トップページgage
1002コメント271KB

貨物を模型で楽しむスレ換算44両 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワラ12017/10/06(金) 18:53:38.69ID:EFi1kz9o
貨物列車模型スレの43スレ目
貨物模型全般について語りましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建てること。
建てられない場合は速やかに他の人に委任すること。

前スレ
貨物列車模型スレの43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1493634376/
0251名無しさん@線路いっぱい2017/12/06(水) 22:21:28.88ID:CRoLm766
コキスパイラル
コンテナスパイラル
タキスパイラル
ホキスパイラル
クスパイラル
ロコスパイラル
0252名無しさん@線路いっぱい2017/12/06(水) 22:26:52.00ID:yT6fl17B
>>251
うちはセキ1000、セキ3000、セキ6000改北海道仕様が100両くらいある
セキスパイラルも追加で
0253名無しさん@線路いっぱい2017/12/06(水) 23:52:16.11ID:uzpDxks0
バンガロー列車でヨスパイラルも
0254名無しさん@線路いっぱい2017/12/06(水) 23:56:50.81ID:RvxgcN9P
ワムスパイラルも追加で
0255名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 00:11:16.08ID:H+Bnq6e5
じゃあワラスパイラルも(以下エンドレス)
0256名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 00:34:44.21ID:TOzVAbZp
うちには河合の黄タキが全部いる・・・
0257名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 01:59:11.36ID:x6HFRhVz
おれは車番かぶりが嫌なのでスパイラルには陥ってない…はず…
ただ各社ともにマスクインレタを標準装備なんかにしたらまんまとスパイラルですね
0258名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 12:17:21.75ID:xZsrhTHH
カトーからク5000とヨ6000出るってよ
0259名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 12:36:37.41ID:n+Suw98j
虎九万の空荷パーツも出るね
最初から空荷で出せば良かったのに
0260名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 12:56:39.98ID:YHAvhH0B
を、ク5000の積荷だけでも売ってくれるんや。
出来が良かったら買おう。現行品に積むんだ。
0261名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 13:18:45.50ID:SHSiH2Um
是非ワム60000も…
0262名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 13:48:49.41ID:3UY+aznx
>>258
同時に国鉄仕様のEF65 0番台も出るね。しかも所属は稲沢第二区。

カトーの中の人はよく解ってらっしゃる。
0263名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 14:23:59.13ID:dBAGGvjC
関東在住です。タキスパイラルにはまりそうです。オススメタキ教えて下さい。できればカマも
0264名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 14:29:32.30ID:fzOiPnZE
ク5000のリニュ販売がマジ嬉しい
0265名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 14:33:49.45ID:fzOiPnZE
もう、これこんな値段では売れないね。
欲張ってこんな値段を付けなければそこそこよい値段で売れたのにね。

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v529495913
0266名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 14:56:55.48ID:TOzVAbZp
>>260
カーコレの好きな車種載せればいいじゃん
出来がだいぶ落ちるだろ過渡のは
0267名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 15:22:47.59ID:LOmSv4jI
カーコレで満載しようとしたら高過ぎだし、そもそもカバー付きではじゃあない。
出来はどうあれ、カバー付きの車が別売されることだけで、カトーにアドバンテージある。
0268名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 15:33:48.35ID:TOzVAbZp
いやそこは車種とかこだわるところじゃないの、模型趣味として
0269名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 16:28:35.95ID:DT/kl3jr
かごトラのリニューアルって空荷籠パーツだけの販売かよ…
待ってたのに結局要らない編み目印刷カゴ付きのトラ90000買わなきゃいけないのか…orz
0270名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 16:57:04.89ID:BMnrHZwu
>>251
コキスパイラルの真髄というか、スパイラルっての所以は
コキ買う、載せるモンがないからコンテナ買う。コンテナ買いだすとコンテナの数増える。
コンテナ積むコキが必要だからコキ買う。やっぱりコンテナ足りなくなる。コンテナ買う…以下r

じゃねーの?
0271名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 17:04:26.95ID:V7h4kgIa
機関車を買う→貨車を買う→貨車が増えたので機関車を買う→貨車をk
0272名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 18:18:12.28ID:wb4mz1jI
ク5000はリニューアルか、カーコレ載せるのも楽しそうな。
0273名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 20:45:16.49ID:QAyyw2ob
ク スパイラルになって自宅が北野桝塚に。
ク5000は現行は黒染め車輪なんだが、そのほかリニューアルするようなとこあるの?
0274名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 20:47:57.99ID:QAyyw2ob
すげええええええええ
完全リニューアルじゃん!
ク24両くらい買わなきゃ
0275名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 21:06:44.56ID:sYBU57wY
クはリニューアルで大きくなるのか、それとも小さくなるのか。
0276名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 21:17:37.36ID:9rjjVant
>>262
わかってねーよ
なんでDD51現行出してタキ1000エネオスマークなしは出さないんや!
エネオスマーク付きのように特別企画品8両セットA、B最低2種は出して欲しいぐらいなのに!!
0277名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 21:44:59.17ID:rFG4FvSC
>>275
今でも車両限界を突破しているのに
更に大きくなると・・・w
0278名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 21:48:50.78ID:O6Y6We1r
現行のクは一両しか持ってないけど床板がウエイトを兼ねた金属製で独特だよね
リニューアルであのシースルー構造は無くなるのかな?
0279名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 22:36:07.28ID:Xc5X15N5
コキのような台枠の内側にシースルーな形状のウェイトを入れてくるんじゃね?
0280名無しさん@線路いっぱい2017/12/07(木) 23:44:27.83ID:O6Y6We1r
現物見て確認したら金属製の床板はシースルーじゃなかったわ…
現行とリニューアルではプロトタイプは同じ?


● 昭和45年(1970)以降の姿がプロトタイプ。シート格納箱が大形化後、手ブレーキが両側につき、下段床面閉塞、運用標板廃止後、TR63C台車をはいた姿を新規金型で再現。
0281名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 07:04:38.36ID:ZrFnUwFh
クの次はいよいよEH10キボン。
0282名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 07:40:53.77ID:1grtCfku
>>280
この年代に合うカーコレって第何弾あたりかな?

同車種・同色で並んで積まれているイメージがあるから、
大量箱買いしておけば良かった
0283名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 07:47:39.20ID:WxzPqWBn
2弾???もう少し古い方がいいんだけど。13弾のカローラバンとか。
丁度、カーコレでは年代の谷間に陥ってるような感じのとこだよな。
0284名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 08:22:09.78ID:o4xxb+08
ヨ6000もサイズ見直しでフルリニューアルなんだな
富がお先に出してるのでありがたみは薄れるが嬉しい

ク5000も来たのか
0285名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 10:06:07.96ID:zhkC4eyc
>>282
ブログとかみると第二弾ってのがチラホラ
自分はカバー派なのでどうやって安上がりに量産できるか思案中
0286名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 10:08:49.90ID:vlaEWTV4
まあ俺はプリウスを裸で満載してるけどな
楽しんだもん勝ち
0287名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 10:50:27.05ID:zvnHhqgk
なんかスーパーカー消しゴム塗って
乗せてる記事を見たような見なかったような…
0288名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 10:51:37.30ID:vN9G1iYK
>>285
一つ原型作っておゆまるで型取ってパテなりで量産
0289名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 11:50:58.18ID:6/t5uBzU
>>287
それ、昔のTMSのヒントコーナーにあったな。
0290名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 12:23:21.33ID:vSKV7JZn
ヨ6000を小さくするなら同時にワム80000とレ12000も小さくしろ
0291名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 12:28:00.83ID:WxzPqWBn
ワム8のリニュは永遠にないような気がしてきた。
0292名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 13:10:26.92ID:3/3s9RW0
機関車を少し大きめにすると見栄えがするってのはわからんでもないけど
結局それに貨車も合わせるって意味わからねえよな
0293名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 14:05:32.63ID:skB39YFc
大きめに作ったならそのスケールに統一しとけ
0294名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 15:20:23.00ID:GhSbofOs
>>291
俺はむしろク5000とヨ6000のリニュが、ワム8リニュへの布石に思えてしまうぜ。
0295名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 15:37:12.20ID:vN9G1iYK
>>292
モーターを小さく作れなかった時代のいいわけ
なら1/140くらいを統一スケールにしとけば良かったものを
0296名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 15:57:22.24ID:4GabjZZM
>>289
そうだったか。サンクス
0297名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 17:12:14.96ID:AtjAvD/1
>>292
牽かれる車両を大きくしたら、機関車を大きくした意味がない。
0298名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 18:11:02.91ID:HEiINEAg
は?
0299名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 20:44:55.46ID:xSqU4Pnt
だから始めから1/120にして…





いや、何でもない
0300名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 20:52:26.71ID:Xla9UVTM
ED19にバイエルンの貨車曳かせるとだな・・・
0301名無しさん@線路いっぱい2017/12/08(金) 22:26:01.44ID:oGs9/jEH
>>299
山崎先生が一言「Νゲージはワシが育てた」
0302名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 12:51:23.78ID:VaUMaTey
クは現行品で十分通用すると思うけどな
新規品は大幅値上げだろうし
改良より新たに新形式起こしてくれる方が俺はいいなぁ
タキ2600とか5750とか昔の貨物に必ず混じってたようなのがさ
0303名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 15:04:38.42ID:/SPsenSu
タキ29000とかタキ5000も追加で!
0304名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 17:43:27.02ID:WsKHeuU3
>>302
正直ク5000は再生産+カバー付き積み荷車で良かったよね
別にオーバースケールだったわけでもないし…
三色トリコロールをバリ展すれば最後の宇都宮〜横浜本牧の最後の運用も再現できる。
正直貨車は質より量だと思う。俺は今回の離乳で放出されるであろう旧製品を狙う
0305名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 17:45:09.06ID:msUOJ9iD
再生産か小手指だけのリニュでは大幅値上げしにくいから完全新規にしたんじゃね。
0306名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 18:36:07.01ID:v+4gNgjy
小手指…
0307名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 19:03:13.26ID:zyNooeq+
こてさし誤入力かw
0308名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 19:24:46.84ID:ik+FEtZn
現行ク5000は手すりが太くて弱いんだよな
この辺改良してほしいところ
0309名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 19:32:03.81ID:l09owz6x
現行のク5000は確かに古い製品だけど、リニューアルが必要な程見劣りするかって言うと、決してそんなことは無いんだよな。
0310名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 19:35:32.30ID:4yaeGO1Z
リニュするならクより先にワムだろうにな
0311名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 20:08:14.36ID:sAt7872l
リニューアル品欲しくないおじさんは、現物見たらやっぱり欲しくなってホイホイ買っちゃうんだぜ。
ヨ6000とEF65もセットで。
0312名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 20:11:20.09ID:ezIxfd5o
>>304
三色三色って

>>311
その通り!
もう分かりきってるから予約した。
0313名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 20:53:25.86ID:3Ls5pzGf
>>312
スーパー雷鳥サンダーバード1号
と同じようなもんじゃないか?
0314名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 21:14:30.98ID:Xqe9Kpo4
>>312
過渡のク5000トリコロールって2色…
実在はしたけど少数派だった
青白赤のが欲しい。
0315名無しさん@線路いっぱい2017/12/09(土) 21:57:55.43ID:zb5e/DBm
>>314
リニュしたらカトーじゃなくてラウンドハウスが出しそう
0316名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 00:14:49.06ID:9I1GpmTv
ラウンドハウスは実物とは細部が違う「タイプ」を販売する時の名義だから、もしトリコロールがバリ展されるならカトーから出るよ。
0317名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 00:19:29.83ID:d1YJNFGv
>>310
あんなワムを喜んで買う貨車ファンがいる限りリニューアルしないだろうな
0318名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 00:24:56.80ID:ZK2d5RMb
>>313-314
「トリコロールカラー」はもはやネタだしな。
0319名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 07:46:40.49ID:XWIKooGF
>>313
雷鳥は英訳してもサンダーバードではない。
https://www.j-cast.com/2016/08/19275659.html?p=all
宿河原をホテルリバーサイドと言ってる系だよな。
0320名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 07:59:42.26ID:GofileO7
頭痛が痛い
0321名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 08:06:08.56ID:jebG4yCS
危険が危ない
0322名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 08:11:41.81ID:ZZ8zmN7W
疲労が疲れた
0323名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 08:15:35.88ID:ciiQnRjS
ぐうの音も言えない
0324名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 08:26:42.18ID:m60xe8IU
ョ6000がリニューアルされるとのことで古いLサイズを見てて思ったのですが
http://imgur.com/yug2rVd.jpg

  ▲
  ヨ
6494

の▲ってどんな意味なんですかね?
0325名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 09:31:59.52ID:woVIsz2e
>>323
それ違うw
0326名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 09:37:38.91ID:FofKLu2U
メロンパン
0327名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 11:01:44.97ID:se+p/1Fr
これが最後のラストチャンスだ
0328名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 11:26:03.59ID:vYvS8UAB
未確認飛行物体を確認!
0329名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 11:29:27.14ID:8wDD4DUX
いつまで続けるの?
0330名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 11:35:34.56ID:G3VkvFuH
毎日がエブリデイ
0331名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 12:05:09.05ID:Yot/fCOV
>>329
まさにヨの末
0332名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 12:11:33.86ID:VIeJh0bN
ハエがブンブン鳴く
0333名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 12:23:37.39ID:e7NVvY5R
ヨの顔を見忘れたか
0334名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 12:32:02.31ID:woVIsz2e
前人未到の地に人食い虎を見た!
0335名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 12:55:50.54ID:L3Gddw6N
ワイハイ
0336名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 13:02:46.41ID:rjZ8ptmu
そこはウィーフィーだろ。
0337名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 13:12:16.16ID:VIeJh0bN
総選挙は参院の任期で決まる
0338名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 15:36:59.09ID:zKGxTZOj
ク5000、お一人様2セット限定で予約始まってたんで、今日の深夜に注文入れてしまった
0339名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 16:24:09.72ID:NtFtJiIQ
クヨクっヨっするっなっよ
0340名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 17:11:10.68ID:oTgBQEZC
ワム114514
0341名無しさん@線路いっぱい2017/12/10(日) 23:49:38.92ID:+Capq0em
クッククック〜クッククック〜青い鳥〜

ブルーバード積もうぜ。
0342名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 00:10:00.03ID:4t446MH/
いいエッチのあとにククク…
0343名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 00:22:25.94ID:BuzuuVRk
前が上がらないEDのあとでもククク…
0344名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 07:01:52.24ID:6sl5G3YY
トリコロールカラーとか、降る立ちとかどさくさに紛れて言いそうだなw
0345名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 09:25:31.66ID:mJFJoA4x
フル勃ちとか名前負けだな、半勃ちのくせに。
0346名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 10:00:21.88ID:9G7oCRhp
クックックッ、お前は車専用貨物って麻薬にやられちまった...

もう後戻りできないんだよ...
0347名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 11:13:14.84ID:uUzT78yh
マジでキモいな
0348名無しさん@線路いっぱい2017/12/11(月) 12:25:21.49ID:zcW/OUKa
>>346
まぁクなら簡単に狂おしく身を捩りそうではあるけどもw
0349名無しさん@線路いっぱい2017/12/12(火) 15:36:13.93ID:hVuU94Y3
そいやトッキュウジャーの車運車は自走してたな
0350名無しさん@線路いっぱい2017/12/12(火) 17:57:29.86ID:vGQmir55
そろそろEH10もフルリニューアルしてほしい
ク5000リニュの今回が良い機会だったが
現行のも色々手を入れて好みの感じにしているけど連結器位置が低いのがなんとも
0351名無しさん@線路いっぱい2017/12/12(火) 19:09:58.51ID:2NNZxUlb
それは他車との兼ね合いがあるから、どうしてもって言うなら先頭だけお好みの高さでダミカプ化するしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています