トップページgage
1002コメント316KB

マイクロエース信者の会 Part222 /v5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 2017/12/07(木) 20:13:17.14ID:/3usvOxZ0
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレ
マイクロエース信者の会 Part221 /v5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1500459495/

次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0310名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8b-wEVL)2018/02/03(土) 15:41:03.60ID:jx7WdSPEd
>>308
>>301の認識が普通だろ
0311名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcb-9rz0)2018/02/03(土) 15:45:32.60ID:qB5lJXswp
>>302
離職率高そう
到底売れそうにないものをぼった値販売してるしなー
0312名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcb-9rz0)2018/02/03(土) 15:47:19.03ID:qB5lJXswp
213-5000は過渡に期待だな
あと出てないの213だけだし
0313名無しさん@線路いっぱい (JP 0H7f-FExC)2018/02/03(土) 15:49:30.06ID:aq9r/UgPH
待て、>>300は「(ディテールが悪い奴ばかりある中で、)偶にマイクロエース
ってディテールがとんでもなく悪い奴ない?」ということではないのか?
0314名無しさん@線路いっぱい (バッミングク MM4f-G8+G)2018/02/03(土) 18:47:48.13ID:nkiLD2+SM
>>302
首都圏はええな
全国最低賃金最下位のウチの県じゃ民間の正社員じゃ20万超えはそうそうない
0315名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9710-eyB2)2018/02/03(土) 19:02:44.83ID:SNdxbknp0
中小企業の事務経理で22万なら貰いすぎだよ
社会に出た事ある奴の発言ではないな
0316名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77f8-OmTB)2018/02/03(土) 19:11:55.28ID:R2DVllm20
>>313
マイクロのE127系がヤバいなと思ったからマイクロはこうゆうのが多いのかなと…
0317名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7ab-6XXH)2018/02/03(土) 19:37:14.81ID:IzDPKf9C0
クモヤ届いたけどクロスパンタ側にも検電アンテナ付いてた時期なんてあったのかな
0318名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMbf-NVRv)2018/02/03(土) 20:11:21.91ID:jc19khj5M
>>293
具体的に言わんと何がメチャクチャなのかわからん
0319名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fa2-2i0T)2018/02/03(土) 20:59:22.79ID:k4FJt80o0
>>318
モータールーバーがあるわ
帯に切れ目は無いはずなのに、違和感が。
クモヤ495-1には余計な検電?アンテナが付いてるし。こちらは買ったので鬱
0320名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f71b-Tqt2)2018/02/03(土) 21:29:16.57ID:4GmEfuu90
>>302
残業はあるが慣れると1h程度で終わるってかなりのブラックだな
事務だけど梱包がメインでしかもノルマがあるんだろう
0321名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97a2-xIbb)2018/02/03(土) 21:42:54.74ID:2I5z1XTA0
>>318 >>319
213は車側灯の位置も間違えてるな。クハもクモハも。
更にクモハは車側灯の数が1つ足りない。あ、両面だから計2つか。

クハとクモハは各々別の金型で作られているのに何でああなるかなあ。
0322名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8b-1q5Z)2018/02/04(日) 01:22:20.33ID:601F5brPd
お前らリアルな数字で安月給自慢はやめろ。
0323名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 971d-j4Dg)2018/02/04(日) 15:12:54.83ID:WAlTfkOz0
アリイ製作所
めちゃ汚い倉庫だったのに
いつのまにかビル・倉庫がきれいになってる。
知らなかった
0324名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-YA1A)2018/02/05(月) 11:16:26.96ID:5ccgnkWta
>>299
蟻には6連のうちに目黒線5080をお願いしたい
過度があまり乗り気じゃなさそうなので
0325名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-LkLU)2018/02/07(水) 19:24:12.30ID:Owk5oD0nd
811系予約しちゃったーw
0326名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa5b-BbPM)2018/02/07(水) 19:44:31.14ID:lzAqn/WMa
個人的には潰れて欲しくないから買って応援したいんだが今一つ気が進まないw
0327名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7f8-YA1A)2018/02/07(水) 21:06:03.29ID:zNZI09M40
修理はずいぶん早くなったね
かつては4ヶ月〜半年、下手すると1年なんて話を聞いたが、、、
0328名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bef8-KAQZ)2018/02/14(水) 22:40:35.09ID:CmB6B3d30
>>274
>>280
そこは?
近年密かに人気の!?
ARと中村プロ、代アニの共同企画による
完全オリジナル!!アニメーション作品!?

ザ☆アニメージ 超銀河伝説バイソン
スーパーリアルタイプモデルを新規金型による
1/144スケール バトルスーツをランダムで1体付属します!
0329名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-ZH09)2018/02/16(金) 12:08:23.80ID:voSYkBMSa
https://twitter.com/tamtam_tm/status/964332641678868480
お前らが他社意識してどうする
0330名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-ZH09)2018/02/16(金) 12:26:28.41ID:voSYkBMSa
でも719系、特にフルーティアは待ってた人いるのか一応

鉄コレ被りそうだけど
0331名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM3b-GsGY)2018/02/16(金) 12:47:07.89ID:00hPlukZM
個人的には非常に嬉しいフルーティア
0332名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMbb-TkRA)2018/02/16(金) 14:36:03.30ID:NwDdWk4hM
一方、何故今更になって115-300とか-800のスカを製品化しようとするのか理解に苦しむ
売れる要素が何一つ思い浮かばない

ポポンデッタの安中貨物が再出荷品もまた基準に満たない製品送られてきて数が足らないらしく
ホキ1000も思いやられるから蟻がやったほうがまだマシなんじゃね
0333名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-ukle)2018/02/16(金) 14:41:00.37ID:JINQoXPmd
結局フルーティアとかそういうJT出すしかないよね
719の通常品2種はついでだから良いとして、秋田地区のはまあ売れるんじゃないかな

そういう隙間を狙えば売れるだろうに今更115スカなんか買うやついねーよ
0334名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-rB6J)2018/02/16(金) 15:38:35.52ID:mwn1b5mNd
E10はどうだい?
0335名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a0-whYe)2018/02/16(金) 15:58:45.42ID:KYPpLSzB0
800番台のインバータクーラーって伊豆急に譲渡される前のやつか?
それでシンパって、その姿で走ってたの2年もなくね?
0336名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMcf-GsGY)2018/02/16(金) 17:20:43.23ID:o+kiPAxOM
katoの800番台って尼ですら四割引近くでいまだに売ってるのに冷改にしても売れない気が…
katoの奴を冷改に出来ないかな?
0337名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17fe-4H+m)2018/02/16(金) 20:07:55.95ID:dfXnhr8l0
>>302
ごめんエクセルできないわ
模型メーカーなんだから毎月新製品支給くらいの待遇はほしい
0338名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d76f-nXnA)2018/02/16(金) 23:29:47.68ID:P5ZGbcbz0
>>332
修理部品の確保でしょ
0339名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-TSUG)2018/02/17(土) 08:40:45.60ID:VQr/fha8d
719-0って、奥羽のと軌間以外で違うとこある?
0340名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7a0-whYe)2018/02/17(土) 11:51:38.81ID:fk7oasKC0
A7776の1号車、クモハ115-317じゃなくてクモハ115-313だな
んぎさんが間違えてるだけかと思ったら、そもそもポスターが間違ってるわ
0341名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-QcxC)2018/02/17(土) 12:35:37.85ID:ldArt2fG0
>>339
ステップの有無
0342名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17fe-qi38)2018/02/17(土) 13:28:12.77ID:i6ot6zNp0
車体がぜんぜんちやうやろ。
0343名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17ae-fGB5)2018/02/17(土) 16:50:27.64ID:N2cqEC050
台車やパンタも全然違います(ました)が…

>>336
(簡易シルビ改としても)それこそ大目玉&AU712の組合せの方がニッチだと思うが
(個人的には多いにツボだけど)
0344名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6b-lW1R)2018/02/17(土) 21:13:22.86ID:iORC/Dbha
>>339
帯色も朱色(紅花色)と赤で違う。

>>340
謎の713系サンライナーみやざきを最後まで直さず売ったぐらいだからなw
0345名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bff8-ZvQD)2018/02/21(水) 22:30:57.50ID:HAbszGm60
115-800スカ色インバーター冷改、伊豆急200の塗り替えかと思いきや、無駄にM車がモハからクモハに変わっている。
このひと手間は地雷な気がする。
スカ色の色みも不安要素。
あと、115-300、お前は今更いらん!
0346名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 320c-0Vaf)2018/02/23(金) 07:35:07.95ID:+zdDyjij0
また加水したマーガリンみたいな色のクリームになるのか
0347名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5101-jpNC)2018/02/23(金) 23:23:03.99ID:0rXHWl3p0
485のスカート大分よくなったと思う
ソースはRMM
0348名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d0ef-je3A)2018/02/23(金) 23:32:00.45ID:tbsc8Gra0
やっぱ作り直してたんだな
どうせなら彩の時に作り直してくれれば良かったのに
0349名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srea-wrPK)2018/02/23(金) 23:32:11.81ID:JAU2MANnr
>>337
給料の替わりに現物支給だったら困るぞ。
0350名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eef8-MTlB)2018/02/24(土) 09:29:12.11ID:x4zo5cgw0
富のをそのまま移植すれば
0351名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-d9pC)2018/02/25(日) 09:53:42.76ID:+IFIVXmDK
キハ283店頭で見たけど、旧製品に比べてステンレスの塗装が格段によくなってるな。それ以上に価格爆上げだから買えないが。
0352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6710-ZpsR)2018/02/26(月) 21:11:49.27ID:s+aYkEnu0
リゾートあすなろを2+2にする場合
先頭車のTNはどれを積めばいいのですか?
実際にやっている方がいらっしゃいましたら、型番を教えていただけると助かります。
0353名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 320c-0Vaf)2018/02/26(月) 22:01:18.89ID:1itZ3M2L0
スルー検定中
0354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfec-dTmR)2018/02/26(月) 23:24:09.64ID:IcLn3SaU0
便秘が一気に解消したかの如くの出荷攻勢だな
工場がまともに稼働し始めたのかな?
0355名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 320c-0Vaf)2018/02/27(火) 01:23:26.26ID:7xjNe1/y0
旧正月
0356名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfec-dTmR)2018/02/27(火) 01:59:54.17ID:LBt87A5Y0
>>355
去年の旧正月が今年の年明けまで続いてたとは驚きだわ
0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 38ba-BxQl)2018/02/27(火) 05:30:58.85ID:Y7yJHi+T0
>>354
やっとコンテナが一本満載になったから届いただけのことでは。
0358名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ baa2-SJjx)2018/02/27(火) 09:55:47.53ID:yfqdMpIZ0
D52また遅れたのか。
そろそろまた量販店から全キャンセル食らいそう
0359名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-0Vaf)2018/02/27(火) 21:13:06.05ID:14rTIXuFd
>>356
驚くのはまだ早い、
恐らく一昨年の旧正月がこの年明けまで続いry
0360名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-MTlB)2018/02/27(火) 22:00:53.28ID:p6uAfgT20
そのまえに、マトモナシナモンなのだろうね。
0361名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9ae-/tN1)2018/02/27(火) 22:17:11.71ID:wnIE+4ED0
熊本なくまモンがどうしたって?
0362名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-MTlB)2018/02/27(火) 23:17:03.45ID:p6uAfgT20
まともな品物かといっているのだが。
まさか、最新仕様で旧塗装出してくるのかと。
0363名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f1ab-DtFb)2018/02/27(火) 23:55:54.55ID:3pye5F640
わざわざ孔を開けて要らないアンテナを付けてくださるメーカーですし
0364名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-jqj9)2018/02/28(水) 15:52:02.40ID:63fkZMyfK
>>347
スカートが良くなっても、ボデーが昔のままとか退化してるやん・・・
フリーザで断面が改良されたからそれ使うのかと思ったら、見慣れた側面から見てもわかる断面の違和感を見てガッカリした(買うつもりは更々無かったがw)

ちなみにRMMも富九州シリーズと同じページに載せるとは中々酷い仕打ちだなw
伝説のは○なすの時は富14系(寝台)と離れたページに載せてたのに(小声)


そーいや、やっと117青緑発売か・・・
長かったw
0365名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp88-sPXD)2018/02/28(水) 19:35:52.01ID:9ypKCAFcp
山陽電鉄3050予約再開は公には序はしないのか?
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e22f-bF+W)2018/02/28(水) 19:46:16.88ID:R0KRDRwq0
信用してないんだろ。
0367名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-sPXD)2018/02/28(水) 21:05:42.62ID:KtgzNijP0
だれか序のダイレクトアドレス教えて。
0368名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-auoe)2018/02/28(水) 22:11:15.85ID:qXdowfjsa
富ハウテンでクモハ485-100が出たし、東北のクモハ485-1000もそのうちやりそうだな。
0369名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srdb-mtRV)2018/03/01(木) 13:23:32.41ID:8lI7DQxRr
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |
   | |   二   二  | | ほうほう?それで?それで?
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0370名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-93qK)2018/03/01(木) 15:28:29.29ID:Gz9XjLI/d
蟻のED62よく出来てるな...
塗色もかなりリアルだし。
0371名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2f-2py2)2018/03/02(金) 20:04:54.35ID:syfbneVk0
ついにこのスレとお別れする日がやってまいりました。
またいつものように延期通知が出ると信じて疑わなかったのですが、
何の手違いか山陽3050旧塗装が小売店の店頭に並んでしまいました。


あばよ!マイクソ!!いい夢見させて貰ったぜ!!!
0372名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e7ec-R89I)2018/03/02(金) 21:02:56.87ID:oQSIU+P50
主にライトスイッチに関して本日出荷分に説明書ミス多発のようだが何があったんだ
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ffa-KHLd)2018/03/02(金) 23:43:48.13ID:NswD0MUE0
エーデル再生産して欲しい
最近ヤフオクにも出てこない…
0374名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sabb-JHL/)2018/03/03(土) 10:23:22.11ID:bUJRe+kBa
俺はE721系0番台欲しいわ
0番台だけ無いんだ
0375名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7ba-Xchi)2018/03/03(土) 11:35:04.10ID:2wY3NG3d0
>>374
尾久に出てるけどプレ値必至。
0376名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df3a-9act)2018/03/03(土) 12:13:45.38ID:ciK+sFTp0
>>371
俺も山陽3050旧塗装が最後のマイクロエース製品になりそうだ。
今から振り返ると色々と酷いものも買ったけど、最後に買うものが
出来がよくて満足。

山陽3050が太陽マークで出たらまた買うかもしれないけど。
0377名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srdb-Szyb)2018/03/03(土) 12:41:04.54ID:qb6Hkbrqr
>>374
再販したら売れるの確実なのにね
0378名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-IjNu)2018/03/03(土) 15:16:27.31ID:C9dcYFkUd
>>377
その売れるに根拠はほぼない件
0379名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa4f-/g5o)2018/03/03(土) 15:21:21.05ID:9qpkhYcBa
east-iとかも今更欲しいと思ったら中古でプレ値になってんのね
0380名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdff-Ws4W)2018/03/03(土) 15:56:11.35ID:XCEJtrqXd
>>379
新幹線ならまだポポとかにあるな。EやDなら定価店回るしかない。
0381名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM6b-Vkqc)2018/03/03(土) 18:51:50.61ID:MKHJHaxlM
>>379-380
出た後とかしばらく誰も買わなかっtのに…
Eを予約で買ったの普通に後悔したし、Dとかヤフオクでクソ安く手に入れた思い出
0382名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-FOU0)2018/03/03(土) 18:56:30.13ID:34HZZ/yqd
>>381
都内だが初回生産時は瞬殺だったぞ
その頃は価格が安かったのもあるだろうが
0383名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfa2-j0yU)2018/03/03(土) 22:49:26.65ID:DdD7Tl7k0
山陽電鉄2種、割と瞬殺気味?
最近良さげな製品はショート気味で疲れるわ
0384名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-FOU0)2018/03/03(土) 23:47:24.26ID:34HZZ/yqd
今の蟻製品なんてどこも店頭分は僅かしか発注しないよ
0385名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27ae-GWTv)2018/03/04(日) 00:28:31.91ID:l7slxYL20
それな
それでも若干数でもフリー販売分のも発注かけてるだけ偉いわ
予約分のみなんてトコ、量販系除けばここ暫く全然珍しくないもんな
0386名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27fe-k3ZN)2018/03/04(日) 02:18:13.21ID:tV8RWnpD0
当該編成が充当されている列車の始発駅近傍にある店は、非常に激しい量を発注しており。
すごい重労働だったとのこと。
そら、そこが売らなきゃどこが売るってとこだからな。
0387名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2f-2py2)2018/03/04(日) 07:30:33.65ID:rGN7XbUt0
ひ↑めじ↓?
0388名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMcf-Gu2w)2018/03/04(日) 14:06:23.26ID:CmmueR2CM
姫路はつばめや無き跡はしょぼい上新しかないから、三宮の上新かな?
0389名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKfb-4pXf)2018/03/04(日) 18:02:34.57ID:GUEqniDKK
予約していたナニ2500スエ78のセットを引き取ってきました

なかなか良いものですねえ

贅沢を云えばナニ2500のテールライトスイッチが
両側一括設定なのがちょっと残念かなあと・・・w

スエ78も思ったほど腰高もなく安心
マユニ78に簡易改造して過渡客車に繋ぎますかな・・・
0390D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MMbf-13G7)2018/03/04(日) 18:06:07.36ID:gH4DXl37M
コレクターアイテムだろw
所有する満足だけで使い道がw
0391名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdff-ojdC)2018/03/04(日) 18:35:42.38ID:JSCfg+qYd
某店で大井川鐵道3000系改良品、引き取り完了。
序Web以外はほぼ瞬殺したみたい。超弱気な発注だったんだな。
0392名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07da-IjNu)2018/03/04(日) 21:02:31.57ID:ghuPbno60
>>389
腰高以前に形が全く似てないぞ
0393名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKfb-4pXf)2018/03/04(日) 21:15:10.88ID:GUEqniDKK
>>390
ナニ2500ですか?
あれほどの珍車を使いこなせないとは
貴方らしくないですなw

平凡な客車列車にアレを連結するだけで雰囲気が一変しますよw
0394名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sabb-p521)2018/03/04(日) 21:39:39.55ID:LHPxLXGxa
>>383
旧塗装の方のクリームってあんな色だったっけ??
0395D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MMbf-13G7)2018/03/04(日) 21:57:41.98ID:gH4DXl37M
キングスボビーのスニ30でいいや
0396名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a73a-9act)2018/03/04(日) 22:04:41.32ID:+HYcZk0q0
>>394
俺のイメージとは合ってる。

ただ、旧塗装時代の実車にほぼ毎日乗っていたとはいえ、ずいぶん
昔のことだから、記憶のほうが間違っちゃってる可能性もなくはない。
0397名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67f8-f18q)2018/03/04(日) 22:35:37.33ID:f6b/Fdbp0
>>394
あんな色だったよ。
少なくとも俺の記憶の中にある色はあんな感じだ。
0398名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sabb-LhZF)2018/03/05(月) 00:10:26.44ID:CNdogKTEa
買う奴いるのか?
0399名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-TLjF)2018/03/05(月) 09:21:09.95ID:qYOqBhkwd
いるのかな

肉汚は「献上品」が贈られるから買わないし
0400名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-+NtY)2018/03/05(月) 15:02:12.44ID:NYV8AWR9d
>>397
富のスタッフが移籍してから...
最近の商品は飛躍的にupしてますね!(笑)
逆に富製品は劣化しちゃたけど。。(涙)
0401名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27fe-j0yU)2018/03/05(月) 22:48:19.73ID:G9Z16uJq0
リゾートふるさとは人気ない?
0402名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-+NtY)2018/03/06(火) 00:17:15.23ID:181j+KR9d
>>302
まだ求人出てるな...(笑)
従業員20人ってブ〇ック?!
0403名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf0c-TLjF)2018/03/06(火) 01:36:41.81ID:lsUDRDgJ0
> 富のスタッフが移籍してから...
情報源は?
0404名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07da-IjNu)2018/03/06(火) 05:37:57.77ID:Q0OgC2RI0
>>403
基地外に触れるなって
0405名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c5-k3ZN)2018/03/06(火) 08:34:35.49ID:UGFOszxU0
>>402
10年前に帝国データーバンクで見たら、その時でもパートを含めて従業員は18名だった

売上高は過渡に全然及ばなかったけれど、当期利益は同等だった
(ただし過渡の場合、過渡単体の資料だったのでセキスイやUSAを合わせるともっと多いかも)
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7ba-TGtH)2018/03/06(火) 09:05:45.35ID:nZwIB0J00
この前出た117系和歌山、青緑色のボディ色、103スカイブルーに見えるんですけど
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67a2-SzRf)2018/03/06(火) 11:49:25.21ID:xdrcouam0
>>406
車体がスカイブルーに塗られてるんでしょ?713 0と同じで商品名が間違っているだけ。
蟻は商品名さえまともに付けられないメーカーだから仕方ない。

つか、製品名通りになってたら大炎上必至だった。
ちゃんとスカイブルーに塗られてて良かったやんw
0408名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df13-exWc)2018/03/06(火) 18:31:15.52ID:2oZnFPBj0
大井川鐡道3000系ゲット。
地元だし何度も乗った思い出があるからうれしい。

ただ、正直言って鉄コレの方が似てる。
ライトと動力が無かったら鉄コレで十分だわ。
0409名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67ba-92v2)2018/03/06(火) 20:59:53.10ID:0T7BghZ00
それより仙台と盛岡の701はまだなのかね?
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e7ec-R89I)2018/03/06(火) 22:41:00.45ID:rRgRwGAv0
>>408
微加工でボディ入れ替えできんもんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています