[ェェェェェ] KATO信者の会Part353/v5 [ェェェェェ]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f62e-QpsD)
2018/01/12(金) 00:10:31.43ID:ec+V6mKZ0↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】
1.>>1前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
(但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!
【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
馬力認定厨
東府中
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951、>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。
スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。
950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。
※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part352/v5 [ェェェェェ]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1512197103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 662e-QpsD)
2018/01/12(金) 00:11:27.09ID:ec+V6mKZ0!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【スレ建てについての詳細】
※スレタイから [無断転載禁止] を消すには
・忍法帖制限は廃止されました。
(デフォルト) … スレタイ [無断転載禁止](c)2ch.net
ageteon … [無断転載禁止] スレタイ(c)2ch.net
ageteoff … スレタイ(c)2ch.net 1の名前欄に転載禁止表記
浪人を買ってる人ならcpnashiの追記で「(c)c2ch.net」が消えます。
スレ住民は>>1-2 の項目を一通り読んでおいて下さい。
特に、スレ立てに関わる人は、
>>2 の「ワッチョイ」
を理解しておく必要があります。
これらに関して議論がある場合は、次スレまでになるべく余裕を持って行って下さい。
>>950 直前で質問等があった場合は、十分な回答が出来ません。
0003名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-pvlH)
2018/01/12(金) 01:20:05.65ID:tQnGMnZ5dむかし総本山限定で183系暴走タイプ7両セットてのがあった
中身は1000番台と一緒だけど車番はMユニットが7,8番サロが3番で後から発売された0番台とは被らない様になっていた
クハのATC積んで半分潰された側窓を再現するための目隠しシールが付いていて
そのシールを貼ると1000番台のクハがなんと1500番台に早変わり
どおだ凄いだろ
0004名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69a2-jusK)
2018/01/12(金) 06:19:01.92ID:ueKgJac300005名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea12-MuXG)
2018/01/12(金) 07:31:04.87ID:K0f7GRO400006名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 797f-D71Q)
2018/01/12(金) 12:14:56.59ID:fk4IE08M00007名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/12(金) 12:34:27.44ID:6T++BHF6dPASCOにはあのシールみたいなのを付属させておけばよかったんじゃw
0008名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKae-DONJ)
2018/01/12(金) 12:39:43.69ID:aOU3XNT4K↑蟻臭い煽り文句w
レジェンドコレクションでTSEから出すとか?
0009名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd0a-jZhV)
2018/01/12(金) 15:56:24.03ID:GL9BaLQ9d0010名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66ae-qnJA)
2018/01/12(金) 17:47:16.53ID:diRiFno50全く一緒でも無かったんだか…
あのセット、地味にMとM'のボディ(車番)&床下を
実車に則して1000番代とは入替えてセットしてあって、
(機器形状&配列は違うものの)実車に少しでも雰囲気を近付けようと配慮してあった
…て、マジレスすまん
0011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66f0-53ns)
2018/01/12(金) 19:18:27.37ID:+R6V7N+v00012名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1112-UJUP)
2018/01/12(金) 19:58:56.21ID:Pm2zvteN00013名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-VpXu)
2018/01/12(金) 19:59:48.62ID:pOLIHmZZd0014名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-0F6q)
2018/01/12(金) 20:59:05.18ID:2f9Zu7tBaねー。
振り子系は過渡、185と瀬戸大橋系は富でやってくれると嬉しいな。
0015名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5d10-8BSE)
2018/01/12(金) 21:24:50.56ID:5S/0Xsd+00016名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6f8-9Qv7)
2018/01/12(金) 21:36:38.68ID:ZOZUhITd0181系四国色
0017名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ae1-QpsD)
2018/01/12(金) 21:55:50.29ID:+HkoU2ie00018名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/12(金) 22:12:43.20ID:nAhuxjep01200
1500
2600
6000
7000
8600
まだ出てないのはこれ位か?
0019名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/13(土) 00:34:47.99ID:AQs5qlqxKJR以降のは殆ど出てないって訳だな。
0020名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/13(土) 00:50:52.17ID:AQs5qlqxKレジェンドなら阪堺161を出して欲しい。
現役最古の電車、まさしくレジェンドに相応しい。
0021名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1112-UJUP)
2018/01/13(土) 09:00:21.82ID:pxX9jGMM0785系
とかは実車の引退間近で製品化しそうだな
0022名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd0a-fKZc)
2018/01/13(土) 09:00:35.90ID:PqZypZFndそんな関西ローカルの地味なヤツ出したって売れるわけないだろwwwww馬鹿かお前はwwwww首吊ってさっさと氏ねwwwww
0023名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ae1-QpsD)
2018/01/13(土) 09:43:07.89ID:fZwIoAe+0社長、もし富が20系出して来たらどうします?
0024名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaa2-XhTK)
2018/01/13(土) 11:01:44.09ID:DRmtuJqr0そん時ゃ遠慮なくキハ183系列を
0025名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dfc-ozkG)
2018/01/13(土) 11:15:39.20ID:iHE9oNdj0103系シリーズリニュに着手
まずは挨拶がわりに国鉄103-1000 103-1200から
0026名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-0svi)
2018/01/13(土) 11:15:51.15ID:AWSjKAotd0027名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 592f-JHka)
2018/01/13(土) 11:16:15.18ID:X1YXT86S00028名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dfc-qw7y)
2018/01/13(土) 11:16:34.58ID:YTrfWjhn0カヤとEF58と郵便荷物車込みで天の川を仕立ててきたら買ってやってもいい。
0029名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/13(土) 11:32:38.98ID:AQs5qlqxKネタに決まってるだろ?
俺だって要らんわ(^O^)
0030名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd0a-zkuo)
2018/01/13(土) 12:47:59.23ID:yHEsAQvidまずはレジェンドで
TSE+量産車混成の予讃系か土讃系?
それから時期開けて通常版で
小窓量産車
か?
0031名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9f8-jZhV)
2018/01/13(土) 13:02:02.98ID:1O+RUNz80わかる
0032D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM7a-fZOh)
2018/01/13(土) 13:09:31.52ID:4IoglCpAM0033D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM7a-fZOh)
2018/01/13(土) 13:10:52.11ID:4IoglCpAMカトーが20系急行セット出すか勝負になる
0034名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-hvXL)
2018/01/13(土) 13:20:39.99ID:5ws3lDZmr100系(9000番台NSマーク入・レジェンドコレクション)かJR東海仕様を製品化で
0035名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79eb-GqDE)
2018/01/13(土) 14:15:08.91ID:dIKMrk8P0基礎的な位置付けとしてアナログ式は残してほしかったよね
0036名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66f0-53ns)
2018/01/13(土) 14:32:59.29ID:m/1tcmpE0行き先や号車番号印刷済みってなるかも…って思ってしまう
0037名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ac5-B5sc)
2018/01/13(土) 15:57:42.96ID:H9svxauA0造型は今の物でいいんだけど、車端部のカプラーはBM化して欲しいな
0038名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa4b-Un5q)
2018/01/13(土) 16:37:59.68ID:cmU3DFEb0ゲテモノのカニ25出すよりあさかぜ・JR西日本仕様セットを
再販しろ市場から消え中古でプレ値が付いているだろうがw
0039名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e45-6iFf)
2018/01/13(土) 17:10:53.35ID:SzKvQ8OV0強度的に無理かも知らんが
プラグインドアを取り外し交換可能にしてくれたら
他は大きく違い無かった気がするし金型のコストも大きく抑えれる気がするけどな
まぁ細かく突っ込むと側面窓の止め方が途中で変わってるらしいけどNレベルじゃわからんでしょ
0040名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79b5-lXUw)
2018/01/13(土) 18:17:31.01ID:USiqMrpG0今度離乳で出まっせ。早速予約完了。
0041名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9e0c-JWhQ)
2018/01/13(土) 18:23:37.46ID:aO8lwk8c0俺からしたら、知るかバーカって感じだわ。
0042名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 392f-CERv)
2018/01/13(土) 18:28:27.86ID:tntLXU4i0BM化してもいいんだが
問題はマイクロスカートをどうかわすか、だな
0043名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 398e-uiuW)
2018/01/13(土) 18:36:36.64ID:sRg4I/qe0スタンダードSでカンタムって出力足りますか?客車の室内灯も有りで。今自作PWMで走らせてて、いつ逝くか怖いからスタンダードS買おうかと思ってるところです。
0044名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM21-plQP)
2018/01/13(土) 18:55:24.47ID:H0n1iuxwMプラグインドアw
0045名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-YaZ9)
2018/01/13(土) 19:09:49.14ID:FB4JeITSdお兄さん、売り時ですよ。
0046名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd0a-z9jE)
2018/01/13(土) 19:53:00.51ID:eFEll1iud0047名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-lcha)
2018/01/13(土) 21:09:35.70ID:8EPpfWBka0048名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-0svi)
2018/01/13(土) 21:09:40.23ID:AWSjKAotd0049名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5a2-2oHk)
2018/01/13(土) 21:24:34.28ID:2E3D/rYo0再販すれば高い。
0050名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2538-53ns)
2018/01/13(土) 21:24:43.78ID:w4cq7dCH0オマエがあっちを荒らしてるんじゃないのー?
0051名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9f8-jZhV)
2018/01/13(土) 21:28:43.37ID:1O+RUNz800052名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a43-WTX0)
2018/01/13(土) 21:36:23.96ID:lVcdDEwx0>>31
爺211-5000を過渡313系と繋げるためのアダプタだか何かの製品化だったか添付だったか許しているから
過渡からの211-5000製品化は無いと見込んでいるがどうか
爺に義理立てする必要が無くなる頃には実車が消えて
211-5000実車を知っているのはオッサン以上な世の中になっていそう
その頃には213-5000と言えば飯田線(過去かも)
関西本線名古屋口をトコトコ走っていたり中央西線で211-5000と組んで走っていたのを知るのはジジイと
0053名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd0a-LtH5)
2018/01/13(土) 21:54:40.85ID:/kNRe+7bd0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66ad-Wype)
2018/01/13(土) 22:03:10.16ID:us4LIcXX00055名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/14(日) 00:25:14.24ID:Cc4CCFOS00056名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8daf-qh5s)
2018/01/14(日) 07:04:12.99ID:axkYRda80アンペア数的には足りる。レイアウト反対側で速度不足を感じるかも。ホビセンに行けるならレイアウトで試してみればわかる。
0057名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-dqlB)
2018/01/14(日) 07:33:25.31ID:P14pgCOId結構瞬殺気味だったけど、定価店ならまだあるかな?
0058名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 592f-JHka)
2018/01/14(日) 07:43:42.52ID:rpyKcDEb0関東も関西も期待できないとなると、期待できるのは四国だな(誤読
0059名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-NrKN)
2018/01/14(日) 10:21:59.65ID:jK+i6C0Dr本物乗って来いよ
気持ち悪い奴だな
0060名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd0a-aEWG)
2018/01/14(日) 10:27:45.89ID:9/bx+nmNd0061名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ae1-QpsD)
2018/01/14(日) 10:29:14.97ID:MjqK6JlH0昔の「パワーパックスタンダード」と「パワーパックジュニア」は前者は0.5A、後者は0.3Aだったなあ
異教の「パワーユニット」も0.3Aだっけ
当時のN向けパワーパックで一番容量が大きかったのかパワーパックデラックス」の1Aだっけ
当時は0.5Aのスペックでフル編成で全車室内灯付けて大丈夫だったんかな?
0062名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd0a-aEWG)
2018/01/14(日) 10:38:11.05ID:9/bx+nmNd異教のDXパワーユニット0.7Aで動力車+室内灯付き6両だったから、0.5じゃ4両編成くらいじゃないと厳しいかな。
0063名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/14(日) 10:51:04.61ID:ZzvZceJHK中古なら意外と沢山出てたりする。
旧製品の5両基本セットを中古で買えば意外と得かも(現行品は4両なので)
0064名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-hvXL)
2018/01/14(日) 11:09:48.19ID:CssljY4Or新規で寝台ハシゴ付の内装パーツ床下になるかな
0065名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a682-93PG)
2018/01/14(日) 11:20:49.61ID:diUrVhSP0当時はなにも考えずにパワーパックスタンダードでムギ球室内灯8両の103系を走らせていたなぁ
今思えばかなりの負荷だったのか
0066名無しさん@線路いっぱい (アメ MMc9-XLpJ)
2018/01/14(日) 11:32:36.84ID:N2nq+vzuM0067名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/14(日) 11:41:58.95ID:ZzvZceJHK電圧を測ったら24vぐらいあった。
当時はライト無しの車両ばかりだったから球切れの心配は無かったが…
どうやら父親が回路の数値を間違ってたようだ。
0068名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-oKxW)
2018/01/14(日) 11:55:28.03ID:rR1xiZeld今の車両は特に室内灯の消費電力が相当低くなったからそこまで電流値は求めなくても大丈夫なんじゃないか?
0069名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dfc-qw7y)
2018/01/14(日) 13:09:32.73ID:Smv8yo/k0父さんはトラック乗り?
0070名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66ae-qnJA)
2018/01/14(日) 13:10:50.84ID:ATPonwra0話変わるがキハ85と云えば「君の名は。」より
某ドラマ繋がりで斐太高校を思い出すんだよなぁ…自分的には
あとひとつきチョイもすると伝統儀式/行事の時期だね
0071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1112-QpsD)
2018/01/14(日) 13:10:55.98ID:TKZ0qN260なんで作り直さないんだろうか?
0072名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/14(日) 13:10:59.32ID:ZzvZceJHKいや普通のサラリーマン。
0073名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-VXgQ)
2018/01/14(日) 13:25:39.67ID:AVBdpk3xa0074名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dfc-qw7y)
2018/01/14(日) 13:35:43.07ID:Smv8yo/k0そうなんだ。
DC24Vと聞いて咄嗟にそれがイメージされちゃったよ。
0075名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6f8-9Qv7)
2018/01/14(日) 13:45:23.78ID:sadjFpwc0HOのパワーパックだとやけに電圧が高いのがあったな。
0076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ae1-QpsD)
2018/01/14(日) 13:53:43.20ID:MjqK6JlH0表向き:入門用に・お買い求めやすいお値段で・扱いやすいように
本音:異教がいい出来の出されちゃった(´・ω・`)
さらにキハ22とかバリ展されたし(´・ω・`)
うちはディーゼルはあっさりが身上だし(´・ω・`)
うちはキハ52があるし、いまのまんまでいいんじゃね?(´・ω・`)
0077名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-4F+o)
2018/01/14(日) 14:06:34.16ID:Glpam9Str初代の北斗星12両フル編成とDD51重連で走らせたら2.5以上ハンドル回すとブレーカー働いたわw
案外その位がスケールスピードだったのかもしれんが
0078名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79eb-GqDE)
2018/01/14(日) 15:27:46.32ID:2bMZTJ8h016番なら3Aくらいあれば理想って
0079名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea17-Un5q)
2018/01/14(日) 15:31:08.32ID:IHso9mz70nゲ−ジ生誕六十年記念の時に離乳するために
やらないんじゃないの?
生誕五十五年記念の時はc55離乳か?もしくは
新規でEF55出したりしてw
0080名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11b4-+3JE)
2018/01/14(日) 16:08:52.09ID:+4yx2yvU0パノラマカーと、どけよホーンのサウンドカードとか出たらおもろいなぁ。
0081名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3de1-QpsD)
2018/01/14(日) 18:50:42.76ID:IbwOlAGw00083名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-n8in)
2018/01/14(日) 20:18:27.48ID:kLdo5mKKrいつかはやるでしょ
サウンドカード用のネタとしては最高だし
0084名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11b4-+3JE)
2018/01/14(日) 20:49:58.68ID:+4yx2yvU0近鉄もかな?
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 592f-JHka)
2018/01/14(日) 21:01:43.36ID:rpyKcDEb00086名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39b5-jusK)
2018/01/14(日) 21:44:06.25ID:ragpSWkO0値段一桁間違ってね?
0087名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e45-6iFf)
2018/01/14(日) 21:46:03.51ID:sqW/Ucb00まだ届いてないけどいくらだった?
値段といえば前に通販サイトで動力車が値段ミスって0円になってて買い物カゴにも普通に入られたけど
決済してたらどうなってたんだろう?
0088名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/14(日) 21:49:30.71ID:ZzvZceJHK0089名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaa2-9Bh0)
2018/01/14(日) 22:25:52.92ID:xSlGFg++0カプラーがtomixみたいにボディマウントになっていたのですが、
最近のKATOの電車新製品はみんなあのカプラーなのですか。
KATOの最近の電車の通過半径は基本的にいくついじょうなのでしょうか。
0090名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39b5-jusK)
2018/01/14(日) 22:27:10.21ID:ragpSWkO0ゼロ1個多い
去年のカタログとほとんど一緒なのに
毎年全部の文字打ち直してるんかね?
0091名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5fe-53ns)
2018/01/14(日) 22:38:06.12ID:bojgSItJ08月ごろかなぁ。
たぶん、基本4 +増結 3かな?
中間先頭車に動力が入るような話だったが。
N2000 も欲しいものだね。
>>53
次のページの四季島の関連だとは思うが。
新幹線の項なのに新幹線をわざわざ下にしているしな。
普通は下になるはず。
さらにJR九州の提供写真だ。
かなりのところまで行っていると考えるが。
0092名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/14(日) 23:20:59.87ID:ZzvZceJHK最近のカトーの電車はカプラーがボディマウントのものが多い。
カプラー下部についてるフックで連結するタイプと、トミックスTNみたいにカプラー本体の爪で連結するタイプがある。
因みに両者に連結互換性は無いので注意すること。
最小通過半径はピンキリ。俺が所有するカトーの電車で一番小回りが効くもの(叡電900系きらら)はR103をクリアした。
0093名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-qAnS)
2018/01/14(日) 23:21:10.51ID:b12R9Kdfa0094名無しさん@線路いっぱい
2018/01/14(日) 23:30:33.33ID:lUI4ImIL00095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8978-JHka)
2018/01/15(月) 00:01:55.65ID:O59kGlo20カタログのクルトレのコラムに載る車両は原則として一列車のみ
0096名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5a2-9BgR)
2018/01/15(月) 00:09:12.59ID:6bNwFeLD00097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d12-fKZc)
2018/01/15(月) 00:15:20.39ID:LDPd7eAH0母と私が同時に妊娠しました。相手は同一人物です。私の彼なんです。
しかも出産予定日まで同じ日です。
母、41才。私、21才です。
母もまだまだ女なんですね♪
私の彼は「結婚して君のお母さんを大切にするよ」と言ってくれていますが…はたして彼は私と母とどっちと結婚するのでしょうか?
母を選んだとしても私は許します。母を幸せにしてもらいたいし。
でも嬉しいです。
だって母と私、親子で同じ日に赤ちゃんを産めるんですよ♪
しかもパパは同じ人♪
私たち親子は幸せ者ですか?
0098名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaa2-9Bh0)
2018/01/15(月) 01:25:33.15ID:dP5T/rV00丁寧にありがとうございます。
最小通過半径は20m級を考えていました。
tomixだとTN付C243以上、新幹線280以上なので、
KATOのBMTNはいくつ以上なのか気になりました。
0099名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-T68e)
2018/01/15(月) 08:14:01.30ID:Yer/ZECRdKATOのBMTN?
0100名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd0a-zkuo)
2018/01/15(月) 08:58:02.03ID:3Wqg2HT3dましてや自分がキボンヌしてた車両が出ればその年の運は使い果たしたと思っている
0101名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/15(月) 10:32:13.41ID:f7m/a4F0d常識に照らして明らかに間違ってた(桁が違うとか理由もなく0円とか)
場合は、販売者側から売買契約を取り消せるはず。
>>100
どこ住みかじゃなくてどこを趣味の対象とするかだろ。
0102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/15(月) 12:03:33.11ID:NoZubqn90ほぼそのまんま
なぜかというと、TNカプラーの特許が2014年で期間満了したから
0103名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/15(月) 12:13:26.90ID:f7m/a4F0dボデマンTNの請求項に抵触する部分ある?
0104名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd0a-zkuo)
2018/01/15(月) 12:19:35.32ID:3Wqg2HT3d0105名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/15(月) 12:37:26.14ID:NoZubqn90>TNカプラーはタカラトミーの特許(第2664035号)であったが、2012年7月28日をもって特許期間が満了している。
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66eb-zHNy)
2018/01/15(月) 12:40:02.56ID:7CqbSLe503へぇ
0107名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-dv8L)
2018/01/15(月) 12:40:13.37ID:hsUHsbP9aうちの20m級は単曲線のC243はクリアしたよ
S字だとどうなるかわからん
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a61e-2nM9)
2018/01/15(月) 12:52:13.66ID:hLL+hIP00鶴見101系と同じ?ボディマウント式KATO伸縮密連って事なら
メトロ16000系はR216(トンネルで隠した棚内Uターン)も普通に走れてるな
R216でも既に20m級走らせるような半径じゃないし
名前にミニとかコンパクトとかが付く極端な小径レールじゃなきゃ行けるのでは
0109名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD12-8BSE)
2018/01/15(月) 13:09:36.50ID:4S1Jd1Y6Dやっぱりそういう気の人が多いんだな
0110名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM21-+lcW)
2018/01/15(月) 13:40:02.79ID:H0r7Yxr/M何故今頃それを買うw
実は俺も鶴見線101欲しいんだけどねw
0111名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM21-+lcW)
2018/01/15(月) 13:41:48.09ID:H0r7Yxr/M関東のネタが無くなりゃあ、関西を出しそうな気もするけどね
とマジレスw
0112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39a1-6iFf)
2018/01/15(月) 16:36:13.56ID:BHCY5FfE0在来線は249以上で統一されてるんだな
既出かも知れないけどカタログみたら予定品の2000系は南風っぽいね
まぁ写真のヘッドマーク通りかはこれまでを知らないのでわからないし
お得意の回転式ヘッドマークかも知れないが
(そうなると車番問題はあるしマイクロ並みの奥まったヘッドマークになるから微妙だけどね
0113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69a2-jusK)
2018/01/15(月) 16:39:22.07ID:5wjYZvON0とりあえず小田急70000が出たらメトロ16000と一緒に走らせられるなと妄想してみる。
VSEは何だか小田急ロマンッスカーっぽくなくて個人的に好きになれないんで連接車じゃなくなっちゃったけど塗装も含め70000には期待してる。
0114名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69a2-jusK)
2018/01/15(月) 16:42:34.97ID:5wjYZvON00115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39a1-6iFf)
2018/01/15(月) 16:45:59.63ID:BHCY5FfE00116名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa2e-+lcW)
2018/01/15(月) 17:04:09.20ID:rT4skjfda遅いと数年から数十年
出ない物も多数
0117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39a1-6iFf)
2018/01/15(月) 17:11:42.43ID:BHCY5FfE0なるほど
新年早々に予告見ちまうと待ちくたびれそうだな
カタログのラインナップもかなり変わってるな
色々消えてる割には50系のパーツとかお前生きてたのかってレベルだし
E6だけ車体傾斜の記述無かったり
カプラーの種類とか増え過ぎてて何が付いてるのかわからない車種や
見落としてなければベストコレクションの解説がある割にレジェンドコレクションの解説なかったり微妙にかゆいとこに手が届かないな
久々にカタログ買ったわけだけど
昔のカタログにあったウェザリングとかの模型におけるコラムページって今は無い?
当時はパステルでのウェザリング載ってたけど
0118名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/15(月) 17:14:18.18ID:NoZubqn90西武40000の製品化の速さは異常
裏で何か回していたのか?
0119名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/15(月) 17:28:45.38ID:f7m/a4F0dいや、だから請求項をだなry
>>112
> 勝手に個体差あったりC280以下は無理だと思ってたけど
異教基準とか本当勝手だなw
>>118
実車デビューと同時とかいわゆる「稀によくある」だろ。
0120名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5ba-Nj4H)
2018/01/15(月) 18:27:03.04ID:eC/QdynG00121名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-b+/P)
2018/01/15(月) 18:32:16.06ID:NrCSLo1Qd201中央線貫通編成の再生産が闇に消えたのは待ち望んでただけに覚えてる
0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaba-WTX0)
2018/01/15(月) 18:35:19.83ID:A7Uxo7u80>>43
単機+LED灯入り3〜4両なら問題なし(電球だとあやしい)
カンタムは実質DCCデコーダー(サウンド付)だから電圧制御のスタンダードS以外はOUTと見ている
重連とか室内灯入り長編成を牽かせるなら同社名ブランドの推奨品か、サードパーティー製カンタム対応品を勧める
0123名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spbd-uiuW)
2018/01/15(月) 18:40:30.12ID:/0HnIevvp43です。やっぱりそれくらいですよね...カンタム+KATO20系でテープLEDの室内灯入り9両なので絶対無理ですね(笑)
0124名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/15(月) 18:43:26.87ID:H68q01ufK俺も環状線として走らせるつもりだったから、再生産中止は残念だった。
0125名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa52-98QY)
2018/01/15(月) 19:02:49.20ID:a5PLeiVwa過渡と西武って特別仲がいいみたいな話を聞いたことがある。
西武が他の鉄道会社以上に模型化に理解があって実車取材や資料提供等で惜しみなく協力してくれる的な話だった。
E851なんて西武のために製品化したようなもんだし、当時はEF65を凌ぐ出来だったよね。
0126名無しさん@線路いっぱい
2018/01/15(月) 19:17:43.25ID:tu3om8dC00127名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1112-QpsD)
2018/01/15(月) 20:10:32.92ID:KmawoRTp00128名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/15(月) 20:23:55.85ID:f7m/a4F0d北のかりあげくんがどうかしたかと思ったわw
0129名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-mHKY)
2018/01/15(月) 20:26:53.20ID:At2m5u7Hdその割にレッドアローは異教にやられたまま、ようやく3年前に出たな
0130名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8978-JHka)
2018/01/15(月) 20:31:44.35ID:O59kGlo20HB-E300系 リゾートあすなろ
0131名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-o2xG)
2018/01/15(月) 20:43:04.68ID:0uNegLy2d0132名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKae-H2j+)
2018/01/15(月) 21:14:44.96ID:7i4YDxUFK青蛙
0133名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/15(月) 22:32:59.45ID:NoZubqn90あ?5122Fが出るって?
0134名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 662e-QpsD)
2018/01/15(月) 23:02:46.65ID:hu3mt7Qq0なぜかあすなろより先に後追いのブナが先に出る謎
あすなろだと
2両だと番号違いのもう2両が出来ない
4両だと1区間しかない運用(今は無い)
4両2Mだとお値段が....
4両1Mで動力欲しい香具師はASSYが一番の理想なのかねぇ
0135名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/15(月) 23:42:31.05ID:NoZubqn9030000はグリ完じゃなくて加藤で出して欲しかったなぁー
落合南長崎駅ができる前は、総本山に行くのに新井薬師から20分歩いてたな、懐かしい思い出だ
0136名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-VXgQ)
2018/01/16(火) 01:28:24.00ID:4k3aeU5oaR282は通るけど、異数のC280以下は通らない キリッ
0137名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69a2-jusK)
2018/01/16(火) 07:31:34.92ID:HGojbiak0地味な車両なのに西武701も意外に票を集めていたような気がする。
0138名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/16(火) 09:06:55.61ID:iBhJPENYdネタレスのつもりだろうが、
実際にレールの番数もスラックも違うから半径2mmだけの差ではないし、
そもそも果糖としては知った事ではないだろ。
0139名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5a2-9BgR)
2018/01/16(火) 20:45:11.09ID:t8gJRRRx0立ち寄って物を引き取った後にカタログの見本を見たら、
四国2000やドイツのICE4が生産予定品として掲載されて
いて興奮した。どちらも欲しいわ
0140名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5df3-bD8A)
2018/01/16(火) 21:07:34.88ID:KmXwiWgK0アンパンマン列車もやってくれるのだろうか?
0141名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-mHKY)
2018/01/16(火) 21:18:15.60ID:7v3g3Ecmd茶道床時代なんてゲージまで違ってたからな
0142名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a563-nRlf)
2018/01/16(火) 21:54:40.51ID:BmY/+smV0過渡と阪急は逆に悪い
0143名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dba-581W)
2018/01/16(火) 22:26:58.90ID:wJhghnd20仲が悪いとかじゃなくてもはや関係がない?
0144名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5a2-2oHk)
2018/01/16(火) 22:42:44.66ID:YKoaXnpF0西武、東京メトロ、東急、東武繋がり(東武東上、西武池袋、有楽町、メトロ副都心、
東急東横、みなとみらい線)だから長い年月が経てば東武も製品化
するでしょう。
0145名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a6fe-4QgX)
2018/01/16(火) 22:46:24.81ID:f3YAvltR0それ以上に東武沿線にはライバル会社グループの拠点がある上に
私鉄専業(になってればいい)メーカーの創業の地があるからな
0146名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5a2-2oHk)
2018/01/16(火) 22:56:15.64ID:YKoaXnpF0アンパンマン列車をやるとなると、JR四国の他にアンパンマンの
原作者の事務所の許諾が必要になるけど製品化されると思うよ。
0147名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/16(火) 23:26:06.43ID:Y5mqS7yqKガルパンやエヴァ、リラックマ、マンガッタンライナーを出したんだからアンパンマンも可能性はあるのでは?
それにしても最近のカトーは丸くなったな。
昔のカトーだったら絶対にアニメのラッピング車なんて出さなかったと思う。
0148名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5ba-X8AS)
2018/01/16(火) 23:40:18.73ID:QibOyUVY0オトナの玩具にはきびしい
0149名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/16(火) 23:55:43.33ID:Y5mqS7yqK0150名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 158a-4QgX)
2018/01/17(水) 00:04:04.94ID:UwDHL+p80さすがに山手線のブシロードとラブライブ関連のラッピングは
余りの多さに全部やってたら脱落者多数になるだろうなw
0151名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-mHKY)
2018/01/17(水) 00:08:50.57ID:WoLYnsCfd今のところは6300とそれのバリ展の京とれだけだな
0152名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5db1-XLpJ)
2018/01/17(水) 00:25:23.61ID:0Yw/BdGS00153名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5dc5-B5sc)
2018/01/17(水) 00:41:53.79ID:HVOAcSFp09300「……」
0154名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd0a-mHKY)
2018/01/17(水) 01:10:01.48ID:WoLYnsCfd素で忘れてたw
0155名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD12-8BSE)
2018/01/17(水) 03:06:40.76ID:N16HFJQMDただでさえ売れ行きが怪しいのに価格が上乗せされたら更に
0156名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69a2-jusK)
2018/01/17(水) 06:02:23.92ID:coJBeXXA02000系以上に前後で顔の違う8000系で宇多津の分割併合を再現して遊びたい。
0157名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM21-plQP)
2018/01/17(水) 06:58:51.36ID:YlUlTc7DMそこは四国旅客鉄道KKを巻き込んで同社の
記念品扱いで切り抜けるw
0158名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-0svi)
2018/01/17(水) 07:39:53.65ID:wGrGQ12dd0159名無しさん@線路いっぱい (アメ MMc9-XLpJ)
2018/01/17(水) 07:56:37.63ID:LoBkhmpiM0160名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e3d-IhuN)
2018/01/17(水) 08:01:15.56ID:h7AnCcBa00161名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-YaZ9)
2018/01/17(水) 08:18:14.06ID:4Js7tJ3Nd過渡に限らずだが。
0162名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 25ab-2ppd)
2018/01/17(水) 12:16:17.59ID:ZXLxYvpd00163名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM21-+lcW)
2018/01/17(水) 12:25:29.06ID:V/RqEP9MM子供向けの作品だから、って理由で純粋な子供向け玩具以外には許諾を出さない方針ってどっかで聞いたなぁ
でも、サザエさんもCMにキャラは使わせないって姿勢だったのに、
作者が亡くなった途端CMに使われ出したりしたからアンパンマン絡みの許諾もどうなるか分からんね
0164名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39a1-6iFf)
2018/01/17(水) 17:33:48.12ID:5iyGDlL00前に南風出せない理由聞いた時にアンパンマン製品は安全基準と子供向けだから子供が扱えない対象年齢のはダメだって聞いたな
それなら大人じゃないと破壊あるいは分解できないアクリルケースにフル編成入れて
下回りだけ鉄コレみたいにダミーにして
偶然入れ替えるとNゲージになります。
中身見るだけのオブジェなので安全基準や対象年齢も支障ありませんって感じに抜け穴用意すればいいのに
0165名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39a1-6iFf)
2018/01/17(水) 17:35:48.47ID:5iyGDlL00マイクロエースをラッピングして長年オクで10万近くで売ってボロ儲けしまくってた奴には逮捕すらしなかった模様
0166名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66ae-qnJA)
2018/01/17(水) 19:18:24.15ID:aLuNmqbG00167名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e45-6iFf)
2018/01/17(水) 19:58:17.37ID:FZZURtus0いや俺は俺で加工品売って生活してるけど
メーカーが出せずに悩んでる版権物を堂々と10万ずつ稼いでるのは良い気しないでしょ
しまいにはモザイクかけてまで販売してたし
0168名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-JWhQ)
2018/01/17(水) 20:07:36.40ID:XrZEDRHVd「鉄コレみたいなの」にアクリルケース付けるって、
アクリルケースの値段知ってて言ってんのか?
0169名無しさん@線路いっぱい (アメ MMc9-XLpJ)
2018/01/17(水) 20:08:43.54ID:iN2ZoxJtM0170名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e45-6iFf)
2018/01/17(水) 20:19:27.40ID:FZZURtus0誰も安くとは言ってないでしょ?
5万でも10万でもメーカーが販売してからるなら良いじゃん?
0171名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e45-6iFf)
2018/01/17(水) 20:22:35.38ID:FZZURtus0ちなみにうちが直に仕入れてるのは16両用で2Kだけどどの位の額を想像してるんだろう?
0172名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa21-7ePJ)
2018/01/17(水) 20:26:08.34ID:TYnvrG/Qa昔の島式ホームのシールを見る限り、アニメが好きな人はいたと思う。
0173名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX)
2018/01/17(水) 21:11:31.19ID:hEzGptxLK0174名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1112-QpsD)
2018/01/17(水) 21:21:28.81ID:skWXKB3U00175名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-pkml)
2018/01/17(水) 21:29:41.31ID:RYtuchvvaしてない
灯火も麦球のまま
ATC準備車においても同じ
0176名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-MvRc)
2018/01/17(水) 23:36:45.71ID:a5YdcRWBa2000円なら安いだろ。
0177名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-8WEo)
2018/01/18(木) 00:07:08.74ID:Ug1+yZYFd0178名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-jpFc)
2018/01/18(木) 00:21:31.32ID:ACsHH2mCd加工品売って生活出来るのか。
あまり稼げるイメージがない。
0179名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/18(木) 01:10:11.28ID:MpJDCI/pd0180名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1510-fbm/)
2018/01/18(木) 09:40:46.18ID:ZjHT/YRf00181名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-jpFc)
2018/01/18(木) 11:15:18.34ID:ACsHH2mCd0182名無しさん@線路いっぱい (JP 0He9-x16F)
2018/01/18(木) 11:21:27.75ID:aVXMeFAJH0183名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-jpFc)
2018/01/18(木) 13:54:26.16ID:ACsHH2mCd細かい作業が出来なくなったシニア向けに加工代行で小遣い稼ぎならたまにやってるが、食える程は稼げそうにはない。
0184名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Saeb-4Nvr)
2018/01/18(木) 13:56:44.86ID:jftv+pVLa思い切り妬みじゃないのw
0185名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d12-GP+B)
2018/01/18(木) 19:47:57.26ID:cQdUmpzi020系
EF70
C50
もうKATO黎明期の製品殆ど刷新したなー
異教の後出しじゃんけんで
キハ20系
103系
10000系貨車
をリニュすれば完璧なんだけど
0186名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-yqWD)
2018/01/18(木) 20:27:52.32ID:78yDBLUzdまて、以外と小さいワム8 や オハ31がまだだ。
0187名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-4jNr)
2018/01/18(木) 21:02:40.22ID:EIHoX0gsa懐かしいな、このフレーズ
あの時過渡は本気でキレたんだろうな
その後これでやり返したな
単なる塗り替え品ではなく
つまり世の中には単なる塗り替え品が存在するということだな
だが、意外と小さいがなければ、過渡はここまでの商品展開はやっていなかったかもしれないな
そういう意味では感謝のフレーズかもなぁ
0188名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c576-lkla)
2018/01/18(木) 21:36:24.43ID:fB3bwYP+0いやアレはあのまんまでいいけどさ
0189名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/19(金) 01:42:30.02ID:O0xjE4rSd153系もまだだな
0190名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/19(金) 01:43:49.60ID:O0xjE4rSd0191名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c576-lkla)
2018/01/19(金) 03:00:43.89ID:3lCkpxCA00192名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/19(金) 06:34:17.09ID:NGKIHlI400193名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/19(金) 06:39:25.56ID:p0b1b44C0するがシャトルで冷房化したのやJR海塗装のインバータークーラー車、果ては単行車にまで手を伸ばすかな?
そこまで鉄コレちっくな展開は望めないような気はするんだけど。
そういえばアッセンブリキットで総本山の赤い電車が出た時、これはKATO版鉄コレの先駆けだと力説してたのいたけど…。
0194名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMa3-RjF2)
2018/01/19(金) 06:47:35.40ID:JkHykfcDM0195名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EdAl)
2018/01/19(金) 07:25:55.12ID:2VWdJZ9bd0196名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM13-4G9P)
2018/01/19(金) 07:39:36.67ID:cMoVi2I3M0197名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/19(金) 07:47:42.94ID:NGKIHlI400198名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bb5-a5Cz)
2018/01/19(金) 14:56:48.50ID:j84zzgUx0おでこと屋根肩の丸みが足りないのか?
前照灯や方向幕の張り出しが弱く、やや平面的で角ばって見える(実車はもう少しまろやかさと立体感を感じる)
微妙なさじ加減が要求される国鉄型の造形は相変わらず富の方が上かな
0199名無しさん@線路いっぱい (アメ MMe9-nVil)
2018/01/19(金) 15:50:34.61ID:UP5tZdGqM0200名無しさん@線路いっぱい (JP 0He9-x16F)
2018/01/19(金) 16:24:03.19ID:JStTZzL0Hただ、好き嫌いの感想はともかく、信者スレで他社ageしにくる奴は荒らしと変わらんな。
0201名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-WLzi)
2018/01/19(金) 18:38:00.71ID:7ePIhcFod0202名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMa3-lkla)
2018/01/19(金) 18:46:07.53ID:ZpsGom7NM俺はキハ58は過渡(丹後編成)、56は富(宗谷編成)
でもどっちも殆ど走らせない…
0203名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-npZX)
2018/01/19(金) 18:46:23.09ID:JPrZUMyKd0204名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d12-GP+B)
2018/01/19(金) 19:11:54.40ID:UPkHvewk0あれを機にSL全部ファインスケール化だもんな
0205名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d12-GP+B)
2018/01/19(金) 19:16:38.49ID:UPkHvewk0>>200
パノラミックウィンドウって角ばった感じだよ
新津のキハ58系と盛岡のそれを連結した懐かしの急行しらゆきだったか
を撮った写真を比べると、パノラミックウィンドウの盛岡車が違和感あった。
キハ58系ってこんな顔だったっけ?と。
0206名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/19(金) 19:28:26.67ID:O0xjE4rSd0207名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d5ba-WvgN)
2018/01/19(金) 23:36:26.67ID:R4FJUlfC0富儲のバカのひとつ覚え
0208名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75b1-nVil)
2018/01/19(金) 23:43:25.63ID:PbHG5eyZ0いちゃもんつける時もだけど
0209名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bae-BgjB)
2018/01/20(土) 00:08:56.90ID:G+FCBf1f0造詣 とか、確かにバカのひとつおぼえですね、わかります
0210名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-plJG)
2018/01/20(土) 00:13:57.78ID:G9ir0zQI0EF64の悪夢再び…
0211名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/20(土) 01:19:48.94ID:l8/Z/8evK0212名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c576-lkla)
2018/01/20(土) 04:49:14.22ID:M5lYlVD20・フラフラ走る
・ツヤ仕上げ
・車高がなんか高い
過渡釜
・車種によっては似てない
・スカートの大口
0213名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sad9-PIhg)
2018/01/20(土) 08:19:27.31ID:rdd4+HSJa過渡だって意味不明なサスペンション機能のおかげで、車高のおかしいのたくさんあるだろ。
0214名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b7a-GP+B)
2018/01/20(土) 08:34:23.33ID:QQph+nrE0今思うと、旧製品のオーバースケールは正解だったのかもしれない(´・ω・`)
C62-2&3北海道手に取ったとき真っ先に思ったのが「あり?ちっちぇえ〜〜(´・ω・`;)」だったし
0215名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa93-9st5)
2018/01/20(土) 10:26:20.02ID:+lzzA5ega0216名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 11:23:30.63ID:zLfh+GK5d山崎喜陽が1/150を主張して引かなかったんだよな
日本版HOと共に何とも中途半端な規格になってしまった
0217名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EdAl)
2018/01/20(土) 11:51:50.47ID:22gDPpDyd今の1/150釜を絶版にして、再リニューアルでオーバースケール釜に戻せばいい。
0218名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b0c-6Wdp)
2018/01/20(土) 12:55:54.74ID:11XYLKmd0普通に線路の規格から逆算したら1/120だろ
0219名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/20(土) 12:59:54.10ID:NJSGvXo6d0220名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdb5-resU)
2018/01/20(土) 13:13:55.84ID:55MyIf3g0https://www.katomodels-kyoto.com/58maite
ついでに10-534,10-535も再生産すれば良いのに。
0221名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb05-ZwRK)
2018/01/20(土) 14:30:09.41ID:3znAXh0a0通常品で出すべき製品だと思うがな。
0222名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/20(土) 14:49:55.82ID:NJSGvXo6d0223名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/20(土) 15:51:52.07ID:ZT/NmQxC0というか、それ以外の理由が無い。
スケールを合わせるなら、1/160だし、単に日本型外国型を混在で使う前提だよね。
商売が成立するように考えるんだから、間違ってはいないけどね。
持続できなきゃそれまでだし。
0224名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/20(土) 16:07:25.44ID:ZT/NmQxC0>スケールを合わせるなら
外国型とスケールを合わせるなら1/160だし
単に日本型と外国型を混在で使う為に、見た目のサイズを合わせただけだよね。
0225名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d5ba-Omg0)
2018/01/20(土) 16:12:32.45ID:L3N9rSaa0もはやNですらないわw
0226名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/20(土) 16:26:12.06ID:QlhddiSC0もし外国型に合わせて1/160にしてたら今よりも凄まじいスーパーがに股で目も当てられない事になってたろうねw
同じ軌間9oって規格で合わせた上で少しばかり目を瞑れば外国型とも共存可能で、それでいて破綻しないプロポーションと考えたから1/150に落ち着いたんだろうと推察。
そもそも住宅事情を考慮した上で日本にNゲージを普及させようとしたんだから安易に縮尺を大きくするのは本末転倒だったんだと思う。
それと初期の蒸機が大振りだったのはヒロインを際立たせるって理由以前に収まるサイズのモーターの調達が難しかったという技術的な問題がメインでしょ?
だからKATOはやらなかったけど中にはテンダードライブなんて迷品も生まれたわけでw
0227名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/20(土) 16:48:37.13ID:NJSGvXo6d0228名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMab-lkla)
2018/01/20(土) 17:26:08.32ID:DvUnbn8vM0229名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-EP4t)
2018/01/20(土) 17:37:52.50ID:bQ+yC8cv00230名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/20(土) 17:39:15.75ID:QlhddiSC0うちにもリマのテンダー機が2両ほどいるよ。
0231名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)
2018/01/20(土) 18:07:41.42ID:YZ6puUB00面白い製品も発売された
先輪以外全軸駆動w
0232名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4538-wNYY)
2018/01/20(土) 18:15:23.27ID:tnLy7loY00233名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/20(土) 18:29:34.00ID:l8/Z/8evK富や爺なども追随してTTを採用しただろうか?
0234名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/20(土) 18:35:11.51ID:nMyH8DQf00235名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-G52b)
2018/01/20(土) 18:50:57.93ID:ePYYSrJhdKATO初代はエンジンドライブ
0236名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-f6Uj)
2018/01/20(土) 19:02:18.63ID:/ifaTDnu0それを言うなら
テンダーモーターのエンジンドライブでは?
0237名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23e6-E44T)
2018/01/20(土) 19:18:51.45ID:fJaFHGwA0マイ38茶色も出して欲しいな。
完成品は今は亡きキングスホビーしかなかったからな。
0238名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/20(土) 19:41:39.72ID:NJSGvXo6dマイ38になってからは茶時代無いんじゃね?
スイ38時代は茶だけど
0239名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db27-Omg0)
2018/01/20(土) 20:38:21.30ID:TuGYCCsZ0つばめ増結の実績はあったのかな???
0240名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1d78-hYQh)
2018/01/20(土) 21:13:52.31ID:cjbhe/If0供奉車300・301号
最終形式は青大将色のままマロ39 1・2
0241名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/20(土) 21:30:35.30ID:NJSGvXo6dつばめ、はとの他、かもめに繋がれたこともあるらしい
0242名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)
2018/01/20(土) 21:34:28.54ID:YZ6puUB00おじゃる丸乙
0243名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15fe-weOF)
2018/01/20(土) 21:57:23.74ID:FiDgqx5P0青大将と同時再生産かな?
わりと安い感じだが・・・でもアッシー組みくらいの価格だね。
0244名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-plJG)
2018/01/21(日) 01:10:41.24ID:yIvIJT/6058は「はと」でしょうに…
江戸前の「はと」セットで編成ごと通常品にすりゃ良かったのに。
印刷済の弊害だな
0245名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-vyP7)
2018/01/21(日) 01:14:26.61ID:JYNvdEPM0茶色時代でもベンチレータは撤去されてたのかなぁ
0246名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15fe-weOF)
2018/01/21(日) 01:26:19.39ID:IHZtmvCC0ラインは別として、行き先サボとかは青大将と一緒に作っちまおうって感じかな。
0247名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 01:43:55.11ID:lYg6TBYkdはとのサボのステッカー貼ればいいだけでは
>>245
マイテ58 1は昭和28年に冷改された時につるペタになったけどマイテ58 2はずっとベンチレータ残ったまま
さらにドアも片方塞がれてる
0248名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 01:50:25.86ID:lYg6TBYkd0249名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-plJG)
2018/01/21(日) 02:10:02.32ID:yIvIJT/60つばめは大ミハソではとは東シナ
時代的に形式番号の上に大書きされてる
0250名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)
2018/01/21(日) 02:19:02.58ID:WOTkipd40マイテ58 1/2のバリエーションとかやろうとしないところが
いかにもKATOって感じがする
スイ38/マイ38しかり
0251名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 02:41:28.49ID:lYg6TBYkd・車番と所属区をインレタで入れ直す
・イレギュラーで展望車だけつばめ編成に使われたことにする
・我慢ならないからスルー
好きなのをどうぞ
そここだわるより茶色の時代ってマイテ58はテールランプの位置低い位置だったのはいいの?
俺は雰囲気楽しむ製品だと思って予約したが
>>250
スイ38もマイテ58 2もやろうとしたら新規金型必要になるからねぇ
0252名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 02:50:49.11ID:lYg6TBYkd0253名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-tuF1)
2018/01/21(日) 04:17:38.52ID:zX89Lh4Ld代わりにマイテ39がはとに入ってたり
0254名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-plJG)
2018/01/21(日) 04:23:28.40ID:yIvIJT/60標識灯が高くなってからもブドウ色だったですよ。比較的短期間だけど。
過渡には考証は期待してないんで台車葦だけ。客車はキングスに限ります。
0255名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-f6Uj)
2018/01/21(日) 05:12:53.28ID:0XYxh+Ni0> スイ38もマイテ58 2もやろうとしたら新規金型必要になるからねぇ
そこで新規金型でバリ展したがらないのが過渡だって言ってんの
マイテ58 2は葦組いじってフラグ建てようとしたのにまるで音沙汰なしw
0256名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 05:41:53.64ID:Th5vLczEd昭和31年夏から昭和32年アタマくらいまでの半年弱は存在したようだ
0257名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 05:45:40.49ID:Th5vLczEdぶどう色1号時代、青大将時代、現行の3タイプやれるし
0258名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23e6-E44T)
2018/01/21(日) 08:36:45.60ID:zn+/8G1U0>>241
>>249の通りつばめは大ミハソ持ちでスイ(マイ)38は東シナ所属なんだがスイ(マイ)増結時つばめに増結する際はシナがミハソに貸し出すんかな?
にしてもスハ44系客車の茶色はミハソのつばめのみではとセットはいつまでたっても出ないな。
出るならC62東海道を北海道や山陽と同じ動力でリニュするだろうね。
そして京都店がC6229宮原エース機仕様を特製品で出すなら最高。
>>256
キングス製品の説明書にもその旨の説明があったような。
0259名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)
2018/01/21(日) 08:53:25.99ID:WOTkipd40マイテ49リニューアルと現行仕様は歓迎だが
現行仕様やるには床下ごっそりとデッキ新規だな
0260名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ef-ffdp)
2018/01/21(日) 09:22:16.59ID:Y4nu8CgR0先代は1/120でさるマスコミ人にお伺いを立てたんだがその人が余計なこと言うたばかりに後世に迷惑が及ぶことになった。ちなみに軌間16.5ミリ、縮尺1/80という摩訶不思議な模型を始めた人。
0261名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EdAl)
2018/01/21(日) 10:23:34.87ID:E/1s6lvGd機関車も客車も同じスケールじゃヤダ。
0262名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/21(日) 10:31:16.26ID:9cfVCsV300263名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-PIhg)
2018/01/21(日) 10:49:50.44ID:JZGKefRGa0264名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/21(日) 11:08:47.51ID:v191Bua4KカトーがOPで車輪など改造パーツを出してたら普及してたかも?
0265名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d12-GP+B)
2018/01/21(日) 11:24:00.60ID:5gojLoNd0もう模型じゃないな
0266名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/21(日) 12:55:14.09ID:mU6CBgya0新開発するわけじゃないんだから・・・
0267名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/21(日) 13:27:52.63ID:Th5vLczEd当時は車両の貸し借りは普通にやってたからな
少し時代下るが夏場の房総の海水浴臨とか
>>266
前のラウンドハウスでやってたようなのをやってるね
0268名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/21(日) 13:35:33.56ID:v191Bua4K0269名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EdAl)
2018/01/21(日) 14:18:10.09ID:E/1s6lvGd0270名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 158e-weOF)
2018/01/21(日) 14:29:40.40ID:rQSiCbU50ガニマタなんて些細な問題に感じるほど嫌悪感大きい。
1/80の機関車で1/87の客車貨車をを引かせるのがカコイイ!
ってことですよね。俺はパス。
0271名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d5ba-dB1z)
2018/01/21(日) 14:31:27.97ID:igfwG/I200272D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMa3-u0tE)
2018/01/21(日) 14:38:40.11ID:mfncWXcZM0273名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c576-lkla)
2018/01/21(日) 16:13:32.72ID:JWChC/Z60オリ急「おっそうだな」
0274名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/21(日) 17:21:28.56ID:mU6CBgya00275名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-wNYY)
2018/01/21(日) 18:51:09.01ID:cCbdwm3b0釜は58が1/140でD51が初回が1/140でリニュが1/150となり
再生産品で揃えると1/150 1/140 1/150 1/160......1/150となかなかの凸凹っぷり
0276名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE13-u7a9)
2018/01/21(日) 18:58:54.77ID:jrrlEgXpEミニトリのBB22200なんか縮尺揃ってないんだよなw
あれオーバースケールだから
0277名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/21(日) 19:17:50.10ID:mU6CBgya0遠近法だなw
0278名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-f6Uj)
2018/01/21(日) 19:32:42.70ID:0XYxh+Ni0スレチだが同社製のBB7200(BB22200と同一ボディ)とCC6500を比べると、統一感がないので余計萎える
BB7200は幅広でしかも遅い
0279名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-zAA4)
2018/01/21(日) 21:44:06.03ID:lQjJ+dYgaもし正規版やらないなら京都店でワサフ8800やって欲しいけど、余り西日本に関係無いから無理かな。
0280名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/21(日) 21:49:35.15ID:9cfVCsV300281名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/21(日) 22:15:48.56ID:mU6CBgya0なんで、ワサフだけああも高いのか。
0282名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-PIhg)
2018/01/21(日) 22:20:04.20ID:ERfKNSL4a0283名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23f8-vyP7)
2018/01/21(日) 22:56:10.29ID:JYNvdEPM00284名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/22(月) 02:47:26.37ID:NM+EXlHnd東北方面の荷レだとワサフ3輌欲しいのもあるから単品販売はよ
0285名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23e6-E44T)
2018/01/22(月) 05:30:18.32ID:JIEK/Ntm0オレもそれ欲しい。
0286名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/22(月) 05:58:16.28ID:IN7jvY8/0いきなり黎明期から新幹線車両が製品化されてたわけじゃないけど、いずれ夢の弾丸列車が製品化されるのは想像に難くなかった筈。
標準軌で車体長も欧米と肩を並べる25m級、これは日本ローカル基準で作るべきか、それとも世界の鉄道に比肩する存在として1/160の欧米基準で作るべきか?
やっちゃいけないわけじゃないが日本の在来線車両が欧米の車両と同じレールの上を走る事は稀であっても新幹線と並ぶ事は多く発生するのではないか?
その時、もし日本型の縮尺が1/120あたりだったら…。
0287名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd43-f6Uj)
2018/01/22(月) 05:59:53.07ID:hXaUKLbTd欲しいっちゃ欲しいな
0288名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd43-f6Uj)
2018/01/22(月) 06:02:39.72ID:hXaUKLbTdいい加減うざい
縮尺論は他所でやれ
0289名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b0c-6Wdp)
2018/01/22(月) 06:27:56.52ID:lqiR35AE00290名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b6f-8a2q)
2018/01/22(月) 06:36:10.82ID:EjiTfRTN0模型は持ってないけど。
0291名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/22(月) 06:47:01.56ID:IN7jvY8/0蟻が亜細亜号でやってたね。
あと鉄模じゃないけどバンダイが出してた食玩スタートレインの新幹線も1/150だったと思う。
0292名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-5x3S)
2018/01/22(月) 07:41:10.89ID:MGlkJFqZd0293名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMa3-3EOL)
2018/01/22(月) 08:38:15.72ID:InrJUKjxM0294名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF43-6Wdp)
2018/01/22(月) 09:04:32.37ID:nMEOhFolF逆にデアゴか何かのキハ81とかクハ85なんかは、
日本型なのに1/160だったな。
というかスケールよりむしろ
KATOの劣化縮小コピーだった印象の方が強いw
バラした猛者が居れば面白いんだが。
0295名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55a2-EnFE)
2018/01/22(月) 09:25:25.41ID:cTSkCAEa0用意せにゃならんし、複線間隔の変更もしくは曲線半径を広げる必要も出るため
メーカーの負担はもちろん、ユーザーの金銭的 場所的負担も増えてしまう。
車両だけで考えれば1/150のほうが良かったと思うが既存のレールやアクセサリーなどとの
親和性を考慮するとどうしても縮尺の1/160化が必要だったんだろう。
0296名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)
2018/01/22(月) 09:31:21.36ID:/5OupJR40建築限界などが変わってくるもんな
蟻のあじあはその辺で空気を読まない存在
0297名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-ZHLF)
2018/01/22(月) 09:41:45.58ID:4Dx99jZqK大岡山の貸しレだっけかな?ホームに接触したの
0298名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/22(月) 10:44:21.31ID:NM+EXlHnd蕨「マン臭の平原を再現したレイアウトでお楽しみください」
0299名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/22(月) 12:01:16.28ID:IN7jvY8/0あれ、そのままレールに載せるとショートするんだよね。
0300名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-6Wdp)
2018/01/22(月) 12:13:28.93ID:jLde5Cs6d0系や200系を模型化した頃は、
まさか新在直通するとは思ってもなかっただろうしw
>>299
マ?w
0301名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/22(月) 12:35:27.72ID:K9XUeyuRK利行は馬鹿だからね。
0302名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2312-ZwRK)
2018/01/22(月) 13:02:35.62ID:pqUfdI2a0蟻あじあは一部の貸しレで鉄橋やトンネルの上部に煙突が当たったりして最悪だったよな。
パンタグラフも無いのに上が当たるなんて・・・
0303名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EdAl)
2018/01/22(月) 13:21:24.58ID:D7XvtH64d0304名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f510-C3nL)
2018/01/22(月) 13:47:13.12ID:ce93W0rr0>デルプラドの1/160クハ85
車体断面がちょうど良かったんで
改造してキハ44000とか作ろうかと思ってたんだけど
鉄コレで出ちゃったな・・・
0305名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d2e-KOA5)
2018/01/22(月) 14:58:30.53ID:udjvlQU100306名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c576-pQa0)
2018/01/22(月) 16:12:05.70ID:Ov7zez+100307名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/22(月) 16:38:50.04ID:NM+EXlHnd0308名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bf0-weOF)
2018/01/22(月) 16:52:25.64ID:u+dK5Odh0そろそろ客車も出して欲しいと思う今日この頃
0309名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/22(月) 17:11:06.06ID:NM+EXlHnd新35系客車は製品化するからC57 1は折り込み済みだろうけどな
0310名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa21-nbEO)
2018/01/22(月) 17:44:18.79ID:jEXtU5xia0311名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/22(月) 17:47:56.06ID:NM+EXlHnd0312名無しさん@線路いっぱい (JP 0He9-x16F)
2018/01/22(月) 17:52:37.74ID:HYm2b5jvH0313名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d2f-weOF)
2018/01/22(月) 18:24:08.20ID:/5OupJR40蟻は異教とは言わない
0314名無しさん@線路いっぱい (JP 0He9-x16F)
2018/01/22(月) 18:49:55.01ID:HYm2b5jvHむしろ、後発の分、過渡がどこまで差別化できるかがポイントだろう。
0315名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/22(月) 19:16:32.75ID:K9XUeyuRK0316名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b6f-8a2q)
2018/01/22(月) 19:20:43.22ID:EjiTfRTN00317名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd43-f6Uj)
2018/01/22(月) 19:25:24.25ID:WoZE8YZzd決まりだ
糞コテの呼び名は
"鉄クズ"
0318名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-bKFV)
2018/01/22(月) 19:26:54.66ID:K9XUeyuRK0319名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-IslS)
2018/01/22(月) 19:50:52.91ID:NM+EXlHnd現行のデカいC57とだとカトーのC59でも小さく見えるからな
0320名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b63-V03E)
2018/01/22(月) 21:51:44.04ID:aPsOdjS90それはそうと、この前伊勢丹京都の9階にあるKATO京都店に初めて行ったが、毛むくじゃらの店員のオッサンが愛想悪過ぎて気分悪くなったわ。
0321名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddf8-DZ+w)
2018/01/22(月) 22:14:14.27ID:YN8qtrdP0葦で4両買っちまったよ…
単品で出たらすげぇ安く買えるんだろうなぁ…orz
0322名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddf8-DZ+w)
2018/01/22(月) 22:15:59.27ID:YN8qtrdP0客サーにクレーム入れてやれ
0323名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd4a-GP+B)
2018/01/22(月) 22:16:49.38ID:7IvEug9y0この先いつ出るかもわからないんだからそのプレミアム感を満喫すればいいじゃないか
0324名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d5ba-tTNg)
2018/01/22(月) 22:31:59.83ID:wq9GhI7j0京都店で、
「東京から来ました。
いつもツイッターで特製品見ています。」
と、言ったら、満面の笑みで、
「お気に入りのがありましたら、こちらの申し込み用紙でいつでもお待ちしております。」
と、セールスされたよ。
0325名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d51b-t6Ex)
2018/01/22(月) 22:34:07.97ID:cHQu6XZb0分解してみた人いる?
あれ3000円近くするのは高い気がする。
0326名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-QRuf)
2018/01/22(月) 22:55:50.18ID:EOo/fDgt0注文しても発送通知がないから、家人に代金預けるしかないんだが、毎回、冷たい視線と言い訳に苦労する。
0327名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b0c-6Wdp)
2018/01/22(月) 23:47:17.29ID:WA23WjnB0局留不可の理由がイミフなんだよな。
喧嘩売ってるとしか思えない。
0328名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-brVt)
2018/01/22(月) 23:56:09.52ID:dg2Y1D8+d他力本願で高い気がするとか流石に甘え過ぎ。
0329名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b6f-8a2q)
2018/01/23(火) 02:33:02.55ID:OyPHHapL0ビッグフットみたいなUMAを連想したじゃないか。
0330名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55e1-GP+B)
2018/01/23(火) 09:49:04.74ID:HjoxECn10オクもそうだけど、局止め、宅急便の営業所止め拒否る理由ってなんだろ?
住所検索面倒?局や営業所はこっちが住所や局名・営業所名連絡するのに・・・
0331名無しさん@線路いっぱい (JP 0He9-x16F)
2018/01/23(火) 10:16:15.68ID:wyxNy4lZHまあ、要は京都店へ来て買えと言いたいんだろうが・・・どこ見て商売してんだと問い詰めたくはなる。
0332名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d63-hYQh)
2018/01/23(火) 10:41:46.58ID:4U2zpkBM0一個買って分解してみたんだが、中にでっかいコイルみたいなのが入ってた
複雑な回路じゃないから自作できなくもないんだろうけど・・・
2個目以降も素直に3000円払うわ
0333名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 25ba-x16F)
2018/01/23(火) 11:21:38.97ID:86mPiopD0体感的に、局留・営業所止に指定してくる奴のトラブル率がしてこない奴より桁1つ高い
0334名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EdAl)
2018/01/23(火) 12:17:53.12ID:YerAJOq6d0335名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/23(火) 12:25:07.95ID:a0tcTJ4a0JR東海の方じゃね?(鼻ホジ
0336名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/23(火) 12:39:04.11ID:0nH3ACSn0そんな売れそうなもの何で自ら販路を狭くして孤高を気取らなきゃならんの?
この際だから「やまぐち」も「ばんえつ」もウチで美味しく頂戴しますから皆さん出たらヨロってのが商売ですよ。
0337名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55e1-GP+B)
2018/01/23(火) 19:59:30.32ID:Y3y022em00338名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bae-BgjB)
2018/01/23(火) 20:10:10.51ID:bWVLSTY50(加えて本社は“東京”な?)
0339名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-olAh)
2018/01/23(火) 20:27:05.12ID:ZwmPvvkjd別会社じゃ無かったか?
江坂時代にも何度か話題になってたけど。
0340名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Saeb-xy7k)
2018/01/23(火) 20:39:54.58ID:zQgsyrmLaチョークコイルの規格を調べたら
良いのでは?
0341名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-LbVf)
2018/01/23(火) 21:57:41.56ID:7cYrhMXqdJRが「さっぽろ」じゃおかしいから
0342名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdeb-Ht0t)
2018/01/23(火) 22:28:13.57ID:hHdzkJY70JRというか国鉄が先にあって後から地下鉄が出来たから混同を避ける為でしょう確か
だから新札幌も地下鉄は新さっぽろ
0343名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-ApPY)
2018/01/23(火) 23:07:06.81ID:JSQTHL4y00344名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23c5-GP+B)
2018/01/24(水) 01:05:41.08ID:trKZtNVZ0国鉄我孫子町と
大阪市営あびこの違い
0345名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b2f-hYQh)
2018/01/24(水) 06:12:35.71ID:4YasRc8200346名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-Q7o0)
2018/01/24(水) 07:12:56.95ID:GhsOiA81dメトロの丸ノ内線も東京駅なの?
混同するから丸ノ内線は「とうきょう」に改名しろよ!
0347名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/24(水) 12:20:35.11ID:zUyY8MLO00348名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb1-MI8d)
2018/01/24(水) 12:24:23.41ID:EhStkSWVr妥協点として1/160で良かったんじゃないかねぇ
その辺の整合性もそう
欧州型と並べて大きいのも変だし
蕨の満鉄あじあ号がレイアウトで困るのをみれば妥協点として正しかったと思うよ
結局新在直通車は1/160なのかな?
0349名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-yqWD)
2018/01/24(水) 12:37:01.25ID:KkncnFd/dおっと、丸ノ内線は下れるんだなぁ
0350名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bef-wNYY)
2018/01/24(水) 12:56:16.88ID:hhG30elq0東京発は基本的に全て下りになるんだぞ
(常磐線からの品川行きは例外として上り)
0351名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5da2-KOA5)
2018/01/24(水) 14:06:08.86ID:zUyY8MLO00352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 158e-weOF)
2018/01/24(水) 14:49:35.26ID:OwJECvUa0横からだが、さすがにその言い分はどうかと。
0353名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bae-BgjB)
2018/01/24(水) 15:53:16.70ID:InsTfN+W00354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23c5-6kbT)
2018/01/24(水) 17:16:04.62ID:4l6swZv700355名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-yqWD)
2018/01/24(水) 17:32:35.37ID:KkncnFd/d安房鴨川でも、常陸太田でも大川でもたくさんある
下りだけだとしても、東京貨物タとか門司港とか
0356名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-6Wdp)
2018/01/24(水) 18:01:49.96ID:JzVPJ5dMdA線B線じゃないのか?
0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1510-fbm/)
2018/01/24(水) 19:51:09.61ID:SMo9yYb10みっともない奴だな
0358名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d12-GP+B)
2018/01/24(水) 20:24:00.90ID:9oPSgkx70初めて知った
0359名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c576-lkla)
2018/01/24(水) 21:07:17.87ID:i7Eb2CVi0その昔、薩摩飛脚というのがあってな
唐芋(サツマイモ)の苗持ち出すのも命懸け
0360名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMb2-AIFy)
2018/01/25(木) 07:48:23.25ID:bhMUZtfpM残念、安房鴨川は下りがある
両国発勝浦回りの館山行き
0361名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa77-rGH7)
2018/01/25(木) 10:01:21.41ID:AG51aWgQaトラックを見かけた、今日発売の製品かも。
0362名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e384-rgA5)
2018/01/25(木) 15:02:58.35ID:8j5nVKd500363名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ba2-rGH7)
2018/01/25(木) 15:48:50.36ID:rwBHUc4Y00364名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM77-2Q2b)
2018/01/25(木) 15:53:40.85ID:ZrZ/LmgvM予約しとけよw
0365名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba5f-Yt4D)
2018/01/25(木) 16:21:55.50ID:dp5F/ubD00366名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-7ubJ)
2018/01/25(木) 16:42:28.10ID:SePw+vZ+d0367名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-qbKR)
2018/01/25(木) 17:34:22.14ID:QU8HdDllK0368名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFda-szy9)
2018/01/25(木) 18:47:34.18ID:RhFIG6ToF0369名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ba2-QyNg)
2018/01/25(木) 18:53:26.76ID:7KHjk/Lz0既に予約済みですwww
0370名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-cxX7)
2018/01/25(木) 19:29:04.85ID:dvSL59Wvdその列車がいつの時代を言ってるか知らんが、
昭和47年当時の急行なぎさ、みさき みたいに内、外房線の直通列車は安房鴨川で偶数に列番が変わる。なので、直通しても下り列車ではないよ。
0371名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a7e-0EyP)
2018/01/25(木) 20:01:55.03ID:BxIBdgqP00372名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMb2-AIFy)
2018/01/25(木) 20:09:56.74ID:u0WKth/FM外房初日の出号
両国〜勝浦回りの館山行き
ポスター案内でも上りが館山発、下りは両国発
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ae1-rgA5)
2018/01/25(木) 20:11:15.33ID:PEcbeuM+0「ゆったり〜」の色変えるだけじゃダメなんかな?
0374名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-qbKR)
2018/01/25(木) 20:21:20.14ID:QU8HdDllK安房鴨川を経由して直通する列車があったとは初耳。
0375名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bade-rgA5)
2018/01/25(木) 20:27:23.39ID:1/PL1v1T0細かいところを気にするならダメ。
ヒネ車は側面の号車札受・種別札受けが残ってるんだが、イモ車は全部撤去済み(ヒネ・フチから来たクハを除く)で、
今回の製品は受けが無い側面をわざわざ新規で起こして、バッチリ再現してる。
あと、ヒネ車クロ380のスカートはイモ車より下に長く、スノ―プロ―が無い。
ここまで色々と新規で起こすなら、なぜクモハ入りの編成にしなかったのかと…今回のも買いますけど。
0376375 (ワッチョイ bade-rgA5)
2018/01/25(木) 20:40:45.82ID:1/PL1v1T0ヒネ車は元イモ車以外は基本非常口が残ってた筈。
0377名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-Q5TR)
2018/01/25(木) 21:26:49.76ID:6VFieB1hd0378名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aef0-W10G)
2018/01/25(木) 21:30:39.74ID:3XKAcT130その時にってのを考えてみたり
0379名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa77-Tfxv)
2018/01/25(木) 21:33:40.96ID:iFwD0rEfa金型の使い回しがほとんどきかないからとか?
0380名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE32-w9Io)
2018/01/25(木) 21:37:47.92ID:Bv+C7mGFE0381名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a43-+B6z)
2018/01/25(木) 23:19:45.42ID:STCkuxS60113系末期に外房線から内房線へ直通する普通列車があった
0382名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ baa2-QyNg)
2018/01/25(木) 23:23:52.62ID:gctDY60S0いいね〜。基本と増結A2セットづつ買って各種増結9連を組んで運用したい。
0383名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-W10G)
2018/01/25(木) 23:31:50.25ID:dIFEmsNR0メーカー生産数完売とのことだから、企画数量ははけたと言うことなので。
次に繋がるだろうと判断できるし。いいことかなと。
>>373
安心しろ、次はそっち系だ。
0384名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ba2-QyNg)
2018/01/25(木) 23:53:08.90ID:dBKvKQdq0メーカー生産数完売って凄くね?それだけ人気がうかがえる事かな
0385名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM77-2Q2b)
2018/01/26(金) 01:17:22.00ID:HwJdO+JDM生産計画が逼迫して受注打ち切ったが
それを完納する生産ですら納期遅れて
2/6発売に
振り子ギミックつきの381系の人気度を
販社自体が認識してないw
0386名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/26(金) 01:39:48.07ID:3MM9joRX00387名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/26(金) 01:43:17.25ID:HXrB7p8Bdその代わり売れると判断したら比較的短期間で再生産してる感じ
0388名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 56f8-W10G)
2018/01/26(金) 05:35:12.71ID:Ps6Cwa4F0特製品のパワーパックスタンダートSは通販不可だと。
他にも通販不可のもの、あるのかな? おもたせとか。
0389名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57a2-7ZJK)
2018/01/26(金) 06:26:53.36ID:vtuFUjlD0そっちを自分は待っている<クモハ入り緑やくも
クロは欲しいけど、ぐったり色は好きじゃないから今回のは泣く泣く見送った。
紫系の先代スーパー色でパノクロ編成もバリ展して欲しい。
0390名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Saf2-FYa+)
2018/01/26(金) 07:49:59.28ID:Na3GoV4ua買わない奴は黙ってろ
なにがバリ展だよ(笑)
0391名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b76-O0V9)
2018/01/26(金) 07:57:47.59ID:b2UDWN0Z0要らないもんだってあるだろうが
0392名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae6f-KnDP)
2018/01/26(金) 08:12:11.03ID:In6pCvNZ00393名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-Alxk)
2018/01/26(金) 08:16:09.89ID:7npEjGx4d好きじゃないのに泣く泣く見送ったの?
0394名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9687-6bgA)
2018/01/26(金) 08:40:38.31ID:uH0etbZ30気持ちに折り合いをつけるために心の中で
「買わない理由」を考えるってのはよくある事だけど
それをそのまま掲示板にぶつけられても
他人からしたら「知らんがな」だわな
0395名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-i9AY)
2018/01/26(金) 08:58:15.60ID:4k4eUKnhaゼロロクって何ですか?キハ06ですか?
0396名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa3-ypZp)
2018/01/26(金) 09:10:43.88ID:LFfIgD6yK基本編成分については非常口は埋められた奴ばっかりだったよ(国鉄色くろしおで型はある)
クハ付きの所謂スーパー増結分のモハ非常口については残ってた奴もあった(最末期までは未確認)けど
シンプルな製品にしようとすると意外に困るのが381なんだろうねぇ・・・
今回のぐったりみたいに基本だけとか、ちくまみたいに末期仕様とか
各種編成に合わせてセット出す程人気は無いだろうし
0397名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sae6-CTcU)
2018/01/26(金) 11:59:05.13ID:4q/5LHo+aズバリ
局留め依頼してくるのは怪しい奴、面倒くさい奴が多いから
0398名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f43-+B6z)
2018/01/26(金) 12:01:58.48ID:6KZQ5ICD0基本的な形態として国鉄仕様と
パッと見で特定時期を彷彿とさせる塗替えタイプ品でだな
0399名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMaf-DA6d)
2018/01/26(金) 14:33:36.86ID:GhL6GD5rMキハ06はブルトレなんか
0400名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/26(金) 15:09:09.29ID:uKKs/51DH0401名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/26(金) 15:26:49.72ID:/r+GGosoaEF66はロクロクだと思うんだけど…
0402名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spab-9DWY)
2018/01/26(金) 15:27:34.22ID:gR4pGhJWp0403名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ba-szy9)
2018/01/26(金) 15:27:43.13ID:WlbVrDG300404名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-DMrs)
2018/01/26(金) 15:44:10.48ID:Rt4epQHBd0405名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-T2T8)
2018/01/26(金) 15:51:38.68ID:F8ElT9ctr0406名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMaa-O0V9)
2018/01/26(金) 16:25:39.27ID:gWgNeti5Mゲロマル(ゴハチ160号機)→ゲッパはもう有名だろうが、
バケ(←お化けペンタックス)とか
0407名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-HHuu)
2018/01/26(金) 16:39:09.04ID:DjynS1GJdなぜそこだけサメなの?
最近の用語は意味不明ですな。
0408名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE32-w9Io)
2018/01/26(金) 16:46:33.59ID:Yw2wLsEUE大村君がダイソンで梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンなのに
津村君だけバスロマンみたいなもんだ
0409名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/26(金) 17:18:35.79ID:uKKs/51DHせめて雑誌等で使われる程度に有名ならともかく。
0410名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE32-w9Io)
2018/01/26(金) 17:27:20.64ID:pLQilI3hE「分からない・付いていけないやつがいる」ってことも大事な要素なのでw
0411名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-sfU2)
2018/01/26(金) 17:33:03.21ID:cpt+nduAaつ鴨ちゃん
0412名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f43-+B6z)
2018/01/26(金) 17:53:42.48ID:6KZQ5ICD0ヒャクロクだと山田線山線と同じ区間を結ぶ某路線バスみたいだ
0413名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-qbKR)
2018/01/26(金) 18:00:47.83ID:4yEGWtSNK旧国鉄時代なら、やっぱり「デゴイチ」かな?
0414名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Saf2-taXL)
2018/01/26(金) 18:01:30.52ID:xGW5BIPba1号御料車はただのゲか?
0415名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-HfpF)
2018/01/26(金) 18:35:23.41ID:jmc6XQBhd桃太は仁藤さんでもよかったのか。
0416名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 963d-Tfxv)
2018/01/26(金) 18:37:40.92ID:z7BJyHCV00417名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/26(金) 19:45:30.16ID:aRWavo1caデコイチとデゴイチ
どっちが正しいんだろうな
映像資料(白黒時代)では前者で
言っているのもあったし…
Wikipediaでも明確な回答の明言は避けられているし…
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53a2-ztpj)
2018/01/26(金) 20:11:46.40ID:CScCRoZ+00419名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-DMrs)
2018/01/26(金) 20:22:51.78ID:Rt4epQHBdゴリラ顔のニート
0420名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bab-UT/r)
2018/01/26(金) 20:45:03.64ID:pdrgJxFv00421名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/26(金) 21:43:01.64ID:Dn+HY50i00422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeae-KMwV)
2018/01/27(土) 00:17:38.95ID:BY8iarMF0ワロタw
多分こちとらのアンテナが低いだけだろうけど、
ソレ…何処の有名コピペよ?
0423名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/27(土) 00:31:52.23ID:ldit+etF0408じゃないが・・・その通り、このコピペが元ネタだろう。
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと、
みんなかっこいいあだ名がついたのに、
津村君だけあだ名がバスロマンだったのは、
今思うと本当にイジメに近いし、今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬。
0424名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c72f-W10G)
2018/01/27(土) 01:02:20.86ID:OuWZObFK0ww
ツムラはバスクリンでは?
0425名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ac5-rgA5)
2018/01/27(土) 01:32:08.19ID:ityjFieD0クソッw
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3fe-W10G)
2018/01/27(土) 02:15:27.93ID:LpuJld9T0ロクロクやけどなぁ。66の100はサメというのは理解しているが。
0427名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-+zuG)
2018/01/27(土) 05:10:28.45ID:iPak0+Xzd最後まで読め
0428名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae6f-KnDP)
2018/01/27(土) 07:22:26.79ID:m/AE2zaH0ググってみたのか?
0429名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f76-1ipv)
2018/01/27(土) 08:23:08.68ID:YmJr2cNe00430名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-sfU2)
2018/01/27(土) 08:23:46.43ID:CDSSxB8ga某掲示板では、ゼロロクやニーナなどの名前が良く出てくるぞ。
0431名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/27(土) 08:56:35.48ID:NropeJQH016:イチロー
26:ジロー
27:ニーナ
29:ニック
33:ミミ
35:サンゴ
36:サブロー
37:ミナ
39:ミク
0432名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-HHuu)
2018/01/27(土) 09:27:57.60ID:sX5vbhSddザギンとかシースーみたいな感じ?
64-0はゼロヨンとは言わないような?
まぁ言い方は個人の勝手だろうけど66-0だけ敢えて逆読み?するのが不思議な感じ。
0433名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/27(土) 11:28:07.48ID:s4seWfePK510は当初ファイブテンでダッツンかリーバイスかよオッサンw的な、今は後藤読みに改めたけどデェテンは直らないからデェテンのまま
0434名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b334-Z1Hf)
2018/01/27(土) 11:48:46.78ID:+lsKnyfx00435名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9a60-HHuu)
2018/01/27(土) 11:51:23.20ID:aiegbRsc0ワッチョイも334で完璧だな
0436名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/27(土) 13:06:28.62ID:5eu4h/J8d0437名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b310-Z7NC)
2018/01/27(土) 13:31:28.45ID:n/xhn5Yi0あと、オリジナルの言語とか
0438名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM77-CTcU)
2018/01/27(土) 13:55:45.23ID:3KCMb2ngM一番手軽で簡単に出来る自己優越だもんな
0439名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/27(土) 14:02:15.08ID:ldit+etF0EF66だと推察できるが、だったらゼロロクという単語も要らんわという感じ。
そういう狭い言葉は、狭い範囲で使えよと。
0440名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f43-+B6z)
2018/01/27(土) 14:49:35.98ID:u7+Xza6N0自然発生した愛称なら初めは誰かのオリジナルだろ
0441名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bab8-QdlO)
2018/01/27(土) 16:01:19.21ID:gWQMoB9W0smbcとは京阪一般車新塗装のことか?
ヨクワカラン
0442名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbba-DUaZ)
2018/01/27(土) 16:11:24.92ID:0gOOBQXK00443名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-W10G)
2018/01/27(土) 17:38:11.99ID:Pwak3XRE0ニヒャクの1号機
ナナゴのサンイチゴ
DD51
こんな言い方しかせんかったからなぁ。
0444名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-W10G)
2018/01/27(土) 17:38:44.40ID:Pwak3XRE00445名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a10-W10G)
2018/01/27(土) 17:45:28.82ID:M7Yow8fT00446名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdda-L56B)
2018/01/27(土) 17:49:19.07ID:945/1Mxkdその昔DD51は赤豚と呼ばれていたね
そんな時代は俺も生まれていなかったがw
0447D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/27(土) 18:02:08.24ID:FMDx8T7VM撮り鉄の先輩逹 団塊世代だナ
0448D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/27(土) 18:06:01.57ID:FMDx8T7VMサンニッパ ロクナナとか
0449名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM77-2Q2b)
2018/01/27(土) 18:20:35.17ID:0ZAWnRwyM合わせなあかんのか理解できんw
貨物機は番台区分が多岐にわたるが
66ブルトレといえば西の下関66に絞られる
0450名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-W10G)
2018/01/27(土) 18:30:37.82ID:Pwak3XRE0別に、撮り鉄の略号だなんていってないよ。
私とて、業界用語で偉ぶるのは好きではないしな。
0451D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/27(土) 19:31:11.67ID:FMDx8T7VM実際に見て体験して人の会話から生まれる
個人で模型やってて独り言で言ってたらヤバいぞ
0452名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9627-EzTQ)
2018/01/27(土) 20:13:37.40ID:aOtu8mAP0知らん輩がいたのか…
0453名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1312-dxBv)
2018/01/27(土) 20:24:50.86ID:GWnULePd0鉄クズ先輩ちぃーっすwwwwwwwwwwwwwwwwww
0454名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-DMrs)
2018/01/27(土) 20:38:06.80ID:TZ3ESm1Xd0455名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e63-0iO7)
2018/01/27(土) 20:39:22.32ID:cduPwM4l0何故か同日発売のTOMIXのキハ82系を買っていた。
0456名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-nWjR)
2018/01/27(土) 21:20:43.04ID:H6qwyGcDd今ならキハ261系かキハ283系だな
文鎮ってroot化するのに失敗したAndroidスマホかと思った
0457名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/27(土) 21:57:28.25ID:NropeJQH066は割とスマートに見えるぞ
色と顔がホオジロサメみたいだからだろ
0458D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/27(土) 22:03:12.78ID:FMDx8T7VMそこで嫌味をこめて文鎮と言われた
そんな団塊世代と一緒に行動してて、よく聞かされた
0459名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b76-O0V9)
2018/01/27(土) 22:57:49.87ID:IHzLbsrT0160はよく見る割にやたら薄汚れたゴハチだったので、ゲーが出るほど嫌われたカマだからゲロマルになったと聞いた
0460名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 531d-fPTX)
2018/01/28(日) 00:03:32.38ID:n7XZZJcW0八高線でD51撮りに行ったらDD51だった
よっぽど悔しかったんだろうな
よく聞かされた
0461名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/28(日) 00:21:23.07ID:rZNesOREd0462名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53fc-aH3B)
2018/01/28(日) 02:00:30.28ID:By8o1lvS00463名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 560c-HfpF)
2018/01/28(日) 09:46:24.95ID:GshV4WQp0脱獄に失敗したあいぽんじゃないのか
0464名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-Z1Hf)
2018/01/28(日) 09:53:10.70ID:Yf5ZivtKa0465名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 963d-Tfxv)
2018/01/28(日) 11:12:55.64ID:FOnhWO7S0モーターが死んだナカセイの蒸機とか、かな
0466名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b38-Tfxv)
2018/01/28(日) 12:54:44.80ID:T1Ornscy00467名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a8e-+tNZ)
2018/01/28(日) 13:43:30.92ID:hdTJsBW800468名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MM3b-N9ps)
2018/01/28(日) 15:22:52.36ID:kqgjADh5Mお前の価値観…至高…
眼科いったら
0469D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/28(日) 16:46:05.79ID:+SiPbBuUM0470名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spab-Xy81)
2018/01/28(日) 17:05:58.33ID:FK1u5hRop0471名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/28(日) 17:14:34.13ID:TjDHv4LQ00472D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/28(日) 17:28:01.55ID:+SiPbBuUM・夜光塗料など自然発光にする
・通電経路を増やして安定させる
0473名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aa8e-9DWY)
2018/01/28(日) 18:07:20.14ID:T9kQ4zhl00474名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87eb-gwg2)
2018/01/28(日) 18:34:42.69ID:+1ZuGNHA00475名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa77-bOEd)
2018/01/28(日) 18:55:36.68ID:1Ir/53nLa>>471でだいたい解消するけど、それでもチラつく車両は集電板のピボット部にクリーニング液流してから少し転がすと解消するよ。
バラすの面倒くさいからうちじゃ車両ひっくり返して台車の集電板の真ん中辺りにクリーニング液のボトルの先ちょん付けして液を流す様にしてるw
0476名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spab-Xy81)
2018/01/28(日) 19:56:58.52ID:FK1u5hRop軸受と集電板あたりかなあとは思うんだ。
コンデンサも考えてるけど、スーパーキャパシタ入れても
あんまりみたいだね。
通電カプラーはなかなか有効かなと思ったけど、
通電カプラー売ってるメーカーのサイトが無くなった…
0477名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-YeEp)
2018/01/28(日) 22:25:14.16ID:eVyGd5wRK0478名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-OCDr)
2018/01/28(日) 23:25:32.35ID:+RFhbxL/r解る!!
ああいう言い方する奴きしょく悪い。
583をゴッパーサンとか。
0479名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 96fb-L56B)
2018/01/28(日) 23:36:29.00ID:x/cd0Csq0583系はゴーハチサン系と呼んでる
でも103系はヒャクサン系でイチマルサン系とは呼んでいない
あとはロクロク、ロクゴ、ハチイチ、、
0480名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-dI/E)
2018/01/28(日) 23:52:15.86ID:GREn9gC2aスーパーキャパシターはダメと慰問氏がブログで書いていた
充放電の電圧差が大きいそうな
0481名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a24-jWYD)
2018/01/28(日) 23:56:50.25ID:R+BcfwAR0それにつられて自分もそう呼ぶようになったなあ
学生のころ3桁の数字読みしてたのが恥ずかしくなった
0482名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3ba-rgA5)
2018/01/29(月) 02:25:18.03ID:5H1A2MSH0ゴッパーサンとかヨンパーゴとか呼んでたな
単なるマニアが現業のような呼称使うのはイタい感じに見えるんで
普通の数字読みで呼ぶようになった
まぁ一番の理由は高校時代の同学年に雑誌でも名前を時々見かける撮り鉄が居て
そいつがこういう現業が使う呼び方や用語(ウヤとか)ガンガン使って上から目線で
喋って来る奴が居て「こうはなりたくない」と思ったのが原因だが…
0483名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3fe-W10G)
2018/01/29(月) 02:42:09.87ID:xa29Ca4/0それがむずかしいね。
はちいちは、つばめ屋の宣伝で普通だったからなぁ。
0484名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-DMrs)
2018/01/29(月) 07:35:31.22ID:IgZQWGp1dただし、0はマル。
485系 ヨンハチゴけい
583系 ゴハチサンけい
103系 イチマルサンけい
0485名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-DMrs)
2018/01/29(月) 07:35:56.31ID:IgZQWGp1dただし、0はマル。
485系 ヨンハチゴけい
583系 ゴハチサンけい
103系 イチマルサンけい
0486名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haa-bOEd)
2018/01/29(月) 07:53:11.58ID:7fbGZJ3MH0487名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b76-O0V9)
2018/01/29(月) 08:03:21.57ID:mjcHVmeS0よんひゃくはちじゅうごけい
ごひゃくはちじゅうさんけい
いーえふろくじゅうご
鉄友なし、資料は本だけ
0488D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/29(月) 08:19:24.02ID:CJrONFuYM102 読みはヒャク二 音だけの通信相手は 12・・・ ヒャクニジュウ・・・・と誤認する
だからゼロを読む イチゼロ二 と発音する
特に速記などはヒャクニと聞いた瞬間12・・・となる
0489名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa77-0iO7)
2018/01/29(月) 11:21:22.17ID:Pwqpoljia押し付け感丸出しで「この車両はこう呼べ」とか言われたらボコボコにするわ。
0490名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-Z1Hf)
2018/01/29(月) 11:51:50.70ID:AfZxDKvca0491名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spab-Xy81)
2018/01/29(月) 12:02:30.27ID:f840cgV8p0492名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-CcFF)
2018/01/29(月) 12:10:05.01ID:wrKu/w6Id湘南エリアだと津村君はにしかまと呼ばれてる
0493名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-Tfxv)
2018/01/29(月) 12:29:32.26ID:+dqnvZsl00494名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeae-KMwV)
2018/01/29(月) 13:22:51.05ID:bLfHWVuF00495名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-1YXW)
2018/01/29(月) 13:36:25.50ID:dHeuH0Htr自衛隊かよ
0496D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 13:40:54.36ID:jZVSYk/NM読まなきゃいけない理由も規定も法律
無い
(自衛隊とか知らない)
鉄道では現場が自分達の為に始めた言葉だ 決まりでは無い
0497名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/29(月) 13:48:00.36ID:YrMzSbtHHわざわざ通じにくい変な符丁を使うとか、コミュ障の自己満足でしかない。
0498D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 13:55:20.76ID:jZVSYk/NMお子様ランチ ってやつだよw
0499D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 14:05:16.70ID:jZVSYk/NM10番線 ジュウバンセン
13番線 トウサンバンセン
通信でジュウと聞いた瞬間 10なのか1・なのか区別つかない
0500名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeae-KMwV)
2018/01/29(月) 14:15:33.17ID:bLfHWVuF00501名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/29(月) 14:30:03.90ID:nmy1guKdaJR系は
キハイチパーイチ(181)系…
とか
ゴパーイチ(581)の29号車…
と中の人は言ってたな
私鉄は普通に言っていた
0502D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 14:56:42.49ID:jZVSYk/NM103系クハ103
ヒャクサンケイ、クハイチマルサン
たしかこれが正規だ たしかたぶん
0503D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 15:01:38.00ID:jZVSYk/NMイチマルサンケイ、クハヒャクサン?
0504名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/29(月) 16:34:27.37ID:vPg4DjoSKひゃくはちじゅうさんけいでんしゃ
くはいちはちさん ひゃくばんだい
自信ねーや俺も忘れてる
0505名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/29(月) 16:40:55.56ID:YrMzSbtHHEF65 500番台
183系電車
クハ183 100番台
と書けば、どう読まれようが意味は通じるだろ。
0506名無しさん@線路いっぱい (アメ MMaf-THXt)
2018/01/29(月) 16:46:21.41ID:TaPPfcE7M0507名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/29(月) 16:48:16.71ID:vPg4DjoSK0508名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43f2-S2uo)
2018/01/29(月) 16:52:03.81ID:lBfEOjgh0100系も500系も普通にひゃっけいごひゃっけい、て言うてる。
トワイライトは変な呼び方してた。バラストもバラストとは言わん。
EF210はエコパワーって言うてた。
この二人は特殊すぎるのかもしれませんが。
0509D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 18:30:11.92ID:jZVSYk/NMあるいは撮り鉄とかの現場用語
模型だけのガキがよく恥ずかしげもなく言えるもんだw と
0510名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeae-KMwV)
2018/01/29(月) 18:47:06.08ID:bLfHWVuF0(エア)模型だけのジジイがよく恥ずかしげもなく言えるもんだw と
0511名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spab-0Euv)
2018/01/29(月) 18:49:43.04ID:b3VJThbcp吉野家かもしれんぞ
0512D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 19:29:57.92ID:jZVSYk/NMクハ102 ヒトマルフタとは絶対に読まない
0513名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/29(月) 19:34:08.88ID:0o8WPoKz0架線は「かせん」でなく「がせん」って言うんだよな
0514D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 19:47:49.57ID:jZVSYk/NM0515名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-DMrs)
2018/01/29(月) 20:21:18.59ID:5cjwsCcrd0516名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7c2-ImGX)
2018/01/29(月) 20:27:19.65ID:3Jlh5g9R0誰か見た人いない?
0517名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17f8-+Gyv)
2018/01/29(月) 21:05:44.18ID:BHPg7YN600518名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/29(月) 21:08:44.68ID:l3X2x0Q+a2エンド側の可動範囲の事?
それならHPに言い訳が書いてあるから
多分そのままだと思われ
0519名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-W10G)
2018/01/29(月) 21:15:01.44ID:IkHQv0Zb0そのまんまだよ。
0520D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 21:54:32.87ID:jZVSYk/NM俺が全否定してやるぞw
0521名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a24-jWYD)
2018/01/29(月) 23:47:21.46ID:WY0TZhlE0武蔵小金井のことだと分かっていても武蔵小杉(俗称のムサコ)と混乱する
0522名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6efe-Eo5C)
2018/01/29(月) 23:50:03.78ID:dUqzjPXm00523名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-Q5TR)
2018/01/29(月) 23:51:10.86ID:otFZ/pMWd0524名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13f8-w9Io)
2018/01/30(火) 00:00:15.87ID:YKqUaXoA00525名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Saeb-ryme)
2018/01/30(火) 00:18:48.39ID:Q86Igz1Va0526名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b76-PGDk)
2018/01/30(火) 00:20:11.23ID:6LCEvkkT0武蔵小杉 コスギ
武蔵小杉をムサコって呼ぶ人もいるのか
0527名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53fc-aH3B)
2018/01/30(火) 01:00:36.22ID:39UrOXqY00528名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeae-KMwV)
2018/01/30(火) 01:16:41.38ID:E4zMFzlF00529名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-Alxk)
2018/01/30(火) 03:49:29.90ID:H5KR1OPgd初回と今回品見たけど2エンド側改修してあった
0530名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ffe-W10G)
2018/01/30(火) 04:08:17.69ID:bY7MvIFT00531名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b76-O0V9)
2018/01/30(火) 04:46:48.18ID:RqsbEYnJ0テツっ気ゼロの水道屋のうちの親父とか
0532名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 562f-ss0X)
2018/01/30(火) 06:18:54.12ID:EL4Lyw2i00533D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/30(火) 06:24:12.57ID:kkfHvN9iM0534名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMb2-AIFy)
2018/01/30(火) 06:44:31.98ID:+e3SZDQ4M架空をがくう
架線をがせん
聞き間違い防止とは聞いたことがある
0535名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-DMrs)
2018/01/30(火) 07:44:03.04ID:H4H89l8Ud0536D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/30(火) 08:31:03.75ID:kkfHvN9iM架線とは?何の事か?
実物を観察しろ 一本の線では無い 付属する関係の物がたくさんある
例えば、電車線、き電線、ちょう架線
全て名称があって架線はカセン 取り違えるような名前は無い
0537名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-pvFI)
2018/01/30(火) 09:01:36.70ID:sGPaA2h3d0538名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-Alxk)
2018/01/30(火) 09:50:05.25ID:H5KR1OPgdそれはそれで、鉄道施設内にあるでしょ
0539名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-DMrs)
2018/01/30(火) 11:00:06.68ID:H4H89l8Ud0540D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/30(火) 11:05:20.20ID:kkfHvN9iMカキじゃなくてガキ ガ キ
0541名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-Z1Hf)
2018/01/30(火) 12:31:11.39ID:wpRTY7I3a0542名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Saf2-taXL)
2018/01/30(火) 13:00:47.16ID:0+DoztBza濁音で始まる「ガセン」の方が聞き取りやすいからだと俺は聞いた。
隧道を「ズイドウ」と発音するのも同じ理由との事。
どこで聞いたかは忘れた。
0543名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 874a-rgA5)
2018/01/30(火) 13:52:19.19ID:Kk/iXXZh00544名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMb2-AIFy)
2018/01/30(火) 14:08:35.44ID:k+LQPTduM0545名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 96fb-L56B)
2018/01/30(火) 14:16:23.50ID:nnoF6W9c00546名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/30(火) 14:20:54.04ID:IFYdJCkXK0547D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/30(火) 15:29:29.67ID:TQP4S7BwM0548名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-T2T8)
2018/01/30(火) 15:32:44.92ID:3iDvOk5Kr0549名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM06-ImGX)
2018/01/30(火) 15:50:35.34ID:QwYI5aiKMやっぱりこそっと改修してたか
レポありがとです
0550名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jXE6)
2018/01/30(火) 18:44:06.35ID:7DlfP88Pd0551名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53e1-rgA5)
2018/01/30(火) 18:55:14.99ID:Ht70kk4Y0・お支払いはヤフーかんたん決済のみ
・出品者への入金は、落札者が「受け取り連絡」後に入金
落札者がかんたん決済処理→出品者に通知も、すぐには入金されず、ヤフオクが一時預かり
→落札者が受け取り、「受け取り連絡」通知後に入金
だってさ
すぐにお金が欲しい人どうすんだろw
落札者が一週間不在とかで受け取れない、連絡しなければしないほどw
ちなみに14日たてば強制的に入金してくれるってさ
あとはコインチェックみたいにハッカーに侵入されて預り金持ち逃げされそうw
0552D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/30(火) 19:05:25.09ID:TQP4S7BwM0553名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/30(火) 19:22:53.72ID:jkGXZ8NG0排障器なら車も鐡道も合っている
0554名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDe6-Z7NC)
2018/01/30(火) 19:46:47.60ID:d3w3nXIzD痛いな
0555D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/30(火) 20:10:09.94ID:TQP4S7BwM0556名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f2e-7ZJK)
2018/01/30(火) 20:42:16.65ID:JdoBU0FW00557名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a10-W10G)
2018/01/30(火) 20:52:41.77ID:auB3ntDT00558D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/30(火) 21:13:35.28ID:TQP4S7BwM0559名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/30(火) 21:20:26.14ID:IFYdJCkXKチケ転売絡みは阿鼻叫喚になりそ
落札→出品者「直ぐ現金書留で金送れさもなくば取消す・かんたん決済分は後に返金する」で捨て垢二重取りバックレ出来るだろ
0560名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b310-Z7NC)
2018/01/30(火) 21:25:11.76ID:oweQ4Ub00定形外で事故って受け取れなかった場合も入金はされない
受け取り連絡の有無が重要
0561名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/30(火) 21:48:03.47ID:MKM+RGvv0まあ、自転車やってる業者はキツイだろうな。
0562名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b76-O0V9)
2018/01/30(火) 21:52:42.01ID:RqsbEYnJ0まあこれでヤフオクも多少廃れて、メルカリとか中古通販に移行するのかな
0563名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeae-KMwV)
2018/01/30(火) 23:11:40.28ID:E4zMFzlF0キモジイ用語でしたら用意が出来ました
つ
>ガキ
>お子様ランチ
>キモッ
>ザマー
毎度壊れた円盤再生の ワイハイ 爺(笑)
0564名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53e1-rgA5)
2018/01/31(水) 00:18:10.16ID:3HFKEa4e0ヤフーかんたん決済されれば、14日たてば金は入るらしいから、落札者が受け取り連絡ド忘れ、受け取ってなくでも
14日がまんすれば金はいるみたいだから、「定形外で事故とかでなかなか届かなくてもノークレームノーリターンね」
ならいいんじゃね?
自転車操業、ローンや借金返済で明日にでも現金ほしい人には死活問題だろうけど
0565名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b310-Z7NC)
2018/01/31(水) 01:25:41.39ID:9OPNNz//00566名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87eb-gwg2)
2018/01/31(水) 01:28:44.02ID:oDlCGJsH0普段16番派だけど、オフでNの人多そうだから合わせるのに欲しい
地元でよく乗ったし
0567名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-EApR)
2018/01/31(水) 01:48:07.70ID:ZTNNOHdYdアリババ集団の方式だな
国内もそれだけ信用出来ない奴らが増えたってことか
0568名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57a2-7ZJK)
2018/01/31(水) 06:34:17.93ID:s8JHp3pr0今まではクレジットカード決済・商品代引き・銀行振込み・コンビニ決済etc…も、かんたん決済オンリー?
0569名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-+tNZ)
2018/01/31(水) 06:42:59.76ID:ejJW5DB2rそこらはかんたん決済でできる
ヤフオクのメリット全部潰すとかアホだよなぁ
今頭のおかしい落札者増えて困ってんのにこれとか
流石に笑ってしまう
0570名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57a2-7ZJK)
2018/01/31(水) 07:22:34.35ID:s8JHp3pr0いや、かんたん決済が使えるのは知ってる。
けど色んな選択肢を用意し間口を広くして集客したいストアも一般の出品者も同じ扱いってなら、信用って点じゃ既にヤフオクってストアには何のメリットも無いんじゃないかと思ってね。
0571名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-T2T8)
2018/01/31(水) 09:16:09.30ID:jqGqUzcVr0572名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aef0-W10G)
2018/01/31(水) 09:29:58.55ID:zimA60rc00573名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/31(水) 09:40:21.45ID:YKMLTM/sHようやく在庫が捌けた頃になってから欲しがるとかw
まあ、普段16番なら、Nは定価でも気にならんか・・・。
0574D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/31(水) 10:10:16.93ID:pmQi0tzWM0575名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-qmDF)
2018/01/31(水) 10:30:29.26ID:H42Ud+Fuaかんたん決済はこれまで商品価格10000円以上だと手数料が銀行口座振込より高額で使ってなかったから、実質的値上げだな。
0576名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ae1-rgA5)
2018/01/31(水) 12:15:57.10ID:/FyD0AXP00577名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-HfpF)
2018/01/31(水) 12:30:11.62ID:JW+CxQxRdクレカのポインヨ貯めるのに重宝してる。
0578名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/31(水) 13:58:54.43ID:03y1boGgaマジ?…orz
うちにも初期ロットの
単品4両、ラッセル1セットあるけど
稼動範囲の確保をどうするかで
お蔵入りになってのがあるんだよなぁ…
HOの後藤さんみたいに交換してくれないかな…
可動範囲の影響でHPに言い訳書く程なんだから…
0579名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/31(水) 13:59:57.30ID:03y1boGgaなっているのがあるというか
全車お蔵入り…orz
0580名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/31(水) 14:37:55.97ID:YKMLTM/sHそんなにシビアな環境で使う前提なの?
ミニカーブのS字とかでなければ、殆ど通過できた記憶があるんだが?
そんな環境、もしくは気になるというなら、
マグネマティックS短を現物合わせで削って入れれば良いよ。
このカプラーは単独で首振り機構持ってるから、奥行きは関係ない。
0581名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-Alxk)
2018/01/31(水) 15:25:16.04ID:9qJ0/Prnd66ナックル、マグネナックルS短共にDD16出た時に、対策はここで話題になってただろ
0582名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/31(水) 16:00:41.71ID:YKMLTM/sHそれは >>578 へ言ってくれ。
0583名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/31(水) 18:36:35.14ID:olJCoHFta知らない>>対策
そんな消滅したスレの事を
引っ張り出されてもどうもできん
車体側削れってんならやらないぞ
失敗したら変えが効かない
(修理行きになる)からな
>>580
記憶の話をされてもな
現実に首を振らないナックルと言う
症状(と言うか設計不良)は出てるんだから
そもそもカプラーは首を振ることを前提に
他の車両の作られているから
カプラーはちゃんと左右に
振る様にしてもらわないとな
0584名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-i9AY)
2018/01/31(水) 18:50:29.22ID:O5Ham/4Fd交換不可でも、カプラーと板バネ加工だけで解決させた人もいる。コレの記事は1/29にアップされてるから、検索してくれ。
0585D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/31(水) 19:37:50.78ID:pmQi0tzWM0586名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/31(水) 19:39:50.99ID:YKMLTM/sH要は過渡が交換すべきだと賛同して欲しいだけね。
まあ、がんばれ。
0587名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe6-qbKR)
2018/01/31(水) 20:38:05.41ID:A0msBTCCK出たなキチガイ。そろそろ精神病院は消灯の時間だろ?
0588名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-EApR)
2018/01/31(水) 20:49:35.76ID:ZTNNOHdYdアウアウカーは過度に無償交換させたいだけ
0589名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-Z1Hf)
2018/01/31(水) 21:05:55.45ID:WzpEanBLa0590名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f12-rgA5)
2018/01/31(水) 21:21:58.32ID:+TdWjawS00591名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3b1-THXt)
2018/01/31(水) 21:42:11.26ID:V+ohqBea00592名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-Alxk)
2018/01/31(水) 22:55:17.09ID:9qJ0/Prnd前も文句言って解決策あるだろってなったら、勝手に切れてたな。
好きにしろよカス
0593名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3fe-W10G)
2018/01/31(水) 22:57:48.19ID:XzA0azO10ボケナスとしか思えんわ。
0594名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFda-+zuG)
2018/01/31(水) 23:48:16.96ID:5Xe9LWipF消灯したようだぜ
0595名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcb-4D8i)
2018/02/01(木) 07:14:43.05ID:VWniJr7vp0596名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-uvjx)
2018/02/01(木) 09:13:06.42ID:U2/BjOXZd>>590を見てもCK124で妙に合点がいって
もう一度>>595見るまで気付かなかったンゴ
0597名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77f8-xEG4)
2018/02/01(木) 13:31:13.33ID:noXcNQj00こいつはストーカーだよ
文体のみを頼りに粘着してる
0598名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-PT57)
2018/02/01(木) 16:39:33.91ID:1wVLLRY6d本人的には正義のつもりなんだろうけど、傍からみたらストーカーや
0599名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f17-VW3n)
2018/02/01(木) 18:39:36.41ID:d/uKpinH0俗世間ではそれらの類は気違いと言います…
0600名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff0-+DFt)
2018/02/01(木) 19:12:05.77ID:BZpb1j7N0もうちょっとなんとかならなかったのかなーって思う今日この頃
0601名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffb-Cxj8)
2018/02/01(木) 19:26:06.38ID:JjEAy0lV0ルパールパーがないのが残念だよな
0602名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-tQKf)
2018/02/01(木) 20:10:42.67ID:RKDGAL0ba76-500と51も如何どす?
711や781と並べても絵になりまっせ?
0603名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-wC2b)
2018/02/01(木) 21:05:34.18ID:egwXnt510うん、欲しい…w
0604名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/01(木) 22:06:08.50ID:SwFHdtVCd0605名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7b4-Injw)
2018/02/02(金) 10:53:59.92ID:1rsrgP5p0ちょっと前までふるさと納税にあったのに・・・
0606名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-YYog)
2018/02/02(金) 11:09:34.48ID:WO+GAypL0編成端だけじゃなく全部ボディマウントにすりゃ良いのに
あとオリ急再生産は予想外だな
0607名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7b5-Mu/V)
2018/02/02(金) 11:29:42.54ID:XTuf+v4W0再生産
●10-561 オリエントエクスプレス'88 7両基本セット 16,000円+税
●10-562 オリエントエクスプレス'88 6両増結セット 14,000円+税
2018年6月分
新製品
●10-1486 119系 飯田線 2両セット 8,800円+税
●10-1487 119系 飯田線 3両セット 13,600円+税
●4870-1 クモユニ147 飯田線 3,300円+税
●10-1456 東急電鉄 東横線 5000系 <青ガエル>ラッピング編成 8両セット 【特別企画品】 21,500円+税
●10-1437 あいの風とやま鉄道521系 2両セット 9,300円+税
●3061-3 EF65 1118 レインボー塗装機 7,300円+税
●10-1490 14系700番台 <スーパーエクスプレスレインボー> 7両セット 13,500円+税
●22-204-3 サウンドカード<飯田線の旧型国電> 2,800円+税
再生産
●10-1395 521系(2次車) 2両セット 9,000円+税
●2016-2 D51 498 オリエントエクスプレス'88 12,500円+税
●5152-9 オリエント急行 プルマン4158 箱根ラリック美術館保存車 3,000円+税
●3069 EF57 7,500円+税
●3069-1 EF57 1 7,800円+税
●10-879 急行「津軽」 6両基本セット 12,000円+税
●10-880 急行「津軽」 5両増結セット 10,000円+税
●10-494 205系3000番台八高線色 4両セット 11,500円+税
●1-701 (HO)DD51 耐寒形 15,000円+税
●1-505 (HO)スハ43 ブルー 5,000円+税
●1-507 (HO)スハフ42 ブルー 5,500円+税
●1-512 (HO)オハ35 茶 5,000円+税
●1-514 (HO)オハフ33 茶 5,500円+税
「E231系八高線・川越線」も製品化決定!詳細は決まり次第ご案内致します!
上記んぎさんより転載
0608名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7b5-Mu/V)
2018/02/02(金) 11:32:47.83ID:XTuf+v4W0ノスタルジー イスタンブール オリエントエクスプレス’88
来日30周年記念発売
6月
■オリエント急行 プルマン4158 箱根ラリック美術館保存車
●5152-9 3,000円+税
箱根ラリック美術館商品化許諾済 (株)ジーイーエム商品化許諾済
6月
■D51 498 オリエントエクスプレス
●2016-2 12,500円+税
4月
■EF58 61
●3038 6,700円+税
5月
■EF65 1000 後期形(JR仕様)
●3061−2 7,200円+税
5月
■オリエントエクスプレス'88
●10-561 7両基本セット 16,000円+税
●10-562 6両増結セット 14,000円+
上記んぎさんより転載
0609名無しさん@線路いっぱい (JP 0H7f-0AYK)
2018/02/02(金) 11:33:24.16ID:DDSO3vWkH牽引機の1118が最終形態という謎仕様
0610名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf6b-mDgq)
2018/02/02(金) 11:54:46.37ID:/ViM0TuP0お金を貯めてる最中に再販決まってガッツポーズ。
でもって昨日までに20k以上で落とした人は息してるのかな?
でも自分もEF81 81お召塗装機+昭和仕様化パーツを20kで落札した2ヶ月後に再販された時は死にそうな気分になった。
0611名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97af-HPdx)
2018/02/02(金) 11:58:15.39ID:f5LhqPZM00612名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wEVL)
2018/02/02(金) 12:13:13.09ID:DlZqcYwedレインボー改良は、パーツで対応できないのかな。
あと1118の最終形態ってのはレインボー引退時の仕様のようで
0613名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM7f-bzAI)
2018/02/02(金) 12:26:06.17ID:NOvtEAEiM0614名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff0-+DFt)
2018/02/02(金) 12:31:08.56ID:/hyLbhrU0というかレインボー客車は完全新規かな?
0615名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-lqZj)
2018/02/02(金) 12:43:46.14ID:UFq6iF1nr3カ月続けて購入だからそろそろ一息と。
ひょっとしたら183が来るかなと見てたが。
0616名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-p0XD)
2018/02/02(金) 12:46:42.25ID:IcLp+J2pa0617名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-ATmc)
2018/02/02(金) 12:57:58.38ID:H3xuhsrndレインボーは改良だけみたいよ。
ポスターの右上にゴチャゴチャ書いてある。
0618名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/02(金) 13:00:53.87ID:l9oiz+Hyd何気に急行シリーズ再生産初?
0619名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/02(金) 13:27:12.86ID:zLCUVowQK俺は去年スロフ62を二つ買った
まだ遊べてないorz
0620名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-EII6)
2018/02/02(金) 13:27:16.34ID:rvDUK7+Na板谷峠を再現するには必要
0621名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-dvkE)
2018/02/02(金) 13:31:15.24ID:5A0xFuVLr0622名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wEVL)
2018/02/02(金) 13:42:40.51ID:DlZqcYwed出たばかりだろ
0623名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-/IWG)
2018/02/02(金) 14:07:45.90ID:sFKIRDLc00624名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-j4Dg)
2018/02/02(金) 14:38:40.27ID:jPqg4t8PH10系客レと国鉄ニューブルトレは再生産しないと思ってたよ。
0625名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-aBwQ)
2018/02/02(金) 15:24:03.94ID:GZzkHEPld0626名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMfb-XQxv)
2018/02/02(金) 15:47:46.90ID:anf3fzpQM0627名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff0-+DFt)
2018/02/02(金) 15:54:42.72ID:/hyLbhrU00628名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/02(金) 16:10:44.77ID:zLCUVowQK富から予約切り替えたい位なんだけど
0629名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-YR6q)
2018/02/02(金) 17:17:37.81ID:6WTCgBC0d0630名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-j4Dg)
2018/02/02(金) 17:19:06.78ID:jPqg4t8PHその任は、今回EF57が担うから。
0631名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8b-wEVL)
2018/02/02(金) 17:30:51.48ID:tzmqXWVxd0632名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-RBIV)
2018/02/02(金) 18:14:56.38ID:QZrJGs8/d0633名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/02(金) 18:40:25.14ID:zLCUVowQK0634名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8b-5bPb)
2018/02/02(金) 19:01:33.89ID:jhHtTzafd0635名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-+DFt)
2018/02/02(金) 19:21:31.21ID:/OoGSqbR0青ガエルってアレじゃないよな〜w
0636名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7df-UkCL)
2018/02/02(金) 20:32:18.84ID:Upxmuf++0カタログ予告の一発目は119系か
0637名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a2-p+R0)
2018/02/02(金) 20:49:19.26ID:hUKozRnM0買いそびれたからさ、でも中古で良品があったからEF71とED78の
両方を模型屋のネットオンラインで押さえました。
0638名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a2-p+R0)
2018/02/02(金) 20:53:28.36ID:hUKozRnM0高二のEF58が宇都宮へ貸出してたから代用すればいいよ。
再来月の三月にヒサシ付のEF58青色が再販されるし
0639名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-wbgk)
2018/02/02(金) 21:06:01.38ID:vDFtFaaw00640名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/02(金) 21:10:02.31ID:V7WqmfZd0旧製品のキハ82が5両で車体とくにキズなし塗装剥がれなし箱なしで1,300円税別と格安だったから
買ったはいいけど、そいえば旧製品ってライト点かないんだよね(´・ω・`)
かといって旧製品対応のライト(前照灯セットだっけ?)と旧製品用の室内灯ってもう昔に生産中止してるから
市場にはないに等しい(´・ω・`)
富みたいに昔の製品にも使えるパーツはいつまでも作ってほしいなあ(´・ω・`)
0641名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/02(金) 21:36:47.99ID:zLCUVowQK0642名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-ycKC)
2018/02/02(金) 21:42:08.45ID:fFDdJNara0643名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf10-/IWG)
2018/02/02(金) 21:58:11.41ID:/390vSUi0本家総武線仕様0番台が今更出る可能性ありだな?
ボディ金型一緒だし
武蔵野もな。
0644名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-G8+G)
2018/02/02(金) 22:04:31.71ID:qTyct9pQa宣伝乙とか言われそうなので直接紹介しないけど
鉄道模型イベントに良く出展しているオリジナルライトユニット作っている模型屋有るね
マイクロのアクロバティックなライトユニットを改造するのに便利なんで
抵抗内蔵LEDはお世話になっています
0645名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-C5Tu)
2018/02/02(金) 22:18:14.69ID:CjBBKv2c0ヒサシ付58をassyで先台車スノープロウ無にすれば宇都宮の58になる
0646名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-YYog)
2018/02/02(金) 22:21:56.84ID:3oCSAvc6aビギナー向けで売り出しそうな気も。
0647名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-83jG)
2018/02/02(金) 22:32:30.82ID:cieSnw3BK1300円とは羨ましい。
俺はキハ82系旧製品4両を2600円で買ったことがある。犬の看板の店で。
0648名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf3d-YYog)
2018/02/02(金) 23:05:14.81ID:aeMaZ9yU0http://www.geocities.co.jp/bingo_8197/yokohama-yamashita.jpg
もしや?と思ったが、声をかけられんかった
隣はネコブースにいた人なので、まさかの本人だった
さすがに頭に白いものが出てきていたが、お元気そうで何より
0649名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-EOjg)
2018/02/02(金) 23:20:38.45ID:pNI5wcx2d誰?
有名人なの?
隠し撮りでうぷしても問題にならない位の人?
0650名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-uvjx)
2018/02/02(金) 23:20:42.62ID:u1z357gu0DQN同士で繋がってんのかよwww
0651名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-qfzS)
2018/02/02(金) 23:24:26.47ID:CjBBKv2c00652名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf3d-YYog)
2018/02/02(金) 23:29:20.74ID:aeMaZ9yU0右の人は山下貴久雄氏、有名なNゲージコレクター
RM MODELSで連載持ってたり、自宅にコレクション倉庫があるのも紙面に載ってる
もちろん紙面で顔も出てる
0653名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-Yje+)
2018/02/02(金) 23:33:09.46ID:cAWdO0XCa昔んぎが撮影した抵抗制御デモ動画のクオリティからほぼ変わってないような…
てことは吊掛車の音も昔のデモ動画(んぎとは別人が撮影)と大差ないんじゃ…
0654名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-C0S3)
2018/02/02(金) 23:55:30.90ID:u1z357gu0「有名な」の理由に問題があるから、
ネットでもリアルでも叩かれる件。
今日も開場直前に迷惑駐車で到着して、
列でゴネてりしてたのか?w
0655名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97b1-/CJr)
2018/02/03(土) 00:02:08.89ID:edywkP/V0なるべく早くくたばればいいのに
0656名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7da-wEVL)
2018/02/03(土) 00:12:09.93ID:R01v8NYv00657名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-ycKC)
2018/02/03(土) 00:17:39.47ID:ulkac8ICaサウンドカード<飯田線の旧型国電>が気になったけど、他のサウンドをYouTubeで見たら
高速走行しないと加速音がまともに聞けない感じだったのでサウンドボックスを買うのはやめた。
0658名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77f8-aMCL)
2018/02/03(土) 00:50:28.26ID:gqTV65/l0同調ツマミで音の速度タイミングを
変えられる
車両の速度は低速でも
音は早くトップスピードに
なるように調整が出来るから
そこら辺はお試し展示をやってる店で
触ってみるのが良いかと
あと、PWM制御のコントローラーや
車両のコンデンサーなどでフィードバック
信号がうまく拾えないという事象があったようで
ノイズフィルターが昨年末発売された
それを使えば改善が見込まれる
0659名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97b1-/CJr)
2018/02/03(土) 00:53:36.30ID:edywkP/V00660名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/03(土) 01:45:27.86ID:fMJ2bl1Id老眼も進むからあがりだな
0661名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7fe-+DFt)
2018/02/03(土) 02:37:06.11ID:f9wPPLDP0だいじょうぶだ。ここにもいる。
まさか、そんなはずは・・・そんなはずは・・・。だよなぁ。
また自慰潰しかと。
>>624
14系とかはしそうだけどな。
>>640
車体もかなり短いぜ?
0662名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57ba-Sz9A)
2018/02/03(土) 03:09:50.37ID:lko0ZlqH0鉄コレ潰しに期待。
頼んだぞと。
0663名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97a2-PTEk)
2018/02/03(土) 08:36:13.98ID:2I5z1XTA0今月出た蟻のやつは完全新規なのにクハの側面に
ルーバーがあるという尋常じゃないエラーがあるから。
(ルーバーがあるクモハの側面を流用してるからではない。
クハ専用の側面を起こしてるのにあの始末)
0664名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-uvjx)
2018/02/03(土) 08:51:38.53ID:agErzvaVd何度も行動を共にしてるのを目撃されてるから、
同類だと思われても仕方ない罠。
もし同類じゃないとしても
最新情報をリークして転売で一儲けとかry
0665名無しさん@線路いっぱい (アメ MMfb-/CJr)
2018/02/03(土) 09:16:02.71ID:IqJFM8AQMさすがにそこまで擁護できんな
0666名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97e1-wbgk)
2018/02/03(土) 09:31:43.09ID:Hdg2rIsG0鉄コレはライト点かないし、点くように加工するにはそもそも台車、床下加工必要だし、蕨は「広瀬すず」がゆりやんレトリィバァに
なって出てくるようなもんだし(´・ω・`)
0667名無しさん@線路いっぱい (アメ MMfb-/CJr)
2018/02/03(土) 10:25:33.46ID:IqJFM8AQM0668名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7cc-wEVL)
2018/02/03(土) 11:28:40.67ID:ajW3aZEF00669名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-y/jA)
2018/02/03(土) 11:44:39.51ID:TR0waaX3aせいぜい渡辺直美がゆりやんになったり小雪が鈴木Q太郎になるくらいで
0670名無しさん@線路いっぱい (JP 0H7f-0AYK)
2018/02/03(土) 11:57:04.32ID:uaoF5rBgH0671名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/03(土) 13:01:15.98ID:fMJ2bl1Id119系製品化するあたりそうとも言えないような
0672名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d776-67v9)
2018/02/03(土) 14:08:03.47ID:gFUJRwGB0もしくは二段化&ドアの白帯消して、変換マークは全てイラストでゆうづる+あけぼの+出羽+日本海に
0673名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d776-67v9)
2018/02/03(土) 14:14:20.71ID:gFUJRwGB0パックは上越型先台車換えで持ってるけど、ゲニニ(122)青が欲しいな
0674名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf3d-YYog)
2018/02/03(土) 14:25:07.87ID:HHpiUwer0逆
キクヲちゃんが加藤ブースの前にいたら、左からんぎさんが絡んでキタっぽい
0675D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-/0hk)
2018/02/03(土) 14:28:10.79ID:ri1h14vNM0676名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-YR6q)
2018/02/03(土) 17:03:33.01ID:ws3VFS8nd上越を挙げてる人がいるけど、ヒサシのない電暖のEF58が欲しいんだよね。
上越をベースにヒサシを削って、折り曲げた金属線で水切りを再現したのも持ってるけど、最初から製品として製造されたヒサシなし電暖が欲しい。
0677名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-wbgk)
2018/02/03(土) 18:27:19.79ID:5NpcEvaG0ED76JR貨物試験塗装でもやってくれればいいのにな
無理か
0678名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ffe-+DFt)
2018/02/03(土) 18:48:10.34ID:HCbXLYCB0金型の組み換えで簡単にできそうなのにね。
0679名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f719-vSVC)
2018/02/03(土) 18:53:27.29ID:qm6lT8Md024系がイラストマークだった頃(S54年まで)はまだ3段寝台だったよね。
ドアも白帯ありだったような気もするがうろ覚え。
0680名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/03(土) 19:05:58.22ID:NRM2J9U10旧製品のヘッドライト基板は小さいしスペース的にきついからこれはいいわあ
こういうのはレギュラー品として切らさずに売ってほしいわあ
0681名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-xEG4)
2018/02/03(土) 19:42:38.15ID:mY8RJ17Kaその有用性にKATOが気付くかどうかだよね
客サーに教えてやっても良いんじゃない?
0682名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d738-YYog)
2018/02/03(土) 20:26:01.14ID:6p+URfoH00683名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-uvjx)
2018/02/03(土) 20:34:12.02ID:16pH/p5z0んぎは肉汚にタマタマ握られてるのか、
それとも外車特権の甘い汁の分け前でも貰ってるのか。
0684名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-83jG)
2018/02/03(土) 20:57:41.69ID:JfGmHTOJK本人も自覚してるってことだな。
それとも反論する度胸が無いだけ?
0685名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-EOjg)
2018/02/03(土) 21:19:46.80ID:vXucC7hcdイラストマークだった頃?
平成入ってもイラストマークじゃない?
0686名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97b1-/CJr)
2018/02/03(土) 21:25:14.39ID:fThqo2Q70不利なことを知ってるんだろたぶん
リアルでは、見るからに障害者だと有利だからイキってる
0687名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff63-HXux)
2018/02/03(土) 21:33:05.62ID:sWnL/wNK0走行上での不具合は無いから別に良いんだけどさ。
あと年末に581系の動力車の修理に出したが1ヶ月以上経過しても戻ってこない。もう忘れられてんのかな。
0688名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f719-vSVC)
2018/02/03(土) 22:10:33.50ID:qm6lT8Md0あっ、変な勘違いしてた。スマソ。
ヘッドマークと書いてあるのに、文字マークと勝手に脳内変換してたわ。
…認知が進んできたのかもな。
0689D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-/0hk)
2018/02/03(土) 23:33:03.34ID:ri1h14vNM東海道型ベースに東北型にしたいし
上越型で済む問題じゃないのだよ
若者にパックの写真見せると、スノープロウが無いよ?とか言うしw
パックが上越型だと思ってる若者か居るしw
自分が老いたと感じる瞬間w
0690名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/03(土) 23:49:06.42ID:AtxBP1+wKナカーマ
122作ったけどやっぱ製品で欲しい罠
前端梁に固定スノプロ座付くの嫌なんだよね
0691名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/04(日) 00:03:05.40ID:0c872ap90ジジイはレスすんな
0692名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9710-JW8W)
2018/02/04(日) 00:08:26.34ID:5EsbMR2R00693名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-7gsb)
2018/02/04(日) 00:19:52.13ID:YOANyXoW0クモハクハ
クモハクモハクハ
0694名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/04(日) 00:26:20.48ID:0c872ap903輌セットは両運クモハが入るかと
0695名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-6ivF)
2018/02/04(日) 01:42:12.18ID:c/FuWcb00両運クモハは時期的に違うと思うぞ。
>>693の Mc-Mc-Tc'パターンだと思われ。
2両セットと合わせると、119系の最長編成になる。
0696名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/04(日) 01:49:22.75ID:0c872ap90違うのか
2連が紙箱、3連がブックケース、と
0697名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf1b-omAd)
2018/02/04(日) 01:57:38.42ID:hSd1WDUi0片運のクモハじゃないのか?
両運は東海色で出すと思う。
0698名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7c5-dPtb)
2018/02/04(日) 02:12:50.86ID:0HeYk6tV0早かったな〜
0699名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-f5PZ)
2018/02/04(日) 02:17:23.51ID:hFZF3yNSaライトパーツが別なのは仕方ないが
0700名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-+DFt)
2018/02/04(日) 03:36:04.14ID:9WZnkRJJ0その気になれば5両か6両の団臨組めるんだが
車番再設定したらそのものズバリが出てきそうな悪寒
日南3号で懲りたw←組成したらズバリが出る罠
0701名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-uvjx)
2018/02/04(日) 04:39:43.25ID:WqA2zW940SNSのアカとかブログとか持ってんのか?
まともな友人とか居なそうだけどw
0702名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/04(日) 07:48:56.94ID:sGPlS7MuKある意味君みたいに鼻が利く層も狙ってるんじゃない?
C57 四次+日南3号
C57 一次+32系等
C57 一次+62系団臨←これでもう一つC57もASSYも買ってね♪的な
0703名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-+DFt)
2018/02/04(日) 07:56:16.39ID:9WZnkRJJ062系と言うと主に道内のオハ62形を指すのでは?
スロ・スロフ62形という方がしっくり来ると思うが
0704D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-/0hk)
2018/02/04(日) 08:12:53.39ID:39Y92DMZM答えを出したら褒めてやろう
ナンバーを揃えれば良いという問題では無い
0705D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-/0hk)
2018/02/04(日) 08:14:32.95ID:39Y92DMZM0706名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/04(日) 08:19:15.54ID:sGPlS7MuK確かにそう呼ばないと駄目だったね
0707名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/04(日) 08:29:03.07ID:FDUPN/1cdなあに八甲田、日南、安芸と出された俺に比べたら
旧客や10系は転用出来るからいいだろ
0708名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-83jG)
2018/02/04(日) 09:14:11.78ID:dsPtEFurKメーカーのお仕着せよりもオリジナルのほうが格好良いじゃないの?
0709名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-jlPR)
2018/02/04(日) 11:13:36.73ID:ursUgN6Rr発売してる上越型は避雷器の位置が89しかないヤツ
0710名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-yD3/)
2018/02/04(日) 11:16:54.08ID:L8HD3M0Hd0711名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-/fUW)
2018/02/04(日) 11:17:05.18ID:yjKKBfSWdタムタムは一番見易いとこに置いてあったから、分かってんだろうな。
0712名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spcb-v9Gt)
2018/02/04(日) 14:12:46.94ID:mfpSZuMzp16番に移って以来久方ぶりのNだわ
室内灯も一緒に買った
届くの楽しみだわ
0713名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-6ivF)
2018/02/04(日) 14:49:29.44ID:c/FuWcb00まだ市場には、711系もオハ51もED76 500もあるね^^
揃えると当時の小樽−旭川が蘇ると思いませんか?
0714名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdbf-NkGb)
2018/02/04(日) 14:52:32.01ID:Vp+XoaAAd0715名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/04(日) 15:44:05.18ID:FDUPN/1cdまああれ出た頃は特定機ということではないからな
0716D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM7f-UvrP)
2018/02/04(日) 16:06:46.86ID:YXJcvu2LMここまでは別パーツ化してくれ
手すり、端梁、砂箱、先台車
ここはひとまず妥協 次の段階
値上がり許可する 不器用排除どうせガキは買わない
0717名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-+DFt)
2018/02/04(日) 16:26:52.13ID:9WZnkRJJ00718名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-v9Gt)
2018/02/04(日) 16:34:38.04ID:Eg5exS1m0ぼちぼち揃える予定…w
でも、出来ればKATOさんには、
一番お世話になってて一番好きな車両の721系出してほしいんだよねぇ
出たらマジで買うんだがな
0719名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/04(日) 18:44:29.68ID:uHbnx9my0明るすぎず暗すぎずでちょうどいい
旧製品の基板って小さいし、スペースが狭いから3mm砲弾がきついし、抵抗取付もチップでも
意外ときついし、小さいからハンダ溶かし、取り付けも面倒だから、どうして気づかなかったんだ?と
いうぐらいのおれの中でヒット作だわ
2個入りで定価500円も簡単お手軽さを考えれば安い
0720名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-v9Gt)
2018/02/04(日) 19:06:50.76ID:Eg5exS1m0俺の鉄道模型の原点の
スターターセット(10-005のブルトレセット)があるけど
客車は残念ながら紛失してるけどEF66だけはあるから直したいな
パンタ壊れてるんだよなぁ
0721名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-uvjx)
2018/02/04(日) 22:27:54.58ID:HX6h4uE900722名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9710-hv83)
2018/02/05(月) 00:50:32.02ID:bPjz+Jlu010-1487 119系 飯田線 3両セット 13,600円+税
4870-1 クモユニ147 飯田線 3,300円+税
一式買ったら28,000円か。高いお布施だなあ。
一式買うからEF10の再生産とかバリ展とかやってくんないかな。
0723名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-6ivF)
2018/02/05(月) 01:17:25.95ID:VxXHkSEI00724名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57ba-k/rZ)
2018/02/05(月) 01:20:37.94ID:jERssDp10このいきよいだとEF10とかEF71とか再販もあるだろう
0725名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/05(月) 01:27:35.17ID:WEsvbDMP076-500も50系51形の絡みだったかで再生産してるしね
0726名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-Mc3j)
2018/02/05(月) 02:22:36.78ID:Sg52sJ8ddassyであるわやろか。゚(゚´ω`゚)゚。
0727名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fba-MILC)
2018/02/05(月) 02:39:02.98ID:xPtqwDXC00728名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7da-wEVL)
2018/02/05(月) 06:33:20.73ID:y3MfHm4h00729名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-83jG)
2018/02/05(月) 07:02:00.28ID:IJGDWYIQK車輪径はどうなるだろう?
鉄コレでさえ、車輪径を正確に再現してるんだから、カトーがやらない訳が無いよね?
0730名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMdf-F+WA)
2018/02/05(月) 07:14:00.31ID:VfAPNEg/M台車セットに付いてたような
説明書には無いか?
0731名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-Mc3j)
2018/02/05(月) 08:31:36.04ID:Sg52sJ8dd説明書に無いんです。
0732名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/05(月) 08:40:22.73ID:AZiIhyoNdむしろ1回切りの生産と考えるほうがおかしい罠
0733名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-j4Dg)
2018/02/05(月) 10:18:49.10ID:utnkillZHEF57-1の再生産はちょっと驚いた。
ちなみにEF56の時は、この先10年は再販予定なしと序の担当が言われたらしい。
0734名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/05(月) 10:44:57.25ID:4sEAfjma00735名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-EOjg)
2018/02/05(月) 11:42:38.89ID:+l4mvVIRdしてないな
0736名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-j4Dg)
2018/02/05(月) 11:48:52.70ID:utnkillZH最近は一回の生産でペイ出来る様に型設計と生産計画を立ててる模様。
だから、結果的に再生産が無いアイテムもありうる。
0737名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fba-MILC)
2018/02/05(月) 13:05:08.25ID:xPtqwDXC0削成限界寸法を考えると5.6で何の問題もないけどな。
そもそも旧国も5.6だしまともな頭なら変えないでしょ。
富本体も変えてないし鉄コレがアホなだけ。
0738名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/05(月) 13:11:28.26ID:3jmlPjZ3K103の下周りに関しては鉄コレ>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>その他大勢
0739名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b743-6GFb)
2018/02/05(月) 13:44:06.74ID:blXq+wMA0119の構成
3両基本+2両増結+クモユニ単品では駄目だったのだろうか
基本を3両にすれば3両でもクモハTを抜いて2両でも楽しめる
3両は信者様電鉄各社の有効長に抵触するほど長い編成ではなかろう
M無し増結を用意することにより4両以上で遊びたい人に価格とメンテの手間を圧縮
いっぱい買えば119の長大嘘編成を組んで遊べるオマケが付く
基本と増結に分けるとクモハをM・T両方作らないといけないのでコストが嵩むと言うなら
どうせ3両セットにクモハTが含まれるだろ
これこそコストガー
0740名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/05(月) 15:17:00.45ID:3jmlPjZ3Kそれだと増結売れなくてボクソンじゃね?
0741名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-HXux)
2018/02/05(月) 15:31:11.33ID:NBVoiabSa穣新の情報ポスターに記載されてた。
0742名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f74a-wbgk)
2018/02/05(月) 15:49:40.15ID:/fTctQry0ムショ帰り乙です
0743名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b743-6GFb)
2018/02/05(月) 16:15:58.22ID:afw2GLnW01編成で良い需要が3両セットと2両セットに分かれるのもどうなんだ
比率を予想しにくいのでは
0744名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-j4Dg)
2018/02/05(月) 16:22:31.91ID:utnkillZHまあ、商売も大事だけどさ、このセット構成だと小売も悩むよなあ。
0745名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-RBIV)
2018/02/05(月) 16:41:00.48ID:oXviGeh+dEF10のバリ展いいねぇ、是非やって欲しいものだな
0746名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 971d-j4Dg)
2018/02/05(月) 16:56:07.96ID:MRoeIKMJ0社長が よし出しましょう・・・と言って
だいぶ経つんだが
富の限定があるからやめたってことはないよな?
0747名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-HXux)
2018/02/05(月) 17:08:35.67ID:NBVoiabSa神戸の餓鬼島に行ってみな。
0748名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/05(月) 17:11:39.40ID:WEsvbDMP0キッズランドかよ
面倒な当て字しやがる
0749名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/05(月) 17:13:28.98ID:AZiIhyoNd0750名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD4f-eyB2)
2018/02/05(月) 17:18:24.08ID:5fBU6HjTD中国人あたりだと思う
0751名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/05(月) 17:26:43.68ID:WEsvbDMP0ただ、無駄に当て字を増やす奴がいる
0752名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-EOjg)
2018/02/05(月) 17:38:33.63ID:+l4mvVIRdおまえがカタログ買って無いのはわかった
しかし、前スレからこのスレの始めで散々既出の話題を「どうだ!すごいだろー!」って恥ずかしいな
0753名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-YR6q)
2018/02/05(月) 17:45:47.95ID:mgsuBBYJd4連だと、M車になってしまう。
0754名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-uvjx)
2018/02/05(月) 17:47:34.93ID:bQ+WM9L+d> EF57-1
マジクソみたいな書き方すんなよw
0755名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-omAd)
2018/02/05(月) 18:30:35.99ID:WF1w7XURd今回は東海色じゃなくて、登場時なんだから。
0756名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMfb-NVRv)
2018/02/05(月) 18:35:54.12ID:sBINQg+IM0757名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-wbgk)
2018/02/05(月) 19:35:26.43ID:k8BmlA+N00758名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b743-6GFb)
2018/02/05(月) 21:04:29.63ID:gCFHAV9I0先頭がM車だと何が困るの?
線路の末端部数両分が集電に対応していないのだとしたら
先頭が集電できない部分に掛かっても併結相手のM車の動力がまだ生きているのでは
>>755
119系同士のすれ違い運転を楽しむつもりで無ければ
2連は3両セットのクモハTを抜けば十分かと
車番を気にするとしたらMM'ユニットの車番が実車と違うのと比べれば些細な問題
車番が被らないように119系同士すれ違い運転を楽しめるようにという設定だとしたら
過保護ついでに更に増結セットを用意するまで気を回して欲しい
0759名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-7gsb)
2018/02/05(月) 21:24:21.22ID:bRoxALbC00760名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Spcb-7gsb)
2018/02/05(月) 21:34:02.68ID:vGYvpDUKp2連+2連+クモユニ147
のイメージが強いな…個人的に
0761名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97f3-RKOm)
2018/02/05(月) 21:44:14.90ID:b15ZIV3q0編成も当時のものが組めるようになっている。
0762名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7c5-wbgk)
2018/02/05(月) 21:46:21.72ID:WeKfLT+/00763名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7fe-+DFt)
2018/02/05(月) 23:38:32.61ID:PgRwV8V+0スクリューだけで売ってくれるはずだが・・・。
>>756
それだったらいいんだろうけどね。
そうではないようだ。
>>758
中間に入る先頭車に動力入るだろうけど。
ヘッドライト入らないんだろうねぇ…と思ってしまう。
>>762
飯田線だから、大丈夫だと信じている・・・。
0764名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fba-MILC)
2018/02/05(月) 23:52:11.88ID:xPtqwDXC0100番台入れたらクモユニ入れられないから
>>761
82年製の番号だと手すり位置が違うとか言われるからw
0765名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97af-HPdx)
2018/02/06(火) 00:02:58.27ID:qEtW4mdp0ライトが付かないって何言ってんの?
普通にお決まりの0.5Mになるんじゃなくて?
0766名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-/5JP)
2018/02/06(火) 00:22:04.49ID:doEvsmQkd実車でクモユニ含めて5両編成なんてあったっけ?
0767名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7fe-+DFt)
2018/02/06(火) 00:25:02.73ID:sYdgh4Kk0165系のクハダブり、両方ライト入っていたんだね。
それは失礼しましたわ。
0768名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7fe-+DFt)
2018/02/06(火) 00:28:39.46ID:sYdgh4Kk0>>760 がアップしてる写真・・・そのものじゃないか?
0769名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-6ivF)
2018/02/06(火) 00:33:07.11ID:wLIRPCXL0765じゃないが、自分の買った80系の中間クハはちゃんとライト付くぞ。
こまがねの中間クハはライトユニットが無いけどな。
0770名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfbf-omAd)
2018/02/06(火) 00:39:31.55ID:37qhXhX+00771名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7fe-+DFt)
2018/02/06(火) 02:22:20.73ID:y9BMNwdO0まぁ、165 や 80 はそういう使用だったってことで、そうだと想定してもおかしくないだろ。
0772名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-saKB)
2018/02/06(火) 04:52:36.19ID:Xd7Z+teHd鉄コレ以下じゃん
0773名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-meJv)
2018/02/06(火) 06:55:04.85ID:02jw1527d119系ベンチ別パーツ
0774名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-YR6q)
2018/02/06(火) 07:36:57.59ID:VNp3gx0rd停車中点灯出来ない。
0775名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wEVL)
2018/02/06(火) 08:44:21.56ID:IHtADLsUd気がするじゃなくて、実際そうなんだけど気づかなかったか?
0776名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57ba-Rdir)
2018/02/06(火) 10:55:31.69ID:rglatTOV0鉄コレ?
鉄道模型じゃないものと比較されてもなぁ
0777名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-sqM5)
2018/02/06(火) 11:03:52.74ID:S4vrB6fkr0778名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxcb-P250)
2018/02/06(火) 12:40:53.02ID:YKMRtDPKx基盤のコンデンサ取りゃいいじゃん
0779名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-HXux)
2018/02/06(火) 13:42:48.29ID:EeyUJuvta0780名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-YR6q)
2018/02/06(火) 17:20:13.27ID:DC6yOsHtd機関車なら、そうしてる。
でも電車だと、走行時にヘッドとテールが同時点灯しないかな?
0781名無しさん@線路いっぱい (JP 0H7f-0AYK)
2018/02/06(火) 17:32:00.35ID:srMCP/xQHその理屈だと機関車でも前後とも点灯しない?
0782名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-y/jA)
2018/02/06(火) 17:47:12.80ID:uv6A7NMLa0783名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 971d-j4Dg)
2018/02/06(火) 17:58:55.63ID:xMmV52Nq0クモユニ147と119系100との連結運転は
なかったみたいだし まぁいいか 爺でガマンしとく
以前過渡にクモニ143形飯田線色ってのがあったけど
クモユニ147代わりにどうぞ だったなぁ。
0784名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/06(火) 18:12:14.74ID:QZknagSE0そのうち豊橋からの供用区間にちなんで名鉄出したりして
0785名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMdb-q83T)
2018/02/06(火) 18:17:09.81ID:i1Zb7qPxM0786名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffa-P250)
2018/02/06(火) 18:54:39.90ID:JzpORSBW0逆電流で少しチラつくのが嫌なら、ライトプリズムにマスキングテープを貼るといい
少し暗くなるけどチラチラはほとんど分からなくなる
0787名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-0AYK)
2018/02/06(火) 18:58:47.17ID:Ei87xDvYaクモユニ147とクモハ119-100では活躍時期が違うから
0788名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d738-YYog)
2018/02/06(火) 19:03:25.15ID:CsZOzF7A00789名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-omAd)
2018/02/06(火) 19:17:26.69ID:IN5a724ldそれが本命なんだし。
0790名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-7gsb)
2018/02/06(火) 19:43:54.24ID:3VRbnt2J00791名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-YR6q)
2018/02/06(火) 19:45:21.05ID:DC6yOsHtdそうすれば、機関車のヘッドライトの逆向き点灯も目立たなくなるのか。
確かに、初期フラホのLEDが暗かった頃のは、コンデンサーなしでも逆向き点灯が目立たなかった。
0792名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72f-MydX)
2018/02/06(火) 19:58:01.38ID:wL7Clpm50それが本命w
0793名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-7gsb)
2018/02/06(火) 20:05:48.00ID:3VRbnt2J00794名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-uvjx)
2018/02/06(火) 20:12:39.27ID:fsavFHwDd瀬戸大橋かよw
>>792
あれって部材の無駄なく仕立てられるんだっけ?
0795名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-YR6q)
2018/02/06(火) 20:29:32.33ID:DC6yOsHtd0796名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97f3-RKOm)
2018/02/06(火) 20:35:10.90ID:Mg855cO100797名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-83jG)
2018/02/06(火) 20:36:37.21ID:AUO3OB9hK贅沢言えば119系改め、えちぜん鉄道のMC7000も欲しい。
0798名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffa-P250)
2018/02/06(火) 20:42:15.83ID:JzpORSBW0富の機関車ってどれも停止状態で点灯するよね?
だけどほとんどがライト暗め
理由は逆電流で後ろの前照灯がチラつくから
富のキハ20M車とかは明るいけど逆電流でチラチラしてる
マスキングテープだと程よく調整できる
たまたま貼ってみたら大成功
0799名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-wbgk)
2018/02/06(火) 21:13:31.07ID:hhh4dW5e0常点灯システム?
KU-1は発熱するから製造中止されたんだっけ?
0800名無しさん@線路いっぱい (アメ MMfb-MkFk)
2018/02/06(火) 21:19:26.68ID:Do95S1PWM0801名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-6ivF)
2018/02/06(火) 21:24:40.85ID:wLIRPCXL0わざわざ、こんな事を書くんだから大丈夫だと思うよ。
>・奥まった荷物室扉と、そこに回り込んだ帯を再現。
0802名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/06(火) 21:27:09.14ID:QZknagSE0107系登場時(日光線の方)もぜし
小型レイアウトやちっちゃいエンドレスでとりあえず走らせたいとき向け
0803名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b743-6GFb)
2018/02/06(火) 22:30:44.88ID:Gh+kfJ1l0>>765
2両セットもあるのだからクモハMも2両セット用でヘッドライト点灯せざるを得ないと思うが
消灯スイッチ無しなら有りそうだと思った
2両セットは点灯(細工しないと消灯不可)
3両セットはライトユニットを組み込まないことによりデフォでは点灯しないと
0804名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b743-6GFb)
2018/02/06(火) 22:33:38.07ID:Gh+kfJ1l0中間クモハにもライトが入るならせこい仕様では無さそうだ
0805名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-6ivF)
2018/02/06(火) 22:38:50.07ID:wLIRPCXL00806名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-7gsb)
2018/02/06(火) 22:47:16.81ID:3VRbnt2J0・奥まった荷物室扉と、そこに回り込んだ帯を再現。
0807名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-7gsb)
2018/02/06(火) 22:48:28.09ID:3VRbnt2J0クモユニ147の品番に-1がついてるみたいだから後出しでM車くるんでない?
0808名無しさん@線路いっぱい (アメ MMfb-MkFk)
2018/02/06(火) 23:51:54.15ID:Do95S1PWM0809名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-dbUu)
2018/02/07(水) 00:26:49.41ID:98o9BaWIa0810名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d776-T6Zd)
2018/02/07(水) 00:30:05.91ID:V3xPSlXT00811名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-v9Gt)
2018/02/07(水) 01:07:26.79ID:Fg0Dsq9100812名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f8e-asdI)
2018/02/07(水) 02:16:29.56ID:zBaol/JK00813名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxcb-5bPb)
2018/02/07(水) 07:48:18.65ID:v6qfWJuSxそんな人気なのか?
0814名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxcb-5bPb)
2018/02/07(水) 07:52:42.73ID:v6qfWJuSxげっそりで
岡山再現か
0815名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97a2-xIbb)
2018/02/07(水) 10:10:26.58ID:IxZ2ue+o0小売り店が予約を取り始めるものの予約がほとんど入らない
↓
売れないと見込んで予約分以外のフリー分をほとんど仕入れないor全く仕入れない
って流れから来てるはず。つまり「ゆったりやくも」は全く人気がないのかも。
0816名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a2-p+R0)
2018/02/07(水) 10:59:42.61ID:uNzHdRxm0池袋芋も閉店辺りで商品を入れるから明日には店頭分で
購入できるはず
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a2-p+R0)
2018/02/07(水) 11:04:36.42ID:uNzHdRxm0のみ購入可能だってさ。
0818名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-Wy/6)
2018/02/07(水) 12:19:54.80ID:5T0WFfIBa俺は2セット予約して昨日引き取った
0819名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-uvjx)
2018/02/07(水) 12:20:10.12ID:/FAOPRTad2本予約してる俺が言うのも変だが、
確かにそんなに人気があるとも思えんw
0820名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-xEG4)
2018/02/07(水) 12:24:24.91ID:WJYhliCGaどういうこったい?
客サーに聞いても
わかりません
の一点張りだし…
ちゃんと答えられるだけの情報を揃えた上で
発表してもらいたいもんだ…
0821名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-EII6)
2018/02/07(水) 13:30:51.22ID:k1d9gR4ha出してほしいと言った、個人的にオリ急をを長編成に
したい。
0822名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-EII6)
2018/02/07(水) 13:55:05.45ID:k1d9gR4ha完売、店舗分も完売かも。
0823名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8BV0)
2018/02/07(水) 14:37:10.71ID:5mLK6jBAd0824名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-f5PZ)
2018/02/07(水) 16:21:38.32ID:RWaAcQOt00825名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-XnEB)
2018/02/07(水) 16:29:46.37ID:V6Gbtm3Wd芋でも、店頭分完売した模様
0826名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8BV0)
2018/02/07(水) 16:34:34.25ID:5mLK6jBAd0827名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-EII6)
2018/02/07(水) 16:55:28.40ID:k1d9gR4ha0828名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-uvjx)
2018/02/07(水) 17:48:33.36ID:/FAOPRTadたったの2割引とか高っwww
0829名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fe1-wbgk)
2018/02/07(水) 18:02:12.45ID:08EsTo9l0なんで前回(出たかどうか知らんけど)気づかなかったんだ?
306の古いゴハチだけどライトがきれいなだけで現行品とそん色ないわ(今売られていない小窓ゴムなし一般色だし)
0830名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-v9Gt)
2018/02/07(水) 18:26:26.28ID:u6u6GtTr0これから室内灯入れ♪
0831名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8BV0)
2018/02/07(水) 18:35:50.86ID:5mLK6jBAdお前みたいな貧乏人はこの趣味向いてない
足洗えバカ
0832名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-kjSK)
2018/02/07(水) 18:38:52.06ID:GJQLA2XtHかつての札幌地上駅、ライラックの止まる向かい側のホームには711系が。
別のホームには函館から小樽経由で、ED76 500が牽引する荷物客レが到着しようとしています。
懐かしいですね。
そういえば、もう711系の安売りもなくなりそうですし、ED76は早晩市場から消えそうですね^^
0833名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-/fUW)
2018/02/07(水) 18:43:01.08ID:1HuB8z5Kd夜行で到着したあと、改札脇の四つ葉牛乳の喫茶店で朝飯食べたの懐かしいな。
0834名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77ef-egNg)
2018/02/07(水) 18:43:31.93ID:3mvanpCJ00835名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-83jG)
2018/02/07(水) 18:47:40.16ID:ddlqWoV8K2割引なら普通じゃないか?
俺は欲しい物なら定価でも買うけどな。
0836名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fffc-xSws)
2018/02/07(水) 18:49:37.66ID:gH7y1M/j00837名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMfb-67v9)
2018/02/07(水) 18:59:25.43ID:lgl8I08cM序って発売後に散発的在庫が復活するよね
0838名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-uvjx)
2018/02/07(水) 19:08:59.64ID:/FAOPRTad話をすり替えようとするなよ田舎民www
0839名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8BV0)
2018/02/07(水) 19:09:21.28ID:5mLK6jBAd尼は転売屋が29800で出してるだけ
マーケットプレイス=ほぼ転売屋(特にNゲージ)
0840名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8BV0)
2018/02/07(水) 19:09:21.61ID:5mLK6jBAd尼は転売屋が29800で出してるだけ
マーケットプレイス=ほぼ転売屋(特にNゲージ)
0841名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8BV0)
2018/02/07(水) 19:10:35.11ID:5mLK6jBAd貧乏人さっさと消えろ
みっともないねぇ
0842名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-v9Gt)
2018/02/07(水) 20:20:46.47ID:u6u6GtTr0ウゴゴ…(財布が蠢く音)
0843名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ad-D06w)
2018/02/07(水) 20:42:00.41ID:99W2p+vt0E26客車はいらないんだよ
0844名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7a2-j81/)
2018/02/07(水) 22:28:23.12ID:MwTCwvkE00845名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7fe-/IWG)
2018/02/07(水) 22:55:59.42ID:XMkJpgZL0>>820
濡れは破損したカシオペア連結器後尾側を再生産時に葦で買おうと思ったが何故か扱ってなかったorz
0846名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d776-T6Zd)
2018/02/07(水) 23:25:08.77ID:V3xPSlXT0室内灯入れたい
0847名無しさん@線路いっぱい (アメ MMfb-MkFk)
2018/02/07(水) 23:26:42.06ID:c6mYEd5NMM車の位置じゃないの?
クモハ入りで6連もあるけどね
0848名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 578a-McTY)
2018/02/07(水) 23:38:36.95ID:Kr8Zgj/80クロ-サハ-モハ-クモハ-モハ-クモハを組みたくなるのが人情なわけで
0849名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 578a-McTY)
2018/02/07(水) 23:42:35.02ID:eKGYnCwN00850名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-saKB)
2018/02/07(水) 23:55:46.67ID:ZfKvjiPCd0851名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa4a-qX8t)
2018/02/08(木) 00:16:45.95ID:U5j9N09na0852名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 828e-LuTH)
2018/02/08(木) 00:50:25.80ID:9myh5EtZ0変な編成を組みたいのが模型人だからねぇ
0853名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6efe-Mfhj)
2018/02/08(木) 00:54:03.19ID:csCefqHm00854名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-9Wfk)
2018/02/08(木) 07:22:27.63ID:fIV9yXrm0どうしてもそこに土俵を持って行きたいのかwww
無様だぞwwwww
>>843
ラウンコの位置付け分かってる?
0855名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6efc-HgTV)
2018/02/08(木) 07:33:03.94ID:0eQ+vdpM00857名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/08(木) 08:54:52.90ID:3c3l96Didさっさと氏ね
0858名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/08(木) 08:54:53.69ID:3c3l96Didさっさと氏ね
0859名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89a2-OK65)
2018/02/08(木) 10:00:41.19ID:edAOmIw50してほしいわ。
0860名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf9-gHJu)
2018/02/08(木) 10:38:12.43ID:RcYXhUrhK所謂アコモ編成とパノラマ編成と両方欲しいな
3両増結がそれぞれ別に要るけど・・・
基本A(パノラマ)
基本B(アコモ)
増結セット(3+3の6両にしてパノラマ貫通9連対応可)
とかなら良いけど、足パ買え商法なんだろうなぁ・・・
0861名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89a2-EdAQ)
2018/02/08(木) 11:21:02.41ID:msPNyrFK0基本A(パノラマ)のみ製品化だけかも。
0862名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-0iD5)
2018/02/08(木) 11:56:30.47ID:cAGSHJXV0という俺も田無派だけど威張ろうとは思わんな
0863名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-0iD5)
2018/02/08(木) 12:01:03.09ID:cAGSHJXV0もしかして一昨日BSで「007は二度死ぬ」見た?w
ガワは500系、中はエージェント田中(=丹波哲郎)専用ななつぼし風ラウンジ
0864名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/08(木) 12:13:43.85ID:3c3l96Didクソガキorガイキチ
0865名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be4a-c21i)
2018/02/08(木) 13:19:29.08ID:yXgUj2Q700828 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-uvjx) 2018/02/07 17:48:33
>>826
たったの2割引とか高っwww
0866名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-V+01)
2018/02/08(木) 13:48:17.37ID:JwWJkfbq0見てないw
興味あるから機会あったら見てみるわー
0867名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-Hr1D)
2018/02/08(木) 14:13:20.39ID:nVGyTbRuaお前プラレールやってろよ。貧乏人乙。
0868名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be4a-c21i)
2018/02/08(木) 14:39:11.10ID:yXgUj2Q700869名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM62-rq0W)
2018/02/08(木) 15:30:55.29ID:IreNO1RCM0870名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-G5lo)
2018/02/08(木) 15:38:48.67ID:+dTpi8GPd台湾高鉄開業記念の逆輸入品を定価の倍出したし
0871名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)
2018/02/08(木) 15:49:10.22ID:SX2SDi8EHこれは年収の問題じゃなく、心理の問題だな。
だけど、安く感じなきゃ買う気にならないという状態は、
もう趣味としては、そろそろ止め時というシグナルでもある。
0872名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/08(木) 16:05:31.74ID:3c3l96Didドケチ乙www
0873名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-Hr1D)
2018/02/08(木) 17:15:00.16ID:nVGyTbRua0874名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41a2-LdUg)
2018/02/08(木) 17:28:36.45ID:NUYE6L0z020%引きが物足りなく感じるんだろうな。
0875名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-0iD5)
2018/02/08(木) 17:41:10.59ID:cAGSHJXV0超有名なオープンカートヨタ2000GTが出て来る
あといろんな映画や漫画のパロディ元ネタになってるから、一般教養として見て損はないぞ
ゲイシャやニンジャがどこにでも居るという日本への勘違いを助長してしまってはいるがw
0876名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-0iD5)
2018/02/08(木) 17:44:30.40ID:cAGSHJXV0165は旧製品でいいやと思ってたが思わず買ってしまった
何割引になるのか、調べる気にもならない
0877名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4217-wuSi)
2018/02/08(木) 18:54:11.44ID:eWY96kn00旧製品の165系は産廃じゃないの?
0878名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4db1-SlsD)
2018/02/08(木) 19:08:12.05ID:lTxIUiIo00879名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/08(木) 19:24:44.75ID:3c3l96Did0880名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)
2018/02/08(木) 19:33:04.91ID:SX2SDi8EH0881名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82ba-gffq)
2018/02/08(木) 19:58:21.35ID:DKMbGE1M020年前といえば、安さ爆発「さくらや」は2割引きだった
0882名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-V+01)
2018/02/08(木) 20:07:20.77ID:JwWJkfbq0パロ元の原作知ってた方がパロディも楽しめるだろうしなあ
タイトル気に留めておくわサンクス
0883名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Spf1-wu2J)
2018/02/08(木) 20:34:12.03ID:mmx3TyhEp天竜峡までの送り込みを兼ねた5連があったからそれにクモユニを併結。
0884名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK56-nApw)
2018/02/08(木) 20:43:48.05ID:CTrrXoPuKちょっとした探し物とかも聞いて貰えたりするのを考えたら予約出来る新製品は馴染みで買ってる
そんな優しい店主曰く「最近は販路限定とか、ただでさえ量販に押されてるのに…」だそうな
俺はいつまでも買ってあげたいから魅力ある通常商品の開発頼むよ
あとEF64 1000みたくチマチマリニュするような小売りテロは止めてやれ
0885名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-PEd1)
2018/02/08(木) 21:16:21.65ID:f9Lu7A58K381系「やくも」と「くろしお」は「はくも」だの「げろしお」だのボロクソに言われてたのに、「しなの」はあんまり言われなかったのは何故だろうな?
0886名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-9Wfk)
2018/02/08(木) 21:17:11.13ID:4Jlwwy6ad死んじゃうビョーキの輩が、
思った以上に重症で驚いたわあ。
金持ちがなぜ金持ちなのかとかって理屈は
もはやどうでもよくて、ただのアレなんだね。
0887名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-mrjr)
2018/02/08(木) 21:20:52.95ID:Fv4M+TN5dKATOはTOMIXみたいに様子を見ながら再生産とか柔軟性がないから再生産は早くて10年後?
それとも再生産は無しで絶版?
0888名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06f8-EoeE)
2018/02/08(木) 21:31:31.70ID:Gy4J7/FX0今頃、165旧製品をちょくちょく買い集めてる
安いし気兼ねなくいじれるしいいぜ
0889名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89a2-EdAQ)
2018/02/08(木) 21:33:01.82ID:msPNyrFK0ホビセン東京には店販売分は在庫があったぞ。
0890名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-mrjr)
2018/02/08(木) 21:57:40.18ID:Fv4M+TN5d情報ありがとう
もし万が一KATOが再生産することがあっても、その頃にはTOMIXがゆったりやくもをクモハ381も一緒に発売するだろう
TOMIXはKATOと違ってその辺の販売戦略は巧いし、売れると判断したら品切れのないように生産して販売するから
やっぱりやくもはクモハ381が無いと381系やくもじゃない
スーパーくろしおとは違う
0891名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45a2-IGFW)
2018/02/08(木) 22:40:04.09ID:q5y6o9Em0うむ、「氏ね」を連投する輩とビョーキの程度がよく釣り合ってるよな
0892名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-LWcp)
2018/02/08(木) 22:52:05.53ID:y/mQmgs7a0893名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4db1-SlsD)
2018/02/08(木) 22:58:21.61ID:lTxIUiIo00894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-9Wfk)
2018/02/08(木) 22:59:10.37ID:jFgRlsmV0果糖は多めに部品の射出だけしておいて、
売れ線だと判るとそれを追加分として塗装、組み立てに回して、
初回から数ヶ月後に再出荷というのを何度かやってるが?
0895名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-0iD5)
2018/02/08(木) 23:24:29.71ID:cAGSHJXV0シールドビームクハ・クモハ+帯なしサロの東海&375M編成11連はキープしてる
大目玉の方は…もう編成端になる事はないだろうな
0896名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー Sa0a-cSUj)
2018/02/08(木) 23:25:36.78ID:51kSuEx6aクモハ入り9両セットがあとから出たりして
0897名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMd6-8jvG)
2018/02/08(木) 23:38:18.03ID:pyCtOM7TM0898名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49fe-nHV3)
2018/02/09(金) 00:26:02.56ID:3LvyrGfG0営業の話としてはそんな感じ。
0899名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82ba-b+Bp)
2018/02/09(金) 01:14:40.96ID:x7e2ZYOv00900名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-LuTH)
2018/02/09(金) 01:23:10.11ID:pY0u2tqer0901名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49ae-vEHm)
2018/02/09(金) 01:30:10.84ID:QytfOpxh00902名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6eb5-w9Pa)
2018/02/09(金) 01:52:21.26ID:5ebYgbmX0元サロも入るんだろうなあ…
0903名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-eUPV)
2018/02/09(金) 02:20:23.89ID:UW1VCKG60まだ2割引個人店にゆったりやくも在庫があるじゃん。
通販可能だし。
買って、ヤフオクにでも出品してみようかな(笑)
0904名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-Szcy)
2018/02/09(金) 08:04:47.01ID:UlwlNfa/d様子見で買おうかと思ったけど
ないじゃん…
16番のクモハ40再生産の時も最初
こんな感じだったっけ?
やっば現行車両というのと
富のマリンライナーもひかえてる
だからだろうか
0905名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-mrjr)
2018/02/09(金) 08:06:55.83ID:vVj8HK43d首都圏の車両ならそこそこ数作るし、作ってもそのうち捌けるけど、地方の車両は不良在庫化を恐れて売り終いだろ
>>896
分納があるならSLの時みたいに公式サイトで告知するだろ
TOMIXがマリンライナーや広島の115系、キハ120系など中国地方の車両に力入れ始めてるからKATOの再生産を待つよりTOMIXの製品化の方が早そうだな
実際、過去にスーパーやくも発売してるし
再生産を待つより
0906名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 796f-g12m)
2018/02/09(金) 08:27:39.94ID:zTGtZJJl0気に入ったので2個目も買おうと思ってたのに。
0907名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dc5-O/nr)
2018/02/09(金) 09:10:00.03ID:jPeF4jLJ0DD54は2〜3両纏めて買う人が多かったからね
0908名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)
2018/02/09(金) 09:42:24.20ID:ApvZ++KVH成る程、送り込みならホーム長オーバーしても問題ないわけか。
ありがとう。
0909名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/09(金) 09:44:33.97ID:uZW32Bozd0910名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)
2018/02/09(金) 10:05:06.25ID:ApvZ++KVH連休明けぐらいに、地方の売れ残りが関東・関西に在庫移動されると思うよ。
ただ、これだけ品薄感が広まると転売屋が動き出すから、他地方でも連休内に消えるかもね。
0911名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c2e1-jA6l)
2018/02/09(金) 11:32:53.68ID:JLO9AKGm0DD16って重連やDE10などとの混結あったっけ?(回送、配給、試運転のぞく)
0912名無しさん@線路いっぱい (アメ MM6d-SlsD)
2018/02/09(金) 11:37:30.40ID:rLPnUuAiM0913名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81d0-gHg0)
2018/02/09(金) 12:20:17.37ID:07m1bxQ+0早速、天賞堂の楽天市場店の在庫が復活。ただ、数は少ないとのこと。
0914名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81d0-gHg0)
2018/02/09(金) 12:22:50.42ID:07m1bxQ+0お前昨日の2割引き乞食のクソガキちゃうんけワレ
0915名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81d0-gHg0)
2018/02/09(金) 12:22:51.17ID:07m1bxQ+0お前昨日の2割引き乞食のクソガキちゃうんけワレ
0916名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK56-nApw)
2018/02/09(金) 12:46:22.11ID:8SyseqLXKPPでサロン東京
0917名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d19-tqFW)
2018/02/09(金) 12:55:41.91ID:LaRJG/fj00918名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-mrjr)
2018/02/09(金) 15:06:32.89ID:vVj8HK43d首都圏>関西>地方だよ
地方の模型店だと今日の夕方に入荷する店もある
だが、地方は模型店の数が少ないしネット通販の普及で首都圏や関西店で在庫が切れたらヤフオクとかで高値で取引されるだろうね
首都圏や関西の模型店で問屋が強いところが再入荷があるだけでKATOは再生産することがあってもかなり先だからTOMIXの製品化の方が早いかもね
KATOのゆったりやくも、やっぱり他の製品と同様に色が白っぽいな
実物は全検上がりじゃなくてももっと濃い色してるぞ
0919名無しさん@線路いっぱい
2018/02/09(金) 15:15:03.81ID:bbG6MQH10920名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9da2-c21i)
2018/02/09(金) 16:13:56.31ID:8UPVEiq600921名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-iTpZ)
2018/02/09(金) 16:47:26.58ID:jI6qubj8a誰かのツイッターで見たが
買う動機が欲しいなら買うべきで
安いから買うなら買うのをやめるべきっての思い出した
0922名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-iTpZ)
2018/02/09(金) 16:55:25.15ID:jI6qubj8aやくもをエサに富の方が富の方が言ってるキチガイ、マジうざいわな
0923名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-nYnO)
2018/02/09(金) 16:58:45.55ID:ApvZ++KVHああいう、プチ離乳で観測してんだから。
0924923 (JP 0H6d-nYnO)
2018/02/09(金) 17:00:18.85ID:ApvZ++KVH0925名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-czWd)
2018/02/09(金) 17:05:55.99ID:iK/Cts2ia前期型も出るといいなぁ。
マイクロエースは後期型しか買わなかったので。
0926名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9a2-AXxo)
2018/02/09(金) 17:37:45.96ID:aP4pcsFz0現時点でそうでも連休控えているからな
0927名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/09(金) 18:04:00.67ID:/Hl+SIkbd大阪の某所に約200本、在庫あり。
0928名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-8jvG)
2018/02/09(金) 18:22:56.12ID:hzBV7dO3aマヤ検とか工臨でプッシュプルかはどうだったんかな。
0929名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-FRek)
2018/02/09(金) 18:44:11.86ID:UJ2m7BAx0豊橋発飯田行き5連で、後ろ2両は天竜峡で切り離してたのよ。
0930名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5b4-2IGk)
2018/02/09(金) 19:47:19.82ID:ul4bQilz0国鉄や天鉄局の看板列車としてCMとかにバンバン使われてたのがなつかしい。
スーパーくろしおの時代もなつかしいけどね。「イッキに南紀!」とか。
0931名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-9Wfk)
2018/02/09(金) 20:52:18.09ID:9jITVfJ/d大事でもない事を二度も書くか?
ネット掲示板を荒らすぐらいしか道楽のない
クソ田舎民にとっては大事なのか、気付かなくてすまん。
>>930
どっきん!四国を思い出したわw
0932名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-eUPV)
2018/02/09(金) 21:49:18.17ID:C5OgXUNk02月4日付けで倒産していたことが弁護士を通じて各模型問屋に案内されました。
注文はキャンセルされるそうです
0933名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49ae-vEHm)
2018/02/09(金) 22:07:15.83ID:QytfOpxh0シュプール白馬・栂池も遠い昔かぁ…
>>930
純ちゃんの応援歌乙
>>931
BU・SU乙
0934名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ addf-rOxq)
2018/02/10(土) 00:44:33.42ID:6Kl7lk2F0どこかで見た名前と思ったらボリ値でamazonに出店してたところか
0935名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
2018/02/10(土) 01:01:50.33ID:Zn5uuahzp次のお父さんはF模型か?
0936名無しさん@線路いっぱい (ワイモマー MMa5-1h16)
2018/02/10(土) 01:07:15.76ID:i0ocTUh0M0937名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1b8-wuSi)
2018/02/10(土) 01:35:02.13ID:YpnH0bD40被害者はいないの?
0938名無しさん@線路いっぱい (アメ MM6d-SlsD)
2018/02/10(土) 02:18:42.33ID:Le137UcpM0939名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 796f-g12m)
2018/02/10(土) 06:43:56.64ID:JJZROgb700940名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/10(土) 06:45:21.86ID:Z2JYwqV6d今月入ってすぐに店舗の改装中になって注文できなくなって(楽天)、もしやと思ったら、やっぱりか。
0941名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-qk2V)
2018/02/10(土) 07:16:40.25ID:Z2JYwqV6d3割引以上でないとNゲージを買えない貧乏人乙
さっさとプラレール買いに行けば?
0942名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-LpTw)
2018/02/10(土) 08:09:56.52ID:0y0zfdwDdボッタクリ模型屋倒産ザマーw
0943名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 414a-Q8dp)
2018/02/10(土) 08:40:53.32ID:87SQ+QQk0まだ生きてたの?死んだと思ってたのに。
顔真っ赤にしてスッコンでろや白痴野郎。
0944名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 414a-Q8dp)
2018/02/10(土) 08:40:53.88ID:87SQ+QQk0まだ生きてたの?死んだと思ってたのに。
顔真っ赤にしてスッコンでろや白痴野郎。
0945名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-9Wfk)
2018/02/10(土) 09:14:22.70ID:YArI7mB20全く以ってイミフな表現で二度も書くクソ田舎民w
0946名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-Frkp)
2018/02/10(土) 09:20:42.53ID:cEzEqPxf0>>943-944
の大バカ連投クソ野郎が田舎民だという証拠を具体的に挙げよ
0947名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-Frkp)
2018/02/10(土) 09:22:55.19ID:cEzEqPxf0です
クソコテにご注意下さい
0948名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-LpTw)
2018/02/10(土) 09:33:31.22ID:0y0zfdwDd0949名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-LpTw)
2018/02/10(土) 09:33:47.31ID:0y0zfdwDd0950D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM92-NbIY)
2018/02/10(土) 10:33:12.86ID:Ja3RFi49M0951名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-RenD)
2018/02/10(土) 11:48:29.78ID:x/9wzpN/rJRマーク無し、白ゴム、アンテナ無しで欲しかった。
0952名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4db1-SlsD)
2018/02/10(土) 12:18:15.41ID:HT/wHrtL0グロ注意
0953名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e13a-OmCk)
2018/02/10(土) 13:03:26.37ID:kbV0RqMy0これを機に950のコテをNG設定する事をオススメしとく
0954名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddf8-we21)
2018/02/10(土) 15:06:19.94ID:DWq3LwwT00955名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddf8-we21)
2018/02/10(土) 15:08:42.44ID:DWq3LwwT00956D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM92-NbIY)
2018/02/10(土) 15:36:41.04ID:Ja3RFi49M0957名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-G5lo)
2018/02/10(土) 15:41:07.92ID:8fk8eG0ud0958名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-qk2V)
2018/02/10(土) 15:59:32.59ID:/UDPiLbNdしかも2パート前くらいのスレで、あっちのスレdisった人が長期的に粘着されてたし、まあそういうとこだから別スレとして建てた方が良い
0959D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM92-NbIY)
2018/02/10(土) 16:01:03.58ID:Ja3RFi49M0960名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa4a-jA6l)
2018/02/10(土) 16:12:44.59ID:p7ZZ4M+ga0961名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-CpwJ)
2018/02/10(土) 17:14:23.25ID:tIxfFQizd0962名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dc5-jA6l)
2018/02/10(土) 17:25:20.92ID:YdmcGAkc00963名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dc5-jA6l)
2018/02/10(土) 17:29:48.64ID:YdmcGAkc0[ェェェェェ] KATO信者の会Part354/v5 [ェェェェェ]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1518251257/
0964名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42b8-wuSi)
2018/02/10(土) 17:32:01.68ID:yo6VsgPf0/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0965名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5fe-nHV3)
2018/02/10(土) 17:33:48.62ID:701naOuL0むしろ、クリームっぽくないか?
0966名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-nHV3)
2018/02/10(土) 17:55:49.79ID:DBaxtFPG0乙
521系3次
0967名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-bmHm)
2018/02/10(土) 18:02:00.06ID:4pyrm5JOdおれもD員をNG-name設定推奨する。
0968名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45a2-IGFW)
2018/02/10(土) 18:06:33.98ID:cijDKuff0有りと無しを比べてみれば多少の抑止力にはなっているようには思える。
ということで、>>963 乙です。
C60
D52
EF53
EF58 リニューアル
希望です。
0969名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edeb-1A1C)
2018/02/10(土) 18:12:03.02ID:kSUYmrZf00970名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-ahDm)
2018/02/10(土) 18:33:34.99ID:qDew8wdtd0971名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-Y76V)
2018/02/10(土) 18:56:30.90ID:d0q4H1QMr9600リニュ 北海道型各種
C55-30 末期型
C55-50 末期型
C57-135 末期型
C57-201 末期型
C62-32・44 昭和42年頃
D52 北海道型密閉キャブ
D61 末期型
DD51-500 半重連
DD51 後期耐寒型ボンネットスピーカー付
ED75-501
ED76-551 タイプでないやつ
キ100・キ550・キ600・キ620・キ900
キハ82-901・902、キロ80青函アンテナ付 北海道型セット
キハ56系-0・100・200 道内急行セット・単品
客車急行ていねセット
夜行客車急行狩勝セット
14系500番台 急行まりもセット
マニ30-2012・マニ44・スユ16
485系1500番台 いしかり テールライト改造後
711系901・902編成、0・100番台 前照灯増設型 各6両編成セット
タキ50000 日石カルテックス
道内3軸貨車各種
コム1
キボンヌ
0972名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-3MvJ)
2018/02/10(土) 18:57:31.58ID:zAq+Ac4B0乙!
C58 リニュ
C59 戦前形
C60
D50
D60
ED71 一次形
EF56 再販
EF58 リニュ宇都宮色々
オハフ45 新製車
オハネフ12 妻面リブ無
オハネフ13
マニ20 窓増設後
ワフ各種
ワム60000
キボンヌ!
0973名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-PEd1)
2018/02/10(土) 19:11:51.19ID:cbUc/6AMK札幌市電のポラリス、広電5100などネタには困らないはず。
0974名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99ba-jA6l)
2018/02/10(土) 19:16:17.29ID:UzrZjWNj0E653系しらゆき
115系C13編成長野
115系C1編成スカ色
115系N9編成湘南色
クモユニ143-1・3
クモヤ143-52
211系1000番台長野色
キハE200
キボンヌ
0975名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK56-nApw)
2018/02/10(土) 19:20:41.68ID:JZFVB7W1K取り敢えず一次ノーマルと標準再販からよろ
0976名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-i6Og)
2018/02/10(土) 19:28:07.26ID:vC2jryM6a789 すーぱーてふてふ
283オーシャンズ
0977名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-TYSb)
2018/02/10(土) 19:29:54.98ID:04QCUCCXd梅小路保存機全車
DE11 2000
ゆったりやくも増結
381スーパーくろしお
お願いします
0978名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-8vw4)
2018/02/10(土) 19:32:45.49ID:JqzuBu2Ka阪急1000系
0979名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42b8-wuSi)
2018/02/10(土) 19:39:13.92ID:yo6VsgPf0/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0980名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45a0-c21i)
2018/02/10(土) 19:49:27.37ID:n8f2BTbO0頼む・・・作ってくれぇ
0981名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bef8-RqXJ)
2018/02/10(土) 19:51:43.21ID:5LK75hV300982名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM85-U7PZ)
2018/02/10(土) 19:55:28.83ID:khFRFYA4M0983名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4976-V+01)
2018/02/10(土) 20:09:12.24ID:6YrmwHBm0EF58リニュ
ワム60000
ヨ8000リニュ
クモハ40ぶどう色
クモハ11 100+クハ16 200
東急旧5000
C56再販
ED19再販
特急つばめぶどう色再販
飯田線クモハ53008セット再販
キボンヌ
0984名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad2f-Frkp)
2018/02/10(土) 20:15:33.29ID:cEzEqPxf0C62東海道
現行仕様で再リニューアル
0985名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71b5-Evng)
2018/02/10(土) 20:27:25.13ID:cuZcVMR80スレ立て乙です!
117系リニューアル
221系リニューアルと更新車
201系大阪環状線と大和路線
ゆったりやくもクモハ編成と増結車
PC20系だいせん
リニューアル58系のバリエーション追加
C58リニューアル
D51標準型再販
以上キボンヌ
0986名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-eUPV)
2018/02/10(土) 20:38:27.74ID:fpYmYBcP0東急新6000系
東急2020系・6020系
東急5200系(レジェンドコレクション)
横浜高速鉄道Y500系
京急新1000系(シーメンス時代)
東京メトロ2000系
阪急新1000系
阪急7000系リニューアル車
阪神5700系
近鉄アーバンライナーnext・plus
207系1000番台
103系西日本体質改善車
221系更新車
500系8000番台新幹線
10-873・10-874 急行ニセコ 再生産
キボンヌ
0987名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dc5-jA6l)
2018/02/10(土) 20:39:59.36ID:YdmcGAkc0茶色時代
青色時代
0988名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spf1-2Vhv)
2018/02/10(土) 20:46:24.84ID:cSRfsKKyp485系
DD51後期体感
0989名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 796f-g12m)
2018/02/10(土) 20:53:09.16ID:JJZROgb70なのできぼん
0990名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9ab-6ES0)
2018/02/10(土) 21:09:27.54ID:nRjSdBsP0きぼんぬ
0991名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1ba-ZwY5)
2018/02/10(土) 21:25:59.00ID:qodIIth10N700S
HOT7000
485系青サギ編成
0992名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31b5-jA6l)
2018/02/10(土) 21:28:12.86ID:hrggjKA20キボンヌ!
0993名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c0-K6ba)
2018/02/10(土) 21:28:15.65ID:2vfPyeim0EF55-1
0994名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4143-0r8/)
2018/02/10(土) 21:35:03.13ID:gKzILG/R0キハ48-1000
キハ45・キハ23・キハ53
キハ35-500
キハ40-700
キハ141+142・キハ143+キサハ144
北721系
HK100一般車登場時
ゆめぞら号
221系2連(現行製品準拠)
HOT3500
四1000
ルーバーの位置を正しく表現した103系ユニットサッシ冷房の中間車
国電301系
以上希望
0995名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK56-nApw)
2018/02/10(土) 21:41:28.96ID:JZFVB7W1KDD51 北斗星色キャブ窓リニューアル頼む
0996名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-89WZ)
2018/02/10(土) 21:49:23.62ID:/nHWzpyRrスレ立て乙!
8620
9600
C51
C53
C56 160
C62 1(山陽形)
D52
52系流電 2次原形
24系25形PC 0番台 各種単品
JR西日本 Twilight Express 瑞風
JR西日本 283系
JR西日本 683系4000番台
JR四国 2600系DC
JR九州 ななつ星in九州
JR九州 787系 AROUND THE KYUSHU 4連
東武 DRC (レジェンド)
近鉄10100系 晩年
京阪 旧3000系 (レジェンド)
阪急新1000系
智頭急行HOT7000系
キボンヌ!!
0997名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c2e1-jA6l)
2018/02/10(土) 22:32:09.98ID:sohU9xy30とにかく旧製品のアフターきぼんぬ
集電板とか
室内灯のアタッチメントとか
旧製品のEC、DC、PC対応のライトユニットとか
0998名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edda-VkAK)
2018/02/10(土) 22:36:47.68ID:JrM0Y3qP00999名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dc5-jA6l)
2018/02/10(土) 22:53:48.41ID:YdmcGAkc01000名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92df-rOxq)
2018/02/10(土) 22:53:52.15ID:nxgnpLoa010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 22時間 43分 21秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。