トップページgage
1002コメント322KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part359 [ェェェェェ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロリペド東府中極左冒険主義に天罰を2017/12/27(水) 13:59:28.66ID:OU1XveEc
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

「東府中」をNGワードに入れてすっきり

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part358 [ェェェェェ]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1513349027/
0365名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 16:09:40.96ID:bJrmSSg9
>>362
商品全体の総合評価が重要なんて誰でもわかってるわバカ(笑)


お前のバカさ加減はそこではなくて、造形を作るに至ってのセンスの問題と、生産工程上におけるミスの問題を同列に考えているバカさ加減のことを言っている
0366名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 16:16:03.69ID:oVK+VbNL
>>356
田無は限定品とか特別企画品は袋に入れてあって検品不可だよ
でも、指紋手垢ベタベタ付いてるのある
店員がベタベタで触ってるのかな
0367名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 16:16:20.64ID:bJrmSSg9
>>364
キモガキの汗と手垢付きってか(笑)
0368D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/02(火) 16:25:44.66ID:+HXAnBii
キモイガキ キモガキ
ガキモと名付けよう ICカードじゃないぞ

箱に傷があるとか、ウレタンがエラーとかw
そんなのまで居るからナ
0369名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 16:36:22.03ID:TMC3oQIS
>>365
最初の書き込み時点で「選択肢に入らない」と設計+製造品質を合わせた商品としての評価を言ってるんだよカス

いきがったクズが調子に乗ってるなあと思ったらここワッチョイ無しの方か
0370名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 16:39:22.61ID:TMC3oQIS
また揚げ足取るから追記しとくわ
爺の例は材質な
+素材その他も含めた全体だ
0371名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 16:56:13.22ID:bJrmSSg9
>>369
最初の書き込みの時点で総合評価としての観点で書いてないだろが(笑)


自分の書いた文章でさえ読み返せないのか?
0372名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 17:09:25.56ID:bJrmSSg9
>>354
前面一体プラパーツは造形上の問題、埃混入は生産工程でのミスの問題


ここで問題になっているのは造形上の問題を言っているわけで


お前の言っている生産工程でのミス(埃混入云々)は的外れで頓珍漢も良いところ


だからバカだって言われてんだよ(笑)
0373名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 17:17:28.11ID:4MLQ+DFy
異教のスレも300系珍感染のご懐妊騒ぎで
異教製品擁護派と否定派信者共が無益な
争いしているがここも同じか…
0374名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 17:28:44.20ID:ncaXRmf6
>>373
そりゃそうさ!
富も下等も蟻も爺も時々、手抜きやエラーをやるんだから!
そして手抜きやエラーをやったら他からフルボッコにされるのは
至極当然のこと!
下等は四季島、富は新幹線で、次に蟻や爺が手抜きやエラーの
製品を出すまでの間は双方で殴り合いですw
0375名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 17:56:33.88ID:bJrmSSg9
そうそう、下唐がエラーばかりでポリバ化したのが悪い
0376D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/02(火) 18:01:39.96ID:+HXAnBii
素材 プラスチックですw
ハズレ引いたらペーパー製とかw
そんなのありませんからw
ぜんぶ同じですからw
0377名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 18:19:41.72ID:p7/k4/BA
>>375
手抜き塗装埃混入だけかと思ったらダイキャスト崩壊、懐妊は致命的ですなぁ。
そしてクソサポのゴミーテッ糞はまさに土俵際。
0378名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 19:49:01.16ID:rOlo9mEP
四季島の運転席窓の再現度についてけっこう酷評している人多いんだけど

製造ラインで作業員の練度を勘案しつつ組立工程をデザインする上で、
エラー品発生率を極小にしつつペイできる品質を維持するために、
KATOとしてはああするしかなかったと思っている。

近い将来(今年に間に合うかな?)、トミーからも四季島が発売されるようだが、おそらくはKATOに二の轍は踏むまいと前面窓を完全再現してくることは明らかで
ただしその代わり、組立が複雑になり、手間賃が嵩んでとんでもない高額な値段になると予想している(10両セットで5万円から6万円くらいかな)。

なんにせよ、興味が尽きない分、今年は面白い年になりそうだ。
0379名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 20:16:23.88ID:KSfvs0s+
>>378
というかサードパーティのパーツを貼ったらふつーに解決すんじゃね?

KATOさんこういうときはですね、
「オプションパーツ」と開き直ってラウンドのパーツとして出すと
いいんじゃないかと
0380名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 20:35:29.25ID:szinE3MW
いくら何でも最大手の過渡がそんな真似できないだろ
0381名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 21:53:38.08ID:I1uNnUlC
>>380
50系のようにグレードアップパーツだと言ってしまえばいいじゃない
開き直り宰相と官房長官をすこしは見習うべき
0382名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 22:41:52.47ID:dB50PtWW
先頭車の窓さえ良ければ買ったんだがな
0383名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 22:44:43.95ID:I1uNnUlC
何があれって

もし異教の中の人が同構造にしようとしてたら
今頃頭抱えてるのかなと思うと僕はもう…
0384名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 23:21:42.76ID:JJ6bpCV6
窓ナシ四季島タイプ売れ残り迫力満点。今年も宜しくお願いします。
0385名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 23:25:29.80ID:eioqi9ct
リニュキハ58が心配になってきた
189もそうでもなかったし
0386名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 23:30:19.95ID:opUZbKhQ
>>380

今回下等がやってんじゃんw

「トラ90000 空荷用金網パーツセット」

wwwww
0387D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/02(火) 23:36:14.18ID:Nsk1D4dz
トラ90000は後出しで河合に負けたんだよ
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、決心した結果だ
0388名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 00:07:37.81ID:TzLHbgI9
>>385
キハ58系はキロ28が怪しいね。
昭和50年代半ばという設定だが、KATOが製品化する車番を某サイトで検索するとキロ28が4VKの2000番台化されたのは1981年または1982年、おそらくこの頃には窓下のグリーン帯が消されている。
グリーン帯付きのキロ28とするとおそらく4DQの2000番台化以前で床下が異なる。
某サイトの情報が正しいとしたらキロ28はおそらくエラーとなる。
0389名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 00:08:40.88ID:ezSQTF/d
下等の四季島も富の新幹線も蟻レベルの製品だし

下等のトラ90000なんか河合以下のレベルだよなw

.
0390名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 00:19:11.44ID:XwdCiyAp
>>386
あの空荷金網パーツって貨車の内側の表現もどうにかしてくれるのかね?
ツルッツルの上に金網乗っけても滑稽なだけだと思うんだけど
0391名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 00:42:46.45ID:XUAHVMKW
>>381
まーた始まった。無理やりだな。
政治ネタは板違い。
0392名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 01:03:30.21ID:dTVo5mqH
>>368
>箱に傷があるとか、ウレタンがエラーとかw
>そんなのまで居るからナ

50系客車のHゴムが黒い…とか言っちゃう奴も居ますしねwww

…って、また今回もこの件に関しては無反応ですか?罵ちゃん?


(笑)
0393名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 01:04:27.21ID:0X/FNab5
いずれにせよ最近はこんなんばっかだから予約出来んな
0394名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 01:12:30.17ID:Y4KCe4oi
>>388
キロ28-2160の4VK化改造は1982年4月20日、施工は後藤工場
0395名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 02:50:55.84ID:lawbzItO
>>391
まーた始まった
都合の悪い時だけ板違いっていうよなw
0396名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 04:09:28.53ID:K6r9eFfm
これだからパヨクはキモいって言われるんだわ。
0397名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 06:58:09.54ID:PS5fYkPu
パヨクのウーマン略してパーマン
0398名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 08:36:03.87ID:XUAHVMKW
政治ネタは都合の良し悪しでなく板違い。しかも脈絡なく唐突に持ち出すし。
アンカつけるのすらはばかられる。
0399名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 09:13:41.92ID:KK29Os85
脈絡無く出てくるのはいつもパヨクだからな。ホントに最悪な連中だよ。最近誰も着いてこないから尻に火が点いてるみたいだな。
0400名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 09:24:45.66ID:8kQWqsuM
ぱよぱよちーん
0401名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 09:27:14.82ID:31bmIar4
>>376
キャーやだぁもう、ハッハ〜!
0402D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/03(水) 12:27:46.69ID:QmQnMHNb
オマエのソウルネームは「やだもー」にする
0403名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 12:30:26.53ID:2dAjXVya
富が窓正確でライトもしっかり点くの出したら過渡のは福袋行きやな
0404名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 12:47:55.51ID:DwKR+gIo
エヴァ500系の再現か。
0405名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 12:49:52.62ID:dJCzPr/s
でも塗装が剥げたりしてw
0406名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 12:51:20.37ID:fKRKKabf
ツヤが肝
0407名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 13:21:06.93ID:31bmIar4
>>368
ドイツモコイツモでいいじゃん(笑)!
0408名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 13:26:25.07ID:lYYLW/4X
>>403
今回の過渡は壮大に爆死して反省して欲しいわ
買った信者は人柱になれて本望だろう
0409名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 13:27:37.91ID:htRl2Pms
異教は、ダイキャストご懐妊問題で盛り上がってるね。
0410名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 13:51:13.19ID:1rxxhlPy
>>396-399
ちょっと社会風刺散りばめただけで発狂w
その上内容には一切反論できない
事実だからなwww

あいつら批判してるのが左翼だと思ってるからおまえらは頭が悪いんだよw
ウヨサヨじゃなくやり方がおかしいだろと批判してんのに頭悪すぎw

ソ連崩壊してもうすぐ30年くるのにまだイデオロギーとかいう
新興カルト宗教信じてんのw?ガイジかなw?
共産主義と愛国カルトの本質は等しくオウム真理教そのものだからなw
おまえらに存在価値はないw
0411名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 13:52:01.89ID:PYpZlCaW
DD54よく売れてるみたいだな
さっき買いに行ったら初期型が3両しか残ってなかったわ
中期型は去年の内に売り切れて、問屋の回答待ちだとか
俺は1号機が欲しかったんで助かったが
0412名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 14:26:21.94ID:0X/FNab5
>>403
窓から投げ捨てる
0413名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 14:32:08.90ID:aZPL45dW
幼稚園の活動家園長は自作自演でしたごめんなさいしたんだっけ?
0414名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 17:41:28.84ID:DRvIu7W0
政治と宗教と野球は云々
0415名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 17:58:51.02ID:XwdCiyAp
>>381,413のおかげでどっちも大差ないということが証明されたな
0416名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 18:48:50.42ID:rrtT1R4b
>>415
いつまでも右左だと思ってるから頭が悪いんじゃないですかねw
0417名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 19:48:10.69ID:WQBms0es
ED71楽しみだな
0418名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 20:21:40.09ID:HWh0fZpB
楽しみでもあり、
またデコやスカートがいつもの果糖仕上げになるのが
微妙でもあり、だな。
0419名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 20:39:47.11ID:SjeD4Ck7
ED77も欲しいけど
今回のク5000みたいな同時発売のお供が何になるかさっぱり思いつかない
0420名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 20:45:08.44ID:Y4KCe4oi
出来が良いとの評判だった邪教のED71は殆どがダイキャスト崩壊を起こしたからねえ
期待度は高いでしょ
0421名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 20:56:22.22ID:0X/FNab5
>>420
すっかりゴミと化したわ
0422名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 21:22:51.83ID:LSVCACmi
ED77 901欲しいな。
EF63も3タイプ色違より1号機欲しい。
EF571が出るぐらいだから可能性あるけど。
0423名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 22:03:10.78ID:ahx27W9+
>>412
違うな
ブロック塀に叩きつける が正解
0424名無しさん@線路いっぱい2018/01/03(水) 22:28:02.43ID:e8HURtyk
>>387
耐え難きを耐えた




結果が、2ちゃんの●流出事件から敗走したのですか?
何故そんなに、臆病者なのでしょう?
ご自身で後ろめたい事でも、あるのですかねぇ?

まぁ悔しくて僻み続けるしか出来ないのが、とても滑稽でとても可愛い玩具ですがw
僻み続けるのは、とても効いてる証なのでねぇ失笑
0425名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 06:54:12.74ID:mnRS8ZTm
まだまだ窓ナシ四季島タイプ、在庫ございます。今年も宜しくお願い致します。
おはようございます。東府中です。
0426名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 10:16:09.73ID:SRfbl3Eb
今良さげな透明シート、フイルム、結構な種類が出てて、買いに行ったけど決められなかった。
早く四季島のお手軽改良やりたい。
0427名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 10:42:02.40ID:T86pDH0K
皆さん、四季島で随分気を揉まれていらっしゃいますね。
0428名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 16:01:56.52ID:uID6HrvN
>>366
店員が自分たちの分を検品入れ替えし放題やってるんでは?
0429名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 16:04:12.27ID:uID6HrvN
>>427
新年まで持ち越してるとか、バカかと
気に入らない奴は買わないなり売り飛ばせばいいし、気に入った奴はそれでいいだろう、と
お互いにいつまでもおなじことをマウンティングし合っていてあまりにもレベルが低過ぎる
0430名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 16:15:44.10ID:gPDSsbfz
>>426
サイト忘れたがこれ使った人がいたよ
http://www.gaianotes.com/products/g-material_m04.html
ご参考までに
0431名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 17:06:07.45ID:fBSWo3Iq
>>430
これ、なんか一発勝負っぽいな?ww
0432名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 17:15:43.60ID:/Oc+c7+j
>>431
失敗したり気に入らなければ簡単に剥がせるが?
それと何がそんなにツボったのか教えてくれ。
0433名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 17:27:32.61ID:qHD7/PK9
高崎の115系3連やらんかな

クモハモハだけ拉致って今度出る7連からサハとトイレなしクハだけ脱車して網干の6M1T編成やりたいんだが・・・
0434名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 17:31:51.59ID:vsnbQ6yI
窓ナシ四季島タイプ現実逃避迫力満点
0435名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 17:47:53.09ID:735QwPHT
>>434
巣にお帰り
0436名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 18:09:56.02ID:Yr9nuvil
>>433
お手軽なタイプ編成でよろしければ…だがね、ソレ
酉のピッチ改Mc115に新製からの奴はいないのでこれ豆な
0437名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 18:54:24.23ID:XZNuj7MB
タイプで済ませろなKATOだからな
0438名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 19:00:18.43ID:v81TGPKT
網干のクモハ115-300と113-2000の混成なら
製品そのままで仕立てられますな
0439名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 19:48:52.38ID:1BPQ/vra
四季島も某歩歩の店員の話では、現実世界ではかなり売れ行きが良くて、メーカーでも問屋でも既に在庫切れだとか。
店員の言うことが本当かは分からないけど、四季島が大騒ぎになってるのは、ここの住人の間だけの話かもな。
0440名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 19:55:59.84ID:2caYJ41y
いい加減四季島厨は擁護派も批判派もウザいな
特に擁護派がわざわざ掘り返す意味がわからん
0441名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:01:32.73ID:EqR4K/hd
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  窓がないって   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) マジか―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


トミカに続きプラレールも窓を再現 トミカ以下→プラレール以下に降格。買って後悔続出
0442名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:04:00.40ID:T86pDH0K
>>439
売るほうがネガティヴ情報言うわけないでしょ!カンチのバカ!
0443名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:04:35.77ID:YvLo1UFY
四季島とか実物同様どうでもいいから専用スレ立ててそっちでやれ
0444名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:04:45.46ID:EqR4K/hd
ネットでも在庫十分ございます。個数制限せずとも余ってます。是非、1人3個、4個買ってください
0445名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:06:00.17ID:eiM4JDZm
>>426
前スレに超お手軽加工で件の場所を修正した四季島の画像が上がってたじゃない。
もしあれと同じ方法を取るのならわざわざ透明シートやフィルムを買わずとも
家にある何かしらの材料で十分代用可能だろう。

>>439
ツイッターで実物と模型の件の場所を比較してるやつは1000リツイート越えてた。
「1000なんて大したことない」と思うだろうがたかがNゲージの出来云々って話で
1000まで行くって凄い。口コミとかも鑑みるとかなりの人が気にしている感じかと。
0446名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:15:44.98ID:+KKNHFGh
>>443
富の四季島が発売する日まで
ここに居座り荒らし続けます。
0447名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 20:59:59.97ID:bK6SBxrt
>>443
スレタイに沿った話題だから仕方ない
0448名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 21:36:54.72ID:sWJKOj4B
>>443

バカなの?
0449名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 21:49:48.86ID:Fk42IYPJ
>>443
スレタイに沿った話なのに、それにケチつけるお前の方がスレチだろ


敷島についての話と他人の話にケチつけるお前の話との違いだ
0450名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 21:58:18.57ID:eiPnDGkf
とれいゆタイプ
エヴァタイプ
四季島タイプ

過渡の色物はだいたいタイプ

その中でも四季島は新規金型な分だけ最大級の失敗だわ
運転席周り以外完璧だって言うけど、身体だけそっくりでも顔が違えば別人だよね
これはタイプだわ
四季島じゃないくて四季島タイプ
0451名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:03:09.99ID:Hc7pdH4P
>>450
クハ16(極めて微妙にタイプ)も追加でw
0452名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:10:17.02ID:T86pDH0K
ちょっと聞くけど、485系300番代に
サハ481初期型
サロ481 後期型を入れたら不自然?
0453名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:17:41.61ID:9BY5diGo
>>452
485-1000以外なら混じってても不自然でない
0454名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:21:58.04ID:YvLo1UFY
>>446->>449
騒いで荒らしたいだけまで読んだ
0455名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:23:13.08ID:2caYJ41y
>>452
普通に連結されてた
0456名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:26:03.24ID:uYS4092Y
長いんで敷嶋の件についてだれか簡単に書いて
0457名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:29:41.28ID:bK6SBxrt
>>454
そんなに四季島嫌なら、NGに打ち込めばいいじゃん
0458名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:30:34.12ID:bK6SBxrt
>>456
ガンダムのプラモデル買ったら顔がジムだった
0459名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:31:21.46ID:zdO1fFsS
「N Gauge・オブ・ザ・イヤー2017」決定!

「N Gauge・オブ・ザ・イヤー2017」は投票の結果、
『E001形<TRAIN SUITE 四季島>(KATO)』が選出されました!
 
1位 E001形<TRAIN SUITE 四季島> (KATO・オブ・ザ・イヤー2017) 747票
2位 JR103系「OSAKA POWER LOOP」 (GREENMAX・オブ・ザ・イヤー2017) 209票
3位 東京都交通局 10-300形(4次車・新宿線) (TOMIX・オブ・ザ・イヤー2017) 124票
4位 北総鉄道9000形(9018編成)A (TOMYTEC・鉄コレ・オブ・ザ・イヤー2017) 111票
5位 東武350型 (MICRO ACE・オブ・ザ・イヤー2017) 89票

NGIより
0460名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:33:07.43ID:Ol3WFkNn
>>453
1000番台が混じってても、おかしくない。
0461名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:45:00.32ID:2caYJ41y
>>460
モハユニットの1000番台車、青森じゃ普通に混ぜられて使われてたしサロの1000番台も勝田じゃボンネットの初期車に繋げられてたからな
逆に清一編成って481系、483系の新製当初と南秋田に集中配置された1000番台(サシ除く)くらいだろうな
0462名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:45:05.43ID:FgA+VSpf
1人何回も投票できるngi信じてる情弱って…
0463D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/04(木) 22:48:38.40ID:7+PGdn9N
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

敷島の票のうち500くらいは俺だぞw 感謝しとけ
0464名無しさん@線路いっぱい2018/01/04(木) 22:48:44.38ID:OQkjXbps
485系、青森の1000番台なら普段N買わない俺も買うかなー
いつか出るといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています