トップページgage
1002コメント326KB

TOMIX信者の会part259【真談話室238/v5】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5fc0-asy+)2017/09/30(土) 18:50:10.81ID:EIKEiiUk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part258【真談話室237/v5】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1504161848/

【特記事項】
なお、このスレの>>2に記す者は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0336名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-gRK4)2017/10/16(月) 11:29:11.52ID:dFqJYhhca
>>335
定期的にこういうのが湧いて来るが、他人が買うかどうかを聞いてどうなる?
諦める理由を人任せにしたいのか?
0337名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ae-agX0)2017/10/16(月) 11:30:43.34ID:s+AYgwLH0
>>333
旧製品も所有ならもし複数買いしても
ソッチの58(T)の下回りと入換えりゃTセット代替になり得るって話やん…
向こうさんは58+28のM付編成に昇格させられるって寸法だし
0338名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/16(月) 11:32:56.70ID:v+u9GCsWd
>>335
買うよ。113系湘南色みたいに再販なのに瞬殺かも知れないから。
0339名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-iqVg)2017/10/16(月) 11:58:40.96ID:9MQeIsger
>>335
北斗星東仕様でA寝台3両を独立させた今となってはセット構成に無駄を感じる、そこ抜きの4両セットじゃダメなんですかと
7両セットのままなら混成増結Bのオロハネ24-501を入れるとか新規でオロネ24-501を入れてくれれば買い増しした
0340名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-H5TO)2017/10/16(月) 12:24:02.74ID:eRklKLLRd
>>336
>>338の言うとおり、瞬殺で買えなくなるのが嫌だけど他にも欲しいものあるからな
>>339
細かいところは気にしないから今のままでいいや
0341名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0120-uYMh)2017/10/16(月) 12:36:26.05ID:pZdDOrxD0
>>339-340
そういや前回の再生産だとしれっとTN対応床板に変わってたけど、今回その3両はどうなるんだろ
クーラー、オロネの非常口、オロハネの貫通扉の位置と色々変わってるけど、順当に北斗星増結と同じ仕様にアップデート?
これで夢空間の方だけ古い仕様だったら笑っちゃうけどw
0342名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-bLJ/)2017/10/16(月) 16:39:26.07ID:zg2Ilp7cd
既出かも知れんが、最近のメッキのウェイトって集電が最悪じゃね?
北陸14系に室内灯を付けたんだが、ちらつきがハンパない。
0343名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-E+Ow)2017/10/16(月) 16:46:45.36ID:ndYlKtjed
>>342
つ[接点復活剤]
0344名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/16(月) 17:15:25.46ID:ZhijWmsz0
>>342
車輪外してピポット掃除しよう
0345名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx45-T/A2)2017/10/16(月) 18:45:40.25ID:OkJ7TtPcx
接点復活剤をピポットに塗るといいぞ
チラつきがほとんどなくなる
0346名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-MeUd)2017/10/16(月) 19:01:12.44ID:7dNSG5R8a
ピポットと車輪掃除するだけで大体チラつき直る。
それでもダメなら集電バネか集電板
0347名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/16(月) 19:06:46.05ID:VoF9Bm9FM
台車清掃しよう
0348名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM8b-v8WC)2017/10/16(月) 19:22:27.20ID:BawasHZsM
鉛筆の芯を削ったもののほうがいいよ
0349名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-E+Ow)2017/10/16(月) 19:25:33.53ID:ndYlKtjed
マジレスするけど、

× ピポット
○ピボット

なので。
0350名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 19:33:04.60ID:RjIjZCexa
ピボットに接点グリス塗るのはダメかな?
0351名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-bLJ/)2017/10/16(月) 20:03:10.44ID:zg2Ilp7cd
>>344
ヒントをサンクス。

まさかと思って片側だけ12系の旧集電 台車に替えてみたら、チラツキがおさまった。
転がりが悪いだけあって古くても集電能力は高いんだな。
てか、新集電の14系は全然走らせてないのに、台車の集電不良ってなんなんだ。
0352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 20:28:51.95ID:GyIWKVyV0
>>350
よくある接点グリスは絶縁体だからあまり効果ないんじゃね?
むしろホコリ拾ったりしそう。
テナメイトみたいな導電性のあるグリスだとどうなんだろって思うけど、やっぱホコリ拾いそう。
0353名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-YHUf)2017/10/16(月) 20:31:21.77ID:zKdf52y3d
接点復活剤って226?
0354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 20:34:09.81ID:GyIWKVyV0
勅命下る軍旗にハム買うな

334だったけ?
0355名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0d-amdj)2017/10/16(月) 20:39:40.58ID:9WcWERKKK
集電板はコンパウンドで磨くとピカピカになるぜ

もちろんちらつき皆無

ピボットは綿棒か爪楊枝の先端にコンパウンドつけてぐるぐる回転させるようにして磨く。
0356名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 20:42:16.84ID:GyIWKVyV0
マジレスするとサンハヤトのポリコールキング(接点復活王)が俺のお気に入り。
0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91fc-yUCo)2017/10/16(月) 20:55:42.74ID:tmaH/u7c0
自分もよしの川持ってるけど、国鉄色の最新ロット買って足回りとライトユニット入れ換えた私は
今度の買う必要あると思う?
0358名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-f4A6)2017/10/16(月) 21:05:20.75ID:YolLhzKJd
ピボットの中って、極細のマイナスドライバーを回転させて磨いちゃいけないのかな?
0359名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 21:14:35.84ID:RjIjZCexa
>>356
接点復活王も絶縁性でしょ?
そんなに変わるもんなの?
0360名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 938e-psyb)2017/10/16(月) 21:22:59.24ID:ukz/8XpD0
>>358
削るのが一番ダメだろ
0361名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 21:25:57.77ID:GyIWKVyV0
>>359
確かにポリコールキングには導体は含まれてないな。
金属表面にごく薄い被膜を形成して、酸化被膜ができないように保護する役割をするんだよな。
で、金属どうしが当たると被膜が避けて導通するみたいなイメージ?
0362名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 21:30:49.03ID:GyIWKVyV0
なんか資料見つけた。トンネル効果だって。
https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/datasheet/PJRP10.pdf
0363名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 21:42:45.85ID:RjIjZCexa
>>362
ほーなるほど
これならユニクリーンオイルでも同じ効果が得られそうだけど
とりあえず使ってみようかな
0364名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5d-amdj)2017/10/16(月) 21:43:02.17ID:9WcWERKKK
>>358
傷がついて余計汚れやすくなる。
0365名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/16(月) 21:49:10.55ID:lILL+YrXa
クレのコンタクトスプレーは?
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/16(月) 21:51:06.28ID:ZhijWmsz0
>>356
俺もこれ使ってる

接点復活剤使うとそうとう転がり軽くならない?
0367名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-89ZN)2017/10/16(月) 21:57:18.80ID:h16DaN6I0
>>338
113系湘南って2000番台の事?
0番台は再生産まだだよね。

>>341
そんな修正してたら、もっとアピールしてるよ。
そのままに決まってるじゃん。
0368名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 22:01:54.66ID:GyIWKVyV0
>>366
油だからだろうね。潤滑効果もあるよね。

2-26でもコンタクトスプレーでも適度な油分があればトンネル効果が期待できるんだろうけど、
ポリコ−ルキングは化学的に安定してるって謳ってるのが魅力かな。油がすぐ酸化して固まったりとかしたら嫌だし。
0369名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-CXfK)2017/10/16(月) 22:33:16.26ID:y/Ft698z0
おまいらトンネル効果とか意味わかってゆってる?
0370名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-8sv3)2017/10/16(月) 22:54:45.52ID:a92SET3cd
ゆってるゆってるw
0371名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 22:59:08.31ID:RjIjZCexa
>>369
恐怖を恋愛感情だと勘違いしちゃうアレだろ
0372名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM8b-v8WC)2017/10/16(月) 23:34:20.23ID:BawasHZsM
思い出した、おまえらコンタクトZも知らんのかよ
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-Y3bU)2017/10/16(月) 23:41:15.04ID:BGcpXMTJ0
実はスキンケア用のスクワランで十分
0374名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-P+na)2017/10/16(月) 23:51:33.66ID:tp//wuiU0
>>371
つ、吊られないぞ
0375名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7918-jHtx)2017/10/17(火) 00:38:59.66ID:TZ30OYX10
>>374
揺らいでる揺らいでるw
0376名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1343-xzme)2017/10/17(火) 02:00:34.19ID:HeL15Pqa0
>>266
問題にぶつかって分からないからって放棄するなよ
面倒とかかったるいと思うことさえ許されない(>>258)
解明に尽力し結果として正解を得るのが人としての正しい生き方なんだろ
0377名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/17(火) 02:45:07.37ID:gxpNbLb9a
終わった話をわざわざ蒸し返さなくて良いよ
0378名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/17(火) 06:12:37.30ID:pf3JkTXkd
>>367
そう、92553の 113-2000湘南色。
92555の増結も含めて量販店では3日もたなかった。うちの近所のタムは発売日の夕方行ったら、基本Bが何点かしか無く、基本Aと増結は完売だった。
0379名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/17(火) 06:34:27.46ID:WCrxXDnma
元々人気ある車種な上に東京口15両フルのためには基本Aを2セット買わなきゃいけない構成だからなぁ
0380名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF33-06Vn)2017/10/17(火) 07:11:22.05ID:CK5tns1ZF
もともと東京口でも2000番台純チャン編成なんて
付属1本くらいしかいなかったんじゃなかったっけ?

>>370
ちっちゃいことは気にスンナ
0381名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9912-L4Ci)2017/10/17(火) 07:12:25.53ID:jiisFiVd0
でも2000番台だけで構成された編成って数少なかったよね
0382名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-ofQk)2017/10/17(火) 07:30:00.61ID:LiMp/J33d
やっぱピカールとシリコンスプレーでしょ。
0383名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/17(火) 08:00:00.54ID:pf3JkTXkd
113-2000湘南が瞬殺なら、来月の横須賀色も同じかな?不安になってきた。
0384名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/17(火) 08:07:25.19ID:WCrxXDnma
>>380,381
末期のオール2000番台は基本1本、付属2本
1500番台との混成まで含めると基本がもう1本あった
とはいえサロ124が片方は湘南色、片方は新湘南色だったり模型映えする編成ではある
0385名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bff-8sv3)2017/10/17(火) 08:08:05.90ID:K/DgexeR0
>>382
自家用車のついでかよ
0386名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-DrAa)2017/10/17(火) 09:44:21.63ID:et0khGw+d
>>382
カールとシスコーンに空目した
0387名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-ii2m)2017/10/17(火) 09:57:20.32ID:6/4oeo+2a
>>381
新製直後の極短時間しか無かったイメージ。
0388名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-1+gY)2017/10/17(火) 11:51:25.37ID:1UU+Rbyfa
>>379
付属編成は基本Bにして、静岡のT編成にする手もあったね
末期を再現するには、その方がサロ110が余らなくていい
0389名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-QR7S)2017/10/17(火) 12:02:35.44ID:xF3Qi5wfd
富113系に蟻の化けサロ組み込んで満足
0390名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/17(火) 13:34:05.12ID:tm++x+pZ0
最近富のキハ47塗装手抜きなきがする。
0391名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/17(火) 14:24:34.90ID:cnskaDbY0
前回の夢空間は瞬殺だったか?
結構残ってたイメージあるけど
数絞ってても一ヶ月は持つでしょ
0392名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-DrAa)2017/10/17(火) 21:53:02.83ID:et0khGw+d
>>390
プラも質が落ちたし、クツズリ無くても仕様なんだろ?
0393名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-BfVf)2017/10/18(水) 01:04:18.52ID:+Jvvsi0qd
>>391
まあ1回買えばいいしな
0394名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-gRK4)2017/10/18(水) 07:44:36.91ID:AjIDQesRa
>>339
臨時最終仕様と3.4号両方出来るようにしたセットだと気づかんのか?
HOと同じ製品構成だ。
0395名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2f-xxCr)2017/10/18(水) 10:00:32.48ID:plrT32yp0
>>394
>>339
は夢空間北斗星のセットを指していると思うんだが
0396名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0120-uYMh)2017/10/18(水) 12:31:08.79ID:O7QHHRdp0
>>394
そもそも>>335が夢空間の話をしてると気づかんのか?
読解力以前の問題だ。
0397名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8b-NRW8)2017/10/18(水) 13:57:44.71ID:BgXqaEvVK
車両ケースまた割れた…
今度は一度に4個も
旧ケースは割れることなかったし買い替えさせるために意図的に品質下げてると勘ぐるわ…
0398名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-0zSk)2017/10/18(水) 14:06:58.97ID:MZjzQc5Kr
>>358
グンゼだったかタミヤの細い綿棒にユニクリーンをつけてグリグリしてから、きれいな反対側で拭き取る。
0399名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-sVCt)2017/10/18(水) 15:34:27.02ID:kVacG9Rea
>>397
直ぐ割れるのもそうだし、特に子供とか割れた部分で手を挟むか切って怪我する恐れもあるんだから大問題だと思うんだよね。
0400名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/18(水) 16:51:39.07ID:pImKP54F0
>>397
まさかモーターも買わせるために…w
腹立ってきた
0401名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-YuB3)2017/10/18(水) 17:09:01.90ID:Lo9HHSMO0
旧ケースには溝があって汚れが溜まりやすいのが難点だったけど割れるなんてことはなかったな
留め具のロックもしっかりしてるのが良い
現行ケースホント脆すぎる
割れたヵ所なんて誤って手を切るかもしれない
0402名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13b5-E+Ow)2017/10/18(水) 17:45:45.67ID:9Zq7QueF0
まるでソニータイマーみたいな。w
0403名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-RLNc)2017/10/18(水) 18:07:50.13ID:CbNOTtNVd
旧ケースは内側に反ってくるよな
0404名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-em2v)2017/10/18(水) 18:41:46.57ID:qpqonluKd
>>399
子どもは遊ばないから
0405名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1143-xzme)2017/10/18(水) 19:11:34.03ID:KO70Q5OH0
>>399
TOMIXのNゲージは対象年齢15歳以上となっております
小さなお子様がお使いになって事故等生じましても弊社では責任を負いかねます
ー富テク

ケースが壊れて怪我したとしたら
玩具としての安全性ではなく
家庭用品として製造物責任が問われる事案だろ
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/18(水) 19:17:54.97ID:NA2RrpHx0
経年劣化しない夢のような商品がこの世にあるといいなあ
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1143-xzme)2017/10/18(水) 19:56:42.09ID:KO70Q5OH0
>>406
寿命で壊れるのは仕方のないことだが
何でモデルチェンジして壊れやすくなるんだよ
0408名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ae-agX0)2017/10/18(水) 20:17:20.36ID:WTeFZBv20
おっと、レンジローバーの悪口はそk()
0409名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/18(水) 20:27:46.48ID:NA2RrpHx0
同じ素材がいつまでも同じ量で同じコストだったら皆が幸せになれるね
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-CXfK)2017/10/18(水) 21:07:37.35ID:7ea3V67i0
チャイが勝手にプラの質下げてるんだろ
0411名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-bOOv)2017/10/18(水) 21:53:16.58ID:wwrbLdSLr
浮いたコストは現地でおいしくいただきました
0412名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD73-+TIn)2017/10/18(水) 21:54:30.21ID:altFKYEFD
言うて最近のやつ割れる?切り替わった直後のはやばかったけど
0413名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-DrAa)2017/10/18(水) 21:54:47.43ID:GQtUjuYmd
>>410
それに気付かないのか、
気付いてもあえてほうちしてるのか、
気付いてても敏腕経営者(笑)が黙殺してるのか、
どれだ!?
0414名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99af-uYMh)2017/10/18(水) 23:03:31.10ID:EtXeGs8Q0
ごく最近は素材変えたとか聞いたけど
一時期スリーブの嵌め合いが異常にキツくなったのもそのせいとか
0415名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp45-Q7Xo)2017/10/18(水) 23:38:51.67ID:b2iV8H8cp
そろそろTOMIXもやばいか。しまかぜあたりから品質が悪くなった
0416名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/18(水) 23:40:47.96ID:Uub9nKnMM
>>412
割れる
鉄これケースもパッキパキに割れる
0417名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e12-nJzJ)2017/10/19(木) 00:12:08.14ID:2lgOfVSY0
スリーブがブリーフに見えて仕方ない
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81df-+8u7)2017/10/19(木) 00:15:04.98ID:mEIJ2gBN0
レールのプラは品質大丈夫なんかな
0419名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/19(木) 00:31:46.15ID:I5ovQBXr0
ケースはロットの差が大きい感じだな
割れる奴は割れるし同じ環境でも割れない奴は割れない
まぁもうちょいプラの管理ちゃんとやれって話ではあるが
0420名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-TrYn)2017/10/19(木) 00:49:33.48ID:X1hxxkHld
シキ1000の再生産まだかな
出来れば改良新規製品にしてトランスをまともな形にしてほしい
0421名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-Dvy6)2017/10/19(木) 00:52:17.92ID:jkM1Zgb/p
最近のテカテカレールもやばそう
0422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ba-0GSP)2017/10/19(木) 01:59:51.90ID:HzJ8kLAX0
>>421
レールの場合、割れより先に黄変しそうで怖い
0423名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-xBsa)2017/10/19(木) 08:04:08.37ID:NnGFhN9bd
>>400
ラジコンではモーターは消耗品として認知されてるけど、M9みたいに突然死とかはありえねーよな。
フライホイールをイモネジで脱着可能にして、モーター単体で交換出来るようにすれば良いのにな。
0424名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5e-YHbc)2017/10/19(木) 15:19:49.42ID:2l7qhvgEK
プラケースは蟻でさえ割れないぞ…
0425名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-eYbw)2017/10/19(木) 15:25:24.95ID:SsgA3ynUd
>>424
買ってから割れたことはないが、
新品購入時から底が抜けてたことが何度かあるw
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ae-ofVB)2017/10/19(木) 15:35:43.23ID:BqBgvLPr0
そんなんビックリして腰抜けるわ
0427名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-iYjv)2017/10/19(木) 16:24:18.98ID:KoroCnIyd
北斗星月末なんだな繰り下げた割に
0428名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5ba-16zt)2017/10/19(木) 17:29:45.71ID:znC+riQQ0
181系四国色って、プチ離乳なんだな。
ライトLED化、新集電、しRマーク印刷済み
どうせなら先頭TN対応化&キロハ新規車体ぐらいやれや

181系国鉄色も製品リストから消されてるからプチ離乳で出すのかな?
0429名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5ba-16zt)2017/10/19(木) 17:35:28.88ID:znC+riQQ0
勘違いしてた、TN対応してたんだorz

過渡も選択肢に入れてやっていいんだが、四国色や絵入マーク出す気がないからなあ
0430名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ba-16zt)2017/10/19(木) 17:40:33.21ID:WvAZXtY90
ウレタン要らんからケースだけを安価で売れと、裂けケース買い替え時に何時も思う
0431名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dfe-+udL)2017/10/19(木) 19:44:47.08ID:lvA/qAh/0
品質で蟻より劣るなんて情けない
0432名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ViBl)2017/10/19(木) 19:59:46.23ID:uwhFJHgGa
>>424
いやさすがに蟻の方が割れる
0433名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-6ySt)2017/10/19(木) 20:02:39.36ID:8+VYSbHMr
うちのは今のところハズレは引いてないようだ
0434名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF9a-eYbw)2017/10/19(木) 20:46:10.47ID:lBjulf0tF
>>430
ご要望にお応えしてウレタン付きからお値段据え置きで販売します。

ゴミーテック
0435名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sde2-Dvy6)2017/10/19(木) 21:47:37.49ID:XUTfRm/Kd
373系、サンライズってC177は無謀でしょうか?
やっぱりC280必要…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています