【鉄コレ】東急電鉄を模型で楽しむスレ 18K【新3000】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0944917
2018/05/20(日) 16:16:45.54ID:OPNJPfRq手厳しいねぇ…。大井町線発売時はフリーター。生活費で
一杯一杯だったから買えず。数年後今の会社に拾って頂き、
その翌月に最寄り駅の隣駅まで何故かフラフラ歩いた。
駅前の小さな商店街に玩具屋兼模型屋あり。
んでショーウィンドーに外箱が日焼けしてたが、大井町線
仕様があったのを見て驚いたわ。プレミア付けずに売って
貰えて実にありがたし。まだ健在かな、あそこは。
健在なら無駄遣いにならぬ程度でも買物をしておきたい。
あとどうしてもNの青ガエル欲しいなら、爺キット組める
根性はあるだろう。しっかり組めば相応のものにはなる。
…まあ富完成品と差があるのは否定できぬが、キットって
のは熱意と根気を反映すると思える。特に爺エコノミー。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。