トップページgage
1002コメント329KB

TOMIX信者の会part262【真談話室241/v5】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 32bd-7AdC)2018/01/14(日) 15:27:18.46ID:3dwiO2Z/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
ttp://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
ttp://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part261【真談話室240/v5】 
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513605608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0362名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-pzut)2018/02/09(金) 13:44:17.75ID:fLWHCoOfd
>>326
ネタが好きなだけで、愛がないだけちゃうか?
0363名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49ae-vEHm)2018/02/09(金) 13:56:38.37ID:QytfOpxh0
>眼鏡外すと逆によく見えるように

近眼だとそういう傾向みたいね
普通は老眼入ると最早マジックハンド…って聞くことが多いけど
まさに「…先輩、これッスか?」よろしくw
0364名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/09(金) 18:53:55.66ID:6HGS9HhQa
733エアポートは無事に来週発売か
0365名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-FRek)2018/02/09(金) 19:38:09.58ID:UJ2m7BAx0
>>356
ピントがあわないんよ…
0366名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-aQG/)2018/02/09(金) 21:05:46.47ID:Ce1o5h6aK
クハネ581ジャンパ栓とスカートなんで別パ化されないの?
車両ケース表紙のイラストと全然違うんですけど
連結器カバーも巨大過ぎぃ
0367名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-eUPV)2018/02/09(金) 21:43:00.44ID:C5OgXUNk0
「渋谷模型」が倒産

2月4日付けで倒産していたことが弁護士を通じて各模型問屋に案内されました。

注文はキャンセルされるそうです
0368名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4243-0r8/)2018/02/09(金) 22:33:17.65ID:yZsYTvvx0
>>317
>>319
同一人物がやっていると思っているのかよ
0369名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71b5-WsQl)2018/02/10(土) 08:49:38.19ID:APqkmFt/0
富も品薄商法始めたのかな?
ハウテンとみどり、それぞれ在庫が回復してるよね?www
0370名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8938-8jvG)2018/02/10(土) 13:16:36.56ID:oo8rUnWp0
消費者からすると長く薄く生産してくれるのが望ましい
0371名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-G5lo)2018/02/10(土) 15:38:55.63ID:8fk8eG0ud
少量生産は利益にならない
0372名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-9Wfk)2018/02/10(土) 17:50:47.24ID:Xe20FkWAd
「消費者からすると」って字が見えてねえのかよカス
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e971-VnJk)2018/02/10(土) 18:59:18.10ID:+kw8KzNP0
>>369
渋谷模型の在庫が放流されたんだろWWW
0374名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-VkAK)2018/02/10(土) 19:59:33.29ID:DV4XiJOYd
>>369
富の商法と市場の在庫の出方は関係ないけど
0375名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-8jvG)2018/02/10(土) 23:04:34.21ID:JTX9qOfea
>>369
問屋さんの在庫が放出→在庫回復とかはコキ106ヤマトでもあったぞ。
0376名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/11(日) 13:45:22.71ID:FkX4PD3Ba
>>348
俺も山陽地区の末期色は嫌いだわ。
タダでも要らない。

金沢や和歌山の単色は買ってるけどw
0377名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-v6/f)2018/02/11(日) 14:51:23.73ID:SXuoilZcK
国鉄末期でさえカラーテープ貼ってたから、せめてストライプかなにか欲しかったな。
0378名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 828e-eJaI)2018/02/11(日) 14:56:02.37ID:plCEVovx0
>>376
手放しで喜んでるやつがいるがぞっとするよ
某パーツメーカーのやつとかさあ
ただでさえ2011年3月14日から
あの色が原爆の材料にしか見えんからな
それを広島に入れるとか神経を疑う

227系投入でB-29ができるからS編成にしましたとか
どうでもいいことを変えてるのにねえ
0379名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 462f-JDCB)2018/02/11(日) 15:37:34.05ID:47owEH680
8.6秒バズーカー思い出したw
0380名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-V8OR)2018/02/11(日) 18:33:43.52ID:JiA8+/k+d
>>378
そういう奴は世の中にほとんど居ないから心配無用。
0381名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-9Wfk)2018/02/11(日) 21:16:24.87ID:B4bLOc5E0
ほとんど居なくても声だけはデカイんだよ。
0382名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81a2-yO37)2018/02/11(日) 21:17:05.68ID:ND9F4jkG0
ステンレス車にステッカー貼ってるのに、鋼製車の全塗装車体にラッピングの要領でライン1つ入れないっていうのはなんかな
塗装が手間っつーのは分かるんだが……
0383名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41a2-gHg0)2018/02/11(日) 21:26:45.33ID:EgZcjwJl0
ステンレス車はライン入れないと区別できないけど全塗装は色の違いで区別できるから

まあそうなるとラインカラーある首都圏以外は区別しないんだからラインもいらないんだが
0384名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-PEd1)2018/02/11(日) 21:39:35.31ID:kNGPsGdHK
>>383
地下鉄なら大抵はラインカラーあるけどね。
0385名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/11(日) 21:49:17.77ID:aUYmyR29a
>>382
京都の117や113まで容赦なく緑単色にしてるのに、嵯峨野線用221を緑にしないのが謎。
0386名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-v6/f)2018/02/11(日) 22:00:32.48ID:SXuoilZcK
そりゃ国鉄から引き継いだ車両と自前の車両の違いだろ
0387名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/11(日) 22:07:15.68ID:aUYmyR29a
>>386
キハ120 200までタラコにした会社ですが
0388名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 828e-eJaI)2018/02/11(日) 22:13:34.73ID:plCEVovx0
>>380-381
本質を何も理解してねぇんだなぁ
笑ってしまう

こんなのは会社体質が腐ってるただの一例に過ぎないのにねぇ
0389名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-PEd1)2018/02/11(日) 23:06:37.64ID:kNGPsGdHK
>>387
JR東日本のキハ110にもタラコ色のやつが居る。
0390名無しさん@線路いっぱい2018/02/11(日) 23:10:24.79ID:efG+Rdfg
>>389
小海のかな?
もう標準塗装に戻ったよ
0391名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-PEd1)2018/02/11(日) 23:51:46.06ID:kNGPsGdHK
>>390
もう御仕舞いとは…まぁ、キハ110にタラコは似合わないと思ってたから良かったけど。
0392名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71b5-WsQl)2018/02/12(月) 00:57:43.87ID:H5/3/ryC0
221系は、実車はあちこちにヒビがいってたけど更新したのかね?
0393名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/12(月) 01:01:11.41ID:fDcuBxd+0
>>387,389
雷鳥パノラマクロ、しらさぎクモハ「」
0394名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-ApDY)2018/02/12(月) 10:16:54.65ID:lTtg219Sd
レッドエクスプレスかもめ編成も早くやってくれよ。
にちりん編成での代用はいい加減キツい。
0395名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-lUVH)2018/02/12(月) 12:42:10.08ID:AaejlJCgd
>>394
ハウステンボスが売れたからやるでしょ。
0396名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/12(月) 13:44:31.55ID:GwOZKEDYa
>>392
既に全474両中およそ9割が更新済。
未更新で走ってるのは網干車の一部だけ。
0397名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31fe-nHV3)2018/02/12(月) 18:21:57.55ID:b/U7ehSn0
車内のバーとかが増設されて黄色でゴテゴテって感じの車両が増えてるけど、それでいいんだよね?
0398名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/12(月) 18:50:42.07ID:F7PcBkRRa
>>397
そうそれ。
座席も1両あたり12席が補助席化された。
0399名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/12(月) 19:20:00.77ID:fDcuBxd+0
>>396-398
補助席化?
要らんことまでしやがって
しR酉最悪
0400名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/12(月) 19:31:19.95ID:F7PcBkRRa
>>399
原型221は座席数が多い分、ドア脇のスペースがかなり狭かったから仕方がない。
座席が少なくて悲惨なのは阪和線系統だな。
0401名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/12(月) 19:43:01.37ID:fDcuBxd+0
>>400
223や225と同じ座席配置にしたってことでおk?
0402名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 462f-JDCB)2018/02/12(月) 19:43:31.53ID:c4zD+c4S0
221系原型、ベビーカーの取り回しがしんどかったからな。
比較的広さがあるのは運転席直後だけだった。
0403名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/12(月) 19:50:12.99ID:fDcuBxd+0
阪和線系統は関空輸送でトランクを置くスペースが必要だからだろ
関空と本来の阪和線輸送で分離できればというところだがそうもいくまい

>>402
ベビーカーに車いすという点では確かに
0404名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/12(月) 20:08:49.77ID:F7PcBkRRa
>>401
ちょっと違う。

>>403
それにしても中間車で46席(トイレつき先頭車は30席)は無いわー。
0405名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/12(月) 20:51:49.03ID:F7PcBkRRa
>>401
詳しく書くと以下のとおり(中間車の場合)

網干223・225→最初から補助席ありきの設計(窓割り)なので、ドア間5列で56席+補助席16
221原型→ドア間6列補助席なしで64席
221更新車→単純にドア付近各車3ヶ所を1列ずつ補助席化したので、52席+補助席12
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-Frkp)2018/02/12(月) 21:08:54.03ID:QsMCS+Ux0
>>405
現物見るか画像検索するわ
詳細説明させてスマン
0407名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMa5-pWBW)2018/02/12(月) 22:06:45.97ID:2Pwq0FRKM
>>404
それだけ客が集中してるから仕方ない
デビュー時は昼間の新快速ですら6両
30年経過して、環状線を3扉統一など
まだまだ使う気満々
323のようなオールロングに化けない
だけ良かったと思う
0408名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/12(月) 22:31:01.17ID:fDcuBxd+0
>>407
> デビュー時は昼間の新快速ですら6両
これって117系時代?221系?
民営化直後か
今ひとつ思い出せない
0409名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2277-eUPV)2018/02/12(月) 22:57:01.32ID:n/fYyrAm0
TNカプラーの粉吹きなんとかならないかなぁ?
黒がグレーになってるよ、。。。
完成品でも分解して洗わにゃならんか?
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31bf-lnZo)2018/02/12(月) 23:19:58.90ID:UHl2ETcB0
>>408
153系ブルーライナーの時代から117系、221系初期まで6両
その後221系は8両に増結
0411名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-9Wfk)2018/02/12(月) 23:38:27.14ID:uWPuvtPZ0
>>409
洗えばいいだけなんだから洗えよ、
ぐらいに思ってるんだろう。
0412名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/12(月) 23:46:50.86ID:fDcuBxd+0
>>410
dクス
0413名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31fe-nHV3)2018/02/13(火) 00:29:33.79ID:gwh/nArQ0
>>408
221でも6連新快速あったよ。
0414名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ec5-6/DI)2018/02/13(火) 01:00:05.05ID:5iduvJO30
6連新快速とか学生の頃の地獄の思い出が…
0415名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-d/x4)2018/02/13(火) 02:15:46.57ID:JpfFnWWpd
>>409
装着済みか?

装着前だったら粉吹いたやつを超音波洗浄機にドボンする
(引火リスクも一応あるので自己責任で)

装着済みだと難儀だな
タミヤの除電ブラシで撫でたらどうだろうか
0416名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-aQG/)2018/02/13(火) 02:30:29.17ID:Y0D2oMHYK
221系おしっこの臭いしなくなったな
0417名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 462f-JDCB)2018/02/13(火) 06:11:55.52ID:XCqT83Pd0
冬だからじゃね?(すっとぼけ

しかし221系地獄の6連はしっかり快速に継承されているという・・・
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4693-eUPV)2018/02/13(火) 06:23:01.41ID:f+hjvUqi0
>>394
何が違うの?
783導入直前なら車番以外は
DK16でもOKじゃないの?
0419名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-lUVH)2018/02/13(火) 06:35:05.17ID:JtyCrbcdd
>>418
確か、ヘッドマークが REにちりん とひゅうが しかないんじゃない?
0420名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-V8OR)2018/02/13(火) 09:04:28.50ID:mZDD/5S3d
>>415
引火?なぜ?
0421名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/13(火) 09:15:49.79ID:QorgGBw4a
K&Hもだが、今の787系4両も…
0422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71b5-WsQl)2018/02/13(火) 11:50:12.72ID:GAXJJy/d0
221の方が、ゆったりしてて好きでございます
0423名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/13(火) 12:09:01.00ID:CLjOVqEY0
221は登場時だな
富が221や117まで隙間を埋めてくるのかどうかも見ものではあるが問題は塗装

最近の製品でATS等の一部標記類を転写シートに入れてくるようになったが潰れて使いづらい
0424名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-9Wfk)2018/02/13(火) 12:28:46.42ID:auxThXaLd
>>420
恐らく、>>415はIPAにドボンする前提で勝手に考えてるか、
更にアホで超音波洗浄すると思ってるかのどちらかかと。
0425名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-9Wfk)2018/02/13(火) 15:54:11.70ID:auxThXaLd
>>424に自己レス
誤 超音波洗浄すると思ってるか
正 超音波洗浄すると引火するとでも思ってるか

無線LANで首吊ってくる()
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-Frkp)2018/02/13(火) 18:21:46.40ID:YR+SgmY80
>>424-425
いずれにせよ>>415
の考えてることは理解不能
0427名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-uekx)2018/02/13(火) 19:00:19.97ID:rcRGA21Pa
>>423
富に221は期待してないけど117は期待してる。
もし出たら、原色と正調東海色と福知山色とサンライナーとオーシャン色は喜んで買いますわ。
0428名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK85-v6/f)2018/02/13(火) 20:05:47.11ID:PFKDI4hTK
次のHGは117、185あたりかな。同じ頃デビューしたキハ183もHGにしてほしかった。
0429名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99ba-F/rj)2018/02/13(火) 20:10:33.32ID:hgmvuwVu0
明日新製品発表かぁ…
四季島の詳細もそろそろ知りたい所だ
0430名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-aQG/)2018/02/14(水) 01:49:42.81ID:qlXK5wCQK
221製品化マダー
0431名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3141-TYSb)2018/02/14(水) 07:52:14.13ID:Y1XF3JwJ0
今月の新製品221系なの?
0432名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf9-v6/f)2018/02/14(水) 07:55:45.14ID:5zqLTovpK
順番から言えばまずないと思う。
0433423 (ワッチョイ ad2f-nHV3)2018/02/14(水) 08:14:00.26ID:Jnyz9X8P0
>>431
今のタイミングでいきなり221を出すことは考えにくい
だいたい、外堀が埋まっていない
0434名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-LpTw)2018/02/14(水) 08:16:54.08ID:hMjXBoiad
>>428
185はいい加減リニューアルしてほしい。
0435名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71b5-WsQl)2018/02/14(水) 08:54:04.16ID:qsNNz6h40
本命 東日本ネタ 対抗 北海道ネタ 相手 四国 大穴 九州
0436名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-NWRv)2018/02/14(水) 10:30:19.98ID:k6mTPtoLr
>>427
おま、ほとんどじゃねーかw
0437名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/14(水) 11:57:35.20ID:Z42G/5bda
希望
東日本ならE129かE721か仙石東北
北海道ならキハ150
九州ならキハ40・47の8000番台
私鉄なら東急2020

まだ模型化していないものメインで
0438名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/14(水) 11:58:15.85ID:Z42G/5bda
あ、北海道はライラックがあるな
0439名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/14(水) 12:06:01.19ID:Z42G/5bda
既存製品のカラバリプラスアルファなら
K&H
207リニューアル
789
735
辺りかね
0440名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49fe-qX8t)2018/02/14(水) 14:06:15.60ID:tSAoT1Bp0
221系製品化しても幕が引っ込んでるだろうなぁ…
0441名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/14(水) 14:38:11.81ID:IzS0khWaa
221系だと更新車になるかな?
未更新車の過渡と差別化して
0442名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49b5-rOxq)2018/02/14(水) 16:02:14.85ID:daPoCQPk0
今月の製品化発表は少なすぎて寂しい
0443名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-TYSb)2018/02/14(水) 16:03:08.68ID:2q9xUR2ad
異教のOE確定っと
0444名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 796f-g12m)2018/02/14(水) 17:42:18.37ID:d0HFezFF0
キハ120三江線は買いそびれたのでうれしいが・・
いよいよ鉄模事業撤退?
0445名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-IGFW)2018/02/14(水) 17:58:26.92ID:yuZ8ir5i0
単純に生産がおっつかないってだけじゃないの?
二大メーカーのひとつが潰れたらニュースになるよ。
0446名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/14(水) 18:03:18.82ID:IzS0khWaa
積み残し多いからなぁ
0447名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-8feI)2018/02/14(水) 18:06:45.05ID:hKxRqMP5r
マリンライナーの発注多過ぎて遅れているとみた。
今の計画も無理があり、2月の発売予定の半数は3月になりそう。
んで、3月のは4月にと、ずれていくでしょ。
ま、あわててめちゃくちゃ汚い製品出されるよりは、クールダウンの月があっても良いでしょ。

ゆっくりやってくれ。
楽しみに待つから。
0448名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 462f-JDCB)2018/02/14(水) 18:39:24.00ID:RucdRgzg0
たぶん3月予定のは3月に出るぞ(地獄
0449名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c0-K6ba)2018/02/14(水) 19:09:26.76ID:ZaivOKTt0
あれだけかぁ
0450名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)2018/02/14(水) 19:14:39.27ID:uvjNS5JIH
>>448
好きな模型が沢山発売されるのなら天国じゃないか。
支払いが大変というなら、生計を見直せ。
0451名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 061b-c21i)2018/02/14(水) 19:28:42.44ID:UbqoztKh0
長電は1000系ゆけむりをリニューアルするくらいだったら3500系を出して欲しい。
0452名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 462f-JDCB)2018/02/14(水) 19:32:34.36ID:RucdRgzg0
>>450
支払いじゃなくて製品の仕上がりが地獄。
0453名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ec5-jA6l)2018/02/14(水) 19:49:45.72ID:aX1BKPhe0
>>452
3月商品は怖いよね
昔ゲーム売ってたから分かるよ
0454名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)2018/02/14(水) 19:59:28.72ID:uvjNS5JIH
>>452
ああ、納得。
決算に間に合わせる為、無理やり納品してくるアレか・・・。
0455名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-8feI)2018/02/14(水) 20:09:42.75ID:hKxRqMP5r
>>454
あれだけの量を無理矢理やっても無理。
まあ、最悪のシナリオはマリンライナーと重なる場合だが。
0456名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81a2-yO37)2018/02/14(水) 20:14:05.55ID:IHEkt15y0
ムーンライト爆死フラグじゃん
ただでさえ前回アレだったのに
0457名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)2018/02/14(水) 20:17:32.58ID:Jai2e/xBa
エアポートが無事今月で良かった
しかも日付的にはマリンライナーより早くなった
どっちも予約しているが
0458名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-9Wfk)2018/02/14(水) 20:39:03.10ID:2dL4p7Oed
>>447
> マリンライナーの発注多過ぎて遅れているとみた。
ならいいがな
0459名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8938-8jvG)2018/02/14(水) 20:47:44.05ID:ntEKnNfL0
ダイカスト崩壊対応
0460名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-8feI)2018/02/14(水) 21:03:22.53ID:hKxRqMP5r
>>459
やめろ
0461名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49fe-nHV3)2018/02/14(水) 21:10:28.22ID:OUbHBq7J0
>>456
なんかあったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています