トップページgage
17コメント5KB

鉄道模型工作の今後について。(ごちゃんねるnet)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの素人♪2017/12/18(月) 18:33:38.15ID:qwDzjDI1
只の
キットの素組みしか出来ない輩の多い昨今。
鉄道模型工作は、何処に向かうのか?

批判も自由。
忌憚ない意見をどうぞ。
0002名無しさん@線路いっぱい2017/12/18(月) 18:41:30.33ID:BUTie5mp
0003名無しの素人♪2017/12/18(月) 18:44:37.21ID:OO8BWuSg
嘗ての
ブログには。

金属ギアのスライス
ドアレールの増設加工

こんな加工。
当たり前に、有りました。

窓抜きひとつ出来ない。
銘板のハンダメッキ付けひとつ出来ない。

有り得ない工作の冬を
迎えていますね?
0004名無しさん@線路いっぱい2017/12/18(月) 20:57:19.42ID:BStLj717
フライス置くところがない(´・ω・`)
0005名無しの素人♪2017/12/18(月) 21:57:48.29ID:GkJlWBvV
フライス盤も
用途別ですね?

まあ
長時間廻す訳じゃなければ。
Amazon辺りの器機で、充分ですけどね。
(笑)
0006名無しの素人♪2017/12/20(水) 15:33:15.79ID:9de0xQO/
しかし。


本当
キットの加工改造すら
出来ない輩、増えたよなぁ〜。
(笑)
0007江戸十里四方所払 ◆SoWhatIUjM 2018/01/12(金) 12:42:13.61ID:9Ujnwdc4
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ
     ─── ヽ_つ酒O    ニヤニヤ
0008名無しさん@線路いっぱい2018/05/26(土) 01:43:05.54ID:5BT+xVqH
もともとペーパースクラッチから始めたので金属はキット加工が精一杯、還暦過ぎて体力落ちると加工も大変になってきた。
まあ金はかかるし金持ち道楽趣味だから完成品が主流になるのは当然、オレも金持ちなら完成品買いたいわ
0009名無しさん@線路いっぱい2018/09/08(土) 11:57:59.91ID:WDs3tvuj
最近では真鍮板のレーザーカットが可能らしい。
データーを送れば窓や扉の部分を切り抜いてもらえる。
買えば一両数万円のOJの車両でもペーパー車輛の感覚で製造できる。
台車は3Dプリンタで出力できる。
0010名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 11:27:00.29ID:b5MkdDrt
以前は10万円以上した光造形式の3Dプリンタが最近ではAliexpress等の通販サイトで数万円で買えるようになった。
0011名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 02:13:15.43ID:gJhvca/G
3Dプリンタの積層部材って、耐久性はどうなんだろ。
レジンみたいにバナナったらやだな。
0012名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 18:19:45.67ID:tIV77yks
>>11
それは実際に経年劣化で嘆く報告が上がらないと判らないね
3Dプリンタでの造形物って短期的に使い潰す試作品用途で経年劣化とかの長期耐久性を考えられていない印象しかない(個人の感想:大)
もっとも材質によってバラバラだから「デカール製作ならアルプスMDプリンタ」みたいな一定の評価が定着したものが出てくるかもしれない

レジンみたいなバナナになっても目立たない複製したいアイテムが思い付かなくて困る鉄道模型の世界でどんな評価へ行き着くことやら
0013名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 21:25:10.40ID:oPCURkky
>>12
レジンも小パーツとかのムクなら均等に収縮するからいいんだけどね
車体とかの中空とか長い部材だと沿ったりする(バナナ)し困る
0014名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 21:38:02.85ID:oPCURkky
沿ったり→反ったり

ミスった
0015名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 22:10:58.00ID:oPCURkky
3Dといえばdmmのマーケットにおもしろいものがいろいろあるけど
https://make.dmm.com/market/
ジャンルが細分されてないから見づらい。
ミニチュアのところになるんだけど、鉄道模型もある。
タイトルにスケールを入れない人もいるのが難点。
建物もいろいろ大量に出してる人がいるけどこれもスケール表示がないし、
大きさから推察するしかない。
0016名無しさん@線路いっぱい2018/10/21(日) 14:45:07.80ID:ioysehG6
良くも悪くも商売っ気が無い人が多いのな
0017名無しさん@線路いっぱい2018/10/29(月) 13:56:07.77ID:yykDJHBy
駅とか、食手がのびそうになるけど、
スケールがわからないのに高いから怖くて手が出せない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています