トップページgage
1002コメント328KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part360 [ェェェェェ]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:04:49.03ID:v/8xTBUS
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part359 [ェェェェェ]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1514350768/
0002名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:17:47.86ID:xNcfqx92
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0003名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:22:26.21ID:U45iqB61
窓ナシ四季島タイプ売れ残り迫力満点
0004名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:26:09.10ID:WF5Nluq2
しかしまぁ四季島アスペもしつこいねぇ
0005名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:30:18.95ID:xNcfqx92
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0006名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:47:00.75ID:v/swaFfx
窓をちゃんと再現しようが、ダイキャストが崩壊しちゃうような粗悪品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0007名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 21:55:01.87ID:j0+GEmBS
>>1
0008名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 23:06:56.31ID:Xg9ICsDp
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0009名無しさん@線路いっぱい2018/01/12(金) 23:07:33.01ID:Xg9ICsDp
TOMIX vs KATO四季島討論会
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1515107362/
0010名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 01:32:19.52ID:IiiOvxq1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1515683431/
こっち
0011名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 01:58:06.92ID:0gL+r7gX
窓ナシ四季島タイプ現実逃避迫力満点
0012名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 02:00:43.39ID:K7b2Xgu+
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   最高のスレタイ考えたおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   これで立てたら賞賛の嵐だおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  >>9氏ね    .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |>>10頭おかしい |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
0013名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 02:03:54.26ID:K7b2Xgu+
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   しかしまぁ四季島アスペもしつこいねぇ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0014名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 07:16:19.45ID:faybq2NO
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0015名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 07:59:50.96ID:kybIi1Oj
このスレは腐ってしまった。
今後はこっちが本スレだ

[ェェェェェ] KATO信者の会Part353/v5 [ェェェェェ]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1515683431/
0016名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 08:24:27.53ID:+q11SOx7
相も変わらずワッチョイ厨が荒らしているな。
自分がワッチョイ無が気に入らないからってワッチョイ無スレを荒らしまくる。
それがワッチョイ有スレの住人の正体なんだよな。
0017名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 09:08:52.44ID:ZxGb4Oro
それ逆に書いても同じだな
0018名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 10:02:38.75ID:rNtLYzf4
>>17
ワッチョイスレの内容転載してこことあっちで発狂してる奴も居たもんな
0019名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 13:05:55.15ID:1O+RUNz8
とりあえずAAを連投する奴をNG
0020名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 13:06:54.20ID:L5CwKqrV
ワッチョイ有りの方も四季島ネタで荒らされてるのか?
0021小鉄2018/01/13(土) 13:35:15.17ID:FHH5sZds
我々の向かうべき道はただ一つ
DD53
0022名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 13:52:05.39ID:NgFDQdPf
束は四季島より雪害対策に金かけろよ
0023D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/13(土) 14:50:12.29ID:4IoglCpA
地元の人は分かってるから文句は言わない
マスコミは隣の駅までなんとかしろとかw
無人駅じゃね?w 車内に残る方が良い
0024名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 16:00:00.49ID:LuwiJGk0
115ラウンドの岡山行進色を再発してくれないかな。
テツコにされる前に。
0025小鉄2018/01/13(土) 17:02:04.42ID:FHH5sZds
>>23
目先の利益ばかり見てる強欲なJR東日本の社畜共は
社会インフラがどういう仕事なのか動画を見たまえ

豪雪とのたたかい(1/2)
https://www.youtube.com/watch?v=CQbUWhJeHl4
豪雪とのたたかい(2/2)
https://www.youtube.com/watch?v=bi8ztOwYJgo
雪にいどむ 日映科学映画製作所製作
https://www.youtube.com/watch?v=-yUCZfwpIww
0026名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 17:13:08.46ID:SzKvQ8OV
>>22
四季島は敷島になるまえに人身対策をすべきだった
せめて露払い列車用意するとか
載ってた人は大金払って下手すりゃ一生モンのトラウマ背負った訳だから
0027D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/13(土) 17:29:05.81ID:4IoglCpA
>>25
俺は当初から民営化には反対派だし
JRで喜んでるお子様ランチに課せられた課題だナ 君達の将来が懸かってる
0028名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 17:38:26.53ID:K7b2Xgu+
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   とりあえずAAを連投する奴をNG
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0029名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 17:52:37.25ID:Jxzm/6ES
>>24
鉄コレは現状、マイクロ以上の害悪になっちゃってるな
0030名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 18:17:18.34ID:dyXFfbKr
鉄コレは鉄道模型ではなくおもちゃ(玩具)
0031名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 18:18:33.11ID:aotX8UL5
鉄コレを知育オモチャだと言い切ればアンパンマン列車が(以下ループ
0032名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 19:47:19.49ID:elVnED8t
別にオモチャでも良いけど品質がアレだな、ジャンクみたいな状態のは勘弁
0033名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 19:57:25.70ID:faybq2NO
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0034名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 21:26:13.45ID:iZJBfGVr
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |       かかって来いよ!オラ!オラ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0035名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 21:30:12.24ID:1O+RUNz8
ここはバカしかいないのか
0036名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 21:38:44.72ID:faybq2NO
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0037名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 21:54:32.30ID:8EPpfWBk
あんたいい加減止めたらもう見飽きたけどw
0038名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 22:04:47.37ID:eWMgfUqO
で、カタログ予定品どうよ?
E653と205系日光線あった?
0039名無しさん@線路いっぱい2018/01/13(土) 22:53:35.50ID:R7NhLSr8
>>37
マジキチに何を言ってもムダ

>>38
昼飯2食分ぐらいで買えるだろ
0040名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 02:30:10.27ID:HNQMPFgk
窓ナシ四季島タイプジャンク状態迫力満点
0041名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 07:16:07.43ID:JfBKdoW5
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0042名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 08:58:10.66ID:kguRFmKf
もうこっちはいいや、ワッチョイに行こ
0043名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 10:45:42.24ID:n71E0XQa
もしかしてだけどー(もしかしてだけどー)、もしかしてだけどー(もしかしてだけどー)
ワッチョイスレの誰かが荒らしてるんじゃないのー?
0044名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 13:43:23.62ID:lZ7kOu0/
前からその指摘はある
ワッチョイに誘導して得するのって、極論メーカーだけじゃないの?
0045名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 13:45:24.77ID:N2nq+vzu
陰謀論
0046名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 14:43:45.79ID:kguRFmKf
ワッチョイの住人があらしてんの?そういうのは誰も得しないからやめてくれrー
0047名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 15:01:33.65ID:Ve08tg1E
あとはキチガイ富信者の愉快犯ね
0048名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 16:29:00.80ID:+awwWtZ8
新35系出たら富の黒DE10に引かせてみたいかな
0049名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 18:15:32.83ID:zDtAnyKm
異教のあの糞つまらないDE10選挙は終了したの?w
0050名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 21:12:04.69ID:SC07bgpB
ワッチョイだろうがなかろうが、書くことは同じだからな。どうでもいいことだ。
0051名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 22:21:39.68ID:y6bWRADu
>>49
選挙はともかく、デーてんバリ展有難いから買っちゃったよ。走りも良いしな。
0052名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 22:57:53.81ID:i9jAPAOl
四季島って窓のおかげでそれ以外の指摘事項が全スルーされてるから良かったよな
0053名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 23:09:06.13ID:gcijqOAt
例えば14系座席車の
説明書エラー
0054名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 23:09:38.95ID:s+ln/bxj
>>52
ツッコミ所がまだあったの?
四季島買ってないから分らないんだけど
0055名無しさん@線路いっぱい2018/01/14(日) 23:10:40.20ID:Kd7Qk8MM
>>26
お詫びとして、お客様に食堂車にてまぐろ尽くしのコース料理を提供いたします
0056名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 00:03:29.92ID:At2m5u7H
DE10、塗装バリエーション展開だけじゃなく番台違いもやって欲しいな
0057名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 00:37:10.67ID:F9ScyTl1
>>54
ツッコミどころ満載杉
乗れない貧乏人が
モドキの模型手にして喜んでるだけ
0058名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 00:42:52.72ID:S/bQMyqb
>>57
まるで自分が乗った金持ちみたいな言い草だな?ww
0059名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 07:36:09.21ID:o+TAGouS
>>58
更に模型自体買っていないオーラも感じる。
0060名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 08:34:11.53ID:0/4Fpmft
>>59
模型なんて何でもモドキだろうに、わざわざ書きに来てるあたりもね
0061名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 09:35:17.46ID:f7m/a4F0
>>52
また「ボキだけが知ってるのフヒヒ」ですか?
0062名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 09:40:34.60ID:vk0wGp7u
知らない方が幸せの事が多いんだから余計なするなよ
余計なお世話って言うんだよそれ
0063名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 12:24:35.17ID:HJWCgPh8
知った上で、実車とは違う魅力を楽しむのが、模型の醍醐味。
0064名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 12:58:35.08ID:H0r7Yxr/
>>52
窓は置いといて他の部分も似てないって指摘してた人がちらちら
0065名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 17:24:19.38ID:f7m/a4F0
前頭部側面の窓以外にも、
前面窓や側開戸の直後の窓も同様に表現さらてるのとか、
ピラーの太さが目立つのとか、
先頭車の台車位置が後ろ過ぎるのとかは言われてるが、
どれも解釈とか構造の制約だろうな。
0066名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 18:17:22.00ID:6jbhC9Wg
小窓になればなるほどハメ込みの遊びが目立つしな
0067名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 18:55:56.52ID:FAUxSm0w
届いてたDD54を開封
何かKATOのすごい拘りを感じる
0068名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 18:59:35.25ID:WaMar0W8
>>57
TOMIX vs KATO四季島討論会
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1515107362/
0069名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 19:53:15.66ID:/SLQ+LdH
>>67
エンジン音がするのか
0070名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 20:26:31.33ID:FAUxSm0w
>>69
DLのサウンドカード欲しいよ
0071名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 20:33:29.30ID:At2m5u7H
>>67
DD54シリーズは外れ無いから開発者によほど好きなのがいるんだろうな
0072名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 20:57:43.12ID:4UQHkJXs
昔はカトの製品神ってるって思ったもんだけど、今はなぁ
0073名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 20:58:17.13ID:Onz572Fg
数年後に相次ぐトラブル大発生まで再現されたらやだな(笑)
0074名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 21:04:28.20ID:avvj5Kh8
模型が突然棒高跳びしたら怖いわ
0075名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 21:22:13.80ID:At2m5u7H
>>74
一時期の爺動力、よくシャフト外れたな
0076名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 22:04:08.59ID:f7m/a4F0
>>72
信者の贔屓目で見ても昔から微妙な物も有ったんだが・・・。
最近の果糖がというより、あんたの目が肥えたんだろ。
0077名無しさん@線路いっぱい2018/01/15(月) 22:54:19.57ID:H68q01uf
DD54、役立たずだったわりには人気あるよな。
0078名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 00:15:19.79ID:IOC8vOFC
>>65

それを総じて一般的に似てないっていうんだよw
0079名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 05:49:21.26ID:L7cLy7/r
富と過渡じゃあ古くなってくるとギクシャク率過渡の方が高くない?
0080名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 08:18:35.02ID:xg18WepZ
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   最高のスレタイ考えたおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   これで立てたら賞賛の嵐だおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  >>68氏ね   .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |>>68頭おかしい |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
0081名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 09:04:06.83ID:iBhJPENY
>>79
異教のでそれが言えるのはスプリングウォームのまでだな。
0082名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 09:48:35.81ID:Uoi9aDL9
棒高はないけど、現行動力だから、台車内でのギヤの噛み合わせが狂う恐れがある。
0083名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 12:04:09.73ID:3qUPxOrm
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0084名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 12:38:11.30ID:SkUPV30p
プラレール四季島の窓はミスなく再現しているから富さんは安心かも
0085名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 12:58:23.18
窓をちゃんと再現しようが、ダイキャストが崩壊しちゃうような粗悪品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0086名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 13:17:06.79ID:l02LYKIY
過度スレなんで富のなんかどーでもいい。
ただ、過度の四季島タイプは誇大広告の割に
実車との相違点が多い事実。
だから、このスレで事実が取り上げられるだけの話が、利害があるのか、知らんが
過敏に擁護したり、本質反らしが大杉。
だから余計に荒れる。
0087名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 13:36:39.62ID:yGHkaKv4
>>86
ほんそれ
特別サイト立ち上げて、
設計がどうの
塗装がどうの言ってて更新うやむや
出てきた製品はコストと生産性優先のデフォルメ品
いつもの過渡の物作り
0088D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/16(火) 13:42:28.80ID:v+Dgif2I
ウソつくなよ 正直に言え
他社から同型が出るなら、どっちが良いか選ぶのが普通の感覚だ
とうぜん他社の話題も入る あっちはどうだ こっちはどうだ と

それとも無条件で片方のメーカーを選ぶと言うのか? ばか?
0089名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 13:54:33.81ID:zmzAh7qg
サハ103にルーバーがあることとか全然叩かれないよね
なんでだろ?
0090名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 14:12:27.54ID:ZK34PunL
>>86,>>87あたりも読めないガイジかな?
0091D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/16(火) 14:37:45.78ID:v+Dgif2I
呪いに掛かってるんだよ 分かってやれ
カトーのはエラー トミックスの買おう
でもカトーの買っておいた方がいいんじゃね
どうしよう、どうしよう、どうしよう

迷ってるうちにカトー在庫切れ
あぁ、やっぱ買っとくべきだった
オマエらはこの呪いから逃れられないw
0092名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 14:43:33.69ID:7v3g3Ecm
DD54は今度出たカトーのは秀逸だけど30年以上前の富のも少し手加えれば十分共存出来るんだよな
こういうレベルの高い競争をしてもらいたいもんだ
0093名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 15:10:12.25ID:Y5mqS7yq
富のDD54、走りも悪くない。
0094名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 15:11:42.81ID:h6A/ANqy
>>86
カトーがそうとは言わないけど、広告で出来の良さや力の入れ具合をPRして、これは良いに違いない!と思い込ませて
実際には粗悪な物を掴ませるってのは詐欺会社の通販とかによくありがちな手法
0095D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/16(火) 15:21:07.00ID:v+Dgif2I
良いに違いないと思い込ませる  とかw
え?wえ?wえ?w意味不明www

欲しい模型が発売予告されたら、良いと思って当たり前
発売されて現物見る前は、良いと思って当たり前
で、現物を見ました 良いか悪いか?どう思うか自由 個人の勝手

思い込ませる?????
0096名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 15:37:01.98ID:1exmM4dD
富の四季島本当に出るの?
0097名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 15:41:46.91ID:UTYwnp17
>>96
試しにマリンライナー作ってみました。
0098D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/16(火) 15:47:01.01ID:v+Dgif2I
敷島欲しかったんだろ?正直になれよ
ても迷ってるんだろ?買えよ
売り切れてから欲しくなるぞ
クックックwww
0099名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 17:00:36.41ID:ZK34PunL
昭和鉄道高校卒業とか(笑)
0100名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 17:14:05.68ID:2/OcKB1O
>>57
慈悲深い加藤様は実車の四季島に乗る金が無い
貧乏人や赤貧の為にnゲ−ジで製品化してくれたんだよ…
多少のエラーは黙認しようじゃないか加藤信者なら?
0101名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 17:16:41.11ID:SkUPV30p
>>96
カタログやスレを見ろ
0102名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 20:19:07.19ID:iBhJPENY
>>94
粗悪品ではないだろ。
お前の求めてたデフォルメと方向が違ったのは事実だろうが。
0103名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 20:24:39.19ID:VgKoa6Tm
>>99
しかも鉄道会社に入れずこんな所でクダ巻いてるという(笑
0104名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 20:49:14.02ID:zYJ8k5+G
KATOの機関車ってなんか顔が違うなあ、かっこ悪いなあと思ったら・・・

ほぼ正方形に近いんだね(´・ω・`)
0105名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 21:11:49.97ID:jERqQ7wt
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0106名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 21:42:13.54ID:vDZsWdH/
ED71は「はくつる」ヘッドマークを用意して欲しい。
当時の「はくつる」を再現できる20系セットも。

あとAU13ENクーラーが発売されるのは朗報。
153系ブルーライナー高運転台セットに付いているもの以来か?
0107名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 22:21:56.52ID:Yas/jiQm
つーか、四季島みたいに、滅多にお目にかかれない上に
乗る機会も無いような車両、よく買う気になるな。

思い入れのある旧車でもないし。
窓云々よりも買った人の、理由が気になるわ
0108名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 22:27:24.84ID:gLo6nHPD
1号編成も
E655系+E655-1も
ある程度売れているようだけど
専門店でも1季節に最低1つは売れるらしいよ
0109名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 22:44:34.23ID:zGdqLXfE
>>100
http://imgur.com/gxCypI7.jpg
0110名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 23:00:26.42ID:rB6gHKSg
>>109
そんな廃プラの山見せられても…
0111名無しさん@線路いっぱい2018/01/16(火) 23:08:27.48ID:JWnoIaqS
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| 四季島を買った時の信者
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | 四季島を開封した時の信者
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| KATOのスレをみた信者
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
0112名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 00:26:59.10ID:Fzoeqq1j
>>110
下等の死期縞がどうしたって?w
0113名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 00:39:09.45ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0114名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 00:51:03.73ID:WoLYnsCf
>>109
蟻塚乙
0115名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 01:00:31.27ID:aNM6CA5f
>>109
こんだけ積んでりゃ1個くらい被りあるだろと思ったら1つも無かった
0116名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 02:34:14.15ID:Erf48VUH
実家寄生パラサイトに披露されてもなww
0117名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 07:49:30.94ID:0vTDiYJ5
四十代、五十代の実家寄生虫ことパラサイトシングルは
中高年鉄ヲタに多いのはなぜなんだろうな
0118名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 07:52:09.78ID:POZcnHYd
>>107
でもだからと言って、普段毎日乗車しているヨ233系がほしいかというといらないけどなw
0119名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 07:53:17.40ID:hEzGptxL
>>116
山下喜久雄「せやな」
0120名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 07:59:09.22ID:F/OLRLLw
過度のステンレスは部位ごとに質感変えてるのに、差が小さいからいまいち見栄えがしない。ついでにツヤが足りないから実物のギラギラ感もない。結局走らせるなら塗装車両のほうが見栄えがするんだよな。
0121名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 08:23:44.25ID:inlbiu2N
>>106
同意、宇都宮ゴハチに付けたい
0122名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 09:08:30.99ID:WoLYnsCf
>>117
氷河期世代でリーマンショックもくぐってきてると不安定な雇用で結婚もしてないのに家賃払ってわざわざ一人暮らしするのもアホくさいからじゃね?
0123名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 09:25:13.54ID:XrZEDRHV
>>119
肉汚は実家から出てナマポと免税と会社の家賃補助と手当で暮らしてるぞ!
きちんと他人のカネで生活してる。

>>122
実際にはそういうのが大半なのに、
>>117自身が寄生してるから他人もそうに違いない
という思考なんだろ。
0124名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 10:00:39.50
>>120
富の粒子が粗い塗装よかまだマシ
0125名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 10:06:07.77ID:m9/mgGxi
>>122
人に言えないどころか、親戚からも冷ややかな視線感じるパターンの奴な

昭和鉄道高校卒の誰かみたいに孤独死して模型だけ大量に出てくると、
死んだ後でもダメ人間の陰口言われるから、死ぬ前に模型は処分しとけ
0126名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 12:59:21.83ID:bQEUwSST
>>102
手抜き製品は粗悪にカテゴライズしてOKだと思う
0127名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 13:02:27.19ID:0tGxilQ/
>>109
この画像、かなり前に他スレに貼られてたやつだよ
確か蟻スレ
0128名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 14:10:36.45ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0129名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 14:53:21.40ID:h4CN9F7M
>>128
TOMIX vs KATO四季島討論会
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1515107362/
0130名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 15:11:26.95ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0131名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 15:11:51.24ID:PVMaPbdm
>>109
横において保管していいものなのかな?
縦にしておいたほうがいいと聞くけど
どうなんだろ?
0132名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 15:31:18.30ID:WvBINKjx
>>131
ウレタンに密着するし、モーター車のオイルが偏ったり漏れたりするので、本当は良くない筈。
だが、単品は模型店でも普通に横置きにしているから、温度・湿度さえ注意すれば、そんなに問題ないのだろう。
0133名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 15:33:01.20ID:0Vu+Xloo
>>131
山積みはダメだけど、
写真のはゴミに出すためにまとめてるだけだから…
0134名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 15:48:03.08ID:WvBINKjx
え、ゴミに出したの?あれ。
0135名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 16:04:37.78ID:C+4Jy2+H
>>122
>>123
低所得パラサイトシングル自己紹介迫力満点
0136名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 16:38:41.09ID:cl4TaPF8
今日は加藤の 新作の発表はないのか
0137名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 16:39:50.17ID:cl4TaPF8
>>89
時代が違うからな
0138名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 16:58:56.13ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0139名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 17:04:39.06ID:F/OLRLLw
んぎにキハ58きたお
0140名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 17:28:22.58ID:5iyGDlL0
>>139
一瞬HOかと思ったわ
しかし前面のタンクが半分なのが非常に惜しいな
普通に全体的に作ればいいのに

あと機関車みたいに思い切って手すり用意できない物なんだろうか?
エッチングで
0141名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 17:38:05.55ID:xSEEmGwi
>>123
> >>119
> 肉汚は実家から出てナマポと免税と会社の家賃補助と手当で暮らしてるぞ!

ナマポと家賃補助っておかしいべ?
もしこれホントに同時に受け取ってるんなら、会社勤めしてたら理由にかかわらずナマポ受け取れないから、
ナマポ詐取で逮捕事案だぞ
0142名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 17:40:39.24ID:inlbiu2N
ケーブル未着色だから邪教のハナゲフ、ホタテフォンを思い出してしまった
0143名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 18:36:05.55ID:XrZEDRHV
>>132
平積みするとスリーブの天地の部分が膨らむ。
異教の現行ケースや邪教のは寸法に余裕が無いお陰で
あまり膨らまないが。
0144名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 18:54:19.57ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0145名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 18:57:24.90ID:k4vDwmUg
>>27
じゃあ、あの肥大した労働組合はどうしたらよかったんだ?
0146名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 19:23:32.27ID:uvDC2UBP
>>139
相変わらずムダに枚数多い。
半分くらいにまとめろよ。どうせここ見てるんだろ、本人。
0147名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 19:24:35.20ID:uvDC2UBP
>>140
平断面の手すりでもいいのか?
0148名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 19:28:51.67ID:hEzGptxL
>>144
わかったわかった。もう言わなくて良いよ(^O^)
0149名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 19:45:18.73ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0150名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 20:04:06.24ID:XrZEDRHV
>>148
相手はマジキチだぞ?
日付が変わって間もなくに一度書いて、
昼過ぎからは1、2時間おきに5回も書いてる。
0151名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 20:49:01.73ID:6qBErGIy
>>139
んぎさんへ

お使いのデジカメに相当量のホコリが混入しています
おそらくレンズ内だけでなくセンサーにも付着しいるようです
一度クリーニングなさることをお勧めします
0152名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 21:21:11.99ID:JP9nSAUV
>>136
カタログ発売延期の関係で先月下旬に発表済
0153D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/17(水) 21:39:54.11ID:8BcvQdov
>>145
肥大化とは? 
従業員の数だけ組合員が居るのは当然 大きい組織はその大きさの人数になる
バブル前(国鉄末期)は国鉄に限らず労働問題はどこにでもあった

余剰人員を発生させたのは経営側の問題であって、労働者側に非は無い
例えば、先日の新潟地区の豪雪による長時間軟禁状態
国鉄時代であればただちに排雪列車、救援列車手配、除雪の人海戦術でも大勢集める事ができた
合理化、人員削減の弊害と言える
公共事業とは? 無駄であろうと最低限の安定は確保し最後の牙城役になれなくてどうする?
他の輸送手段が全滅しても鉄道は走る だから待つ乗る 地元の人は理解している
0154名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 21:59:03.79ID:WsTVj8aq
相変わらずキハ65のクーラーの配置がおかしいな
やっぱり気動車はカトーはダメだな
0155名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 22:23:40.19ID:PVMaPbdm
>>153
https://dotup.org/uploda/dotup.org1441940.jpg
0156D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/17(水) 22:41:20.71ID:8BcvQdov
>>155
国鉄末期に大赤字を出していたのは貨物輸送ナ
中身がカラでも運転したんだよ

分かりやすい例を出すと 鮮魚輸送
下関から鮮魚を築地まで輸送する 返しはカラの回送だ 築地〜下関回送
いわゆる専貨も同じ 片道輸送で返しはカラ
0157名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 22:47:34.55ID:waglUfxA
キハ58 なんだろう、妙に違和感がある・・・。
裾絞りの具合かな?
0158名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:01:19.80ID:Osg51QUV
1ヶ月も経っていないのに、リサイクルショップに四季島があった。
0159名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:01:35.18ID:KQLEM9Er
ゆったりやくもの行き先表示、出雲市かなぁ・・・米子行き? 二文字ってまさか 岡山 かって思ったら。
くろしおの新宮行きが入ってたわ。
0160名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:07:57.70ID:KQLEM9Er
ク5000 そんなに良くなった感じしないな。。。
0161名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:09:35.44ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0162名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:11:30.37ID:ewh9t6xj
>>160
ngiの文読んだか?

ク5000積載用カバー付自動車 8台入(※ク5000は旧製品)
0163名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:12:20.85ID:7GrkaEt6
窓ナシ四季島タイプリサイクルショップ行き迫力満点
0164名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:14:10.02ID:HVOAcSFp
ク5000って非電化路線でも使ってた?
0165名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:20:56.39ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0166名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:23:08.90ID:x2nOlvDT
>>164
香椎線とか
0167名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:24:26.60ID:KQLEM9Er
>>162
コメントありがとう。
ごめん。写真だけ見てたわ。
手スリ曲がってるし、おかしいなぁとは思ったんだ。
0168名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:28:22.28ID:k4vDwmUg
>>156
労組根性がにじみ出てるな。
今のNHKを見ればいい。国鉄の二の舞だろ。
だだランニングコストと打ち出の小槌と伝える側に、いるからって違いがあるから問題が表面化しないだけ。
全員が悪いんだよ。全員が。
それでも国鉄の労働組合は、問題をさらに大きくしたのは事実。
分社化で北海道、四国が泣きをみてるのは労働組合の最期の負の遺産。
誰の見方をしたいのか知らんが、大問題だらけの組織だった事は認めなきゃな。
0169名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:35:07.38ID:iITAmX1i
>>158
新製品でも再生産品でも
発売から1週間足らずで中古に出るのは当たり前だから、
今まで出なかった方が珍しい。
0170名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:37:28.35ID:hEzGptxL
EF64の0番台と1000番台が同じ形式になったのは馬鹿な組合が難癖つけたからという話は有名だな。
ED76の0番台と500番台も然り。
せっかくキハ181系で運転台が近代化されたのに、組合がゴネてキハ183系は旧来の運転台に退化してしまった。
0171名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:40:56.77ID:qlZNvLQj
前面のホースが太いな。
0172名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:41:48.51ID:HVOAcSFp
>>166
ありがとう
色々調べてくるわ
0173D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/17(水) 23:43:28.21ID:8BcvQdov
>>168
>27
話しが戻ってるぞ
国鉄が悪い 今が正しい ならば今の世代で現状をなんとかしなさい
それが若者達に課せられた使命だ という結論

組合活動から引退した今の俺に言わせれば、オマエらが無能だから使い捨てにされる
人員削減の低賃金で死ぬまで働け そのころ俺は年金暮らしだからどうでも良い
0174名無しさん@線路いっぱい2018/01/17(水) 23:56:33.78ID:FVb8bBHZ
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0175名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 00:02:56.67ID:rQ2XOmNV
キハ58はなかなか良くできてそうだね。
ただ、連結器周辺の表現はやっぱり冨には敵わないなぁ。
カプラー本体のスケールはTNよりリアルでいいんだが、胴受けがなぁ・・・。
これは過渡の伸縮式の宿命と諦めるしかないか。
胴受けパーツは付いてくるんだろうけど、気動車みたいにどれも先頭に立つ可能性があるのには使いにくい。
0176名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 00:12:24.35ID:MpJDCI/p
どうせならキハ58非冷房も出してくれたらな
0177名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 01:10:41.21ID:hrPYUusn
>>158
買って後悔してる奴多そうだからな
0178名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 01:42:21.56ID:WlQaqqsB
>>164
>>166
電化前のガミ線は?
0179名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 01:45:57.11ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0180名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 06:11:55.81ID:y2p77Hxj
>>158
馬鹿がここのスレ見て煽られて売ったんだろ。
0181名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 06:44:51.03ID:SXGfgpj4
>>180
設計するメーカー自体がバ下等だからなw
0182名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 08:11:06.37ID:nYRKxxDS
>>178
非電化ではないけど、横須賀駅にも以前はクが大量に停まっていたね。
ガキの頃見た記憶がある。
0183名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 08:21:08.12ID:l8Sx++/b
国鉄は糞
0184名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 08:37:02.02ID:e6DShZsm
厚木にいたのを見た事がある
0185名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 08:47:57.21ID:xMMSTQLe
浅間に続く碓氷峠シリーズで、キハ57・ED42も頼むで!!
119系に続く飯田線シリーズで、そよ風トレイン117も頼むで!!
0186名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 09:40:48.28ID:TpfUPg9q
サ、サロンエクスプレスそよかぜも
0187D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/18(木) 10:20:39.01ID:a4Cp78YS
希望は圧倒的に国鉄が多いようだナ

たいへん宜しい
JRはお子様ランチ 過去を批判するも現状改善する能力は無い
0188名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 11:48:03.94ID:GhEWVaP0
低所得パラサイトシングル孤独死一直線迫力満点
0189名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 11:48:08.29ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0190名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 12:27:41.73ID:mcSaFW4W
>>75
どっかの特急気動車じゃあるまいしw
0191名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 12:41:31.60ID:Vc73cZtz
貨物ヤードは基本非電化だからと思ったけど車もそうなのかな?
0192名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 12:46:50.06ID:cNVdjWRm
>>190
DD54「せやな」
0193D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/18(木) 13:29:26.74ID:a4Cp78YS
叩き売りになろうが、JR仕様のゴミ車は 

                          NO THANK YOU
 
0194名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 13:58:18.81ID:jftv+pVL
>>131
良くないと思うよ
その画像が始めて貼られた時も縦に置け!と指摘されていた
0195名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 14:08:54.00ID:UQ7zZVyZ
純正ウレタンからガスが発生して樹脂パーツを変色させると噂があるメーカーの製品だから
横でも縦でもなんでもよくないか
0196名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 14:35:10.93ID:MpJDCI/p
単品のアクリルケースだと車両横置きになるしな
0197名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 16:25:18.87ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0198名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:13:23.62ID:dRl9IPqN
EF66が重量オーバーならば、EF210は何で大丈夫なんだろう?
重量は、どちらも100.8t
https://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/EF210.htm

このブルートレイン「瀬戸」には必ずEF65が牽引を担っていた。
というのも瀬戸大橋を渡る際にEF66だと軸重が重すぎる、簡単に言うと重量オーバーだったのだ。
http://www.katomodels.com/pdf/2018_01-485-asakaze.pdf
0199名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:24:05.77ID:vDwxrG7W
30分定格でおけ、一時間定格だとダメって位しか理由が思い付かん
0200名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:33:26.02ID:f4Qxsai2
エラー認定されようがなかろうが、黒Hゴム仕様の50系客車は 

                          NO THANK YOU



(笑)
0201名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:36:25.08ID:N9iYy/Kb
恋はするにはするけど♪スキャンダルならNO THNK YOU♪
0202名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:38:45.42ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0203名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:52:48.75ID:F0AZ9zE8
>>192
タイムリーなw
0204名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 17:54:36.78ID:F0AZ9zE8
>>198
機関車入れた試験列車ってEF66入ってなかったっけ?

中間台車で負担する割合が違うのかもね
0205名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 18:11:03.29ID:MpJDCI/p
>>203
元々の話のスタートがKATO DD54な件
0206名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 18:21:35.81ID:i7fNU1Ri
>>180
俺も、案外そういう主体性のないバカが売ったんじゃないかと思った
0207名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 18:36:43.83ID:HpjTtmUD
>>168
本州と九州は株を上場させたから尚更
コストカット(E5のグリーン車は3時間も座ると尻が痛い)やら
現場を見ていない事が多い(この間の缶詰事件)やらが
酷くなったな
下手に上場したおかげで株主様なんて
余計な荷物見背負い込んだからな
オマケに夜行や寝台は新潟が駄々をこねて潰すし
利用者にとってはろくな事がない
0208名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 18:45:45.41ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0209名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 18:46:10.36ID:MpJDCI/p
>>206
・予約して買ってみたものの、満足いかないから手放したとかだろうな
・複数買って状態のいい俺様セット作って残りは放流
とかだろうな
新製品が早々に市場に出てくるのは
0210名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 18:46:22.26ID:MpJDCI/p
>>206
・予約して買ってみたものの、満足いかないから手放した
・複数買って状態のいい俺様セット作って残りは放流
とかだろうな
新製品が早々に市場に出てくるのは
0211名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 19:00:18.08ID:cNVdjWRm
たまに発売されて数日しか経たないのに中古が出てたりする。
0212名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 19:36:34.25ID:QaAJwz2c
>>207
利潤追求で利便性や安全性が疎かにされるとか
儲からない所が切られるとか
三公社五現業民営化の話が出た頃から言われていた
一方で民間ならサービス向上が期待できるとも言われていた
JR民営化当時は職員の態度が良くなったとも言われたが

人間工学の進歩(209系以後のJR東普通車)
整備新幹線新規開通区間の在来線JR分離容認(東北線・海峡線・江差線・信越線・北陸線・鹿児島線)
グローバルスタンダード
企業の国際競争力
バリアフリーの義務によるコストアップ
大震災(山田線・大船渡線・気仙沼線・直接被災しなかったがとばっちりの岩泉線)
除雪放棄(木次線)
0213名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 19:44:04.55ID:ZjHT/YRf
平積みにするとケースが変形するからね
0214名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 19:55:10.26ID:wejbrTIa
散々頑張ってる四季島アスペ、もしも富の四季島の通電カプラーがまさかのU字フックか、ドローバーやったら盛大に笑たるわ
0215名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 19:58:47.82ID:83rWthTF
>>198
JR四国運転士教育の関係上、EF65に統一しているため
もう一点書けば、瀬戸大橋区間を除く四国側で重軸重化対応工事をしていなかったため、EF66付の試験列車も宇多津駅で折り返している
0216名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 20:11:31.19ID:83rWthTF
瀬戸大橋EF210追加
EF210四国入り時に予讃線で重軸重対応工事を行っている
EF210 300番台登場以後は300番台が多く充当されている
ちなみに瀬戸大橋の勾配はかなり急こう配らしく、必ず牽引上限重量から100t程度減量して瀬戸大橋を通過
なお、新居浜〜松山間はJR四国の運転士に業務委託している関係上、必ずEF65で運転
0217名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 20:25:55.59ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0218小鉄2018/01/18(木) 20:45:14.71ID:MUPM6/VS
>>156
他にも空の貨車走らせ続けた理由あっただろ
車輪が錆びないよういつでも動かせるように
0219名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 20:52:59.71ID:F0AZ9zE8
>>215
高松までだけなのに
ケチ臭すぎる…ワロタ
0220D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/18(木) 21:01:54.29ID:a4Cp78YS
君達は企業の社長かね?  違 う だ ろ w

サービスが悪いとか職員が悪いとか、ぜんぶ将来の君達の身に降り注ぐ
合理化削減人員不足長時間労働低賃金 がんばれよw

その頃の俺はもう年金暮らしだ 君達が働いて稼いだ金を貰う
すばらしい国ニッポン! 
0221名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 21:48:56.50ID:fzO6c/pT
ナマポ受給者乙w
0222名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 22:12:45.09ID:k9maQGzQ
低所得パラサイトシングル孤独死一直線迫力満点
0223名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 22:25:55.62ID:xPQIDW03
昭和鉄道高校卒は、相当、虐げられてきた人生だったんだな…。劣等感の塊が表に出過ぎで色々とお察しする。

悪い事は言わん。一族の恥だから、孤独死の前に模型処分しとけよw
0224D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/18(木) 22:28:14.64ID:a4Cp78YS
君達の年金支給は70才からになりそうな雰囲気だぞw
70才で死ぬ労働環境になれたらサイコーだナw

俺の為に働け オマエらが働いて稼いだ金が俺の年金になるw
ヒャッホーーーーwwww

これがニッポンだ! オマエらがどんなに嫌がっても納税してもらう
0225名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 22:31:35.40ID:TUOInXEv
この蛆虫まだ生きてやがったのか
0226名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 22:42:15.82ID:cNVdjWRm
>>220
さすが犯罪者の言うことは違うな。
0227D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/18(木) 22:43:30.45ID:a4Cp78YS
グダグダ言ってないで、俺の為に働け

オマエらの金は俺の金ww
すばらしいwww
0228名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 22:44:22.11ID:f4Qxsai2
ワイハイ に続いて、また新語録の誕生ですね♪

>ウインウイン


(笑)
0229名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 22:53:18.13ID:cNVdjWRm
>>227
偉そうなことを言ってるが、お前の家(刑務所)の運営は我々の税金で賄われてるんだぞ。
少しは感謝しろ。
0230D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/18(木) 23:04:40.02ID:a4Cp78YS
反響が大きいナw 会心の一撃wwww
0231名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:15:02.63ID:f4Qxsai2
>ガキ
>お子様ランチ
>キモッ
>ザマー

毎回ワンパターンな煽り返しの 昭和鉄道高校卒(笑)
0232名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:19:21.80ID:8nPGHd4A
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0233名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:26:13.57ID:Ruxuw9F9
>>230
これだけ教えてくれ!
ブリーフ派?トランクス派?ボクサー派?まさか褌派じゃないよね???
0234名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:27:44.93ID:u7Qr6DuR
>>232
この人、よくIDミスらずに荒らし続けれるよな
関心するわ
0235名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:30:07.16ID:ws+zeZaJ
>>234
とっとと、あぼーんしとけばいいやん。
D員とそいつのせいで空き番だらけだわ。
0236名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:45:32.61ID:rUyZ3AIx
簡単にしっぽが出るから、NGに入れやすい
0237名無しさん@線路いっぱい2018/01/18(木) 23:54:05.28ID:Ruxuw9F9
明日は豊橋に行くのは止めといた方がいいかも
ttp://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1516246093
0238名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 01:45:22.41ID:JtknEpi3
低所得パラサイトシングル孤独死迫力満点
0239名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 03:00:08.96ID:RDrCGf25
新カタログ見ると、道路アクセサリー各種が15000円、タウンアクセサリーが13000円に値上げしてる。
台湾新幹線欲しかったけど、諦めて、アクセサリー買うか・・・
0240小鉄2018/01/19(金) 04:28:20.64ID:Y5bd/ejo
>>237
名古屋の日常
0241名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 07:04:51.21ID:S5YIX2Fl
>>198
>>215
>>216
当時の四国島内は、16.8tの重軸重未対応が、瀬戸がEF65牽引だった本当の理由
瀬戸大橋自体は、最初から重軸重対応済
0242名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 07:32:31.33ID:A6wxqhKh
>>210
盗品もあるがな、特にアキバ界隈のは。

>>214
どの辺が笑えるポイントなのか教えてくれ。
0243名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 07:46:16.08ID:U4ZT4Hb5
窓ナシ四季島タイプ リサイクル行き迫力満点
0244名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 08:05:17.53ID:oew4EghQ
>>218
貨物輸送の衰退で貨車の置き場が無いから列車で延々と回送してたし
0245名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 08:08:31.93ID:lgW4MOBz
なんだかんだで四季島は買っておけば良かったと後悔するプレミアムになるだろう
0246D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 08:16:24.71ID:syntwbl3
>>244
それに関わる労働者が居るんだよ

錆びない為とか、置き場が無いとか どうでもいい
雇用が確保されていたんだよ その人員がまるごと余剰になったんだよ
0247名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 09:34:06.07ID:CEg7cWl+
迫力満点キチガイは
元ネタのような日本語としてのリズムに欠けるな。
日本語を母語としなry
0248名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 09:49:39.30ID:4RV3bKFU
>>245

個数制限なしで未だに売れ残ってて
既にリサイクル処分されてる品で
プレミアと叫ぶ奴は転売失敗組?
それとも通販購入、開封して撃沈組?
0249名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 10:21:16.71ID:tNRSeedI
大々的に発表し、
年末商戦用に限定品でクリスマス前に発売して
正月お年玉をも乗り越え、さらには新春セールに出されても売れ残ってるって、相当なスカン品になってる現実…。
尚、堅実逃避するのは自由
02504702018/01/19(金) 10:24:26.16ID:Fw5fCbyG
売り切れないとあかんの?
0251名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 10:30:59.13ID:JStTZzL0
堅実に逃避するのかw
合っているような無いような・・・
0252名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 10:33:42.48ID:hHCE78Nr
ななQって案外年末までかからないかも?DF200今月出るし
0253名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 11:41:10.30ID:O0xjE4rS
ていうか品薄になればどんな商品だってプレミア付いてるけどな
実際その価格で売れるかは別として
叩き売り常連だった富のきたぐに旧色とかだって付いてるし
0254名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 11:48:08.73ID:n7RoHTMk
>>250
>>253

大きくなったら行間の読み方
プレミアの使い方を教えてもらえるよ
0255名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 11:52:46.66ID:O0xjE4rS
>>254
傾向を言ってるだけだが
タダあまり→叩き売りされる→数年かけて品薄に→プレミア価格つけるとこが現れる
なんて何年か鉄道模型やってる人間ならわかることだろw
学習能力無いの?
0256名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 11:53:44.05ID:O0xjE4rS
タダ×ダダ〇で
0257D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 11:55:47.56ID:29yRwW+T
無くなると欲しくなる呪いを掛けてある
だから在庫切れを楽しみに待ってるんだよ
0258名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 12:10:40.97ID:Pltb3wdv
これはアレだ試験塗装機4両セットの呪いだw
0259名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 12:23:29.93ID:CEg7cWl+
>>255
厨房になって行間を読むということを知ったばっかで、
他人に自慢して回りたいお年頃なんだろうから、そっとしといてやれ。
0260名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 12:35:52.32ID:ul42+Tqk
>>258
C50…
0261名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 12:46:32.70ID:gRO2y2y+
堅実逃避って何なん?(笑)
0262名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 13:41:03.52ID:oew4EghQ
行間に文字なんて無いお
0263D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 13:44:41.97ID:29yRwW+T
エラー品だと騒ぐ
安く買い叩く
在庫切れで欲しくなる
高額で売りつける
ニヤニヤする
02644702018/01/19(金) 14:40:45.01ID:Fw5fCbyG
いまの在庫は全て不良品在庫だね。
だって売り切れてないし。

模型屋さんは不良在庫しかおいてない!
0265名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 15:44:34.79ID:s2F4m0tL
>>264
そうだよ
自分が買った物が早く売り切れてプレミアつくのを楽しむ趣味だから
新製品や限定品の売れ行きを予想する趣味だから
鉄道模型はwww
02664702018/01/19(金) 16:39:47.30ID:Fw5fCbyG
>>265
そんなんしたことないし、
やってるひと聞いたことないで。

大丈夫かあんた。
0267名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 17:25:01.60ID:FqwXabcD
模型屋さんも
おまえらみないなの、相手するの大変だよなぁ。
おかしな奴と接してたら、模型屋店主もおかしくなっていく。
0268名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 17:48:37.06ID:O0xjE4rS
>>267
そもそも普通に商売考えたら模型店の店主やろうとか思わないだろ
0269小鉄2018/01/19(金) 17:58:38.59ID:Y5bd/ejo
小売も慰問の便器マニアバカ息子みたいな経営者ばかりだろ
0270D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 18:01:46.43ID:29yRwW+T
俺は模型店やってもいいぞ
老後の趣味で儲ける気無し 定価販売 他店売り切れで最後に来る店
ジジイ達の憩いの場にしてやるよ
JRの電車だ?そんなもんは扱ってねぇよ ガキは帰れよ

10年後か20年後にそんな店ができたら俺かもナ
0271小鉄2018/01/19(金) 18:06:45.24ID:Y5bd/ejo
>>270
そういう店何軒か知ってるけど
在庫の問い合わせ電話しても知らぬ存ぜぬ
ワシは常連にしか売らんとたかくくった結果
片っ端から潰れてる
0272名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 18:11:26.67ID:O0xjE4rS
>>270
逆にそれなら行きたいわ(笑)
0273D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 18:23:30.51ID:29yRwW+T
シバサキ模型はそんな感じの老後の趣味でやってる雰囲気まんまんだったナ
0274名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 18:34:50.28ID:yWFf6SKB
>>270
最後に損しない手仕舞のビジョンが描けるならやってもいいんじゃない?
実際編成の一部だけどうしても揃わない市場にないってのは結構起こる
潰れて欲しくないからそこで新製品予約とかしようとすんだけと、何故かめんどくさがるんだよなあ……
0275名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 18:45:58.00ID:bXzYfLgI
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0276名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 18:57:12.69ID:PbHG5eyZ
荒らしがやってる店なんか誰が行くかね
0277D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 19:26:34.07ID:29yRwW+T
GM鶴見店が閉店になる時に、店主が店譲りたがってたんだよナ
0278名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 20:14:26.87ID:EkZkUqMJ
>>271
地元にあるなそれと同じ鉄摸専門店w
一見さんはお断りの殿様商売しているw
常連客には通信販売しているがそれ以外
にはしてないなあのS店w
0279名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 20:36:02.11ID:CEg7cWl+
>>266
目の前におるやん、>>265がw
0280名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 20:59:40.90ID:DX4YOZCC
>>278
しかし、それでは常連客は初めて来店した時どうだったんだろ?
誰でも最初は一見さんだけど。
0281名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 21:02:20.76ID:NGKIHlI4
常連さんの紹介やろ。
0282名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 21:05:00.77ID:bXzYfLgI
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0283名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 21:17:37.91ID:DX4YOZCC
一見さん御断りってのは極端な例だが、確かに初めて行く模型屋は入店する時に少し緊張するな。
0284名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 21:32:37.90ID:nG96KUP8
専門店の店長なら一見の客でも動きを見れば今後も買いに来るかこないか見極め出来るのかな?
0285名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 21:40:55.19ID:FR5UGBgi
>>283
老舗料亭とかお茶屋さんじゃあるまいし
0286名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 21:45:46.09ID:tfHVJvAS
初めて訪ねた店で店員と長話できるコミュニケーション能力があればどこ行ってもまた来てくれって言われるよ
0287D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 22:02:31.60ID:29yRwW+T
ネットでメーカー批判とかしか出来ないガキじゃ話しは続かないだろw
高齢化でジジイ達の憩いの場が必要な時代がくる

常連客同士で○○さん最近来ないぞ?
孤独死してるかもしれないから、様子見に行ってやれよ とか
ジジイネットワークが大切になる
0288名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 22:30:33.16ID:DX4YOZCC
>>286
俺は「ここの定休日は何曜日か?」「閉店時間は?」から話を切り出す。
0289名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 22:32:50.25ID:TqYs1t8C
アキバのポポとか、変な常連がレジの前に張り付いててデカい声で会話してるのを何度も見たことがある。
みっともねえなと思ったけど。
0290名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:17:22.12ID:bXzYfLgI
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0291名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:22:43.50ID:3XpzNIme
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|四季島セール行きだって( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) マジか―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


トミカに続きプラレールも窓を再現 トミカ以下→プラレール以下に降格
0292D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/19(金) 23:25:03.89ID:29yRwW+T
もう20年以上前だが、鉄道友の会の客車部会とかすでにジジイの憩いの場だった
0293名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:29:45.38ID:3XpzNIme
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y ─┴──┴──┐
           \,,     :|            |
           /⌒ヽ(^う 孤独死迫力満点|
            `ァー─イ.            |
           /    :|_________ |
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0294名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:37:10.32ID:bXzYfLgI
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0295名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:38:36.72ID:O0xjE4rS
>>288
こないだ見てたとこでそういう客は次まず来ないって書かれてたわw
0296名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:49:41.44ID:5+/74WqY
エラー認定されようがなかろうが、黒Hゴム仕様の50系客車は

                          NO THANK YOU



(笑)
0297名無しさん@線路いっぱい2018/01/19(金) 23:52:09.73ID:O0xjE4rS
失礼、買わない客だったわw
>>288

http://hobbyshop.link/entry27.html
0298名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 00:25:01.49ID:bTb0HBGS
醜い
0299名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 00:51:11.86ID:D6Gt+Aeb
社長が眼鏡してる
https://www.moraco.jp/
Milwaukeeのトレインフェストだね
0300名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 00:55:00.76ID:i0DAvyic
残り4か月で総本山のEVA在庫は捌けるのか?w
0301名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 01:02:34.17ID:zplxWLnb
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0302名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 02:13:07.01ID:4RbfTyWu
>>300
あっ
ゆうマニ予約しなきゃ
0303名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 02:57:01.74ID:TakSM6fK
やっぱり手摺ホイッスル装着済みは便利だな
すぐ無くなるし
0304小鉄2018/01/20(土) 04:07:32.06ID:vBqg3Oju
業界生き残り戦略その1「孤独死対策」
0305名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 07:48:44.29ID:BA20bnD9
ク5000はミニケースかな?
0306名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 08:00:15.20ID:ugAxGqPH
このスレで荒らしてる奴ってワッチョイスレに必死に誘導してる やつだよな。 ワッチョイスレ に行ったからってこんな奴は相手にしなきゃいけないんじゃ行く必要ないよな
0307名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 08:30:26.86ID:QQph+nrE
>>286
はじめて行った店で見るだけでなんも買わず出て行こうとするも、店主が不審な目で見てたり
話しかけてきた場合、あきらかに市場にないであろう製品あるかどうか聞く
なければ「仕方ないな、おじゃましたよ」で帰れる
その代わり、まれに在庫出てきたり、話好き店主だったらよけい帰れないというリスク大

とくに後者の話好き店主に捕まったこと多いなあ。一番長く捕まったのは1時間半ぐらいかな?
でもこういう店主は「そいやあったかも」と倉庫で眠ってるお宝出してくれることもあるし
現にこの店主は倉庫から「NTRAINケース」時代の車両セット新品10個ほど出してきた
0308名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 09:18:10.78ID:RT0SYnYg
横浜線E233系セットを買った人いる?
取説のE233系の写真画像はどうなっていた?

カタログやポスターの横浜線E233系の写真の場所が富の横浜線E233セットの写真と同じ場所
で気になったけど

その場所 http://www.1999.co.jp/image/10482851/20/8
0309名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 09:20:09.27ID:RT0SYnYg
ゴメンこっちだった

http://www.katomodels.com/n/e233_yokohama/
0310名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 10:12:45.99ID:0CnbpzU9
どう気になったのか
0311名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 10:20:06.21ID:q2x9JQQr
富は車体の右側の階段が見えてる建物の窓一個分切り位置が違うのと
種別が違う
0312名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 11:39:42.12ID:zplxWLnb
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0313名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 12:47:58.93ID:dnSCRBmL
あれば買う
無ければ買わない

つい5年前、さすがにないだろうと思ったKATO201系900番台(試作車)を言ったら、棚から出してきて即買いしたこともある
なら「KATO DD51ユーロライナー色は」と言ったら、それも棚から出してきた
でも、京急800形やキハ58四国団臨はなかった
0314名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 14:10:18.54ID:zplxWLnb
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0315名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 16:35:05.34ID:ZRHmEsbn
ヤフーショッピングを見ていたら、とんでもないボッタクリ店を見つけた
C56が27万って誰が買うんだよ
他にも富のコキ用ケースが6万、立体交差レールセットが9万とか正気とは思えん

https://store.shopping.yahoo.co.jp/smileandsmile/cbecde26b.html?X=3#CentSrchFilter1
0316名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 16:55:14.35ID:0ybn4bHF
>>300

type EVAのタイプ品も、窓ナシ四季島タイプ品同様に・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0317名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 16:57:50.82ID:NJSGvXo6
>>315
まあ別に値段付けるのは勝手だけどな
どうせそんな値段じゃ誰も買わないだろうし
0318名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 17:32:54.45ID:tFMvntvn
>>313
松山の富士凶罪じゃないよな
0319名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 17:50:43.73ID:cJgtr9xS
>>315
すげぇ値付けw
0320名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 18:08:19.73ID:dnSCRBmL
>>318
東北地方の店だよ
0321名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 18:37:26.43ID:zplxWLnb
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0322名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 18:55:04.96ID:RT0SYnYg
今日発売の模型誌の表紙に話題の窓なしが堂々と写っているね
0323名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 19:03:51.45ID:R3mQ/IS1
今年はななつ星in九州で何をやらかすのか?
0324名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 19:33:56.13ID:/yO74+dK
コピペのAA貼って煽ってんの馬力って奴だろ?
本当にやる事ない人なんだね
0325名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:05:53.51ID:9Rqrnd8K
>>289
芋で検品大会やってるオッサンも変な奴が多い
そんなやつにニコニコして話を合わせたりお世辞言ったりしてる店員
0326名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:07:32.84ID:1hVNg+il
でも接客の良さでは銀天より芋の方が上だと思うよ。
0327名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:12:46.51ID:hxAp79RM
窓ナシは事実だから何とも思わんが、
都合の悪い奴からすると煽りと言ったり
荒らしと言ったり、まぁ、よくファビョるなw
0328名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:16:21.19ID:ZT/NmQxC
コピペ連投はどう見ても荒らしだろうに。
0329名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:35:58.88ID:9rNVelCu
いまBS3で四季島特集やってる
いや〜先頭車の窓無くしたのやっぱアカン。
全然ちゃうわ
0330名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:37:02.44ID:zplxWLnb
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0331名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:46:21.29ID:eB4SrgKr
>>320
S台模型?

こないだ行ったら153の低運新快速色置いてて喫驚。お金持ってなくてよかった。
0332名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 22:59:59.13ID:2G9jAk9b
>>331
あそこは突然関水時代のキハ20スカ色とか売ってたりしたな。
20年ぐらい前の事だけど。
0333名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 23:18:55.41ID:eB4SrgKr
>>332
ま だ あ る か も し れ ん ぞ 、 あ そ こ な ら w
0334名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 23:41:18.79ID:FiDgqx5P
>>329
光沢面でなくなってる時点でだいぶ印象違う・・・。
0335名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 23:43:40.80ID:FiDgqx5P
>>332
3010 の EF81 緑色ヘッドライト、フラホ過走満点! も置いてる店知ってるが。
新品だと知って、非常に驚いたわ。
0336名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 23:48:30.17ID:NJSGvXo6
まあ今更新品定価じゃ要らないな
0337名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 23:50:46.22ID:FiDgqx5P
2割引だったとは思うけどな。
0338名無しさん@線路いっぱい2018/01/20(土) 23:55:48.99ID:WRz7ZVOB
足立の某所では、レオコンテナが有るぞ。
0339名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 00:10:08.11ID:dW9gQRit
>>329

過度の四季島を見慣れたせいか、
実車が正しいのに違和感が半端なかった件
0340名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 00:18:20.26ID:v191Bua4
そういえば大阪梅田の某模型店でカトーのC57門デフを見かけた。勿論新品。
0341名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 01:23:31.09ID:IHZtmvCC
梅田って、すごく限られるよね。
高所にあるとこ?
0342名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 01:36:44.76ID:vtSwVFnS
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0343名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 03:35:01.54ID:591E0/A9
>>338
あそこ、宝の山だよなw
ばあちゃん良い歳だから心配
0344名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 08:26:06.98ID:DqUrqxlL
>>315
本音では売りたくないんだろ(鼻ホジ)
0345D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 11:25:08.44ID:mfncWXcZ
売り切れると欲しくなる呪いww
やはりオマエらはバッチリ掛かってるナ
0346名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 11:45:13.69ID:S7aaXExK
>>343
でも、売ってはくれない。
前にE851(旧製品)は、売ってくれたな。
0347D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 11:49:08.95ID:mfncWXcZ
ほらほらw
敷島も買っておいた方がいいぞw
0348名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 12:16:14.68ID:BXQdWlR5
昭和鉄道高校卒業とか(笑)
0349名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 14:08:05.45ID:qeM6DgPm
>>347
死ね。マジで死ね。さっさと死ね。
0350名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 14:33:29.01ID:v191Bua4
>>347
犯罪者がネットなどするな!
0351D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 14:40:56.48ID:mfncWXcZ
売り切れたら買えないよ?
手遅れになる前に買わないとw
0352名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 14:56:49.40ID:amMDtQOG
昭鉄行ってて鉄道会社入れなかったなんて...

それも学年の半数しか入れない最近じゃなく、ほとんどが入れた時代でそれだなんて...ねぇ()
0353名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 15:15:21.47ID:v191Bua4
>>351
俺は品切れならスッパリ諦める。
無いもんは仕方ないだろ?

俺はお前みたいに往生際が悪くないからな。
0354名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 15:35:31.57ID:x5o/aB2Z
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0355名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 15:53:50.55ID:WOTkipd4
鉄道会社入れなかった?クズじゃん
それこそ鉄クズw
0356D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 16:42:32.71ID:mfncWXcZ
もしかして昭鉄(クズ鉄)vs岩倉(ボンクラ)
www
0357名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 16:45:04.84ID:h7aIaJIm
劣等感の塊の低所得パラサイトシングルの、
典型的な将来像。孤独死しても身内から陰口言われちゃうパターンだから、皆気をつけようね♪
0358名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:08:35.51ID:E1PgnoLo
鉄クズが挑発にノッタw
0359名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:09:49.76ID:pFalFAw5
孫までいて、幸せそうなユーチューバーの
papaGGとは正反対。同じ鉄道模型趣味でも人生ここまで違うとは、あまりにムゴイ。
0360名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:12:28.68ID:vTNOHYPq
ボン倉・クズ鉄ってフレーズを知ってるという事はコイツ結構トシだな

その世代の昭鉄や岩倉で鉄道会社入れなかったって相当アレだぞ
大手民鉄だけで学年の大部分が内定取れてた時代だったっていうし
0361D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 17:25:23.36ID:mfncWXcZ
昭和が終わり平成も終わりがくるぞ
未来の若者が昭和とか聞いただけで、戦前教育か?とか誤解されそうw
0362名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:26:49.73ID:LpwvaOzq
書き込みが自分が劣等感を感じる同世代ではなくて、より過酷な環境下の世代を煽る内容ばかりでお察し。

さらに自身が経済的、社会的に充実しておらず余裕もないから、煽りばかり繰り返してしまう。

人生の不満をここで煽ってるだけで、犯罪者にならないだけ、かわいいお子様ランチじゃないか。
0363D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 17:33:44.29ID:mfncWXcZ
どこが可愛いんだよw 
ガキのお子様ランチだろw
0364名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:35:52.13ID:vTNOHYPq
ただ将来はわからないよね
この先さらに社会的に追い詰められたら何を仕出かすか…
0365名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:36:13.80ID:hdphFCf/
ハタ坊だじょ〜
0366名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:44:28.14ID:JJ7RMdXi
>>365
ハタ坊に打電
てやんでぇバーローちっきしょー&#8252;
0367名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 17:45:39.39ID:JJ7RMdXi
&#8252;は!!
0368名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 19:01:11.95ID:sT28xbR3
>>359

老後まで負け組じゃないか
こりゃ死ぬまでココに住み着くな
0369名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 20:33:02.28ID:x5o/aB2Z
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0370名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 20:43:23.59ID:8B4x+hfK
決まりだ
糞コテの呼び名は
"鉄クズ"
0371名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 20:49:29.06ID:vTNOHYPq
奴に相応しい仇名だ
拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0372名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 20:51:39.33ID:FbD++M/F
煽ってるつもりが いつの間にかカモられて 顔真っ赤

何だいつもの鉄クズワンパターンじゃないか・・^^;
0373名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 21:06:39.82ID:amMDtQOG
鉄クズ敗走か。どうせまた明日から同じ事繰り返すんだろうなぁ

何が楽しいんだろ?
0374名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 21:45:55.57ID:uYxctLJL
評判がいいから、というだけで買ってみたDD54
スローもよく効くし加速もスムーズ
造形も凝ってるし予想以上の出来だな
初期型も増備しようかな…
0375名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 22:50:10.28ID:ulzV/Ae3
モーター音、割としませんか?
0376名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:00:16.97ID:qeM6DgPm
>>363
鉄クズ乙wwwwww
0377名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:10:28.04ID:v191Bua4
>>363
粗大ごみの日に出してやろうか?鉄屑爺
0378D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 23:11:55.04ID:mfncWXcZ
お子様ランチ激おこw
0379D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/21(日) 23:21:59.55ID:mfncWXcZ
ジジイファーストの会
・模型は年金で買いましょう
・若者はコキ使ってきっちり納税差せましょう
・老後の人生を楽しもう

高齢化に伴いジジイの比率が高くなる よってジジイ多数決で勝ち
ジジイファーストの社会がくる

嫌なら趣味を捨てて結婚しろ そして子供を育てろ 
じゃなきゃ若者は納税する機械になる
少子高齢化から脱却できるかは若者に託された
0380名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:26:59.25ID:uYxctLJL
>>375
モーター音は大きめだね
DLなので全く気にならないけどw
0381名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:35:52.78ID:n732u5nf
D糞はさっさと墓場の準備でもしとけ
0382名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:38:56.84ID:BXQdWlR5
ワイハイ に続いて、また新語録の誕生ですね♪

>ウインウイン


(笑)
0383名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:56:34.59ID:v191Bua4
>>379
さっさと北朝鮮に帰って将軍様のミサイル製作を手伝ってやれよ。
0384名無しさん@線路いっぱい2018/01/21(日) 23:58:35.44ID:x5o/aB2Z
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0385名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 00:01:58.42ID:QzVYFC3d
>>383
バブル期で昭鉄から鉄道会社に入れなかった様な奴にどんな手伝いが出来るんだ?w
0386D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/22(月) 00:05:28.98ID:wL9pZMZr
若者が俺を養うんだよ?
君達が納めた金を俺がもらうんだよ?
君達の金で俺が模型を買うんだよ?

いまから練習した方が良い
君達の金で俺の敷島を買え
買った敷島は君達にプレゼントしてやる
0387名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 00:09:02.61ID:K9XUeyuR
>>385
まぁ、トイレ掃除とゴミ出しくらいは出来るのでは?
0388名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 00:17:24.17ID:QzVYFC3d
386見てるとそれすら難しそうだぞ
家でも手伝ってるつもりが逆に足手まといになってそうだし
0389名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 00:25:48.17ID:1yPjAVvy
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0390名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 00:28:26.87ID:ODE3/JdK
>俺様は神の領域

に続いて今度は

>俺様はこの世界のボスだ


(笑)
0391名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 00:33:17.72ID:NM+EXlHn
貧乏神とか疫病神とか
0392名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 01:08:14.90ID:BlZE6+eP
鉄クズ老後も負け組迫力満点
0393名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 11:59:27.29ID:hB+pQKUO
うちのキハ85の台車は、亀裂が無くて一安心。
0394名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 14:48:41.42ID:1yPjAVvy
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0395名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 14:57:12.76ID:udjvlQU1
電子参拝所に C57 1次形 の写真上がったな
0396D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/22(月) 15:24:16.99ID:zq583Giu
よし ジジイ共

C57の買占め作戦だ
0397名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 15:34:06.31ID:doN6+Td9
クソコテー!
はやく、ED70買い占めてこいよー!
0398D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/22(月) 15:43:20.88ID:zq583Giu
そうかw ED70はあまりの人気で追加生産されたようだナ

あとは余りだ オマエらも買っていいぞ
0399名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 17:41:50.40ID:ODE3/JdK
>ガキ
>お子様ランチ
>キモッ
>ザマー

毎度壊れた円盤再生の ワイハイ 爺(笑)
0400名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 18:26:12.59ID:dw1dDr5n
鉄クズは堪え性がないらしいw
0401名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 18:35:33.74ID:K9XUeyuR
おそらくD員は変な薬でもやってるんだろうな。
0402名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 18:52:47.34ID:9gKGBvQP
そこは病院で貰えるまともな薬だろw
0403名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 19:11:59.65ID:1yPjAVvy
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0404名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 19:18:03.33ID:17mLn9mY
>>398
鉄グズwwwwwwワロタwwwwww勘違い鉄グズ野郎wwwwww
0405名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 19:23:37.70ID:HBhLyak6
鉄クズ老後も負け組迫力満点
0406名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 19:48:46.73ID:Ir/YrRZ7
若者の金ってことは年金?
年金はちゃんと加入してないともらえないぞ。
生活保護と年金間違えてないか?
0407名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 20:11:07.41ID:6VCVtiWR
障害年金だと思う
精神疾患なんだろう
0408名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 20:29:06.20ID:1yPjAVvy
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0409名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 21:09:08.25ID:HMcGFozh
>>339
それ、裏を返せばそれだけカトーの四季島が似てないってことになるんだけど…
0410名無しさん@線路いっぱい2018/01/22(月) 23:35:02.48ID:UZcCGe0G
似てないって指摘は、結構あったよ
0411名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 00:54:30.83ID:YRdacpM4
実物と模型ではどうしても印象が異なるのでは?
個人的には模型として格好良ければ文句は無い。
0412名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 01:08:00.42ID:IGfil50u
>>409

うむ。自分もBS NHKの四季島見てたが、
あーやってTVの大画面でマジマジと実車眺めてると改めて似てない。

僅かな違いや色合いなら良いが、
顔側面のけっこうな面積占める窓を潰して黒塗装とか
もはや似てる、似てないとかの範疇じゃない。
0413名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 01:24:26.21ID:joPZx5LZ
過度京都限定で窓を忠実再現した先頭車を発売
2両お買い求め頂くと完全版が再現できます。
とか、悪徳商法してきたらウケるw
0414名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 01:34:01.74ID:EHLMvy5H
>>413
残念だが過渡京都にそこまでできる力ないだろ
EVAこだまも一部ちょこっといじって
「実物に近づけました」とか言ってるし
(肝心のパンタカバーはそのまんま)
0415名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 08:05:48.02ID:gSxl6bg6
>>413

そもそも発売前のフレコミが、
実車忠実に再現、リアルな表現だから
今さら完全版とか言えないでしょ。

あの四季島タイプは何だったんだ?
という事になる
0416D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/23(火) 08:17:31.87ID:BWJAvoQ4
せっかく雪が降ったのに模型の話しかよw
都会の雪景色はめったに見れないんだから外に出ろよw

四季があるのは素晴らしいナ
大雪の中で撮り鉄やってた頃が懐かしい あの頃は俺も若かった
0417D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/23(火) 08:18:56.22ID:BWJAvoQ4
都会の雪で大混乱してるの見てると、ザマーwwゲラゲラwwwで力が湧いてくるw
0418名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 09:15:48.45ID:K+QmlEQS
D員氏は、
LAYOUT AWARD2018の参加申込み済ませましたか?
1月末締め切りですよ。今からでも一か月あれば
T-TRAKモジュールの一つくらいできそうなもんだが。
https://ciao-artfactory-j.ssl-lolipop.jp/entry/
0419D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/23(火) 11:18:09.41ID:JlquGZOg
空き部屋に線路が引きっぱなしになっているが、いずれレイアウトやりたい
と昔しから思ってる
そんなわけでレイアウトは素人だ まだ経験無し

一階を店舗にリフォームして模型店やるとか、ジジイの溜まり場にして、
レイアウトも置くか?
妄想だけでも老後が楽しみだよ
0420D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/23(火) 11:24:52.84ID:JlquGZOg
レイアウト作るなら撮影地を作るぞ
三脚とカメラの陣形作って列車を迎撃する
昔し体験した光景を再現しよう そして車載カメラで列車から見よう
やりたい事がたっぷりだナ
0421名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 13:05:21.75ID:bWVLSTY5
>ようやく開封した“思い出の磐西客レ”の50系は黒Hゴムだぞ?
>実在はしていたようだが、はたしてどう使うか?


(笑)
0422名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 15:20:13.86ID:WrAz+cGS
DD16はHPに注意書きが残っているという事は
闇改修すらせずそのまま開き直って焼き直しか…
アレ板バネの上少しをカットしてやれば
動きは普通になると思うんだが
問題はせり上がって外れないかどうかなんだよな
その改修が出来ずに未だに初回版が
積み車両になってる…orz
0423名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 15:33:38.84ID:wyxNy4lZ
ミニカーブやS字でなければ、そのままでもイケルからね。

気になるなら、2エンド側をマグネマティックカプラーにすれば良いよ。
自分はそうした。
0424名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 15:36:46.77ID:K+QmlEQS
>>419
>そんなわけでレイアウトは素人だ まだ経験無し

それなら夏のコンテストの方が良さそうだね。
モジュールつなげて遊ぼう!
https://www.t-trak.jp/apply
0425名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 16:15:09.09ID:WrAz+cGS
>>423
何でマグネマティックならいいの?
0426名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 16:29:46.06ID:gAXHXWBg
あれ板バネが引っかかるわけだから
そのまま別カプラに換えてもダメなわけでね
自分はプラ側を削った上でマグネマティックS短に換えた。
それとマグネマティックの動作はシビアだから
板バネは弄らないほうが良いと思うよ。
0427名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 18:28:11.19ID:2PUSK/eW
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0428名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 18:30:03.91ID:WrAz+cGS
>>426
フレーム削るのはなぁ…
板バネは替えがすぐきくけど
フレームは修理になるからなぁ…
そこ(フレーム)は手を付けたくない…
ってのが正直な所
故にうちでは板バネを切って
(と言うか交換がすぐできるパーツ側への加工で)
可動域を確保してやろうと模索している…
と言うかそこで止まってるんだけどね




今度の65-1000のパンタグラフ
田無では前は全店合算で700個弱の入荷で
瞬殺だったから今度は全店合算で4500個位
発注したんだとか…
うちも個別に12個頼んだけどね
(交換必要数と見ている数の倍)
0429名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 18:40:11.32ID:zV0h75wt
3061-1Fは頻繁に使うものだから店に常備していてほしいね
ちょうどウチの在庫もなくなったからまた買い足します

そういえばEF66ナックルやかもめナックルはようやく店頭に常備されるようになったね
今までの再販待ちが嘘みたい

あとは客車の車端部に使うカプラーセット・ジャンパ栓各種も常備してくれれば言うことない
0430名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 19:07:02.43ID:cILbkGZq
こりゃ何百・何千もの在庫を抱えてしまった転売屋たちの共倒れもありそうだな
0431名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 19:33:50.51ID:5zY21oln
転売屋が共倒れならざまあだわ
0432名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 19:38:32.07ID:82Fd2PXB
四季島を叩いてるヤツって、
なんで乗務員室側面の窓 だけ 叩くのか不思議だわ。
前面窓の方がよほど目立つし、
乗務員室後ろの窓もかなり目に付きやすいのに、
乗務員室側面の だけ というのがな。
まさか後発製品の勝てるポイントがそこだry
0433名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 20:07:57.32ID:3tZ5pVOe
>>412
窓だけじゃなくて、それ以外の各部のバランスもなんか変で、
実車はダイナミックなのに透明感を感じさせる繊細な造形、って感じなのに
過渡ちゃんのは骨太でひたすらゴツい

模型に例えるなら、実車は富製、過渡の敷島は蟻製ってイメージ
0434名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 20:09:33.43ID:3tZ5pVOe
>>432
実車の造形をよく分かってない人が、窓ばっか叩いてるんだと思う
0435名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 20:15:28.86ID:WxaDxYL/
>>430
時期に捌けるでしょ

DD16はカプラー削れば解決したが
それとは違うの?
0436名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 20:34:31.77ID:SajSDZRM
>>433
下等の死期縞はポリバケツだからなw
0437名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 20:41:30.66ID:UvRX0fso
今更ながらスポーク先輪に替えたEF56がカーブで脱輪する症状を改善することに成功
EF57と重連組んだ時に後ろから押されると100%脱輪してた

先台車のバネ押さえの遊びを少なくするためにデッキの裏側にウレタンを貼っただけだけどね
0438名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 21:04:15.95ID:ju5hx7c4
>>370
それはあまりにも失礼だぞ。
鉄クズは市場で結構な値段で取引されてるぞ。
まったく存在価値のないD●なんかと一緒にするのは、鉄クズに失礼というもんだろう。
0439名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 21:42:34.82ID:EHLMvy5H
>>438
いずれ誰かが気付くと予想はしてたけどね
D●は回収できないゴミだからな
しかも価値がない(むしろマイナス)ときた
0440名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 21:56:26.81ID:7cYrhMXq
>>434
TOMIX vs KATO四季島討論会
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1515107362/
0441名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 21:56:28.62ID:+InJ3aPc
>>435
422がバカなんだよ
0442名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 22:05:09.58ID:l421OQpu
未だ売れ残り四季島タイプ迫力満点
0443名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 22:28:02.82ID:2PUSK/eW
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0444名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 22:33:28.80ID:vIw0ZXUJ
>>420
鉄wwwwww
クwwwwww
ズwwwwww
先wwwwww
輩wwwwww
ちぃーっすwwwwwwwwwwww
0445名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 22:36:19.46ID:sp8uizZ3
>>438-439
D糞でいいだろ、あんなゴミは
わざわざ凝ったネーミング付けてやる価値すらない
0446名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 22:57:23.77ID:2PUSK/eW
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0447名無しさん@線路いっぱい2018/01/23(火) 22:58:20.15ID:1mnBBOmt
鉄クズなら溶かせばまだ使えるが、そいつ何にも使えんからな
ガチで存在自体が害悪
0448名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 00:07:32.23ID:Rj2Pm7th
鉄クズ老後も負け組迫力満点
0449名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 00:29:28.84ID:Sr5c1r+J
リサイクル不可という意味では核廃棄物みたいなものだが
核は廃棄物になる前は社会に貢献してたんだよな

このクズは生まれてから一度も社会に貢献してない
0450名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 01:18:14.13ID:3jYLQ9Ss
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0451sage2018/01/24(水) 04:13:20.11ID:+eg+tj4S
人間も粗製乱造すればエラー品が発生する
戒めとしての社会貢献
0452名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 07:17:46.20ID:8D17VNq3
こういう大雪だった日はなんかラッセル車がほしくなるねw
0453D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 10:55:14.69ID:J7ODxcSs
天気がいいから雪は溶けちゃったよ
都会の坂道でスノボやってる奴とかw
有り得ない光景だったナ

若者が雪道で滑って転ぶとかw  ダサッwww
現代の若者は運動神経鈍すぎw
しばらく降雪を楽しみたかったぜ
0454名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 13:03:46.81ID:QgPvQ15H
>>452
ラッセルにロータリー、マックレー車まであるわ
0455小鉄2018/01/24(水) 13:04:25.83ID:79GKRUvv
ついでに大雪の再販も
0456D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 13:39:04.83ID:J7ODxcSs
ロータリーもラッセルも大雪セットも在庫切れだから欲しいねw

やっぱり敷島も買っておくべきだぞw
0457小鉄2018/01/24(水) 14:01:51.61ID:79GKRUvv
D51北海道出してんだ
キマロキも居るだろ
日本には四季があるから
0458名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 14:08:43.44ID:YwrOYVfn
しかし、肝心の除雪シーンを再現できない罠。

まあ、蒸機みたいに心の目で見るしかないか。
強引に再現すると、ラッセルはともかくロータリーは大惨事にしかならんw
0459小鉄2018/01/24(水) 14:26:36.60ID:79GKRUvv
こんなプロジェクト通るはずがない
誰もがそう思った
一本の電話がかかってきた
常務からだった
やってみろ 責任は取る
こうして雪を再現したい男達の熱い情熱が会社を動かした
0460D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 14:54:25.85ID:J7ODxcSs
よし 俺が引き受けます
失敗したらガキ共の首を切りますので、ご安心ください
成功の暁には私を新常務に!ニヤリw
0461名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 15:12:02.14ID:FcSqxGmS
大きければできる
https://www.youtube.com/watch?v=9NT6gEiqpWA
0462名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 15:43:51.17ID:InsTfN+W
>>458
未来へつなぐ青…否、白いレールのシリーズならあったんだけどね(^^)
雪に見立てた白い玉を投げ散らかす(笑)アクションのがw
更にはサウンドギミック付で♪
(しかもターゲット層や価格面考えたらかなり(・∀・)イイ!…音なんだコレ)

サウンド仕様オミットして後年再販された位だから、
特雪ろりぃたの人気もそこそこだったみたいよ?
0463名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 15:57:31.70ID:XtDPsyeh
>>462
ちょうど子供がプラレールに合う歳だったので買ったよ
エンドレスの内側に投げられた雪がまたレールに戻るよう
厚紙に勾配をつけて敷いて遊んでいた

遊ぶたびに雪の玉が減って行くのが難点
子供は鉄の道にはまらなかったけど、まだ押入の奥にあるかも
0464名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 16:40:58.97ID:3jYLQ9Ss
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0465名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 16:44:25.14ID:bYHYIxOY
海外製はDCCでギミック満載にしてるな
https://youtu.be/j7cgMywVzrI
0466名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 17:14:56.30ID:PqQ46MES
鉄クズ老後も負け組迫力満点
0467名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 17:18:20.27ID:Sr5c1r+J
460の高齢ニートさん、みんなが働いてる14時台にする2chは楽しいですか?
0468D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 18:32:55.76ID:J7ODxcSs
かつては組合側の立場で労働者を守る側だった
しかし己の保身の為に若者を切った
その判断は正しかったと自分に言い聞かせる為には?
幸いな事に若者は批判を繰り返すだけの役立たず 
切り捨てに梶を取った事は間違っていなかった
0469名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 20:05:55.93ID:/xGYCRxw
>>468
鉄クズ先輩ちぃーっすwwwwww
0470名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 21:54:00.90ID:oJiExozc
組合とか仕事ができねー奴のゴミ溜め場じやねーかw
0471D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 22:01:22.02ID:J7ODxcSs
変人以外は全員組合員だぞ?
今の若者には分からないんだナ
切り捨ての時代に変わったのだよ

だって君達ブーメランだもんw
将来の君達に負担が行くような事ばっかり 自業自得
0472名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 22:03:45.83ID:0aLVBTxh
1月末販売の田園都市線5000とか総武線209は明日辺りアナウンス無いと延期かな
富のマリンライナーも延期されたんで今月は寂しい限り
0473小鉄2018/01/24(水) 22:06:57.62ID:79GKRUvv
>>468
昭和40年代蒸気の機関助手余って
若い世代からリストラしたけど
あの時金出して専門学校に通わせたり仕事の斡旋はしてただろう
己の保身で体制に迎合して組合員リストラ敢行したのは松崎くらいじゃなかったか
0474D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 22:16:42.03ID:J7ODxcSs
>>473
昭和40年代とか知らねぇよw
その時代にそれなりの力がある年齢(年功序列時代)
もう生きてないだろ

駅の自動改札化がほぼ完了し、人員削減が始まった頃 
まだそんな古くはない
そして派遣契約アルバイトの増員 つまり低賃金化
0475小鉄2018/01/24(水) 22:24:46.38ID:79GKRUvv
>>474
鉄道員のリストラは平成になってからは全然やってない
今の30代後半40代採用抑制して殆ど居ない
リストラの話つらつらとするから国鉄時代かと思ったわ
0476名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 22:31:10.76ID:iTGDaqlI
馬力って自分と会話して楽しいの?
0477D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 22:31:24.14ID:J7ODxcSs
>>475
そう 採用が激減するんだ(いわゆる氷河期)
そして契約の増員 こいつらは非組合員 簡単に切れたんだよ
0478名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 22:51:39.04ID:Sr5c1r+J
景気の良かった時代なのに昭鉄から鉄道会社に就職出来なかったというのが
相当コンプレックスになってるみたいだね

でもそれって自業自得だよ?
0479名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 22:53:44.33ID:ZZFFZ1A8
以上、人生負け組の劣等感紹介でした
0480名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 23:14:57.36ID:lsZX/R4v
>>471
犯罪者はさっさと刑務所に帰れ!
0481名無しさん@線路いっぱい2018/01/24(水) 23:19:56.98ID:/xGYCRxw
>>477
鉄クズ先輩ちぃーっすwwwwwwwwwwwwwwwwww
0482D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/24(水) 23:26:31.62ID:J7ODxcSs
もしかして氷河期発狂の図?www

氷河期そのものは俺に責任は無いからナ ザマーwwだよ
0483名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 00:24:02.59ID:MEUYlZKX
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0484名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 00:29:17.63ID:QU8HdDll
>>482
気の毒に、この寒さで脳をやられたのか?
0485名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 07:17:53.17ID:hqQ07C11
>>484
彼は生まれつきの、重篤な障害児
内部被曝で更に進行中
0486名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 08:55:02.44ID:Q0MPvhFn
こっちはキチガイ晒しスレにしとけばいい
0487名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 09:19:32.77ID:JuQCIt4N
荒らしと煽り合いしかない酷いスレだな
0488名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 10:58:54.71ID:QSJN9Mzn
今の若者=昔の自分

若い頃の苦い経験談を書き込んでいます
0489D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/25(木) 11:31:51.52ID:ywR2zg7S
敷島を買わない奴が悪い
早く買えよw
0490名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 13:02:08.36ID:cjHDj8N+
>>478
いや、落とした面接官が優秀で目が確かだった、ってことだよw
0491名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 15:49:37.46ID:DlyEaCTq
そりゃHゴムの色が 黒 に見えちゃう位だもん、
そんなに目が悪けりゃ昭鉄からでも鉄道会社へ…なんて無理っしょwww

壊れた円盤再生爺ザマーw
0492名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 16:00:58.29ID:MEUYlZKX
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0493名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 16:25:57.52ID:rJPOSU4A
過渡窓埋めて正解だったと思うわ

仮に窓が再現できてたら、他のエラーに目が行ったり
全体的似ていない事が指摘されたりして、今以上に叩かれてただろうな
0494名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 17:37:41.75ID:PQpEaKQv
>>493
じゃあいっそ窓は印刷表現で
0495名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 19:00:35.70ID:wI34p1d6
>>488
そういう老害多過ぎ
0496名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 19:35:43.71ID:WNMIucFl
>>489
お前が買えよwwwwww
鉄クズwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
0497名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 19:51:41.76ID:AP4UduM5
ゆうマニ買うかなあ・・・
どうしよ
0498名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 19:59:17.08ID:MEUYlZKX
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0499D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/25(木) 20:26:17.69ID:rzB2iM+e
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁw

敷島の次は桃色のマニかよwww
おわってるナw
0500名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 20:37:12.32ID:AP4UduM5
やっぱイラネ
アクトザク
予約しよ
0501D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/25(木) 20:50:30.82ID:rzB2iM+e
間違えた 撤回する

桃色のマニは最高だぞ 3両くらい買え
0502名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 20:55:05.49ID:Y2vIvNAG
思い出のマニ
0503名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 21:10:29.49ID:NST4oTZ5
アクトザクって
ガンダムかい
うわぁ
0504D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/25(木) 21:19:55.12ID:rzB2iM+e
自分で欲しいと思ったら即買いすればいいだろw
0505名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 21:24:50.01ID:DlyEaCTq
昭和鉄道高校卒業とか(笑)
0506名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 21:45:18.84ID:4Epbu/Bp
>>504
罵ちゃんは何故




ワッチョイスレには決して書き込まないの?
自作自演がバレて、泣きを見たから?
0507名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 22:23:51.81ID:0lnVaq+x
>>504
お前が買えよwwwwww鉄クズちゃんwwwwwwゴミはゴミ箱へwwwwwwwwwwwwwwwwww
0508名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 22:29:19.77ID:MEUYlZKX
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0509D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/25(木) 22:58:48.38ID:rzB2iM+e
オマエらはどうして買う気の無い車両のプレゼンばっかりやってるんだ?w
0510名無しさん@線路いっぱい2018/01/25(木) 23:24:42.18ID:0lnVaq+x
>>509
鉄クズwwwwww
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Male_genitalia.jpg
0511名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 01:15:57.44ID:nuCClNC3
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0512名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 11:56:12.22ID:4q/5LHo+
>>493
既に似てない指摘は結構あるわけですが
0513名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 16:44:23.34ID:jmc6XQBh
似てないと見る人が居ても、
その数以上に似てると見る人がいるから、
実際に売れてるんだよな。

売れた事実を認めると死んじゃう病気の人が
売れ残りガー売れ残りガーと言ったところで、
ショートしないように休日出勤で完納したからだし、
だいたい発売からようやく1ヶ月経つか経たないかなんだよな。

デフォルメの味付けに一言物申したいところもあるが、
室内灯の色の組み合わせとか色差しとか考えるのは楽しいw
0514名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:03:46.88ID:6KZQ5ICD
>>513
見当違いも甚だしい書き込みだな
今時のNゲージの売れ行きはヲタが店頭で見て気に入ったかどうか殆ど関係無いんだよ
欲しい車種の製品化がメーカーから告知されたら予約する
予約した物は出来栄えに関わらず買い取らなければならない
だからNゲージの売れ行きが示すのは広告戦略の成否なんだよ
それも対象商品だけに着目しての評価な
特設サイトを作って期待を煽るやり方が今後通じなくなったみたいな
他の商品への影響やメーカーに対するイメージまでは評価できない
0515名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:28:04.26ID:jmc6XQBh
で、言いたい事は?
0516名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:28:19.90ID:uF8MuqfM
すまん、上の二件、それぞれ3文字でまとめてくれ。
0517名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:32:53.72ID:jmc6XQBh
富狂儲
0518名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:35:36.20ID:nuCClNC3
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0519名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:52:23.13ID:2qCT82PX
>>516
ぬるぽ
0520名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 18:54:20.37ID:bfgdY64w
>>519
ガッ
0521名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 19:00:23.27ID:f+/7sOdQ
>>513
ひさびさに見るような気がする痛々しい信者だな
0522名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 19:17:44.46ID:MBAo0VFs
富狂儲よかマシやろ
0523名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 19:27:42.35ID:UkF2LZMM
883は個人的に結構待ち望んでいた
787の4両と現行かもめ用の7両出してくれ

787のワンマンとか若干チープ感の漂う特急は割と好きだ
常磐線時代のE653とか房総E257みたいなモノクラス特急とか
0524名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 19:42:44.15ID:xd1rl0RC
>>515
実車は趣味の対象としては人気ないです。
その四季島を製品化したカトーにガッカリ。
他にやることあるでしょ。
0525名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 19:49:38.99ID:UkF2LZMM
他にやることか、、、

メトロシリーズとか、地方短編成シリーズとか?
0526小鉄2018/01/26(金) 20:14:30.91ID:WEW8svRZ
正しいサイズの貨車とか
0527名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 20:16:35.95ID:i8KTwBLq
>他にやること
16番で165系シールドビーム車
0528名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 20:37:36.87ID:+pHbBX+l
よく要望される113系総武快速
0529名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 20:45:41.95ID:bGbUuZmW
ここはひとつ、D60をだな…
0530名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 20:50:12.96ID:4yEGWtSN
>>514
うちの地元の模型店は発売が遅れたらキャンセル可能だぞ。
0531名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 20:56:39.77ID:mSilo64S
>>529
門デフ・化粧煙突で頼む
パイプ煙突同梱してもいいのよ?
0532名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 21:13:07.64ID:Q74XhqHK
D60推しで妙にしつこいのがいるな

出りゃ買うけど、いい加減うざい
0533名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 21:37:03.22ID:4yEGWtSN
D60も良いけど、先ずはD50でしょ。
0534名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 21:59:58.84ID:u1PBMzM0
車両なんか後回しでよい

さっさとEP481系(N4番)電動ポイントのとんでも不良率をN6番と同じレベルまで直せバカ
0535名無しさん@線路いっぱい2018/01/26(金) 22:24:07.25ID:UMirIhya
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0536名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 03:07:21.57ID:7YXcrqZp
窓ナシ四季島タイプ未だ売れ残り迫力満点
0537名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 07:22:26.03ID:t/0gtR8p
だがしかし売れ行きは好調
0538名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 08:46:29.38ID:AJTada69
>>514
予約なんぞほぼしたことないケド?
お前さんの理屈で言うと俺ってヲタじゃ無かったんだなw
0539名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 10:26:21.43ID:HWN1Ilxx
俺も鉄道模型を40年近くやってるけど、予約なんて数回しかしてない。
しかも実際は予約しなくても十分な入荷数だった。
0540名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 12:51:26.56ID:sb+QOOxn
>>525
メトロか…
営団6000を冷房仕様にすればまた流れも違ったんだろうにな、
欲出して盛大に自爆してシリーズ終了になっちゃって勿体ない
0541名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 13:01:30.46ID:9+VIRQwS
>>540
うん
711系も引退のタイミングで登場時でだすとか、いろいろバカだなカトーは
0542名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 13:39:28.47ID:ZSwBm1cf
そうだよバカだよ〜
0543名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 13:49:44.27ID:HWN1Ilxx
多分、思考が昭和40年代で止まっているんだろう。
0544名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 14:22:09.30ID:QoJXmi6T
>>540
メトロで割と需要有りそうなの、
東西線か南北線か半蔵門線かな
0545名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 14:23:06.39ID:ldit+etF
色々な思惑があるんだろうさ。
会社としては製品単体の売上げより、全体の売上を意識するわけだろ。

営団ネタは分らないが、711系はD51北海道も合わせた当時の再現を意識している筈。
レジェンドだし、前灯追加仕様からの発売は考えにくい罠。

まあ、この辺りは、ユーザーにとって関係ない話しだし、結果、うまく行ったのか失敗したのかも分らん。
0546名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 14:25:19.96ID:ldit+etF
ただ、過渡自体は黒字決算で会社の維持をできているわけだから、
現段階に置いては、全体の方向性は間違っていないと言える罠。
0547名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 14:38:21.27ID:GicDdUD+
>>544
まだ出して欲しいの結構あったのにね
おまけに6000は出来が良かっただけに尚更惜しく感じる
0548名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 14:41:58.38ID:GicDdUD+
>>546
今は分からないけど、試行錯誤段階って数年前のイベントで言ってたよ
鉄模人口は今後減るだろう、しかし主流の銀色の電車は若い人にもあんまり売れないし、
メインの40代50代なんて買ってくれない
さて、どうするか?
ってことでテストケースとして旧国飯田線とか京急2100とかやることにしたんだって
0549D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/27(土) 14:42:00.03ID:FMDx8T7V
だってw 君達の要望に合わせる必要は無いんだからw

勘違いも甚だしい さっさと敷島買え
0550名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 14:46:19.74ID:u7+Xza6N
>>546
企業というのは商売が赤字になってもどこかから金を得られれば続けられる
出資者の追加出資(事業主持ち出し)等
福祉関係なんて公的な助成金で事業を継続できていたりする
0551名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 15:53:01.77ID:vO4TpCNA
鉄道模型買う金を親に無心してもらってる高齢ニートくんが貼り付いてるな
0552名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 16:44:36.62ID:x3rmTtxj
>>545
「はなしし」と書いてるからお察しだな
0553名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 17:05:18.12ID:uw1AsM5/
>>552
単純な誤変換を突っ込むだけか?

今のKATOは出来る限り少ない経費で出せる
新製品構成ばかりだぞ
手抜きして新金型を少し追加してあとは
既存金型の再生産
企業としては当然だが
0554名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 17:09:32.93ID:A4CF6T5l
>>537
嘘コケw
序webで個数制限ナシの新春セール乗り
切った在庫たちがウヨウヨいるぞww
正規品改造用に、もう1SET買ってやらんかい
0555名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 17:42:37.11ID:Pwak3XRE
>>548
京急2100 は子供呼び込みだが?
どこを走っている何という車輌といえなきゃいけないってネタ。
側面まともにつくりゃ、買ったのに。
阪急なんか、2本買ったけど。褒めれるのは塗装と足回りがまぁまともなだけだぜ。
0556名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 17:53:21.20ID:OuvOr+A6
2100が出た頃の子供達の今の年齢考えればね・・・
0557名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 18:28:15.78ID:Pwak3XRE
いまの子供、だぜ?
車輌を見て、どこを走ってるかという話な。
0558名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 18:49:37.47ID:HWN1Ilxx
>>551
山下喜久雄「せやな」
0559名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 19:10:43.97ID:WEiB9EmM
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0560名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 19:12:09.15ID:ldit+etF
>>548
確かに飯田線シリーズは特殊だね。
雑誌のインタビューを読む限り、予想以上に良かったようだけど・・・。

でも、あのシリーズのおかげで、
その情熱を他にも回せと、皆の飢餓感を募らせる結果になった気もするw
0561名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 19:54:45.36ID:oGHd+CCI
>>553
> 単純な誤変換を突っ込むだけか?
そうとしか読み取れないのか?

>>554
都合よく断片的な事実だけ繋ぎ合わせようとしても、
実際は>>513の通りなんだわw
0562名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:17:50.50ID:XEqJ/PvJ
自分と自分の周りが都合の良いように解釈できれば多少の矛盾は構わないって考えのヤツが多いからな
0563名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:20:32.16ID:n/xhn5Yi
試行錯誤した結果が中途半端に終わったメトロシリーズだな
0564名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:25:48.20ID:w3amQxWX
基本行き当たりばったりだよなあ
ベンチ一体だったり別だったり、別売りパーツ出してみたり
キハ20 30 40 52 58
全部仕様違うんですけど…
カプラーもバラバラ
0565名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:26:05.79ID:WEiB9EmM
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0566名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:27:34.65ID:HWN1Ilxx
トラムシリーズも中断したまんま。
私鉄気動車シリーズも島鉄と鹿島だけじゃなく、富みたいにもっと色々出して欲しい。
0567名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:35:53.73ID:l85s8PK4
飯田線は20年流行サイクル、そして現在の住宅事情が一致したからヒットした
あれ以降、これまで封印していたHOの古い電車でさえ力を入れている

世の中不景気なんだよ
0568名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:56:46.37ID:ubZpvX4W
飯田線が当たったのは単に出来が良かったからだと思う
この出来の良さなら揃えたい、と思わせる力があった
いつもみたいに手を抜いてたら人気シリーズにはならなかっただろう
0569名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 20:58:44.98ID:ubZpvX4W
>>562
それ、引き篭もりが長引く奴にありがちな、典型的な社会不適応な思考やん
0570名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:00:36.93ID:ubZpvX4W
>>560
分かるわ〜w
出来が悪い製品を叩く時に、よく飯田線が引き合いに出されてたもんな
本気出した飯田線ではあそこまでやれるのに、とかw
0571名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:03:59.36ID:l85s8PK4
飯田線シリーズは批判に対して改良を行ったKATOとしては珍しいシリーズだったのも確か
0572名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:05:55.57ID:olsakM6b
新車でシルバーでないのって近鉄阪急京急京阪くらいか
0573名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:06:18.68ID:WEiB9EmM
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0574小鉄2018/01/27(土) 21:08:23.24ID:zqp3eeMg
飯田の改良品お布施せねば
飯田は二セット買った
0575名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:14:38.78ID:ubZpvX4W
お布施しないと続かないもんね
0576名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:15:02.59ID:HWN1Ilxx
>>572
近鉄や阪急は最近のはアルミだから一応はシルバーなんだけど塗装してるからね(^O^)
0577名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:19:54.16ID:ubZpvX4W
京急も既存車をわざわざ赤白ラッピング塗装して出場させたりしてるね
実はシルバーって評判悪いんだろうか
0578名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:24:42.58ID:H6qwyGcD
京急=赤い電車ってイメージが根強いし(新卒の説明会でくるりのあの曲流してるくらいだし)お銀が出るまで全塗装だったからお客の抵抗感も結構あるんじゃないかな

てかステンの不動態に塗装って定着するのか?
0579名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 21:47:37.13ID:KZ9vgrbj
3桁品番時代のクモニ143Mとか、同世代のヤツを新品で出品してる輩がいるな。大丈夫かぁ?
0580名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 22:37:44.52ID:WEiB9EmM
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0581名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 22:48:26.37ID:ldit+etF
>>571
クモニ13のカプラー胴受けが速攻、追加されたのにはビビッたわ。
まあ、あれは製作側も気付いていて対策予定だったのかも試練。

あと、はっきりしているのは、荷物扉の浅さだよね。
通常の過渡対応なら「他車両と合わなくなるから」という理由で直さないのに、
同じ形式で深さ変えて来るとは恐れ入ったよ。
0582名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:02:26.26ID:KaUdAEIg
>>578
阪急でもそんなのあったな
0583名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:08:26.24ID:ujORq9Jv
>>577
普通の会社ならともかく
鉄オタ会社であんなことやったら士気自体が下がるじゃん
って話だな

勿論無塗装がいいか悪いかは置いといて話な
ここのおまえらみたいに敷島のマドガーとか言いかねないようなのが
ゴロゴロしてんだからさw
0584名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:15:43.69ID:ityjFieD
>>581
マニ60とかの荷物扉も深く作り直してくれんかな
0585名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:16:08.81ID:OuWZObFK
>>581
> 同じ形式で深さ変えて来るとは恐れ入ったよ。

それはクハユニ56のことか?
あれは0番台と10番台で全く出自が異なる別物だぞ
クハユニ56010はむしろクモハユニ64と同系統

荷物扉の浅い方は、次回再生産時に改良してくるかどうかに真価が問われる
0586名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:24:20.83ID:ldit+etF
>>585
いや、まあ知ってるけど・・・突っ込みたくはなるかw
0587名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:30:57.53ID:ejwZ3LTu
>>581
流電のヘッドライトも、最初の試作品から製品まで最低3回は手直ししてると思われ
製品の出来は見事だったが、そのあまりの力の込めぶりと真剣さにびびったw
0588名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:37:12.29ID:OuWZObFK
>>586
旧型国電の形式って履歴がカオス過ぎてわけわかめなのが
ゴロゴロしてる世界だからw
0589名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:39:35.42ID:ejwZ3LTu
モーター載せ替えとか方向転換とか改番とか色々あってもうグチャグチャw
0590名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:43:30.10ID:WEiB9EmM
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0591名無しさん@線路いっぱい2018/01/27(土) 23:46:09.88ID:UBnSNgC+
>>582
ステンに塗装してるパターンなら
アルミだけの阪急には無い
南海1000系はそうだけど
0592名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 00:13:48.06ID:rZNesORE
>>577
どこも変わり映えしないしな
0593名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 03:33:12.62ID:hdTJsBW8
>>577
安くしたいだけならライン空いてる日立A-Trainで作ってもらえやとか言ったら
ニワカは黙ってろとブン殴られるんですかねぇ…?
外野から見ていると今更になってなんであんな訳の分からん
辻褄合わせをやるのかさっぱりわからん
0594名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 07:52:23.81ID:6Lvx1jm6
>>578
大丈夫らしい
いままで例があまりなかったのは
「塗装が不要なステンレスにわざわざ塗装を施そうとする事業者がいなかったから」らしい
0595名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 09:42:01.27ID:GshV4WQp
>>566
まさかとは思うが鹿島鉄道と鹿島臨海鉄道を
ごっちゃにしてないよな?
ごっちゃにしてたら簀巻きで鹿島灘に沈められていいレベルだ。

>>577
ラッピングか塗装かはっきりしろよw
0596名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 10:04:00.64ID:DJ/epmz6
罵ちゃん




もうコピペAAは相手にされてないよ?
大丈夫ですかねぇ?
0597名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 10:14:21.36ID:4FcF0Z/N
>>595
もちろん鹿島臨海鉄道のほう。
鹿島鉄道の気動車はカトーから出てないでしょう。
0598名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 10:15:23.75ID:y/+BAr+i
まあ毎度の事だけど、DF200のホイッスル…

総本山で用意してるから4141ホイッスルカバーAssy買えってかw

https://twitter.com/katoshoptokyo
0599名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 10:37:50.62ID:ySjaaLZZ
あーそういえば今、手すりとホイッスルが上手くつけられなくて
放置してるDF200があったな。あれの取り付けサービスってまだ
やってんのかな。いっそ富の買ってしまおうかとも思うけど
どうしよう。
0600名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 11:12:35.17ID:7x6THxw1
>>594
かつての国鉄(サロ110−900、キハ35-900、EF81-300の一部)
0601名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 16:11:34.29ID:yjMaT3ZM
>>594,600
言われてみれば

初めて東急旧7000や205・211が出た時も結構違和感の声があったんじゃないかな
俺が211と同い年だけど
0602名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 17:36:12.54ID:Qkd5Ze1Q
>>597
なーにが「もちろん」だ、かしてつ馬鹿にすんなし(憤怒
かつてはDD13 171が製品としてあったんだぞ。
代替バスに乗りにおいでよ。かしてつはいいぞ。
0603名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 18:33:52.58ID:iIux63/u
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0604名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 21:10:34.69ID:TIpq0RLc
…あっ!あっ!

精液出ちゃう、精液出ちゃう…!!!
0605名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 21:31:35.68ID:cw+dJR0l
>>602
気動車だからな。
DD13 は機関車だから。ちがうだろ。
0606名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 21:47:33.03ID:RKhQjNuX
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  窓がないって   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) マジか―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


トミカに続きプラレールも窓を再現 トミカ以下→プラレール以下に降格
0607名無しさん@線路いっぱい2018/01/28(日) 22:27:31.01ID:4FcF0Z/N
>>602
これは失礼。いやいや馬鹿にするつもりは無かったんだが…
06085982018/01/28(日) 23:44:19.36ID:y/+BAr+i
結局、今日は総本山までひとっ走り行ってホイッスル買ってきた

今、西東京さんとはまた違う感じのふくよかな女の人いるんだなw
0609名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 03:07:43.70ID:GtxfPqb4
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0610名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 07:59:01.42ID:W+hnnN76
>>594
南海1000系「…」
0611名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 08:19:52.30ID:/r6qcRoB
731出しているから、733もいずれ出すだろうと思っていたら、富から出た

E235も出すだろうと思っていたら、富に先を越されて、過度も遅れて発表したが、先に富予約しちゃったよ(´・ω・`)
0612名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 08:35:01.88ID:8936r2yM
個人的には721系を出してほしい…
一番お世話になってる車両だし
0613名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 08:50:43.04ID:GtxfPqb4
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0614名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 09:03:09.45ID:x/IFGvNP
今更の話題だが……
塗装ステンレス車と言えば過渡も製品化した883系リニューアル車もあるな。
0615名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 10:12:13.72ID:beYAB4UG
個人的には721でもE721の方を出して欲しいと思っている
過度地方シリーズにも手は出しているのに、キハ110以外はあまりトーホグ方面充実していないような
0616名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 10:23:09.67ID:beYAB4UG
>>547
あと、やはりこいつだけは出して欲しいと思ってしまうのは1000
0617名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 13:42:59.02ID:6Ljq9rHg
最近の過度はどれも期待外れだからなぁ
とりわけ特別企画品なんか失敗作ばかり
0618名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 13:49:39.99ID:YrMzSbtH
中央線普通レとか良かったけど?これは瞬殺したし。
後、安芸1967も好き。
0619名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 18:07:11.80ID:Oi2wRDy3
>>617
車種は良くても時代選定や仕様選定がおかしくて自爆してるとかね
製品が、というより企画が良くないと感じる
0620名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 18:11:59.23ID:4MVvnnFo
俺中央線客レ買い損ねたんだ…
今でも悔しい
でも転売屋から買うのは嫌だし
0621名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 18:37:10.09ID:LNRlP7kV
俺も買い逃したけどどうしても欲しかったからオクで落としたよ……
ほぼ定価だったから良しとした
0622名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 19:42:06.00ID:GixvMpZH
俺は売り切れなら諦める。
0623名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 19:51:43.04ID:k6Utnyyv
だいせん ってアマゾンだともうプレミアついているのか
すっかり忘れていたわ。
0624名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 20:08:29.54ID:YrMzSbtH
まだ割引店にも在庫あるけどね。
まあ、生産量がすくなかったのかな。
ASSYで欲しい車両だけ注文した人も多かっただろうし。
0625名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 21:17:06.90ID:IkHQv0Zb
>>619
では、君の素晴らしい企画を披露してくれたまえ。
0626名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 22:20:43.10ID:cGg720hX
戦前の客車、
例えばオハ32000とかオロ30600とかどういう風に読めばいいんだろ
素直に
おは さんまんにせん
おろ さんまんろっぴゃく
でいいのだろうか
0627名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 22:21:44.45ID:GtxfPqb4
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0628名無しさん@線路いっぱい2018/01/29(月) 22:28:07.43ID:GixvMpZH
RMモデルズに四季島の窓の件が書かれてたな。やむ無しと。
0629名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 00:30:48.83ID:ohlNEHnc
>>626
その例ならそれぞれ
「オハさんじゅうにのゼロ」
「オロさんじゅうのろっぴゃく」
って呼んでるわ。

蒸機なんかだと、
「ななきゅーろくいちはち」
みたく桁ごとで言ったり、
貨車はもっとテキトーで、
「ワムなな」「ワムはち」
「ワムさんぱち」「タキよんさん」
「タキごーよんごーまる」とか、
その場にいる者同士で意味が通ればいいかとw
0630名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 00:34:01.31ID:vqDNWe1o
飯田線シリーズでトロッコファミリー号出んかな
0631名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 01:22:32.83ID:YrDo/e2v
飯田線シリーズで「あ〜る」のフィギュアを。
0632名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 01:53:14.34ID:AyjzAGlH
>>618
なんでヘッドマークつくんだと突っ込まれてなかったかw
まぁいいんだけどさ、付けたいのは分かるからw
0633名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 02:46:45.35ID:7wmS2R2a
>>628
やむ無しなら富も省略してくるんだろうな
富の試作発表が楽しみだ
0634名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 05:08:04.22ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0635名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 05:22:59.42ID:+H6FP9Ff
>>626
「さんにいれいれいれい」
ちなみに俺、113系は「いちいちさん」、485系は「よんはちご」と読んでいた
205系は「にひゃくご」だけど...
0636名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 06:35:24.31ID:EL4Lyw2i
コキ250000とかワム380000とかどう読むかねぇ。
0637名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 06:58:52.99ID:dODl8rcd
>>634
自分等に作れる技術もないくせにこういう荒らし行為をするんだよねえ...馬鹿だよね
0638名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 07:04:47.62ID:XYDJM47i
あーだこーだ買わない買わない言ってるのは本当に叩き売り待ちの奴8割だろ。でなきゃ言い続ける理由がない
0639名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 07:05:21.10ID:jkWh5rK1
キチガイには何言っても無駄
0640名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 07:07:57.78ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0641名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 07:26:56.60ID:Pr8MEE+3
>>619
どんな企画や時代、仕様なら
外れないのか
自分も聞いてみたい

煽りで無くて教えて
0642名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 07:37:23.15ID:Y6sw/XpY
>>641
例えば営団6000初期型登場時(急行灯無し)でコケた訳だし、メトロ中期形B修後にするとかさ
マイクロエースの8000と08が高いのにあんなに売れてる訳だしそこぶつけて行くとかさ

色々考えようはあるやん
0643名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 07:42:09.84ID:FcWk5fvQ
単独で考えるからいけないんだろ。並べて走らせる車両も同時に製品化することを考えてはどうだろうか。

営団6000なら小田急9000と103系1000番台もないとつまらないよ。
0644名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 08:22:56.58ID:mlDwm+Za
千代田線に拘るなら16000の4次車だったら、大ヒットはわからないが、堅調だったように思える
16000の既製品のカラバリに近いからコストは幾分低いし、富から出したE233-2000や小田急4000に合うし
0645名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 08:27:46.70ID:lxJ3kM0t
>>635
Rhbの"Ge4/4"は、なんてよめばいいの? 誰か教えて〜
0646名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 08:59:03.64ID:sGPaA2h3
>>628
スポンサー擁護かw
0647名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 09:08:54.97ID:auB3ntDT
>>642
現行厨に媚びるのはやだなー
0648名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 09:45:56.12ID:MZbru+8S
>>647
現行厨ではないが、仕様の変更があった時に自分の手で改修できたら、それはそれでオモロイ
以前E531が旧スカートしか無かった時にスカート交換とかしたわぁ

最近だと蟻の京成3500更新車のパンタをシングルアームに換えたり
0649名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 09:52:31.83ID:H5KR1OPg
>>641
単に自分の欲しい仕様が出ないから
あれこれ理由つけて文句言ってるだけでしょ
で、少しでも在庫があれば、それ見たことかと言わんばかりに更に文句が出ると
0650名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 11:02:10.11ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0651名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 12:34:00.89ID:EHr8/VEP
英断6000の初回生産分は完売
いま市場に有るのは、再生産分なのだが
0652名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 12:35:23.82ID:ETfC8Ohg
>>645
国鉄時代の話がメインなのに
外国型を持ってくる意地の悪さ…

ジーイー ヨンヨン または
ゲーエー フィアフィア
以外の読み方があれば知りたいなw
知りたいが
0653名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 13:46:50.09ID:NS3CLNmf
欲しいもの欲しくないもの関係無しに
近年の特別企画品は売れ残りばかり
瞬殺したのはヒカリエぐらい

最近の過度は蒸気の方が瞬殺率が高い

蒸気以外は
安かろう悪かろうメーカーになってきた
0654名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 14:18:11.87ID:hB77pIbq
瞬殺はテンバイヤーを除いて得にならない状況。
つまり生産計画の失敗なんだがな。
0655名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 15:02:21.36ID:lxJ3kM0t
>>652
ありがとう。「よんぶんのよん」って読むのかどうか、知りたかっただけなんだ。
0656名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 15:45:10.34ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0657名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 17:24:10.45ID:xQO0DDwX
ブルスカや東急7000みたいに
いつまでも売れ残って投げ売り在庫処分
されてるほうが、買い手がつかない不人気失敗作
0658名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 17:30:11.04ID:k3o5jQQd
NSEよりLSE出せばいいのに
0659名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 17:37:36.21ID:hB77pIbq
NSEの方が好き
0660sage2018/01/30(火) 17:44:01.75ID:HXneNzW1
新春セール出しても売れ残ってる四季島タイプ先生…
0661名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 17:57:38.78ID:WHDQuLw4
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   瞬殺はテンバイヤーを除いて得にならない状況。
    |      |r┬-|    |   つまり生産計画の失敗なんだがな。
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0662名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 17:59:59.38ID:hB77pIbq
テンバイヤー乙w
0663名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 18:10:16.13ID:uxzGn/5O
>>628
どういう理由で「やむを得なかった」と書いてあったの??
自分の通常の行動範囲内でRMMを取り扱う本屋が遂になくなってしまい
立ち読み出来んのよ....orz
0664名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 18:18:16.66ID:8P0FTkdz
ガラスの厚みがスケール通りにできないから・・みたいなことが書いてあった気がする
0665名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 18:25:17.69ID:hB77pIbq
それはまた、よく分からない理由だなあ。
薄く出来ないから・・というなら、まだわかるんだけど。
0666名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 18:28:31.11ID:rkxwGFg6
>>664
それを言ったら全てのガラス部分について再現できなくてもやむを得ないことになる
0667名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 18:30:29.60ID:kHNDE44g
>>659
俺も断然NSE。
0668名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:00:38.68ID:RXetsiIm
新発売になったタキ1900日本セメントを見たんだけど、 隣の車両との間にある渡り板の所にあるはず柵の形状が実車と違うね。
エラーじゃん。
0669名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:06:02.07ID:uxzGn/5O
確かにガラスの厚さを1/150に出来ないからガラス表現が出来ないって意味分からんな...
0670名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:07:51.42ID:RXetsiIm
これとか

http://heppoko.blog.hobidas.com/archives/article/48701.html

ちょっと見難いけどこれとか、、、

http://blog.goo.ne.jp/719701721/e/fe9f352839fedc86df33c76dfa01d4ff
0671名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:10:04.92ID:RXetsiIm
>>664
過渡の中の人がそう言っているって書いてあるの?
0672名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:20:47.55ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0673名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:26:28.71ID:H4H89l8U
>>658
富がLSE出してるのを見て、逆の事思ってた。
0674名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:32:10.15ID:xlXs2n1j
今月のRM MODELSの表紙笑
0675名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:33:46.10ID:dlKaS5pq
>>664
まあ大人の事情だろ
察してやれ
0676名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:40:10.47ID:seNxmAGx
RMからしたら過度も貴重な広告主だっつーの
クライアントに都合良く書くしかねーだろ。
今どきマス情報鵜呑みとか情弱甚だしいw
0677名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:42:14.62ID:x4N0hKkH
>>670
タキ1900はメーカーごとの差異はもちろんだけど製造時期でも形態変化が激しい

https://i.imgur.com/L9LxQoN.jpg
これなんかはKATOの形態と概ね一致してるよ
エラーじゃない
0678名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:50:35.17ID:oweQ4Ub0
不良在庫ザマーって言うヤツ多いけど、それ問屋や小売への悪口だよな
0679名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:50:49.72ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0680名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:51:08.87ID:PY44z3nj
窓ナシ四季島タイプ売残り
転売屋涙目迫力満点
0681名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 19:56:03.52ID:FTMuazG1
窓ナシ四季島タイプ売れ残り現実逃避迫力満点
0682名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 20:02:10.50ID:dlKaS5pq
>>669
昔ガラス表現を薄くしたいから改造作品でプレパラート使った作例とかあったな
0683名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 20:11:09.78ID:FcWk5fvQ
>>664
記事は見てないが、「強度上必要な厚みを確保しながら窓を実物通りに再現しようとすると、他の部位と干渉してしまうから、あえて側面窓については割りきった」ということじゃないの?
0684名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 20:12:41.15ID:YK6dXX0I
ぼくのお気に入りの四季島が、
売れのこりとかゆるせないです。
価値が下がるから、そういう書きこみもやめてください。
0685名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 20:20:01.77ID:lk9tBbC8
>>683
話題に乗っかっただけの四季島は割り切って国鉄型には力を入れます!
0686名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 20:40:19.49ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0687名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 20:40:24.04ID:IPf5Yxhp
>>651
果糖を叩く事だけを目的に生きてる連中に
正論聞かせてもムダムダムダムダ
0688名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 21:31:26.56ID:amOHeCxE
>>682
今回は曲面だからプレパラートは無理そう。
俺は前に出てたジェルクリアを使ったよ。
最初間違えてジェルグルーを買ってきたけど。
0689名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 21:48:35.33ID:aJL4DwoX
>>682
実験室の使用済みカバーガラスを使えないか考えたことがあったが、
なんか危なっかしいので諦めた
0690名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 22:01:39.92ID:9jqAt9uD
ぼくのお気に入りの四季島をたたく人は
みんなかとう叩きを目的に生きてる人にします
きちがいのぼくが決めました。守ってください
0691名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 22:01:43.03ID:N3fIckgC
まあ、窓ガラスを入れたらライトレンズを通せないってことだろうね。
もちろん、設計を工夫して下からライトレンズを差し込むとかの方法もあるだろうけど、その辺はコストとの兼ね合いかな。
0692名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 22:06:58.37ID:WHDQuLw4
     (´・ω・`) >>687 お薬
   /     `ヽ.増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.今度カウンセリングも
  __/  ┃)) __i | 受けましょうねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0693名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 22:22:17.32ID:SaWO9Ziy
山陰地区のDLの1位側が東を向いてるのは何故?
0694名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 22:43:08.37ID:wtFotG88
ケコーンで落合南長崎の近くに住むことになったよ
通いやすくなるかな
0695名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 23:01:59.52ID:cEpiFkze
>>694
沼にはまって離婚するなよ
0696名無しさん@線路いっぱい2018/01/30(火) 23:54:23.23ID:r/8MxjQT
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0697名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 00:14:26.05ID:GIYDC+4h
>>688
四季島は買ってないから実際出来るかは試せないがケータイとかの防護フィルムとかなら簡単に出来ないかな
0698名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 06:39:09.68ID:ejJW5DB2
>>694
ボェー
0699名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 07:48:05.66ID:xFeKa5ZD
あんなゴミゴミした臭っせーところ…
0700名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 07:54:35.39ID:hwhalTvA
土日に行ったら分からないからなw
0701名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 07:57:29.93ID:tgno+CRG
>>694
いつでも行けるとなるとかえってなかなか行かなくなるかもよ。

長崎じゃないけど、俺は仕事場が神田になったので、それならと定期を隣のアキバまで区間伸ばして購入したけど、結局まだ一度もアキバには行ってないし。

前の職場の時は電車賃かけてしょっちゅうアキバまで出向いていたのに。
0702名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 09:16:28.89ID:QEm7KW99
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0703名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 09:22:51.55ID:0/ID22d7
>>699
あの臭い何なんだろうな。
土日に何回か遭遇した。
むしろ平日でも臭うんだな
どっちにしろ地獄で草
0704名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 09:37:30.33ID:2GXmhlIh
総本山の近所にあるラード工場?が悪い評価のでは
0705名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 09:40:03.78ID:dWEi+HA+
そのうち四季島実車の方も、窓無くなったりして。
65のレインボーの天窓部分のペイントみたく。
0706名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 09:43:25.55ID:dWEi+HA+
>>691
TOMIX HOのカシオペアみたく電飾のためにダサい柱つくられるのも嫌だもんね。
0707名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 10:34:01.48ID:YKMLTM/s
まだ異教から四季島の情報は何も出てないんだよね?
春予定なのに無言という事は開発難航なのかなあ。

とりあえず、窓表現をきちんとしていたら、N情報室辺りで煽ってきそうw
0708名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 10:49:23.73ID:PTm93WZ2
難儀してるのは間違い無いだろう
0709名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 11:26:46.28ID:B+PRU94N
情報を出せないって可能性もあるし、わざと情報を出さないって戦略をとる場合もあるから。
前者は過渡の四季島が、後者は富のC57 135がそれに当たる。
0710名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 11:33:43.81ID:YKMLTM/s
過渡の四季島は、結構早くからCAD画像出てなかった?
なんか、もうそこまで進んでいるんだな・・・と思った記憶がある。
0711名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 11:40:45.28ID:YKMLTM/s
あと、異教のC57135は、発売の4ヶ月前にN情報室で詳細を伝えてるんだけど?

まあ、四季島も春を6月くらいまでと考えれば、2月発表で同様になるね。
0712名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 11:52:24.69ID:8H2gOUxf
102系
あさがせ
しかしまあ new!
0713名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 12:03:15.29ID:IYzjSt3j
>>710
本当は以前から出来上がってたんだろ?
失敗作の死期縞
0714名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 13:36:09.60ID:5FZ/F0vH
>>628
いつもメーカーの肩持つから、ま、そうコメントするだろうね
0715名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 14:02:14.67ID:QEm7KW99
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0716名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 14:43:57.74ID:10kQ8Ji5
>>713
そう。CADだけで引っ張って
重要なのは前日にまとめて投げ捨て
過度は確信犯車両は、発売直前、発売後でも
模型実物の写真を上げない
四季島タイプも同様。
0717D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/31(水) 14:56:32.19ID:pmQi0tzW
現物見ないでネットのクリックで買った奴の自業自得wwww

ザマーーーー!!!!!!!!!ww

もっと買って応援しやがれw
0718名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 15:03:37.60ID:YKMLTM/s
ん?今は公式も模型実物だし、カタログの表紙も飾ってるぞ?
0719D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/31(水) 15:07:14.52ID:pmQi0tzW
いやいやw
だから何も確認せずにクリック購入してるんだろw
お察しww

ザマーーーーーーー!!!!!!wwwww
0720名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 15:43:35.79ID:Wkl7td2b
おw

老後人生も負け組、孤独死パラサイトさん

チーッス♪
0721D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/31(水) 15:58:10.43ID:pmQi0tzW
よし! 君も買って応援だ!
0722名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 16:33:07.75ID:bU5jCV4p
>>653
オッサンに媚びつつ、2匹目のどじょうもちゃっかり狙って、大コケ
0723D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/31(水) 16:36:02.72ID:pmQi0tzW
ジジイファーストの精神
0724名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 16:40:47.36ID:QEm7KW99
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0725名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 18:27:27.08ID:GIYDC+4h
もう四季島小窓仕様の話は飽きた
とりあえず小窓改造仕様を想定でいいやん
そのうちHゴム小窓になるかもしれんし
0726名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 18:54:42.80ID:nCHhDxNH
>>707>>708
カトーのせいでJRにクレームが行って、厳しく監修されてるとかかもねw
0727名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 19:22:58.63ID:W2xz2U8x
>>726
Hゴム小窓の上にヒサシが付くかもしれんぞ。
0728名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 19:46:02.59ID:y4cznRnw
>>727
そうなると電暖表示灯も欲しいな
0729名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 20:58:09.14ID:IYzjSt3j
>>725
なら小窓改造まで話は終わらない。
飽きたのならお前が下等スレに来なければいいだけ!
0730名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 21:10:24.86ID:M0KfMRrC
黄緑6号に塗って山手線を想定
0731名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 21:31:07.51ID:Dnc3lFRF
すまん、田園都市線5000を買った人に質問

渋谷押上寄りの5103のスカートって切り欠きスカートでOKなのですか?
俺が買って来たものはどちら側も切り欠きスカートなんですが、
他の人がブログにうpした画像を見ると明らかに5103側が切り欠きスカートじゃない・・・
取説の写真も切り欠きスカートではないし
0732名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 21:33:07.27ID:zS6zFKlz
>>697
そうしようと思ったけど、窓と車体が面一では無い(窓が奥まってる)のと、窓に接する車体の上端がほんの少し出ているので、1枚窓の真ん中辺りで筋が出そうだったのでやめました。
本当はアシパ買って試そうと思ったら総本山にもなかったし。
多少の凸凹をリカバリできる接着面と、曲面に追従する物を探せばありそうだけど、厚くなりそう。
0733名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 21:35:59.18ID:0t4CAeIm
>>731
答え自分で見つけたじゃん
0734名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 21:41:41.99ID:Dnc3lFRF
>>733
マジですか?!Σ( ̄ロ ̄lll)
0735名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 23:02:08.81ID:XzA0azO1
私はガラス面だよって、光沢があれば許容できるがなぁ。
富の キハ120 みたく塗りつぶされるとなぁ・・・。
メーカ違いだが、阪神の金魚鉢はスモークにしてくれって要望出したけど。
0736名無しさん@線路いっぱい2018/01/31(水) 23:43:48.59ID:X4V72YQY
富がどう表現してくるかだけが楽しみだわ
0737名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 00:05:46.03ID:Ij3NVgkQ
窓ナシ四季島タイプ現実逃避迫力満点
0738名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 03:23:35.00ID:P205D6rK
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0739名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 08:59:00.63ID:VV+uMinE
>>736
富は過渡より技術力が劣る印象。技術力の高い過渡に出来なかったのに
富に出来る訳ない。富の四季島の件の窓表現は過渡のよりひどくなると予想。
0740名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 09:33:06.21ID:snWSECAG
>>739
窓について、過渡ができなかったとは信じられないけどね

過渡が技術的な問題とかアホな嘘ついて、富が再現しちゃったら、
富は過渡よりも技術力が上と言う実績が出来てしまう
0741名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 11:14:21.01ID:TjkS6mjJ
過渡は昔からだよな。国鉄20m車の台車位置がおかしかったとかそういうのに通じるものがある。
0742名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 12:21:48.82ID:hFVh4P6R
ここまでななつ星の話題なし
0743名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 12:28:36.98ID:U2/BjOXZ
>>740
> 過渡が技術的な問題とかアホな嘘ついて、富が再現しちゃったら、
> 富は過渡よりも技術力が上と言う実績が出来てしまう
強度重視か造形重視か、
歩留まり重視か質感重視か、
みたく会社によって何をどれだけ重視するかは違うから、
必ずしもそれは成り立たない訳だが。
造形の細かさでは富の方が頑張るけど、
モールドの角がちゃんと出てるかでは果糖の方が良いとか、
それぞれの匙加減とか味付けみたいなのが必ず有る。
0744D員 ◆ze124km/Mc 2018/02/01(木) 12:45:53.77ID:pKP8HjRB
どっちが良いか迷ってると売り切れるよwww
君達には売り切れると欲しくなる呪いがかけてあるからねw

無くなる前に買ったほうがいいよww
0745名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 13:03:55.78ID:LBgts35C
窓ナシ四季島タイプリサイクル売却迫力満点
0746名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 13:08:39.85ID:sTc9woju
>>691
雑誌を抱き込んでまで火消ししようとか、カトーも案外セコいなぁ…
1/150では再現不可能と言われていた飯田線流電のテールランプをあの精度で仕上げてくる技術力があるんだから
四季島の窓もやろうとすればやれたんじゃないの?
手抜きと叩かれても笑われても仕方ないでしょ
0747名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 13:10:14.45ID:7qzxhNjN
「サロンカーなにわ」みたいな盛大に光漏れする品になるかも。

メーカーもだけど、ユーザーも「どこを重視」するかは違うからね。
いずれにせよ、選択肢は多い方が良い。
0748名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 14:03:38.61ID:U2/BjOXZ
>>746
> 雑誌を抱き込んでまで火消し
断言するからには根拠plz
0749名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 14:14:48.64ID:5Vm+VWD9
アフォな信者とやり取りする気はない
0750名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 14:34:04.55ID:snWSECAG
富の発表前に、ラウンドハウスから窓あり四季島を
グレードアップパーツとして出すんじゃないかと思う
0751名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 14:50:42.70ID:uCXvHtk4
次回生産時にしれっと改良するのだろう
0752名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 15:08:32.15ID:snWSECAG
323系とパンダくろしおだけはしっかり作り込んで欲しいわ
0753名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 15:41:46.34ID:P205D6rK
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0754名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 15:49:27.06ID:CyM8KK7s
>>746
auみたいに煽って騙すようなスタイルに変えたのかもね
0755名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 15:51:03.16ID:GcqCy7oU
東急7000がAmazonで半額以下じゃん
うちの近所の模型屋でも山積みだし
0756D員 ◆ze124km/Mc 2018/02/01(木) 16:07:24.19ID:pKP8HjRB
なぁw これから東京で雪だってw

帰宅ラッシュ直撃だよw 楽しみだなぁwwww
0757名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 16:15:39.65ID:CQqXM/h6
四季島廚ばっか
0758名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 16:43:05.38ID:VV+uMinE
>>747
>>「サロンカーなにわ」みたいな盛大に光漏れする品になるかも

ならないよ。分解して構造を調べれば仮に該当部分に窓を表現しても
光が漏れないような構造に出来るのが分かるんだけど....調べてない??
それとも見ても正しい判断が出来ない人??
0759名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 17:12:20.61ID:7qzxhNjN
>>758
単に例として挙げただなのに、えらく攻撃的だねw
心に余裕の無い人??
大変ですね。
0760名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 17:27:25.54ID:U2/BjOXZ
>>759
例になってないと言われてるのが理解できないのか。
大変だね、色々。
0761名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 17:40:20.38ID:7qzxhNjN
いや、自分は何も大変じゃないがw
0762名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 17:59:30.60ID:kCVShajF
>>755
あと20年くらい早く出てたらバカ売れしたかもな。
0763名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:31:28.25ID:/5rsaXBI
窓如きにここまで必死になるのは糖質の類いだね
苦労してるんだろうから優しくしてやれ
0764名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:34:31.85ID:gl2QK3dz
>>755
出すの遅すぎ
出すなら5000出せや
0765名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:39:03.10ID:eMTetN6u
>>755
なんでこんなにやっすいの?
今ソッコーでポチッた。

発売当初に買わなくてよかった。
0766名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:39:48.22ID:8Ibc63qL
窓ナシのタイプ品は

    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
0767名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:49:16.25ID:Px4C3lIj
>>765
序webもオクもだだ余りだから
四季島タイプ品もいずれ投げ売り
0768名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:50:53.14ID:l7jUbwtw
>>761
カトー信者ってこういうバカばっか
0769名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 18:55:36.95ID:EqfcMflV
おほw
四季島 新品\23,000 買いとかあんじゃん
売れなくて不良在庫焦ってきてるじゃん草
0770名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 19:56:04.63ID:SwFHdtVC
エラー品の毛虫電車なんか1万でも要らないけどな
0771名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:00:21.06ID:uuLfpk5j
富が出すって言ってるんだから、タイプな上に似てないって分かってる既発品を買うやつは少ないだろうね
在庫も枯渇してる所が無いから焦る必要もない
ゆっくりのんびり様子見して、富が勝手に自爆したら安い方かマシな方を選んで買えば良いw
0772名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:06:04.96ID:ky2ARr8X
田園都市線はスカート
両方切り欠け有りのエラー出て交換らしい

四季島は前後車両に窓埋められてる
エラー出てるぞ。オマエら確認しとけwww
0773名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:07:11.05ID:bvHVXEh9
ええっ!!四季島の窓が無いのかい?
0774名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:41:28.04ID:kCVShajF
>>764
今時、若い人なんかは東急7000系って言われても解らないだろうからね。特に小学生など…
0775名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:42:50.27ID:BOMH3NuK
Amazonで半額投げ売りの東急7000を買って地方私鉄仕様に改造する猛者はおりませんか
0776名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:46:46.56ID:SwFHdtVC
>>774
小学生向けの商品じゃないだろ
0777名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 20:56:51.49ID:OVgk0KrC
俺が予約して買ったものはたいてい投げ売り処分になるな、
0778名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:08:16.07ID:DhfzyXZf
いきなり東急7000だけ出されても、並走する車両ないもんな。
0779名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:18:50.71ID:o4iIoSfX
せっかく半額だから2編成買えばいい。
0780名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:27:42.53ID:FXYyvyeB
>>772
おい!俺の四季島、窓がねーぞ!
しかもよく見たら似てねーじゃねーか!!
0781名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:29:47.82ID:4TzlY4x6
成る程
半額で二編成目を購入することで二編成を2/3の価格で揃えたということにするわけですね
0782名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:32:26.23ID:B2pmiQT9
半額で売って利益出るの?
模型店ってKATOからいくらで仕入れてるのよ
0783名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:35:54.37ID:Ieov0dpR
7000ばっか2編成も持っててもなぁ
その金で他の物買うわ
0784名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:37:20.56ID:Vjn3BKbf
>>768
このスレに居る時点で同類だよ・・・
0785名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:46:18.51ID:xjdZrQyz
>>782
利益とかじゃねーよ
半額で売るほど いらねーゴミだって事だよ
0786名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:47:22.70ID:Ieov0dpR
東急7000、結構出来良かったのに
0787名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 21:50:32.49ID:DV1Vd7MB
東急だから仕方がない
関西系列なら定価でも完売だったろうに
0788名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 22:07:43.83ID:SwFHdtVC
>>785
いつまでも棚埋まってると他の製品置けなくてその分チャンスロスに繋がるしな
0789名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 22:25:15.05ID:lQ5MY+y6
>>786
あんなマトモに走らねーゴミのどこが
出来がいいんだ?
0790名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:06:47.15ID:sy8IWjvl
富糞儲工作活動ご苦労さん
0791名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:11:39.91ID:DhfzyXZf
小田急LSEとか、117系とか、今出せばライバル不在でよさげなんだけどな。
0792名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:15:41.99ID:H7Xl+BaY
四季島は許せるが
金帯あさかぜは
絶対許さんからな
0793名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:40:47.54ID:LUxPhMNr
>>772
731だが、今日店で田園都市線の交換完了
本当にエラーだったよ
他の人に発生しているのかはわからん
0794名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:41:31.62ID:LUxPhMNr
東急好きなんで目黒線5080までは出して欲しいわー
0795名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:47:27.42ID:e35ZjTGC
>>791
185系200番台の車体新規金型で作ってムーンライトながら国鉄色セット出せやとか
117系のヘッドマークいい加減回転仕様にせえやとか
そういう改良を地道にやらないところが今のKATOのダメな所なんだよなぁ

ここで散々言われてる似てないお顔の車両なんて
さっさと改修して直せばええじゃん?
京急2100の側面とかさあ

とかいうと絶対信者が発狂するよな
0796名無しさん@線路いっぱい2018/02/01(木) 23:52:30.31ID:kCVShajF
俺は東急7000よりも寧ろ7700が欲しい。
0797名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 00:08:28.73ID:39R4JmDG
窓ナシのタイプ品は

    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
0798名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 00:14:16.68ID:UuvymGie
>>793
数十〜数百両に1両混じるタイプの不良だろう。
自分も時々当たる。不良の内容は多種多様。最近だとHゴムに印刷が施されてなかったとか
台車の形式が違ってたとか、前進時にテールライト点灯し後進時にヘッドライトが点灯する
不良個体に当たった。
0799名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 00:18:49.05ID:O0hwLPdv
2ヶ月遅らせてマリンライナーデフォルメ修正

デフォルメ・ゴミ仕様乱発とは違うな
0800名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 00:26:56.22ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0801名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 01:20:56.09ID:OPqxw7tg
窓ナシ四季島タイプの総スカン見て
ヤベェと思ったんだろ。
瀬戸大橋30周年とのタイアップ商品だし

過度がやらかしてるから、
束から四季島の許諾も降りなそうだしな。

ココでさらに実績残して、EVAも含めて当社は過度さんと再現度が違います。
って言える様にしとかんとw
0802名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 01:49:59.11ID:7KGf4hNY
>>801
って、新社長が鼻ホジりつつ5ch見ながら「やれぇ!」言うたわけか
分かりやすいなw
0803名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 06:25:25.45ID:0ncAkhnN
今回のタキ1900(日本セメント)のスナップオン台車の機構めっちゃいいなこれ
外しやすいし付けやすい

中心ピン台車なんか廃止してみんなこれでいいんじゃね
0804名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 06:34:23.01ID:ypajeO17
>>731
スカートの切り欠きは長津田方5003のみ
ジャンパ栓点検する時、蓋を脱着する手間を省くため撤去したので歯抜けとなった

渋谷方5103が歯抜けは考証不足でエラー
0805名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 06:55:55.88ID:zm0g2VxH
>>803
旧タイプが修理出来なくて泣くわけだ
0806名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 06:57:46.59ID:DlZqcYwe
>>801
許諾降りるから、製品化発表してると思うが
0807名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 07:26:52.12ID:D6T8pNFI
あさかぜのリコールもやれよ
117系福知山は全回収して直したのに
0808名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 08:06:23.50ID:y6RNliQ+
東急のエラーはどこの検車区に持っていけば車両交換できるのか?
0809名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 08:20:59.99ID:zm0g2VxH
関スイなら持ち込めばなんとかしてくれる思うでw
0810名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 08:28:18.87ID:AnD8MdCK
>>792
24系25形金帯(1990年代製)
「今さら言ってもなあ」
0811名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 08:40:30.85ID:UuvymGie
>>803
スナップ方式の台車はちょっと考えもの。貨車ならともかくECやDCは室内灯を付ける時など
床下を外す機会も多いがその時は台車を持って引き抜く。台車が外れやすいことが災いして
台車だけが取れてしまい床下が引き抜けない。四季島なんて分解しづらくて仕方ない。
0812名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 08:46:30.03ID:Bpwo0JgV
古い153系みたいになるのかw
0813名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 09:27:16.36ID:vVXRTS49
>>796
やりません、と中の人が言ってた
7000が爆発的に売れればもしかしたら、とも言ってたから絶望的だな
0814名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 09:28:41.93ID:vVXRTS49
>>795
カトー好きな人って、製品の欠点を認めない性質の人が多い気がする
0815名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 09:56:37.81ID:9svcB+So
またなんやかんや言って逆ギレしてくると思うけど
擁護する人こそ実車をあまり見たことないんだろうなとは思うね
京急にしろ四季島にしろそれが好きなヲタからしたら到底許容できない設計センス
0816名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:02:08.94ID:xv3KN9Ju
なんやかんや言ってるのは君やで
0817名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:06:29.55ID:KFB0UxtT
>>801=精神異常富糞狂w
0818名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:10:34.48ID:DMtbN2Q5
>>813
目黒線の5080と横浜のY500はよ
0819名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:27:34.02ID:PomWXdSx
横浜の新製品発表は?
0820名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:27:55.27ID:OUQfBA/j
富信者の愉快犯で面白いとでも思ってんのかな
0821名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:38:20.88ID:mkTL1UcK
>>803
前の(日立・三菱)と何か変わったの?
0822名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:52:57.00ID:OkDowE0s
6月予定来たー
0823名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:58:04.05ID:OUQfBA/j
まさかのレインボーリニュ

碓氷のあれはフラグだったのか
0824名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 10:58:31.58ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0825名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:18:45.83ID:Nl0awuId
レインボー客車は、約20年ぶりにリニューアル復活するのかw
たしか、97年版のカタログには、載ってた記憶だが。

オリエントもリニューアル復活になるのかな?
0826名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:19:17.13ID:EUD5GFCR
オリエント来日再販は意外だ
けっこう中古で見るけどなあ

どっか改良&隠れエラー修正すんのかな?(´・ω・`)
0827名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:21:06.73ID:EUD5GFCR
119系スカイブルーは想定内だったけど、クモユニはおれの中では想定外だわ
単行は3両セットに入るんかな?単品で売ってよ(´・ω・`)
0828名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:27:59.56ID:g3ccCGXf
クモユニを製品化してくれるのは本当に嬉しい
3両セットは高校生にベリベリと剥がされた姿を入れて欲しい
0829名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:30:01.92ID:ZSrSdkLK
クモユニ147出すんなら、143の方も勢いで是非w
そうなるとクモニ143の完全リニューアル・クモユ143・
クモハ123一統の発売にもつながり得るけど…
0830名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:37:11.08ID:DDSO3vWk
>>828
帯をインレタにするのかw
0831名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:40:34.59ID:ZSrSdkLK
>>828
開状態の窓が入った窓ガラスパーツと、剥がしまくってる高校生軍団の人形セットが
サードパーティーから出るんですねw
0832名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:45:09.42ID:zLCUVowQ
レインボーは中間連結器を弄らずに車端パーツを追加するってカシオペア・サンライズ方式?
0833名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 11:57:12.27ID:IzxXfAlu
>>826
何かエラーあんの?
0834名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:00:00.34ID:9ivmBn1l
D51のオリエントエクスプレス仕様、高騰してるヤフオクで買うの我慢して本当によかった・・・
0835名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:09:21.52ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0836名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:18:44.70ID:DlZqcYwe
再販って言ってるのに、勝手にリニューアルされると勘違いするの未だいるのな
レインボーはリニューアルと言ってるのに
0837名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:19:54.13ID:M5U9iQgS
>>796
自分的には7200だなあ
0838名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:22:21.34ID:xZed5Oas
レインボーも一から作り直してくれたら良かったのに
0839名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:23:22.48ID:y6RNliQ+
65と81レインボー重連のまま、停車することなく黒磯通過したらどうなるの?
0840名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:26:13.06ID:ydqx2ZVm
吊り掛けサウンドカード
こいつを待ってた
0841名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:31:51.98ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0842名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:32:02.45ID:4b7/aj55
>>832
だろうね
逆にスロフは機関車側ボディーマウントカプラー化&ライトユニット変更で床板全面リニュかな
0843名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:36:41.83ID:bJ2NcK+S
>>832
>>842
と言う事は、車体長は短いままか…
0844名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:41:49.15ID:o8WjXHVD
>>836
マイクロスレにそういう人よくいたわ
勝手に思い込んで買って、思ってたのと違う!改良されてない!ってスレでキレてんの
0845名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:45:58.09ID:IV1HwXx6
なんか過去の資産を有効活用が多いな
レインボーよりSETを伝説の伸縮アーノルド方式で復刻してほしかった
オリエントは許諾云々で再発は無いとか言ってたやついたな
津軽はスロフとオハ46の単品いつになったら・・・
あれ急行客車セットの再販て今まであったっけ?
0846名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:48:42.75ID:IQ3gzlmH
連結部だけボデマンの改良って初めてじゃないか?
0847名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:55:34.70ID:bxfxxWQj
そして何故か避けられるE231-0三鷹
0848名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:59:08.83ID:M73DGq39
>>845
>SETを伝説の伸縮アーノルド方式で復刻してほしかった

7両ごときなのに脱線多発で使い物にならんかったやつだろ
0849名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 12:59:54.22ID:DlZqcYwe
>>845
精々、東海道郵荷客車セット位だな。

トイレタンクは20系にも使えるかな
0850名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 13:04:50.14ID:pMeCOcPI
>>815
じゃあ自作しろ、って話になる
設計者のセンスが気に入らないなら
買わなきゃいいのだが、仕方なしに
妥協して買う層がいるから垂れ流し
でも四季島は見事に売れ残ってるw
0851名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 13:18:16.48ID:jYYSX7d5
価格が価格だからな
わさわざ2万5000〜3万捨ててゴミ拾わないだろ
0852名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 13:23:21.94ID:l9oiz+Hy
実車も模型も
オリ急>>>>>超えられない壁>>>>>四季島
0853名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 13:25:41.47ID:dUKEzVw3
実車買えばいいんじゃね?
0854名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 13:48:23.61ID:0f2oq6V/
オリエントエクスプレスは来日の時の姿じゃなくてパリー香港のやつを再生産してくれた方が嬉しかったんだけどね。 あと機関車もついでに発売して欲しいところだ。
0855名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 13:51:56.96ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0856名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:06:35.05ID:Ot6zV8xf
カタログの2000系ってヘッドマークが南風だったから
問い合わせの際に南風について電話したら向こうも南風に関してという形で返事くれたけど
ということはとりあえず南風仕様で出すのかなぁ
買い漁るからインレタで出して欲しい気もするが、まぁシールならBトレのがあるけども
N2000のモーニングエクスプレスとか出ないかねぇ(本命は全てバラ売りも販売
0857名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:12:37.49ID:HHZg4GVs
1118号機は富のが完成度高くてそっち持ってるからいらんなー
てか重連組ませる相手(EF81-95)を特企品で縛ってるじゃん…それも買ってカシオペア組めと言いたいんですね?

そしてレインボー客車もフルリニューアルでは無さそうだしAssyで間に合いそう

10系津軽は中古市場でもそんな高騰してないし今出さなくても…って感じだけどED71のお供か
プレミア付いてる大雪とかも再生産してくれ
0858名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:18:09.16ID:BvargYwq
昨年から新規で出した奴外しまくってるから、息切れしてるんだろな…
と思わせるラインナップ
スケールバラバラ
製品仕様もバラバラ
小手先の改良で結局売れずに終わりそうな物ばかり
0859名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:18:41.36ID:jPqg4t8P
>>854
レムケとの契約もあるだろうからね。
前回も日本での発売は、当初はおまけ扱いだったし。

でも、過渡の01型とか見てみたくはあるな。
0860名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:36:21.18ID:HHZg4GVs
>>821
http://i.imgur.com/E8HUBVt.jpg
左:日立セメント 右:日本セメント

台車側にこんな感じの機構が追加されてる
0861名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:47:56.06ID:SLOLOYtA
>>858
はいはい富糞儲富糞儲
0862名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:49:37.76ID:sUHFswSh
レインボー持ってるけど、
今の塗装技術で出したらいいなあ
とは思ってた。
0863名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 14:58:50.30ID:39R4JmDG
>>858
再販品はそこそこ需要があり、ある程度売れると思うが、
新規がツメが甘くコケてばかりで
過去の遺産と蒸気頼みになって迷走してる感は否めん草
0864名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 15:07:00.69ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0865名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 15:28:55.49ID:zLCUVowQ
>>863
その癖223-3000の8連は作らないという
0866名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 16:10:13.96ID:mkTL1UcK
>>860
これなら脱着がキツくないので破損させる事も減る自分には朗報!
0867名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 16:20:42.00ID:WyumDwvx
ヤフオクで高騰してる奴ねこそぎ再生産してくれw
転売屋が腹立つ。
0868名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 16:25:13.82ID:meJhOpic
>>859
ヨーロッパじゃあのフルセット大爆死してばらしてセット組み直した製品が
出回ったくらいだからどうだかなあ
列車のそのものはベルリンの壁崩壊前年に東西ドイツのBr.01が
重連でけん引した列車ってことでレジェンド扱いみたいなんだが
0869名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 16:35:12.69ID:BHBenMFD
>>867
それは予約しないお前の自己責任!
転売ヤーに責任転嫁するな!
0870D員 ◆ze124km/Mc 2018/02/02(金) 17:00:28.16ID:fKxLH+co
無くなると欲しくなる呪いwww

敷島も今のうちに買っておいた方が良いぞww
0871名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 17:24:02.80ID:zspnn9C7
>>863
155も7000も京急2100も新たなチャレンジだったらしいが、前2者は価格高すぎで敬遠した人も多そう
2100はかなりの安全パイだったのに、そこに慢心したか自爆してブルスカ売れ残りまくり
確かにツメが甘いというか、いまいちチャレンジャー精神を感じない
0872名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 17:28:42.84ID:tzmqXWVx
>>857
大雪プレミアついてるの?
0873名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 17:48:07.63ID:897AlbtA
>>871
直せつってんのにそのまま突っ込むからだろ
客観的にみて明らかに正しい意見を聞かない企業は嫌い
0874名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 17:50:22.58ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0875名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:01:53.27ID:fX8k3nR8
オリエンタルエクスプレス88は当事乗車していた安部譲二の特典とかつかないと
0876名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:07:46.41ID:WyumDwvx
155って何よ?
0877名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:16:25.18ID:0f2oq6V/
急行津軽を出すのにどうして EF 71と ED 78も一緒に出さないんだ?わけわからんね。
0878名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:22:33.69ID:n8fVHyMR
最近のカトちゃんは企画力がないね
正確に言えば「自分らで企画したものを製品化する力」
何に関しても考察が甘すぎるよ、しかも妥協が多い
だからみんな新製品を買わない

だから再生産で需要があって確実に売れるものを出してくれるからありがたいけどね
0879名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:31:43.70ID:233q5wMW
東サロとかシナ座もリニューアルしてくれないかな〜
0880名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:47:58.31ID:VrJ7YDre
なんで今頃レインボー何だろ?
うちにもテールライトの光源を白色LEDに変えたのと手付かずのまま
残ってるのがあるけど
スロフの機関車側にブルトレ客車みたいに
ジャンパ栓付くのかな?
あと車端部機器ってのも気になるな
これって既存の(台車マウントJP-Bカプラー装備)
12系客車や更新前の14系ハザにも使えるんじゃね?
使えるならかなり今回の葦は
有用かも知れんな
0881名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:51:19.48ID:l9oiz+Hy
>>875
鉄ヲタの懲りない面々
0882名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:54:58.60ID:1ZsLq4Ov
なんか古いものの焼き直し的なのが多くてマイクロみたいな傾向
0883名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:55:38.53ID:03S+fDOg
>>880
それなー
新たに編成端のカプラーセット的なAssyが出るならいいな
ちょうど北斗星DX編成再生産に合わせて生産されるスハネフ14とかのカプラーセットでBM化を推し進めようとしてたから

違いを再現してくれるなら選択肢が増えていいね
はやく細かい仕様が知りたい
0884名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:57:44.56ID:zspnn9C7
>>878
昔からカトーは考証不足だったり造形がおかしかったり
ドア窓Hゴムを銀サッシと同じ色に塗ったり首を振るスカートだったり妥協だらけだったわけですが
0885名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 18:58:04.21ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0886名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:00:36.45ID:vx8qyk0L
>>848
バネを抜けばいいだけだろ。

>>850
まだ発売から1ヶ月だし、
わざわざ予約に対して完納させたんだから、
市場在庫が多いのは当たり前なんだが?

>>854
「ついで」どころか本命だわ。

>>860
車体側は変わってないというか互換性ありそうだな。
0887名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:04:03.61ID:Zsx9uVuN
>>884
そうそう
いい加減そこを変えていかないとユーザー離れが進むのよ
0888名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:06:55.14ID:HeWW1g87
京急2100なんか蟻や爺と同じように余計な寸法変更せずに作ればよかったのに。

車種の選定より、変なデフォルメして敬遠されてるような気がする。
0889名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:17:47.69ID:1f3XzFZb
爺はともかく蟻もデフォルメきついだろ?

オリ急は来日版より香港版のクリーム修正版が欲しいが
来日版の方が売れるからなぁ。
0890名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:20:20.38ID:lGNf8hWF
良い人材がいねーんじゃね?人手不足だし。
金型組は特に鉄が好きな訳でなく、
やらされてる感が強いんじゃねーか?
0891名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:22:13.65ID:0f2oq6V/
過渡にとってにデフォルメというのは自分たちが作りやすいように都合良く寸法を変えることであって、出来上がった時の模型の 全体の印象を良くしたり するような目的でやるものじゃないからね。

115系300番代とか1000番代とか見るとめちゃくちゃなのがわかるじゃん。何あの造形。
0892名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:26:37.68ID:dE99fWA8
当時の技術水準とか無視して銀色Hゴムと首振りスカートを安易に「妥協」って言えてしまう感性にやや驚き
0893名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:27:43.00ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0894名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:27:59.80ID:EjnwCDdx
埼玉のレベルじゃ
この程度が限界

今まで通り富が安泰なら問題無い
0895名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:30:11.97ID:sYMgGBej
>>886
バネ抜いたら更に酷くなるんですけど
0896名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:35:34.92ID:kxFNs92a
>>880
今度のク5000は昔の設計のまま
金型をおこす完全な再生産だから
レインボーも昔の設計のままじゃね?
0897名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:37:19.72ID:wYF5QLox
>>892
富は同じ時期にその辺しっかりやってたんだから、妥協でしょ
あ、四季島…
0898名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:38:58.44ID:1f3XzFZb
>>891
塗り分け対策だろううけど、がっかりしたよね。
あれじゃあ415系の顔だよ。
115-300なんかせめて現行の115-1000の顔使ってくれないかな?
>>892
銀ゴムやアゴ割れは当時はまあしょうがないよね。
0899名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:43:39.49ID:rFzKjsw0
>>886
週あければ1ヶ月半だろ
少なく見積んな
人気蒸気ならとっくに消えてるわw
0900名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 19:52:06.90ID:39R4JmDG
>>899
欲しい奴は予約組だろうから、
よほど一般流通分が売れ残ってるつーことか。
0901名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 20:06:07.09ID:xnelhjjt
年末年始は各社魅力的なのを投下してくるから
自社都合で無理矢理年末商戦に突っ込んできた
B級品は買わないって奴も多いだろ
0902名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 20:10:55.49ID:ubQKMREH
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0903名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 20:25:07.62ID:VrJ7YDre
>>896
多分スロフの床板とライト周りがプチ設計変更かと
流石に今の御時世に緑LEDなんか出だしたら
止まらないブーイング不可避かと
0904名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 20:44:26.70ID:c4KBdo7F
緑LEDとか完全復刻したら余計濾すとかかかるわw
0905名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 20:57:30.32ID:77I3ctJm
>>897
富も銀ゴムだったじゃない
0906名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:08:49.12ID:HeWW1g87
富キハ58のDT21は実物よりカッコよかったわ。
0907名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:23:12.27ID:VrJ7YDre
>>904
E26のマシのテーブルランプは
未だに麦球だけどな
0908名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:24:39.61ID:Zsx9uVuN
>>898
その流れで国鉄近郊形出して爆死
0909名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:43:08.05ID:Zsx9uVuN
>>905
近郊形競作になったときに富は塗りわけてたよ。種別幕も点灯した。
過渡は種別幕モールド、雪切ルーバー印刷
手抜き仕様
0910名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:54:37.33ID:Czq2GDnl
113/115だと富はベンチレーター別パ、カトーは一体成型とかもあったな
なんだ、妥協と手抜きは伝統じゃんw
0911名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:54:49.51ID:o5NXIxwT
>>906
俺もそう思ってた1人。DT22を履いた実物を見て、何か軽装だなぁと思った。
0912名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 22:03:12.11ID:c9yFTwWA
>>909
富糞はその塗装品質に問題あるしダイキャストも心配要素
0913名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 22:35:53.41ID:KhT8iNbY
>>906
富は初代カニ24にもDT21履かしてた。まぁ似てるんだけどね。
0914名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 22:39:02.49ID:cieSnw3B
>>870
お前の脳なんて元から無いけどな。
0915名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 22:39:39.75ID:o5NXIxwT
>>913
いや、初代カニ24はTR62だろ。両抱ブレーキシューではなかったぞ。
0916名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 23:13:07.42ID:wJsOaOrH
>>839
二人仲良く射精です。
こんばんは、東府中です。
0917名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 23:15:30.73ID:nyQm9cKf
>>857
ED71のお供に20系「はくつる」(20系ブルートレイン生誕60周年記念製品候補の一つ)というシナリオもあるのに・・・・・・。
0918名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 23:27:27.25ID:xWMp9yRc
TOMIXが20系製品化発表する前にやるべきだよなー東北筋の20系は
0919名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 23:55:53.84ID:bHZ+HIJS
>>912
過度も最近は塗装は安定じゃねーだよなぁ
帯ズレとかカスレ、キズ…方向幕エラー等々
現物見ねーと、通販で安心して買えなくなった
どんどん劣化していく一方
0920名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 00:10:10.50ID:M0P16jhF
>>919
塗装というか、印刷に関しては
にじみが酷く鮮明度では富、蟻以下だけどなw
0921名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 00:10:22.10ID:tkNLqn2W
>>915
発売時期によって違うんじゃね
持ってたのはDT21履いてたし
0922名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 00:18:37.32ID:Jgq5r8Hi
車体の四季島ロゴマークも滲んでるので

    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
0923名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 00:36:36.51ID:Bn/ocoO4
>>921
それは初代じゃないんじゃね?ってこと。
0924名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 02:20:31.10ID:GPt2CQqw
このスレ
カトキチがことごとく論破されててウケるw
0925名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 02:58:17.77ID:f9wPPLDP
>>919
方向幕、つぶれてるの多いな。
0926名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 05:37:24.28ID:VvnBhgqc
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0927名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 09:00:50.12ID:+1nRk3BB
>>913
DT21は今も履いてるだろ
0928名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 09:05:56.71ID:+1nRk3BB
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/0053.html
主な使用形式:113系・115系・415-100系(モハ車用)・カニ24
0929名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 09:18:52.58ID:IB5Vp2HS
何だかんだいっても、シキシマの窓を何とかしたいと思ってる連中がゴッソリいる事を肌で感じずにはいられない今日この頃。
皆さま、いかがお過ごしですか。
0930名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 09:30:26.48ID:PQ7JCHTP
クモユニ147の品番が-1ってなってるのが地味に気になる

クモヤ145でも出すのかな?
0931名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 09:37:13.86ID:mvT2hOec
>>929
周りでもやはり窓が気になる様。
自作修正してるのもいるが、
逆に悪化して沼にはまってる。

気の毒でかける言葉がない。

おはようございます。東府中です。
0932名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 09:40:10.12ID:Bn/ocoO4
>>930
流石にクモヤは別品番にするだろ。

まさか平成の時代に、湘南色やスカ色のウソ電を出す腹づもりじゃあるまいな。
0933名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 10:27:28.13ID:IqJFM8AQ
学校に通報しておきます
0934名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 10:29:16.72ID:rQ8LSGPd
119系を買うかどうか迷うなあ。鉄コレで持ってるから。 買うとしたら2連を2本買って4連にして更にクモユニを足して5連当たりにしたいんだけどこの編成だとセット内容とあまり会わないよね。
3連を買ってクハだけ一両assyで別に買い足すかな。

二連のセットを2個買っちゃうと動力車が2両になっちゃうよね

買うのどうしようかな。

そういえばクモユニ147で湘南色とかになった奴っていたんだっけ?
0935名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 11:41:29.74ID:zNTATUaA
鉄コレなんてライト点かないし動力化してもやっぱ物足りない
あれは富糞が模型として出す気が無いものを簡素化して出してる奴だからな
0936名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 11:56:35.88ID:VvnBhgqc
叩き売りになろうが、窓なしのタイプ品は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0937名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:02:36.34ID:JfGmHTOJ
>>935
カトーのラウンドハウスのほうが車体や座席はアバウトだけど標準装備でライトが点くのが良いな。
0938名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:10:38.76ID:AfO2dRCT
そうか、119系が出るのか。
爺の119系が微妙になるけど、頭狂堂潰しの殊勲製品なので、これからも残して過渡と2編成体制にしよう。
0939名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:12:22.21ID:9r0GTCMq
>>937
実際走らせるとなると、そこがポイントかな
(但し、旧国とかは昼間ならライトは要らないし、自分でどういう設定にするかだね)

逆に走らせないで眺めるだけのつもりなら、ちょっとの相違点でも妥協できないかな
KATOでいうとオリエントエクスプレス‘88がそれになる
長編成過ぎるのと、走らせるとそこだけ異空間になって他の車両が合わなくなる
0940名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:18:35.64ID:tSgJvw34
>>934
クモユニ147は東海道に転出した後も飯田色のまま。
飯田色のまま切り継ぎされてクモハ123-40になってるよ。
怪しげな品番だが、身延色やスカ色に塗ったタイプ品は勘弁してほしい。
クモユニ143は113系1000番台と同時に新規で3色製品化してほしい。

クモユニ147が113系リニューアルのフラグ…にはならないか。
しかし、カトーが119系までやる時代になるとは思わなかったなぁ。
鉄コレ全種持ってるよ…。
0941名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:22:23.29ID:EDSg1Sr+
飯田線シリーズももうほぼ打ち止めかな?
あとは213くらいしか無くない?

ED18+トロッコ列車なんかまさかやらないだろうし
0942名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:22:24.15ID:u8pqi29p
まさか、147を身延色や湘南色、果てはスカ色に塗って143として売る気じゃないだろうな。台車やタイフォンをはじめ、車体断面やら床下機器やら色々違うぞ。
0943名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:25:26.59ID:zNTATUaA
>>937
よっぽど鉄コレのほうが車体や座席もアバウトだよ。動力とか別売りで面倒くさいし。
0944名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:28:19.42ID:9r0GTCMq
>>942
もうクモニ143の時代じゃないぞ
関スイ表記で安く出してくれるなら、遊びで買わなくもないけど
でもそういうのは鉄コレの役目なんだなあ
0945名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:29:57.20ID:wUiC9izV
>>939
>走らせるとそこだけ異空間になって他の車両が合わなくなる
その異空間、現実に起こったことなんだが・・・
0946名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:31:45.01ID:u8pqi29p
ん? 待てよ。車体断面は同じか?雨樋の高さが違うだけか?
147の方は、201系の様な軽い張り上げっぽいんだよな。
0947D員 ◆ze124km/Mc 2018/02/03(土) 12:37:30.02ID:ri1h14vN
オリエント急行は本物を見れなかった世代や幼少期だった世代に人気があるようだ
実在した夢の跡 憧れなのだろう

バブル世代には星の数ほどあるジョイフルトレインの一種にしか見えないけどナ
0948名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 12:41:14.61ID:f7R5ewsR
おじいちゃんは団塊世代ですよ
0949名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 13:19:07.91ID:AUp7LV0I
>>941
373…
0950名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 14:15:47.89ID:JfGmHTOJ
>>943
鉄コレの南海天空の内装は完璧だったけどね(^O^)

ラウンドハウスの漫遊は座敷じゃなく座席が付いてた。
0951名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 15:31:22.59ID:ws3VFS8n
他社の話だが、TOMIXで出されるくらいなら、鉄コレのほういい。
0952名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 15:43:14.69ID:yBU4YWSx
>>950
次スレよろ
0953名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 15:56:58.73ID:JfGmHTOJ
一応、立ててみましたが宜しいでしょうか?
模型板で初めてスレ立てしたので不具合あるかも?
0954名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:11:46.97ID:zNTATUaA
>>953
なんで富狂儲がカトーのスレ立ててんの?
0955名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:13:54.37ID:Ge93vart
次スレ
[エエエエエ] KATO信者の会 PART361 [エエエエエ」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517640906/
0956名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:15:30.42ID:Ge93vart
最早富儲にメンテされるスレに成り下がったか...
0957名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:25:15.57ID:bXopEoqE
>>876
修学旅行用155系じゃね?
0958名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:26:18.19ID:G7m2uU2O
>>929
先頭車のあの辺の造形は、四季島の特徴的な部分で肝なんだから、こだわる人が多くて当然というか…
0959名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:28:56.73ID:G7m2uU2O
>>942
そのための、ラウンコハウスです!
0960名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:39:55.43ID:DDSc0FNa
>>958
そのわりに、CG段階で気付いた人皆無だったっていう
0961名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:41:28.42ID:jx7WdSPE
>>958
こだわって手を動かすならともかく、文句だけの奴が殆どじゃね?
0962名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:44:58.47ID:KevMSLmL
新スレ建ててみる
0963名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 16:47:48.35ID:KevMSLmL
[ェェェェェ] KATO信者の会Part361 [ェェェェェ]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517643992/

新スレ出来ました
0964名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:07:38.14ID:mY8RJ17K
ワイヤレスコントローラーマダー?
0965名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:10:50.58ID:ncRY84nK
>>963
欧州シリーズの充実
レムケDB ET425、426再生産
DB BR 403、406 ICE3
ETR610 ペンドリーノ各種
おねがいします
0966名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:14:48.00ID:ws3VFS8n
津軽牽引機

EF58 ヒサシなし電暖 宇都宮仕様

キボンヌ
0967名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:56:14.78ID:S2fzoGw0
E653系しらゆき
キハE200
キボンヌ
0968名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:57:04.10ID:EeoyGA98
>>963
新スレ乙

9600リニュ 北海道型各種
C55-30 末期型
C55-50 末期型
C57-135 末期型
C57-201 末期型
C58 北海道型
C62-32・44 昭和42年頃
DD51 後期耐寒型ボンネットスピーカー付
ED75-501
ED76-551 タイプでないやつ
キ100・キ550・キ600・キ620・キ900
キハ82-901・902、キロ80 青函アンテナ付、キハ80・キシ80 北海道型セット
キハ56系0・100・200番台 セット&単品
485系1500番台 テールライト改造後いしかり
711系901・902編成0・100番台 旧塗色
前照灯増設型
789系 スーパー白鳥 基本・増結
789系1000番台 スーパーカムイ
旧客急行ていね
旧客急行狩勝
14系500番台 急行まりも
タキ50000 日石カルテックス
コム1
道内3軸貨車各種

キボンヌ
0969名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:58:36.65ID:PQ7JCHTP
ななつ星
瑞風
富糞に期待してないから783系も
0970名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 17:58:59.69ID:mm0k8TZa
16番の165系シールドビーム車
0971名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 18:22:35.02ID:Ay0eepDD
特別企画品「C56 160+C57 1+D51 200+新35系客車 夢の三重連SLやまぐち号」
8620(キャブ裾原型、デフ有り、重連用にT車設定)
クモハ52001+クハ47100+クハ47100+クモハ52002(流電細窓貫通編成、飯田線快速色)
モハ20系こだま(昭和33年ビジネス特急運転開始時の8両編成、お顔は細面にて)
キハ20系リニュ
ワフ22000(ベンチ別パ)
DB E03.0(Ep.V、TEE色、黒裾、菱形パンタ、スカートあり)
DB TEE “Blauer Enzian” (Ep.V、TEE色、黒裾、Avm・Apm・WRm・ARDmより組成)
0972名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 19:12:10.06ID:Mepc96a2
タイプ品ではなくて


窓がちゃんとある、四季島リニューアル


キボンヌ♪
0973名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 19:14:37.03ID:nkiLD2+S
>>955
>>963
乙だけど何で重複?
0974名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 19:21:23.75ID:b08VZA6Q
マン
コマ
ンコ
クッサー
0975名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 19:21:49.60ID:ZEr0pn89
113系と103系のアンドロメダ塗装
京急1700
京急1200
京急800先頭車中間車化改造編成

キボンヌ
0976名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 19:28:23.96ID:2fZw/CGB
C58
103系低運転台
113系
キハ20
キハ40
上記車種の完全新規設計によるリニューアル

EF58大窓 青(47・53号機)
EF65 1000前期型
同後期型 屋根大宮塗り 国鉄仕様
EF81 95リニューアル品 グレーHゴム仕様
24系25形「正しい」金帯あさかぜ
レジェンドコレクションJR四国2000系“TSE” 登場時仕様
他JR四国各形式
小田急LSE
同9000系・5200系

ユニトラック PC枕木単線線路(無論曲線はカント付き)
セラミック枕木仕様4番・6番ポイント

サウンドBOXと連動可能なECS-1後継機

キヴォンヌ
0977名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 19:47:55.30ID:ZTuJ4Fiz
とりあえず、EF61とED72をお願いします。
0978名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:17:03.52ID:tp9UY0Q3
D60とD50だけきぼんぬ
0979名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:22:17.56ID:6p+URfoH
D52
0980名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:24:29.15ID:h6/4wCXV
EP481-15L/R/Yを脱線しないようにしろ
0981名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:26:47.78ID:9RhNUnie
153系レジェンドなにわ
同じく新快速
飯田線並みで
C55流改
D50
103系低運非冷
EF60クイル組
113系を111系、115系300 1000のレベルで
117系リニュ
52系狭窓 広窓
8620 C58
ヱF58
EF59
80系電車0台
新4番ポイント
Rの大きい高架複線カーブ
ちょっと高くていいから旧国
0系博多開業レジェ
0982名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:30:37.21ID:16pH/p5z
>>960
ということにしておかないと都合が悪いのか?
0983名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:33:30.13ID:b6DkJpu+
マニ44
C57 1
C56 160
C58リニュ
701系各種
E721系各種
381スーパーくろしお(オレンジ帯)
お願いします。
0984名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:34:16.29ID:tase3MRo
ED18
ED71 一次形
EF56 再生産
EF58 ひさし無し電暖機

オハ35系列用ベンチレーター別パーツ屋根

キボンヌ!
0985名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:34:35.30ID:+TfzTODb
16番ではまなす
0986名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:44:35.67ID:FU4WA2jq
113-1000
京急230完成品
東急3450、3500、旧5000、5200
0987名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:45:40.65ID:BuvFRDax
>>963 乙!

119系製品化発表感謝

213系0番台・5000番台
211系5000番台・6000番台
113系0'番台・1000'番台
クモユニ74幕張車
キハ58系列非冷房
C58リニュ・239・363
DE15両頭単線形・両頭複線形

おながいします
0988名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 20:49:09.95ID:KvhbrMyE
京王(新旧)5000
タキ1900チチブセメント
ホキ5700日本セメント
DD51-886以降国鉄バージョン
キボン
0989名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:18:22.46ID:XjTGEeRv
東海車、西日本車各車希望
0990名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:18:47.64ID:9r0GTCMq
>>987
ほとんどマイクロエースで発売済みじゃないか!
0991名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:19:16.59ID:EeoyGA98
>>974
ウポポ族乙
0992名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:20:49.35ID:EeoyGA98
マニ30-2012
スユ16

キボンヌ
0993名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:27:50.74ID:4LibCgAx
キハ183-0おおぞらを80年代北海道シリーズのラインナップにぜひ
0994名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:34:16.96ID:aSoZTJlh
E127系0番台
仕様変更再販キボンヌ。
えちトキ仕様
弥彦線仕様
0995名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:37:19.56ID:QmJfPo53
T-TRAKモジュールボード
0996名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:47:35.84ID:Gsa96h8h
>>963


14系SET・ゆとりをレインボーと同様にリニュ
165系PEAをEF63連結対応にリニュ

E129系
313系2600番台
EF65-1019のリニュ
E653系いなほ
E751系
789系スーパー白鳥

キボンヌ!!
0997名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:47:59.46ID:jos1sPWE
RhB荷物車と青食堂車
ゴールデンパスクリスタルパノラマエクスプレス
小田急GSE
きぼん
0998名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:48:48.36ID:KevMSLmL
急行出雲セット
0999名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:54:36.13ID:53uiqyoL
GE4/4U箱根登山きぼん
1000名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 21:54:40.33ID:K6dYmB3T
1000ならキボンヌは全部無効
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 0時間 49分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。