12mmの特定メーカーの特定模型とその経営者の方を腐す人がいる。
まあ、メーカーや製品に拠り出来や個人の好みにも色々あるだろう。
国電がどうとか、蒸機の火室がこうとか、社長の品性が云々とか。
些末な事だし下らないね。ある製品が気に入らなきゃそれを買わなければ良いだけ。
社長の品位についてどう感じようが、自分の趣味の遂行と何の関係がある?
東芝や神鋼や日産のように不法行為やそれに近い事を法人格として犯したのか?
まあ、それでもその会社が嫌ならそこの製品を買わなければ良いだけ。
1/87・12mmという規格全体とは関係のない事。

推測だが、多分何らかの私怨か妬み嫉みの負の感情を捨てきれないだけだろう。
そんな御方が12mmを去ってくれて本当に本当に本当に良かった。
二度と12mmに戻って来なくて良いので、そのまま縮尺不一致模型を命尽きるまで楽しんで下され。