>>651
いや、だからこそ会社の負担増は困る>ユーザーの負担増なんざ知ったこっちゃないで糞サポートとかが横行してるんでないの?
自分は今の富(宝富)の方針が正しいなんて言ってないから。
ある意味、おもちゃは子育て中の必要経費みたいなもんだけど、あくまで鉄模なんて道楽で無くたって世間一般は困りゃしないんだ、高いとか文句あって嫌なら買わずに辞めちまえスタンスなんじゃないの。
富の考え方が鉄模にそぐわない、ユーザーに優しくないってのには同意するけどさ。
いくらトミーテックは本体とは別会社とか言ったって所詮は連結決済、本体の都合次第でテック側は不本意でも勝手に振り回される。
極端な話、鉄模しかやってないわけじゃないんだから本体が不調の時に「手間の割に利益率も思わしくない」とか判断されて呆気なく完全撤退なんて可能性だって無いわけじゃないんだから。