[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-39- [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/09/30(土) 22:17:59.76ID:/Xbivt4R自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。
《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。
《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -35-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1405087254/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -36-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408307672/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-37-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1417910210
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/
0002名無しさん@線路いっぱい
2017/09/30(土) 23:21:47.20ID:GdHaq+CWhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1506211252/291
>Nが爆発的に大市場になったのも、日本の家屋の事情もあるが、HO近辺3規格の三つ巴の
>消耗戦による漁夫の利によるところがかなり大きかろう。欧米にはない事象である。
>この喰い合いのために、相当の市場が他のレジャーへ逸走しているだろう。
>しかもファイン系は12mmと13mmで市場が分かれている。どう考えても不合理で、しかも
>「不十分な」ファイン系である13mmは12mmよりも歴史が長い。12mmがどうしても
>市場的に割を喰うのは避けられなくなる。
>この経済的不合理を見ずして「すべて同列で」などと言うのは、いささか読みが浅いと言われても
>仕方がない。まして先行規格に設計上の不合理があるのは事実で、健全な鉄道模型市場の発展には
>つつみ隠さず指摘していくのが重要というものであろう。
こいつバカ?w
Nゲージが「爆発的大市場」になったのってどんだけ昔の話だよ?ww
それと、各々ユーザー層が全然違う鉄模規格同士が「喰い合い」だと? 意味不明www
0003名無しさん@線路いっぱい
2017/10/01(日) 02:13:08.21ID:FWVNBKcANが好きな人がNをやり、HOを好きな人がHOをやっている。
ただそれだけの話なんだけど、ね。
0004名無しさん@線路いっぱい
2017/10/01(日) 19:29:56.58ID:xkGSrmrlNの市場膨張は少なくとも2008年頃にもあった。当時でも前年度1割増との記述すら見られる。
>>3
なるほど。鉄道模型業界はジャンルごとに競合は存在しないんだね。
どこまでレベル低いんだよ。
せめてもう少し調べてから書き込まないもんかな、普通。
0005蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/01(日) 21:24:25.24ID:MlMhz3uNまぁ、
Nが最上と考えるレベルの低い貴方では、
理解できないかも知れませんね
0006名無しさん@線路いっぱい
2017/10/01(日) 22:44:00.22ID:xkGSrmrl16番の否定は許さないのに。
どこまで支離滅裂なんだろうな。
Nの市場規模は鉄道模型全般の8割。
このカテゴリで考えれば言うまでもなく最大、である。
0007千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/01(日) 23:12:19.15ID:H4/NOsde>せめてもう少し調べてから書き込まないもんかな、普通。
何を調べればいいの? >>3氏は何も間違ってないと思うよ。
Nゲージが好きな人がNゲージをやっている。ただそれだけの話。
16番ゲージを好きな人が16番ゲージをやっている。ただそれだけの話。
人それぞれ、好きなものをやればいいんじゃないのか?
まさか“選択の自由の弊害”なんて言い出さないよな?(笑)
0008名無しさん@線路いっぱい
2017/10/02(月) 00:13:40.16ID:iIpg0XDM>Nの市場規模は鉄道模型全般の8割。
>Nが最上と考えるレベルの低い貴方では、
8割を占めるジャンルを選んだ人を、レベルが低いと言うのは失礼な発言だと思います。
レベルの低いジャンルが、選択されなくなり衰退した、と考えるのが整合性が取れる
のでは。
それともレベルが高いジャンルに、8割が付いてこれなかったとでも言いたいのだろうか。
0009名無しさん@線路いっぱい
2017/10/02(月) 01:40:08.76ID:yx+rRcsuあとはNゲージが鉄模界を完全制覇するのみ
0010蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/02(月) 04:11:45.00ID:hYOgsmwj別にNを否定していませんよ
市場規模が大きいのは良いことですね
模型の最上は、
その本人によって違うと言う本質を理解できていない>>4の書きこみは、
レベルが高いわけではないって事だけですよ
>>8
>8割を占めるジャンルを選んだ人を、レベルが低いと言うのは失礼な発言だと思います。
>レベルの低いジャンルが、選択されなくなり衰退した、と考えるのが整合性が取れる
のでは。
>それともレベルが高いジャンルに、8割が付いてこれなかったとでも言いたいのだろうか。
「最上は楽しんでいる本人によって違う」という本質を理解できていないようなので、
指摘したまでですがね
で、貴方の意見では、
市場8割を占めるN以外は否定されるべきとお考えのようですが、
そのような意見を書けば反論がくるのは当たり前だという基本的な事を、
認識すべきでは無いでしょうか?
それから、
レベルが高いか低いかはその人の模型への取り組み方によって評価されるものであり、
模型規格の選択によるものではありません
Nでもレベルの高い人はたくさんいますよ
>>9
貴方の思い通りになるかどうかは、今後のお楽しみですね
ここは、それを考えるスレですからね
0011名無しさん@線路いっぱい
2017/10/02(月) 20:14:40.29ID:iSVZfW/G(だからこそ1/80・16.5mmプラ完成品の役割は重要だと思う)
ごく一部の金持ちしか買えない鉄模もそれはそれで悪くないが、より多くの人が
HOゲージをお手軽に楽しめるように、鉄模業界には頑張ってもらいたい。
0013某356
2017/10/04(水) 22:14:56.50ID:er1KvyTy0014名無しさん@線路いっぱい
2017/10/05(木) 09:23:09.53ID:K3GoNpZB「パーツの供給はHOこそ充実させて欲しい」と、ジジイはつくづく思うわけで。
自分の余命を考えると新品買うのは勿体ないので、
今持ってたり中古で手に入れたモデルをメンテしたりレストアしながら
余生を楽しみたい。
0015名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 08:17:38.07ID:7ZeANJ2Y自宅建て替え時に、2階に鉄道模型専用部屋を作ったそうです。
ところがご主人も85歳となり、
大好きな鉄道模型部屋に籠っても、
箱から車両を取り出す気力すら無くなり、
走らすことなんてとても無理だそうです。
今後、亡くなった後、膨大な車両コレクションをどうすればいいか、
母が相談されたそうです。
私は、おそらく16番車両群だろうと思うので、私の知り合いで
16番の処分が出来る方が居るので、相談に乗りますよ、と伝えておきました。
今後、このようなケースが増えると思いますが、皆さんはどうされますか?
0016名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 08:56:20.84ID:WCBpYzXPかの坂本衛翁は、御歳82歳にして先頃C51をフルスクラッチ(動輪まで自作)で
完成された。
自分は到底その力量の足下にも及ばないが、箱から取出しメンテを施す程度の気力は
この世をオサラバするまでなんとか維持したいものだな。
0017名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 09:43:38.26ID:Cgq2tp8T80歳台は急速に低下する事もあるので、
82歳でフルスクラッチしてても
85歳で亡くなっている可能性があります。
最期はそんなものでしょう。
0018名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 12:33:01.20ID:WCBpYzXPむしろ最期がそうなれば最高では?
0019名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 13:16:30.39ID:1uuNtHZj本人はそうでしょうね。
でも、家族は困るでしょう。
終活する間もなく、逝ってしまう。
残された模型の行き場は?
0020名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 15:27:29.07ID:MFnTl3Vg0021名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 18:30:23.08ID:O4giBIyw0022名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 18:32:28.70ID:ZGOJLy+Q0023名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 19:05:52.80ID:MFnTl3Vg0024名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 19:06:29.33ID:MFnTl3Vg0025蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/06(金) 19:50:15.81ID:6hD2s3gn16番をゴミ扱いする人は一人もいません
マトモな12mmモデラーの名誉の為に書かせてもらいますが、
16番をゴミ扱いするのは似非12mmモデラーである可能性が高いでしょう
0026名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 20:15:27.11ID:MFnTl3Vg0027名無しさん@線路いっぱい
2017/10/06(金) 22:06:47.79ID:WYotxkcEおかげで最近は、16番関連スレが平和です。
0028千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/06(金) 23:41:02.91ID:6hBuy3qhしかし乍ら、いまだに“車体の縮尺とゲージの縮尺は一致していたほうが良い”
みたいな考え方の人が我が物顔でこのスレに来ることに違和感を覚える。
そもそも、車体の縮尺とゲージの縮尺を一致させるべきか否か、に関しては
鉄模を愉しむ当人の、飽くまで好みの問題に過ぎないわけだが。
それを敢えて一致させないのが、1/80・16.5mmであり、1/150・9mmである。
この両者は日本の鉄模において主流を占めることで、“敢えて一致させない”
ことの正当性を証明している。
まぁ一致させたからと云って別にエラいわけでも優れているわけでも何でも無く、
逆に一致させてないからと云って蔑まされる筋合いも無いわけで。
一致させた模型は優れていて、一致させない模型は劣っている、などと云う様な
馬鹿げた優劣比較、その根源が実はモデラー各自の好みの問題に過ぎないことに
気付いていない頭の弱い人は、このスレには来ないでもらいたいものだ。
このスレがそのような“馬鹿げた優劣比較”で盛り上がったのも既に過去の話。
もう今はそういう場所ではない。
他ゲージとの“以前のような”馬鹿げた優劣比較議論がどうしてもやりたければ、
それこそ【比較自由(笑)】スレへ行くか、別スレ立ててやってもらいたい。
0029名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 00:25:57.98ID:zCrSm96W私は>>4 氏ではないけれど、何を調べればよいかと聞かれたら
それは歴史ではないでしょうかと答えましょう。
確かに>>3氏の仰ることは正論だけど、鉄模規格同士のユーザーの奪い合い(というか新たに現れた規格へのユーザーの移行)が歴史上なかったかというとそうではない。
私はどちらの言い分も正しいと思いますよ。
>>4氏は具体的な話題に観念論的な>>3氏のレスがついたのでイラっと来たのかもしれません。
0030名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 00:35:49.90ID:1F0a3YPB道楽は煩悩の塊みたいなもんだから、「終活」なんてあり得まい
…最期を迎えるまで、或いは自分自身でわけが判らなくなるまで
煩悩に浸っていたいからね。
「家族の迷惑」はどうせ生きてる時からの話だから、諦めてもらうしかあるまい。
どこか切りの良いところで道楽を打ち切って死ぬ準備に入る
なんて「即身成仏」みたいな真似が出来るワケもなし。
ただ、新しい模型を「買う」ことだけはそろそろやめようと思ってる。
0031名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 01:23:31.98ID:+4EZYs+f>ただ、新しい模型を「買う」ことだけはそろそろやめようと思ってる。
もう買わない、という行動が終活の始まりだと思いますが。
HO(16番)ゲージの今後を考える上で、ひとつの重要なポイントになると考えます。
0032名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 02:20:58.33ID:1F0a3YPB今更解ったような事を言うまでもなく、
16番はもう長いこと…少なくとも40年以上は「終了中」だ。
言い変えれれば人類が絶滅途上にあるのと似たようなもん。
0033名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 02:39:23.31ID:nsNQi7A9リタイヤは手ごろな中古品流通増加に直結します。
0034蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/07(土) 08:19:14.57ID:vpuOiMCF終活は個人の今後ではありませんか?
貴方個人の状況を全体に反映させるのは早計ではないでしょうか
もちろん、このスレに書いてはいけないわけではありませんが、
あくまでも個人的状況として書いて欲しいものですね
0035蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/07(土) 08:24:45.15ID:vpuOiMCF元々Nだったそうですが、工作すればHO(16番)も可能だと感じられたそうです
私の工作仲間も半数はNからの移行組です
プラが充実する前よりも、盛り上がって来てる実感があるのが、
嬉しいですね
0036名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 09:39:17.36ID:1F0a3YPB心配した方がいいかも知れんな。
まぁオレ個人にとっちゃ、生きてるうちにどうこうなるってもんじゃないだろうから
ドーデモいいけど。
0037名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 09:47:21.39ID:nsNQi7A90038名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 11:22:47.40ID:1F0a3YPBそれでいいのかもな。
0039名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 11:53:57.82ID:nsNQi7A9気のせいかと思って奥から13mmフレキの切れ端を出して乗せたらムムム。
ワーゲンの車両たちとイモン12mm線路も出して色々眺めてみる。
さらに黒石HOn3ユニトラモドキとHOn3コンソリコレクションも引っ張り出して。
やはり日本型HOゲージが一番大柄だなあと。当たり前だが。
HOスケール米国型の大きな車体とスケール差で模型同士が不思議な調和を見せるのは嫌いではない。
HOユニトラを超える線路もない。
私の場合、定期的に再確認が必要だ。
今テーブルトップをムサシノをはじめとする小型車両たちが周回している。
両手を超えないサイズを上限に国籍問わず、良い車両を集め続けている。
狭軌感は、自分の中の価値観では決して大きくはないものだ。
置物になるぐらいならHOユニトラの上を走ってほしい。
国籍不明の車両群を見て、そう思う。
0040名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 12:12:03.46ID:VYocV3Bx0041名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 12:29:01.72ID:nsNQi7A9模型化という作業は単純な縮小では済まされない。様々な調整が伴うものだ。それが当たり前だと思うね。
走らせるために、より普遍的なゲージに寄り添うと考えるのは、模型化の考え方では普遍的な方向性に沿うものだと思う。
それを受け入れることは、なにも難しい事ではない。
ナローゲージの模型化のように、より一般的ではないゲージを敢えて使おうという方向性もある。
それに伴う困難をことさらに否定するのもおかしい。それは努力であり、努力したものはそれだけ偉いのだ。
0042名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 12:31:11.83ID:VYocV3Bx上下一致してるほうが良いでしょう。
0043蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/07(土) 12:38:18.96ID:vpuOiMCF走行に問題があるかどうかは別にして、
日本における12mmや13mmは、走行においてのハードルが上がるのは、間違いありません
その人が好きなものを選択すれば良いだけですね
>>40
こだわるところが人によって違うという、
極々当たり前の話ではありませんかね
0044名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 12:43:57.36ID:nsNQi7A9だから知っている。色々とね。
問題ないと言い張る人の、その人なりの根拠が知りたい。観念論じゃないかと疑っているのだが・・・。
0045蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/07(土) 12:48:31.88ID:vpuOiMCF当方のC53に興味を持たれて、話かけられました
使用モーターの話になりまして、当方が長さ30mm超えのモーターを使っている事を説明すると、
モーター選択範囲の自由度が上がることに驚かれていました
自分の好きなこだわりで、模型を選択すれば良いだけのことですので、
本来、優劣比較はあまり意味がありませんね
0046名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 13:02:50.40ID:VYocV3Bx0047名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 13:04:26.10ID:VYocV3Bx0048名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 13:09:04.54ID:nsNQi7A9メリットもデメリットも私は知っています。
>>46 あなたはデメリットは知らないようですね。笑っている場合ではないですよ。私は持ち、知っているのです。
0049名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 13:34:52.52ID:1F0a3YPB「極く普通」だからいいとも限らんわな。
0050某356
2017/10/07(土) 13:58:27.82ID:UAXaxDkuまぁ上下の縮尺の一致だけがあなたの選択肢なのだとしたら、
あなたはそういう人向けの模型を楽しめばいいだけの
話だと思いますよ。
0051名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 13:58:48.65ID:Twkl+xwJ>そのくせパンダが空きってるのはアホだと言う難しい性格のようだ
ファビョって濁点つけるほど、虚空を切るパンタグラフが気になってんだ。なるほどね。
まっ(笑)
落ち着いて下さいね。
0052名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 14:01:14.97ID:UAXaxDkuまぁ動物園に行ったら空を切るほどにパンダが行動していたら、
そりゃ私だって気になりますよね。
0053某356
2017/10/07(土) 14:07:03.89ID:UAXaxDku0054名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 14:50:03.50ID:1F0a3YPB0055鈴木
2017/10/07(土) 21:47:22.89ID:eVIsVTl2HO国鉄型にせよ、別に
「パンタが虚空をきってはいけない。」
という規定はありませんから、
「各人好きなようにせい」
ということです。
16番国鉄型の場合、「車体は1/80だが、ゲージは1/80はいけない。1/65(蟹股)にせよ」
と決まってますから、これは「各人好きなようにせい」とはなりません。
0056名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 21:57:31.46ID:nsNQi7A90057名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 22:03:28.22ID:5eapfuze16番ゲージャーにせよ、別に
『どのような鉄模を持たなくてはいけない。』
という規定はありませんから、
『各人好きなようにせい』ということです。
エアゲージャーの場合、『鉄模を持ってはいけない。』
みたいな決まりはあるんでしょうか?
エアゲージャーの鈴木g3に是非とも訊きたいです。
0058名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 22:57:53.87ID:Ct0rgn6G貴方はバカですか? ボケてるんですか? それとも、老いぼれてますか?
16番日本型のガニマタ(ウチマタ)が嫌なら、そうでない他のゲージの鉄模で
楽しめばいい。それこそ「好きなようにせい」でしょう。
このg3、何を言いたいの? ワケわからんw
0059名無しさん@線路いっぱい
2017/10/07(土) 23:33:48.86ID:5eapfuzeどうせ内弁慶だから、芋ゲージ関連スレか蒸機氏叩きスレにしか
来れないんだろうなww
>>58
>貴方はバカですか? ボケてるんですか? それとも、老いぼれてますか?
今更わかりきった事ですが、バカでボケてる老いぼれg3ですから
マトモに相手にせず、テキトーに弄って遊びましょうwww
0060某356
2017/10/08(日) 01:52:54.57ID:8m5GX5Cz>16番国鉄型の場合、「車体は1/80だが、ゲージは1/80はいけない。1/65(蟹股)にせよ」
>と決まってますから、これは「各人好きなようにせい」とはなりません。
どこの何の規格で決まっているんですか?
0061蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/08(日) 03:59:42.99ID:2FGplZX8イモンさんの蒸機を一両でも持っていれば、長さが30mmを超えるモーターが入らない事ぐらい、
解っていないとおかしいのだが
0063名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 06:41:29.10ID:NXr1qia70064鈴木
2017/10/08(日) 06:57:23.63ID:i7lOOM9o>「各人が好きな選択しろや」が理解できないのでしょうか?
パンタが虚空をきることが許されるか否かは
「各人が好きな選択しろや」です。
ところが16番では、車体が1/80なのに精密化する為にゲージを1/80にする場合
「各人が好きな選択しろや」が認められません。
国鉄型では
「各人が必ず1/65に歪めろや」
になります。
0065名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 07:28:41.61ID:sYNFcOzYどこが規定した規格なんだよ
0066名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 09:02:53.92ID:J4qqnEnZ選択のレベルを間違えても、それが理解できず繰り返すのか。
会話不可能なレベルのバカじゃないか。
こんなの議論に混ぜるなよ。
0067名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 09:25:12.07ID:0qau9jYo…対話不可能なただのボケ老人なんだから。
0068蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/08(日) 16:46:34.66ID:2FGplZX8全く関係無いのですからね
「各人が好きな選択しろや」に変わりはありませんな
0069蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/08(日) 16:48:04.00ID:2FGplZX8別人の貴方には関係ないって話ですね
その通りだとおもいます
私が書いたのはID:VYocV3Bxさんであって、貴方では無いのですから
0071名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 17:58:32.34ID:R6McDpMV訂正不要。
0072名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 18:32:44.65ID:7CS5s+sU0073名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 20:05:52.41ID:6OOrrZF/鈴木爺さんは、奇人、変人、ボケ老てでしょ。
0074名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 21:33:34.56ID:R6McDpMV鈴木は70歳の変人g3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
鈴木は小学生級の割り算が出来ません
0075名無しさん@線路いっぱい
2017/10/08(日) 23:29:54.46ID:R6McDpMVどうせ内弁慶だから、芋ゲージ関連スレか蒸機氏叩きスレにしか
来れないんだろうなww
0076千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/09(月) 01:24:32.18ID:r2l1UUox架線も張ってない線路を、電車や電機のパンタグラフが虚空を切りながら
走るサマはどうにも納得がいかない。お間抜けに見える。
(飽くまでも私見です。念のため。)
私の場合は、その点はとりあえず解決済みです。
0077名無しさん@線路いっぱい
2017/10/09(月) 02:57:06.67ID:RJGdpUrh>上下一致して尚且つ走行に問題なけりゃ
>上下一致してるほうが良いでしょう。
貴様が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。
0078名無しさん@線路いっぱい
2017/10/10(火) 07:24:38.76ID:SVxSGNsF最近は買ってないから増えない?
古本屋があるうちに売る?
あとは家族に任せる?
0079名無しさん@線路いっぱい
2017/10/10(火) 08:00:11.03ID:8iQ/9YRF時々読み返して懐かしさに浸ってる。
今の模型誌は単なるヲタの絵本…何等のインテリジェンシーも感じない。
0080鈴木
2017/10/10(火) 20:07:56.24ID:NDTRaFnEいつの間にやらウヤムヤにしてしまったからね。
編集後記も赤井氏の古い有名模型人との付き合い話などつまらぬ話が多い。
古い有名模型人の言葉が、現在の模型にどのような示唆を与えるか? など全くゼロの垂れ流し懐旧談だ。
最も真面目に古い模型人の話を書くと、
TMSとしては、うまく歴史から抹殺した 【模型用語「16番」】 の話が飛び出しては困るからね。
0082名無しさん@線路いっぱい
2017/10/10(火) 21:37:19.81ID:yJSpl4T30083名無しさん@線路いっぱい
2017/10/10(火) 21:48:48.94ID:4RZgmDix>私の場合は、その点はとりあえず解決済みです
なるほどね。
毎日々々、DD51とDE10ばっかしで(あと、たまに蒸機とキハ82系とキハ58系)
よく飽きないなぁ、と思ってたら、そういう事かw
『逃げるが勝ち』の一典型ですなw
0084鈴木
2017/10/10(火) 22:39:54.37ID:NDTRaFnE>毎日々々、DD51とDE10ばっかしで(あと、たまに蒸機とキハ82系とキハ58系)
>よく飽きないなぁ、と思ってたら、そういう事かw
そう2ch.に毎日書いてるだけであって、
実際にやってるとは言えませんから、大丈夫ですよ。
飽きませんよ。 心配ありがとうございます。
008583
2017/10/10(火) 22:58:23.82ID:zynJuXrY>実際にやってるとは言えませんから、大丈夫ですよ。
>飽きませんよ。 心配ありがとうございます。
貴方はバカですか? ボケてるんですか? それとも、老いぼれてますか?
貴方には何も訊いてません。貴方の事は何も心配してません。
勝手に横レスしてきて、一体何のつもりですか?
老害撒き散らすだけなら、ウザいから来ないで下さい。
0087名無しさん@線路いっぱい
2017/10/11(水) 00:25:07.72ID:Q9J3NDq7どうせ内弁慶だから、芋ゲージ関連スレか蒸機氏叩きスレにしか
来れないんだろうなww
0088蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/11(水) 07:59:50.85ID:Nv4e3WTQ>TMSは昔は、「HO」とは異なる「16番」の普及促進という大きな旗印を持っていたのだが、
ある時期、同じ物だと認めていたようですけどね
普及促進もありましたが、元々マニア姓の高い記事が多かったのですから、
「旗印」があったとは言え無いと思いますよ
RMMが出てきたら、そちらの方が初心者向けの記事が多かったですね
鈴木さんがつまらないなら読まなきゃいいだけですね
0089蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/11(水) 08:06:22.51ID:Nv4e3WTQ好きなら飽きないのではありませんか?
12mmスレでは、貨車2~3両を線路に並べるだけで楽しめる人がいるようですよ
機関車がDD51だけでも、
トレーラーを取っ替え引っ替えすれば、バリエーションは無限と言ってもいいでしょうからね
KatoDD51の値打ちは長時間連続走行に耐えうる耐久姓ですから、
そこに感動を覚える人は確実にいますからね
0090名無しさん@線路いっぱい
2017/10/11(水) 08:42:21.33ID:alON5Xz3>機関車がDD51だけでも、
>トレーラーを取っ替え引っ替えすれば、バリエーションは無限と言ってもいいでしょうからね
C53には煩いのに
DD51だと一括りか。
パンタ物カットしている事が問題なのだが
0091蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/11(水) 09:55:51.48ID:Nv4e3WTQ>C53には煩いのに
>DD51だと一括りか。
何の関係があるのですか?
特定機で楽しむのも機関車一括りで楽しむのも人それぞれですよ
>パンタ物カットしている事が問題なのだが
好みの問題ですから、問題視する人の方が問題でしょう
0092名無しさん@線路いっぱい
2017/10/11(水) 18:08:44.78ID:ys/hW5zg芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉など理解できまい
0093鈴木
2017/10/11(水) 20:57:49.95ID:uDhW2+q8>ある時期、同じ物だと認めていたようですけどね
↑
どういう時期に、何と何が同じものだと認めていたの?
>鈴木さんがつまらないなら読まなきゃいいだけですね
↑
オタクが面白いなら勝手に読んでいりゃいいだけですね
0095名無しさん@線路いっぱい
2017/10/12(木) 07:03:46.24ID:XsYP08QG0096蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/12(木) 07:49:20.39ID:wLsbmc28そりゃ、鈴木さんですから
自分が書いたことがどこかへ飛んじゃって、揚げ足取るだけになってますからね
鈴木さんは
0097名無しさん@線路いっぱい
2017/10/12(木) 08:18:59.89ID:XsYP08QG模型を持たズ、弄らズ、走らせズの「三ず(途)のカラ」のくせに
模型スレで言葉尻捕まえと揚げ足取りを繰り返す
…そっちの方こそよく飽きないもんだと感心することしきり。
0098鈴木
2017/10/12(木) 16:21:51.02ID:YQN/3Lo+>ある時期、同じ物だと認めていたようですけどね
↑
どういう時期に、何と何が同じものだと認めていたの?
>鈴木さんがつまらないなら読まなきゃいいだけですね
↑
オタクが面白いなら勝手に読んでいりゃいいだけですね
0099蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/12(木) 20:54:11.38ID:wLsbmc28スルーされているのに、揚げ足取り質問くりかえしてますな、鈴木さんが
自分が書いたことを質問できる神経が信じられませんね
0100鈴木
2017/10/12(木) 21:25:07.97ID:1QL173k8>スルーされているのに、揚げ足取り質問くりかえしてますな
他人の意見に根拠のないケチ付けだけして、書き逃げする行動を
「スルー」というのかね?
0101某356
2017/10/12(木) 21:32:19.96ID:eE6yM8EZhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434379055/524
結局、何がどう規定したもの以外がインチキだったのでしょうか。
0102某356
2017/10/12(木) 21:34:59.26ID:eE6yM8EZこちらのスレッドへどうぞ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1450415291/
0103蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/13(金) 00:00:03.18ID:A4KuT1jS自分で書いたことを質問して、どうするんですか?
アホなおうむ返しして、どうするんですか?
単なる揚げ足取りですよ、鈴木さん
0104名無しさん@線路いっぱい
2017/10/13(金) 00:18:19.11ID:GwVBRceHまともに相手するだけ無駄ですよ。
相手はバカでボケてる老いぼれg3なんだから。
0105鈴木
2017/10/13(金) 06:53:51.19ID:S+26Z0Jf>スルーされているのに、揚げ足取り質問くりかえしてますな、鈴木さんが
↑
都合が悪いと「スルーされてる」と言ったり、
スルー出来なくなるとケチ付けしたり、どっちなの?おたくやは?
↓
>>103蒸機好き
>単なる揚げ足取りですよ、鈴木さん
0106名無しさん@線路いっぱい
2017/10/13(金) 07:06:52.17ID:GwVBRceH>おたくやは?
「おたくや」って何ですか?
鈴木g3自身がオタク屋さんだからですか?w
0107名無しさん@線路いっぱい
2017/10/13(金) 07:10:49.33ID:GwVBRceH鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww
0109名無しさん@線路いっぱい
2017/10/13(金) 09:01:46.03ID:d2qOBh9S0110憂国の記者
2017/10/13(金) 09:16:24.10ID:jXYHvQPr面白いと思う
0111鈴木
2017/10/13(金) 09:39:09.65ID:qDA8N+ti>スルーされているのに、揚げ足取り質問くりかえしてますな、鈴木さんが
↑
都合が悪いと「スルーされてる」と言ったり、
スルー出来なくなるとケチ付けしたり、どっちなの?おたくやは?
↓
>>103蒸機好き
>単なる揚げ足取りですよ、鈴木さん
0112鈴木
2017/10/13(金) 09:41:00.68ID:qDA8N+ti>スルーされているのに、揚げ足取り質問くりかえしてますな、鈴木さんが
↑
都合が悪いと「スルーされてる」と言ったり、
スルー出来なくなるとケチ付けしたり、どっちなの?オタクは?
↓
>>103蒸機好き
>単なる揚げ足取りですよ、鈴木さん
0114鈴木
2017/10/13(金) 14:21:27.08ID:isCOnISE>ある時期、同じ物だと認めていたようですけどね
↑
どういう時期に、何と何が同じものだと認めていたの?
kwskお願いします
0115千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/13(金) 23:06:36.14ID:P+/ubzZn6〜7年前、名古屋の実家近くにイオンモールができた当時、そこの3階のゲーセンに
↓と同じ物がありました。
http://www.1999.co.jp/blog/100624
車両のラインナップは上記ブログとは多少違ったと思いましたが...
カツミ新幹線700系と加ト165系があった以外は覚えていません(笑)。
0116名無しさん@線路いっぱい
2017/10/14(土) 00:06:44.52ID:DV59UqTd鈴木g3は、どんな鉄模を持ってるの?
kwskお願いします
0117蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/14(土) 02:41:01.14ID:SXE5w82Zありがとうございます
この手のものは、維持メンテが大変でしょうね
実は近江八幡の平和堂には、
ずいぶん前からコインを入れたら動き出すレイアウトジオラマがありました
インサイドギヤの車両が走っていましたが、
今年、平和堂の閉店し店舗ビルが解体されました
こちらはゲームではありませんでしたが
0118鈴木
2017/10/14(土) 07:10:54.82ID:y4C508jMこれですな。
https://www.youtube.com/watch?v=i0EZY6P5QvE
説明看板では1/80レイアウトなんじゃないかな
1/87車両が走ってるけど
0119名無しさん@線路いっぱい
2017/10/14(土) 07:27:14.33ID:DV59UqTd0120蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/14(土) 08:26:50.23ID:SXE5w82Zそうですね
>1/87車両が走ってるけど
それが言いたくて他の動画を端折ったのですか
相変わらず狡い手口を使いますね
https://youtu.be/1k6fttQK9ZY
一般の人達向けですから、あまり細かいことは必要ないでしょうね
0121名無しさん@線路いっぱい
2017/10/14(土) 12:42:52.93ID:FvQr3fqy数字にこだわる割には、小学生級の掛け算や割り算が苦手な人も居ますけどねw
0122鈴木
2017/10/14(土) 16:41:24.61ID:SEo3tPvn初心者や入門者が多い展示レイアウトの看板に、
「HO=1/80」などと出まかせ書いて洗脳した上に、
平気で1/87模型を走らせる現状が、
HO=1/80の裸の姿なんじゃないの?
言っとくけど、蒸機好き鉄模講師先生の御宅の近所の
スーパーの展示レイアウトを批判してるんじゃないよ。
模型を走らせばお客が喜ぶだろうと思って展示レイアウトを設置するのは
賞賛すべきことだ。
問題はそれに答える側が、
【鉄道模型】の名を使って、
蟹股車だの、縮尺ハチャメチャレイアウトだの、しか提供できない、という事だ。
>一般の人達向けですから、あまり細かいことは必要ないでしょうね
↑
一般の人達向けだからこそ、インチキな説明は、
後々まで間違いが定着するから変な事を教えない方がいいでしょうね
0123名無しさん@線路いっぱい
2017/10/14(土) 17:01:13.07ID:DV59UqTd鈴木g3がそう思うなら、そういう問題の是正()のために
鈴木g3が私財を投げうって活動すればいいと思う。
頑張ってね。
0124某356
2017/10/14(土) 17:11:31.34ID:C15mFa1y>初心者や入門者が多い展示レイアウトの看板に、
>「HO=1/80」などと出まかせ書いて洗脳した上に、
>平気で1/87模型を走らせる現状が、
>HO=1/80の裸の姿なんじゃないの?
鈴木さんが住んでいる国だか地域ではしりませんが、
日本では割と普通のことだと思いますよ。
>一般の人達向けだからこそ、インチキな説明は、
>後々まで間違いが定着するから変な事を教えない方がいいでしょうね
鈴木さんルールでは何に逆らうとインチキになってしまうのかをまず説明するところから
はじめてみてはいかがでしょうか。
どうせまた今回も説明できないままトンズラしちゃう繰り返しでしょうけど。
0125蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/14(土) 18:32:21.37ID:SXE5w82Z>言っとくけど、蒸機好き鉄模講師先生の御宅の近所の
>スーパーの展示レイアウトを批判してるんじゃないよ。
アップされたレイアウトの批判してますね
模型趣味者向けでは無いレイアウトですよ
細かい事を言っても始まりませんね
>問題はそれに答える側が、
>【鉄道模型】の名を使って、
>蟹股車だの、縮尺ハチャメチャレイアウトだの、しか提供できない、という事だ。
模型趣味者向けではなく、一般人向けですから問題ありませんよ
>一般の人達向けだからこそ、インチキな説明は、
>後々まで間違いが定着するから変な事を教えない方がいいでしょうね
模型趣味を目指していない人達向けですから、問題ありませんね
問題あると思うのなら直接、お店に指摘すれば良いだけですね
ここで、とやかく言っても無意味ですね
0126鈴木
2017/10/14(土) 19:17:30.57ID:Rl30pVkc>アップされたレイアウトの批判してますね
↑
レイアウトの批判などしてません。
該当文をコピペして下さい。
>模型趣味者向けでは無いレイアウトですよ 細かい事を言っても始まりませんね
↑
模型趣味者向けでは無いなら「HO」なんて模型用語の看板は不要ですね。
誤解の元ですから。
0127某356
2017/10/14(土) 20:14:48.90ID:C15mFa1yレイアウトは否定していないけれど、レイアウトの看板は否定しているのでしょうか。
一般の感覚では、看板も含めて「レイアウト」だと思いますけど。
0128千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/14(土) 20:25:32.30ID:ymhmpA4T>初心者や入門者が多い展示レイアウトの看板に、
>「HO=1/80」などと出まかせ書いて洗脳した上に、
>平気で1/87模型を走らせる現状が、
>HO=1/80の裸の姿なんじゃないの?
これが批判じゃなくて、何なのでしょうか?
まぁ鈴木爺さんのことだし
どうせ“批判なんかしていない、ただ状況を解説しただけだ”
とか仰って逃げるんでしょうね(笑)。
まっ(笑)それはともかく
>>122
>初心者や入門者が多い展示レイアウトの看板に、
>「HO=1/80」などと出まかせ書いて洗脳した上に
ここは名称論は禁止ですよ。残念でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0129千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/14(土) 21:43:37.22ID:ymhmpA4Thttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506211252/800
>どういう模型だろうが、欠陥のある模型に対して
>「欠陥がある模型だ」と客観的に述べる意見は当然でる。
客観的に、何が“欠陥”なの? 説明してもらいたいね。
0131蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/14(土) 22:41:10.70ID:SXE5w82Z机上論でしか結論出せない鈴木さんだから、的外れにしかならないのでしょうね
鈴木さんの言い分が正しいとしたら日本の鉄模の大半が欠陥という、
あり得ない事態になりますね
そこまで考えているとは思えない鈴木さんなのですが
0132名無しさん@線路いっぱい
2017/10/14(土) 22:59:24.45ID:7PvuhZF7団塊爺さんと一緒w
0134名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 00:54:48.43ID:HPVY6hld0135鈴木
2017/10/15(日) 02:36:34.91ID:/+gee4E5>どこからどうみても批判してますよ
ケチ付けだけしてないで、該当部分を提示すること
>机上論でしか結論出せない
2chに机の上でタイプ打ちする行為が既に机上論ですけど?
「オレは鉄模クラブの代表やってる」だの
「オレは今晩も蟹股式DD51を密室でクルクルやってる」だの
0136蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/15(日) 03:37:11.36ID:5jaNpuQh千円さんが既に示してくれてますからね
鈴木さんにとって都合が悪い書き込みから逃亡するのは、
通用しませんよ
>2chに机の上でタイプ打ちする行為が既に机上論ですけど?
ゲージ論は机上論ですね
>「オレは鉄模クラブの代表やってる」だの
>「オレは今晩も蟹股式DD51を密室でクルクルやってる」だの
それが事実であって、その経験に基づく論拠は、
机上論ではありませんね
机上論でしか判断できない鈴木さんには事実かどうか確認する術が無いだけですよ
0137鈴木
2017/10/15(日) 03:55:50.56ID:/+gee4E5>千円さんが既に示してくれてますからね
↑
レス番は? 忘れたの?
>ゲージ論は机上論ですね
↑
「ゲージ論は机上論ですね」というオタクのゲージ論も机上論ですね
>それが事実であって、その経験に基づく論拠は、机上論ではありませんね
↑
「それが事実であって」というオタクの主張も机上論ですね
机の上でタイプ打ちするだけなら、誰でも書けますから
0138蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/15(日) 04:42:27.60ID:5jaNpuQhレス番が他に書いてあっても読めない鈴木さんでは無意味ですね
>「ゲージ論は机上論ですね」というオタクのゲージ論も机上論ですね
そうですよ
ですから、ゲージ論しかできない人は模型趣味者としては最下等の部類でしょうね
走行運転や工作等を、やってこそゲージ論に利用価値が出てくるのですから
>「それが事実であって」というオタクの主張も机上論ですね
>机の上でタイプ打ちするだけなら、誰でも書けますから
鈴木さんに確認する術が無いだけですね
確認する方法はありますよ
まぁ、「ゲージ論は縮尺分類」なんて子供でも書けますからね
0139蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/15(日) 04:45:41.89ID:5jaNpuQhなんにせよ、
自分に対する書き込みから逃げてる鈴木さんの言い分が、
正しくはありませんね
0140鈴木
2017/10/15(日) 07:45:03.15ID:5ajJp/BO>レス番が他に書いてあっても読めない鈴木さんでは無意味ですね
↑
レス番書いてから言ってね
>ですから、ゲージ論しかできない人は模型趣味者としては最下等の部類でしょうね
↑
それがオタクの机上論なわけね
>まぁ、「ゲージ論は縮尺分類」なんて子供でも書けますからね
↑
何処にそんな事が書いてあるんですか?
レス番は?
>>139蒸機好き
>自分に対する書き込みから逃げてる鈴木さんの
↑
レス番は?
0141名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 08:24:53.68ID:UXVYPXELIt is fool g3
It is senility g3
Which is it?
0142蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/15(日) 08:45:38.84ID:5jaNpuQh既に千円さんが書いてるし、鈴木さんの姑息な逃げでしか無いのですけどね
0143名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 10:10:51.90ID:UXVYPXELA lump of earth is Suzuki g3
No, it is a generation of the problems caused by aging leadership
0144名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 12:07:19.73ID:kDjElxdx業務用か妄想かって感じですね。
0145名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 12:21:26.03ID:HPVY6hld意味が解りません。
0146鈴木
2017/10/15(日) 16:13:41.88ID:quFaMZ7k>鈴木さんはレス番要求と揚げ足取りで正当化できると思い込んでいるところがどうにもならないですね
↑
自分の意見が正しいという事は、
レス番明示という簡単な事ではっきりするんじゃないの?
何処に書いたのかも解らない事を
「書いた」、「書いた」と鳴いてるだけなら別ですけど
0147某356
2017/10/15(日) 17:47:06.28ID:e8wcBDu0鈴木さんがそんなことを書いていないと言うなら
レス番を探すまでもなく「書いていない」
「そういう意味ではなくこういう意味だ」と
もっと簡単な事ではっきりさせられますよ♪
鈴木さんが人並みの記憶力があれば簡単だと思いますけど、
まぁあとから嘘がばれる可能性はありますね。
0148名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 18:28:01.28ID:UXVYPXELDoes Suzuko say that oneself wrote it?
0149名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 20:06:59.11ID:ZbXaIBI6形がDCCだが、日本のメーカーはカトーを除いてDCCには距離を置いている。もし、TMSの山崎主筆
が存命なら何とコメントしたのだろう?この人はパソコンに出逢うには早く生まれすぎたのだろう
0150鈴木
2017/10/15(日) 20:47:19.92ID:xFvKmfvs私はコンピューターに詳しいわけではないが
パソコンが私のような凡人にまで、普及する以前、マイコンとか言う言葉が聞かれた頃、
トレイン誌で延々と「マイコンと鉄模」のような記事の連載があった気がする
興味ないしむずかしいから真面目に読まなかったが、
内容はコンピューターを使って列車の入れ替えをするような物じゃなかったろうか?
マイコン記事には自信がないから「?」をつけておくが。
山崎主筆はこれを多分横目で意識しつつ、
鉄模に於けるコンピューターの最重要課題は、
従来から在る同一電気区間内(2線式線路の電気セクション内)に於ける、
複数動力車独立制御なんだ、と言ってたと思った。
0151名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 20:53:51.42ID:kDjElxdxDCCに行くモデラーは、モデラーの中でも先進的な方だと思います。
自宅にレイアウトがある環境で、制御について興味のあるモデラーでしょう。
日本でもかなりやられている方はいらっしゃいます。
私もNですがDCC環境で走行させたりします。
DCからの進化をぜひ体験されるとよろしいかと思います。
0153名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 21:21:57.65ID:LBkdfMKd海外でも距離を置く?メーカーは多いんですけど。
製造業として全く異質な分野ですから、ほぼ例外なくOEMになる。
ロコとかバックマンとかは委託した製品をカタログに載せてるだけ。
多少なりとも拘りが感じられるのはメルクリン。
その中でトミックスの展開は見事です。
Nゲージの踏切を見てかつてのマイコンを連想できないのも無理はないが、立派な組込型制御装置ですよ。
今また多重列車制御装置を手がけた。高度な制御装置への製品展開では世界でもトップレベルにあります。
0154名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 21:34:28.63ID:LBkdfMKdそれとも高度である部分を全く感じさせないように完成度を高めるか。
メルクリンとトミックスは後者な訳ですよ。
前者のスタンスの会社はカトー始め数多いけど、褒められるものなのかな?
パソコンと呼ばれた時代とか、かつての8ビットマイコンとか、およそ商品としては最悪だと思いませんか?
それ自体が趣味でないと付き合い切れない。鉄道模型の他にもう一つ趣味を持つような状況になる。パソコン弄りが楽しければ問題はないが万人向けではない。
そんな完成度の低いもの、距離を置いて当たり前でしょう。
dccって、一部で喧伝されるほどイイもんじゃないですよ。
スマートフォンのアプリ。プラグインのデコーダー。判りやすさへの努力は続いているけどね。
日本では末永などの努力を軽んじないで欲しい。
それは高度に専門的な内容だから、専門メーカーが手がければいいじゃない。カトーみたいに半端にOEMで関わると、カタログに継続的に載せるのも嫌になると思う。
0155名無しさん@線路いっぱい
2017/10/15(日) 21:43:54.25ID:LBkdfMKd車体幅が欧米HOゲージとほぼ同じ。つまり多くのケースではソフトウェアを弄るだけで日本仕様となる。
天賞堂のカンタムが典型ですね。アメリカ向けと同じ基盤が載っている。
プラHOゲージのC11やC12にサウンド詰め込んだ人は1ミリの隙間の有り難みが身に染みて感じられると思う。
ベモとかね、純正指定デコーダーがNゲージ用の事が結構あるんですよ。
0157蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/16(月) 07:58:40.88ID:tXXE+BEI目的も「同時運転」から「サウンド」へ変わっていったようです
0158名無しさん@線路いっぱい
2017/10/16(月) 08:39:32.89ID:wAPYVzx6サウンド搭載は進化の過程として当然で、
次はDCCデコーダ制御を、ブルートゥースで無線化、
バッテリー搭載等がMR誌には掲載されていますね。
日本で普及が難しいのは、機関車と貨車主流の世界と
電車気動車客車中心の環境の違いでしょう。
0159蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/16(月) 08:44:50.88ID:tXXE+BEI貸しレでは、逆に見掛けなくなりましたけどね
どちらにしても今後、はっきりしてくるでしょう
0160鈴木
2017/10/16(月) 11:05:08.82ID:qxl82iBi自分が書いた事の理由付けを書けないとは、
会話の能力がありませんね
0161鈴木
2017/10/16(月) 11:08:31.98ID:qxl82iBi>どちらにしても今後、はっきりしてくるでしょう
そりゃ今後何かは、 はっきりしてくるでしょうよ。
何がはっきりしてくるか書けないのに、
「はっきりしてくるでしょう」などと締めくくるのは、
三流の教壇講師の口ぶりですね。
0162名無しさん@線路いっぱい
2017/10/16(月) 12:17:46.66ID:xa8uV+28ただ、つまみ食いです。
全面的に移ろうという人はすでに行動した後で、だからそういう人はさほど増えない。
その一方で機材だけは持っていたり触れた事がある経験者が増えている。
だから、ある時に突然、dcc搭載済み製品が抵抗なく受け入れられて行くような事にはなるかと思います。
カツミがサウンドを乗せてくるよりも先につまみ食いは済ませておいた方がいいです。
0163蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/16(月) 12:30:56.31ID:tXXE+BEI鈴木さんのように自分が書いた事が解っていなかったら、
その理由付けもできない事になりますよ
従って、鈴木さんは自分で自分を会話にならないと言ってるのと同じですよ
順番が逆ですからね
>>161
意見の相違がある以上、結果待ちもあり得るでしょうに
理解できないのに割り込んで来てグダグダになる、
いつものパターンですよ、鈴木さん
0164蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/16(月) 12:36:13.60ID:tXXE+BEIDCCの人はどちらかと言うと、外国型へ行ってしまいましたからね
どちらにしても、長いフル編成志向の人達にはあまり受けが良くなくて、
サウンド派に使われているようですね
カンタムサウンドのようなものもありますし
一度盛り上がり掛けてから数年経ってますから、何とも言えないでしょう
0165鈴木
2017/10/16(月) 12:58:02.30ID:qxl82iBi>鈴木さんのように自分が書いた事が解っていなかったら
オタクは自分が書いた事の何が解っているの?
0167鈴木
2017/10/16(月) 20:59:47.99ID:od8p59Xb>やはり、鈴木さんは理由付けができませんね
オタクは理由付けができないの?
0169鈴木
2017/10/16(月) 21:39:20.24ID:od8p59Xb>質問で逃げるんですか
↑
逃げてませんよ。
オタクに「理由付け」が本当にある、と言いたけりゃ
どういう「理由付け」なのか? 説明するべきでしょ。
>相変わらず姑息ですね、鈴木さん
↑
相変わらず人格攻撃だけが武器の意見ですね。
0171蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/16(月) 21:49:11.60ID:tXXE+BEI質問返しやおうむ返し、揚げ足取りばかりでは、
人格を疑われるのは当たり前ですよ、鈴木さん
0172鈴木
2017/10/16(月) 22:09:03.64ID:od8p59Xb>人格を疑われるのは当たり前ですよ、鈴木さん
オタクが内心誰を疑うのも自由。
しかし、皆が見てるネットで「鈴木を疑う」と公言したけりゃ、
証拠を添付してから書くべきだろうね。
0173蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/16(月) 23:00:19.30ID:tXXE+BEI鈴木さんの書き込みが証拠になってますよ
アホなレス番要求やアホな質問返し、アホなおうむ返しですね
0174千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/16(月) 23:02:12.68ID:KBMLkybg1/80のコキ104やコキ50000に、1/87のコンテナを載せる。40フィートだけでなく
本来なら米国内専用の48フィートも載せてみる。
縮尺の違いなど、走らせてしまえば判らない。それどころか、48フィートを載せると
1/80のコキに幅がピッタリ!こればかりは、机上論だけでは絶対に解らない。
牽機は、やはりDF200か、DD51の重連が似合う...と思う。
0175蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 08:07:17.10ID:ALs87Dh0やってみないと解らない事を試行錯誤しながら、進めていくのも楽しい事ですね
私も6760(4-4-0)の牽引力アップの試行錯誤は有意義でした
机上論では4-4-0テンダー機の牽引力なんて解らないですからね
0176鈴木
2017/10/17(火) 14:52:56.64ID:jw37b1Zw>机上論では4-4-0テンダー機の牽引力なんて解らないですからね
と机上論で書くわけね
0177蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 15:30:00.61ID:ALs87Dh0机上論?
試行錯誤を机上論だとか言い出すのは恥ずかしく無いのですか?
鈴木さんだけでしょう、そんな間違いが平気な人は
0178鈴木
2017/10/17(火) 17:16:57.47ID:2eIl+Gm5>机上論? 試行錯誤を机上論だとか言い出すのは恥ずかしく無いのですか?
机上論で「試行錯誤」したとか言っても、机上論に過ぎませんけど?
0179名無しさん@線路いっぱい
2017/10/17(火) 17:31:44.87ID:e7RgUCdG0180蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 18:18:32.36ID:ALs87Dh0試行錯誤してて机上論???
日本語になっていませんね
試行錯誤したら机上論になり得ませんよ
なると言うなら実例をどうぞ
0181鈴木
2017/10/17(火) 18:27:30.12ID:2eIl+Gm5>試行錯誤したら机上論になり得ません
オタクのように「試行錯誤した」、と机上論で書けば、机上論ですよ
0182蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 18:27:57.00ID:ALs87Dh0どうにもなりませんね
0183蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 18:31:27.94ID:ALs87Dh0試行錯誤したら机上論ではありませんよ
小学校の国語からやり直しですね
試行錯誤が嘘だと言うならその根拠を示してくださいね
0184鈴木
2017/10/17(火) 18:39:05.41ID:2eIl+Gm5>試行錯誤が嘘だと言うならその根拠を示してくださいね
「試行錯誤が嘘だ」 と何処に書きましたか?
レス番は?
0185名無しさん@線路いっぱい
2017/10/17(火) 19:11:25.99ID:e7RgUCdG…つまり嘘だと言ったに等しい。
詭弁を弄しての言い逃れは醜いぜ…嘘つきモデラーさんよ。
0186名無しさん@線路いっぱい
2017/10/17(火) 19:47:27.03ID:xjnP5Ek/エアーゲージャーだもの。
実際に模型を持ってなくて、
妄想で書き込みしてるからね。
0187蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 19:57:56.05ID:ALs87Dh0でしたら、試行錯誤してますから机上論ではありませんね
鈴木さんの日本語が変ですね
0188鈴木
2017/10/17(火) 20:16:44.85ID:2eIl+Gm5>でしたら、試行錯誤してますから机上論ではありませんね
「僕は試行錯誤しました」
と机上論で書いてるだけでしょ
0189蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 20:25:51.05ID:ALs87Dh0試行錯誤してたら机上論ではありませんよ
で、鈴木さんは私が試行錯誤してないとは言っていないのでしたね
だったら机上論ではありませんよ
そうやって言葉を捏ね繰り回すのが机上論でしょう
0190鈴木
2017/10/17(火) 22:08:33.42ID:2eIl+Gm5>そうやって言葉を捏ね繰り回すのが机上論でしょう
と、いう机上論を書いてるわけね
0191蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/17(火) 22:17:12.84ID:ALs87Dh0おうむ返ししかできなくなりましたか
情けない返しですね
鈴木さんって逃げ回ってばかりですね
0192鈴木
2017/10/17(火) 22:33:37.35ID:2eIl+Gm5>鈴木さんって逃げ回ってばかりですね
と、いう机上論をオタクは書いてるわけね
0193名無しさん@線路いっぱい
2017/10/17(火) 23:01:29.89ID:rz9AIQLO鉄模の話題が殆ど無い
0194蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 04:02:50.25ID:faIqtsSx鈴木さんって「机上論」の意味を知らないらしい
確かに「HOの意味」を騒いでおいてharfOだと知らなかった人でしたね
0195鈴木
2017/10/18(水) 06:46:01.89ID:1Mu6M2oZ>確かに「HOの意味」を騒いでおいてharfOだと知らなかった人でしたね
HOの意味はharfOなの?
0197蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 07:14:28.86ID:faIqtsSx事実を消せると勘違いしてる鈴木さんですからね
0198鈴木
2017/10/18(水) 07:18:37.07ID:1Mu6M2oZ>確かに「HOの意味」を騒いでおいてharfOだと知らなかった人でしたね
HOの意味はharfOなの?
何かの日本の模型本に「HOの意味はharfOです」
なんて書いてあるの?
彦根の本屋に売ってる模型本にはHOの意味はharfOです」
なんて書いてあるの?
オタクが鉄模講師やってる講座では
「HOの意味はharfOです」
とか言って真面目な初心者さんたちを洗脳してるの?
オタクが代表やってる鉄模クラブでは
「私はC53のharfO模型(笑い)を7台持参しました」
とか自己紹介するの?
0199鈴木
2017/10/18(水) 07:21:48.02ID:1Mu6M2oZ>自分の質問に相手が答えなかったら、 事実を消せると勘違いしてる鈴木さんですからね
オタクが盛んに主張してる 「事実」 は消せないでしょうね。
最初から存在証明が出来ていない事実など、消す事さえできませんから。
0200蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 07:25:10.36ID:faIqtsSxほらね
何度も「Oの約半分だとNMRAが謳っている」と説明しても理解しようともしないのですから、
鈴木さんには無意味ですね
洗脳とか自慢自己紹介とか、勝手な妄想が好きですね
「証拠の無い書き込みは無意味」と言っていたのは鈴木さんだったはずですけどね
0201蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 07:27:38.31ID:faIqtsSx実際に存在してるものは証明できなくてもできないんですよ
常識ですがな
存在証明が無いからと言って事実が消せると思い込んでいる証拠を自白しましたね
鈴木さんは
0202蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 08:07:58.10ID:faIqtsSx訂正です
×実際に存在してるものは証明できなくてもできないんですよ
◯実際に存在してるものは証明できなくても存在を消すことはできないんですよ
0203鈴木
2017/10/18(水) 20:31:47.01ID:Fgw37Gee>何度も「Oの約半分だとNMRAが謳っている」と説明しても理解しようともしないのですから
「Oの約半分」とはどういう模型かね?
Oの縮尺の半分という意味かね?
Oのゲージの半分という意味かね?
Oの走行電圧の半分という意味かね?
Oの値段の半分という意味かね?
Oの普及率の半分という意味かね?
Oの楽しさの半分という意味かね?
これらの内の一つかね?
これらの内の複数かね?
これらの内の全部かね?
この点NMRAは何て謳っているの?
NMRAが謳っているが、
日本の模型本は謳っていない場合、
どちらが正しいのかね?
0204鈴木
2017/10/18(水) 20:35:15.06ID:Fgw37Gee>実際に存在してるものは証明できなくても存在を消すことはできないんですよ
実際に存在してるという証明が出来なければ、存在してるかどうかも不明だね。
0205某356
2017/10/18(水) 20:44:59.43ID:diN8gLoB鈴木さんが理解できないからといって
それが間違いになるってわけでも
ありませんから。
0206蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 20:45:10.33ID:TUhw3uPr何もかも相手に教えてもらわなければならないゲージ論では、
無意味ですね
halfOを知らなかったのは事実ですね
>>204
自分から確認に行かなければ、恥をかくだけですね
事実は事実であって、鈴木さんの都合には合わせられませんので
0207鈴木
2017/10/18(水) 21:12:03.18ID:3sf7hMXQ>何もかも相手に教えてもらわなければならないゲージ論では、 無意味ですね
↑
オタクが自分の意見の欠陥を補強するために説明を付け加えればいいだけでしょ。
どういう模型が「halfO」なの?
縮尺がハーフOなの?
ゲージがハーフOなの?
値段がハーフOなの?
楽しさがハーフOなの?
やってる人間の知能程度がハーフOなの?
↑
この点オタクが心から信用してるNMRAは何て言ってるの?
NMRAが謳っていて、日本の模型本が謳っていない場合、
どっちを信用するの?
>事実は事実であって、鈴木さんの都合には合わせられませんので
↑
それはオタク家の机上に於いて事実は事実なんでしょ
0209名無しさん@線路いっぱい
2017/10/18(水) 21:42:17.49ID:zomeplBuバ関西人が「役不足」の意味を知らないことは、よくわかったw
0210名無しさん@線路いっぱい
2017/10/18(水) 21:42:25.96ID:zomeplBuバ関西人が「役不足」の意味を知らないことは、よくわかったw
0211鈴木
2017/10/18(水) 22:25:25.70ID:3sf7hMXQ>鈴木さんがharfOを知らなかったのは事実だと白状したわけですね
レス番は?
0212蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/18(水) 22:30:18.97ID:TUhw3uPr質問してるじゃありませんか
知っていたら、質問しないでしょう
それとも知らない振りですか?
0213千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/18(水) 22:32:04.57ID:Vt5Ly9Rz相変わらずですね、12mm本スレは。
16番ゲージをボロクソに貶したり否定したりしないと、自己の存在を確立できない。
いつまで経っても、“16番ゲージあっての12mm”から脱却できませんね。
0214蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/19(木) 00:34:16.56ID:GmTkTeLh本当に12mmやってるかどうかわからない人達ばかりになってしまいましたからね
「複線線路と実物を比べろ」なんて言い出したりして
Nにしか存在しないのにです
0215鈴木
2017/10/19(木) 04:21:08.77ID:p5wdFu8v>質問してるじゃありませんか
当たり前じゃん。
オタクの言う「HO=halfO」の
「halfO」ってどういう縮尺とゲージの模型なのさ?
それには答えられないのがオタクでしょ。
0216鈴木
2017/10/19(木) 05:24:00.87ID:p5wdFu8v>本当に12mmやってるかどうかわからない人達ばかりになってしまいましたからね
同意。
パソコンに向かって
「オレは12mm1台持ってるゾー」
と言ってるだけの人も居るしね。
0217鈴木
2017/10/19(木) 05:25:20.15ID:p5wdFu8v>質問してるじゃありませんか
何を?
0218鈴木
2017/10/19(木) 05:30:18.88ID:p5wdFu8v>16番ゲージをボロクソに貶したり否定したりしないと、自己の存在を確立できない。
仮に16番ゲージがボロクソゲージだとしたら、
「ボロクソゲージだ」と言うのが正しいでしょうね。
その時、16番ゲージは本当にボロクソゲージなのか? という問題になるのですよ。
「僕は毎晩クルリンコしてます」
と2ch.に書けいてりゃ、いつの間にか自己の存在を確立できる、
というわけではありません
0219蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/19(木) 06:51:17.34ID:GmTkTeLhだから知らないってことですよ
常識レベルの話を知らないなら口を挟むなってことですよ
>>216
それ、誰ですか?
所有3両中、一つが組み立て中の私では無いようですが、
他の人もそんなことは書いていませんでしたね
>>217
してないんですか?
嘘はいけませんよ
>>218
鈴木ゲージ論がボロクソだとしたら、
ボロクソゲージ論だと言うのが正しいでしょう
エンドレスを周回させるのも、試行錯誤が要ったりしますからね
模型に疎い鈴木さんの評価では、全く話になりなせんからね
0220名無しさん@線路いっぱい
2017/10/19(木) 08:35:54.72ID:nU3DtLKA鈴木さんの住んでいる国だか地域ではしりませんが、日本では「halfO」の縮尺とゲージはHOゲージですよ。
1/ 80:16.5mmを「HOゲージ」とよんでいます。
0221名無しさん@線路いっぱい
2017/10/19(木) 09:09:45.79ID:m7zLaoC7>「僕は毎晩クルリンコしてます」
>と2ch.に書けいてりゃ、いつの間にか自己の存在を確立できる、
>というわけではありません
貴方はバカですか? ボケてるんですか? それとも、老いぼれてますか?
Nも、16番も、今更他規格を引き合いに出すまでもなく、既にその存在を確立してますよ。
鉄道模型やってない貴方には、理解し難い事実なのでしょうけどw
0222名無しさん@線路いっぱい
2017/10/19(木) 09:31:27.89ID:m7zLaoC7>14系ですよ、14系♪
>とかね。
つまり、バ閑には「効いてる」ってこと?w
まっ(笑)
書いてる本人達にそういう意図があるか否かは不明ですが。
0223鈴木
2017/10/19(木) 11:11:32.17ID:2XqaRKuB>常識レベルの話を知らないなら口を挟むなってことですよ
↑
何が「常識レベルの話」なの?
>それ、誰ですか?
↑
誰だろうが、2chに「僕は12mmを持ってます」なんて言葉を
書き込む事は出来ますよ。
>してないんですか?
↑
何をしてないの?
>鈴木ゲージ論がボロクソだとしたら、ボロクソゲージ論だと言うのが正しいでしょう
↑
それはその通りです。
で? 後はどうやって蒸機好き先生がそれを「ボロクソ」だと証明するか? ですよね
0224蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/19(木) 12:44:18.84ID:GmTkTeLhharfOなんてゲージ論においては常識的な話ですよ
鈴木ゲージ論はボロクソのようですね
0225鈴木
2017/10/19(木) 12:59:18.31ID:2XqaRKuB>harfOなんてゲージ論においては常識的な話ですよ
オタク以外に誰が
「harfOなんてゲージ論においては常識的な話」
と思ってるの?
何人くらいそういう人が居るの?
harfOってどういう模型なの?
0226名無しさん@線路いっぱい
2017/10/19(木) 13:04:54.29ID:ZGf3SPhDわからないなら、自分で調べなさい。
0227鈴木
2017/10/19(木) 13:44:08.56ID:2XqaRKuB>わからないなら、自分で調べなさい。
おたくがわからないだけでしょ
0228名無しさん@線路いっぱい
2017/10/19(木) 13:53:28.82ID:ZGf3SPhDオタクは、わかってるの?
0229蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/19(木) 15:19:03.41ID:GmTkTeLhゲージ論に興味のある人であれば、鈴木さんとそのお仲間以外は全員でしょう
わからないなら、自分で調べて反論しなさいな
>>227
鈴木さんが質問してくるのは、鈴木さんが解っていない証拠ですね
鈴木ゲージ論は程度が低すぎるって話ですよ
0230鈴木
2017/10/19(木) 15:35:05.55ID:2XqaRKuB>わからないなら、自分で調べて反論しなさいな
「halfO」 なんて言葉は日本にはありませんよ。
日本の模型本や模型屋で「halfO」 なんて言葉使ってるのはありませんよ。
在るなら例示したらどうですか?
どうしても「halfO」 なんて言葉を使いたけりゃ、
「halfO」 なんて言葉の意味をオタクが説明する事ですね。
「halfO」 なんて言うのは、2chで大活躍中の蒸機好き鉄模講師(笑い)だけだね。
関西人特有の方言ですか?
それとも蒸機好き先生が鉄模講師やってる、と主張してる
講座(在彦根?)の教科書に書いてあるのかかね?
0231鈴木
2017/10/19(木) 15:36:40.65ID:2XqaRKuB>鈴木ゲージ論は程度が低すぎるって話ですよ
蒸機好きゲージ論は程度が低すぎるって話なの?
0232蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/19(木) 19:39:51.02ID:GmTkTeLhそもそも「HO」自体が米国起源ですよ
それすら知らなかったのですかいな
鈴木ゲージ論のレベルが如何に低いかって事ですね
>>231
程度が低いのは鈴木ゲージ論でしょう
おうむ返しは程度の低い荒らし行為ですよ、鈴木さん
0233鈴木
2017/10/19(木) 20:17:17.91ID:ukTToME1>そもそも「HO」自体が米国起源ですよ
だからどうしたの?
0235鈴木
2017/10/19(木) 20:24:01.04ID:ukTToME1>鈴木さんは何て書いてたんですか?
他人の発言をあげつらう場合は、
レス番と、発言要旨を明示する事。
0237鈴木
2017/10/19(木) 20:37:12.01ID:ukTToME1>鈴木さんは他人の書き込みをあげつらっていたのですね
レス番は?
0239鈴木
2017/10/19(木) 21:23:31.27ID:ukTToME1>自分で書いたことですよ
自分で書いたことは
自分で説明するーべきですよ
0240蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/19(木) 21:55:30.31ID:GmTkTeLhそうですね自分で書いたことは、相手に訊ねるべきではありませんね、
鈴木さんは
0241鈴木
2017/10/19(木) 22:05:24.29ID:ukTToME1相手を批判したきゃ、
どの意見を批判してるのか明示する事。
0242千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/19(木) 22:49:39.59ID:pxDIdBa7>Nも、16番も、今更他規格を引き合いに出すまでもなく、既にその存在を確立してますよ。
仰る通りです。16番ゲージ関連スレで、一々他ゲージを引き合いに出して語るような
そんな変な人は居ません。
0243鈴木
2017/10/19(木) 23:00:57.78ID:ukTToME116番ゲージ関連スレで、一々他人を引き合いに出して語るような
そんな変な人はオタクですか?
0244某356
2017/10/19(木) 23:04:46.36ID:NIDLE8mm一々他人を引き合いに出して語るような
人は変なヒトってことなんですね♪
いちいち人を引き合いに出す人ってば、本当にそかもしれませんね。
0245千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/19(木) 23:11:11.18ID:pxDIdBa7>>14系ですよ、14系♪
>>とかね。
>つまり、バ閑には「効いてる」ってこと?w
何が“効いてる”のか、意味がわかりません。
私は、12系客車をDD51や蒸機に牽かせて走らせるのが純粋に愉しいからこそ
“12系ですよ、12系♪”と、純粋な気持ちで書いてます。
ただそれだけのことです。ましてや他ゲージなんて関係ありません。
0246名無しさん@線路いっぱい
2017/10/19(木) 23:25:44.93ID:hN+1jT9C俺もEF510やDF200を走らせるのが純粋に楽しい。
その気持ちを素直に「DF200ですよ、DF200♪」とか書き表す事の、一体何が悪いのか。
カシオペア客車を電機やDLに牽かせて走らせるのが楽しければ、それこそ素直に
「カシオペアですよ、カシオペア♪」と書いたっていいじゃないか。
それが何で「12mmが気になって仕方が無い」という解釈になるのか。
わけわからんな、バ閑とかいう奴は。
0247千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/19(木) 23:35:19.15ID:pxDIdBa7>それが何で「12mmが気になって仕方が無い」という解釈になるのか。
もう10年位前になりますか、鉄総板時代のゲージ論系スレで私が
“上下(車体と軌間)の縮尺の違いよりも気になることは、いくらでもある”
(例えば、架線の有無、客車の貫通幌の有無、曲線半径、など)と書いたら
“ファインに喧嘩を売ってる”などと言い掛かりをつけられました(笑)。
0249鈴木
2017/10/20(金) 06:20:54.17ID:GkZOVVII>“ファインに喧嘩を売ってる”などと言い掛かりをつけられました(笑)。
それはとんだ言い掛かりです。
16番のDD51は蟹股模型ですが、
HOのDD51はファインではありません。
普通の模型に過ぎませんから。
0250蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/20(金) 06:53:19.35ID:P61K6Q1k規格としてはHO1067は、Fine規格に近いものですよ
ちゃんと調べてから書かないと、恥ですよ
0251鈴木
2017/10/20(金) 07:11:53.44ID:o2csFyQ9>規格としてはHO1067は、Fine規格に近いものですよ
↑
HOは単に1/87の模型という意味です。
必ずしもFine規格にする義務はありません。
千円亭主さんが心から愛する格安米国石炭貨車はHOですが、多分Fine規格ではありません。
>ちゃんと調べてから書かないと、恥ですよ
↑
無礼な説教付け加えは、オタク特有の恥ですよ
0252蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/20(金) 08:47:43.24ID:P61K6Q1k実際に日本型12mmはfineHO近くで統一されていると言う話ですよ
ですからね鈴木さんの「ファインじゃない」は間違っています
知ったかぶりして間違っていたら「恥」だという当たり前の話ですよ
0253鈴木
2017/10/20(金) 14:58:44.45ID:wAP5Srsm>実際に日本型12mmはfineHO近くで統一されていると言う話ですよ
そりゃ日本の模型店内のガラスケース内、のHO陳列品の話でしょ。
HOなんて物は個人が、
16.5mm用車輪の軸を縮めて、紙製の1/87電車車体を乗せても成り立ちますよ。
>知ったかぶりして間違っていたら「恥」だという当たり前の話ですよ
オタクは、
知ったかぶりして間違っていたら「恥」だという当たり前の話
をしたの?
0254名無しさん@線路いっぱい
2017/10/20(金) 18:43:30.53ID:ijNHkd5D鈴木爺さんは、
恥塗ったりだからね。
恥塗ったりですよ、恥塗ったり♪
0255名無しさん@線路いっぱい
2017/10/20(金) 20:13:16.25ID:Dj7S5S/C>16番のDD51は蟹股模型ですが、
>HOのDD51はファインではありません。
>普通の模型に過ぎませんから。
1/87・16.5oのDD51なんて製品化されてたんですか? 聞いたことありません。
0256蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/20(金) 20:59:27.80ID:P61K6Q1k実際に日本型12mmはそれ一規格か存在しないのですから、
鈴木さんがいくら地団駄踏んで足掻こうが、関係ないのですよ
鈴木さんの意見は机上論であって現実論からは、
かけ離れていますね
0257鈴木
2017/10/20(金) 22:34:31.70ID:MWBYUQlG>実際に日本型12mmはそれ一規格か存在しないのですから
日本型HOなど、やりたきゃ誰でも自由に作れる。
別に何処かの特定模型店の規格と違うから、日本型HOとは言えない。
などという理屈はない。
0258名無しさん@線路いっぱい
2017/10/20(金) 22:47:06.67ID:7cOz1KBJ完全に空論ですから無敵。
0259蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/21(土) 01:43:21.50ID:WjAeK1Dnそれは、机上の空論でしかありませんね
実際に存在しないのですから
鈴木さんがいくら自分の理想論を書こうが、
現実からは、遠ざかっているだけですよ
0260鈴木
2017/10/21(土) 07:55:30.70ID:pPikhVeq>それは、机上の空論でしかありませんね
という机上の空論を主張するわけね
0261蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/21(土) 08:35:58.50ID:WjAeK1Dn「実際に存在する」が?
鈴木さんは「机上の空論」の意味を理解できていませんね
だから、安易におうむ返ししてしまうのでしょう
鈴木さんの書き込みが議論にも会話にもなり得ない理由はそこですね
0262鈴木
2017/10/21(土) 14:37:35.03ID:J3Sd6Q4m>「実際に存在する」が?
「『実際に存在する』が? 」
と
オタクは机上で論じてるわけね
0263名無しさん@線路いっぱい
2017/10/21(土) 15:02:23.29ID:8KqCdP4/0264蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/21(土) 15:26:45.55ID:WjAeK1Dn鈴木さんは「机上の空論」を理解していませんね
「実際」は既に机上から離れていますからね
「実際」が机上にあるという、恥ずかしい勘違いしてるのは、
鈴木さんだけですよ
0265名無しさん@線路いっぱい
2017/10/21(土) 15:48:53.09ID:ASxcCVpX鈴木さ〜ん
とうとう、空想から妄想の世界に入ったのですかw
0266鈴木
2017/10/21(土) 16:18:47.50ID:J3Sd6Q4m>「実際」は既に机上から離れていますからね
と机上で主張してるわけね
0267名無しさん@線路いっぱい
2017/10/21(土) 16:30:44.57ID:8sefHtQi0268名無しさん@線路いっぱい
2017/10/21(土) 16:31:26.24ID:8KqCdP4/0269名無しさん@線路いっぱい
2017/10/21(土) 22:57:22.62ID:H29nTAkP外国車とのスケールがーって事なのか?
今更ガタガタ言う前に最初から日本車は12mmだけにすればよかったんだよ。
0270蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/22(日) 03:58:44.90ID:fITu9BIfなんですか?
もはや日本語になっていませんよ
「実際」は机上ではなし得えないのですからね
>>269
12mmスレの惨状を見れば、やろうとする人が減るのは当たり前ですね
0271名無しさん@線路いっぱい
2017/10/22(日) 04:27:34.65ID:kKFhXJ4Vメリットデメリットの中でメリットしか見えていない状態でしょう。
0272名無しさん@線路いっぱい
2017/10/23(月) 23:25:46.62ID:KMMvfojn誰にでも、何に対しても個人的な主義主張を述べられる権利はある。
あくまでも、個人的な主義主張ね。
個人の主張は、所詮は個人の主張。一般論に非ず。
たかが蟹股批判程度で、12mmスレに文句垂れる16番ヲタは反応しすぎ。
個人レベルの好き嫌いくらい、勝手に言わせておけw
0273名無しさん@線路いっぱい
2017/10/23(月) 23:46:26.00ID:aSttJjYL0274千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/24(火) 00:23:58.96ID:NCOwYNNv鈴木爺さんは一般論なんて語ってませんよ。
飽くまでも個人の好き嫌いの域を出ていません。
0275某356
2017/10/24(火) 01:01:01.65ID:6JHpDrJF「個人レベルの好き嫌いくらい、勝手に言わせておけw 」のはずですが・・・。
蟹股批判に対する反論で文句垂れる程度のオタにも同じことを
言ってあげましょう。
0276蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/24(火) 05:49:23.07ID:VCiQdjT4コピペのマルチポストは必死になってる証拠ですね
どれも「程度」の問題だと解っていないのですね
哀れだなぁ
0277名無しさん@線路いっぱい
2017/10/24(火) 08:11:29.61ID:rz5PKn/b>12mmの市場は年間1億〜2億円ほど。
なるほど。年間1億円ですか。
1人あたり年間50万円買うとして、総数は200人ほどですね。わかります。
0278名無しさん@線路いっぱい
2017/10/24(火) 22:31:13.89ID:6JHpDrJF一人が蒸気機関車を年間に1輌買うとして、
何人の顧客が居るということなんでしょうか。
もちろん、そこから被牽引車とかレール、
そのほかの車種を抜いた金額ですが。
0279名無しさん@線路いっぱい
2017/10/25(水) 01:33:27.42ID:UKZgM2Sxもちろん安全保障は国の政策の大切な命題です
ただ日本国憲法の問題点は九条だけではありません
そこで私達日本人にとって理想的な憲法の在り方とは何なのか?
この際ですので皇室典範の在り方や現行法の在り方についても
0280名無しさん@線路いっぱい
2017/10/25(水) 01:37:31.98ID:YHYS5e4M『300人村』だったのかwww
0281名無しさん@線路いっぱい
2017/10/25(水) 08:28:53.43ID:WCvOYIjV300人もいれば大したもんじゃね?
0282名無しさん@線路いっぱい
2017/10/25(水) 15:40:10.37ID:UKZgM2Sx最後の娯楽、そして夢を果たせぬまま…
0283名無しさん@線路いっぱい
2017/10/27(金) 12:33:56.28ID:k5SkoVYU13mmでも12mmでも、実際にやってみれば判るよ。
これまで十数両、13mmに改軌したけど、車両模型としてみた場合、
その効果の少なさに寧ろ驚いている。
無論効果が無い訳ではなく、蒸気機関車の形態はやはり実機に近付くし、
線路は、やはり狭軌感がよく出るね
でも、13mmにしても12mmにしても、
蒸気でデフォルメされた部分は多々残っているし、
走行前提の「鉄道模型」では已む無しかと思う。
実際に13mm、12mmに手を出してみて、
1/80、16.5mmという、日本型HO規格の素晴らしさを切に感じた。
0284名無しさん@線路いっぱい
2017/10/27(金) 13:15:06.53ID:tRSdquA/夢は果たせぬままの方が美しい。
0285鈴木
2017/10/27(金) 15:08:01.53ID:gqBZpRkT>でも、13mmにしても12mmにしても、
>蒸気でデフォルメされた部分は多々残っているし、
「13mmにしても12mmにしても、蒸気でデフォルメされた部分は多々残っている」
からと言って、
何もわざわざゲージまで、焼け糞でデフォルメにする必然性は無いと思いますけどね。
0286蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/10/27(金) 15:15:55.22ID:GoUqDeQAですね
1/80・16.5mmは実際に面白いですね
見た目は多少不自然ではありますが、遊び方を工夫できる幅が広いですね
何より、飽きが来ないのが一番でしょうな
0287名無しさん@線路いっぱい
2017/10/27(金) 22:38:04.95ID:ODYMrh5f>からと言って、
>何もわざわざゲージまで、焼け糞でデフォルメにする必然性は無いと思いますけどね。
と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。
0288キハ283
2017/10/28(土) 13:11:59.24ID:f/WlHnRA貴殿のように、13mmでも12mmでも十二分にやれる技能がありながら、
HO(16.5mm)を主体に愉しまれている方も少なからずいるようですね
やはり日本型HOは、貴殿のような相応の技術と経験を持った方にも受け入れられる規格なのでしょう
0289某356
2017/10/28(土) 13:36:41.36ID:vJIbwlyd>「13mmにしても12mmにしても、蒸気でデフォルメされた部分は多々残っている」
>からと言って、
>何もわざわざゲージまで、焼け糞でデフォルメにする必然性は無いと思いますけどね。
まぁ線路幅を手直しすることに、それほどどの価値がないってことなんでしょうね。
0291千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/10/29(日) 20:50:36.32ID:8+Ssl529>1/80・16.5mmは実際に面白いですね
仰る通りです。本当に面白い、略して“HO”ゲージです。
>見た目は多少不自然ではありますが
それは他ゲージでも大なり小なり、そういう面はありますから。
RMMに載っていたイモンのD51(1/87・12mm)の正面からの写真、車輪の厚さが
目立ちますね。軌間が狭いだけに尚更。
あれなら16番ゲージのほうが却ってバランスが良い。
(飽くまでも私見です。念のため。)
>遊び方を工夫できる幅が広いですね
同感です。私みたく、G=16.5mmのユニゲージの恩恵に与っているモデラーは
決して少なくないはず。
まっ(笑)
だからこそ“飽きが来ない”のでしょうね。
0293名無しさん@線路いっぱい
2017/11/01(水) 09:48:18.57ID:2c3Fhc0V12o本スレって、アンチよりもむしろ12o推しの人に、変な人多いね。
0294名無しさん@線路いっぱい
2017/11/01(水) 12:27:08.08ID:hpNPqO+hまあ、異常者当人しかいないので、気がつかない人など居ないのだろう。
0295名無しさん@線路いっぱい
2017/11/02(木) 12:00:35.58ID:CnclLR6a此奴、5年前も10年前も同じ事を言ってたなww
日本一おめでたい男に栄光あれ。www
0296名無しさん@線路いっぱい
2017/11/03(金) 07:19:39.85ID:wsU7dY+kクラーケン氏が、13mmを採用しない理由を問われて、
同様の回答をされていた様な記憶がある。
車輪の厚みを考えると、16.5mmの方がバランスがいい
みたいな
線路幅をスケール通りにすることそのものに異論はないし
俺自身もそういう方向性を探りたいとは思うけど
しかし、>>269の様に線路幅全て、みたいな主張は全く理解出来ない
0297某356
2017/11/03(金) 20:36:56.66ID:12RNMw8hまぁ立ち上げのときにはまつもとけんいちさんが
明日に緒1./80は無くなるみたいな勢いで言っていましたからね。
そこからもう何年経ったことやら。
0298名無しさん@線路いっぱい
2017/11/08(水) 19:40:00.24ID:K4nLj0Glhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236469325
0299鈴木
2017/11/08(水) 20:14:04.48ID:6Z9uCgzJ>カツミのシェイ。 これぞ『十六番』。
この『十六番』の縮尺とゲージはいくつなんですか?
0300名無しさん@線路いっぱい
2017/11/08(水) 20:26:11.40ID:K4nLj0Gl0301名無しさん@線路いっぱい
2017/11/08(水) 21:21:11.97ID:bP5mNVVp鉄模持ってない鈴木g3が、そんな事訊いてどうするの?w
0303名無しさん@線路いっぱい
2017/11/09(木) 00:20:14.20ID:AFS7mFC9> 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
> 正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
> 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
> これ見えてますか?
見えてて見え無い振りしてませんか??
> 一生見て見ぬ振りしますか???
こっちに書けばいいのに。
内弁慶で引きこもりだから叩かれるのが怖いんだw
0304名無しさん@線路いっぱい
2017/11/09(木) 01:14:53.29ID:U8TdqLKx>> 1067mmを80で割ったら16.5mmにならない。
> > 正規の値より「線路幅が広〜い」ってのは見ればわかる。
>> 1067mmを87で割ったら12mmが近似値になる。
>> これ見えてますか?
> > 見えてて見え無い振りしてませんか??
>> 一生見て見ぬ振りしますか???
> こっちに書けばいいのに。
> 内弁慶で引きこもりだから叩かれるのが怖いんだw
バカですね〜
特殊コテハンJKが立てたスレで、そんなことしたら失礼でしょ?
JKと違って、ワザワザ乗り込んだりしないから。
殴り込み行かないで、それぞれマッタリ気持ちよくやってりゃいんじゃね。。。
0305蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/09(木) 01:52:03.96ID:3mpeG0/vん?
殴り込みじゃないのですか?
失礼なのに来て書いちゃったのですか?
この人の書き込みは日本語になっていないんですよね
0306鈴木
2017/11/09(木) 06:55:52.16ID:HRfFiHgc>カツミのシェイ。 これぞ『十六番』。
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236469325
このシェイは
車体縮尺1/80、
ゲージ縮尺1/46の、
ビックリ『十六番』なんですか?
形態的にはOの下回りに、HOの車体を乗っけた状態に近いね
『十六番』のユルフンドシ主義の長所が発揮されてる。
で、この『十六番』も『HO』と称していいの?
0307蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/09(木) 08:25:04.17ID:3mpeG0/v0308名無しさん@線路いっぱい
2017/11/09(木) 20:20:18.85ID:9n8uBPu+12mm本スレに、基地外が居るねw
http://hissi.org/read.php/gage/20171109/YkF5VkM5bCs.html
0309鈴木
2017/11/09(木) 21:29:45.57ID:6nzVHvQR>新幹線や京急と同じ線路を走る国鉄って笑えるほど滑稽だよね
まぁ、その程度なら、微笑ましいとも言えない事もないね。
新幹線と軽便が同じ線路を走る、となると。
↓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506777479/298
>298名無しさん
>カツミのシェイ。 これぞ『十六番』。
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236469325
↑
「阿里山森林鉄路 18屯 シエイ式機関車」は762mmゲージだ。
762mm÷16.5mm=46
つまり
車体は多分1/80
軌間は多分1/46
Oの下回りにHO車体を乗せた姿に近いね。
これがほかでもない。
「これぞ『十六番』」......だ(笑)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506777479/286
>286蒸機好き
>1/80・16.5mmは実際に面白いですね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506777479/291
>291千円亭主
>仰る通りです。本当に面白い、略して“HO”ゲージです。
↑
「本当に面白い」なんて言ってるベテランさんも居るね。
0310鈴木
2017/11/09(木) 21:32:25.87ID:6nzVHvQR0311名無しさん@線路いっぱい
2017/11/09(木) 22:02:42.45ID:9n8uBPu+何焦ってんだよ、爺さん。
こんな単純な誤爆をやらかすほど、耄碌してるんだなwww
0313名無しさん@線路いっぱい
2017/11/10(金) 00:40:49.71ID:1fBWdyVC〜 カトー クモハ12 鶴見線 〜
http://jma.joshin.co.jp/c/afceaatV1SnLnRad
⇒ リベットのある武骨な車体など、HOゲージならではのディテールで的確に再現。
机の上で走る様子を動画でご覧ください♪
0314鈴木
2017/11/10(金) 07:49:17.87ID:oPHoo4Bn>カツミのシェイ。 これぞ『十六番』。
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236469325
これぞ『十六番』=笑い
0315蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/10(金) 08:46:04.23ID:UC841bTPそれ見て、
便利な規格だったと高笑いしてる人もいるんじゃないですか?
米国でもロードネームがデュランゴアンドシルバートンなのに、
1/87・16.5mmの模型が存在しますね
で、削除依頼ださなきゃ>>309は削除できませんよ(笑)
0316鈴木
2017/11/10(金) 09:26:11.34ID:RCmsHhcV>便利な規格だったと高笑いしてる人もいるんじゃないですか?
オタクが便利な規格だったと高笑いしてるのかね?
『十六番』ってどういう規格なの?
1/64ゲージも『十六番』なの?
0317名無しさん@線路いっぱい
2017/11/10(金) 10:43:21.65ID:oAI1Zt84SPFゲージなんかも面白いね。販売時点で病原菌ついてそうだが。
0318蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/10(金) 12:30:55.39ID:UC841bTP実物3ftゲージの1/87・16.5mm模型は、ゲージが1/55でもHOなんですか?
で、高笑いしてる人は12mm人口よりも多いと思われますね
0319名無しさん@線路いっぱい
2017/11/10(金) 22:20:48.60ID:1fBWdyVC0320名無しさん@線路いっぱい
2017/11/11(土) 09:01:25.41ID:oLXZrg+5解らんからこそ好き勝手言ってるんじゃねぇの? w
0321某356
2017/11/11(土) 09:16:38.93ID:iGymk4PMまぁ鈴木さんが理解できないからといって、
それが嘘つきや泥棒や詐欺師やインチキや、
ましてや間違いになるわけでもなし。
どうしても鈴木さんが知りたいなら、ご自分のお母さんにでも
聞けばいいのに。
0322名無しさん@線路いっぱい
2017/11/11(土) 12:41:07.01ID:cx0ZG8YT>聞けばいいのに。
ご健在なのですか?
0323名無しさん@線路いっぱい
2017/11/12(日) 20:53:21.14ID:qZuoLgEtNゲージの小さいレイアウトで公表されたのみ。模型誌以外で、少年ジャンプか少年キングだった
かが1974年に鉄道模型特集をやった。圧巻は実際に水が流れる滝もあるメルクリン大レイアウト
車輌は多すぎて「数えたことがない」。同特集のステレオ上のNレイアウトが総工費30万とある。
0324鈴木
2017/11/13(月) 15:09:12.17ID:W2I2Zs4B>レイアウト総工費は表示しないってのがある。唯一TMSで1980年ごろ Nゲージの小さいレイアウトで公表されたのみ
↑
レイアウト総工費を記帳してる人はかなり居るんでしょうが、
鉄道模型趣味は高級な(笑い)趣味なので、
趣味に何円かかったか? の話はTMSなんかは
多分、紳士(笑い)に不似合いな下賤な話題だと思ってるんじゃないでしょうか。
レイアウトの製作費用の発表は、>323氏が書かれたもの以外に、
TMS, 1960年1月号、"深山観光鉄道"があります。
4年間に於ける各年別に、
電気、線路、車両、風景、工具などの費用が集計されてます。
>模型誌以外で、少年ジャンプか少年キング
↑
これは読んでませんが、興味深い話ですね。
0325蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/13(月) 15:19:45.88ID:CtVaujzs0326名無しさん@線路いっぱい
2017/11/13(月) 15:21:58.10ID:lMdrzTRuいずれにしても、鉄模購入費用0円の鈴木爺さんには関係有りませんよね。
0327鈴木
2017/11/13(月) 16:05:05.40ID:W2I2Zs4B>何にしても、古すぎるためこれからの参考にはなりませんね
↑
一体いつの話ならオタクの参考になるの?
一々ケチ付けしなくても、
オタクが参考にしなけりゃいいだけの話じゃん。
↓
>>323名無しさん@
>TMSで1980年
>>324鈴木
>TMS, 1960年
0328名無しさん@線路いっぱい
2017/11/13(月) 16:25:03.99ID:9kmPUZFR0329名無しさん@線路いっぱい
2017/11/13(月) 18:20:45.24ID:xdDUb84T>一体いつの話ならオタクの参考になるの?
1080年代だったか?のミキスト(号数忘れ)にはどんなことが書いてあったの?
↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1478175809/257
1080年代だったか?のミキスト(号数忘れ)で、
「完成品にちょっとディテール付けて、ウェザリングして、好みの号車番号書いた程度で、
『自分の模型になった』とか言われては困るのである」
と書いたのがあった。
どの模型を指しているか? は書いてなかったが、
私は「松本氏の巨大なHO米国ブラス模型コレクションの事を指してるな」と思った。
0330蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/13(月) 18:30:36.78ID:CtVaujzs貨幣価値も使用材料や部品数も大きく変わっていますからね
>>323さんも「古くて参考にできない」と思われていたのでしょう
感覚がズレているのは鈴木さんだけだと思いますよ
0331名無しさん@線路いっぱい
2017/11/13(月) 20:28:31.41ID:vgFK5rQp当然だろ
リアルに鉄道模型やってて、
あれだけ馬路吉満載なカキコされたら、
マジ怖いわ
0332名無しさん@線路いっぱい
2017/11/13(月) 20:39:32.20ID:x+qrZaNL現在進行形の対象物に「総工費いくらかかった」なんて話は意味無いでしょ。
0333鈴木
2017/11/13(月) 21:37:14.67ID:CFN7ibeL>参考にはなりませんね
オタク個人の参考のために書いてるわけではないですよ。
0335鈴木
2017/11/13(月) 22:10:31.22ID:7lyD6Vgiだからどうかしたの?
0336蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/13(月) 22:12:49.45ID:CtVaujzs自分で考えたらどうですか?
反論しちゃった後に戻って来れると思っているんでしょうか?
0337鈴木
2017/11/13(月) 22:26:04.51ID:7lyD6Vgi>反論しちゃった後に戻って来れると思っているんでしょうか?
↑
反論?
どのレス番?
誰のどういう意見に対して、誰のどういう反論があったの?
>>325蒸機好き
>参考にはなりませんね
↑
私は>>323名無しさんが書いた
レイアウト費用と、
少年雑誌の模型記事に対して評論しただけです。
それが
オタク個人の参考のためになるかどうかなど、
一々気にしながら書く義務などありませんよ。
0338鈴木
2017/11/13(月) 22:29:10.88ID:7lyD6Vgi>参考にはなりませんね
「お前が書いた事は、オレ個人の参考にならなかった」
って?
何様と思ってるんですかねぇ? この自称鉄模講師は。
0339蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/13(月) 22:33:32.76ID:CtVaujzs60年近く前の金額が参考になるわけが無いのにね
0340鈴木
2017/11/13(月) 22:42:19.25ID:7lyD6Vgi>参考にはなりませんね
「お前が書いた事は、オレ個人の参考にならなかった」
って?
何様と思ってるんですかねぇ? この自称鉄模講師は。
このスレで意見書く人は一々、
蒸機好き大先生の参考になるか、否か、
検討してから書かないと、
「参考にはなりませんね」
などと偉そうに断罪されるのかね?
0341蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/13(月) 22:51:08.56ID:CtVaujzsそれにしても邪魔でしかありませんね
自分で周回遅れにしちゃったんですから
0342鈴木
2017/11/13(月) 23:06:53.06ID:7lyD6Vgi自分が気に食わない意見を他人が書いた場合、
「参考にはなりませんね」
とさえ書けば、もう負け知らずですね。
人はオタク個人の脳味噌レベルに、
一々合わせて書いてるわけではありませんから。
↓
>>325蒸機好き
>参考にはなりませんね
0343蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/13(月) 23:24:14.04ID:CtVaujzs60年近く前の金額が参考になるんでしょうか?
なるわけがありませんね
鈴木さんがその現実を突き付けられた事が「気に食わない」だけでしょう
0344千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/11/13(月) 23:25:31.33ID:AwXcoU3G◎DE10×2+ホキ@@@@×11+ホキ####×16+ホキ????+ヨ8000
鉱石車のタネ車はモデルパワー、ラウンドハウス製のオアカーと、アキュレールの
34フィート・2ベイオープンホッパー1両。
このように1/87米型車を日本風に塗替え、1/80のJNR制式機に牽かせて遊べるのも
同じG=16.5mmだからこそ。しかも価格も安く、ほぼRTR。
まさにお気楽極楽。気難しいことなど考える必要は御座いません。
◎DD51+スハフ12+オハ12+スハフ12+オハ12×4+オハフ13
こちらは秋に相応しく、修旅臨/遠足臨のつもり。12系ですよ、12系♪
0346鈴木
2017/11/14(火) 00:08:06.82ID:gd87ZggR>60年近く前の金額が参考になるんでしょうか?
オタク一人にとっては、参考にならないと判断したら無視するだけでいいんじゃないの?
一々「参考にはなりませんね 」なんて悪口書かなくても。
↓
>>325蒸機好き
>参考にはなりませんね
0347名無しさん@線路いっぱい
2017/11/14(火) 00:37:55.72ID:dMXbeRx7鈴木爺さんのは、ゴミレスだったのですね♪
0349鈴木
2017/11/14(火) 07:25:48.63ID:/xHosvZK>鈴木さんが無視すると言う選択肢は無いのですね
誰のどのレス番を無視すると言う、話をしてるのかね?
0351鈴木
2017/11/14(火) 08:15:20.67ID:KGvMFRXB>鈴木さんが振った話ですけど 逃亡癖は直りませんね、鈴木さん
どのレス番の事を言いたいのかね?
>逃亡癖は直りませんね、鈴木さん
オタクは逃亡癖が直らないの?
0353鈴木
2017/11/14(火) 08:44:12.21ID:KGvMFRXB>致命的ですね
オタクは致命的な逃亡癖なの?
0354名無しさん@線路いっぱい
2017/11/14(火) 12:26:06.93ID:H/8NhkkK0356鈴木
2017/11/14(火) 13:50:32.93ID:d4oHWt2L他人の悪口は書くが、
その根拠は言えずに胡麻化すのが常習の大先生。
0357名無しさん@線路いっぱい
2017/11/14(火) 15:03:48.33ID:dMXbeRx7オタクは
胡麻化すことしか出来ない「トンズラ音頭」が好きなボケ老人ですか♪
0358蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/14(火) 15:22:49.90ID:t6WkLZ5v鈴木さんも悪口書いてますよ
レス番要求や揚げ足取りで逃げ回るだけしかできませんからね
鈴木さんは
0359鈴木
2017/11/14(火) 16:28:22.28ID:Jc68GyGL>鈴木さんも悪口書いてますよ
そんな事証明出来るなら、レス番明示し証明して下さいね
0360名無しさん@線路いっぱい
2017/11/14(火) 17:42:20.09ID:dMXbeRx7レス番音頭するのですか♪♪
0361蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/14(火) 19:33:19.03ID:t6WkLZ5v悪口ですね
↓↓↓
オタクは致命的な逃亡癖なの?>>353
またまた、嘘をつきましたね、鈴木さんは
0362鈴木
2017/11/14(火) 19:43:44.26ID:Aq0L3WiM>悪口ですね
誰の事をナンである、と断定して悪口書いたの?
0364鈴木
2017/11/14(火) 19:57:08.57ID:Aq0L3WiMオタクが書かなけりゃ、誰も読めませんよ
0365蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/15(水) 00:40:00.51ID:jTD7l/M2鈴木さんが書いてますから読めますよ
書いた本人が読めないなんて???
面白過ぎますね
0366蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/15(水) 00:45:42.42ID:jTD7l/M2話を戻せば60年近く前のレイアウト作成金額が、
現在の参考には全くならないって話でしたね
鈴木さんのレス番要求が、本論からドンドン離れて行ってる事からも、
逃亡手段であることは明白ですね
0367鈴木
2017/11/17(金) 10:18:19.25ID:UOsjyXQ/>面白過ぎますね
だから、どのレス番の事を言いたいのかね?
0368名無しさん@線路いっぱい
2017/11/17(金) 11:33:45.61ID:nOAAgtJ8鈴木爺さんとうとう発狂しました。
↓
http://hissi.org/read.php/gage/20171117/VU9zanlYUS8.html
0369鈴木
2017/11/17(金) 12:07:30.75ID:UOsjyXQ/>鈴木爺さんとうとう発狂しました。
オタクがそう書いているだけですよ。
0370名無しさん@線路いっぱい
2017/11/17(金) 12:44:36.07ID:HOHBLtxk鈴木さんがそう書いたのかね?
0372千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/11/19(日) 23:57:37.96ID:qHr0PkyS載せてみるとわかる、1/80の日本型コキと、1/87の本来は米国内専用であるはずの
48フィートコンテナの違和感の無さ(笑)。
数字しか信用できないエアゲージャーには到底理解できまい。
実際に載せてみればわかるんですよ。
0373名無しさん@線路いっぱい
2017/11/22(水) 09:19:52.65ID:Ht9mDq3e1つにまとめろよ
0374名無しさん@線路いっぱい
2017/11/22(水) 21:56:16.17ID:AS7biTh7同意。
16番/HOゲージ関連スレならもっとあっても良いけど。
0375蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/11/23(木) 08:51:35.49ID:M0s0YSs2まぁ、
HO/16番系のスレのように目的別にすれば良いだけなんですけどね
どちらにしても、出禁スレ、今後スレ、工作スレの有効利用ができない人達ですからね
0376名無しの素人♪♪
2017/11/24(金) 21:13:27.74ID:nhHvNNBHしっかし。
12mmの人たちって
スケール/ゲージ優劣比較論しか能が無いよね。
(大嘲笑)
0377名無しさん@線路いっぱい
2017/11/25(土) 00:18:37.13ID:XHhx0Znt0378名無しさん@線路いっぱい
2017/11/26(日) 10:20:42.08ID:kzpJCg7q0379蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/02(土) 03:59:29.97ID:JelAlQfs「至上主義」の人達ですから、それも一興かも?
0380名無しさん@線路いっぱい
2017/12/02(土) 16:25:46.56ID:5/neaC8s「なんちゃってキハ57」お気楽に一丁上がりw
天プラのキハ55とつなげば、気分は小海線。
誰だよ?
「16番にキハ57の製品化など無い」とかほざいてたバカは。
0381蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/02(土) 20:32:12.10ID:JelAlQfs0383蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/03(日) 09:57:43.83ID:rQb13VJAオハネフ24として売られていましたが、実際にはスハネフ14のような模型が存在しましたから
(側面ルーバー及び床下エンジン付き)
充分ありでしょう
0384名無しさん@線路いっぱい
2017/12/03(日) 19:08:34.58ID:OWOtTQ9E>多くの規格が乱立しすぎた日本の現状は
>ユーザーには決して望ましい状況ではない。
こんな事書くから、コイツは嫌われる。
0385名無しさん@線路いっぱい
2017/12/03(日) 19:14:27.57ID:NOqK32IE実質的には乱立とまでは言えまい。
ナローに拘る連中が次々と規格を立ち上げるも、
マニアが迷うほどに普及もせず…ってとこじゃ?
0386名無しさん@線路いっぱい
2017/12/03(日) 20:18:20.20ID:cCQs/fl8その人は自分が愛する規格が普及しなくて文句を垂れているだけだから。
0387名無しさん@線路いっぱい
2017/12/03(日) 22:43:28.68ID:OQZPEt1Y店で売ってるのは無しで。
家の近所では見たこと無いし、
0388千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/12/04(月) 00:26:32.17ID:88Z3u+Vg>http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1511210517/599
>多くの規格が乱立しすぎた日本の現状は
>ユーザーには決して望ましい状況ではない。
まだそんなこと書いてるんですね、彼は。懲りない人だこと。
今まで何度も書いてきましたが、もし仮に “規格乱立の弊害” が真実だとしても
それを後発規格の愛好者が主張するのは、おかしいですよ。
0389名無しさん@線路いっぱい
2017/12/04(月) 09:51:05.69ID:EENovZfd通販の割合が高いです。特にキットはお店ではあまり見かけないかも知れませんね。
下記に12mm関連のホームページを記述しますので、よかったら覗いてみてください。
最近製品化が発表された車種も併記しておきますね。
★印は、通販の割合が特に高いと見られるメーカーです。生産数が少ないケースも多く、
早めに手を打たないと入手が難しくなる製品も多いので、ご注意を。
★アートプロ http://artpro.jp/ DE10 103系 EF80 DD13後期
★FAB http://fabtrains.com/ 165系 クモハ52系 コキ10000系
★WesterWiese http://westerwiese.com/ キハ17系各種 103系 コキ5500
城東電軌(きとうでんき)http://kitodenof.exblog.jp/ 静鉄秋葉線デワ1
★SHOP KIHA http://www.cab-inc.jp/ 鹿島鉄道キハ601
工房ひろ http://koubouhiro.jp/ 73系戦後新製車各種
珊瑚模型店 ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~sango-fansite/ D52 D50
★HOKUSEI WORKS http://www.hokusei-works.com/ コラ1
MODELS IMON http://www.imon.co.jp/ DF50 オハ35系 157系 C51 別府キハ3
モデルワム http://www.model-wam.com/ オハ35系各種 キハ17系郵便荷物合造車各種
★八雲工芸 http://yakumoworks.com/ 8620完成品各種
ワールド工芸 http://www.world-kougei.com/ タキ5750
0390名無しさん@線路いっぱい
2017/12/04(月) 19:32:28.70ID:EENovZfd0391名無しさん@線路いっぱい
2017/12/04(月) 19:39:59.30ID:clyQ1wKWageたついでに、>>380と>>384に対するコメントよろ。
0392名無しさん@線路いっぱい
2017/12/04(月) 20:41:59.07ID:EENovZfdエラー満載で、好きになれんな。
384は事実なんで。すまんが。
というわけで、またあげま〜す
0393名無しさん@線路いっぱい
2017/12/04(月) 23:23:44.30ID:UfmEGdPP事実なら事実だけを書いたら?
「乱立」といえるか否かなんてアンタの個人的見解でしかないのに。
0394名無しさん@線路いっぱい
2017/12/04(月) 23:28:25.14ID:EENovZfdHO、HOm、HOe
各規格の市場が最大化されるので、マイナーな製品も救済されやすくなる。
あとは、わかるね。
日本の状況は、不幸としか言いようがない。
製品価格も、欧米に比べて高い。
0395千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/12/04(月) 23:36:20.90ID:88Z3u+Vgまだそんなこと書いてるのか、君は。懲りないねぇ(笑)。
もし仮に“規格乱立の弊害”が真実だとしても、
それを後発規格の愛好者が主張するのは筋が通らないよ。
0396蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/05(火) 02:37:19.10ID:CpAD5Okp0397名無しさん@線路いっぱい
2017/12/05(火) 03:17:12.14ID:C6eypvM3アンタも12mmスレなんてほっとけよw
0398蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/05(火) 08:06:13.38ID:CpAD5Okp0399名無しさん@線路いっぱい
2017/12/05(火) 13:52:49.73ID:XEidMLlL金魚の糞みたいな、ストーカーですね。
判ります、解ります、
0400名無しさん@線路いっぱい
2017/12/10(日) 00:11:55.18ID:TWvhxED+0401名無しさん@線路いっぱい
2017/12/10(日) 01:55:34.69ID:s8XLhlbQ>そして 株ニートは ハゲている。
お〜い、IDにEDと出てるぞ〜
機械もなかなかやるねえ(笑)
正直どうよ、最近使ったかい?
こっちにも書いといてあげるね、ゲス野郎さん。
0402名無しさん@線路いっぱい
2017/12/10(日) 01:57:27.24ID:s8XLhlbQ>宗教レベルの書き込みは、放っておけば良いでしょう
言えた義理か!!
>>398 蒸機 ID:CpAD5Okp
>わざわざ追っ掛けてきて粘着する人がいますからね
言えた義理か!! ボケ
0403蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/10(日) 06:12:49.40ID:dr6A+yxCあら、こちらには来ないと宣言されていたはずですが、
どうされたのでしょうか?
ここは、>>1
>自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
>その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。
ですから、12mm模型の話をしていただいても良いのですけどね
0404蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/12(火) 21:51:51.30ID:OSuUI9JU「線路持っていない」だけをとらえて、
「テストランしていない」とか「脱線しやすいと言えない」とか、
決めつけようと必死になってる
実際には、テスト用線路ぐらいは持っているし、運転会に通えば解る事だし、
しかも、薄車輪に低フランジなら、脱線しやすく急カーブが不得手であることぐらい、
それなりに模型やっていれば、容易に想像つく話
自分達の経験不足をごまかすためなんでしょうが、
ハッキリ言って、情けないレベル
0405名無しさん@線路いっぱい
2017/12/12(火) 21:57:36.53ID:0XutTEJw他人様を見下す事で、ご自身の矜持を保つ輩が申しております
御満悦ですかね?
その程度の事で
0406名無しさん@線路いっぱい
2017/12/12(火) 21:58:06.88ID:0XutTEJwで、
半固定って何ですか?
0408名無しさん@線路いっぱい
2017/12/12(火) 22:07:46.38ID:0XutTEJwイコライザーを
半固定って言うの?
0409蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/12(火) 22:34:58.27ID:OSuUI9JUだったら、なぜ訊くのですか?
12mmスレの住人は来ないと言っていたはずですが、
貴方のお陰で嘘だと言うことになってしまいますね
0410鈴木
2017/12/12(火) 22:35:49.98ID:IVicWaRt>半固定って何ですか
↑
多分これの事じゃないですか?
↓
過去スレ
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -25-
↓
>507 :蒸機好き
「4-4-0の軸配置では、動輪が半固定されているため」
↑
>531鈴木
「動輪が半固定され」って何なんだ?
>542蒸機好き
「自分で確認されたらいいでしょう
まずそこから理解できていない人に説明しても無理ですよ」
>550蒸機好き
「模型の基本的な事すら理解できないのに、 質問しても無意味ですね」
>551蒸機好き
「鈴木さんは自分が荒らしていることに、気付いていないようですね」
>569蒸機好き
「何も理解できないのに、なぜ口を挟むのですか?」
>576 :蒸機好き
「貴方も理解できていないわけですね
ガタガタ言う前に自分で確認し、その上で反論すればいいだけですね
鈴木さんが質問繰り返さなければ、荒れていませんよ」
0411蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/12(火) 22:37:04.64ID:OSuUI9JUそれが、どうかしたのですか?
荒らしはいけませんよ、鈴木さん
0412名無しさん@線路いっぱい
2017/12/12(火) 23:11:00.83ID:GwP0yohr前々からの
12mmスレの住人ではありません
これからは頻繁に書き込みさせてもらいますね
0413名無しさん@線路いっぱい
2017/12/12(火) 23:11:27.78ID:GwP0yohrね
0414鈴木
2017/12/12(火) 23:17:33.83ID:IVicWaRt【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -25-
↓
>507 :蒸機好き
「4-4-0の軸配置では、動輪が半固定されているため」
↑
>531鈴木
「動輪が半固定され」って何なんだ?
>542蒸機好き
「自分で確認されたらいいでしょう
まずそこから理解できていない人に説明しても無理ですよ」
>550蒸機好き
「模型の基本的な事すら理解できないのに、 質問しても無意味ですね」
>551蒸機好き
「鈴木さんは自分が荒らしていることに、気付いていないようですね」
>569蒸機好き
「何も理解できないのに、なぜ口を挟むのですか?」
>576 :蒸機好き
「貴方も理解できていないわけですね
ガタガタ言う前に自分で確認し、その上で反論すればいいだけですね
鈴木さんが質問繰り返さなければ、荒れていませんよ」
これがどうして荒らしなの?
いつもの、蒸機好き先生のお言葉集じゃない
0415名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 01:16:59.03ID:SGjq6DQn0416蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 06:02:12.05ID:R5KiK3Hsあら、言い訳してますよ
どちらにしても、12mmスレ住人の主張とは矛盾してますからね
>>414
それがどうしたんですか?
「12mm住人は16番スレでは暴れない」と言い切っていたはずですがね
0417鈴木
2017/12/13(水) 06:12:44.02ID:xuaejjXI>12mmスレ住人の主張とは矛盾してますからね
オタクは12mmスレ住人なの?
オタクは12mmスレ住人ではないの?
オタクはどちらなの?
0418蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 06:41:07.69ID:R5KiK3Hs鈴木さんがここで暴れるのは、矛盾ですよ
0419名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 06:44:04.17ID:YB0BtoQXそれにしても、
ここの人達は論理的考証を全く無視して、揚げ足取れれば否定できると考えているようですね
自宅に線路が無くても、だれでも解るような話で大騒ぎできるのですからね
「薄車輪、低フランジ」には誰も突っ込み入れられないのに、
鬼の首取ったような書き込みを続けられるんですから、呆れますね
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1504704346/729-733
0420蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 06:48:27.27ID:R5KiK3Hs拡散、ありがとうございますw
0421鈴木
2017/12/13(水) 06:51:58.77ID:xuaejjXI自分で拡散、ありがとうございますw
0422鈴木
2017/12/13(水) 06:53:34.04ID:xuaejjXI>鈴木さんがここで暴れるのは、矛盾ですよ
↑
オタクはここで暴れて、矛盾してるの?
0423蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 06:59:30.01ID:R5KiK3Hs?>>419は、私ではありませんが?
まぁ、拡散してもらった方がこちらに取っては良いですから
>>422
12mmスレに拡散させて頂きます
0424鈴木
2017/12/13(水) 07:12:01.04ID:xuaejjXI>?>>419は、私ではありませんが?
↑
オタクなどにレスしてませんけど?
オタクは、 「勝手に割り込んでくる」(←笑い) のですか?
0425鈴木
2017/12/13(水) 07:15:19.31ID:xuaejjXI>12mmスレ住人の主張とは矛盾してますからね
>>423蒸機好き
>12mmスレに拡散させて頂きます
オタクは12mmスレ住人なの?
オタクは12mmスレ住人ではないの?
オタクはどちらなの?
0426名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 07:44:29.93ID:1RnPuqND荒らしでしょうね
0427蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 07:53:36.64ID:R5KiK3Hs「自分で~」と、書いたのは鈴木さんですよ
自分で書いて自分で混乱してる、いつもの鈴木さんですね
>>425
質問で誤魔化しても無駄ですよ
矛盾は矛盾ですから
>>426
原因は貴方ですよ
0428名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 12:11:06.58ID:+eCE5EZH全ての原因を
他人に転嫁して、ご自身の非は皆無ですか?
さすが、鮮人メンタルですね
0429蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 12:26:31.19ID:R5KiK3Hsだから貴方は、どこへ行ってもマトモに相手された事が無かったわけですね
0430名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 12:31:16.51ID:+eCE5EZHやはり
酷い内部被曝が由来の、重篤な放射線障害ですねぇ
放医研に行く事をお勧めします
0431蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 12:43:09.36ID:R5KiK3Hs0432名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 14:27:53.47ID:Q4/7+XlOこのスレ見ていると、絶望的に思えます。
0433蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 15:27:02.89ID:R5KiK3Hs僻みと妬みで荒らしに来る人がいるだけですから、
問題無いと思いますよ
0434名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 16:41:51.57ID:UyiCNm/I鉄道模型愛好者は鉄道模型板に来てはいけない。
ここはつまらんことでギャーギャー言ってるだけの、はきだめの様なところだから。
有意義な情報が欲しければ個人のブログとか検索して見に行くべき。。
0435名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 17:34:06.47ID:Uh72HCqgKC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)のことを知りたければ「総選挙は参院の任期で決まる」で検索!
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________ .__
|総選挙は参院の任期で決まる .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
このほかにも彼の悪事満載のブログはコチラ
http://saninninki.blog.fc2.com
0436蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 20:43:05.87ID:R5KiK3Hsで、貴方はその吐き溜めからやってきたんですね
上の方を、読んで貰ったら12mmスレよりもずっとマトモな書き込みが続いていますからね
来ないと言っていた貴方は矛盾してますけどね
>>435
貴方に取って有意義なだけですね
0437名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 20:49:04.45ID:UyiCNm/I?
0438名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 20:52:49.61ID:Uh72HCqg私は
これからも、このスレにも書き込みをします
よろしくね、罵ちゃん
0439名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 20:57:13.90ID:SGjq6DQnそんなに罵ちゃんとやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。
と毎回同じパターンだな。レスが進むからいいけどw
0440名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 21:04:09.37ID:Uh72HCqg頻繁に見る
安っぽいコピペですね
罵ちゃんに憧れる人間は、1人もいないですょ
私は罵ちゃんを安い玩具だと思っているので、気楽に罵詈雑言をぶつけます
彼の面の皮は将軍様並みに分厚いので、如何なる罵詈雑言でも平気なのです
皆さんも日頃のストレスを、全て彼にぶつけてみては?
末代まで呪う言葉で構いません
まぁ彼の血筋は、当代で根絶しますがw
0441鈴木
2017/12/13(水) 21:56:35.72ID:suESFbIw>「自分で~」と、書いたのは鈴木さんですよ
↑
それがどしたの?
>質問で誤魔化しても無駄ですよ 矛盾は矛盾ですから
↑
何が 矛盾なの?
0442名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:07:23.24ID:Uh72HCqg色覚障害かもナ
最近のガキは多いらしい ちょっと前にテレビでやってたぞ
小学校とかで検査やらないから自覚が無い
就職する時に視力検査で分かったとか
航空機に興味があって専門学校まで行ったのに、就職で致命的、絶望的
早くから分かっていれば別の進路もあったのに と
鉄道でも一緒だぞ
0443蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:12:48.81ID:R5KiK3Hsまた、話を消失されましたね
話になりませんな
0445鈴木
2017/12/13(水) 22:19:30.34ID:suESFbIw>また、話を消失されましたね
何の 話を消失されたの?
0446名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:21:34.71ID:Uh72HCqgあはは!
また盗用ですかw
何一つ悔しくないので、僻みようがありませんけど(笑)
「僻む」という言葉は悔しがっている相手にぶつけてこそ、効果を発揮するのですょw
知恵も知識も乏しいお前が、出来る事は盗用のみ(失笑)
お似合いですょw
0447蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:24:53.89ID:R5KiK3Hs鈴木さんは、何の話をしていたんですか?
質問がバラバラになってますよ
0448蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:28:01.07ID:R5KiK3Hsえ?
「僻む」って貴方が作った言葉であるなら、それを証明してもらいましょうかね
頭が悪すぎるんじゃ無いでしょうか?
まぁ、悔しいから粘着してるんでしょうけどね
で、12mmスレには行かないんですか?
案外、気が小さい人かも知れませんね
0449名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:32:39.45ID:Uh72HCqgはぁ?
「僻む」を私が作ったと、いつ言いましたか?
そう指摘されたので、過去ログ等の客観的証拠を明示して、今日中に説明しなさい
今日中に明示して説明出来ない場合は、お前の完敗ですょw
論破ってやつぅ?w
論破されて完敗しないよう、頑張ってねぇ(失笑)
0450蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:34:03.94ID:R5KiK3Hs「盗用」と言ったのは貴方ですね
貴方が作った言葉ではないのなら「盗用」にはなりませんよ
残念ながら
0451蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:34:52.28ID:R5KiK3Hsと、言うわけで貴方が完敗しちゃいましたよ
残念でしたね
0452名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:36:21.30ID:suESFbIw>鈴木さんは、何の話をしていたんですか? 質問がバラバラになってますよ
↑
質問がバラバラになってますよ
0453蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:37:04.32ID:R5KiK3Hsおうむ返しでは、バラバラになるはずですね
鈴木さん
0454名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:38:43.97ID:Uh72HCqgおゃ?
証拠を示せないから、論点逸らし?
あと1時間40分で、論破されちゃうよぉ(笑)
悔しいなら、実力で跳ね返せょw
僻むだけなら、誰でも出来ますょw
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、まぁそんなに僻むなょw
0455鈴木
2017/12/13(水) 22:39:36.03ID:suESFbIw>おうむ返しでは、バラバラになるはずですね
オタクはおうむ返しで、バラバラになったの?
0456名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:40:22.73ID:Uh72HCqg僻むの
言葉じゃなくて、論法や用法な
今は逃げ口上に必死ですかね?
逃げ口上のみ一流になりましたね(笑)
チンケな荒らしにお似合いですょw
0457蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:47:09.25ID:R5KiK3Hs工作派も完成品派も混じって、ワイワイやってましたね
EF58やEF60の塗り直し品の話題で盛り上がってましたね
エンドウの赤箱気動車を大量に並べている人や、ブルートレイン専門の人、
旧客好きの人まで、皆楽しそうでしたね
鈴木さん達が粘着するのは、僻みと妬みからなんでしょうか
0458名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:49:09.82ID:Uh72HCqg自分が言い出した事から、逃げ出すのか
皆さん、これがチンケな荒らしの姿ですょw
たった1レスで尻尾を巻いて逃げ出すw
0459蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:50:58.50ID:R5KiK3Hsですから、
貴方が作った言葉でないのなら「盗用」には、なりませんよ
貴方の完敗ですね
時間制限作って逃亡とは、情けないですね
>>456
レスが待てないぐらい、動揺してるんですか?
>>455
鈴木さんは何の話をしていたのですか?
解らなくなっているから、バラバラなんでしょう
0460蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 22:52:29.15ID:R5KiK3Hs「盗用」だとか言い掛かり付けたのは、貴方ですよ
逃げ回ってばかりなのは貴方が完敗したからですね
0461名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 22:58:53.09ID:Uh72HCqgへ?
いつ逃げ回ったの?w
逃げ回った客観的根拠も、よろしくお願いしますね
で、先ずは私が「僻む」という言葉を作ったと主張した書き込みの、客観的証拠を明示して下さいね
私は「僻む」を作ったなど一言も書き込んでませんので
448 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg[] 2017/12/13(水) 22:28:01.07 ID:R5KiK3Hs
>>446
え?
「僻む」って貴方が作った言葉であるなら、それを証明してもらいましょうかね
0462名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:01:12.51ID:Uh72HCqg論法・用法の盗用
意味がご理解出来ませんか?
やはり、その程度の頭脳ですかね?
ご理解頂けないなら、その程度の頭脳である客観的根拠になりますね
0463蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:03:05.95ID:R5KiK3Hs↓↓↓
>また盗用ですかw
>何一つ悔しくないので、僻みようがありませんけど(笑)
>「僻む」という言葉は悔しがっている相手にぶつけてこそ、効果を発揮するのですょw
「盗用」なら貴方が作った言葉でなければ、成り立ちませんよ
こちらに証明を求める前に、謝罪訂正が必要ですね
残念ながら
0464名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:05:36.60ID:Uh72HCqgなぜ
成り立たないのですかね?
その判断の基準と定義を示してくれますか?
0465鈴木
2017/12/13(水) 23:05:45.65ID:suESFbIw>鈴木さん達が粘着するのは、僻みと妬みからなんでしょうか
自分が僻まれてだの、妬まれてるだの、なんて
余程のぼせ上がらなければ、口に出せませんけどね。
普通の人なら。
0466蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:06:09.19ID:R5KiK3Hs>論法・用法の盗用
貴方が作った論法や用法であると10分以内に証拠を示して証明してくださいね
できなければ「盗用」になりませんので
0467名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:07:53.68ID:Uh72HCqgお蒸ちゃんの盗用を否定する書き込み全てが、詭弁である客観的根拠になります
終始論点逸らしのみ注力する、安っぽい荒らしかな?
0468蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:09:46.73ID:R5KiK3Hs貴方が作った言葉、論法、用法でなければ、盗用になりませんよ
貴方が作ったのでなければ、貴方も盗用したことになりますからね
貴方の頭では理解できないかも知れませんけどね
>>465
そうやって、
楽しそうな話に言い掛かり付けて粘着してくるのが鈴木さんだからですよ
調子こいて勘違いしてるのは、鈴木さんでしょう
0469名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:09:54.44ID:Uh72HCqg私の
要求にお前が応えた後でな
まさか、「ウリが最優先ニダ!」とか言わないですょね?
出自がバレてしまいますから
物事には順序がありますから
0470蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:11:17.04ID:R5KiK3Hs早く証明しないと、時間が来ちゃいますよ
屁理屈捏ねている場合ではありませんね
0471名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:12:10.24ID:Uh72HCqgほぉ、
なら俺は「誰の」言葉を「盗用」したの?
それを示さないと、何も進展しませんが
0472蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:15:10.79ID:R5KiK3Hsそうそう、
順序は「盗用」だと言った貴方が先ですね
貴方の作ったもので無ければ「盗用」にならないのですから、
そこで話は終わります
貴方は「ウリが先に言ったニダ」とか言いませんよね
0473蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:17:19.31ID:R5KiK3Hs貴方が「論法用法の盗用」と書いたのでしょう
貴方が作ったのでなければ盗用になりませんので、
そこで、話は終わりですよ
0474名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:17:43.21ID:Uh72HCqg449 名無しさん@線路いっぱい[] 2017/12/13(水) 22:32:39.45 ID:Uh72HCqg
>>448
はぁ?
「僻む」を私が作ったと、いつ言いましたか?
そう指摘されたので、過去ログ等の客観的証拠を明示して、今日中に説明しなさい
今日中に明示して説明出来ない場合は、お前の完敗ですょw
論破ってやつぅ?w
論破されて完敗しないよう、頑張ってねぇ(失笑)
0475名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:20:50.14ID:Uh72HCqg私が「僻む」
を作ったと主張した、証拠について求めてますが?
やはり日本語すら理解出来ない、そんな環境の出自なんですかね?(笑)
論点逸らし、つまり逃げ回る事だけに磨きをかけた論法
とてもお似合いですょ
0476蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:24:30.37ID:R5KiK3Hs時間が来ちゃいましたよ
貴方が作った言葉、論法、用法、でもないのに「盗用」とか言い掛かりでしたね
貴方の完敗は決定いたしましたよ
残念ながら
>>475
「盗用」と書けば、貴方が作った言葉でなければ成り立ちませんからね
貴方が「盗用」を謝罪訂正しない限り、貴方に証明責任がありますね
0477名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:29:04.45ID:Uh72HCqg?
「僻む」を私が作ったと私が主張したという証拠のみ、求めていますが?
盗用も何も関係ないので、やり直して下さいね
やり直さないと、お前の質問は一切無効なので宜しくお願いしますね
あと30分、宜しくお願いしますょ
0478蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:31:44.54ID:R5KiK3Hs貴方が作ったのでなければ「盗用」にならないのですからね
そこから貴方が逃げ出した時点で話は終わりですよ
0479蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:33:59.79ID:R5KiK3Hs>盗用も何も関係ないので、やり直して下さいね
敗北宣言、ご苦労様でした
↓↓↓
>また盗用ですかw
>何一つ悔しくないので、僻みようがありませんけど(笑)
>「僻む」という言葉は悔しがっている相手にぶつけてこそ、効果を発揮するのですょw
0480名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:36:37.20ID:Uh72HCqg逃げ出す理由のみの、書き込みですね
御苦労です、逃亡の正当化
0481蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:40:03.80ID:R5KiK3Hs逃げ出したのは貴方でしょう
>また盗用ですかw
>何一つ悔しくないので、僻みようがありませんけど(笑)
>「僻む」という言葉は悔しがっている相手にぶつけてこそ、効果を発揮するのですょw
↓↓↓↓
>盗用も何も関係ないので、やり直して下さいね
解りやすく解説すると、貴方が作ったのでなければ「盗用」になりません
そこで、貴方が作った証明を求めたわけですが、
「盗用」が関係無いと、貴方は逃げ出したわけですね
0482名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:44:40.65ID:Uh72HCqg彼は負けましたか
いつもの事なので、特に何も感じませんが
どうせ悔しくて悔しくて、僻み言と言い訳のオンパレードでしょうね
お休み坊や、お前は何も変わらないから
荒らす行動原理が、僻みだけなので
0483蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/13(水) 23:50:51.60ID:R5KiK3Hs自己紹介は、そこまでにしたらどうですか?
貴方が完敗したのは、明らかなのですからね
0484名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:52:46.21ID:s0nO2Fow0485名無しさん@線路いっぱい
2017/12/13(水) 23:53:09.72ID:UyiCNm/Ihttp://hissi.org/read.php/gage/20171213/VWg3MkhDcWc.html
0486名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 00:00:03.39ID:tKe68U6Mhttp://hissi.org/read.php/gage/20171213/UjVLaUszSHM.html
http://hissi.org/read.php/gage/20171213/cG0rTEJDREFN.html
0487蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 00:03:27.08ID:DVDurzV7関係無い人のものまで、ありますね
0488名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 00:07:29.35ID:tKe68U6Mえ?
関係ない?
最悪板にあった「KC57のスレ」に、呼びもしないのに書き込んでますよ
貴方もD員も
0489蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 00:12:58.90ID:DVDurzV7だから?
D員とかいう人は、ここへは来ていませんよ
ですから、関係ありませんね
で、また敗けちゃったのですか?貴方は
0490名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 00:16:16.97ID:tKe68U6Mそれで?
ここだけでの話ではなく、お前だけに向けた書き込みではないので悪しからず
広報を強化しますかねぇ?
0491某356
2017/12/14(木) 00:16:59.61ID:h/RHNu3/>総選挙は参院の任期で決まる
まあそれだけ繰り返して何かを言いたいとしたら、
間抜けなのはあなたの方かもしれませんよ。
0492名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 00:20:03.38ID:tKe68U6Mずいぶんと、追い詰められてたんだね笑
意地を張らずに悔しいなら「悔しい」と、素直に言いなさいね
0493蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 00:24:59.58ID:DVDurzV7つまり、何の関係も無かったわけですね
自分で証明していただいて、お疲れ様でした
>>492
敗け癖が付いてしまって、混乱されましたか?
可哀想ですが、一人相撲にしか見えませんよ
0494名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 00:40:01.74ID:HGUgKzRzそもそもお前は「僻む」の意味全く理解してないじゃんw
0495鈴木
2017/12/14(木) 07:29:18.81ID:n38CYK+9>そうやって、 楽しそうな話に言い掛かり付けて
自分が、一人で気持ち良がってる、嘘かホントかも解らないハナシなど不要、という事ですよ。
0496蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 07:43:59.79ID:DVDurzV7他人が楽しんでいる話に対して、
わざわざ真偽不明と指摘してくるから妬みや僻みにしか見えないだけですよ
0497名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 07:48:11.97ID:5In1uCdm朝っぱらから、僻んでますょ笑
0498蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 08:12:12.72ID:DVDurzV7「僻み」の意味を理解できていないようですね
0499鈴木
2017/12/14(木) 08:28:21.13ID:n38CYK+9>わざわざ真偽不明と指摘してくるから妬みや僻みにしか見えないだけですよ
真偽の証拠も書けない「楽しんでいる話」 など、
オタク個人がそれを書いて、気持ち良がろうが何だろうが、
真偽を確認出来ない第三者にとっては、荒唐無稽な糞バナシに過ぎませんよ。
0500蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 08:33:19.87ID:DVDurzV7だから、それが妬みや僻みにしか見えないだけですよ
0501鈴木
2017/12/14(木) 08:44:52.22ID:n38CYK+9真偽も怪しい荒唐無稽な「楽しい話」書いて、
他人に「妬みや僻み」を持たれている、なんて書くのは、
相当なモンだな。
例
蒸男 「オレは毎日100万円を遊びに使って楽しんでます。」
2ch読者 「そんなの証拠があるのかねぇ?」
蒸男 「だから、それが妬みや僻みにしか見えないだけですよ 」
0502蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 08:52:25.78ID:DVDurzV7相当、妬んでいる人が僻んで書き込んでいるようにしか見えませんよ
趣味は楽しむのが目的なんですからね
0503蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 08:54:34.29ID:DVDurzV7>蒸男 「オレは毎日100万円を遊びに使って楽しんでます。」
事実であることを証明してくださいね
「蒸男」が誰の事かも示してくださいね
0504鈴木
2017/12/14(木) 08:57:48.83ID:n38CYK+9>事実であることを証明してくださいね
事実であるなどと言ってませんよ。
0505鈴木
2017/12/14(木) 09:02:15.80ID:n38CYK+9>趣味は楽しむのが目的なんですからね
オタクの趣味は、
真偽も怪しいクルクル運転場の見聞記書いて、
他人に真偽を問われると、
「妬んでいる人が僻んで書き込んでいるようにしか見えませんよ 」と書いて
2chで楽しむのが目的なんですかね
0506名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 09:24:34.38ID:ODezfhAe>>505
書いてて自分が情けなくならんのかねぇ。
まぁ、そういうやつは書き込まないか。
0507鈴木
2017/12/14(木) 11:52:58.90ID:n38CYK+9蒸気類似乙
0508名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 12:21:25.74ID:Q6SozX/gお前は
悔しくて僻むのが、目的なのか?
0509名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 12:25:07.12ID:ODezfhAehttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/266
0510蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 12:28:27.95ID:DVDurzV7事実でない噂話をして、荒らすのはいけませんよ
>>505
>オタクの趣味は、
>真偽も怪しいクルクル運転場の見聞記書いて、
>他人に真偽を問われると、
真偽を問うてどうするのですか?
>「妬んでいる人が僻んで書き込んでいるようにしか見えませんよ 」と書いて
>2chで楽しむのが目的なんですかね
妬んで僻んでいる人が、楽しんでいる人に言い掛かり付けて2chで楽しむのが、
鈴木さんの目的であるようにしか見えませんよ
見事なブーメランですね
0511蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 12:29:24.74ID:DVDurzV7普通の感覚ですから、同じか類似するのは当たり前ですね
0512蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 12:29:50.88ID:DVDurzV7貴方はそうなんですか?
0513名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 12:32:29.66ID:Q6SozX/g私は
悔しくて悔しくて仕方ない人を、弄ぶのが好きですねぇ
本当は常識のある方々と意見交換や、雑談を楽しみたいのですが
弄びながら荒らしが僻死したら、達成感がありますけど
0514蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 12:44:26.14ID:DVDurzV7つまり、
僻んで妬んで荒らすのが貴方の目的だってことですね
ご苦労様でした
0515鈴木
2017/12/14(木) 13:25:35.92ID:n38CYK+9つまり、 オレは皆さんに僻んで妬たまれてると認識してるのね
ご苦労様でした
0516名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 13:57:43.62ID:ODezfhAehttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/266
0517蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 15:20:44.11ID:DVDurzV7「皆さん」なんて書いていませんよ
レス番をどうぞ
楽しんでいる人の真偽にこだわる鈴木さんの事ですよ
0518名無しさん@線路いっぱい
2017/12/14(木) 18:04:34.14ID:WXI5geflその通り
お蒸ちゃんはご自身が罵られた言葉を、そのままお返しする程度の論法です
彼は特殊な出自が由来しているようで、「流す」という事が出来ません
つまり、悔しくて悔しくて仕方ない状態になり、その結果が僻んでしまいます
そして言葉の用法や論法を盗用して、そのまま相手に返す盗用論法で腹の虫が収まるようですょ笑
このまま弄り倒して僻死して頂くか、完全スルーで空気になって頂くかですねぇ
僻死の方が愉悦に浸れるので、愉快ですが
0519蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/14(木) 18:29:51.24ID:DVDurzV7「僻む」の正しい使い方をかいたまでですよ
貴方が勝手に粘着してきてるのですからね
0520蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/15(金) 20:37:59.44ID:G6fplzoD彼のガニマタ否定は、一体何だったのでしょうか?
0521名無しさん@線路いっぱい
2017/12/15(金) 20:59:39.59ID:UnK7sE9l814名無しさん@線路いっぱい2017/12/15(金) 20:08:21.72ID:qOZsq0Dd>>818
それと、12mmやめた氏が初心者向け車種を振り回して暴れてますが、
欲しければ両方買えばいいだけのことで。
今でも16番と12mm両刀使いのモデラーは多いはずです。
まして12mmモデラーは複数の線路を持つことを厭わない集団です。
ちなみに私はそうした車種は大抵Nで揃えてます。
芋蒸機は勿論買い続けますよ。
しっかりと
保存しておきましょう
0522鈴木
2017/12/15(金) 21:09:13.73ID:WlZizhqB>バ関西人は、Nゲージャーだったようです
バ関西人ってオタクの事かね?
オタクは関西人だったよね
0523名無しさん@線路いっぱい
2017/12/15(金) 21:14:56.68ID:OfZg1rVd0524名無しさん@線路いっぱい
2017/12/15(金) 21:21:43.52ID:UnK7sE9l基地外に対する何たる比例
もう、そう言いたくなるレベルだな
鈴木g3
0525蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/15(金) 21:22:12.39ID:G6fplzoD流れも空気も読めないのなら、話になりませんよ
0526鈴木
2017/12/15(金) 21:30:04.15ID:WlZizhqB関西人であるオタクは
流れと空気をどう読んでるの?
オタクはバ関西人なの?
0527名無しさん@線路いっぱい
2017/12/15(金) 22:06:24.26ID:CCGzOFu50528名無しさん@線路いっぱい
2017/12/15(金) 22:34:38.39ID:uAEAT+2m鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
0529蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/15(金) 23:33:22.17ID:G6fplzoD鈴木さんは関西人だったんですか?
0530名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 07:28:39.02ID:DT/teyLVお蒸ちゃんは重篤な内部被曝者
お蒸ちゃんは重篤な盗用癖
お蒸ちゃんは誰からも嫌われる
お蒸ちゃんの正体はKC57
お蒸ちゃんの決め台詞は「ぐうの音も言えない」
総選挙は参院の任期で決まる
0531鈴木
2017/12/16(土) 07:55:54.96ID:oRdrFJ9p>鈴木さんは関西人だったんですか?
鈴木は関西人だという根拠はあるの?
0532蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/16(土) 08:27:34.25ID:dAfIODRU「関西人」にやたら反応してるから、質問してるだけですよ
>>530
自己紹介、お疲れ様でした
0533名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 09:00:57.20ID:EvMd4zLK>鈴木は関西人だという根拠はあるの?
鈴木は関西人じゃない証拠はあるの?
0534鈴木
2017/12/16(土) 09:00:59.27ID:oRdrFJ9p>「関西人」にやたら反応してるから、質問してるだけですよ
↑
オタクは関西人なの?
オタクは関西人ではないの?
オタクはどっちなの?
関西人をバカにしたような書き方を開始したのは、オタクですよ。
↓
>>520蒸機好き
>バ関西人は、Nゲージャーだったようです
>彼のガニマタ否定は、一体何だったのでしょうか?
0535名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 09:18:00.10ID:EvMd4zLKと、言うわけで鈴木ボケg3の書き込みはゴミレスです。
0536名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 10:20:13.23ID:DT/teyLVお蒸ちゃんが
アップロードした画像に
「宝ヶ池」「同志社グラウンド」と書いた、チラシの一部が写り込んでいましたからね
ご自身でアップロードした画像、とても間抜けですょ笑
0537某356
2017/12/16(土) 10:54:57.79ID:CHI6g11E「バ関西人」が特定の個人を指し示す固有名詞だということに
気付けないフリを続けること自体が的外れだということに
なぜ気づかないのだろうか。
0538蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/16(土) 12:15:25.64ID:dAfIODRU解っていないのなら、横嘴入れるべきではありませんね
0539名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 12:16:25.63ID:j7Vt2EV10540鈴木
2017/12/16(土) 12:23:29.31ID:oRdrFJ9p>解っていないのなら
↑
オタクは何が解っていると主張してるの?
オタクは何が解っているかを説明してからの話ですね
0541名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 12:31:49.69ID:j7Vt2EV10542名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 12:36:25.56ID:DT/teyLVプッポーションとか
Wi-Hiとかですね
よく分かります
0543名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 12:45:56.62ID:f+OFIGZBサル?
「老猿」といえば芸術作品、重要文化財ですよ。
こんな変態暴走老人を猿に例えてはいけません。
0544名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 15:26:26.33ID:VYmsmVxiタイプミスをいつまでも引っ張って笑うと、
ニートのスペルを間違えた人が
恥ずかしくて出てこれなくなるぞ
0545名無しさん@線路いっぱい
2017/12/16(土) 15:33:45.87ID:SxVhKBkIああ、なるほど
やはり
ぐうの音も言えない
ハエがブンブン鳴く
総選挙は参院の任期で決まる
ですかね?
0546名無しさん@線路いっぱい
2017/12/17(日) 02:03:33.28ID:clGbfdA+サルは鈴木なんかより、はるかに高等な動物だよ。
0547蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/17(日) 06:27:56.35ID:KENQ67wb私は質問してませんよ
0548鈴木
2017/12/17(日) 14:35:58.84ID:V1rc6+xp>私は質問してませんよ
だからどうかしたの?
0549蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/17(日) 19:23:50.32ID:KENQ67wb質問したのは鈴木さんですよ
理解できませんか?
0550鈴木
2017/12/17(日) 19:32:22.16ID:TdTyji2y>質問したのは鈴木さんですよ
それがどうかしたの?
0551蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/17(日) 20:52:22.55ID:KENQ67wb質問したのは鈴木さんですよ
解っているのなら質問しないでしょうし、
知らない振りして質問してるのなら、無意味ですからね
まだ、理解できませんか?
0552鈴木
2017/12/17(日) 21:20:23.25ID:TdTyji2y>質問したのは鈴木さんですよ
それがどうかしたの?
0553名無しさん@線路いっぱい
2017/12/17(日) 21:40:08.51ID:LvMOk4s20554名無しさん@線路いっぱい
2017/12/17(日) 21:53:23.28ID:clGbfdA+0555蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/17(日) 22:57:24.20ID:KENQ67wb質問した側が「知ってるの?」なんて、脈絡が合っていませんが、
理解できませんでしたか
0556名無しさん@線路いっぱい
2017/12/17(日) 23:09:41.85ID:239kJx3rhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/266
0557鈴木
2017/12/18(月) 04:16:45.71ID:MxlaVYjsどのレス番の話してるの?
0558名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 06:49:36.72ID:iGQSJjo9,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
0559蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/18(月) 07:02:39.23ID:BrE3NDtE自分が書いた事ですよ
解っていないのなら、話になりませんね
0560鈴木
2017/12/18(月) 07:35:46.19ID:MxlaVYjs>自分が書いた事ですよ
オタクはどのレス番の話をしたいの?
0561蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/18(月) 08:25:23.11ID:BrE3NDtE鈴木さんは、何の話をしていたのですか?
鈴木さん自身が解らないのなら、話にならないでしょう
0562名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 10:14:49.40ID:yWo633hgオタクはレス番なの?
オタクはレス番ではないの?
オタクはどっちなの?
どっちかも判らないの?
0563鈴木
2017/12/18(月) 14:18:26.24ID:Sz5jFtJI>自分が書いた事ですよ
オタクはどのレス番の話をしたいの?
0564名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 14:23:42.52ID:iGQSJjo9https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/266
0565蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/18(月) 15:11:54.26ID:BrE3NDtE鈴木さんは、解らなくなってしまったのですか?
0566鈴木
2017/12/18(月) 15:28:44.35ID:Sz5jFtJIオタクは、何が解るのですか?
0567名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 15:32:07.51ID:iGQSJjo9呆けg3の今後ですか?
0568名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 18:15:05.76ID:SswXn0dA0569蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/18(月) 18:25:48.75ID:BrE3NDtE質問してきたのは鈴木さんですよ
相手が解ってるかどうかも解らないのに、質問してきたのですか?
話の脈絡がグチャグチャですよ、鈴木さん
0570鈴木
2017/12/18(月) 19:11:17.35ID:UPGC/lBG>質問してきたのは鈴木さんですよ
レス番は?
0571蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/18(月) 19:13:34.55ID:BrE3NDtE自分が何を書いたのかも解らないゴミレスは控えるべきですね
0572名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 19:17:13.43ID:iGQSJjo9https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/266
0573鈴木
2017/12/18(月) 21:39:14.26ID:UPGC/lBGオタクは自分が何を書いたのかも解らないゴミレスを書いたの?
0574名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 21:44:23.01ID:iGQSJjo9お魚さんのお部屋
↓
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50
0575名無しさん@線路いっぱい
2017/12/18(月) 21:58:40.58ID:yWo633hgオタクはゴミレスなの?
オタクはゴミレスではないの?
オタクはどっちなの?
どっちかも判らないの?
0576蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/19(火) 02:17:35.91ID:WiU3/nSs質問してるのは鈴木さんですよ
自分が解っていて、相手が解っていないと思っているのに質問するのは、
矛盾でしかありませんよ
話の脈絡が破綻してますので、ゴミレスですよ鈴木さん
0577鈴木
2017/12/19(火) 06:32:38.12ID:ZPLPwwWt>質問してきたのは鈴木さんですよ
レス番は?
0578鈴木
2017/12/19(火) 06:34:37.92ID:ZPLPwwWtレス番は?
0579蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/19(火) 07:11:10.88ID:WiU3/nSs質問に質問被せるのは、ゴミレスですよ、鈴木さん
0580鈴木
2017/12/19(火) 07:37:29.32ID:ZPLPwwWtレス番は?
0581名無しさん@線路いっぱい
2017/12/19(火) 07:49:38.33ID:oyqZ0f3P朝からレス番音頭ですか
IDまで笑ってますよww
0582蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/19(火) 08:16:20.26ID:WiU3/nSsゴミレスはやめてもらいましょう
0583鈴木
2017/12/19(火) 08:18:39.08ID:Qr0RzlJAゴミレスはやめてもらいましょう
0584名無しさん@線路いっぱい
2017/12/19(火) 08:40:10.19ID:XBHP1b6M鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
0585蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/19(火) 14:46:18.35ID:WiU3/nSsオウム返しはゴミレスですよ
ゴミレスはやめてもらいましょう
0586名無しさん@線路いっぱい
2017/12/19(火) 16:16:14.30ID:Tks8EM1x0587名無しさん@線路いっぱい
2017/12/19(火) 19:38:55.08ID:9mNgEJMY「 ゴミレスはやめてもらいましょう 」
0588蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/19(火) 19:54:24.21ID:WiU3/nSs何の引用ですか?
正当性を後押ししてくれているのでしょうかw
0589鈴木
2017/12/19(火) 19:54:48.19ID:9mNgEJMY「 ゴミレスはやめてもらいましょう 」
0590蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/19(火) 19:56:09.65ID:WiU3/nSsあらら、>>587は「名無しの鈴木さん」だったのですね
自演行為からの帰り道でしょうか?w
0591名無しさん@線路いっぱい
2017/12/19(火) 20:15:17.79ID:SQlpg/Tf悔しいから
でしょうかね?
0592蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/23(土) 01:04:29.74ID:nyxX1ugMhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/232
>232 名無しさん@線路いっぱい sage 2017/12/22(金) 00:55:24.59 ID:WVd7MT0n
>>>230
>蒸機氏は、16番否定をする人に対して怒りを抑えきれずに「小馬鹿発言」でレスをする。
>そしてその蒸機氏自身は醜い「小馬鹿発言」と、全く納得性なき「反論になっていない反論」と、
>過疎っている「比較禁止12mmスレ」が如実に表す同意者の少なさ故に、貴殿が仰る通り、
>真に大馬鹿にされている、という事だろう。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/311
>311 名無しさん@線路いっぱい sage 2017/12/22(金) 23:44:43.97 ID:WVd7MT0n
>>>268
>蒸機好きさん、いくら何でもこの発言は無理があり過ぎです。
>墓穴を掘っていると思いますし、このような擁護のされ方は16番規格と他モデラーにも迷惑になっています。
>どうかもうやめてくれませんか。
>このようなおかしな話を振り回さなくとも16番は十分に市場を得ているのですから。
0593名無しさん@線路いっぱい
2017/12/23(土) 11:08:01.31ID:MV0nKhUH0594名無しさん@線路いっぱい
2017/12/23(土) 23:09:39.84ID:lyr+QWBy592の上段も下段も、蒸機好き氏の16番否定者に対する過剰な攻撃と16番規格に対する過剰な擁護発言
への批判として共通している訳で別に矛盾もしてないし、なんでこれが自作自演確定になり得るんだ?
16番をやっている人は=全員自分への支持者でもある筈ってことなのかな?
0595蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 02:27:36.58ID:QgDQGJkwご本人、お疲れ様ですね
もう、誰も信用しないでしょうね
0596鈴木
2017/12/24(日) 06:41:58.15ID:kE/mIkBPオタク一人が信用しないだけでしょ。
誰も信用しない、とは超大げさ。
0597蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 09:50:43.57ID:QgDQGJkw何の話をされていますか?
鈴木さんは話の内容を解っていますか?
0598名無しさん@線路いっぱい
2017/12/24(日) 11:55:10.95ID:p7rZrrZhは凄い。未だに色褪せない記事だ。TMSは山崎主筆と中尾氏が車の両輪だった
0599名無しさん@線路いっぱい
2017/12/24(日) 12:05:24.79ID:W6uE4ari16番を引っ張っていた巨星がまたひとり・・
0600名無しさん@線路いっぱい
2017/12/24(日) 12:15:01.36ID:nzMNdNaE抑々鉄道模型をやってない
0601鈴木
2017/12/24(日) 15:35:43.38ID:NNr6HtBf> 鈴木さんは話の内容を解っていますか?
オタクは話の内容を解っていますか?
0602蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 15:45:10.36ID:QgDQGJkwおうむ返ししかできないってことはつまり、
鈴木さんが話を解っていない証拠ですね
0603鈴木
2017/12/24(日) 16:20:25.29ID:NNr6HtBf>鈴木さんが話を解っていない証拠ですね
オタクは話を解っていないの?
0604蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 16:27:58.41ID:QgDQGJkw割り込んできてるのは鈴木さんですよ
解っていないのなら、割り込むべきではないですね
0605蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 16:30:42.36ID:QgDQGJkwもう一度、零長百短厨による自作自演の証拠を貼っておきましょう
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/232
>232 名無しさん@線路いっぱい sage 2017/12/22(金) 00:55:24.59 ID:WVd7MT0n
>>>230
>蒸機氏は、16番否定をする人に対して怒りを抑えきれずに「小馬鹿発言」でレスをする。
>そしてその蒸機氏自身は醜い「小馬鹿発言」と、全く納得性なき「反論になっていない反論」と、
>過疎っている「比較禁止12mmスレ」が如実に表す同意者の少なさ故に、貴殿が仰る通り、
>真に大馬鹿にされている、という事だろう。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/311
>311 名無しさん@線路いっぱい sage 2017/12/22(金) 23:44:43.97 ID:WVd7MT0n
>>>268
>蒸機好きさん、いくら何でもこの発言は無理があり過ぎです。
>墓穴を掘っていると思いますし、このような擁護のされ方は16番規格と他モデラーにも迷惑になっています。
>どうかもうやめてくれませんか。
>このようなおかしな話を振り回さなくとも16番は十分に市場を得ているのですから。
0606鈴木
2017/12/24(日) 19:08:58.53ID:wzFwGkuN>解っていないのなら、割り込むべきではないですね
オタクは解っていないの?
オタクは解っているの?
オタクはどっちなの?
0607蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 20:40:31.82ID:QgDQGJkw解っていないのに
割り込んで来たのは鈴木さんですよ
話になっていませんね
0608鈴木
2017/12/24(日) 22:17:46.41ID:MF6mSjrW>解っていないのに
オタクは解っていないの?
オタクは解っているの?
オタクはどっちなの?
0609蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 22:20:48.33ID:QgDQGJkw解っていないのは、鈴木さんですよ
0610鈴木
2017/12/24(日) 23:11:16.26ID:6BsPk8kuオタクは何を解っているの?
0611名無しさん@線路いっぱい
2017/12/24(日) 23:22:44.01ID:4Ars3zECオタクはなにがわからないの?
0612蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/24(日) 23:30:36.01ID:QgDQGJkwだから、解っていないのは鈴木さんですよ
0613名無しさん@線路いっぱい
2017/12/24(日) 23:39:22.98ID:4Ars3zEC鈴木さんは、質問が解らないのですね(笑)
0614名無しさん@線路いっぱい
2017/12/24(日) 23:56:53.62ID:qDMbzv6C0615千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/12/25(月) 00:37:44.22ID:T0sZqdxl近頃、ヤフオクで1/87海上コンテナ(中古)がヤタラ高騰している。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v530700918
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e254307165
以前は1個あたり300〜400円位で落せたものだが。
日本国内の新品在庫が払底しているのか、それとも需要が高まったのか。
しかし乍ら、私みたく1/80コキに載せて悦に入ってる人はそう多くは居るまい。
まさか、12mmコキ買った人が買い漁ってるのか?(笑)
0616鈴木
2017/12/25(月) 08:10:01.98ID:QKnwQaRu>だから、解っていないのは鈴木さんですよ
だから、オタクは何を解ってるの?
0617蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 08:21:21.06ID:t542ZJKd0618蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 08:23:12.50ID:t542ZJKd昔のブリキエンドウ時代のチキには、海上コンテナが乗ったものがありましたね
0619名無しさん@線路いっぱい
2017/12/25(月) 09:43:04.82ID:OaKdKEC3まっ(笑)
芋ゲージのコキ買った人は、40ft海コンが1個4,000円すると
思ってる人も居るかも知れませんねw
0620鈴木
2017/12/25(月) 14:47:47.88ID:KISBP7sS>鈴木さんは解らず終いですね
オタクは解らず終いなの?
0621蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 15:15:07.72ID:t542ZJKd話をしていたのは、こちらですよ
もう、滅茶苦茶になってますよ鈴木さん
0622鈴木
2017/12/25(月) 15:27:13.07ID:KISBP7sS>もう、滅茶苦茶になってますよ鈴木さん
オタクはもう、滅茶苦茶になってるの?
0623蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 18:19:05.20ID:t542ZJKd鈴木さんですよ
おうむ返ししかできないから、話の脈絡が無茶苦茶ですよ
0624蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 18:21:24.68ID:t542ZJKd0625蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 18:22:03.04ID:t542ZJKd誤爆です
0626名無しさん@線路いっぱい
2017/12/25(月) 20:10:22.72ID:ArisdnVg>鈴木さんですよ
鈴木がどうしたの?
0627蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/25(月) 21:07:47.30ID:t542ZJKd>鈴木がどうしたの?
やはり、鈴木さんは解っていなかったわけですね
0628鈴木
2017/12/25(月) 21:47:51.01ID:30EkjKSw>やはり、オタクは解っていなかったの?
0629千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/12/25(月) 23:49:34.83ID:T0sZqdxlブリキ遠藤のチキ2500に載ってたのは郵船/昭和海運のコンテナですね。
尤も、あれはコキ10000に載っていたC900や日通、近鉄運輸などの10トンコンテナの
只の色違いですけどね。
勿論、私はコキに移し替えました(笑)。
0630蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/26(火) 01:01:51.99ID:8IaSMTdo色違いだとか、そこまでは知りませんでした
さすが、よくご存知ですね
>>628
引用が間違ってますよ
0631鈴木
2017/12/26(火) 12:27:44.68ID:rJfJVJ8L>引用が間違ってますよ
オタクは引用が間違ってるの?
0632蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/26(火) 12:36:53.03ID:8IaSMTdo私はこのような質問はしておりません
「>やはり、オタクは解っていなかったの?」>>628
引用が間違ってますよ、鈴木さん
0633名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 13:56:24.85ID:Z0a2y/5A>引用が間違ってますよ
オタクは引用が間違ってるの?
0634鈴木
2017/12/26(火) 14:47:35.77ID:Z0a2y/5A0635蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/26(火) 15:28:26.80ID:8IaSMTdo鈴木さんですよ
0636名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 15:31:39.21ID:V4LD97gm0637名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 17:28:58.23ID:rQO+qP3J20ft海コンも3000円するらしいですよw
0638鈴木
2017/12/26(火) 17:59:49.78ID:Z0a2y/5A>鈴木さんですよ
だから?
0639名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 18:05:23.48ID:hUluTe7j0640名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 18:42:50.71ID:c7X8rO2b鈴木さん
ここのスレッドは HO(16番)ゲージの今後についてです。
模型をして無い鈴木さんは関係ないと思いますが?
0641名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 18:48:01.99ID:c7X8rO2b鈴木さん
今日中に返事をくれないと
ゴミレスばかりでAHO人生と言われますよ。
0642名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 20:12:00.91ID:xV9Qu9tMこれね。
http://artpro.jp/news02.htm
そもそも、コキ1両4万円って何の冗談だよ?と思ってしまうw
0643蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/26(火) 20:35:55.50ID:8IaSMTdo鈴木さんは荒らしてますね
0644名無しさん@線路いっぱい
2017/12/26(火) 22:03:02.18ID:rQO+qP3Jそれでも『完売』なんだから、おそらく各仕様、指で数える程しか作ってないだろうねw
0645鈴木
2017/12/26(火) 22:22:50.05ID:QFGkL3L4オタクは荒らしてるの?
0646蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/26(火) 22:58:11.67ID:8IaSMTdo主語が読めないわけですね
0647鈴木
2017/12/27(水) 07:33:00.62ID:gb2aPSRRオタクは主語が読めないの?
0648名無しさん@線路いっぱい
2017/12/27(水) 07:38:51.99ID:zyYundSo0649名無しさん@線路いっぱい
2017/12/27(水) 07:47:48.02ID:pxypPTqZ0650蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/27(水) 08:17:56.35ID:DIcFricm>鈴木さんは荒らしてますね
>オタクは荒らしてるの?
鈴木さんは主語が読めていませんね
0651鈴木
2017/12/27(水) 15:06:16.76ID:y/Rva2q9>オタクは主語が読めていないの?
0652名無しさん@線路いっぱい
2017/12/27(水) 15:47:55.12ID:BGZ0X1PHオタクは日本語が読めていないの?
0653名無しさん@線路いっぱい
2017/12/27(水) 18:14:56.82ID:PkTYy6NP鈴木さんは 、HO(16番)ゲージの今後についてより
自分の今後を考えたほうが良いですよ。
0654蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/27(水) 19:42:48.36ID:DIcFricm>鈴木さんは荒らしてますね
>オタクは荒らしてるの?
鈴木さんは主語が読めていませんね
0655鈴木
2017/12/27(水) 19:52:14.71ID:humjDOnnオタクは主語が読めていないの?
0656名無しさん@線路いっぱい
2017/12/27(水) 20:48:44.78ID:pxypPTqZ>鈴木さんは 、HO(16番)ゲージの今後についてより
>自分の今後を考えたほうが良いですよ。
自分の今後はもう諦めてるんじゃないの?
どうせ老い先短いし。
0657蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/27(水) 22:01:48.64ID:DIcFricm>鈴木さんは荒らしてますね
>オタクは荒らしてるの?
鈴木さんは主語が読めていませんね
0658鈴木
2017/12/27(水) 22:03:58.15ID:humjDOnnオタクは主語が読めていないの?
0659蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/27(水) 23:01:04.52ID:DIcFricm>鈴木さんは荒らしてますね
>オタクは荒らしてるの?
鈴木さんは主語が読めていませんね
0660鈴木
2017/12/28(木) 04:07:30.97ID:jD+CUPc8オタクは主語が読めていないの?
0661名無しさん@線路いっぱい
2017/12/28(木) 07:38:47.88ID:6j1gudsZオタクはいつまでゴミレス続けるの?
0662蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/28(木) 07:43:08.90ID:tqgQDx4O根拠をどうぞ
0663鈴木
2017/12/28(木) 08:18:39.85ID:8NF5GuI3根拠をどうぞ
0664蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/28(木) 08:19:59.60ID:tqgQDx4O↓↓
>鈴木さんは荒らしてますね
>オタクは荒らしてるの?
鈴木さんは主語が読めていませんね
0665鈴木
2017/12/28(木) 08:26:56.00ID:8NF5GuI3>鈴木さんは主語が読めていませんね
オタクは主語が読めないの?
0666名無しさん@線路いっぱい
2017/12/28(木) 08:35:23.95ID:fAKehVrh鈴木は70歳の老害g3
鈴木は70歳の変人g3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません
鈴木は小学生級の割り算が出来ません
鈴木は小学生並の掛け算も出来ません
0667蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/28(木) 08:45:12.54ID:tqgQDx4Oだから、根拠ですよ
鈴木さんの根拠は?
0668鈴木
2017/12/28(木) 15:53:07.85ID:Ab/jfUEF>だから、根拠ですよ
だから、何の根拠?
0669名無しさん@線路いっぱい
2017/12/28(木) 16:06:53.59ID:6j1gudsZオタクはゴミレスで年越すの?
0670蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/28(木) 18:31:09.96ID:tqgQDx4O話が通じないのですね
おうむ返しばかりですから
0671鈴木
2017/12/28(木) 20:10:54.82ID:juG0S/tL他人のつまらぬ悪口書けば、おうむ返ししか返って来ないんじゃないの?
0672蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/28(木) 20:13:51.48ID:tqgQDx4O悪口だと思うのなら、ちゃんと反論すればいいだけですね
おうむ返しなんて、単なる荒らし行為でしかありません
鈴木さんがおうむ返ししかできなければ、悪口ではなく的を射ていた書き込みだったと、
判断せざるを得ませんからね
0673鈴木
2017/12/28(木) 21:23:14.02ID:juG0S/tL>悪口だと思うのなら、ちゃんと反論すればいい
何の根拠も無い悪口などには反論をして上げられません
0674蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/28(木) 21:27:51.11ID:tqgQDx4O反論できないなら、的を射た正論だったって事ですね
0675鈴木
2017/12/28(木) 21:37:02.70ID:juG0S/tLどの「正論」なの?
0676蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/29(金) 06:39:25.27ID:6u+CqSzv鈴木さんが、おうむ返ししてますね
0677鈴木
2017/12/29(金) 07:44:31.48ID:3z86AMYT>鈴木さんが、おうむ返ししてますね
だから?
0678名無しさん@線路いっぱい
2017/12/29(金) 07:46:57.65ID:nAOJJ3yP0679蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/29(金) 10:21:08.62ID:6u+CqSzvおうむ返ししかできないのは話にならない人だって事ですよ
0680名無しさん@線路いっぱい
2017/12/29(金) 10:50:13.28ID:S7eV5Mnq揚げ足取りしか出来ない、僻み蟲も話にならないけどね笑
0681鈴木
2017/12/29(金) 10:57:15.07ID:XBS0UreCおうむ返ししか受けられないのは話にならないって事ですよ
0682名無しさん@線路いっぱい
2017/12/29(金) 11:37:02.20ID:nAOJJ3yP0683蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/29(金) 13:21:59.30ID:6u+CqSzvおうむ返ししている人が、他人になってますよ
おうむ返ししかできないのは、反論できないのが我慢できなくて荒らしている証拠ですね
見られませんよ
0684鈴木
2017/12/29(金) 13:31:10.92ID:8/KGgqFZおうむ返ししか貰えないのは、荒らしている証拠ですか?
0685名無しさん@線路いっぱい
2017/12/29(金) 13:46:51.67ID:RqYednoGほんと尊敬するわ。
0686蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/12/29(金) 14:38:55.34ID:6u+CqSzv>おうむ返ししか貰えないのは、荒らしている証拠ですか?
おうむ返しばかりなのは、鈴木さん以外にいませんけどね
状況が理解できてますか?
>>685
正常進行してるスレを荒らされるよりは、マシですからね
0687名無しさん@線路いっぱい
2018/01/07(日) 16:37:23.06ID:6DawNm+60688蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/01/07(日) 20:49:23.52ID:scxMsN3lあちらさんが一方的に粘着してるだけなんですけどね
0689名無しさん@線路いっぱい
2018/01/19(金) 19:42:38.81ID:Jbxo5ZGM(だからこそ1/80・16.5mmプラ完成品の役割は重要だと思う)
ごく一部の金持ちしか買えない鉄模もそれはそれで悪くないが、より多くの人が
HOゲージをお手軽にお気楽に楽しめるように、鉄模業界に頑張ってもらいたい。
0690名無しさん@線路いっぱい
2018/01/28(日) 17:20:33.00ID:TJFndPKt品質・コスパから考えると、やはりKATO製品を基準におきたいですね。
0691名無しさん@線路いっぱい
2018/01/28(日) 19:20:24.64ID:Q4uNNkKrそうなれば理想だけど、
やはり他メーカーが過渡のコスパに付いていくのは無理だな
過渡が例外的に安くて、標準は富天トラム、と考えるしかないのかも
しかし、過渡がHOに気合入ってきたのは、何より
これが、1/80 16.5mmの今後に一番影響を与えそうに感じる
0692名無しさん@線路いっぱい
2018/02/03(土) 17:54:29.42ID:6HFmjl5Q昔より、HOへの敷居は高くなっているのではないか?
セットで予約が当たり前になり、単品売りがなくなり
さらに所得の下落が、影響しているのではないか
0693名無しさん@線路いっぱい
2018/02/03(土) 20:49:18.17ID:C164QU5H消費者側に最低でもKATO製品って足切りラインって無意識の共通認識があるから
同業他社にとってそれ以下を出せない、それ以上と訴えられるセールスポイントが必要と
いい緊張感を与えている
0694名無しさん@線路いっぱい
2018/02/03(土) 21:07:43.80ID:C164QU5H実物の旅客車両は単品売りに向かない車種が増えたからねぇ・・・
機関車と貨車みたいな単品で完結するものの方が少ない
0695蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/04(日) 06:59:35.30ID:1N4dE69/Nにも同じことが言えるかも知れませんね
HOの方が機関車+客車、貨車を選択しやすい雰囲気ではあるようですけどね
0696名無しさん@線路いっぱい
2018/02/04(日) 08:09:51.16ID:3C8u1XZA>>694氏ご指摘の通り、実車が単品にし難いモノが増えたね
キハ110なんかは、例外か
それにしても、過渡の今後の展開はどうなるんだろう?
キハ110に81とか、全く想定外だったけど、
個人的にはNで大好評の技術活かして、SLを期待したいが
0697名無しさん@線路いっぱい
2018/02/04(日) 08:12:33.96ID:3C8u1XZA確かに米型とか、安いのは本当に安い
デカい4-8-4が一万強で入手出来たりするんだから
でもやはり玩具チックなところがあって
日本型では受け入れられない出来かも
0698642
2018/02/04(日) 09:25:17.98ID:3OUCRnGW基本+単品、あるいは基本A+基本Bといったやり方の上に、買い損ねると
いつくるか解らない再生産を待たなければならないし・・・
ところで皆さん方はいつから、HOを始められました?
0699名無しさん@線路いっぱい
2018/02/04(日) 12:17:13.02ID:nP4ouVAa1991年頃
当時アメリカ型がモデルバーンで安かったから
バックマンのF40PH+客車3両のアムトラックセット
確か1万円台前半だったと思う
日本型は富のEF81が出た頃かな,加糖DD51+20系も併せて購入
もし富・加糖がプラ出してなかったら
多分日本型16番には手を出さなかっただろう
0700千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2018/02/04(日) 21:53:05.29ID:AiIauB8j私は6歳の時にカツミEB電関+貨車(ブリキ遠藤)2両のスターターセットでこの趣味に
入ってから、ずっと16番ゲージひと筋、Nゲージすら未経験です。
>>699
>もし富・加糖がプラ出してなかったら
>多分日本型16番には手を出さなかっただろう
私なら“加ト・富のプラHO”なかりせば、おそらくアメリカ型に向かっていたでしょうね。
実際、タンク車やホッパーを何両か買いましたから。
結局は黒く塗って“日本型化”してしまいましたが(笑)。
0701名無しさん@線路いっぱい
2018/02/04(日) 22:02:49.95ID:kL5XY2Zd覚えてないなぁ。
ねだった時はカツミの103系だったのだが、手に入ったのはNゲージだった。
店員さんの判断ナイスw
プラレールの凄いやつ感覚で見てたことは確かだが、インサイドギアと縦型モーター、長電球などが一つ一つ丁寧に並べられたショーウィンドウが堪らなく大人の世界を感じさせたものだ。
簡単に手に入れていたら、多分、今も鉄道模型を続けられていたか判らない。
その後のHOゲージとの付き合いに敵討ちの様な構え方があったのは確かだ。
0702名無しさん@線路いっぱい
2018/02/05(月) 20:42:01.13ID:Ikzl0bfnわたしはカツミのED58とボギー客車から。
わたしもNゲージやったことがないw
アメリカ型HOは少しばかり持っているが。
0703名無しさん@線路いっぱい
2018/02/05(月) 21:41:45.03ID:oygKqFITHOゲージもNゲージと同じ様に、誰でも手軽に買える鉄模であってほしい。
(だからこそ1/80・16.5mmプラ完成品の役割は重要だと思う)
ごく一部の金持ちしか買えない鉄模もそれはそれで悪くないが、より多くの人が
HOゲージをお手軽にお気楽に楽しめるように、鉄模業界に頑張ってもらいたい。
0704名無しさん@線路いっぱい
2018/02/06(火) 00:43:25.07ID:wycrZVeP部品が高くなっちゃったからなぁ。
0705名無しさん@線路いっぱい
2018/02/08(木) 19:28:34.96ID:osdagx3p/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0706名無しさん@線路いっぱい
2018/02/08(木) 19:36:30.73ID:BXGqzy4q貴方が個人的にそう思うのは
貴方の勝手ですよw
0707名無しさん@線路いっぱい
2018/02/08(木) 20:06:26.33ID:fXFdRjBV/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0708千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2018/02/08(木) 22:07:59.57ID:QON+wYh+“銭が無ければ手を動かせ、手を動かしたくなければ銭を出せ、鉄模はそれが当たり前”
みたいな、凝り固まった考え方は受け入れられなくなるでしょう。
同時に工作偏重の考え方も。自分で作れるからって、エラいわけでも何でもないし。
0709名無しさん@線路いっぱい
2018/02/08(木) 22:12:54.14ID:Us00O5Vb/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0710↑
2018/02/09(金) 01:39:24.93ID:noSx6nf00711185-28
2018/02/09(金) 20:10:20.82ID:t1Wi+BWo>1/80・16.5mmの今後目指すべき方向性は、やはり“廉価とRTRの両立”でしょうね。
そうですね。精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0712名無しさん@線路いっぱい
2018/02/09(金) 20:32:20.26ID:YU+UNVqs/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0714蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/09(金) 20:37:01.18ID:mWaoVoUuプラ製品の精密化は、ブラスを凌ぐレベルなので、
一度、身を以て体験されることをお薦めしますよ
0715185-28
2018/02/09(金) 22:59:45.18ID:t1Wi+BWoJMにしない限り、その精密さは活かされていませんねえ。
1/80・16.5mmは、まさに 走ってなんぼ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0716名無しさん@線路いっぱい
2018/02/09(金) 23:04:43.06ID:DJcozGpa>精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね
と云うより、今までが異常でしたね。
そういえば、加トがDD51耐寒型を再生産しますね。これで何回目でしょうか?
実に32年目のロングセラーです。
しかし乍ら、天賞堂がサウンド付きを、そしてトミーも秀逸な製品を出しても、
それでも尚望まれて出てくる加ト製品。
日本型16番のごく平均的ユーザーに望まれているのは何なのか?を
如実に示していると思います。
私から見れば、加トのDD51、これでも十分に“精密”且つ“高級”だと思います。
0718蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/10(土) 02:21:41.54ID:G5DJZlOL>JMにしない限り、その精密さは活かされていませんねえ。
>1/80・16.5mmは、まさに 走ってなんぼ の模型だと思います。
>精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
貴方の前段の意見が正しいとするなら、
「終えた」のではなくて「最初からそうだった」わけですね
先入観で意見するから矛盾するのでしょう
12mmブラスモデルが精密かと言えば、
必ずしもそうではないのは、よく知られている話です
貴方の個人的感覚ならばそれで結構ですが、
現実に一般的な評価は貴方の意見とは違うものだと申し上げておきましょう
0719蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/10(土) 02:28:52.81ID:G5DJZlOLそれから、12mmも13mmも走ってナンボだと思いますよ
1/87~1/80のサイズである以上はですね
0720185-28
2018/02/10(土) 09:58:05.66ID:c2dADtJK>>719
>それから、12mmも13mmも走ってナンボだと思いますよ
走って走ってナンボなら、車輪を薄くしたり、低フランジにはしませんねえ。
すべて、精密化、高級化のためのものですね。
1/80・16.5mm でも 2mmタイヤにしてしまった高級モデルは
ポイントでこけてしまうものがあるようですね。
まあ、そういう模型は今後は作られないでしょう。
1/80・16.5mmは、まさに 走ってなんぼ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0721名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 11:22:25.40ID:g8WR9qFy>JMにしない限り、その精密さは活かされていませんねえ。
実際にやってみての実感だが、全く不同意
車両模型レベルで見た際、寧ろ、その実感面での差異の少なさに驚くくらい
実際にやってみて、13mmも12mmも、普及しないのがよく解った
ちなみに、話の前提である>>715 の
>プラ製品の精密化は、ブラスを凌ぐレベルなので、
には全く同意
0722185-28
2018/02/10(土) 11:35:19.99ID:c2dADtJK>車両模型レベルで見た際、寧ろ、その実感面での差異の少なさに驚くくらい
その少ない差異を問題にする方のゲージですね。
HO1067 や JMは
0723名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 11:50:34.40ID:4eyUx1+iなるほどね。芋ゲージや13mmは、神経質な奴に向いているという事か。
「お気楽」とは対極の位置にいるわけだ。
だからアンタは「お気楽スレ」に対して敵意剥き出しなのねwww
0724名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 11:59:01.78ID:g8WR9qFy否定されているのは、貴殿の>>715の発言なんですが
相変わらず、安定の矛盾連発してるから
いつまで経っても鈴木さんなんですよ
0726蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/10(土) 12:42:14.56ID:G5DJZlOL>走って走ってナンボなら、車輪を薄くしたり、低フランジにはしませんねえ。
>すべて、精密化、高級化のためのものですね。
精密化目的で走りが不要であれば車輪の厚みはスケールの1.5~1.6mmぐらいにしますね
2.0mmにしたって事は走りの要件を残したに他ならないでしょう
ですから、走ってナンボを残してるんですよ
で、12mmも13mmもどれだけの人が楽しんでいるんですか?
そんな、しょうもない事を書いても無意味ですし、
もっと現実を見ていただきたいものですね
0727蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/10(土) 12:45:03.55ID:G5DJZlOLで、>>718に反論できなかったわけですね
貴方の矛盾は解消されたわけではありませんよ
0728名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 14:15:36.32ID:7fWUeOax今日 も 引き篭もって、5ちゃん三昧ですょ
お似合いですねぇ、貴方に
0729名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 19:21:08.62ID:g8WR9qFy>プラ製品の精密化は、ブラスを凌ぐレベルなので、
プラといえば、廉価ばかりが強調されるけど
昨今のプラ製品は、ブラスを凌ぐ出来のレベル、
今後、特に過渡のHO増殖に期待したい
0730名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 19:33:52.93ID:NHIwJ5du/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0731185-28
2018/02/10(土) 20:25:27.79ID:c2dADtJK>だからそういう人はそういう模型をやればいいってだけなわけですが。
そうですね。全くそう思いますし、そうしております。
0733名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 21:04:47.46ID:4eyUx1+iHOゲージもNゲージと同じ様に、誰でも手軽に買える鉄模であってほしい。
(だからこそ1/80・16.5mmプラ完成品の役割は重要だと思う)
ごく一部の金持ちしか買えない鉄模もそれはそれで悪くないが、より多くの人が
HOゲージをお手軽にお気楽に楽しめるように、鉄模業界に頑張ってもらいたい。
0734蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/10(土) 23:30:08.89ID:G5DJZlOLだから、このスレには関係無い話を貴方はしているわけですね
>>732
はて?、
車輪の厚み云々仰っていた人の書き込みとは、
思えないのですが
貴方の書き込みは一貫性が全く無いために、
突っ込みどころが満載なんですね
自分が何を根拠にしたのかぐらいは覚えておきなさいよ
0735185-28
2018/02/10(土) 23:41:19.04ID:c2dADtJK>車輪の厚み云々仰っていた人の書き込みとは、
>思えないのですが
は?
精密化するなら、車輪が薄くて、軌間が正しいJMのほうが
有利っていう話なんですけど。
理解できませんかね。
というわけで
1/80・16.5mmは、まさに 走ってなんぼ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0736名無しさん@線路いっぱい
2018/02/10(土) 23:58:44.29ID:4eyUx1+i185-g3は、作ってしまえばその後はどうでもいい人だから
「走らせてナンボ」の鉄模が何たるか、をそもそも解ってない。
だから鈴木g3と同様放置でいい。
0737蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/11(日) 00:54:11.29ID:gYv5KJkT13mmでも車輪の厚みはスケールより3割程大きいんですよ
貴方にとって都合が悪い>>718を無視してしまったから、
矛盾が解消しないのでしょう
で、12mmスレではこちらが12mmや13mmは走行が不利だと書いたのに、
貴方は真っ向から否定してましたね
相変わらず、安定した矛盾ですね
それから、完成品が無い13mmが精密化されているかどうかの判断はできないでしょう
ゲージだけを除けばね
それにしても突っ込みどころが多すぎますよ、
貴方の書き込みはね
0738蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/11(日) 00:56:34.89ID:gYv5KJkT>185-g3は、作ってしまえばその後はどうでもいい人だから
完成しない人ですので、仕掛かってしまえばその後はどうでもいい人だと思います
>「走らせてナンボ」の鉄模が何たるか、をそもそも解ってない。
そこは、同意します
>だから鈴木g3と同様放置でいい。
そうかも知れませんね
0739185-28
2018/02/11(日) 01:02:04.53ID:SH62+jnd>で、12mmスレではこちらが12mmや13mmは走行が不利だと書いたのに、
>貴方は真っ向から否定してましたね
調整すれば滋養レベルで走行できるとは書きましたが
16番と遜色はないとは書いていませんねえ。
というわけで
1/80・16.5mmは、まさに 走ってなんぼ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
で レスは不要です(笑)。
0741蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/11(日) 06:18:18.62ID:gYv5KJkT結局、矛盾だったわけでしょう
0742名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 08:32:02.42ID:9vKoneQ1モデラーズサミットとは
どんなイベントですか?
0743名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 09:21:43.14ID:G1Heo7kD天、他のブラス製品も然り
天のプラ客車も、その路線へと向かいつつある
鈴木185の言う事は、いい加減な出鱈目ばかりだな
0744名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 10:02:15.42ID:4ySpiH4cムサシノ1社と考えて差し支えない。
銀座は価格競争に負けたと考えていいだろう。
遠くない将来、真鍮からは撤退するのでは。
エンカツが手掛ける編成モノは高額に過ぎ、到底一般人が買える代物ではない。
(ハイディテール志向ではないし)
12mmで完成品を手掛けるメーカーは、主にIMON、モデルワム、アートプロといったところ。
機関車モノが多いが、これらが手掛けるカテゴリーは既に16番が弱体化している分野であることに
注意する必要があるだろう。
蒸機、DL、旧型客車は、既に16番では高価格帯の製品は絶滅あるいは極めて品薄の状態である。
0745名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 10:17:20.94ID:4ySpiH4c同時に製品バリエーションの集約という副作用を与えた。
一般気動車で言えば、キハ55バス窓といった基本アイテムのリリースさえ見送られた。
(このあたりがボーダーラインと見ることが出来る)
しかも再生産の見通しは各製品とも、今のところ明るいとは言えない。
エンカツのそれも、まだ買えるレベルではあるかも知れないが、随分高価になってしまった。
これも各製品の再販はいつになることやら。
1両単位で遊べ、編成を自由に組むことが出来、知名度も高い国鉄一般気動車は、HO近辺では
最も市場規模の大きい分野であることが、これまでの製品化傾向からも読み取れる。
電車は編成に一定のルールがあり、長編成になりがちなことから、気動車に比較すると市場規模は
かなり小さくなるだろう。
現在あまり品揃えがいいとは言えないこの分野に、12mmの品揃えが充実の兆しをみせている。
フジやKSのキットの入手もままならない現在、この分野の車両をHO近辺で「今」欲しいと思ったら、
12mmしかない、という状況になりつつある。
キハ17系列だけでは、多分済まなくなりますよ。この状況はこれまでの歴史ではなかったことです。
串が抜けるように16番のシェアが徐々に弱体化している、恰好の縮図。
0746名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 10:24:19.51ID:nTEyc4Jdこれだけの長文で妄想に浸れるのだから、やっすいシュミだなw
0747名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 10:35:29.44ID:4ySpiH4cエンドウの気動車。この20年で、4.5万から7万くらいになったかな。
12mmのキハ20・22あたり。4万から5万。値上がりはしたが、16番程ではない。
しかもメーカー違い。言うまでもなく設計はやり直している。
シェアが縮まっていることが読み取れますな。
プラ製品は多分1回きり。フジやKSもいつになるやら。
昨今細密化が著しいNも侮れなかったり(多分影響大きい)
0748名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 10:43:36.01ID:TO850NM30749名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 10:49:27.45ID:tPgC03mX>妄想爆発
まぁ罵関西人だしw
0750名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 11:30:34.88ID:vvg6YsYKあなたが固執する1/80-16.5oの高額金属製品が少なくなったのは、
12oとの競合ではなくてプラ製品が増えたからかと思いますよ。
まぁおそらく同じ理由で作る人も減ったように見えるのは
残念ですが。
0751名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 11:44:09.96ID:4ySpiH4cまあ、両方だね。
12mm製品もこのあたりは買えない価格帯ではないので。
急行型気動車は、さっぱり在庫が減らない某社のプラ製も含めると
まあマシではある。問題は一般型。
0752壁面周回虻♪♪♪
2018/02/11(日) 11:53:48.60ID:9pFKf8z0T車のラインナップがあるのも、天プラがオールM車だけにありがたい。
しかもM車の約半額。両社の製品で「国鉄時代の混成編成」が手軽に組める。
それに>>745氏はキットの話が中心だし。
千円氏が>>708で書いてる「廉価とRTRの両立」に対する反論にはならないね。
0753名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 11:53:48.73ID:9vKoneQ1破産のニュースが
続きますね。
0754名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 11:56:54.95ID:vvg6YsYKまぁキット組んだり自作するかって言うより
プラスティック製品の順番待ちになっちゃますよね。
だってプラスティック製品を待ったほうが
出来がよくて安いのだから。
0755名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 12:04:36.55ID:G1Heo7kDペーパーキット+部品で、
プラ完価格大きく超えちゃうからな
紙スクラッチでも、負けちゃいそう
しかもあれだけ出来いいんだから<プラ完
そりゃ、工作する人減るわな
0756名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 12:12:32.07ID:tPgC03mXあるいは、平窓非冷房とかパノラミックとかに絞り込めばよかったのに。
平窓冷改なら「KATOのがあるからいいです」になってしまうよね、どうしても。
プラ完成品ユーザーにとっては必ずしも「天賞堂ブランド」である必要はないのだから。
0757名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 13:49:47.30ID:LJJpsZzv/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0758名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 14:11:58.52ID:tPgC03mXAA厨が現れた
単なる偶然か?w
0761名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 16:43:08.95ID:G1Heo7kDやっぱり!
鈴木さんはリアル模型店に行った事が無いのですね
13mmも12mmも、実際に扱っている模型店に行って
店の方と実際にお話ししたら
>>760に書かれている話なんか、
有り得ないんですけどね
0762名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 17:43:19.35ID:AshHCZXC罵ちゃんと
言われている人の、名無しですよね?
なんでコテハン付けないのぉ?
0763某356
2018/02/11(日) 17:47:50.26ID:vvg6YsYKしかも線路から一式そろえ直しちゃうほどの。
まぁ多寡はあっても、受け皿があるのなら、それはそれで
良かったってことなんでしょうね
0764某356
2018/02/11(日) 17:52:25.25ID:vvg6YsYK0765名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 18:16:06.02ID:n3IvhbyX名前は入ってますよwww
>いまだにそんな金属製品信仰はそんなに強いんですかね。
>しかも線路から一式そろえ直しちゃうほどの。
そういう、HO初心者た一般庶民を置き去りにした議論しかしようとしないから
バ関西人やバ株ニートは「芋虫」呼ばわりされて嫌われるんですよ。
結局は壁面周回氏の言う>>752の
>それに>>745氏はキットの話が中心だし。
>千円氏が>>708で書いてる「廉価とRTRの両立」に対する反論にはならないね。
これに尽きますね。
0766名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 19:23:25.06ID:4Hjcl5Uy/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0767名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 19:24:43.71ID:tPgC03mX>>>756
>音無しにするとみんなそれを買うから
>採算割れするだけなんでは
そういう「余計に付加価値を高めて客単価を上げる」やり方が曲がり角に来ている
という事なんだが。
そもそも「音」の分だけ原価も安いのだから、採算割れもクソも無かろうに。
0768名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 19:42:27.78ID:G1Heo7kD>そもそも「音」の分だけ原価も安いのだから、採算割れもクソも無かろうに。
そういう当たり前過ぎる事が判らないのが、鈴木と呼ばれる所以なんだな<185
0769185-28
2018/02/11(日) 19:49:50.92ID:SH62+jndPCのグラボが安い奴が5千円ぐらいだから
原価は2万も下がらんよ。
普通に考えればわかりそうなもんだが
0770名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 20:33:04.57ID:nTEyc4Jdカンタムだろ。原価にカンタムのパテント料が乗るぞ。
契約内容など知る由も無いが。
0771壁面周回某♪
2018/02/11(日) 22:20:39.94ID:9pFKf8z0つまりは、12mmは16番の代わりには絶対なり得ない、と認めたわけですね。
0772名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 22:27:57.72ID:tgwYsWk9お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
「 http://goodprice2018.shop-pro.jp/ 」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0773名無しさん@線路いっぱい
2018/02/11(日) 22:52:51.81ID:4ySpiH4c単品の価格比較で3倍。意識せざるを得ないKATO製との比較で、勝負にならない。
自社工場でコストカットという手を使えない銀座は、同社にない付加価値で勝負に出るしかないと
考えたのだろう。
結果的には惨敗したわけだが。
この結果は当然に同社の製品化傾向に影響するだろう。当面国鉄型気動車の発売はないと見られる。
0774某356
2018/02/11(日) 23:01:55.82ID:vvg6YsYK>銀座キハ58動力車に非カンタムが設定されなかったのは、端的に言えば設定しても儲からないから。
>単品の価格比較で3倍。意識せざるを得ないKATO製との比較で、勝負にならない。
まぁそれだけが理由なら車種選定を変えればいいだけの話のような。
まぁ代表的な車種のラインナップを広げて音の普及をはかりたいんだろうなぁと妄想。
あんまり他社とのラインナップを避けて、というより代表的な車種を
それぞれのジャンルで順次、という展開ではなかろうか。
音無し二万円安には期待、コントローラーも含めてそんなに簡単には広まらないって。
(発売元の思惑とは別)
0775185-28
2018/02/11(日) 23:05:41.52ID:SH62+jnd海外のパテント料にしろ、基盤の開発費にしろ
固定費なら、数多く売って分散させないと
単価は下がらない。
音無しなんて設定したら
音付きの価格はあがるし、音付きが売れ残ったときには
どうにもならない。
0776185-28
2018/02/11(日) 23:16:42.04ID:SH62+jnd自社の商品を気に入っているのではなく、
低価格に魅力を感じていただけ。
0777千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2018/02/12(月) 00:30:14.19ID:Q8Km+/4n>価格を上げて買ってくれなくなる顧客は、
>自社の商品を気に入っているのではなく、
>低価格に魅力を感じていただけ。
仰る通りだと思います。そこは>>756氏も仰ってますが
プラ16番ユーザーにとっては、何も“天賞堂ブランド”である必要など無い、と云う意見は
私も数年前にこの種のスレで書いたような気がします。
0778185-28
2018/02/12(月) 01:12:31.49ID:ZWY7E6Nz価格を上げて買ってくれなくなる顧客は、
自社の商品を気に入っているのではなく、
低価格に魅力を感じていただけ。
そして、それを理解しているメーカーは
むやみに価格を下げたりはしない。
0779名無しさん@線路いっぱい
2018/02/12(月) 01:17:50.99ID:h8yrTGhPな廉価版がでてもいい。 ここ数年模型各誌に失礼だがロクな16番レイアウトが出現しなかった。
反面レイアウト全書にでてくるRRRなんて50年ほど前のレイアウトだが、素晴らしい!前後左右に拡大
すれば現在でも通用する素晴らしいデザインだ
0781鈴木
2018/02/12(月) 02:03:53.27ID:s5d8C8Hq>反面レイアウト全書にでてくるRRRなんて50年ほど前のレイアウトだが、素晴らしい!
50年ほど前のレイアウトなんて、正式なレイアウト名称か、作者名か、特長か、を
書いてくれなきゃ「RRR」なんて、普通は何か解らない。
"レイアウト全書"なんて古い本今でも売ってるの?
50年ほど前のレイアウトから進歩しないのは、
そもそも1/80レイアウトの、1/65ゲージ風景では、
縮尺がグダグダになっちゃうから、壁にぶつかってしまうでしょ。
0782蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/12(月) 06:51:04.49ID:bfSk2SQp↓↓↓
>音無しにするとみんなそれを買うから
>採算割れするだけなんでは
>音無しなんて設定したら
>音付きの価格はあがるし、音付きが売れ残ったときには
どうにもならない。
何が言いたいのやら?わかりませんが、
一例によって、全体のイメージを下げたがっているようですね
0783蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/12(月) 06:53:19.44ID:bfSk2SQp0784蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/12(月) 06:59:01.46ID:bfSk2SQp貸しレは人で埋まっているようですね
なんだかんだで、盛り上がっているようですけどね
0785鈴木
2018/02/12(月) 08:18:29.10ID:loA19JW3>なんだかんだで、盛り上がっているようですけどね
自分ひとりが盛り上がっていると、有頂天になって
周囲も盛り上がっているはずだと、盲目状態になる場合があるね。
0786名無しさん@線路いっぱい
2018/02/12(月) 09:04:04.87ID:sdxg4RuT実際には鉄道模型やってない貴方に
何がわかるんですか?
0787名無しさん@線路いっぱい
2018/02/12(月) 10:12:10.25ID:HW7JQMatおや?
スレ夜警を辞めたのは、敗北を認めたからですか?
0788名無しさん@線路いっぱい
2018/02/12(月) 11:35:02.88ID:RSikkXYz嫌がらせ書き込みでひとり盛り上がってる死にぞこないの偽モデラーよりは
はるかにマシさw
0789蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/12(月) 13:11:07.20ID:bfSk2SQpその前の文章が読めなかったのでしたら、それまでですよ
残念ながら
荒らして一人で盛り上がっているのは、鈴木さんですね
0790名無しさん@線路いっぱい
2018/02/12(月) 23:17:48.90ID:oK0LGFJH/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0791名無しさん@線路いっぱい
2018/02/13(火) 00:34:25.53ID:vpJ7jU8Hひまわり学級乙
0792名無しさん@線路いっぱい
2018/02/13(火) 00:43:41.69ID:eW/TOrMPお求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0793名無しさん@線路いっぱい
2018/02/13(火) 21:58:06.39ID:uZuJbUJ9>50年ほど前のレイアウトから進歩しないのは、
>そもそも1/80レイアウトの、1/65ゲージ風景では、
>縮尺がグダグダになっちゃうから、壁にぶつかってしまうでしょ。
それならば、12mmや13mmの優れたレイアウトが多数出現するはずだが、
16番も含め50年前以下の現状はなぜ?
貸レが盛況、なんて言って喜んでいたら、50年前の優れたレイアウト作者が
草葉の陰で怒っているかも
0794名無しさん@線路いっぱい
2018/02/13(火) 22:19:28.89ID:vpJ7jU8H>そもそも1/80レイアウトの、1/65ゲージ風景では、
>縮尺がグダグダになっちゃうから、壁にぶつかってしまうでしょ。
その一方で、そもそも1/150レイアウトの、1/120ゲージ風景では、
縮尺がグダグダになっちゃうはずなのに、レイアウトを楽しんでいる
モデラーは多いよね。
0795名無しさん@線路いっぱい
2018/02/13(火) 22:26:31.50ID:fuN6iGPY貸しレイアウトは12mmのほうが少ないのは事実だろう?
0796名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 01:12:45.81ID:QPb/as8X16番レイアウト製作に立ちはだかる壁はあるでしょうけど
ゲージ縮尺の問題ではないですね。
いずれにせよレイアウト工作派は、ほとんどNに転向したでしょう。
0797名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 11:22:42.93ID:FFliXJed何故か車両模型偏重だよね
JmにせよTT9にせよ12mmにせよ
もっとそういうあたり狙えばと思うんだが
0798名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 13:49:17.75ID:7b0m2Wviレイアウトって、鉄道模型の総合力が試されるんですよ。
線路やストラクチャー、フィギュア、シーナリー用品など
一つのメーカーでは、なかなか揃えられない。
日本のHO周辺ユーザーは本格的レイアウトに興味なく、
メーカーも車両に特化して時代を経てしまったのが
現状なのでしょう。
0799鈴木
2018/02/14(水) 14:18:20.46ID:zlFZWBwm>16番レイアウト製作に立ちはだかる壁はあるでしょうけど ゲージ縮尺の問題ではないですね。
これから1年かけて苦労して作ろうとするレイアウトが、
1/80風景なのに、1/65線路だとしたら、やる気無くすんじゃないの?
原因が、
自分の技術力、金銭、確保用地、なら何とか努力のしがいもあるが、
1/80風景なのに、1/65線路を強制するという規則となると。
勿論レイアウトと言っても、「山もあります」「川もあります」
のクルクル場なら、悩みも無いだろうけど
0800名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 14:20:28.57ID:t7TjdyDjhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518571383/l50
0801鈴木
2018/02/14(水) 14:27:02.82ID:zlFZWBwm>サブロク再現スケールって、車両模型よりもレイアウトの方がその好さが活きると思うんだけど 何故か車両模型偏重だよね
残念ながらそのケはあると思います。
「サブロク再現スケール」も色々あるんだろうけど、
かなりの部分が、
蟹股模型に対するアンチテーゼと言いながら、
実体は高額ブラスモデル=HO(1/87)に限定されているのではないか? と。
「サブロク再現スケール」なんてのは、本当は、
単に上下の縮尺が一致していればいいだけであって、
それ以外では蟹股模型に比べて、何の長所もない。
1/87の台車と動力装置さえあれば、
初心者がそれに下手糞な1/87の紙車体をかぶせれば、
立派なHO模型なんだ、という認識が不足してるんだと思います。
0802蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/14(水) 15:07:38.05ID:Kk1brShQ車両や風景が1/150で線路が1/120でレイアウト作っている人は、
やる気を無くしたりしてませんけどね
>>801
何を言いたいのかわかりませんが、
的を外していることは間違い無いようですね
0803名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 16:00:23.23ID:QHiQkH2N標準軌私鉄のただしいえっちおーが広まらないことから考えると、
単に需要が無いってだけなんじゃね?
0804名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 16:48:57.10ID:6o4nIBX9>初心者がそれに下手糞な1/87の紙車体をかぶせれば
↑
模型やらない鈴木さんが下手だの糞だのと言う資格はありませんね
0805名無しさん@線路いっぱい
2018/02/14(水) 23:32:30.42ID:L5clk6fr名無しの、罵ちゃんと言われている人?
論調がほとんど同じ
0806名無しさん@線路いっぱい
2018/02/15(木) 02:10:13.99ID:3aC+6UzQひまわり学級乙
0807名無しさん@線路いっぱい
2018/02/16(金) 07:26:29.01ID:bUOMbb5h0808名無しさん@線路いっぱい
2018/02/16(金) 23:08:53.79ID:9GjqF6C5/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0809名無しさん@線路いっぱい
2018/02/17(土) 00:50:06.52ID:uHIapiMn0810名無しさん@線路いっぱい
2018/02/17(土) 10:09:38.69ID:Chc+PH9Y/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
0811名無しさん@線路いっぱい
2018/02/18(日) 19:48:12.62ID:UrSQj/rd自分で作れるからって
エラいわけでも何でもないけどなw
0812名無しさん@線路いっぱい
2018/02/19(月) 00:31:38.73ID:ZuI+Y0AUその通り!
作れない奴がダメなだけ。
0813名無しさん@線路いっぱい
2018/02/19(月) 02:23:17.67ID:4CsXzC4y差別主義者乙
0814名無しさん@線路いっぱい
2018/02/19(月) 07:55:40.85ID:0zffYG+2ダメな奴でも楽しめる1/80のHOは楽しいよね。
0815名無しさん@線路いっぱい
2018/02/19(月) 14:31:39.04ID:ZuI+Y0AU人そのものとしての差別ではない。
趣味人としての価値の高低。
0816名無しさん@線路いっぱい
2018/02/19(月) 21:36:20.27ID:HuZf7wKq他人を評価してる時点でダメだろ。誰がそのお節介を頼んだ?w
0817名無しさん@線路いっぱい
2018/02/19(月) 22:47:13.03ID:OB9/X63E他人の批評など気にも留めず他者と関連性を断って我関せずな自己満足へ突っ走れる世界なのにな(自己陶酔)
0818蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/20(火) 02:49:44.99ID:FKCC759u作れるからと言って偉いわけでもありませんが、
作れない人が作れる人相手に出来具合の話をしたりは、しない方が良いでしょうね
作れる人も作れない人相手に自慢しない方が良いでしょうね
仲良くやれば良いんですよ
0819名無しさん@線路いっぱい
2018/02/20(火) 05:11:42.66ID:pN/taGDY0820名無しさん@線路いっぱい
2018/02/20(火) 06:36:20.13ID:fv+C3CTb人が2人いれば殺しあう事態を本能的に避けるのが、深層心理ってものだろう。
0821名無しさん@線路いっぱい
2018/02/20(火) 07:51:38.46ID:pN/taGDY>>819
0822名無しさん@線路いっぱい
2018/02/20(火) 07:59:00.62ID:WhZcm+Jl他人を批判することで相対的に自身の価値が
高いと思い込みたいのかな?
攻撃機制とか、昔勉強したそのものだな。
0823蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/20(火) 08:23:45.77ID:FKCC759u大した模型やってないのが世の常なんですけどね
0824名無しさん@線路いっぱい
2018/02/20(火) 17:45:57.68ID:pN/taGDY正にその通りであって、
そのことによる劣等感に苛まれ抜いた挙げ句
買うだけ…それも完全品を買えなくなって中古を漁るまで落ちぶれた結果、
「やっぱり自分で作れるモデラーは偉い!」と素直に認める境地に至ったわけで。
0825名無しさん@線路いっぱい
2018/02/20(火) 23:31:17.60ID:PfvdzqvW勿論、自分で作れないからってダメなわけでも何でもない。
差別は良くないですよ。
0826千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2018/02/20(火) 23:41:10.99ID:7qZ2IZxZ仰る通りですね。
全ての鉄模愛好者は、互いに対等・同等・平等であるべきでしょう。
経験や知識の多寡、あるいは技量の巧拙による貴賎優劣の区別など有り得ませんし、
絶対にあってはなりません。
何かと“格付け”をしたがる輩が居るようですが、何が愉しいのでしょうか?
鉄模趣味との向き合い方なんて人それぞれ、なのに。
0827185-28
2018/02/20(火) 23:45:06.03ID:kxYCDLDIは 結局のところ 努力の結果
努力はウソをつく、でも無駄にはならない
0828千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2018/02/20(火) 23:58:15.86ID:7qZ2IZxZ0829185-28
2018/02/21(水) 00:27:21.22ID:fewBulsfいかがなものかと思います。
0830名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 02:22:01.12ID:CA97NUD/自分自身への成果以外に何の意味も無いものを他人に押し付けるな、という事。
普遍的価値があるというのなら、そこは叩く。
区別できないというのなら、やはり叩く。
個人単位の価値観は尊重する。
0831名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 04:03:29.56ID:55gwbVQm潜在的であれ顕在化していようと劣等感って奴は、
無理に押さえつけようとしても必ず頭をもたげてくるから。
オレの場合、自作車両が大半の運転会に参加するようになって
いやがおうにもそれと直面するようになった。
努力とかそういう事ではなく、自分の手による車両を持ち込む人達の
楽しそうな、或いは満足げな様子を見てると、
自分はこの趣味の楽しさの一体どれくらいを味わえているのか?
…との疑問を、どうしても抱いてしまう。
0832蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 05:16:05.78ID:EnJhafHoそれを上から目線で自慢するから、胡散臭いって話ですよ
>>829
努力を他人に認めさせようとするのは、お門違いです
実績があれば他人は自然に認めてくれます
0833蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 05:28:59.59ID:EnJhafHoそう言う事ですね
>>831
別に劣等感持つ必要はどこにもありませんよ
趣味なんだから自分が楽しいと思うことをやれば良いだけの話です
私自身、自分が組んだ車両が走るのは楽しいですし、
形になっていく仮定を見るのも好きですが、
実際、工作完成に漕ぎ着けるまでには、葛藤や苦しみも伴うのも事実です
自分ができることで楽しめるようにすれば、それで良いと思っています
私は「些細な工夫」で楽しめるようになれば良いと思いますよ
人は人、自分は自分、でしょう
0834名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 06:46:06.68ID:55gwbVQm無理矢理そう思おうとしてもどうしても拭い切れなかった“工作派コンプレックス”。
…で、エィッと吹っ切って「作れる人は偉い!」と認めたら少し楽になったという次第。
でもこの劣等感から100%抜け出すには、やはり自分で何か作り上げなきゃダメだ
…とも思う。
0835名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 06:59:05.59ID:Civcnvd8走らせたいだけなら完成品を買ってもいいし、
飾りたいだけなら動力は無くてもいいし、
高い金を払って満足したいだけなら12mm製品を買えばいいし、
当人が楽しみたいように楽しむのが趣味だと思うよ。
趣味として比較した場合作る人が偉いってわけでもない。
もちろん工作すること自体には敬意を払いますがね。
0836名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:02:12.52ID:CA97NUD/他人も己と同じぐらい不幸だと思って自分を慰める必要はないんですよ。
それは要らぬお節介を超えて、迷惑です。
ただの偏見ですからね。偏見にしがみついて自分を支えないで下さい。
0837名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:18:12.71ID:CA97NUD/地面に凝ろうと思えば場所がない。
何をやろうとしても壁はあるものです。
譲れない興味の対象があり、道が本当に一本しかなければ受け入れるしかない。
その際にどうのこうの言ってられない筈です。
困難な事と乗り越える力を測る物差しは無数にある。
そこを、工作一本槍で押し渡ろうとする人を見るとエッとなってしまう訳ですよ。
なんでこの人は視野が狭いのだろう?とね。
隣の人が違う方向に向かって進んでいる事に気付いてないんだろうか?
気づいていても、俺が偉いということを形を変えて表現したいだけなんじゃなかろうか?
と、邪推してしまう訳ですよ。
0838名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:19:35.97ID:55gwbVQmこの件に限ってだが、偏見の裏返しが劣等感になるんだろうか?
0839名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:25:45.27ID:55gwbVQmこの部品どうやって手に入れたんですか?
台車、△△製ですか…懐かしいなぁ」てな具合に話題が弾むのに対し、
「あぁトミックスね。」で終わってしまうのが何とも…。
0840名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:30:26.54ID:55gwbVQmたとえば向かうべき道にどんなものがあるんだろうか?
車両にせよ、レイアウトにせよ、展示用ジオラマにせよ
「工作」であることには違いない。
コレクションは…これはオレにとっては「劣等感へのゲートウェイ」だったし。
0841185-28
2018/02/21(水) 07:30:31.19ID:fewBulsfまた食いついてきた。
なんでそんなに 食いつくのでしょう。
まあその執念だけは、称賛されるべきかもしれませんが
ほかの努力に使ったほうがいいと思いますね。
0842名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:30:42.13ID:Civcnvd8お前が工作できなかった劣等感の裏返しで
工作自慢をしたいのかもしれんが、
それなら工作のスレッドに行け。
このスレッドはお前のコンプレックス解消の
ためのスレッドではない。
それに工作自慢したいなら、まずお前の
作例を晒してからだな。
0843蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 07:41:36.29ID:EnJhafHoどうしても工作したいのなら止めませんし、やれば良いんですよ
悩んでいるよりも「どうすればできるか?」を考えた方が良いでしょうね
私も最初はカツミの半田付けビデオ買ってきて、それを参考に我流でやって来ただけですからね
どんなに上手なモデラーでも初心者で下手な時期はあります
60歳過ぎて半田鏝を初めて持った人もいますよ
0844名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:54:13.49ID:yTpBGK9r批判される内容ばかりカキコするからでしょう
貴殿こそ、蒸機好き氏の研鑽、努力と
それによって得られた素晴らしい技量と模型を見習うべきですね
0845蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 07:54:45.59ID:EnJhafHo変な書き込みすれば、指摘されるのは当然ですよ
工作派のランキングは工作派の中でだけ、その差を付ければ良いだけの話です
自分を認めて欲しかったら、それなりの事をやれば良いだけの話ですからね
貴方が他の工作派に認めてもらえないからと言って、工作やっていない人達に認めさせようとしても、
無理があるんですよ
指摘されるのが嫌ならマトモな話を書けば良いだけの事ですよ
0846名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 07:58:24.95ID:55gwbVQm工作自慢をしたい、或いは自慢のネタになるような作品があるのなら
とっくに工作スレでワイワイやれてるし、こうして劣等感に苛まれることもない。
もっとも、自分のありように劣等感を感じてるからには、
やはり「工作できないモデラー」な対して偏見を持っているのかも知れないが。
0847蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 08:00:36.96ID:EnJhafHo「無かった事」になってますからね
0848185-28
2018/02/21(水) 08:10:51.06ID:fewBulsf>それによって得られた素晴らしい技量と模型を見習うべきですね
ああ ああなるんだなと
謙虚に
参考にさせていただいております。
0849185-28
2018/02/21(水) 08:29:17.38ID:fewBulsfそれは 仕事であれ
勉強であれ
趣味であれ
人生すべて
同じこと
うまくいこうが失敗しようが
それは努力の結果に過ぎない。
0850蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 08:38:33.26ID:EnJhafHo結構ですよ
どちらにしても、貴方ではそれを活かすこともできないでしょうからね
>>849
仕事は仕事、趣味は趣味です
趣味に仕事と同じ事を求めても、全く意味がありません
それにしても、貴方に努力の後が感じられず、
安易に工作しない人がいるところへ行って自慢しようとしてる、
貴方の姿は、その書き込みと真逆にしか見えませんけどね
0851185-28
2018/02/21(水) 08:50:05.17ID:fewBulsf>どちらにしても、貴方ではそれを活かすこともできないでしょうからね
当然ですね。決して活かさないようにしていますから
>仕事は仕事、趣味は趣味です
>趣味に仕事と同じ事を求めても、全く意味がありません
その人の仕事は、趣味の出来を見ればわかりますね。
>それにしても、貴方に努力の後が感じられず、
上から目線のコメントありがとうございます。
さらに精進したいと思います。
さて また食いつくんだろうな。
0852名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 09:33:30.69ID:Civcnvd8口先だけの苦労自慢は嫌われますよ。
0853蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 12:31:37.68ID:EnJhafHo>当然ですね。決して活かさないようにしていますから
ものは言い様ですね
組めない貴方には無理なんですけどね
>その人の仕事は、趣味の出来を見ればわかりますね。
貴方の仕事っぷりは模型の「未塗装未完成」と同じだったのですか
仕事はちゃんとやっておられると思っていたのですが
そうでは無かったのですね
>上から目線のコメントありがとうございます。
>さらに精進したいと思います。
自分は組めないのに他人の模型を批判してる人が精進してるとは、
言えないと思いますよ
>さて また食いつくんだろうな。
貴方も食い付いてますよ
>>852
さて?、
こちらは苦労自慢などしておりませんけどね
それこそ>>849に言うべきではありませんか?
0854185-28
2018/02/21(水) 12:56:02.87ID:fewBulsf>貴方の仕事っぷりは模型の「未塗装未完成」と同じだったのですか
塗装済みは見せてないだけなんだけどね
リアル割れするから
まあ、仕事の完成度としては100%ではないですし
あんなもんだと思いますよ。
一応、家族を養って、家のローンも終わって
珊瑚の新品蒸機キット2本年間買えるぐらいの
小遣いが残るぐらいの報酬はもらってますし。
いつもながら
上から目線のコメントありがとうございます。
さらに精進したいと思います。
0855鈴木
2018/02/21(水) 13:13:23.02ID:4I1A7euTなんて私生活バナシは、
スレタイとは何の関係もあーりません。
そもそも2chで、
「オレは作れる」だの、
「オレは完成させてラッカー塗った」だの、
「お前は作れない」だの、
の愚にもつかない話をどうやって証明すんのさ?
0857蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/21(水) 15:15:17.78ID:EnJhafHo>塗装済みは見せてないだけなんだけどね
>リアル割れするから
あら、
塗装はしない派だとおっしゃってたはずですけど、
いろいろ変わるんですね
>>855
そうですね185-28さんに、ちゃんと言ってあげてくださいね
>>856
つまり、貴方が言うところの「努力」も同じ事ですね
この人達、自滅してるのに気付いていないようですわ(笑)
0858名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 20:09:32.29ID:2BN8JIsq>誰か特定の個人が、模型を自作できるか? 出来ないか?
>なんて私生活バナシは、
>スレタイとは何の関係もあーりません。
>>851:185-g3
>その人の仕事は、趣味の出来を見ればわかりますね。
どうぞ、お二人で議論して下さいw
0859名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 21:10:12.96ID:jfnyPcxO自分で作れるからってエラいわけでもなんでもないし
自分で作れないからってダメでもなんでもない。
差別は いけませんよ。
0860News!
2018/02/21(水) 23:40:07.65ID:1v0dxVi+http://fabtrains.com/
0861名無しさん@線路いっぱい
2018/02/21(水) 23:48:19.15ID:7FIf0FKuそんなことより所持模型の写真とアートのEF80 2次型発売中止についてコメントを。
0862名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 07:00:26.34ID:AwBSysEj「差別」という言葉を使う時点で、「実はドッチが上だと思ってるか?」が
透けて見える w
0863蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/22(木) 07:04:38.20ID:ZQVhMuvh貴方がやってるNのスレへ行ったらどうですか?
0864名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 08:36:58.86ID:D8wtJsmTスレタイ HO(16番)ゲージの今後について と
模型を自作できるか? 出来ないか? は
HO(16番)ゲージ主義者の思想の根本を成すものであり
車両工作の今後が、正にHO(16番)ゲージの今後を左右する
という原理に立脚して今後を論じなければなりません。
0865鈴木
2018/02/22(木) 08:53:20.21ID:B8GZbePA車両を自作できるか? 否か? はあなたの言う通り、
蟹股ゲージ式「HO」模型や、内股ゲージ式「HO」模型の今後にとって重要な問題です。
しかし、それはここに書き込んでいる各個人が、
車両を自作できる人間なのか? 否か? とは何の関係もありません。
もしも、
「各個人が車両を自作できる人間なのかか? 否か? が重要な問題なんだ」
という意見なのだとしたら、
ここに書き込んでいる各個人は、
自分が車両を自作できる人間である、という命題を、
口先ではなく実際に証明する必要が生じます。
その証明は、かなりむずかしいと思いますよ。
自分が本名と住所を書いたプレートを顔の下にぶら下げて、
ケガキ、穴あけ、窓穴あけ、折り曲げ、ハンダ組み立て、ラッカー塗り(笑い)、走行、
の各状態を動画でアップしますか?
模型の写真ぐらいでは、他人が作った模型かも知れないしね。
勿論
「オレは自作できる人間だ」と、嘘か真か、証拠もない自慢をするのは結構だ。
しかし、それを根拠に、他人に対して
「お前は自作出来ない人間だ」
などと失礼な事を言いたきゃ、前記の如く、
自分と、相手の自作能力を証明する必要がある。
0866名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 10:17:12.11ID:Fc7mGljP鈴木は
「HOゲージの今後」を語る前に
自分自身の
「AHOジーの今後」を語った方がいい(大笑い)
0867蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/22(木) 12:36:01.99ID:ZQVhMuvhそのような事は関係無く、
工作ができるとか、上下縮尺一致模型やってるとか、たくさん持ってるとか、
自慢すべきではありませんよ
問題は「如何に楽しむか」ですからね
0868鈴木
2018/02/22(木) 13:24:04.01ID:xHRX6KFA>問題は「如何に楽しむか」ですからね
↑
「如何に楽しむか」なんて課題はスレタイには含まれていない。
オタクが個人的問題にするのは防げないが、
オタク以外には、そんな課題に付き合う義務はない。
スレタイは
「[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について」だ。
今後蟹股容認式「模型」でしかも数十万円さえもする日本独特かつ世界的珍種「模型」が、
盛んになるか?
世界注目の歴史的遺物になるか?
は大事な問題。
0869名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 14:33:26.35ID:Fc7mGljPなんだ、鈴木は早速
自分自身の
「AHOジーの今後」を語っているのか(大笑い)
0870蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/22(木) 15:22:20.85ID:ZQVhMuvh趣味ですから、「如何に楽しむか」ですよ
鈴木さんがケチを付けようが、関係ありませんのでね
0871蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/22(木) 15:24:07.84ID:ZQVhMuvh0872鈴木
2018/02/22(木) 15:36:21.63ID:ieZqTP8R>趣味ですから、「如何に楽しむか」ですよ
そう思うのはオタクの自由だが、
そんな事はスレタイには書いてない。
0873鈴木
2018/02/22(木) 15:37:53.15ID:ieZqTP8R>鈴木さんの話って、現実を何も知らない人の妄想でしかないんですよね(笑)
オタクの話って、現実を何も知らない人の妄想でしかないのかね?
0874名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 16:37:49.22ID:Fc7mGljP___ わたしで〜す
‖ | ∨
‖AHO ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
0875名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 16:38:23.88ID:Fc7mGljP___ 見えませ〜ん
‖ | ∨
‖現実 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
0876蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/22(木) 18:51:39.50ID:ZQVhMuvh趣味ですから、常識ですよ
使命感は不用ですからね
鈴木さんのご都合主義には笑うしかありませんね
名称スレではスレタイ無視してるのに
0877蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/22(木) 18:52:15.45ID:ZQVhMuvhおうむ返しは見苦しいですね
最低ですよ、鈴木さん
0878鈴木
2018/02/22(木) 20:01:47.03ID:76LN8mnP>おうむ返しは見苦しいですね
おうむ返しされるのがふさわしい、ゲスな悪口を書くからです。
0879名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 20:24:51.42ID:Fc7mGljP___ おわりました
‖ | ∨
‖人生 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
0880名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 20:25:18.80ID:Fc7mGljP___ わたしので〜す
‖ | ∨
‖棺桶 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
0881名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 21:33:22.82ID:R0mJIsughttps://www.facebook.com/fabtrains/
旧型国電に続いて直流電車に波が来ている模様の 1/87 12mm。
空前の大プロジェクトになるか?
0882名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 23:48:38.79ID:VvVE0Xkhゴキブリバ関西人。
アートのEF80 2次型が中止になったことについての意見は?
それと所持模型の写真を出せ。
やっぱりやってないということでいいんだな?
0883名無しさん@線路いっぱい
2018/02/22(木) 23:57:47.58ID:AnhZow9B大御所だょ!
スレ警備の大御所だ!
どなたの事か、もちろんご存知ですょね皆さんは
0884鈴木
2018/02/23(金) 00:00:32.23ID:9R9Zf1bz>ゴキブリバ関西人。
「ゴキブリバ関西人」って人格攻撃に見えるけど、
蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
人格攻撃はやめた方がいいです。
0885名無しさん@線路いっぱい
2018/02/23(金) 00:14:57.70ID:9OJQBIL10886蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 03:15:23.24ID:mhsuncgkおうむ返しでしか返せないのは、事実だからでしょう
悪口書いているのは鈴木さんですからね(笑)
0887蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 03:55:32.78ID:mhsuncgk誰にアンカー付いているのか読めないのですか?
0888名無しさん@線路いっぱい
2018/02/23(金) 07:29:24.30ID:ui5x+cjoやはり貴方にはスレ夜警がお似合いです
しかし、書き込み数が少なくないですか?
このままだと、負けてしまいますょ?
スレ警備員の重鎮として、君臨し続けて下さい
0889鈴木
2018/02/23(金) 11:54:09.90ID:TJ4IEmzQ>誰にアンカー付いているのか読めないのですか?
誰が「ゴキブリバ関西人」なの?
0890名無しさん@線路いっぱい
2018/02/23(金) 12:02:01.91ID:VORlJgdB鈴木が、ゴキブリバ関西人ですよ(
大笑い)
0891鈴木
2018/02/23(金) 12:23:37.71ID:TJ4IEmzQ>ゴキブリバ関西人。
「ゴキブリバ関西人」って人格攻撃に見えるけど、
蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
0892蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 12:40:51.42ID:mhsuncgk理解できずに、噛んできたらゴキブリだと思われても仕方が無いかも知れませんね
0893鈴木
2018/02/23(金) 12:45:53.84ID:TJ4IEmzQ>ゴキブリバ関西人。
「ゴキブリバ関西人」って 蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
0894蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 13:01:33.79ID:mhsuncgkご本人に聞いてみたらどうですか?
文脈が理解できないと、ゴキブリ呼ばわりされるかもしれませんけどね
0895鈴木
2018/02/23(金) 13:33:55.01ID:TJ4IEmzQ>ご本人に聞いてみたらどうですか?
オタクが横から、生半可で、無責任で、中途半端な口出ししなくても、
最初から、ご本人に聞いてみてますけど?
↓
>>882名無しさん@線路いっぱい氏、へ
>ゴキブリバ関西人。
↑
「ゴキブリバ関西人」って 蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
0896名無しさん@線路いっぱい
2018/02/23(金) 14:27:48.34ID:VORlJgdB鈴木爺さんは、ゴキブリ大先生なの?
0897蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 15:06:41.75ID:mhsuncgkだから、ちゃんと低姿勢で質問しないといけませんね
鈴木さんのように受けから目線では答えが返って来ないでしょうね
0898鈴木
2018/02/23(金) 19:25:45.03ID:TJ4IEmzQ>ご本人に聞いてみたらどうですか?
↑
オタクは勝手に口出しして、
行き詰まると、「ご本人に聞いてみたら」なんて、投げ出したんでしょ。
私は最初から、オタクにではなく「ご本人」に聞いてるのですよ。
↓
>>882名無しさん@線路いっぱい氏、へ
>ゴキブリバ関西人。
↑
「ゴキブリバ関西人」って 蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
私の質問が、オタクが口出ししてる如く、上から目線だとしたら、
ヒョーキンピエロのオタクでなく、「ご本人」がそう言えばいいだけですよ。
0899蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 19:39:52.39ID:mhsuncgk私の名前を出したのは鈴木さんですよ
割り込むなと言うのなら、勝手に名前を使うなって話ですよ
常識外れですね、鈴木さんは
0900鈴木
2018/02/23(金) 19:58:53.71ID:TJ4IEmzQ>私の名前を出したのは鈴木さんですよ
私はオタクには何も質問していないですよ。
私が質問した相手は
>>882名無しさん@線路いっぱい氏、へ
>ゴキブリバ関西人。
↑
この、オタクが言ってる「ご本人」さんですよ。
↓
>>894蒸機好き
>ご本人に聞いてみたらどうですか?
>常識外れですね、鈴木さんは
↑
オタクは常識外れなの?
0901蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 20:15:41.82ID:mhsuncgk勝手に名前を出しておいて、責任転嫁とは最低ですよ鈴木さん
0902鈴木
2018/02/23(金) 21:05:39.59ID:TJ4IEmzQ>勝手に名前を出しておいて、責任転嫁とは最低ですよ鈴木さん
↑
誰のどういう責任を誰に転嫁したの?
オタクは最低なの?
0903名無しさん@線路いっぱい
2018/02/23(金) 21:11:04.61ID:9OJQBIL1>オタクは最低なの?
鈴木g3はオタクで最低な老人です。
0904蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/23(金) 23:17:59.64ID:mhsuncgkおうむ返しは最低最悪ですよ、鈴木さんw
0905鈴木
2018/02/24(土) 08:32:31.13ID:Qo0ixNtR>おうむ返しは最低最悪ですよ、鈴木さんw
おうむ返しされる程度の無内容な罵詈雑言は最低最悪ですよ、蒸機好き鉄模講師さんw
0906名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 08:49:35.43ID:16pjA1Jt0907名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 08:56:25.34ID:16pjA1Jt鈴木は70歳のオタクg3
鈴木は70歳の最低最悪g3
鈴木は70歳のおうむ返しg3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww
0908蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 12:23:18.50ID:1AyjLPSjおうむ返しは荒らし行為でしかありません
どちらにしてもおうむ返ししかできない時点で「詰み」ですけどね
0909名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 12:24:46.43ID:sSbPw8/t0910名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 12:55:27.28ID:16pjA1Jt0911鈴木
2018/02/24(土) 12:56:19.41ID:+wiREMIJ>おうむ返しは荒らし行為でしかありません
↑
無内容な、
他人に対する悪口を書くような人間は、
おうむ返しされるのが当然
0912名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 13:00:42.25ID:16pjA1Jt鈴木は70歳のオタクg3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は70歳のゴミレスg3
鈴木は70歳の荒らし屋g3
鈴木は70歳の最低最悪g3
鈴木は70歳のおうむ返しg3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww
0913鈴木
2018/02/24(土) 13:23:24.90ID:+wiREMIJ>ゴキブリバ関西人。
「ゴキブリバ関西人」って人格攻撃に見えるけど、
蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
0914名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 13:26:25.41ID:16pjA1Jt鈴木は70歳のオタクg3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は70歳のゴミレスg3
鈴木は70歳の荒らし屋g3
鈴木は70歳の最低最悪g3
鈴木は70歳のおうむ返しg3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww
0915名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 14:21:56.50ID:OQTMN7/hゴキブリバ関西人とは、
鈴木AHO大先生の事ですよ(大笑)
0916名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 16:57:19.19ID:16pjA1Jt0917鈴木
2018/02/24(土) 18:02:50.80ID:U8YUnSHp>ゴキブリバ関西人。
「ゴキブリバ関西人」って人格攻撃に見えるけど、
蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
0918名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 19:59:15.82ID:16pjA1Jt鈴木は70歳のオタクg3
鈴木は70歳のボケg3
鈴木は70歳の粘着g3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は70歳の出歯亀g3
鈴木は70歳のカラッポg3
鈴木は70歳のゴミレスg3
鈴木は70歳の荒らし屋g3
鈴木は70歳の最低最悪g3
鈴木は70歳のおうむ返しg3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww
0919蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 21:30:18.79ID:1AyjLPSj勝手に名前出したのは鈴木さんですよ
鈴木さんお得意の狡い責任転嫁ですね
最低ですわ
0920蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 21:31:58.49ID:1AyjLPSjで、鈴木さんが勝手に他人の名前出した事を批判したら、
「無内容な悪口」とか、滅茶苦茶な論拠ですね
終わってますよ、鈴木さん
0921蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 21:32:20.36ID:1AyjLPSj本当に最低ですね
0922鈴木
2018/02/24(土) 22:05:59.88ID:U8YUnSHp>勝手に名前出したのは鈴木さんですよ
>最低ですわ
>>920蒸機好き
>終わってますよ、鈴木さん
>>921蒸機好き
>本当に最低ですね
↑↑
終わってるの? 蒸機好き大先生は。
上で解るように、
オタクのような罵詈雑言連射専門業者の関西人と違って、
私はオタクの悪口など、何も書いてない。
オタク以外の名無しさんに質問しただけですよ。
↓
>>882名無しさん
>ゴキブリバ関西人。
↑
「ゴキブリバ関西人」って人格攻撃に見えるけど、
蒸機好き大先生のことを言ってるんですか?
↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
>22 :蒸機好き ◆
>当方は関西在住ですので
0923蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 22:57:54.56ID:1AyjLPSjおうむ返ししかできない鈴木さんは最低ですよ
0924鈴木
2018/02/24(土) 23:07:05.21ID:U8YUnSHp>おうむ返ししかできない鈴木さんは最低ですよ
人の悪口の連続繰り返ししか言えないオタクは最低なの?
私は、オタクの悪口なんか一度も言ってませんよ。
0925蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 23:16:32.84ID:1AyjLPSj悪口ならば、ちゃんと反論すれば良い話です
おうむ返ししかできない時点で悪口では無いと言う証拠ですよ
やはり、鈴木さんは最低ですね
0926蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/24(土) 23:18:39.32ID:1AyjLPSj鈴木さんはまた、姑息な言い訳するんでしょうか?(笑)
0927鈴木
2018/02/24(土) 23:21:32.36ID:U8YUnSHp>悪口ならば、ちゃんと反論すれば良い話です
↑
悪口など書かないのが大原則です。
悪口ならば、反論すれば良い、なんてのは、
泥棒されたら、110番すれば良い、なんてのと同じです。
0928名無しさん@線路いっぱい
2018/02/24(土) 23:22:05.83ID:OCfh8v2K死にぞこないの腐れオウム乙。
0929185-28
2018/02/25(日) 00:12:57.20ID:xsmWm763再生産されるも 再生産分も 予約完売
恐るべし 珊瑚
0930蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 05:48:08.59ID:jyeyb1qV鈴木さんが反論できないってことは、悪口じゃない証拠ですね
>泥棒されたら、110番すれば良い、なんてのと同じです。
泥棒されても110番するなとか、常識外れなのは鈴木さんだけでしょう
0931蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 05:55:45.49ID:jyeyb1qV良かったですね
人気機種ならチョイチョイある事ですね
で、貴方は16番は人気が無くなったと12mmスレにて主張していませんでしたか?(笑)
0932鈴木
2018/02/25(日) 07:37:10.39ID:Oy7N2q77>鈴木さんが反論できないってことは、悪口じゃない証拠ですね
根拠の無い悪口なんてのは、最初から荒らし目的で書くものです。
そういう悪口に反応して悪口をぶつければ、荒らし目的で書く人の思う壺です。
暴力をふるう暴力団に対して、暴力で応対するのと同じです。
↓
>>919蒸機好き
>勝手に名前出したのは鈴木さんですよ
>最低ですわ
>>920蒸機好き
>終わってますよ、鈴木さん
>>921蒸機好き
>本当に最低ですね
0933蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 08:15:15.38ID:jyeyb1qV勝手に名前出したのは鈴木さんであり、
勝手に名前出しておいて「割り込むな」とか、批判されても当たり前ですよ
しかも、おうむ返しでは何の言い訳にもなりませんわ
0934185-28
2018/02/25(日) 08:33:04.81ID:xsmWm763>人気機種ならチョイチョイある事ですね
追加再生産分も早期予約完売なんて最近はないでしょう。
何事も例外はあるものです。
1/80・16.5mmは、まさに 走ってナンボ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0935蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 08:34:45.71ID:jyeyb1qV何が言いたいのかよくわかりませんが、売れたのは16番ですね
貴方が知らないだけで瞬殺は結構ありますよ
0936185-28
2018/02/25(日) 08:42:23.21ID:xsmWm763>貴方が知らないだけで瞬殺は結構ありますよ
例をどうぞ・・・
追加再生産分も早期予約完売なんて最近はないでしょう。
(まあ ほとんど新製品の蒸機キットを買わない人には関係ないかも)
何事も例外はあるものです。
1/80・16.5mmは、まさに 走ってナンボ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0937蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 08:48:10.38ID:jyeyb1qV何が言いたいのですか?
「知ってる自慢」は要りませんよ
瞬殺は珍しくありませんし、製造予定数が押さえ気味ならば、不自然でもありませんよ
こちらは貴方の話を否定してるわけでは無いのですが、
なぜ、噛みついて来るんでしょうか?
0938蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 08:53:19.29ID:jyeyb1qV前回の安達さんD51は瞬殺でしたね
そんなどうでもいい話で必死になることは無いと思いますけどね
0939蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 08:55:04.74ID:jyeyb1qV>1/80・16.5mmは、まさに 走ってナンボ の模型だと思います。
>精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
C56の話と逆行してますね
で、12mmも13mmも走ってナンボですよ(笑)
0940185-28
2018/02/25(日) 08:55:44.26ID:xsmWm763>前回の安達さんD51は瞬殺でしたね
追加再生産分も早期予約完売じゃあないと思いますよ。
でそれだけなの?
追加再生産分も早期予約完売なんて最近はないでしょう。
何事も例外はあるものです。
1/80・16.5mmは、まさに 走ってナンボ の模型だと思います。
精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
0941185-28
2018/02/25(日) 08:57:49.39ID:xsmWm763>で、12mmも13mmも走ってナンボですよ(笑)
おやおや
JM や HO1067 のような 2mmタイヤは
まともに走らないと 講師役の方が
雄弁していましたけどね。
0942185-28
2018/02/25(日) 09:18:42.76ID:xsmWm763既に プラの低価格完成の良作があるにもかかわらず
追加再生産予約完売となったこと
(しばらく待てば再追加再生産されるらしいが)
低価格プラ完成では満足できない工作派が
まだまだ健在ということなのか
0943名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 09:18:58.07ID:uydWpWpZ在庫持ってくれる問屋も小売も無いんだし。
0944名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 09:20:57.38ID:uydWpWpZ完売だけを自慢するのは「限定品詐欺」
みたいなもんだな。
0948名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 11:25:50.02ID:uydWpWpZそをなんで完売を言いふらして喜んでいるなら、
ますます完売詐欺だな。
(メーカー自体はそんな発言をしていないことは充分承知)
0949名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 11:27:03.34ID:uydWpWpZで、そもそもの生産数の違いは無視ですか、
やっぱり
0950名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 11:31:10.71ID:xgpqaoSZ13mm
2mmと2.5oクラスでは、
走行安定性に明らかな差がありますね
薄車輪がデリケートなのは事実でしょう
0951名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 12:00:44.05ID:WHONyFAg当たり前の事を認められないからバカにされる。
0952名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 12:33:55.53ID:82S2Bp8k0953蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 15:21:58.02ID:jyeyb1qVで、何が言いたいのですか?
相手を否定目的でのコジ付けは無意味でしょう
で、16番キットが瞬殺されたのが「役目を終えた」根拠になるんですか?
逆なら解りますけどね
無理矢理は説得力がありませんね
で、私は貴方の書き込みを否定していませんが、
噛みついて来ますね
おかしくないですか?(笑)
>>941
だったら、モーター外したらどうですか?
モーター積む事によって、デフォルメやモディファイが必要になりますので、
貴方の意見は無意味ですね
0954蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 15:25:08.03ID:jyeyb1qV12mmは殆ど瞬殺とか言っていたのは、貴方とお仲間でしたね
それを含めても珍しいと貴方が言うのなら12mmの市場が如何に小さいかですね
無理矢理は矛盾の原因ですよ
0955鈴木
2018/02/25(日) 16:53:56.89ID:wYGSLFV0>だったら、モーター外したらどうですか?
モーター外しても、
蟹股ゲージ模型はモーター無しの、蟹股ゲージ模型
縮尺ゲージ模型はモーター無しの、縮尺ゲージ模型
に過ぎないです。
モーター積むと、
蟹股ゲージ模型はモーター積んだ、デフォルメ蟹股ゲージ模型
縮尺ゲージ模型はモーター積んだ、デフォルメ縮尺ゲージ模型
に過ぎないです。
0956鈴木
2018/02/25(日) 18:02:22.99ID:wYGSLFV0>薄車輪がデリケートなのは事実でしょう
↑
16番国鉄型模型の宿命である蟹股地獄、
からの脱却を意図する、
HO模型や1/80模型は
薄車輪を使わなければいけない、などという規則はない。
車輪の薄さにこだわる程度に依って各人が決めればいいだけだ。
現に、蟹股模型や内股模型とは違う、米国型HOでは、
薄車輪は普通に使われている。
0957名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 18:07:20.04ID:MqEwOEcK0958鈴.木
2018/02/25(日) 18:30:24.34ID:tXVoJHfC馬鹿で悪いかね、
ボケてるからしょうがないよ。
0959鈴.木
2018/02/25(日) 18:30:25.14ID:tXVoJHfC馬鹿で悪いかね、
ボケてるからしょうがないよ。
0960名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 18:33:59.68ID:eo7H+V6C模型やってないくせに、デリケートだとかなんだとか語るんじゃない。
0961名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 18:51:26.21ID:PSAllDrw>現に、蟹股模型や内股模型とは違う、米国型HOでは、
>薄車輪は普通に使われている。
嘘をつくんじゃない。
米国NMRA規格の車輪の厚さはスケールの倍もあるぞ。
0962名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 19:00:15.45ID:Vzjl3fZXここも罵ちゃんの警備範囲でしたね
頑張って下さいょ、スレ警備の大御所として
0963鈴木
2018/02/25(日) 19:03:04.19ID:wYGSLFV0訂正。
×現に、蟹股模型や内股模型とは違う、米国型HOでは、 薄車輪は普通に使われている。
〇現に、蟹股模型や内股模型とは違う、米国型HOでは、 厚車輪は普通に使われている。
0964185-28
2018/02/25(日) 19:42:28.74ID:xsmWm763>それを含めても珍しいと貴方が言うのなら12mmの市場が如何に小さいかですね
珊瑚さんのの16番C56(13mmを含む)の話なんですけど
なんで 16番スレで HO1067 の話に 引っ張りたがるのでしょう?
そんなに余裕がないのかな。
で、安達さんのD51だけ・・・
よくあるとか書いてたよね。
で それだけなの やっぱり
0965185-28
2018/02/25(日) 19:46:34.95ID:xsmWm763>モーター積む事によって、デフォルメやモディファイが必要になりますので、
最近は小型の良いモーターがございます。
D51クラスなら慰問さんのコアレスがおすすめです。
0966蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 22:34:21.88ID:jyeyb1qVだから、それは185-28さんに言ってあげてくださいね
相手を間違えてますよ(笑)
>>964
>珊瑚さんのの16番C56(13mmを含む)の話なんですけど
>なんで 16番スレで HO1067 の話に 引っ張りたがるのでしょう?
>そんなに余裕がないのかな。
え?
こう書いたのは貴方ですよ
↓↓↓
>1/80・16.5mmは、まさに 走ってナンボ の模型だと思います。
>精密化とか高級化の役目は1/80・16.5mmは終えたようですね。
自分の書き込みを忘れるほど、余裕がなさそうですね
論外ですよ、185-28さん
>で、安達さんのD51だけ・・・
>よくあるとか書いてたよね。
>で それだけなの やっぱり
貴方が12mmは瞬殺ばかりだと書いていた話は無かったことになってますね
自分の書き込みが無くなっちゃう、いつものパターンですね
0967蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 22:36:07.22ID:jyeyb1qV下を覗いたら、ギヤもしくはギヤボックスが見えるはずなんですが、
貴方には見えないのでしょうか?
貴方の論拠は破綻してるんですよ
0968蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 22:38:37.15ID:jyeyb1qVですね、
米国での薄車輪ならHOではなく、fineHOもしくはproto87であり、
実際には殆ど使われていないのですから
鈴木さんの話なんてデタラメだらけですね
0970185-28
2018/02/25(日) 22:41:17.37ID:xsmWm763で、安達さんのD51だけ・・・
よくあるとか書いてたよね。
で それだけなの やっぱり
答えられないのか。
0971蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 22:49:23.78ID:jyeyb1qV同じですよ
フレームをギヤボックスが入るようにモディファイしなければなりませんからね
解っていませんね
>>970
そこに、こだわり続けるんですねw
オカさんが設計されたキハ120(type)も瞬殺でしたね
貴方がそれを書くたびに、小出しにさせてもらいましょうかね?(笑)
0972185-28
2018/02/25(日) 22:53:44.05ID:xsmWm763追加再生産予約完売ではないでしょう。
で、安達さんのD51とオカさんのキハ12022つだけ・・・
よくあるとか書いてたよね。
で それだけなの やっぱり
答えられないのか。
>小出しにさせてもらいましょうかね?
どうぞ 2桁達成頑張ってくださいな。
0974185-28
2018/02/25(日) 23:10:44.63ID:xsmWm763親間違えた
× で、安達さんのD51とオカさんのキハ12022つだけ・・・
〇 で、安達さんのD51とオカさんのキハ120の2つだけ・・・
0976鈴木
2018/02/25(日) 23:28:06.39ID:wYGSLFV0>米国での薄車輪ならHOではなく、fineHOもしくはproto87であり
fineHOは、HOの一種に過ぎない。
fineHOは、車輪形状もスケールの対象とするものであり、
普通のHOは、車輪形状までも厳密にHOを適用する事はない。
しかし両方ともHOの一種なので、
車体縮尺もゲージ縮尺も共通の1/87です。
16番国鉄型模型や、日本プラ模屋式「HO」のように、
車体は1/80縮尺なのに、
線路だけヌワ〜ント、1/65で作るという、ビックリ芸当はしない。
0977蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 23:41:39.38ID:jyeyb1qVだから「瞬殺は~」と書きましたよ
今まで、何を読んで来たんですか?
>で、安達さんのD51とオカさんのキハ12022つだけ・・・
よくあるとか書いてたよね。
>で それだけなの やっぱり答えられないのか。
MAXモデルの燕編成
よかったらもう一度どうぞ
>>973
実物にはギヤはありませんよ
知らないんですか?(笑)
>>976
残念ながら、殆ど使われていませんよ
鈴木さんのデタラメは詰みですわ
0978蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/25(日) 23:44:14.29ID:jyeyb1qV>16番国鉄型模型や、日本プラ模屋式「HO」のように、
>車体は1/80縮尺なのに、
>線路だけヌワ〜ント、1/65で作るという、ビックリ芸当はしない。
Con-corギャロッピンググースHOやBEMOメーターゲージHOの存在を、
認めたく無いのですね
事実を無視する鈴木さんはね
0980185-28
2018/02/25(日) 23:49:12.76ID:xsmWm763>実物にはギヤはありませんよ
スタティックモデルのディアゴは走ってナンボの模型ではありません。
でも ギヤーは付いています。
知らないんですか?(笑)
0981185-28
2018/02/25(日) 23:51:49.66ID:xsmWm763そうですね
そして 厚タイヤも Standard Scale という HOの一種にすぎません。
0982名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 23:52:20.98ID:MqEwOEcKこんなこと言えば、みんな規格上のHOを適当に解釈していることを認めたということになるのが気が付かないのだろうか?
ほんとに鈴木はバカですな。
何を適用するのか取捨選択が自由であるのなら、鈴木の自分勝手さが目立つだけだ。
0983名無しさん@線路いっぱい
2018/02/25(日) 23:55:31.26ID:MqEwOEcK12mmに関しては薄い車両を選んでいるという「現実」は無かったことにされ、厚い車輪も使えると言い出すわけだw
緩急自在なモノサシで他人を見下すわけだ。
0984鈴木
2018/02/26(月) 00:52:01.95ID:e3hN/3Hg>薄い車輪を選ぶ「普通の12mm」
「普通の12mm」って、どういう模型の事かね?
TT模型の事かね?
0985鈴木
2018/02/26(月) 00:54:40.18ID:e3hN/3Hg>Con-corギャロッピンググースHOやBEMOメーターゲージHOの存在を
それは日本プラ模屋の言う、1/80の「HO車体」かね?
それは日本プラ模屋の言う、1/65の「HOゲージ」かね?
0986名無しさん@線路いっぱい
2018/02/26(月) 01:13:47.77ID:8RWYzHPmバカだろ鈴木w
よく生きてられるな。
0987名無しさん@線路いっぱい
2018/02/26(月) 03:41:14.38ID:6pzb5Kzw「日本プラ模屋の言う」ってなんですか?
0988名無しさん@線路いっぱい
2018/02/26(月) 06:29:53.26ID:VRFRMCStそんなにフリーダムなら1/80 16.5mmをHOと呼ぶことに何のもんだいが?
0989蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/26(月) 06:50:16.86ID:J3gEJgS7私が書いたのは「瞬殺は珍しく無い」ですね
で、追加生産とも言える、
元々アナウンスに無かった富士編成が追加されましたが、
こちらも予約がたくさん入っているようですね
で、何なら他にもありますので、もう一度どうぞ
>>980
だから、実物の蒸気機関車にはギヤなんてありませんよ
知らないんですか?
ディアゴであってもモディファイしてあるわけですね
0990蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/26(月) 06:55:21.00ID:J3gEJgS7[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-40-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/
0991蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/26(月) 06:58:47.80ID:J3gEJgS7鈴木さんが言うところの
「線路だけヌワ〜ント、1/65で作るという、ビックリ芸当」
をしてますね
知りませんか?
0992185-28
2018/02/26(月) 07:24:41.19ID:joDZ5Ejo私が書いたのは追加再生産予約完売ですね。
残念でした。
ただの瞬殺なら いくつもありますよ。バカバカしい。
>元々アナウンスに無かった富士編成が追加されましたが、
そういうのは新作ですよ。バカバカしい。
話になりません。
>だから、実物の蒸気機関車にはギヤなんてありませんよ
実物の蒸気機関車のギヤの話などしていませんね。
>ディアゴであってもモディファイしてあるわけですね
ディアゴは走ってナンボではありません。
話になりません。
0993名無しさん@線路いっぱい
2018/02/26(月) 07:43:57.40ID:psTsBalc0994蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/26(月) 08:50:36.48ID:J3gEJgS7>残念でした。
>ただの瞬殺なら いくつもありますよ。バカバカしい。
だから、最初からそう書いて来ましたけど、
貴方が勝手に噛みついて、話をおかしくしただけでしょう
KATOさんのEF510は半年間で二度の再生産、つまり3ロット完売してますね
残念でしたね
>そういうのは新作ですよ。バカバカしい。
>話になりません。
側板廻りだけ変更すればできるのですから、
多くの共通部品がありますよ
>実物の蒸気機関車のギヤの話などしていませんね。
だから、モディファイですよ
理解できませんか?
>ディアゴは走ってナンボではありません。
走らない模型ですらモディファイしてあるって話ですよ
話になっていないのは、貴方ですよ
0995蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/02/26(月) 08:55:26.40ID:J3gEJgS7> >ディアゴであってもモディファイしてあるわけですね
>ディアゴは走ってナンボではありません。
貴方が書いたのはこうですよ
↓↓↓
>>965
> >モーター積む事によって、デフォルメやモディファイが必要になりますので、
>最近は小型の良いモーターがございます。
>D51クラスなら慰問さんのコアレスがおすすめです。
つまり、モーター積んで無かっても、モディファイしてあると、
貴方は言っちゃったんですよ
話になりませんね
0996名無しさん@線路いっぱい
2018/02/26(月) 12:00:06.79ID:VRFRMCSt>私が書いたのは追加再生産予約完売ですね。
>残念でした。
>ただの瞬殺なら いくつもありますよ。バカバカしい。
で、生産数は?
品切れ詐欺の話をまた繰り返すの?
0997名無しさん@線路いっぱい
2018/02/27(火) 00:49:42.24ID:JsEdw8zt0998名無しさん@線路いっぱい
2018/02/28(水) 01:34:49.29ID:6v/Mi9AW0999名無しさん@線路いっぱい
2018/02/28(水) 01:35:32.90ID:6v/Mi9AW1000名無しさん@線路いっぱい
2018/02/28(水) 01:38:40.01ID:6v/Mi9AW10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 3時間 20分 41秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。