>>323
>レイアウト総工費は表示しないってのがある。唯一TMSで1980年ごろ Nゲージの小さいレイアウトで公表されたのみ
    ↑
レイアウト総工費を記帳してる人はかなり居るんでしょうが、
鉄道模型趣味は高級な(笑い)趣味なので、
趣味に何円かかったか? の話はTMSなんかは
多分、紳士(笑い)に不似合いな下賤な話題だと思ってるんじゃないでしょうか。

レイアウトの製作費用の発表は、>323氏が書かれたもの以外に、
TMS, 1960年1月号、"深山観光鉄道"があります。
4年間に於ける各年別に、
電気、線路、車両、風景、工具などの費用が集計されてます。

>模型誌以外で、少年ジャンプか少年キング
    ↑
これは読んでませんが、興味深い話ですね。