トップページgage
1002コメント322KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part359 [ェェェェェ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロリペド東府中極左冒険主義に天罰を2017/12/27(水) 13:59:28.66ID:OU1XveEc
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

「東府中」をNGワードに入れてすっきり

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part358 [ェェェェェ]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1513349027/
0249名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 09:44:42.38ID:jXkiV39I
ところでD淫がおバカなのは、エラーなの?
あるいは仕様?
誰か製造元に聞いてみて。
0250名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 10:10:35.68ID:ChzFPZS3
来年は瑞風が製品化されるのを期待する、今年は四季島が
製品化されたし。
0251名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 10:13:52.88ID:Aaz6kNn1
来年は8620、C55辺り来ないかな。
D51 200とオハ35 4000番台も。
0252名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 10:51:22.03ID:tvQLZ0vL
>>249
聞くまでもなく仕様でしょう。だから現代医学ではどうする事も出来ない

>>251
D51 200と新やまぐち号客車は間違いなくやるでしょう
あとC57 1も
0253名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 11:11:52.54ID:jXkiV39I
>>252
やっぱり。
脳ミソはレジン製で、経年劣化で歪みまくりみたいだし、製造元の頭狂堂にクレームしても無駄かな。
0254名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 11:58:17.55ID:2BZWgOds
ボス猿に憧れて50年
0255名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:01:20.17ID:w+/xKczK
>>248
葬式鉄もやるみたいよ
三江線スレによく書き込みしてる
もちろん自作自演も込みで
0256名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:04:57.28ID:w+/xKczK
>>238
山手線が止まっても地下鉄やバスでどうにでもなるでしょ?
エア東京人は見っともないですね
0257D員 ◆ze124km/Mc 2017/12/31(日) 12:18:30.74ID:CdMdin5o
お子様ランチの遠足じゃないんだからw

乗り換え時間は10分間しか考慮しない
10分以上遅延するなら乗車は無理だナ
0258名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:21:54.86ID:M9J4ZGvq
変換マークのズレって、個体によって起こる。

良品は任意の所で止まるが、個体によっては走らせてるうちに2ミリくらいズレる。

俺は、マーク面が曲面なのは気にならない。
0259名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:26:16.38ID:jfbywFv/
>>256
糞コテの戯れた性格持ち上げるつもりは毛頭無いが俺も焦るくらいなら乗変選ぶぞ@江東区民
糞コテがサイコパスでさっさと措置入院でもさせとけや、とは思うが何がなんでも否定で通すのもガイジ過ぎやしませんか
0260名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:29:00.44ID:0VRa+7dC
>>228
「あけぼの」OUT(当時は陸羽東線経由、上越線経由は「鳥海」の名前変わり)
「つるぎ」IN(いくら地味すぎるとはいえ忘れるのはかわいそう)
0261名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:35:57.14ID:tOgw7vmP
>>257
いいから「JR」は「お子様ランチ」の意味を教えてくれ。
残念だが「JL」になると思うけどな。
あと大嫌いなJRの寝台特急を乗り鉄&撮り鉄していたのは何故だ?
0262D員 ◆ze124km/Mc 2017/12/31(日) 12:36:29.01ID:CdMdin5o
1時間に1本のローカル弱小地方ならともかくw

都心に住んでたら分単位で目的地まで計算するぞ
しかも品川東京上野とかw ガキの頃から行き慣れた場所でw
0263名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:39:06.62ID:jXkiV39I
>>259
代々木から山手線で上野へ向かうってあたりで、ニセ東京人の作り話って察してやれよ。
首都圏に住んでれば、誰でも分かって、こっそり吹き出して笑うところだろ。
0264名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:39:32.40ID:tOgw7vmP
>>256
基本的に全部雑誌の記事を読み起こしてるだけだから。
夜行関係の書き込みは、Jトレインやピクトリアルあたり書いてあることを転載しているだけ。
0265名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:41:42.89ID:tOgw7vmP
>>262
「お子様ランチ」を「Junior Runch」と勘違いしてました。LとRを間違えました。ごめんなさい。って書けば皆が許してくれるぞ。
0266D員 ◆ze124km/Mc 2017/12/31(日) 12:51:03.90ID:CdMdin5o
どうして火災発生した代々木駅から山手線に乗車する必要があるんだ?
お子様ランチの理解力には困ったもんだナ

火事の現場に突入するのかよwwww
想像力がゼロというか何というかwww
0267名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 12:53:59.94ID:jfbywFv/
そこ俺も思ったは
ちょっとオツム弱いの混じってね
0268名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 13:52:07.20ID:tOgw7vmP
>>266
馬鹿だな。
誰も現場から直接乗れとは言ってないだろ。
読解力がまさにゼロ。
お子様ランチ以下の幼児用離乳食レベル。
書き込みを見ている方がきつい。もう少し頑張んな。
0269名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 13:55:11.32ID:tOgw7vmP
>>266
JRを否定しながら乗り鉄&撮り鉄
東京近郊の路線を妄想で語り
記憶は雑誌情報レベル
お子様ランチをJRと略す程度の知識
10分以上の遅延が影響するとは都市生活者ではない

〜少しレベルアップしてから出直せ〜
0270名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 14:08:35.37ID:lL5QGt00
鳥海
つるぎ

いいねえ

でも、24系24型ってTOMIXからだよね
0271WinーWin2017/12/31(日) 14:33:12.71ID:AE35qPRk
エア乗り鉄に加えて、雑誌内容羅列も半分以上は上の空だろ
(実物誌・模型誌ともに)

じゃなきゃ磐西の50系のHゴムが黒色だったなんて発言出て()
0272名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 14:58:18.25ID:vmRe9Fh8
ほら、





D員サポーターの名無しが湧くでしょ?笑
12mmスレと全く同じ流れ笑

そもそもそんなギリギリの予定で夜行を取るなど、全く東京を知らないか頭が弱い証笑
エア東京人、ご苦労様ですょw
0273D員 ◆ze124km/Mc 2017/12/31(日) 15:41:08.75ID:CdMdin5o
ヤベェw
お子様ランチの気に障ってしまったようだw 
0274名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:17:38.93ID:bwn22TXc
ここでアクセル全開、員D人を右に
0275名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:27:59.08ID:4XwXUMfp
>>273
死ねよちんカス野郎
0276名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:32:21.82ID:s7R80koL
>>227
銀河モナ
>>228
つるぎモナ
0277名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:39:48.96ID:s7R80koL
>>227
客車時代のちくま(大阪〜名古屋)モナ
0278D員 ◆ze124km/Mc 2017/12/31(日) 16:47:03.46ID:CdMdin5o
お子様ランチ

この言葉もけっこう効き目があるようだナ
0279名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:49:46.27ID:AE35qPRk
>ガキ
>お子様ランチ
>キモッ
>ザマー

使い古しも含めて毎回ワンパターンな煽り文句の ワイハイ 爺(笑)
0280名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:52:12.49ID:AE35qPRk
黒Hゴムの磐越西線50系客車

この言葉もけっこう効き目があるようだナ


(笑)
0281名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 16:57:41.67ID:AE35qPRk
参院選の任期

この言葉もけっこう効き目があるようだナ


(笑)
0282名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 17:01:35.74ID:jfbywFv/
俺サポーターになっとるw
糞コテのサポーターとかマジ勘弁してくれwww

けどよ、東京旧15区内で皇居東側なら改札から上野13番まで乗り換えは10分だろ改札をJRにすりゃ良いだけで
その改札を火災発生時にくぐってなきゃタクシーで間に合うか考えて、ダメなら翌日で良いやってなるだろ
あけぼのにどうしても乗らなきゃならんイベントが有るなら話は別だが、また今度乗れば良いやなら家でゴロゴロするとか割と普通じゃね好きな時にお菓子ガサゴソして盛大に屁ブッこけるし
こけが解らないのは住んでる所からして違ってる訳だからそもそも会話に挑む人権すら無いって事よ

位に煽ってみせろや糞コテさんよ
毎度煽りが中途半端な上に口上がワンパ過ぎなんだよアスペかよ
0283名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 17:01:39.59ID:AE35qPRk
参議院の任期…だったなw
放射能でやられた(笑)
0284D員 ◆ze124km/Mc 2017/12/31(日) 17:11:38.67ID:CdMdin5o
俺様の代わりにガキ共を蹴散らしてよいぞ

任せた!
0285名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 17:17:09.14ID:lL5QGt00
>>277

子供の時に20系ちくまの寝台乗ったんだけど、
ベッドの脇のライト、消したら点きませんみたいな
事書いてあってとても不思議だった。
今でも不思議だけど。
0286名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 18:35:17.15ID:IuSHqffL
>>282
かなり錯乱状態だね。
自分の書いた文章を冷静に読み返してみれば?
とてもいい大人の書いた文章とは…。
5歳児の作文かと思ったよ。
0287名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 18:36:21.59ID:GX1YGOvJ
>>282
かなり錯乱状態だね。
自分の書いた文章を冷静に読み返してみれば?
とてもいい大人の書いた文章とは…。
5歳児の作文かと思ったよ。
0288名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 19:14:20.77ID:2K8FiJ4J
>>284
断言出来ることは、お前には矛盾しかないと言うことだ。
来年は少し考えてから書き込みをした方がいいい。
「任せた!」などと逃げるくらいならこのスレには来ない方がいい。
大晦日に色々と指摘されていい年越しになりそうだな。反省しろよ。
0289名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 19:17:54.95ID:cAFMq2O4
もうこのスレは駄目かな…もう1つの方行こ
0290名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 19:31:14.85ID:sGtq6xAZ
>>274
インド人だったのかw
0291名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 19:38:36.36ID:vM3A4hH+
こういう経済環境だからこそ、省スペースでもそこそこいろんな走行ができるレイアウトプランが必要
でも、KATOはいまだにNゲージ4番ポイントを改良しないので、どうしても省スペースレイアウトではユニトラは使いにくい
逆に大レイアウトになればジョイナーの通電力不足が発生する
下らん企画で大コケをするより、まず足元の大問題から解決しろヒロシ
0292名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 19:45:25.09ID:vM3A4hH+
Nゲージレールポイントの話をしています
富は転換不良だから、外部ポイントマシンで転換させればよいが、
過渡は継ぎ目脱線だから面倒
下らないギミックを仕込むくらいなら、6番と同じ構造にしろヒロシ
0293名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 19:50:00.72ID:vM3A4hH+
自分で制御して走らせる
これが鉄道模型の醍醐味
富のTNOSはそれを否定したから(それ以上に高かったこともあるが)販売開始後あまり話題にならなくなった
0294名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 20:20:49.30ID:i4qHMzRK
>>293
違うな
3行しか読めないようなバカを突き放すがごときマニュアルの理解
理解して必要な物を揃えたら線路の設営と一緒に膨大な配線作業が必要
設営が終わったと思っても動作確認で思い通りに動かないので
一つ一つ原因を考えて潰していく地道な作業が待ち構えている
まるでソフトウェアのデバッグ
0295名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:08:56.60ID:vM3A4hH+
>>294
そんなの複線やリバース付きレイアウトを初めて組んだヤツが通る洗礼にすぎん
とは言え、富は電気弱いからな(笑)
過渡なら指定された通り組めばジョイナー接触が甘くなければ必ず動くけど
0296名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:20:29.79ID:i4qHMzRK
>>295
その程度できないようでは困る
そうではなく
思い通りに動作しない場合
自分の設置が間違っている可能性に加え
センサーの不具合を疑う必要もある
何も問題無くても列車毎にセンサーを踏んでから停止位置までに停まれるようパラメータを弄る必要もある
問題があれば点検すべき箇所数の何乗に比例するのかというレベルで動作確認すべき組合せが存在する
0297名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:32:01.73ID:vM3A4hH+
そこまで言われるとTNOSが最近のエプソンインクジェットプリンターに似ている気が(笑)
確かに自動設定機能はないから、あの停止パラメーター設定は面倒だ
0298名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:40:53.56ID:vM3A4hH+
あと186mm・6番規格でDSSがあれば、小規模レイアウトが作りやすい
でも過渡はどうして4番15度クロスL/Rを作らないのだ? 4番が売れないから作っていないだけか?
0299名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:45:34.76ID:2mvS1Yg1
アマから今日だいせん届いたマニ61とかマニ35出来良いね四季島もこれ位丁寧に作ったらねw
0300名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:51:36.17ID:dbC2JI1L
四季島1位
0301名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 21:55:43.66ID:2K8FiJ4J
>>284
いいから「お子様ランチ」を「JR」と略していた理由を説明しろよ。
素直に「JL」と間違えましたと言えばいいが、安いプライドが邪魔しているな。
0302名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 22:18:45.08ID:xAswmjZY
>>300
んなアホな
0303名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 23:23:27.43ID:vmRe9Fh8
●●●●●●●●●●●●●
僻み荒らし 罵力くんに告ぐ
●●●●●●●●●●●●●
さぁ僻め!
もっともっと悔しがって、僻みに僻んで荒らしに荒らせ!

それがお前の本性で、お前唯一の生き甲斐だから笑
来年はもっともっと僻め!誰よりも僻め!日本一僻め!

あはははははぁwwwwwwwww!!!!!
0304名無しさん@線路いっぱい2017/12/31(日) 23:32:23.01ID:ZaGTQevF
みんな酔っぱらってんの?
0305名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 00:02:17.58ID:KRUQkFXZ
あけおめ!!今年は犬。
0306名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 00:11:37.95ID:DnhbXOZU
ちゃんと吠えるんだなw
0307名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 00:52:42.71ID:MrAsXSv1
パンダトレインよりもわんこトレイン
0308名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 00:57:09.76ID:vmi6fE94
>>284
明けましておめでとう。さっさと死ね。
0309名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 01:51:34.09ID:sOdyEBug
>>258
改良で、ガラスの向こうになったので、いい感じになったと思っているよ。
そんなずれるのか・・・。

>>293
自分で、制御されながら走らせるの間違いだろう。
速度制御されながら、対抗列車も合わせてくれるのはなかなかいいものがあるぞ。

>>294
自動制御を理解すると簡単なことだけどな。
まぁ、工場の製造装置の制御盤配線見てくらくらしてるようじゃ、だめかねぇ。
私も最初はこんなん無理って思ったが。
追い方を丁寧に教えて貰えば大丈夫だ。教え方というのは本当に大切だと思う次第。
0310名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 02:24:28.55ID:oREVAomE
本年も窓ナシ四季島タイプを宜しくお願い致します。
0311名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 06:29:04.00ID:/7YKHFw4
>>310
出すとしたら先頭車だけ改良品のASSYだせば良いのでは?
0312名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 09:03:33.37ID:26pIKn2p
ガラスの奥が抜けてないのは、窓ではない。

とはいえ、そのガラスが再現されてないのも困るが。

また、本来抜けてない部分をそれを模した製品で抜けてたら、これも困り物。
0313名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 09:15:16.50ID:26pIKn2p
>>309
変換マークがズレるのは不良個体だけ。
良品はズレない。
現行485系や24系等持ってるけど、ズレるのはクハ481-300のうちの1両だけ。
0314名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 09:22:22.82ID:QVWvESD5
NOTY2017
四季島ぶっちぎり
0315D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/01(月) 09:25:48.74ID:ciV6+41n
さぁ オマエ達!
今年もお子様ランチをやっつけてやるぞ! 覚悟しやがれ!
                   ____
                 |D員帝国|
                  | ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧
                <⌒>
                 /⌒\             △
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミ
0316名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 10:53:34.81ID:vmi6fE94
>>315
今年もよろしく。さっさと死ね。
0317名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 11:00:14.60ID:HOAJYSQ6
D淫低酷だとよ
0318名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 11:25:10.22ID:pAa8Fird
四季島いい出来だけど、機器カバーのボルトまで表現してるのは凄いけど1号車展望窓下の機器カバーのボルトのポッチがカバーの真ん中にポツッと付いてたり細かい表現はいいのだけど
0319!omokuji 【65円】 2018/01/01(月) 14:54:43.66ID:yqDeKdWF
けど、何?
0320名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 15:14:32.79ID:FqYKP47h
ううん、何でもないわ。
0321名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 15:38:51.89ID:eSWcXYC6
>>314
駄作の意味で四季島に1票投じた
去年最後の製品があんなインパクトある駄作とは
0322名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 19:32:12.96ID:Felhq5Ui
すまんが誰かこれの分析と解説を頼む。
> 駄作の意味で四季島に1票投じた

皮肉にしても天邪鬼としても俺の理解を超越してる。
0323名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 19:40:44.77ID:ctcCzgKx
>>322
どこまでがデフォルメなのか、模型とは何なのか。改めて考えさせる、Nゲージ史に残る逸品
という意味
0324D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/01(月) 19:47:18.99ID:ciV6+41n
お子様ランチ向けはその程度で充分

たいへんよくできました^^v
0325名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 20:00:34.43ID:XRQcWYy8
本年も窓ナシ四季島タイプを宜しくお願いします。まだ多数売れ残っております。
0326名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 20:38:01.25ID:Felhq5Ui
>>323
ネットやリアルで「一石を投じる」なら分かるんだが、
なんで人気投票で「一票を投じる」=プラス評価をするの?!
0327名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 20:58:06.14ID:uYbPO97E
駄作を1位にすることで「このメーカーなんて最上の出来でもこの程度」みたいな悪い印象を植え付けることは出来るかと
別に俺は四季島がそこまで酷いものだと思ってはいないが
0328名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 21:24:51.61ID:/U4FXf7o
都市伝説であった組合が駄作を永遠に晒すという意味でDD54保存したみたいなもん?
あれガセだったらしいが
0329名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 21:29:24.83ID:ctcCzgKx
>>323
買って後悔してる自分への慰めだな。
オクで説明をよく読まないままジャンク品をつかまされたが
出品者の対応は迅速丁寧だったので非常に良い評価
みたいな
0330名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 21:45:29.94ID:uYbPO97E
>>328
というよりそこまでコアでないファンがアレを目にしたら
四季島ってそんなにいいのか⇒ググる⇒批判結構あるじゃん⇒KATOってこんなもんなのかって印象を植え付けるぐらいはできるんじゃないかな?と
0331名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 22:20:00.25ID:l2e1KBzk
>>312
蟻215系 「ビクッ」
あさかぜ24系金帯 「はうあ!」
0332名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 22:27:11.49ID:+mzjIEjc
>>223
実車よりも窓が大きいからフルラッピングだとコレジャナイ感があるかも
0333名無しさん@線路いっぱい2018/01/01(月) 22:41:48.75ID:/U4FXf7o
>>330
まあぶっちゃけ近年の蒸機とかであれだけの作り込みしてて四季島があれじゃあな
担当によってやる気の温度差あるんかな
0334名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 03:23:07.83ID:Bawl1T/J
なぜか同時に沸いては同時に消える、他人のはずのカキコに同意しかしない四季島アンチ軍団w
0335名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 07:11:34.50ID:b/4Q+0pU
現実見ようよ。四季島が大衆に評価され、ごく一部のアンチだけが批判していることを。
ちなみに、批判している人は2017のベストは何と思ってるの?
0336名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 07:11:53.30ID:52xC1s29
>>334
お前は蟻の製品でも満足するタイプだなw
0337名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 07:56:52.07ID:5BIQmlOa
>>330
そこまでコアじゃないファンなんて
「すごい出来が良いねKATOすごい」で終わるだけのような気がする

んぎのアンケートはそのままRMMで紙上公開されるわけだから
鉄道模型にちょこっと興味のある奴は疑うことなくKATO製品を買うだろう

>>330はネット検索で批判記事ばかり目にするという前提が根拠としておかしい事に気づいてない
四季島擁護厨に現実を見ろと言っているのが壮大なブーメランにしか見えなくて草生える


ちなみに四季島室内灯は電球色クリアにフィルター追加でええのんか?
0338名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 08:12:16.84ID:X4gc5wBi
先頭部の印象が違うのは、ちょっとどうかなぁ。
この件については初めて発言するし、私は買わないが。
0339D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/02(火) 08:25:41.94ID:/yayznjV
選択肢はユーザー側の権利なので、良いも悪いも、買う買わないも自由
しかし、そこでメーカーに文句言ってるユーザーは頭がエラー 

嫌なら買うなよww  ザマーwww エラー買っちゃったのかw かわいそうニヤニヤw
0340名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 09:03:39.34ID:Bawl1T/J
>>336
否定しないんですねw
0341名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 09:20:23.73ID:M0hx6+e4
四季島が票を集めまくってるのは「あの模型の凄さから」というよりは
実物四季島の外観や内装の凄さから来てるって気もする。

だから件の窓表現が微妙な位じゃ四季島の圧倒的有利状況は揺るがないだろう。
なんせ窓表現が微妙だって事に全く気づいてない人、騒がれてることは知ってるが
どこがどうおかしいかよく分かってない、おかしくないと勘違いしてる人も多い感じだし。
0342名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 09:57:49.60ID:yx+WwI2p
まあ富のが出てみないと最終的な評価は出ないんじゃね?
どっちがマシレベルの低い争いになるのか下等が地に落ちるか
0343名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 10:14:27.70ID:DcZZrSq0
四季島は、編成全体の出来、塗装品質が良いし、
パッケージが高級感を醸し出している。
それで実売3万以下なんだから評価されるでしょ。
16番なんて予価80万円以上だけど、
出来はたぶんKATO四季島以下だろうね。
0344名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 10:28:44.66ID:szinE3MW
>>337
俺は別に四季島が悪いとは言ってないんだけどな
アンチが投票する理由を推測しただけってことぐらい冷静に読めばわかると思うが
0345D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/02(火) 10:45:30.24ID:+HXAnBii
よし! オマエ逹!
敷島に投票するぞ! ひゃっほーーー!
0346名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 11:20:37.61ID:dB50PtWW
富なんて価格、発売日未定なんだから
予定遅らせてでも過渡以上のもの狙ってくるか
廉価版出してくるか自由だからな

エヴァの時みたいに、V編成を忠実に再現って煽り文とパンタの写真載せてきた時と同じように
四季島の独創的な運転席周りの窓を忠実に・・・ってやってくるんじゃないかな

そうなると過渡にとって四季島は黒歴史となる
0347D員 ◆ze124km/Mc 2018/01/02(火) 12:02:08.73ID:+HXAnBii
ふつうは何でも後から出る方が良いに決まってるだろ
0348名無しさん@線路いっぱい2018/01/02(火) 12:10:22.02ID:DcZZrSq0
NOTY2017決選投票は

KA>>>GM>TO>TT>MA

という状況
TOMIXやMAが心配になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています