>>779
15年前辺りは殆どPC関連で立川巡回してたから石丸電気とか南口側のパルテックの記憶のが鮮明かな・・・ビックは今も健在だけど


鉄模の出店競合はボークスと
コトブキヤが協賛転出跡の空きスペースで一デパ解体まで取り扱ってた近年の印象だやっぱ…

窮乏化で買えるのがロフトや高松のオフ屋で富香港時代の中古くらいだが


ちなみに南口LAWSONの西、
旧東武ストアの向かいって94~95年頃は湯沢屋も一時出店してた記憶あるんだが…(吉祥寺店OPENの少し前、鉄模スペースは河合貨車とか積んであったかと)