トップページgage
1002コメント329KB

TOMIX信者の会part262【真談話室241/v5】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 32bd-7AdC)2018/01/14(日) 15:27:18.46ID:3dwiO2Z/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
ttp://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
ttp://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part261【真談話室240/v5】 
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513605608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0072名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)2018/01/18(木) 21:49:23.95ID:cNVdjWRmK
旧色が欲しいなら塗り替えるしかないのでは?
俺は新色のほうが好きだけど。
0073名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5fe-weOF)2018/01/18(木) 21:54:24.06ID:RPVfpheb0
>>71
そうだね。
まぁ、割と出回っているから。
0074名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)2018/01/18(木) 22:38:45.25ID:UeS3c7xy0
521系が情報室に上がってるが
過渡と富を混結するか将来的に片方で揃えるか
それが問題だ
0075名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1d83-GP+B)2018/01/18(木) 22:49:30.84ID:19uj51Zt0
521系はカトーをTN化する予定
0076名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-lrLc)2018/01/19(金) 07:49:46.85ID:5Xg9Hyafa
マリン延びるのかよ…
せっかく序のお年玉クーポンで両方行っちゃおうと思ったのに
0077名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-9Rdw)2018/01/19(金) 15:30:07.71ID:fR6bqnqya
マリンライナー延びたせいで今月のラインナップショボない?
0078名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-sP6+)2018/01/19(金) 18:05:42.54ID:DGcwP5JQd
103系1000番台あるやろ
0079名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-lrLc)2018/01/19(金) 18:32:10.48ID:xG/88d0V0
>>65
一月程度、しかも当初予定間際の延期は大抵品質起因
半年がっつり延びたDE15くらいなら設計弄る時間あるだろうが
0080名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)2018/01/19(金) 19:18:05.55ID:FR5UGBgi0
今頃慌てて修正印刷とか?
0081名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-6Wdp)2018/01/19(金) 20:32:57.11ID:CEg7cWl+d
ダイキャストのラインを緊急点検してたりしてw
0082名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)2018/01/19(金) 21:01:46.20ID:DX4YOZCCK
モーターを入れるのを忘れてたとか?
0083名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-XiQ4)2018/01/20(土) 00:42:19.68ID:nEw5N0x4K
ダイキャスト経過テストでもやってんのかしら
0084名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-PIhg)2018/01/20(土) 00:47:40.01ID:ScY/jI0oa
ダイカストなんて外注でないの?
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ec-6Ywo)2018/01/20(土) 02:33:20.85ID:g1CysHdB0
動力車があるもの全てが延期ならダイキャストの成分調査とかしてる可能性もあるけど
キハ82とかは普通に発売するっぽいし関係ないんじゃないかな?

ちなみに詳しくは言えないけど懐妊の被害者はサポセンに連絡してみた方がいいよ
0086名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15fe-weOF)2018/01/20(土) 03:12:27.00ID:FiDgqx5P0
造形の一部が・・・ということで、やり直しているようだ。
0087名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b0c-6Wdp)2018/01/20(土) 08:59:16.98ID:0CnbpzU90
>>85
多くの問い合わせがあるのは問い合わせた側がSNSで晒して隠せないからだし、
状況を確認中なのもそういうポーズをとっとけばいいだろというのが露骨だし、
今は対応不可というのは窓口の人としては当然の回答だし、
状況が変わったら発表する=変わらなければ発表しない=変えないから発表しない、
という握り潰す気満々の回答しか得られないがな。
0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5def-ZwRK)2018/01/20(土) 09:23:27.64ID:RT0SYnYg0
>>77
>>78


あと赤いみどりとハウステンボス色も
0089名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45a2-jrPN)2018/01/20(土) 10:44:34.73ID:XhTIhPYO0
多種の車両を出来るだけ発売日に合わせて生産することに
無理がある、だから発売日が延長される。
0090名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-nONK)2018/01/20(土) 11:03:09.04ID:Jwkj4yiea
通常はそこまで勘定して発売日を決めるものじゃないのかね
0091名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM13-4G9P)2018/01/20(土) 11:40:24.25ID:kBgNk1c8M
>>90
3月末までの売り上げにぶちこみたいからね
それありきで決めてる
0092名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-npZX)2018/01/20(土) 12:00:59.34ID:KFKs7GFBd
もう一度ハイモ180を出してほしいなあ
0093名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)2018/01/20(土) 12:16:59.66ID:nMyH8DQf0
今じゃ鉄コレ案件かね>ハイモ180
正調フラワ1985とかミキ180とか名鉄のアレとか、夢が広がりまくるけど。
0094名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-rW3/)2018/01/20(土) 13:30:15.11ID:rEAo3XJCd
キハ58よしの川マダー?
0095名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb1-uJRW)2018/01/20(土) 15:35:46.74ID:4GZJjzjur
>>90
机上の計算で事務方が勝手に決める。
だから現場が無理をする。
そして、データ改ざんやリコール隠しなどの不祥事が起こる。
0096名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)2018/01/20(土) 17:00:14.17ID:NJSGvXo6d
毎年それ繰り返してるんだからいい加減見直してもらいたいもんだな
0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2e-GP+B)2018/01/20(土) 17:17:23.43ID:5octGTK80
>>85
>ちなみに詳しくは言えないけど懐妊の被害者はサポセンに連絡してみた方がいいよ

また連絡した人だけの隠蔽対応か
公開しちゃっていいんじゃね?
0098名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-6Wdp)2018/01/20(土) 17:30:03.31ID:S9kLQoAXd
>>97
内容なら>>87でワイが公開したやで
0099名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45a2-7Sbu)2018/01/20(土) 18:29:28.84ID:z/mL3GyU0
>>95
その通りだよ、現場の声を聞かないからこういう事が
繰り返し起きる
0100名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)2018/01/20(土) 18:55:51.34ID:l8/Z/8evK
>>99
どんな世界でも上層部は現場なんて知らないだろうからな。
しかし、結局それが自分の首を絞めてることに気づかないんだから質が悪い。
0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1510-fbm/)2018/01/20(土) 19:14:06.51ID:4ZH6/xgV0
上層部は経営側だからいちいち現場なんて見てられない
管理職が無能って言うなら分かる
0102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ec-6Ywo)2018/01/20(土) 19:28:54.99ID:g1CysHdB0
>>97
それでもええんやけど察せない人はまぁそれでいいかと
>>98みたいなのに騙される奴は自費でなんとかして経済回してもらうだけや
0103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15fe-weOF)2018/01/20(土) 21:40:03.02ID:FiDgqx5P0
>>93
フラワやミキは形状がかなりちゃうけどな。
鉄コレで出してくれると買うかもな。

ミキは、会社ないし。三木市に許諾求めに行くのかなぁ?
うちには神戸電鉄があるからいらんわとか言い放った市長だが。
そんな愛する神戸電鉄に、昼間1時間1本に減便された三木市!!!!!
赤字削減のためには、1本でもかまわんなんてすごく愛が伝わるわぁ。
神姫バスの高速バスも発達してるからねぇあそこ。
0104名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)2018/01/20(土) 22:25:40.20ID:l8/Z/8evK
富のレールバス、中古ならたまに見かける。
あと、未塗装キットのやつも。
0105名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-npZX)2018/01/20(土) 22:29:35.53ID:DuBryti9d
ハイモは樽見と有田が出れば俺は満足だわ
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2343-jhb7)2018/01/20(土) 22:39:44.48ID:R6+fHzTc0
>>89
>>90
発表当初は発売する大雑把な時期を発表(季節とか)
時期が近づいて来たら月・月の中でいつ頃というのを
追って具体的な発売日を告知
これで良いと思う
「纏めて出されたから今月の予算が足りなくて困る」とか言う奴は放っておいて良し
予算が問題になる奴は欲しいと思ったら封筒に買う物を大きく書いて現金入れておけ!
0107名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)2018/01/20(土) 22:43:23.15ID:NJSGvXo6d
>>106
小売店が代金の支払い困るな
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15fe-weOF)2018/01/20(土) 23:49:30.64ID:FiDgqx5P0
小売店も到着時に現金、または支払いなどはしていないと思うが。
少なくとも、末締め翌月払いかと。
サイトはさすがに設定していないと思うが。
0109名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)2018/01/20(土) 23:53:03.86ID:ZT/NmQxC0
何のために問屋があると・・・
0110名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)2018/01/20(土) 23:55:30.94ID:NJSGvXo6d
>>109
今やほとんど来たの流すだけで機能してないけどな
0111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bae-BgjB)2018/01/21(日) 01:15:27.25ID:BXQdWlR50
ハイモ(LEーCarU)…近江のは意外と人気ないんなぁ
個人的には一番好みなんやけど

コンテストNo.1カラー仕様、何処に仕舞っとったかな(´・ω・`)
0112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15fe-weOF)2018/01/21(日) 01:27:27.84ID:IHZtmvCC0
>>109
いまや箱単位だったら、メーカ直送だぜ?
しってるか?
0113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)2018/01/21(日) 07:42:21.90ID:9cfVCsV30
>>111
たぶん忘れられてると思う。
実車は長いこと彦根で見れたけど。
0114名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd43-W5tC)2018/01/21(日) 10:33:27.06ID:h5eVcUISd
>>15
KATOの58が発表された時に俺も探した。量販店三軒回って一つ見つけた、それ以外には見てないな。
0115名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sad9-wNYY)2018/01/21(日) 18:05:19.93ID:8uoJIxyza
鉄コレだがSKR200は例の事故で出せないんだろうな。
落石事故で短命だったわ89-102とは事情が違うし。
0116名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)2018/01/21(日) 18:45:38.12ID:v191Bua4K
>>115
カトーのキハ58がリニューアルされるのとは雲泥の差だな。
0117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b0c-6Wdp)2018/01/21(日) 20:23:56.31ID:FdJCty4x0
>>112
それは物理的な流れだぜ?
知ってるか?
0118名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)2018/01/21(日) 22:22:26.62ID:mU6CBgya0
まあ、鉄模メーカーがどこまで、与信管理してるのか分らないからねぇ。

とは言え今でも、鉄模業界では大手量販除けば、卸が機能しているみたいだし、
メーカー直送でも商流は卸経由だろうな。
メーカー側の事務も格段に楽になるし、小売も現金掻き集めずに済む。
0119名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dfe-weOF)2018/01/21(日) 22:47:51.53ID:ulzV/Ae30
>>117
物理的な流れで、どんな支払いも大体わかるんだがな。

>>118
送料のコストダウンだよ。
0120名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)2018/01/21(日) 23:07:16.75ID:mU6CBgya0
>>119
ひょっとして、商社(卸)が間に入ると必ず商品も経由すると思ってる?
商流に関係なく、納入ロット数に問題なければ直送するのは当然の話だぞ。
0121名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dfe-weOF)2018/01/22(月) 00:32:00.26ID:/h8fovMm0
>>120
当然の話か?
誰も必ずだなんていってねーだろうが。
常識なんて時代により変わるしな。
口入だけの商社で、知ってるよ。
0122名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-G52b)2018/01/22(月) 01:38:56.26ID:IamOpQ/1d
ハイモは紀州鉄道を出して欲しい!
0123名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-H1F4)2018/01/22(月) 19:25:40.67ID:e0tZk52PK
キハ66・67屋根上の配管パーツって、プライマーなしでそのまま塗装できますか?

わかる方、教えてください。
0124名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd43-f6Uj)2018/01/22(月) 19:25:57.26ID:WoZE8YZzd
370 名無しさん@線路いっぱい sage 2018/01/21(日) 20:43:23.59 ID:8B4x+hfK
決まりだ
糞コテの呼び名は
"鉄クズ"
0125名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c513-wB0Z)2018/01/22(月) 21:27:15.82ID:89sILpMY0
くず哲也のほいきた土曜日一番のり!
0126名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5356-rgA5)2018/01/26(金) 00:01:44.10ID:4QEcgobg0
誰もいなくなったの、ここ?
0127名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a60-HHuu)2018/01/26(金) 10:40:38.87ID:nWxt/1Xh0
ダイキャスト云々で大荒れして勢い上がったけど、上がった分信者は呆れて見なくなっちゃったからね
0128名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef20-jW/L)2018/01/26(金) 13:44:02.68ID:0LKI3Rd50
>>127
あんだけ爆発的に騒ぎになったくせに、具体的にどういう対応されたとかっていう報告は一切なしw
騒ぎが収まったってことはテックはクレーマー共に対して適切に対処したのかな?
0129名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-T2T8)2018/01/26(金) 16:46:30.90ID:F8ElT9ctr
終わってんな
0130名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f43-+B6z)2018/01/26(金) 17:47:56.62ID:6KZQ5ICD0
無償交換と緘口令かね
今無事でも今後妊娠する車両が現れたら
また大騒ぎになるまで黙っているのが賢明なのか
0131名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-HfpF)2018/01/26(金) 18:26:01.34ID:jmc6XQBhd
>>128
> 具体的にどういう対応されたとかっていう報告は一切なしw
あったが?
そのカキコと言い回しは違うが、
ほぼ同じ内容のがTwitterでも見付かる。
0132名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdda-0EyP)2018/01/26(金) 19:35:07.75ID:s8yC9IUWd
キハ82系はどうですか?
0133名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53a2-WmNz)2018/01/26(金) 22:27:56.04ID:Z1qTOBcQ0
>>132
模型的な仕上がりは今までの製品と大差ないと思うけどキハ82やキシは最高。
(過渡や富が今まで出していたものとはプロトタイプが違うから。
地味だけどこれって結構画期的な事)
0134名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-YeEp)2018/01/26(金) 22:39:55.91ID:oomLuHSiK
21m9両ウレタンまだー
0135名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3fe-W10G)2018/01/27(土) 02:06:46.63ID:LpuJld9T0
>>133
プロトタイプが違うのが画期的?
はぁ?
いままで、特定番号や差異がない車輌以外は仕様違うのになってるほうが多いんだがねぇ。
0136名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)2018/01/27(土) 14:08:31.86ID:ldit+etF0
そんな大げさな話でも無いよなw
原型違いのインパクトだけなら、北海道仕様や ひだ・南紀の方が大きい。

自分的には、過渡のキハ82が大ムコ専用になるって程度だな。
0137名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)2018/01/27(土) 14:13:20.55ID:ldit+etF0
でも、まあ雨どいに拘り持っていた人には朗報なのかも試練ね。
0138名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-nWjR)2018/01/27(土) 21:18:59.26ID:H6qwyGcDd
国鉄特急型DCならキハ183系スラントが至高だから他には目が向かないな
今ならキハ261系かキハ283系だな
0139名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-sfU2)2018/01/27(土) 23:40:13.15ID:0Gvxj/5ha
究極のメニュー、至高のメニュー
美味しいんぼ。
0140名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-1YXW)2018/01/27(土) 23:46:38.77ID:w+OBhL8kr
究極のシェフは美味しんぼパパ
0141名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-sfU2)2018/01/28(日) 00:03:04.82ID:yVjqcFaWa
山岡君!
究極の模型はまだ出来ないのかね?
0142名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ baa2-I8WD)2018/01/28(日) 00:21:31.78ID:2H7qQj6b0
大宮のジャンク市ってどうなのかな?
これまで行ったことが無かったけど
良いものがあるのなら行ってみようかなと
0143名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a8e-+tNZ)2018/01/28(日) 04:51:06.75ID:hdTJsBW80
>>76
えーまたのびるんかい
分納にしろや…
0144名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a8e-+tNZ)2018/01/28(日) 12:05:55.79ID:hdTJsBW80
>>137
あ、リクエストがあったので
115系40N幡生施工仕様の雨樋の端再現してくださいよw
0145名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da77-4kaF)2018/01/28(日) 21:41:41.20ID:lSqLQjDv0
キハ82男前すなぁ!
ジャンパ栓のホースを黒く塗って付けるとめちゃいい感じ。
国鉄らしい長編成が似合う形式ということで白鳥にした。
それにしても、高い。。。。。。
0146名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdda-0EyP)2018/01/28(日) 22:22:43.89ID:xohOsVBjd
>>145

同感です。
ボーナスまで店頭に残っていたら白鳥を仕立てたい。
0147名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-qbKR)2018/01/28(日) 22:29:18.96ID:4FcF0Z/NK
「つばさ」との同時発車も再現?
0148名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ba2-sypU)2018/01/28(日) 22:35:01.68ID:BA2mENnl0
>>142
最近行ってないがジャンクと言うほど安くはない
当時は物にもよるが完品の半額強くらいか
良い物というか何があるかはその時によるけど
当然ながら一度見かけた人気薄物は長らく残っている印象
0149名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-HfpF)2018/01/29(月) 20:12:02.74ID:O7G/H7lld
キハ82系は造形は特に文句無いんだけど、
クーラーの取付脚の精度が悪くて、
カチャカチャいうのは改良された?
0150名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-szy9)2018/01/29(月) 20:18:30.32ID:B2rcCgZh0
窓ガラスの平面性がもっと向上すると更に良いんだが。
0151名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2719-cRcj)2018/01/29(月) 20:51:21.81ID:WK9OLTEB0
>>149
カチャカチャっての触ると少しグラグラするってこと?
うちのはそうだった。接着剤で固定すればいいや、と思ってるが。
0152名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e63-0iO7)2018/01/29(月) 23:09:42.06ID:7tqSDeqB0
>>149
基本セット4両、キハ80のT車2両全てクーラーがグラグラだった。

一度外して足部分にゴム系接着剤を付けて固定させたよ。
0153名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ baa2-I8WD)2018/01/29(月) 23:28:07.30ID:OfFp/0HS0
>>148
トン 次は来月末の土日か。
次こそ行ってみよう。
0154名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da77-4kaF)2018/01/29(月) 23:56:29.14ID:EMNlhM9K0
キハ82男前すなぁ!
ジャンパ栓のホースを黒く塗って付けるとめちゃいい感じ。
国鉄らしい長編成が似合う形式ということで白鳥にした。
それにしても、高い。。。。。。
0155名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da77-4kaF)2018/01/29(月) 23:58:17.92ID:EMNlhM9K0
すみません!
間違えて再読み込みからの、再書き込みしちゃいました!
0156名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-qbKR)2018/01/30(火) 00:06:30.06ID:YrDo/e2vK
>>152
結構アバウトな設計なんだな。HGなのに。
0157名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-HfpF)2018/01/30(火) 00:22:18.06ID:ohlNEHncd
>>151
>>152
やっぱりそのままなんだ。
ああいう詰めの甘さで損をしてると思うんだよな。
0158名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa77-u+iU)2018/01/30(火) 10:05:38.67ID:Ci1C8Qv4a
>>148
>>153
10年以上前に壬生のおもちゃ博物館でやり始めた頃は
値段も安く直近で発売された車種も豊富であの頃は本当に良かった

それを悪用したテンバイヤーがヤフオクに出すようになって
補償しない旨のお手紙がつくようになり、ボディー内側にまでその判子押されるようになった
恐らくジャンク品をサポートを通じて良品に交換させようと企んだ輩が続出したのだろう
そういやサポートが塩対応になってきた時期と一致するからサポート改悪の原因の一つと推測
0159名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-Alxk)2018/01/30(火) 10:08:29.18ID:H5KR1OPgd
富本体も、ぞぬやポポとかの中古、ジャンクは本当に無駄に高くなったよね。
全く買う気が起こらん

それでも初心者中心に騙せるんだろうな
0160名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)2018/01/30(火) 12:38:23.72ID:H5vxVnwLa
>>159
アキバ歩歩の富中古の価格設定は異常
DF50が¥3kってなんだよ…
富のなら良くてその半分だよ
0161名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbba-qbRX)2018/01/30(火) 20:24:30.01ID:KrYIIBrY0
値段の話で思い出したけど、楽天で489白山が40万で売られてたなぁ
0162名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aefe-W10G)2018/01/30(火) 20:34:27.31ID:abUUd6gL0
ジャンク? はぁ?
ビニール袋にくるんで、立ち食いうどんの箸たて状態。
それで2000円とか?

正直、本屋で平積みの本の上にバックをドンと置く人よりたちわるい扱いしてるからなぁ。
入れた直後しか買う気にならん。

幸い関西はチェックできるからいいが。
0163名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDe6-Z7NC)2018/01/30(火) 20:42:16.13ID:d3w3nXIzD
ジャンク、高い、馬鹿馬鹿しい
なお、チェックする模様
0164名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-V6T/)2018/01/30(火) 21:41:22.32ID:1+hrsnVoa
>>161
尾久で増結4両20kでおとしたけどまだマシだったんだな…
0165名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM77-CTcU)2018/01/30(火) 22:50:14.48ID:unRQ3Sc/M
>>159
去年暮れ前、ポポのジャンク箱みたら、ジャンクの動力車が4500円
これのどこがジャンクの値段やねん!wって思ったわ
0166名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 96f8-my+X)2018/01/30(火) 23:11:16.09ID:IQdXthVV0
富のジャンク市もT車はまあまあ安いと思うけど、M車は高く感じるね。
ただ、稀にかなりのレア品が転がってることもあるよね。
かなり前だが、クロ481 0がゴロゴロ入っていた時には目を疑ったね。
価格もお決まりの¥1800だったし。
一両しか買わなかったけどね。
0167名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-n2Vf)2018/01/31(水) 08:03:25.02ID:QGC8fSWVd
長かった選挙期間もようやく終わり。
もう冷めてないか?
0168名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-HfpF)2018/01/31(水) 10:33:17.64ID:JW+CxQxRd
ふと思い出したんだが、
12系1000番台のインレタのミスの
正式な対応ってどうなったんだっけ?
0169名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)2018/01/31(水) 10:39:57.72ID:YKMLTM/sH
何かあったっけ?
0170名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-i9AY)2018/01/31(水) 11:46:53.05ID:O5Ham/4Fd
"0"が欠けてるんだっけ?
公式な対応はしていないみたいだけど。
0171名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-HfpF)2018/01/31(水) 12:09:57.18ID:JW+CxQxRd
握り潰したってことでFA?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています