トップページgage
1002コメント331KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part352/v5 [ェェェェェ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Se66-HgL3)2017/12/02(土) 15:45:03.92ID:A5tPVb9ye
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【注意事項】
1.>>1前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
 名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
馬力認定厨
東府中
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。


なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part351/v5 [ェェェェェ] [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506433998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0226名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b776-AMYv)2017/12/19(火) 18:12:52.83ID:mtKvV5Dg0
だね。
0227名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6f-oC+P)2017/12/19(火) 18:49:53.20ID:uhkVh1/ra
>>225
早い所はそうかもしれんが
KATOのカレンダーの日付は
あくまで「出荷日」だと言う事を
忘れちゃアカンよ
通常の店なら売り場に並ぶのは21日だ
うちは買わんがな
セール品で半額なら考えるが…
0228名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd52-+icL)2017/12/19(火) 20:49:52.96ID:4r0p/hsGd
セールで半額なら考えるってぐらいなら、
元から買おうと思ってた好きな車両でも買ったら?
0229名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92e1-mLIQ)2017/12/19(火) 22:54:37.91ID:WEn81aJn0
四季島転売屋さんはぼろ儲けでよい年を迎えられるか、仕入れ値割れして頭抱える年明けになるか、果たして?(´・ω・`)
0230名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd52-Hquf)2017/12/20(水) 06:14:41.87ID:Y+w95/Red
四季島 序では21〜22日発売、22日以降発送予定
0231名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMc3-2eP2)2017/12/20(水) 10:22:07.13ID:riqXGgAhM
>>228
最近はなかなか半額まで落ちるの無いねぇ
0232名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd52-Rowy)2017/12/20(水) 12:34:16.04ID:R2BbBvuBd
四季島は仕入れ数すごそうだから転売はきついのでは?
0233名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-PeOE)2017/12/20(水) 14:23:20.05ID:dphAHj2Wd
>>232
価格からして、仕入のリスクが大きすぎる。田無とか芋以外は予約ブラス1〜2個くらいじゃない?
0234名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12b8-nSRQ)2017/12/20(水) 14:31:21.70ID:bkKmsGTj0
最近は店売り分は数個あるかないか
0235名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb2e-w+5f)2017/12/20(水) 14:33:08.70ID:MT3dlkxr0
序のブログに四季島の画像出てるな、う〜ん…
0236名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/20(水) 14:55:28.23ID:xip42ypPa
専用ページありで大々的に宣伝して作られる模型は爆死するの法則
0237名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-cxlL)2017/12/20(水) 14:59:49.08ID:Gg7RrN9zd
大量買いする様な車でもないしな。
0238名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-sxUW)2017/12/20(水) 15:11:11.38ID:e8ueTlUFd
九州の長男坊は機関車+客車込みのセットになるんだろうか?
0239名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-cxlL)2017/12/20(水) 15:12:39.55ID:Gg7RrN9zd
あの手の列車に全く興味が無くて助かってる。
0240名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd52-R0Wl)2017/12/20(水) 15:20:59.20ID:1yYhFkiMd
四季島は再販予定なしだから長期で見れば値は上がるね
0241名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a32f-4pIx)2017/12/20(水) 15:27:10.27ID:l+Y7jrqY0
関西にいると樫も含めて興味がない
樫は一応札幌で見たけど

四季島はじわじわ売れてなくなった頃に欲しがる奴が高値で買うパターンだな
0242名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 16ae-Gbvd)2017/12/20(水) 15:59:40.89ID:FC9qVasO0
なにその雪兎
0243名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7220-LOrD)2017/12/20(水) 16:37:57.01ID:PqI+T7WM0
ジョイナストレインで欲しいのは実際乗ったリゾートしらかみの橅編成くらいかなー
0244名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7220-LOrD)2017/12/20(水) 16:38:34.01ID:PqI+T7WM0
文字化けした
ブナ編成ね
0245名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fe1-mLIQ)2017/12/20(水) 18:30:40.42ID:FdTdCozH0
んぎで四季島見たけど、なんか微妙・・・(´・ω・`)

まあんぎの人の撮影技術がお粗末なだけかもしれんけど
0246名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 637f-bmTh)2017/12/20(水) 19:10:54.68ID:cQfG9QOu0
正直外装はいつもの過度って感じだなあ
内装は凄いことになってるし、あのパッケージがどうしても欲しいって人、富のが待てない、過度じゃないと嫌、富には期待しないって人は買うだろうし、現に予約だけで大量に売れてるみたいだけど
0247名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxc7-Kzim)2017/12/20(水) 19:18:11.74ID:/D7mOC6Ex
>>245
そんな事書いたからか、んぎの写真が見れなくなったぞw
本人が拗ねちゃったのかな?
0248名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa6f-oC+P)2017/12/20(水) 19:18:51.17ID:Jjn7dIG/a
>>245
実車が微妙なんだから模型も微妙になるのは必然
0249名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 637f-bmTh)2017/12/20(水) 19:26:12.80ID:UBljjL7t0
うーん確かに実車もこんなもんというか
かっこいいとは思うけど、模型映えするような車種じゃ無かったのかも
瑞風の展望デッキなんかを再現できたら映えるんだろうけど
0250名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hdb-iA8U)2017/12/20(水) 19:52:01.66ID:AE2OOkH6H
Nサイズだと、一段と青虫っぽさが強調されるなw
これが模型特有ののくねくねした線路を走るかと思うと虫唾が走る。

あかん、生理的にダメだ。これ。
0251名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb12-5OBk)2017/12/20(水) 20:12:18.39ID:KgY4G35s0
やっぱり造形デフォルメは必要なのかね
0252名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 478a-ETVB)2017/12/20(水) 20:41:22.74ID:5EI0bu3d0
>>246
実車が色むらのせいでドアやハッチが目立って見えるから
色が揃ってるせいで妙なあっさり感があるな

土足なのにみんなが靴脱いで座るカーペットは色が濃すぎると思った
暖炉も水蒸気が赤い光源に染まってチロチロと燃えてる感があるか随分オーバーにみえる
0253名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-cxlL)2017/12/20(水) 20:44:56.26ID:gKg15iTAd
まぁ、模型だからな。
0254名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fa2-yoS4)2017/12/20(水) 20:46:08.55ID:dMwQFfFd0
>>251
運転席側面の窓表現がひどすぎるとは思う....
ぶっちゃけデフォルメじゃなくエラーにしか見えない
0255名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9210-/+SV)2017/12/20(水) 21:21:06.06ID:zecb0yoY0
Nゲージにどこまで完璧求めてるの?
精神疾患の部類だよそれ
0256名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-Y8ze)2017/12/20(水) 21:26:41.18ID:mT+nWCJMd
>>255
お前のコメントも気持ち悪い
0257名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb12-5OBk)2017/12/20(水) 21:49:29.73ID:KgY4G35s0
金型加工のNCオペ、女性社員なんだな
0258名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fa2-yoS4)2017/12/20(水) 21:52:15.79ID:dMwQFfFd0
>>255
実物と模型の該当部分を見比べて見た?
ほとんどの人が「....違くね?」と言うんじゃないかと思うくらい結構な改変が
なされているから....(「みんな精神疾患なんだろ」ってオチは無しで)

製造の都合などで仕方なくああいう形になったんだとは思うけど
あそこまで大胆にデフォルメして来るとはちょっと驚いた。
0259名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efec-mKdD)2017/12/20(水) 22:17:59.78ID:ngzVgccG0
なんか期待外れ感が凄いな
おもちゃっぽさが強すぎて富が作ったと言われれば納得しそうなレベル
いやトレーンのダイキャストモデルのが近いか?
0260名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa6e-2eP2)2017/12/20(水) 23:42:49.37ID:wjCAD+Mha
待望された物ほどダメな出来、といういつもの過渡の法則が発動しただけな気もする
0261名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-Jd7L)2017/12/21(木) 03:59:48.73ID:ex8BGLk00
他方、異教はスケール重視で攻めてくるから、
そこがどう仕上がってくるか楽しみだ。
場合によっては異教のも買う。
0262名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD1f-nYBk)2017/12/21(木) 06:01:32.80ID:PnuuyJL5D
普通に見りゃ良い製品なんだろうけど、
特設サイト開いたり、試作品公開をやたら焦らしたりで期待させられ過ぎた感

富は車体の造形は過度に比べてやらかすことはあまりないし、告知文からしてギミックも凝って来そうだしねえ
後は品質か…
0263名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f87-Z+AM)2017/12/21(木) 06:56:01.04ID:kfssvf/Q0
ギミックに凝った年度切り替え時期に出る富製品
しかも過渡と競作と言えば
リコールレベルの不良品を無理やり出荷して阿鼻叫喚になった
C11しか思い浮かばないけどな
0264名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp87-frlL)2017/12/21(木) 07:09:32.91ID:i4dT5y10p
お前らの行き着く先は外国型みたいな窓も抜いてない模型に窓やモールド部分全印刷のアレだろ。わかるよ
0265名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-jQUT)2017/12/21(木) 07:47:42.77ID:ysp+Nr4Ka
>>264
アレってなんでああなったんだろうな。
0266名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM9f-Fi4U)2017/12/21(木) 08:27:25.34ID:tyemMlDKM
>>262
事前の期待値が高まってる分だけ不利になるよな。
0267名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffe1-buzn)2017/12/21(木) 09:10:46.79ID:gyk3THna0
今判明してるエラーで推察すると

報道公開に招待されなかった
束が模型化に当たって実物調査させてくれなかった
じゃあ乗ってるときに、も、ウン百万の旅行代金は出せても当たらなきゃ・・・(´・ω・`)
年末の一番稼がなあかんときの目玉商品、なにかなんでも出さなあかん、なら多少のエラーは目をつむっちゃえ(´・ω・`)
ただたんによく見てない

かな?
0268名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac7-SZN/)2017/12/21(木) 10:08:11.88ID:MxvXbyIEa
>>265
幽霊カニみたいに速度調整を
組み込んだからだろ?
0269名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac7-SZN/)2017/12/21(木) 12:50:52.33ID:JVxH6d9ra
流石に四季島のサウンドカードは作らなかったか
0270名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fa8-hP5b)2017/12/21(木) 13:50:55.01ID:3H6DMkZH0
>>262
塗装はやらかすけどなw
0271名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfad-Mi+M)2017/12/21(木) 14:03:12.20ID:7S3Y9SvB0
ジョーシン、四季島を数ヶ月前に予約してるのに承り中から変化なし。なんだここ
0272名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-9w0B)2017/12/21(木) 15:09:18.18ID:X8DFWxNCd
>>270
富はメタリック系のキメが粗いからな!
造形は富に軍配があったとしても塗装が心配。
今回、下等の死期縞が大エラーをしたから
富の四季島を期待するしかない。
0273名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f37f-nYBk)2017/12/21(木) 15:17:00.69ID:aMOKd3740
展望室の窓の考証ミス?は、他の車種でこんな派手にやらかしたら即大炎上で黒歴史化してただろうけど
あまり話題になってないのは、ぶっちゃけみんな実車の四季島は曖昧にしか見てなくて気づいてないんだろうし
そんな車両なのにこぞって買っちゃうぐらい、魅力的な存在の列車なんだなと改めて思った
過度もウハウハだな 富が出して、みんながミスに気づいたときどうなるかは知らんが
0274名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f37f-nYBk)2017/12/21(木) 15:20:55.46ID:CbJMtOqZ0
というか過度さんは左右非対称の造形に弱いのかね?
225系のスカートもやっちゃってるよね
これに関しては目立たないし、そこまでこだわるのは神経質過ぎってことでも良いと思うけど
0275名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-ItYZ)2017/12/21(木) 15:29:55.97ID:mnX5LMDId
カタログ発売が来年1月上旬へ延期

なので来年製品予定のラインナップは今年は見れない
0276名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1312-R9jp)2017/12/21(木) 18:41:41.93ID:7PwQtU+V0
KATOはSLだけは間違いないな
0277名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD1f-nYBk)2017/12/21(木) 20:15:24.65ID:PnuuyJL5D
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/0a888eed75475a03db3951d5dc008439.jpg

恐らくだけど、窓のうち照明で光る部分だけをガラスパーツで再現したな?(下半分は運転台機器か何かで遮られてる)
んでもって、光らない部分もよくみたらモールドか何かで再現は試みてるっぽい
ただ、どのみち模型もライトケースで遮られるんだろうからそのままでもよかったと思うし
足りないなら塗装かなにかで遮る手もあっただろうし
最悪実車通り光らなくても、それよりも窓配置が合ってる方が喜ばれたと思う
優先順位を間違えたな
0278名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ba-/dcg)2017/12/21(木) 20:49:17.17ID:6LKKnwDv0
四季島、どこがエラーなの?
実車の写真と模型を見比べているけど、
わからない…
0279名無しさん@線路いっぱい2017/12/21(木) 20:51:40.81
https://dotup.org/uploda/dotup.org1417689.jpg
0280名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f32f-bqMz)2017/12/21(木) 20:59:36.47ID:7BOwZqH/0
>>279
デフォルメの仕方がカトーだね()
0281名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-CdGl)2017/12/21(木) 21:00:39.44ID:lengfOLyd
結局無知な指摘厨が早とちりしてエラーエラーだと吠えてるだけじゃん、実物乗れる金も地位もないからせめて模型ではクレームつけようと。

さみしいね
0282名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Saff-0N1i)2017/12/21(木) 21:01:17.36ID:k1bXchtUa
>>276
旧国(ただし飯田線のみ)も信頼しておk
0283名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cff0-bqMz)2017/12/21(木) 21:01:27.66ID:RYB7u9rr0
>>279
運転台横の窓ならしたの方に光の照り返しがあるからちゃんとしてるんじゃね?
0284名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03a2-lSWe)2017/12/21(木) 21:03:00.63ID:GGPHgcn90
四季島を予約した店から商品を引き取りに行って今、部屋で
線路を繋げて転がしてるけど個人的には満足よ。結構気に入った
0285名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-u11a)2017/12/21(木) 21:07:19.54ID:geJjQYaBa
正直運転台部分はトミカのほうが印象がいい
運転台部分丸ごとクリアパーツ一体成型にすれば良かったのに…
0286名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ec-qltB)2017/12/21(木) 21:15:08.84ID:7TiQyJRX0
なんだかなぁ
窓は大方ヘッドライト基盤の関係なんだろうけど最近は期待外れが多過ぎる
まともに作れるの蒸機だけになっちゃいないか?
某店主と常連が「今や安かろう悪かろうのKATO」とか話してるの聞いて悔しくなったわ
0287名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf6f-/VwO)2017/12/21(木) 21:19:06.60ID:QaZ2Uitb0
ガラス部分はちゃんとクリアパーツで作って、遮光は裏からブラックアウトして欲しかったってことなのか。
0288名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac7-q3TP)2017/12/21(木) 21:43:38.62ID:wYVoYgSya
まあ、こういう表現は好き嫌いあるし嫌なら買わなければいいでしょ
過渡だってそれくらい困らないって

俺は嫌だから買わない
0289名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6341-FLwj)2017/12/21(木) 21:47:45.84ID:HR78g0hU0
瑞風と7Qも心配だな
0290名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp87-/dcg)2017/12/21(木) 21:55:55.68ID:GDXDL4s7p
あの窓表現で発売にOK出した
JR東日本とフェラーリのデザイナーの
監修が甘いのも問題だろ!
0291名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fb5-lFwn)2017/12/21(木) 22:09:16.21ID:+kvqgsqp0
>>279
実車では内側にブラックフレーム処理してある一枚ガラスの窓を、過渡は開口部だけ透明パーツにして下半分は艶ありの黒塗装で済ましちゃったのね(一応段差で窓の表現はしてある)

まあトンデモな構造とまでは言わないけど、いまどきの製品で採用する手法ではないかなあ。質感が違いすぎる
顔周辺は印象に関わる大事な部分だし、ましてやプレミアム扱いの商品だし
0292名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fdb-wRbH)2017/12/21(木) 22:13:38.50ID:JttvrPEu0
窓ガラスなんて要らなかった
車体を窓無し全部クリア成形にして塗装、裏側を透けないように銀か黒で塗ったほうがよかったな
窓ガラスパーツはめ込んでる感ありすぎ
0293名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD1f-nYBk)2017/12/21(木) 22:22:55.02ID:PnuuyJL5D
ぱっと見で実車では窓に見える部分が模型ではぱっと見ても窓には見えないのは、まずかったね
某所なんかでも、「ほら、実車もよーく見たら窓には見えないし、製品もよーく見たら窓の形に掘って有るでしょ!?粗探しして叩くのやめろ!」みたいな話あるけど、もはやどっちが粗探しなのかわからなくなってくる
まあ、瑞風なりなんなりでリベンジしてくれや
確かやる気なんでしょ
0294名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ec-qltB)2017/12/21(木) 22:35:17.12ID:7TiQyJRX0
床下機器とかが多少違うのをエラーエラーと騒ぐのはどうかと思うが、よりによって先頭車の最前部だからなぁ
細かい部分の違いはともかく“パッと見”で違うってのはNみたいに小さいスケールでは尚更致命的
まぁ限定売り切りってのがある意味救いかもね
0295名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33ef-PWgB)2017/12/21(木) 22:48:52.18ID:cubvbLHu0
これから買う人や予約して購入しようとする人が異教に変えますと云えるか?
細部のエラーを云う人は実際に乗ったことあるの?
いい加減にしてほしい
0296名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-llhN)2017/12/21(木) 22:50:48.82ID:kfWf9fQCd
店頭で横にある爺の日比谷線と変わらない値段の物に求め過ぎだろw
0297名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ec-qltB)2017/12/21(木) 22:51:40.94ID:7TiQyJRX0
>>295
細部だったらここまで騒がれてない
乗ったかどうかなんて関係もないし
予約してしまった人は諦めざるを得ないにしろ、アレを今から買おうと思える人いないだろ
0298名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ba-/dcg)2017/12/21(木) 22:55:57.73ID:6LKKnwDv0
どっちかしか買う金しかなかたら、
KATOの四季島

爺の日比谷線の新車
みんなはどっち買う?
0299名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ec-qltB)2017/12/21(木) 22:58:24.08ID:7TiQyJRX0
>>298
そんな切羽詰まった財布事情で明らかな駄作や地下鉄を無理に買う必要なくね?
0300名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93a0-PZP9)2017/12/21(木) 23:00:25.76ID:5eDjz7et0
してやったり!って思っているヤツらは
思わせてやればいいだけの話っ

全体がいい出来だと思っているから

 早く来ないかなぁ
0301名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff10-spWa)2017/12/21(木) 23:03:24.49ID:3BbTZoBO0
>>297
いや、普通にいるけど
0302名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff1-HOsN)2017/12/21(木) 23:04:47.21ID:2zGD/2ms0
>277の写真みるとそこまで変じゃないし気にならないが
それよりも>>279みるとスノープラウの角度が気になって仕方がない
0303名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f32f-bqMz)2017/12/21(木) 23:06:51.55ID:7BOwZqH/0
これが細部のエラーと言えるか?
随分大胆な割り切り方をしてるぞ?
0304名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2312-D3VU)2017/12/21(木) 23:13:22.79ID:/GjksHKW0
今日のズリネタはピンクの電話でした。
四季島の車内での関西弁3Pを想像したら2発射精しました。
こんばんは、東府中です。
0305名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23a2-qJVo)2017/12/21(木) 23:17:51.76ID:hGkvoq6O0
違う角度からの画像もあがっているが...さて、どうだろう??
https://twitter.com/ef58176/status/943821946269057025/photo/1
0306名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ec-qltB)2017/12/21(木) 23:30:01.93ID:7TiQyJRX0
せめてツライチにして1枚窓感出してくれてれば違ったんだけどなぁ
0307名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-wx5m)2017/12/21(木) 23:35:34.56ID:xF9n1yqva
トミカの窓移植すればイイんでね?適当
0308名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf2e-buzn)2017/12/21(木) 23:36:30.24ID:7Z0lmo8k0
裏から印刷にすればまだ違ったかもしれないが....

運転台横もそうだが展望席付近も違和感しかない
0309名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f32f-bqMz)2017/12/21(木) 23:37:39.81ID:7BOwZqH/0
>>305
誤:違う角度
正:If
0310名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac7-pZLJ)2017/12/21(木) 23:49:52.49ID:J9fp6QMHa
四季島大人気だなw
0311名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-jQUT)2017/12/22(金) 00:20:05.58ID:vYjfzN2ja
氷河特急で文句出なかったから味をしめたんだろうな。(´・д・`)
0312名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03a2-lSWe)2017/12/22(金) 00:42:19.22ID:VAYpzbiX0
四季島を転がした後で、車両を一両ずつ外したら動力車の
カプラーが外れた。23日にホビセン行ってassyパーツを
買ってくるわwww
0313名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3371-zDdV)2017/12/22(金) 00:43:34.56ID:IiwTSxCM0
ぱっと見合ってるがよく見ると違うってのが普通の所を、ぱっと見違うがよく見ると合ってるにしちゃうあたり流石
0314名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cff0-bqMz)2017/12/22(金) 01:25:57.11ID:t2OL9zpP0
https://www.kato-shikishima.com/
これの製造工程みたら運転席周りは全部別パになってるな
ガラス用の透明パーツに印刷って感じかねぇ?


>>308
ウラから印刷は難しいんじゃね?
0315名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-Fvs3)2017/12/22(金) 06:09:12.65ID:hser+d2+d
四季島、こんな評判なら来年の鉄道模型福袋に入るかな?
0316名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-Jd7L)2017/12/22(金) 06:33:46.54ID:Ac7KXSMQ0
>>302
往年のクハ481を彷彿させる台車の位置の方が気になるわw
なんで誰も言わないのかね。

>>314
裏からの印刷自体はキハ85とか20年以上前からある。
0317名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-ItYZ)2017/12/22(金) 06:49:05.31ID:zwsl+ZHVd
>>298
いや富209系房総色
0318名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 231d-7LW1)2017/12/22(金) 07:26:33.44ID:F2gD4LSe0
>>316
台車自体もちょっとちがうけど
あれはどうしようもないんだろうな。
台車の位置を実車と同じようにしたら
緩いカーブでも台車がスカートにあたって脱線してしまう。
0319名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb8-EmoC)2017/12/22(金) 07:50:05.65ID:UazQQ1Gn0
これは予約キャンセル待ったなしですわ
0320名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx87-hP5b)2017/12/22(金) 07:50:29.93ID:RBSnEzJ+x
良く出来ているじゃないか

ゴタゴタ言うな
0321名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf6f-/VwO)2017/12/22(金) 08:06:31.23ID:OihyTNFo0
運転席周りの黒い部分を別パーツにしたから、問題の窓を全部抜いてしまうと下辺が細くなりすぎて組立強度が保てなかったんだろうね。
0322名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-OUb3)2017/12/22(金) 08:15:00.41ID:7ddzuiY9d
全部回収して作り直すレベルのゴミ
0323名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-Fvs3)2017/12/22(金) 08:29:57.73ID:hser+d2+d
>>318
KATOお得意の、台車マウント・スカートにすれば解決。
0324名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-R+pl)2017/12/22(金) 09:10:21.18ID:juoSvC2pd
後出しの富はプレッシャーかかって大変だなこれは。
過渡のネガを全部潰して、かつ自分の所の弱点(塗装とかアゴ外れとか)もケアしなくちゃならない。
あえて後出しの富を買う客は過渡よりも間違いなく厳しく見てくるぞ。
0325名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp87-3sXH)2017/12/22(金) 09:17:16.26ID:izp8VTBSp
富はトミカの製作データと、KATOの模型があるから有利だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています