東武鉄道を模型で楽しむスレTN-21 [転売禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/11/21(火) 08:54:36.28ID:QCCBhxpvスケールや時代の新旧は問わず、上毛・野岩・会津の話題もここでしましょう。
前スレ
東武鉄道を模型で楽しむスレTN-20
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491746147/
0862名無しさん@線路いっぱい
2018/06/28(木) 22:22:01.80ID:qincuX1OペアハンのEDを作る時はたしかDF50の動力台車やモーターを流用して作るんだったけ?
それなら部材ごとにそろえるのは今更無理だから中古で富の古いDF50を買ってきた方が良いね。
ヲクかポチの餌箱を漁ればそんなに探すのは難しくないだろうし二束三文で買えるんじゃないだろうか?
ペアハンのED5060の寸法は大き目かどうかは知らんが、印象把握は良い感じがして俺は好きだったけどね。
昔は金がなくて一両しか買えなかったけど、ペアハンから発売になった時に嬉しくてすぐ買いに行って作ったよ。
前面の警戒色の表現が難しくてGMの踏切用だったかの警戒色のデカールをデッキにはってごまかしたのも良い思い出。
0863名無しさん@線路いっぱい
2018/06/29(金) 09:30:06.57ID:MfA5hR9n長期間売れ残っててざまみろだけど
0864名無しさん@線路いっぱい
2018/06/29(金) 20:20:30.67ID:qu22rz2Vありがとう
ポポでタイミング良く1発でツモれたわ
0865名無しさん@線路いっぱい
2018/07/12(木) 17:13:24.13ID:CLeo0DWnhttps://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20180712_07.pdf
0866名無しさん@線路いっぱい
2018/07/12(木) 20:19:06.75ID:PFjS4OPBやっとだな
これを機に5050の4両や5070をやってもらえるといいが
0867名無しさん@線路いっぱい
2018/07/12(木) 20:59:54.55ID:BIDurx5W床下にブレーキシリンダはねぇわ
ほんとやっつけ仕事って言うか…
まぁ買わないけどね
0868名無しさん@線路いっぱい
2018/07/12(木) 22:08:53.44ID:EDz9oeAf馴染みのある1パンの方が良かった。
1パンはシクレかな?
0869名無しさん@線路いっぱい
2018/07/12(木) 23:41:15.46ID:hEGfhpqP捨てなくてよかった
0870名無しさん@線路いっぱい
2018/07/13(金) 00:34:49.28ID:0HJ3W3Ca0871名無しさん@線路いっぱい
2018/07/13(金) 08:52:54.87ID:8cPNRsUs酷い。。。
0872名無しさん@線路いっぱい
2018/07/14(土) 12:04:26.72ID:vF/EM8AI0873名無しさん@線路いっぱい
2018/07/15(日) 02:43:24.86ID:UOWp5M0e冷房も使えないぞw
台車流用は止めてほしいな。
きちんと台車ブレーキ仕様でFS-10を作ってほしい。
床下機器はどっか3Dで作るだろう(適当
0874名無しさん@線路いっぱい
2018/07/15(日) 08:17:18.39ID:QrHgUZlC0875名無しさん@線路いっぱい
2018/07/16(月) 05:48:32.71ID:u5Kcg1wP0876名無しさん@線路いっぱい
2018/07/17(火) 21:36:31.38ID:yS/RclE45070の6連セットでるかなぁ〜。
今まで2000はオープン出たけど、73や78それに8000未更新達の4連や6連、8連といった需要の高い奴は放置されているからなぁ。
0877名無しさん@線路いっぱい
2018/07/18(水) 18:51:49.93ID:W3+qjxtM8000は未更新や本線系統の非ワンマンが出てないだけで、少しずつ増えてきているからなんとも言えないんじゃ?
でも5050や5070がセットで製品化されたところで売れるかと言われたら微妙かもね
個人的にはやってほしいけど
0878名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 01:15:08.06ID:63Cl+hbH0879名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 01:18:00.85ID:xndzFprY東武特急列伝!特急「けごん」
●A0876 東武1700型 DRC 晩年 6両セット 29,800円+税
・1700型DRC晩年の姿。
・側面ナンバーはマルーンの一段表記。
・先頭車床下にATS車上子を取付。
東武鉄道商品化許諾済
「デラックス・ロマンスカー!1720型特急車
●A0877 東武1720型 DRC 最終編成 登場時 6両セット 29,800円+税
・1720型最終編成の特長である運転室屋根上の風導装置を新規作成。
・スカートのスリットは印刷で再現。
・先頭車床下にATS車上子を取付。
東武鉄道商品化許諾済
0880名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 08:38:05.30ID:63Cl+hbH0881名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 09:28:11.56ID:O56RH931出る雰囲気、未だ感じられない・・・・・・。
まさか今年の南栗橋のファンフェスの鉄コレ、
リバティじゃないだろうね?
0882名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 16:38:51.75ID:Xj7HAdXr(派手なキャンペーンをやったけど大外れ、以来10年私鉄特急の製品化が滞った)
0883名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 21:33:57.61ID:5lFbRZhXしかも何となくゴツそう
0884名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 21:42:40.05ID:rIPKXFfO富ってスペーシア(新製当初)に爆死したのか?
普通に売れていたと思うが、、、、、
ソースは?
0885名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 21:57:41.46ID:Xj7HAdXr『TOMIXのすべて』って富25周年のときに猫から出たムックに肉汚が書いてた
書いた人はともかく、事実として当時(2002年)は私鉄製品は再生産しかしていなかった
0886名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 22:32:38.37ID:LvnTZIZ6富と豆腐の偉い人が知り合い?で意気投合?して
スペ製品化に繋がったとかって話だっけか
結果論だけど、SVOだとしても加藤と重複していただろうし
一部形が違うとは言え、後年には色違いを複数出せたのだから
それはそれで良かったんじゃ無いかな。
0887名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 22:37:50.39ID:Xj7HAdXr当時だとE1MAXも結構派手にやってたし、それと比べて・・・ということかもしれない
>>886のSVOの話は初耳
そっち方面に流れてたら過渡みたくJR特急をもっといろいろ出していたかもしれないな
0888名無しさん@線路いっぱい
2018/07/19(木) 22:51:15.84ID:3aL2HEgq「製品化企画中」
とブラウン管モニターで実車の静止画像と共に地味に発表されていたんだよね。
0889名無しさん@線路いっぱい
2018/07/26(木) 20:45:49.04ID:x4Xj2+dd0890名無しさん@線路いっぱい
2018/07/27(金) 02:59:05.70ID:lSFTT9f+0891名無しさん@線路いっぱい
2018/07/29(日) 00:38:57.06ID:ETKCs383個人的にはKATOに出して欲しい
0892名無しさん@線路いっぱい
2018/07/29(日) 00:38:57.66ID:ETKCs383個人的にはKATOに出して欲しい
0893名無しさん@線路いっぱい
2018/07/29(日) 06:22:59.41ID:1bku+/ui確か、ロスト製造のやつだったな。
0894名無しさん@線路いっぱい
2018/07/29(日) 08:51:13.61ID:8Uh6zvtoそういうとこあざといのが蟻
0895名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 19:23:46.12ID:KH5RWqIOマイクロエースから発売されているから望みは薄いかな。
鉄コレもセットとなると高価だけれど、マイクロエース製よりは手頃な価格になりそうだと勝手に思っているのですが。
200系が引退するなど、何かきっかけがないと製品化はないかな…。
200系も東武鉄道を代表する立派な特急列車なのに、TOMIXやKATOからは全く製品化されず。
スペーシアとの知名度や人気度の違いなのでしょうか。
0896名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 20:22:40.15ID:MxeMHsZa0897名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 20:35:12.46ID:KH5RWqIOそうですよね。
おかしなことを申し上げました。
失礼いたしました。
0898名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 20:59:02.69ID:wAgto4ss0899名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 21:06:36.34ID:PvJCpOWJ0900名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 21:26:46.99ID:kZvx+XbV0901名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 21:55:03.91ID:/qQMK+IG昨今の蟻製品の高騰などを考えるとそういう需要もなくはないのでは
0902名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 22:35:01.74ID:AZhci+zHりょうもうの初回品なんて定価で2万切るし今でも普通に手に入るじゃん
0903名無しさん@線路いっぱい
2018/07/31(火) 23:16:27.04ID:/qQMK+IG鉄コレだったらそれの半値以下になるじゃん
0904895,897
2018/08/01(水) 00:13:36.28ID:RtLsubWaりょうもうが鉄コレで出ないかと思ったのは、価格が手頃ながら完成度が高いこと、そして動力が良いという理由からでした。
>>901さん、>>902さんのおっしゃる通り、鉄コレならば価格が安く手にしやすく、需要はあるのではないかと思ったからです。
例えば、ご存知と思いますが、A2651シングルアームパンタ「りょうもう」は、新品では3万弱することもあります。
ショップによっては18000円程度で手に入れることもできますが、だいぶ前の製品なので新品でも動作がぎこちなかったりします。
マイクロエースから出ていますから、いまさら別のメーカーが出すとは思えませんが、「あればいいな」と思った次第です。
個人的な好みですが、鉄コレの完成度と価格、そして動力が好きなものですから。
お邪魔いたしました。
0905895,897,904
2018/08/01(水) 00:17:51.37ID:RtLsubWa>>901さん、>>903さんです。
失礼いたしました。
個人的な要望を書き連ねてしまいました。
どうぞ、鉄道模型での東武鉄道のお話を続けてください。
0906名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 00:18:36.34ID:gDrbE0qR長文での説明ありがとう
蟻で出たからといって販売意義が消滅する、ましてや「意味不明」というのは言い過ぎ
確かにまだ出てない形式を優先したりそれを希望するのは自然なことだけど、
たとえば浅草駅や赤城駅の売店という新たな販路も生まれるし、ありえないことじゃない
0907895,897,904
2018/08/01(水) 00:23:50.38ID:RtLsubWaありがとうございます。私もまさにそのように思っておりました。
8000系に関しては、グリーンマックス、マイクロエース、鉄コレと出ていますから、
200系鉄コレ版もあってよいのではないのかな…と感じておりました。
0908名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 00:27:56.42ID:KSClv8hc0909名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 00:58:48.18ID:7fJTKgDkそれに仮に200が出たとしてもどうせ牛乳瓶みたいなガラスにぐちゃぐちゃなストライプになるでしょ
0910名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 01:54:49.94ID:3D7AF+LW(西武ぐでたま、西鉄旅人)
6両10,800円+税の鉄コレ、買う人がどれほど居るのやら…
0911名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 06:55:46.18ID:8/7wbedi0912名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 07:19:15.47ID:WNl5z7a7なんでラッピング車と比較すんのよ。一般的な車両だと1500円/両だろ
0913名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 07:50:57.40ID:zjpgrhqs0914名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 08:32:06.02ID:82C6HD2C中古で15000円を超えているのなんて数えるほどしか見たことない。
シンパなんか7,560円とかで買ったな。
台湾のは高かったかな。
0915名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 12:34:59.82ID:dZc86vwkはたして、今回の宇都宮線+2コテワンマン現行色+27弾5070の2コパン屋根使って800と850作る猛者は現れるか?
0916名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 14:44:27.30ID:0O0KpyCt0917名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 14:47:20.97ID:7fJTKgDk0918名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 16:19:50.74ID:KSClv8hc0919名無しさん@線路いっぱい
2018/08/02(木) 14:37:11.58ID:j0wSsZW9800と850だったりして・・・・・・。
0920名無しさん@線路いっぱい
2018/08/02(木) 19:17:54.96ID:sne6x1tyはえーよ
0921名無しさん@線路いっぱい
2018/08/02(木) 21:07:32.51ID:Un/Ayg8p生産間に合わないよ?
では予想してみよう。
大樹の14系客車のみ!
0922名無しさん@線路いっぱい
2018/08/03(金) 00:30:06.48ID:f3uTO+nKいつ発注してたとしても、どうせユーザーに正解がわかるのは何ヵ月も先だしw
0923名無しさん@線路いっぱい
2018/08/03(金) 22:09:39.67ID:9Zfx+fIbマジで欲しいわ
実車数量分買う
マイクロもこの間の更新顔で800と850出してくれんかな…
0924名無しさん@線路いっぱい
2018/08/04(土) 11:21:36.54ID:WgkQCU1T0925名無しさん@線路いっぱい
2018/08/04(土) 13:09:49.59ID:piNnMny278系を頑なに出さないのは何故なん?
0926名無しさん@線路いっぱい
2018/08/04(土) 14:32:27.30ID:7Tt5kjQz0927名無しさん@線路いっぱい
2018/08/04(土) 16:03:05.48ID:lWZQRsYZ0928名無しさん@線路いっぱい
2018/08/04(土) 17:50:29.58ID:WgkQCU1T0929名無しさん@線路いっぱい
2018/08/05(日) 21:34:38.85ID:jKzh2Se9割と汎用性高いと思うんだけどなー
0930名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 21:28:30.21ID:D8KKKLfL0931名無しさん@線路いっぱい
2018/08/07(火) 17:06:30.08ID:uSuwRWs2https://railf.jp/news/2018/08/07/081000.html
0932名無しさん@線路いっぱい
2018/08/07(火) 22:18:34.52ID:6LECXO3sスネバイト
スネ夫
0933名無しさん@線路いっぱい
2018/08/10(金) 21:39:33.62ID:y71WheDJ0934名無しさん@線路いっぱい
2018/08/12(日) 11:03:39.22ID:NNzMFVIr0935名無しさん@線路いっぱい
2018/08/13(月) 13:07:02.91ID:720BgRwt0936名無しさん@線路いっぱい
2018/08/13(月) 14:31:30.96ID:csHjRepu0937名無しさん@線路いっぱい
2018/08/13(月) 23:39:58.23ID:eKqCtobP0938名無しさん@線路いっぱい
2018/08/14(火) 04:08:37.60ID:hOImAsHS0939名無しさん@線路いっぱい
2018/08/14(火) 21:16:08.77ID:SWrikP+O0940名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 04:47:29.79ID:YSclWJdh0941名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 08:20:25.84ID:FRo/Gs88屋根カーブに違和感があるが、爺塗装済みキットよりはましじゃね?
爺完は出来に対して値段が高すぎてなぁ。
まぁ、鉄コレで妥協はできるよ。
一応東武6050系以外には見えないし。
0942名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 15:01:33.01ID:hv+MbE430943名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 15:46:22.03ID:cWUKw6Fy0944名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 17:56:06.54ID:kkV/yntG0945名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 21:05:08.66ID:Ck1lptVx0946名無しさん@線路いっぱい
2018/08/16(木) 01:31:19.68ID:OwwFYZv30947名無しさん@線路いっぱい
2018/08/16(木) 12:57:42.68ID:WWpdMcbR0948スネ夫
2018/08/16(木) 18:22:51.71ID:RQ7xTm1t0949名無しさん@線路いっぱい
2018/08/16(木) 20:33:29.98ID:OwwFYZv30950名無しさん@線路いっぱい
2018/08/18(土) 01:10:54.13ID:tu4+8NPf0951名無しさん@線路いっぱい
2018/08/18(土) 03:27:45.67ID:Jn/2nn4q0952名無しさん@線路いっぱい
2018/08/18(土) 10:26:51.95ID:uN/H6KRI0953名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 01:23:18.84ID:KdvGcbWG0954名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 07:02:16.73ID:qScBzxaN0955名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 11:54:55.39ID:rozudsYL0956名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 13:51:45.70ID:9GL5aRyD総本山と言えば西落合
0957名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 19:37:06.21ID:qScBzxaN0958名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 23:34:03.06ID:UIQdrDPt0959名無しさん@線路いっぱい
2018/08/20(月) 02:35:39.84ID:ngr2W1sA0960名無しさん@線路いっぱい
2018/08/21(火) 06:06:46.79ID:H8vITAlG0961名無しさん@線路いっぱい
2018/08/21(火) 18:11:03.14ID:00PT6EhVレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。