トップページgage
1002コメント326KB

TOMIX信者の会part259【真談話室238/v5】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5fc0-asy+)2017/09/30(土) 18:50:10.81ID:EIKEiiUk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part258【真談話室237/v5】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1504161848/

【特記事項】
なお、このスレの>>2に記す者は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23c0-asy+)2017/09/30(土) 18:50:45.23ID:EIKEiiUk0
当スレにおける荒らし

KC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)
D員 ◆ze124km/Mc
キチガイタヌキ
東府中

今後、嵐は>>2に追記して下さい。
0003名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23c0-asy+)2017/09/30(土) 18:51:14.15ID:EIKEiiUk0
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0004名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23c0-asy+)2017/09/30(土) 18:51:38.44ID:EIKEiiUk0
【スレ建てについての詳細】
※スレタイから [無断転載禁止] を消すには

(デフォルト) … スレタイ [無断転載禁止](c)2ch.net
ageteon … [無断転載禁止] スレタイ(c)2ch.net
ageteoff … スレタイ(c)2ch.net 1の名前欄に転載禁止表記

浪人を買ってる人ならcpnashiの追記で「(c)c2ch.net」が消えます。

・忍法帖制限・旭はそれぞれ廃止されました。

スレ住民はテンプレを一通り読んでおいて下さい。
特に、スレ立てに関わる人は、
「ワッチョイ」を理解しておく必要があります。

これらに関して議論がある場合は、次スレまでになるべく余裕を持って行って下さい。
>>950 直前で質問等があった場合は、十分な回答が出来ません。
0005名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 18:52:01.05ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0006名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 19:02:58.75ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0007名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 19:05:17.76ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0008名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 19:10:45.04ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0009名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-asy+)2017/09/30(土) 19:13:34.86ID:BCpvyCS80
>>1

>>950
が近いのを忘れてた
0010名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-bz6c)2017/09/30(土) 22:29:29.41ID:SW6KJeh9a
名鉄7045Fってどうなん?

先頭部のカプラーの造形が気になる

ボディ切り欠きじゃなきゃいいんだが・・・

これまでの7000と同様かな?
0011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 23:06:45.86ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0012名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 23:10:59.40ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0013名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 23:11:52.47ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0014名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 23:12:20.45ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0015名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/09/30(土) 23:12:46.35ID:T0Rqc6xA0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0016名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-MkSQ)2017/09/30(土) 23:43:30.86ID:YYQFcTfnK
なんで荒らし沸いてんの?
0017名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-Dpqd)2017/10/01(日) 00:23:47.12ID:v6Xg/VPc0
>>16
かなり以前、スレを荒らしたので荒らし指定したら、根に持ってそれ以降、新スレが立つ頃になると盛んに荒らしに来るようになった、要はそれだけ
0018名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-Lpfb)2017/10/01(日) 00:37:47.47ID:zfcFYNYzd
次からIP入ワッチョイにする?
0019名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2dd9-5hSF)2017/10/01(日) 00:45:33.28ID:PQEfn7F30
>>10
たぶん白帯なし2次車と同じ作りにしてくるだろ
0020名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd93-Dpqd)2017/10/01(日) 01:03:56.41ID:JmTkJ/GUd
>>18
IP表示には反対
0021名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD43-mtC4)2017/10/01(日) 01:12:55.30ID:ky1d1FgED
はい荒らし認定!っていう流れもいい加減馬鹿らしいと思うんだけど
>>2に貼ってるこの人荒らしでーす!っていうテンプレも本人増長させるだけでしょうに
黙ってワッチョイでNGぶっこんでスルーしとけばいいのに
0022名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/10/01(日) 16:04:48.76ID:YaAVdPYT0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0023名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/10/01(日) 19:59:23.35ID:YaAVdPYT0
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
0024名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-W5cK)2017/10/01(日) 20:41:09.15ID:zy3BZydXa
面白いねw山田君座蒲団一枚差し上げてw
0025名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-dOj2)2017/10/01(日) 21:33:25.37ID:bWKhOJdod
トレコレのISOコン出来が良いわ
本家で出してくれないかなぁ
0026名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed63-dCdE)2017/10/01(日) 22:52:28.51ID:AW42Ai2U0
根来寺来たわ。
版権が緩くなったのか?
デザイナーだかとの契約で販売する商品にロゴは使えないみたいなのがあったはずなんだけどな。
これを機に解禁して欲しい。
座ってるだけで小銭は稼げると思うんだが。
0027名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbef-asy+)2017/10/02(月) 00:12:13.94ID:g/pFSyas0
一瞬、何のことか考えたじゃないかw

>根来寺
0028名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b0c-Tnaa)2017/10/02(月) 05:48:01.55ID:0SazjuZ50
俺も、ねごろ・でら、と読んでしまって、
一瞬考えたわw
0029名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF43-z/A4)2017/10/02(月) 07:15:28.39ID:hcc93fvsF
市民権を得た書き方なら苦言は呈さぬが誰もわからん書き方して
格好つけてるならとある地方の成人式で目立とうとする馬鹿と全く同じという

それはそれとしてようやく猫コン入手した
勢い余って富コキ100系列が50両超えたわ
コキスパイラルの御仁にとっては大したことないんだろうがw
0030名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-Dpqd)2017/10/02(月) 07:51:10.85ID:c8sTWVOg0
昨日近所の序に置いてあるの見かけたわ
ぱっと見ではよさそうな感じ
明日ようやくクロネコがネココン持って来る予定(それが言いたかったんだな)
0031名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6dfc-5ui6)2017/10/02(月) 08:41:52.17ID:O0AnYGic0
マジで何て書いてあるか分からん。
ねごろじは香川の寺。
0032名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-Dpqd)2017/10/02(月) 08:44:52.44ID:c8sTWVOg0
心配ない
俺にも最初分からなかった
0033名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMa3-Pt1h)2017/10/02(月) 08:44:55.14ID:Tjq0DyWGM
大泉洋の声で再生された>根来寺
0034名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-6M03)2017/10/02(月) 08:48:49.31ID:0y3APA8cd
去年なら、大泉洋って聞いたら、真田信之かと思うところだ。
0035名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-LJCq)2017/10/02(月) 08:49:38.05ID:PvJC1EJgr
>>29
秋葉原の某割引店で10分ぐらい冷やかしていたら
1box18両単位で買っていく客が結構いてガチ勢はスゲーと思う
0036名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-V2Tu)2017/10/02(月) 08:56:15.07ID:aEwE2zOba
>>34
黙れ小童!
0037名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM93-fHCt)2017/10/02(月) 09:57:06.95ID:xe7WA60uM
HOみたいにコンテナ番号違いで出して欲しいわ>猫路地

単品売りで
0038名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-ocLz)2017/10/02(月) 10:13:17.64ID:OfiTpTIxa
>>37
コキが余ってたから在庫処分も
兼ねてたのかもね
0039名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/10/02(月) 10:57:26.53ID:R1WHA8R00
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
おはようございます、東府中です。
0040名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-7Ijl)2017/10/02(月) 11:21:01.72ID:/BiyXSpAd
>>35
中には転売ヤーもいるだろう
0041名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-pULj)2017/10/02(月) 12:04:04.18ID:qYuVUvRJd
>>30
淀通販でクロネコ買ったら〒が持ってきたわ
0042名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf1-aNpa)2017/10/02(月) 12:23:51.95ID:Y0V5rJhtK
異教のSRCも黒猫や〒でくるのか…
0043名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b10-h68B)2017/10/02(月) 19:49:46.00ID:he+xjgaq0
>>29
しかもセンスも無いも追加で
0044名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-Tnaa)2017/10/02(月) 20:10:15.80ID:9m1koFnHd
>>29
初めから市民権を得てる物事などない件。

しかも、自身はネタにもならないコキ車の合計両数とか・・・。
ネコロジーを50車ならまだしも合計で50車とか、
どうでもいいとしか言えない。
0045名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/02(月) 20:53:13.47ID:oHuZbDHua
まあこれは>>26のせいだわ。悪いとは言わんけどw
0046名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxe1-Tf8o)2017/10/02(月) 20:57:29.85ID:+owwLEH8x
>>33
懐かしいな、お遍路さんかw
奴もずいぶんとぉ出世しましたねぇ(ヒゲ風)
0047名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed7f-mtC4)2017/10/02(月) 21:13:36.29ID:ziC5RO6m0
根来寺が何だかわからないために版権の件も何の話だかわからない&相乗効果で意味不明なレスにしかならんという
何がしたかったんだ
そういえばヤマトのマークでそんな話あったね
0048名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-1DYT)2017/10/02(月) 21:30:56.91ID:tSE9ER4Pd
根来寺→ね/くる/じ→ネコロジー
で合ってる?
0049名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15ba-xeSO)2017/10/02(月) 21:37:58.43ID:Z58+LI040
もうやめてやれよwww
0050名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/10/02(月) 21:40:57.43ID:R1WHA8R00
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東府中です。
0051名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-gD9h)2017/10/02(月) 21:52:54.41ID:Z4gTNbywd
何でも当て字を使おうとするのは鉄模スレ住人の特徴だな。
0052名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 85b8-z/A4)2017/10/02(月) 22:02:47.40ID:HFDk38Jt0
>>36
美輪明宏の声で再生されたんは多分違うんだろうなぁw

>>51
それが通じるならなんも文句は言わん

猫コンとりあえず4両入手したがこんなモンでいいのかな?
宅急便とかバージョン違いを期待しているが
0053名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-Dpqd)2017/10/02(月) 22:06:43.55ID:c8sTWVOg0
高山みなみさんの声の女の子が
ほうきに跨がって持って来てくれるのか?> ネココン
0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b0c-Tnaa)2017/10/02(月) 22:07:14.72ID:vmI/bkKC0
>>47
いや、あまり語呂合わせに面白味が無かっただけで、
まともな社会生活をしてれば「ねごろじ」は読めるし、
読めたら分かっただろw
0055名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre1-MdLZ)2017/10/02(月) 22:16:32.35ID:VTaTrWxXr
寝殺爺
0056名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-Dpqd)2017/10/02(月) 22:16:40.05ID:c8sTWVOg0
読めたけどネコロジーと連想するまでに数秒かかった
正直、笑えん
0057名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/10/02(月) 22:34:33.59ID:R1WHA8R00
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東・府中です。
0058名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/02(月) 23:09:38.19ID:Wh3L+GQwa
>>54
寺も地名も根来衆も、ねころじゃなくてねごろだからなあ。
0059名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/02(月) 23:12:20.56ID:Wh3L+GQwa
まあここは>>49に同意ということで…
0060名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a338-NOCz)2017/10/02(月) 23:18:28.56ID:wN2GUUia0
十八娘
0061名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5ae-I+Sl)2017/10/03(火) 01:36:58.84ID:RqLzr6/j0
東京ブギウギ
0062名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-asy+)2017/10/03(火) 01:43:12.72ID:tTP9UhXr0
>>52
あの子を解き放て!あの子は人間だぞ!
0063名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-uJ21)2017/10/03(火) 01:49:13.14ID:Car059xDd
夜露死苦みたいなものか。
昭和のヤンキーかよ。

嫌いじゃない。
0064名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5a2-lm4R)2017/10/03(火) 01:55:35.52ID:r2nYUCYq0
>>35
コキの箱(18個)買いなんて当たり前すぎて話題にならない。
むしろ2個とか4個しか買わない奴の方が珍しくて話題になるw
0065名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b10-h68B)2017/10/03(火) 04:46:02.62ID:ycwjiSj00
>>51
鉄オタ自体が昔から俗称使うのが好きだろ
それと一緒
0066名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf1-Goic)2017/10/03(火) 05:31:46.52ID:2JQ5FbcZK
>>64
コキ車は100両超あるが
ノーマルコキ104を4両しか持っていない俺の事かw
0067名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-6M03)2017/10/03(火) 07:24:29.43ID:gB/Pnqhyd
「ねごろ」が読めても、そこからネコロジーに結び付くかない。
0068名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-5Mmi)2017/10/03(火) 07:58:03.20ID:XRGmhrtZd
コム1を100輌所有してこそ、真のコンテナ車ヲタである。
0069名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-Tnaa)2017/10/03(火) 10:00:59.79ID:PrRLmVeId
>>67
それは頭の巡りの問題だな。
多分、熟考型なんだろ。

>>68
妃殿下区間をダブルスタックで攻めろ!
0070名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 236f-z/A4)2017/10/03(火) 10:03:24.58ID:DDc4Ulbb0
>>53
いまから序で注文してくる
0071名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/03(火) 15:05:20.26ID:UqnJtu2na
中四国に力を入れるってことで、四国ネタも大歓迎だけど115-3000や117とかもやってほしいな。
0072名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbeb-gfUq)2017/10/03(火) 17:19:33.71ID:Syk7fliQ0
電子レンジまだかな?
0073名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 834b-bz6c)2017/10/03(火) 17:59:08.21ID:JDuC+yZb0
>>68
冷蔵コンテナだけ欲しくて俺も50以上
購入したけどw
コンテナだけ別売りにしろ糞富
果糖も何故か冷蔵コンテナだけは
いまだに離乳しないしな…
0074名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-qrSB)2017/10/03(火) 20:09:15.56ID:M2qxmSmwa
コンテナブルーに塗ってコム100系として少レイアウトで18Dとか載せて遊ぶのも楽しいよ
0075名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5f0-Bkbj)2017/10/04(水) 03:15:49.23ID:m+CX4eFF0
>>73
蟻のマニ30+コキ18000セットに国鉄冷蔵コンテナ28個載ってた
マニ目当てだったが白コンテナは思わぬ収穫だった
ま、富が三個吊るし売りするのが理想なんだが
0076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5da-Yx0c)2017/10/04(水) 05:09:17.82ID:aias/ejA0
>>75
おれもマニ目当てで、冷蔵コンテナ放置だわ
珍しいんだね
0077名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a38e-gumN)2017/10/04(水) 12:11:54.23ID:eUPA7Ddv0
>>71
中四国に力入れて
3000番台出ないってのはいくらなんでもあり得ないっしょ

しかし今更感がなぁ
あんな駄目な色に塗られる前に模型化してほしかったね
0078名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbeb-gfUq)2017/10/04(水) 12:29:05.76ID:fVv0R6LL0
来年?現行の北斗NN183の7000番台?出るみたいだね
0079名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-Lpfb)2017/10/04(水) 12:51:39.32ID:xc8t2q7kd
もう2550買っちゃったから今更
0080名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5f8-E0vG)2017/10/04(水) 14:02:42.93ID:12mlQ8YI0
117と115-3000は鉄コレかも、、、、
0081名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/04(水) 16:49:32.60ID:LY7NGJ71a
>>77
末期色は要らないので、他の色さえ出れば桶。
0082名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/04(水) 16:53:24.55ID:LY7NGJ71a
>>80
さすがに117を中途半端に(鉄コレで)やることは無いっしょ。
0083名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23bd-Lpfb)2017/10/04(水) 19:24:53.33ID:lqPR7hAE0
201や213、キハ54、HK100を鉄コレにする会社だから悲観しかない
0084名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-6M03)2017/10/04(水) 19:34:04.25ID:Ozy+1UDXd
西の末期単色なら、喜んで製品化しそうなメーカーだ。
0085名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD03-mtC4)2017/10/04(水) 19:57:14.45ID:89qOMOReD
末期色から浮き出ている元のカラーのライン跡を実車通り再現!
0086名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-MkSQ)2017/10/04(水) 20:18:44.20ID:0cnVYcBHK
鉄コレは古い車両をだすのがコンセプト
国鉄型は鉄コレでJR型は本家ですみわけよう
0087名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/04(水) 20:19:46.79ID:aDO8iNlZa
>>83
HK100はまあ仕方ない。
0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15ba-xeSO)2017/10/04(水) 20:44:55.10ID:2m0OdO4L0
もう鉄コレなくてもよくね
0089名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-iucK)2017/10/04(水) 20:50:39.93ID:jZ95UlCkd
>>85
修正印刷の技術が役に立つときがきた。
0090名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad1-Z5tW)2017/10/04(水) 20:54:50.18ID:aDO8iNlZa
>>86 >>88
同意しかねるw
0091名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e593-h6ub)2017/10/04(水) 21:01:19.36ID:ZyyIELfy0
今年も初日雨?
0092名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-Lpfb)2017/10/04(水) 21:26:06.60ID:f5SWiQaxd
鉄コレじゃなくて鉄模のスタンダードグレード(SG)で出してほしいなあ
0093名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2f-Dpqd)2017/10/04(水) 21:32:04.15ID:ImEObC0c0
富は事実上3グレード
HG,ノーマル,鉄コレ
※キハ187は略
0094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4512-tXgA)2017/10/04(水) 23:18:09.82ID:XSLHejrT0
ここは逝かれ包茎ちんぽ野郎が建てた偽スレです。
本スレは↓になります。
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1441465751
こんばんは、東・府・中です。
0095名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-TBgK)2017/10/05(木) 08:57:46.33ID:1/xVbsgha
>>87
変態仮面100人?
0096名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-TBgK)2017/10/05(木) 08:59:02.37ID:1/xVbsgha
>>88
最近は高かろう悪かろうだからな
>>鉄ゴルァ
0097名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-+FFe)2017/10/05(木) 12:19:55.33ID:lm1ZVIBLd
12系のインレタとロクゴー2000の台車のリコールマダー?
0098名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b62f-GwIM)2017/10/05(木) 12:40:06.57ID:Cg9muH4I0
>>97
問い合わせたのか?
0099名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp75-qJ5r)2017/10/05(木) 14:35:01.14ID:qeNak4Cgp
富の47西日本のタラコ塗装きれいだよなぁ塗り分け線も塗装乱れもない。
0100名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-Sr4G)2017/10/05(木) 14:43:37.85ID:wYsnDT2Pd
>>99
良かったね(棒読み)
0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55a2-ozyl)2017/10/05(木) 15:58:57.70ID:PxReagbP0
>>97-98
出荷された製品全部が不良品なのに気付いた小売りやユーザーは極少数、しかも気付いた
人の多くは「気にならない」「自分で直した」「誰かが報告するだろう」「面倒」
みたいな理由でほとんどの人はメーカーに報告せず。クレームがほとんど入らないため
メーカーも「クレーム数が少ない。不良品でもみんな満足してるようだからリコールする
必要もないだろう」と判断し結局「リコール対応なし」って流れになったりしてw
0102名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMea-mh+z)2017/10/05(木) 16:36:18.57ID:orogdlA+M
調べても分からなかったからここで聞いてみたいんだけど
複線スラブレールを複線高架橋脚に付ける場合はそれに対応したカップリング付けないと無理なの?
0103名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-C8gM)2017/10/05(木) 18:20:43.16ID:EWKPo0dir
>>89
いっそ「リアルな塗装再現」と蕨並に本当にやればいいんだよ

なんでかって印刷失敗分の処理にちょうどいいから
いや冗談抜きでマジな話でな
コストは下がるぞ
0104名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-C8gM)2017/10/05(木) 18:23:05.47ID:EWKPo0dir
GMがジャンクをストアにだしてたけど
ああするより
「リアルな塗装再現」で出荷した方がいいじゃんw
0105名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a38-CLk5)2017/10/05(木) 19:58:45.90ID:H1tg6rZ60
ブルートレイン末期の状態をリアルな塗装再現
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76eb-YNLk)2017/10/05(木) 20:05:19.13ID:+oDRkCdB0
>>79
この調子で現行の大雪、オホーツクもでるとおもわれる。だからオークションで2550放出が始まっているのだろう
0107名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-+FFe)2017/10/05(木) 20:19:38.16ID:Au1eQihyd
>>101
今のゴミテクなら、
仮に多数の問い合わせがあっても揉み消しそう。
問い合わせの件数なんか内部の
もしかすると片手ぐらいの人しか知り得ないし。

幹太郎さんが泣くよ、本当に。
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b62f-qWqy)2017/10/05(木) 21:06:05.23ID:Cg9muH4I0
嘘・大げさ・紛らわしい
広告の苦情・お問い合わせはJAROへ
0109名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1aba-jsDY)2017/10/05(木) 23:50:41.39ID:bd+TfTmq0
>>88
完全に同意
0110名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b62f-GwIM)2017/10/06(金) 00:07:31.99ID:XKJ3kZhh0
>>88
鉄コレは地方私鉄(JR四国含む)、路面に限定して欲しい
0111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a8e-C8gM)2017/10/06(金) 00:39:15.48ID:K72qqX3k0
>>110
ネタ食い潰して自分で自分の首締めてる感あるよな
0112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76eb-YNLk)2017/10/06(金) 06:36:10.13ID:YWCYjW3q0
コキ買い占めて何をしたいのかわからない
0113名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-AgsR)2017/10/06(金) 07:14:52.20ID:RWuH0LtMa
>>106
大雪の製品化はもう発表されとるがな。
0114113 (アウアウカー Sa4d-AgsR)2017/10/06(金) 07:26:09.77ID:RWuH0LtMa
大雪もなあ。
キハ183-1550が1両入るのは当然として、他にもサロベツAやオホーツクABに入ってない車両(キハ183-503・504・406とキハ182-512あたり)が入ってたら買うけど、そうじゃなければ俺はスルーだな。
0115名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-7ZOG)2017/10/06(金) 19:35:36.42ID:q79qZvoId
情報室のEH200見たが、フラホが付いてるのを見て安心して予約した。

これでED61の昭和30年代から現代までの中央線貨物を再現出来るのか。
何気に富も過渡に負けず劣らず中央線をラインナップしてくるな。
0116名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da17-BYga)2017/10/06(金) 21:48:31.52ID:JSNRxuKf0
>>115
果糖がキハ58を離乳するみたいだから
お富さんは来年に非冷房のキハ58を
出して対抗するべき
0117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7df1-sqOP)2017/10/06(金) 21:57:51.49ID:bJAN14sR0
>>116
10年以上前か、あるやんキハ58非冷房

……屋根が
0118名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdf8-rqi7)2017/10/06(金) 22:27:11.19ID:Vd5QRXfl0
>>115
ロクヨンゼロの2次型辺りも出ないかな
0119名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76ef-CLk5)2017/10/06(金) 22:31:04.93ID:QZeFSS+i0
屋根だけなら20年前からある

必要な物から逆算すると千葉局の急行が良いんだよな
非冷房のキハ28それもM車が出る事になる
0120名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61f8-XSap)2017/10/07(土) 03:09:23.77ID:d2tK57Ay0
そういえば209房総の試作品
前面FRPの連結器回りの切り欠きが実車は斜めになっているのに再現されてないね
0121名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61f8-IzxY)2017/10/07(土) 03:19:33.84ID:mlRDUzDt0
>>120
流用か…?
0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da2e-wbjw)2017/10/07(土) 18:35:21.64ID:CQ7yKEqO0
>>120
写真を見る限り斜めとまっすぐが混在している(B.Bはまっすぐ)
まっすぐタイプを採用したのでは?
0123名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da2e-wbjw)2017/10/07(土) 19:08:17.96ID:CQ7yKEqO0
自己レス
2011年時点では
マリC436は斜め
マリC626はまっすぐ

2014年の写真ではC626も斜めに変わってる(現行は斜め?)
4両編成でまっすぐは探しきれてない

斜めなら皆幸せになれた?
0124名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6dbc-qWqy)2017/10/07(土) 19:51:02.90ID:gixPeX3W0
>>123
2010年ぐらいだとまっすぐなのいるな。
C417やC418は確認。

その後若干角を切り取って斜めになって行ったっぽい?

C417
ttp://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/07/23/img_d19363s.jpg

C419(角取り型)
ttp://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/07/23/img_d19378s.jpg
0125名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-akbF)2017/10/07(土) 19:59:09.96ID:Glxg7v+Yd
地元民だけど気付かなかったわ
0126名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-li1V)2017/10/07(土) 21:08:30.52ID:azG9P19Br
この位は許してあげれば?
0127名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae10-zo7b)2017/10/07(土) 21:14:15.16ID:TMaSg0RE0
他力本願のクセに文句言ってんじゃねーよ
てめえが作れ
0128名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fd03-ER8O)2017/10/07(土) 21:23:53.43ID:IgWqmRiB0
Nに求める話じゃないよな
0129名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-li1V)2017/10/07(土) 21:33:29.01ID:UaFuLCRer
車体だったら致命的だが
スカートは直せるからねぇ…
各自工夫の事
0130名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d24-Zvkt)2017/10/07(土) 21:34:20.92ID:VZ6LqG1i0
ちょっと削って白塗り直せばいいんじゃね
0131名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-AgsR)2017/10/07(土) 21:38:03.57ID:d8jdfi+ja
>>129
いや、スカートじゃなくて連結器の上の小さい切り欠きの話だよ
0132名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr75-li1V)2017/10/07(土) 21:39:43.90ID:UaFuLCRer
あーこれか
見えんwww
0133131 (アウアウカー Sa4d-AgsR)2017/10/07(土) 21:40:51.32ID:d8jdfi+ja
まあ流石にこれは、自分も>>126>>128と同感ですわ。
0134名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7534-Lu+b)2017/10/07(土) 21:41:41.40ID:hxAdQNbt0
ヤスリかなんかでちょっと削るだけで済むやん
0135名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-V/ur)2017/10/07(土) 21:43:04.64ID:/Te873LBd
試作品をよく見たら東急ボディに既存の川重顔を仮嵌めしてるだけだね
このまま出したら切り欠きどころの騒ぎじゃないぞw
0136名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-tLZr)2017/10/07(土) 22:05:56.49ID:CiKPR8/Qd
>>135
お前頭大丈夫か?
鉄道模型なんか辞めちまえよ

あ、買えないからエラー探しが趣味なのかwww
0137名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-AgsR)2017/10/07(土) 22:14:01.56ID:d8jdfi+ja
>>135
煽りとかじゃなくて、お面の違いを教えてほしい。
0138名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76ef-CLk5)2017/10/07(土) 22:45:27.18ID:zTSXrrLP0
ステップとライトの形状が違うとかだったはず
0139名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-AgsR)2017/10/07(土) 22:56:34.61ID:d8jdfi+ja
これのお面を見比べてもステップの滑り止めの違いしか分からん…
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Isthree/ECFILE11.htm
0140名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da2e-wbjw)2017/10/07(土) 23:08:25.62ID:CQ7yKEqO0
スカートならサードパーティ製を期待するがボディはなぁ...
別構成なんだから斜めで作って欲しい

>>137
確かに違いはあるみたいだが....
ワカランw
0141名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-cEEO)2017/10/07(土) 23:26:21.87ID:8ymBDbmQd
あーもしかしてFRP横の黒い立ち上がりライン(???)の高さ違うのか
流石にそこくらいは直してくるやろ
0142名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55a2-ozyl)2017/10/08(日) 00:08:41.15ID:17lEsBhO0
試作品ではちゃんと出来てなくても量産品ではちゃんと出来てることもあるし
試作品ではちゃんと出来てたのに量産品ではちゃんと出来てないこともある。
209房総が前者に転ぶかはどうかは分からんなあ....最近では品番9184が後者に転んだが。
0143名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-DxmN)2017/10/08(日) 10:33:29.77ID:hKTbI55yd
マイクロなら更新前、更新後みたいに別けて出してくる
富は流用だろうから期待できないな

発売まで様子見
0144名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-DxmN)2017/10/08(日) 10:37:26.33ID:hKTbI55yd
>>142
ただ、現行ならエラーだが登場時なら存在するのパターンの場合、そのまま出してくる

E235は多数派を出すとは言ってたが…
0145名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-+FFe)2017/10/08(日) 11:19:25.13ID:NvxGzvkHd
>>139を見てわかったのは、
お面全体の厚さ(東急5000程ではないが)、
ステップ下のホーム検知装置取り付け部の辺りの面の構成、
ブラックフェイス外周の太さ、
ライトケースの縁ぐらいだな。
ただ、2つ目以降はNだと誤差というか、再現できないと思うがw
0146名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa02-Or0L)2017/10/08(日) 12:32:07.83ID:4MbJfd2ra
正直0.1mmの面取りを新規金型で再現!とかいいだしたら
他に金かけるところあるだろとしか思わない

そんな事いいだしたら0.5mmの車側灯の数が実車と違う製品は各社結構あるぞ
0147名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6f8-zIt+)2017/10/08(日) 13:06:52.78ID:JjKk1/Dt0
209系京浜東北線新津東急仕様に期待
0148名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dfe-Or0L)2017/10/08(日) 20:49:27.17ID:6T4tSmdX0
485系9両ウレタンマダー
0149名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5504-5W1x)2017/10/08(日) 20:53:41.36ID:bfFmrDb90
>>147
サハの金型はどうするんだい?
0150名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-qJ5r)2017/10/09(月) 11:40:55.09ID:F0dJYpA7a
おまいらー
ネコにお布施したか?
0151名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa4d-Lu+b)2017/10/09(月) 11:51:04.86ID:+6re9ghoa
2匹だけ買った
コキ106の台車も分売してくれないかなー
0152名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b62f-qWqy)2017/10/09(月) 12:12:51.47ID:xp/fQwrd0
目下、都合で1両だけだな
もっと欲しいけど
0153名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp75-zIt+)2017/10/09(月) 13:24:03.02ID:l3UNYmwlp
>>149
サハ209とモハ208は金型違うの?
0154名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Sp75-1HQ/)2017/10/09(月) 20:16:38.58ID:ZPgWXqKfp
>>150
もしもの時の為に
転売分含めて

N18両
HO6両買った
0155名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-0vu5)2017/10/09(月) 22:12:38.35ID:R/yJX7Khd
>>154
その程度で乗り切れるもしもの時ってなんだ?
0156名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae10-zo7b)2017/10/10(火) 00:46:51.81ID:1TANJuZg0
本当にそう思ってるなら買わずに貯金してるよな
0157名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-clNK)2017/10/10(火) 09:24:42.86ID:p07i99CQd
>>150

┌─────┐
| 32両
└─‐v───┘

   /⌒Y⌒\
  /     \
  / /      ∧
 / LLLLL/レLレLLL|∧
`/ /-=ノ ヽ=-V∧
| |ヽ・⊃ ⊂・ノ| |
| |   (   | |
人 |      | ノ
 )人 ヽ⌒⌒ノ) ノ/
   \  ̄ ̄ /
  //>――イ|\
  | ⌒\ /⌒ |
  ||  Y  ||

http://imgur.com/i8FsJyU.jpg

ちなみにHOの方はは8両予約
0158名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-R7dA)2017/10/10(火) 19:33:54.21ID:Rc94+Trcd
EF64が加速と減速を繰り返すようになったんだが、これはモーターが死亡寸前なのか?
0159名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dba-J7/7)2017/10/10(火) 20:16:32.25ID:mhySb2Qp0
>>158
もう長くない
モーター洗うか交換だな
0160名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-+FFe)2017/10/10(火) 20:59:16.85ID:Uka5V+U3d
>>157
なぜ35両にしなかったしw
0161名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b62f-Jq0+)2017/10/11(水) 02:41:02.89ID:p7MmU/Gf0
>>160
2の5乗でキリがいいじゃないか
16番は2の3乗
0162名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-+FFe)2017/10/11(水) 04:12:50.89ID:7y6lc9qwd
>>161
じゃあ、なんでブルゾンちえみネタにしたし。
0163161 (ワッチョイ b62f-Jq0+)2017/10/11(水) 04:47:40.31ID:p7MmU/Gf0
俺は当人でないから
0164名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-enuX)2017/10/11(水) 06:47:51.33ID:uxXnnXyId
>>159
俺のEF65-2000も、1台だけ突然減速することがあるが、やはりモーター不具合なの?
0165名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-0xoR)2017/10/11(水) 07:01:38.44ID:FPpNgiOCd
俺の583系N1N2も定速で走らせてたら急にゆーーーーっくりになる
かと思ったらまた定速にもどってまたゆーーーーっくりになったり
0166934 (スッップ Sdfa-LM7V)2017/10/11(水) 07:43:35.92ID:uWVj7Ywfd
俺は485-3000白鳥が急減速する。
集電回りを掃除しても治らなかった。
0167名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dba-J7/7)2017/10/11(水) 08:15:07.53ID:bPWkp5WF0
>>164
そうだろうな
多分減速しても止まっちゃう事はないんじゃない?
この状態で走らせてるといつかモーターが死ぬ。
>>165 >>166
やっぱ結構あるんだな
俺も悩まされてるわ
0168名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-R7dA)2017/10/11(水) 08:24:52.54ID:kF+t2/2Id
モーターを交換しても買ったモーターがまたハズレの場合があるから、交換しようか悩むよな。
0169名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hea-5Up0)2017/10/11(水) 08:31:44.03ID:bhnRng4OH
M-9モーターなんてそんなもんだろ
m9プギャー
0170名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-enuX)2017/10/11(水) 12:21:31.13ID:uxXnnXyId
>>167
なるほど了解。ありがとう。
まさにその通りの現象で、「突然減速したと思ったら、また元の速度に戻る。」の繰り返し。
つまり、間もなくすれば俺もM−9モーターを買うはめになるということか。
0171名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41b8-BYga)2017/10/11(水) 14:29:01.87ID:Ep1ghaeP0
プギャーモーターw
0172名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a28-joLy)2017/10/11(水) 16:55:53.96ID:j/qnMXDX0
https://pbs.twimg.com/media/DL1ta4ZVAAAzfmF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL1tre2V4AETZrB.jpg

さぁさぁ新製品ですよみなさん
0173名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa02-S0GA)2017/10/11(水) 17:18:19.66ID:mE4UZltta
キハ40姫新色は欲しいな
0174名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55a2-ozyl)2017/10/11(水) 17:27:33.60ID:obzT7NgP0
ここへ来てキハ183 0番台のポリカガードを再現してくるとは驚き!
0175名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a20-l7Hx)2017/10/11(水) 17:29:12.06ID:3m3Z4Axu0
盛岡と赤鬼あったやんと思ったがあれキハ58か
0176名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da2e-wbjw)2017/10/11(水) 17:48:17.83ID:hgRtDxqH0
>>172
おいおい盛岡色キハ48はセットのみ
更に雨樋外付けはMのみかよ!

キハ48+40+48+40の久慈行き雨樋外付けだけで組んだらMしかねぇ
0177名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da2e-wbjw)2017/10/11(水) 17:59:18.91ID:hgRtDxqH0
これは48-1500外付けだから組めない
ttp://kakeyama.fan.coocan.jp/dc/dc4048ao.htm

外付け単品Tを出すべきだろこれ…
0178名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da43-I6Bn)2017/10/11(水) 18:49:27.59ID:DTTC/r2t0
盛岡よく面倒見ているように見せかけて痒い所に手を回さないラインナップ
0179名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6f8-zIt+)2017/10/11(水) 18:52:50.11ID:hljczVQH0
235の10号車は新製の500番台がよかったけど、マイナーだし仕方ないか
0180名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 21ef-znta)2017/10/11(水) 19:02:16.24ID:W5CGYUJz0
>>172
んぎ氏より先に情報出すとは
0181名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55a2-+7sH)2017/10/11(水) 19:13:49.70ID:obzT7NgP0
>>180
てかNGIに速報性なんかないじゃんw
新商品情報をいち早く知りたいって人はNGIなんて見ないよ。
0182名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa39-v8iM)2017/10/11(水) 19:38:58.86ID:RqW9KJr4a
>>178
九州もなぁ
屋根は新規で起こすくせにエンジンは原型のままっていう
0183名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9512-nmGn)2017/10/11(水) 19:50:23.39ID:+RiEhicB0
E217系の旧塗装車って4次車ってあるけど、模型上で1次車と4次車って再現できる違いなんてあるのかな・・・
0184名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-+FFe)2017/10/11(水) 19:51:35.59ID:zAiQNN3Rd
>>176-177
欲しけりゃ買えよ

ゴミーテック
0185名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-l7Hx)2017/10/11(水) 20:22:27.70ID:dSYH5WL6d
>>183
実物知ってるか?
トップ編成だけ大きく違うぞ

第二編成は実物は車体変えられちゃった
0186名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76eb-fjSm)2017/10/11(水) 20:30:50.63ID:DxonJVeM0
ネコロジー買ってる人多いけどあれって区間限定されてるよな
0187名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-pCk4)2017/10/11(水) 21:11:57.72ID:lJn0dhvfd
>>186
その前に、ネコロジーのコンテナ自体いくつあるの?
一列車に2〜3個乗っているのが関の山だと思うんだけど。
20両くらい買っている人もいるみたいだけど、物凄く違和感を覚える。
0188名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fd03-ER8O)2017/10/11(水) 21:14:29.41ID:oGLCi0nF0
模型はファンタジーでフリーダムなのだぜ
0189名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp75-Eph2)2017/10/11(水) 21:16:46.52ID:4Uh5pcJcp
>>187
・35115〜35117「ネコロジー」ロゴ大
・35145〜35159「ネコロジー」ロゴ小
https://blog-imgs-116.fc2.com/e/f/8/ef8181tetubun/20171001200625c42.jpg
0190名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa43-I6Bn)2017/10/11(水) 21:38:23.21ID:PhGvi+rW0
>>189
黒猫コンテナはその柄が本命
0191名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76f1-oTVt)2017/10/11(水) 21:45:49.68ID:fmr7XzHE0
俺は素の宅急便コンテナ待ち
それでも4両あればいいな
Qのベンチ無しキハ48だけ買うかな
0192名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-pCk4)2017/10/11(水) 21:49:45.22ID:lJn0dhvfd
>>189
ありがと。
大小合わせても、20個無いんだね。
0193名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9512-nmGn)2017/10/11(水) 22:02:24.28ID:+RiEhicB0
>>185
そうなの?全然しらん・・・・
0194名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-y3Wk)2017/10/11(水) 22:06:04.31ID:rILxOem0d
キハ47と48が混同されてる段階で、この系列のマイナー感が反映されている。
0195名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bda2-jUjQ)2017/10/11(水) 22:50:22.46ID:sNaEEOx10
キハ40-2000姫新色は欲しいかも
0196名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76ef-jr0s)2017/10/11(水) 22:59:27.16ID:dbElGoDy0
>>164-170
分解してモーターを取り出してブレーキクリーナーに浸してシャカシャカするんだ
そうすると中からショートの原因になってるブラシカスが出て来る
調子悪いのに回し続けるとショートで中身焼いちゃうから症状出たら早くな
0197名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dba-J7/7)2017/10/11(水) 23:17:43.80ID:bPWkp5WF0
>>170
買うよりも>>196の方法で延命した方が経済的かも。
交換後のモーターもダメな可能性すらあるからね

あと、洗浄後はモーターの軸受けに少し注油しておくと良い。
0198名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ae-agX0)2017/10/12(木) 00:16:42.84ID:1D+Uarqe0
>>182
Qの47(147)は沼やけん
屋根(の機器配列や形状)だけで幾パターンあるやら…
0199名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5350-C/uf)2017/10/12(木) 00:18:34.03ID:K0H2MqZ10
豊岡色はなぜ出してくれないんだ
0200名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2f-xxCr)2017/10/12(木) 01:12:54.05ID:mHM5i8BO0
>>199
1,要望が少なすぎて見送り
2,要望が多すぎて後回し
3,キハ41を新規で同時に出す予定
0201名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1372-mpvF)2017/10/12(木) 01:16:40.37ID:l3MV+aHx0
車両の叩き売りみたいに発売予定品が多過ぎないか?デメリットだらけ
また繰り上げや延期の繰り返しでもされたらマイクロエースの二の舞になる
0202名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b09-YuB3)2017/10/12(木) 01:38:11.08ID:lDS/eu240
っていうか、このペースだと3年もしないうちにネタが尽きるんじゃなかろうか・・・・・。
0203名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/12(木) 02:03:23.88ID:5PFEgvns0
結局今回の九州47はタイプじゃないの?
0204名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b09-YuB3)2017/10/12(木) 02:11:39.93ID:lDS/eu240
>>203
とりあえず君がタイプと疑われる点を列挙してみようか。
0205名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9338-Y3bU)2017/10/12(木) 02:59:12.65ID:R1fkh2UU0
JR九州色の青帯の位置・形って法則あるの?
0206名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9338-Y3bU)2017/10/12(木) 03:19:20.58ID:R1fkh2UU0
前面帯の高さと側面帯の高さが違うのは気動車ではキハ66/67だけかしら?
0207名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-1+gY)2017/10/12(木) 07:02:58.57ID:raElfzGoa
N102やっときたか
0208名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-xJPF)2017/10/12(木) 07:32:09.10ID:eJDFn/yQd
きのう模型屋行ったら再生産されたC57135が陳列してあったけど、こんなん再生産するならC6120を再生産しろよと思った
0209名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-rsAw)2017/10/12(木) 07:56:11.78ID:MaWXmz5/d
あれだけ何年も余ったものを
再生産する理由もないと思う。
0210名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bff-8sv3)2017/10/12(木) 08:06:50.32ID:5MQmxDHu0
C11を無かったことにしたいんだろ
察しろ
0211名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/12(木) 08:08:40.49ID:FqqPfw1ea
キハ40系盛岡色と姫路色、喜んでお布施するわ。
九州色はやっぱりベンチレータあり仕様がほしいなあ。アクア色だけ買うか。

>>202
んなこたあない。
0212名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/12(木) 08:20:55.07ID:FqqPfw1ea
>>174
大雪Aセットは2007年ぐらいからのオホーツクの基本編成だから、Bより使い勝手がいいな。
0213名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMcd-ECK6)2017/10/12(木) 13:15:11.32ID:ZUSCQXNuM
>>205
無難に小倉工場仕様じゃない?

今は鹿児島工場は工場としての能力は無いから
そのせいで日豊本線不通の影響で787や415が面倒くさいことして
肥薩線のスイッチバックやループ線を走る羽目になった
0214名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 938e-psyb)2017/10/12(木) 16:36:03.02ID:9TFvjtEq0
そうまでして他社線走れないとか笑ってしまう
0215名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bc0-bYmb)2017/10/12(木) 17:13:49.58ID:iflU2jYG0
PF貨物更新B台車エラー、ちゃんと対応してくれるんだな
0216名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8beb-csjo)2017/10/12(木) 17:43:18.49ID:2IlEiuyu0
>>213
オレンジ鉄道っていさりびの電化区間と違って電圧違うわけでもあるまい
0217名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 334b-z1uI)2017/10/12(木) 17:54:37.15ID:ZJx7Q6IH0
>>208
あのC61みたいな物欲しいの?
0218名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMcd-ECK6)2017/10/12(木) 18:03:03.12ID:ZUSCQXNuM
>>216
技術的な問題じゃなくて経済的な大人の事情です
0219名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/12(木) 18:31:51.29ID:N2JCBT/Wa
>>216
三セク通行料すらケチるQ
だから湯前線も切り飛ばされる
(現くま川鉄道)
0220名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/12(木) 18:36:34.62ID:NiOQN6T0a
てっきりおれんじ鉄道を通すと方向が逆になるとかだと思ってたわ
0221名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13a2-dC8M)2017/10/12(木) 18:48:25.82ID:ojzm6joJ0
久し振りに模型買ったけど、ここで言われている通り塗装がちょっとだな
0222名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/12(木) 19:06:29.05ID:NVw/J1N+a
>>219
湯前線を出すのはちょっと違うな。
0223名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-+snm)2017/10/12(木) 19:28:37.81ID:SRX+ZIoqa
>>217
機炭間を短くするのとシールドビームのレンズ入れで良くなる。
レンズは手抜きだ。
0224名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71f8-4HWX)2017/10/12(木) 20:27:22.19ID:1sfh8JkM0
>>222
ケチな体質表すのに違いはあるまい>>湯前線
0225名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/12(木) 20:36:05.97ID:NVw/J1N+a
>>224
いや、全然違う。
Wikiでもいいから特定地方交通線について調べてみ。
0226名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79d8-Zfz/)2017/10/12(木) 21:07:36.82ID:TPPl3bbq0
209系1000番台がついに出るか。
シングルアーム搭載のようだけど、PS21に換装できる仕様だといいな。
初めて実車に乗った時、京浜東北の0番台とは全然違う鋭い加速と余裕のあるモーター音に感動した覚えがある。
0227名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8beb-csjo)2017/10/12(木) 21:07:37.17ID:2IlEiuyu0
オレンジ鉄道の架線とか電気設備ってカモの所有?
0228名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp45-Q7Xo)2017/10/12(木) 22:09:44.89ID:0UKuqQO1p
さよならの名作ってなに?
雷鳥と能登は出来安定
なはつき、富士ぶさは塚すぎる
北斗星、北陸は再販されて暴落
銀河以前はウエイト錆びるし
あけぼの、日本海あたりはまだいいかな。
自分の買ったさよならは暴落しまくりだ笑
0229名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-S/O6)2017/10/12(木) 22:16:00.28ID:UYHo2q+td
>>228
さよなら の名作?
オフコースかな? globe もイイけどな。
0230名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD73-qEiO)2017/10/12(木) 22:28:15.29ID:s5g2OpqvD
並行在来線潰しまくってるツケが来てるな
0231名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/12(木) 22:51:06.09ID:j22fDU+QM
盛岡色の構成は要再考だわ
赤鬼はT単品構成
40も外付けにT設
48はT単品のみ

盛岡色はセット設定要らん
0232名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/12(木) 23:04:13.52ID:j22fDU+QM
八戸線再現するの結構面倒
アンテナ位置やら衛生電話の有無やら雨樋の有り無しやら
出ない車両もあるから

さよなら原型キハやるんかな?
0233名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b09-YuB3)2017/10/12(木) 23:24:05.64ID:lDS/eu240
ちょっとググれば答えが出るような時代になると、
少し細かなことを再現しただけで面倒とか、
もうね模型買うのやめれば楽になるのにねぇ。
0234名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 938e-psyb)2017/10/12(木) 23:26:58.89ID:/1vZCX2n0
車両の細かい形態はネットにないことの方が多いが…?
0235名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-bOn5)2017/10/12(木) 23:41:45.04ID:J5eiY2ysd
>>234
え?そう?
0236名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/13(金) 00:05:39.57ID:OPslZbQGa
>>225
国民の共有財産引き継いだからには
たとえそれが元第3次廃止対象線だったとしても
交通弱者の足を勝手に放り投げる事は
許される事では無い
0237名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp45-DluF)2017/10/13(金) 01:59:40.32ID:iPSlv8hpp
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、京阪13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com.../CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com.../C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com.../C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com.../CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0238名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/13(金) 03:32:33.66ID:GONh5oeT0
マラシリーズてなんで北陸、能登、日本海が人気で富士ぶさとか人気ないん。
共通点は北陸走るからくらいやし。
富士ぶさとか結構作り込まれてただろ
0239名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-6oRb)2017/10/13(金) 05:32:41.08ID:szOWNDGFr
>>238
まら以前に単品で持ってる人が多いからじゃん
0240名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/13(金) 06:08:49.13ID:JRMvkSwKM
>>233
実物確認必要だろ?
形態変化や表記位置やらはネットでは出てこないし
0241名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-YHUf)2017/10/13(金) 06:22:05.83ID:XBzqMze8d
塚だから名作じゃないとかw

せめて商品的、機構的、売上的な観点から語らんとなあ。

商品的には、最終フル編成セットの先駆けとしてはくつるや、白鳥、複数釜セットの出雲とかは意欲的だよな。
機構的には、過去製品との決別といった意味で出雲や銀河かな

売り上げ的にはわからんが
直前にあかつき再販したなはつきや、車種的に凋落の象徴の富士ぶさは値段の高価さからみても仕方ないかなと
出さない選択肢もないし

再販暴落なんて殆どでしょ。
車種ごとに見れば大体何度か出してるしね。
一度しか作ってない型はあけぼの個室車やカニ24-112位か。
あとは細かい車番ごとの作り分けにどこまで価値を見いだせるかといったところかと。
0242名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b38e-em2v)2017/10/13(金) 07:12:46.19ID:Hf30so4+0
>>241
お前の主張なんか聞いちゃいない
0243名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-YHUf)2017/10/13(金) 07:19:38.51ID:XBzqMze8d
>>242
朝からイライラすることでもあった?
0244名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/13(金) 07:24:36.07ID:bGKeCt8ma
>>231
垂れ流し禁止以前は48+48の運用もあったから48Mはあってもいい。
0245名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/13(金) 07:26:47.69ID:bGKeCt8ma
>>236
いやいやww

「元」じゃないし「勝手に」でもないからな。
湯前線に限らずJRは暫定的に引き継いだだけだから。
0246名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/13(金) 07:31:34.65ID:bGKeCt8ma
>>234-235
キハ40系気動車研究室というブログがわりと役に立つけど、さすがに現存全車までは載ってないな。
0247名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19a2-+rGB)2017/10/13(金) 08:18:12.13ID:PrcjP4hw0
>>240
形態変化はググれば結構分かるでしょ。ある特定番号の車両の変化を知りたいなら
各時代撮影されたその車両の写真を見つけて見比べるだけ。
これやったら九州色のキハ47のとある車両は塗り替えられた当時は第1形態だったが
現在は第4形態(最終形態ではない)だってことが分かって九州の40 47は奥が深いなあと。

>>241
さよなら富士ぶさやさよなら北陸に関して言えば近年発売された通常品のほうが
考証面などで優れているのが惜しい(通常品は一部車両の側面や窓ガラスを丸々作り直してる)
0248名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-em2v)2017/10/13(金) 08:47:15.51ID:7v4j9wRzd
>>243
朝から長文打ってる暇人とは違うんで
0249名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 134c-HXrW)2017/10/13(金) 09:29:23.50ID:dCkBuNmb0
N-DU101-CL を最近、セール品で7800円の時に買ったけど、
もう再生産するのか。

あれで操作するのは、なかなか面白いけど、
DU204みたいに、加速度調整はあった方が良いな。
0250名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-DFKD)2017/10/13(金) 12:40:17.76ID:x0aM1Yp60
つい最近まで完全にスルーされていた形式が、
引退話が出始めたり、模型で製品化という話となってくると、
今まで否定的な意見が、何事もなかったように
「●●系って実は素晴らしい形式じゃん・・・・」みたいな流れに変わって、
それを調べようとしたら、まず基礎的な情報も構築されてないという。
で、知ったところで、実は相当な沼要素があるにもかかわらず、
その形態差を見抜くための眼力や情報力もないので、今までやり過ごされることが多かったのが気動車・・・・。
しかも趣味者は高齢化しているので、ネットには有力な情報がないのも気動車。

というより、そもそもヲタ人口の少ないエリアを走っているから無理もないんだけどね。
0251名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1943-xzme)2017/10/13(金) 14:07:47.53ID:wK1n/k3F0
>>247
>>各時代撮影されたその車両の写真を見つけて見比べるだけ。
写真を見つければ後は見比べる「だけ」だが
写真を探すのがどんだけ手間がかかるか知らないだろ
へたすると残りの人生全て注ぎ込んでも終わらない
見つからない場合に欲しい時代・個体の写真が存在しないことを確認する手段も無い
ネットで10分で揃ったらジャンボ宝くじ1等当たる幸運を3回使ったようなものだ
0252名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 598e-B6a6)2017/10/13(金) 14:13:47.81ID:kZrywj3L0
>>251
>ネットで10分で揃ったらジャンボ宝くじ1等当たる幸運を3回使ったようなものだ

じゃぁ、俺は3回と言わず1回でいいや。
0253名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/13(金) 14:40:27.66ID:GONh5oeT0
北陸は再販の方が出来が良いのに、寝落ちしないね。出雲はDDの色も違うし旧機構だけど高値安定。
なはつき富士ぶさ買取5500円笑
0254名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-DFKD)2017/10/13(金) 15:03:03.67ID:x0aM1Yp60
>>251
で、そんな>>251氏は何をそんな血眼でお探しの物件があるのかな?
とりあえず呟いて見れば、誰かがエサを放り込んでくれるのでは?
0255名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/13(金) 16:02:53.86ID:yMeVtm0Ba
>>245
暫定的でも無いだろ
赤字だからポイっとしたまでだろ
他に転換されたところも同じようなもんだ
0256名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/13(金) 16:50:09.98ID:558+m1ZFa
>>255
全然違うw
完全に暫定。
JRの判断でポイしたわけじゃないからね。
とりあえずwikiだけでも読んで時系列を見とき。
0257名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1943-xzme)2017/10/13(金) 16:56:16.86ID:wK1n/k3F0
>>254
今まさに血眼になって探している個体が無いといけないのか?
過去に探す個体は事前に特定していなかったが車番と形態の対応を知りたくて
4日の日程を組んで見に行ったことがあるが
0258名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-DFKD)2017/10/13(金) 17:11:53.10ID:x0aM1Yp60
>>257
いやいやいや・・・・そうじゃなくて。
例えばどんなことが見つかりにくかったのかな?という例を聞いてるだけじゃないですか?
調べ方によってはそんな4日間もかけて現地に出向く必要などなかったかもしれないし、
逆にそれでさらに探究心が深まったなら、趣味としては「有り」じゃないですか。

「面倒」とか「かったるい」という表現方法がよろしくない。
0259名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0d-xXnL)2017/10/13(金) 18:23:07.45ID:rtFiTKapK
>>215
スルーされるかと心配したけどエラー対応してくれるので荷造り準備しなきゃ。
0260名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71f8-4HWX)2017/10/13(金) 18:32:38.83ID:l83xvVd60
>>256
見たけどポイじゃん
Qの回しもんかよ
そんなにいい印象もたせたいの?
0261名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1943-xzme)2017/10/13(金) 19:53:27.01ID:WTcjNWcF0
>>258
キハ40系東海色・西日本各地方色に側面ルーバーが存在していた時期があったのか
あったなら帯のルーバーに掛かる部分はどうなっていたのか・帯の処理に個体による違いがあったのか
違いがあったなら規則性があったのか・何番がどれに該当するのか

面倒とかかったるいとか一言も述べていないし思ったことも無いが
そのように解釈したということは自分がぶつかった課題に人生を投じろと言うことだな
市井のヲタに対してそれは暴論だ
課題にぶつかったヲタを過労死へ導く気か
0262名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-DrAa)2017/10/13(金) 20:27:16.33ID:E1+Vvpvrd
>>226
換装できても標記類の考証が合わなくならないか?
俺自身あまり気にしない派だが。

>>231
買ってから組み替えろよ。
どうせ買うんだろ?

ゴミテク

>>141
3行で
0263名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/13(金) 22:11:05.76ID:m9BiO07Ma
>>260
君はどうしようもないなあ。

輸送密度4,000人未満の路線は例外規定に当てはまらない限り転換だったのよ。
JRが決めたことじゃないからw
0264名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/13(金) 22:12:56.67ID:m9BiO07Ma
おっと、規定というより規程かな?
0265名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9338-Y3bU)2017/10/13(金) 22:39:59.83ID:4zEU7jxY0
しがらみのない官僚にありがちなこと
0266名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/13(金) 22:53:24.12ID:OTWb4EJ20
わからねえならわからねえでいいんじゃねーの?
そこまで必死に実物と同じにしたい理由は?
0267名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/13(金) 22:58:56.33ID:HFyYMfPY0
模型なんだからできる限り実物と同じにしたいだろ。
そら妥協は必要だけどさ。
0268名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 017a-fL/h)2017/10/13(金) 23:07:05.69ID:5HcK3CgH0
九州色キハ40系は側面の一部ルーバー埋ってる姿を再現とあるけど、
原型エンジンでも埋ってるのってあったのかな、、?
0269名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b09-YuB3)2017/10/13(金) 23:18:38.17ID:6XG/Ex/i0
>>268
いや、ヨンマルの側面には元々いくつかのルーバーがありまして・・・・。
0270名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/14(土) 02:03:41.41ID:cCVhC0j40
北斗星今月なのにまら斗星全然安くならないな。
0271名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19a2-+rGB)2017/10/14(土) 08:12:55.73ID:6Zwdi15M0
>>268
エンジン交換とルーバー埋め込みは関係性がない別メニュー。
エンジンを交換してなくても一部ルーバーを埋め込んだ車両もいる。
一方エンジンを交換した車両はルーバー数が車両によって違う。0 1 2 3の4パターン。
0272名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/14(土) 08:40:43.55ID:oKVxTArjM
>>247
表記位置やらは変わったりするからな

大体、飽きたりなアングルの写真は腐るほどあるが妻面の写真は少ない
アンテナ位置も解る写真も流し撮りでないと厳しい
しかも欲しい番号が無いのもザラ

試しにE233のマト1とマト18のクハの小田急無線搭載後の違いをググって探してみ?
泣き入るよ
0273名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19a2-+rGB)2017/10/14(土) 09:32:37.62ID:6Zwdi15M0
>>272
その違いはこの画像では見つけられない感じ??↓
http://trainsideview.ddo.jp/t/archives/20151102_212653.html
http://www.mikanmike.com/train/out_of_service/10959.htm

因みにこの2つの画像を見つけるまでには>>272の書き込みを見てから1〜2分くらい
0274名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/14(土) 09:35:33.56ID:fVrzzoq/a
>>271
ちなみにベンチレータ撤去は何年頃なのかな??
0275名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19a2-+rGB)2017/10/14(土) 09:37:05.07ID:6Zwdi15M0
下の方のURL、最後にlが抜けてた....正しくは
http://www.mikanmike.com/train/out_of_service/10959.html
0276名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-ii2m)2017/10/14(土) 09:37:51.23ID:suYHxQb/0
>>272
何か違うのけ?
0277名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/14(土) 09:46:43.33ID:fVrzzoq/a
こりゃあ車体と屋根だけでも泥沼ですわ。(近年の九州キハ40系)
http://red.ribbon.to/~shigetomi1/saibu/saibujrqdc47.html
そもそも原型エンジン車がまだ多く残ってるのは香椎線ぐらいなんだよな。
0278名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-U3dy)2017/10/14(土) 09:53:57.27ID:egrMGi9ir
>>253
富士ぶさは7年前に犬で23000円に買い取ってくれたわ。
その金でポポに15000円の異教グランドひかりフル編買った。
0279名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp45-Q7Xo)2017/10/14(土) 10:03:03.27ID:+WG0SGxYp
富士ぶさもう買取4桁だからな。足しにならんな。北斗星一から揃えるんだったらさよなら買えばいいんだけどDDの帯はきになるなぁ
0280名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sae3-YuB3)2017/10/14(土) 10:47:32.71ID:unZ6Lr9xa
富士ぶさは異端車がEF66だけなのが辛いな
客車だけなら非常口埋めてハシゴのついて(エラーの直った)現行品のほうがいいというのも辛い

あとは塗装済み青幌にどれだけの価値を見出すか
0281名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/14(土) 10:51:09.19ID:PRI8HZLf0
そういや富士ぶさのモーター2両逝ってるから変えなきゃ
0282名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp45-Q7Xo)2017/10/14(土) 10:53:02.50ID:+WG0SGxYp
そう考えたらなはつきの方がましだったな。あっちはあれから再販されてないしね
0283名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1956-BSx0)2017/10/14(土) 11:01:57.24ID:CY3b6T8R0
>>273
すごいねこれ、500枚くらい連写してる感じ?
0284名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb0c-DrAa)2017/10/14(土) 11:16:15.63ID:dwTU/a820
>>278
> その金でポポに15000円の異教グランドひかりフル編買った。
なんで税理士様に買い与えてんだよw
0285名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/14(土) 12:11:40.86ID:oKVxTArjM
>>273
うんわからん
山側のみだし
0286名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-Y3bU)2017/10/14(土) 12:31:00.72ID:nyFzFvav0
小田急のアンテナ位置が違うな
小田急4000の時点で全部準備工事済みで共通設計なのに違いがあったのか
0287名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/14(土) 12:33:03.21ID:oKVxTArjM
>>273
うんわからん
山側のみだし
0288名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/14(土) 13:03:38.34ID:oKVxTArjM
>>276
小田急無線搭載したときに付けた箱が違う
マト8とマト12を見比べてみるといい
0289名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-YHUf)2017/10/14(土) 18:05:51.01ID:rwDYpceBd
>>282
あかつきは直前に再販されてなはも2年後くらいに出たじゃん。オハ付で。
それもボリ値で出てたりするから笑えるが
0290名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-ii2m)2017/10/14(土) 18:16:14.59ID:suYHxQb/0
>>288
まだ分からぬ。
0291名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/14(土) 18:30:24.84ID:PRI8HZLf0
なはつきはデュエット車に違いがあったような。

種車が200番代の方が最近出た方だっけ?
0292名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp45-DluF)2017/10/14(土) 18:49:55.14ID:ipviqHL3p
>>279 北斗星揃えるなら、今度KATOが再販するじゃん。KATOの方が安くて高品質だからいいよ。
0293名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/14(土) 18:58:03.10ID:9jalk2w9a
>>291
そう。なは通常品は1両だけだった2200。
さよならなはつきは2両あった2100(もちろん車番は印刷済だけど)

それ以上に、プロト時期の違いによるサロ改レガート車の有無が大きい。
0294名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/14(土) 19:14:06.96ID:cCVhC0j40
>>292
まて、katoはエラーじゃなかった?室内も真っ白だし
0295名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/14(土) 19:15:43.38ID:cCVhC0j40
>>293
なはつきはレガートが値打ちあった気がする。あと66が作り込まれてる。富士ぶさのは真っ青だからなぁ。復帰した時に青のまま放置した釜だから
0296名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/14(土) 19:20:46.71ID:9jalk2w9a
>>295
なはつきに入ってるレガートはあかつき編成のやつ(だけ)ね。
あれはあかつき通常品にも入ってる。

なは編成のレガートは(当然だけど)なは通常品にしか入ってない。
0297名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/14(土) 19:28:52.36ID:cCVhC0j40
なはつきは新規たくさんあったから楽しかった。
0298名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2971-6oRb)2017/10/14(土) 19:29:26.14ID:k3d/H45x0
>>279
帯もそうだがナンバープレートの印刷が擦れてる
銀のマーカーで塗ったみたいな感じ
0299名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/14(土) 20:42:04.60ID:oKVxTArjM
>>290
スカート横の無線箱
0300名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/14(土) 21:23:57.44ID:UsKfryX7d
>>292
katoは混成時代。>>279は臨時時代で、編成が大違い。
0301名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/14(土) 21:44:56.77ID:cCVhC0j40
とりあえず北斗星が欲しいんだけどなぁ。さよならは51が気になるし、異教は出来悪いし。
0302名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-89ZN)2017/10/14(土) 21:54:19.40ID:DDxuAz5+0
つか、富はDD51のヘッドマークステーを単品に封入するか分売してくれと。
0303名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-Z6Yb)2017/10/14(土) 22:41:38.22ID:LUN6+/b6d
>>263
国鉄再建法で決まってるんだけど、といっても>>260には無駄っぽいね。

ここまでの無知ってなかなかいないかも。
0304名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9fe-4HWX)2017/10/14(土) 23:59:00.00ID:YbDRKlTY0
>>303
国の自業自得で潰されたらたまらんよ
私鉄でもそうだがね
0305名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9fe-4HWX)2017/10/15(日) 00:01:26.30ID:5T76Q1CX0
西武秩父線はよくあそこで踏ん張ったものだ…
0306名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-iqVg)2017/10/15(日) 06:27:55.73ID:YQ5N3DQOr
北斗星も単独コヒ仕様は中古店でも定価前後で推移してるね
分割セット構成になった束仕様とうまく組み合わせて
単独でも混成でも再現できるセット構成でコヒ仕様も分割セットでリニュしても良さげ
あわよくばオロネ25-551を新規で組み込んで欲しい
0307名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM63-uYMh)2017/10/15(日) 11:33:22.01ID:Qhsu0dMjM
>>306
ここ最近の勢いを考えると限定で臨時北斗星セットってパターンだと思う
オハ25-551とオロネ25-551、あとスシ24-508あたりを入れて
0308名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1394-bYmb)2017/10/15(日) 13:00:12.17ID:ll4bma470
あとカニ24-501も製品化して欲しい
0309名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2f-xxCr)2017/10/15(日) 13:20:38.99ID:96mI0ogs0
>>307
限定と言っても、リニューアルしたら事実上再生産したり、逆に通常品でも売れ行き次第で再生産しなかったりするから当てにならない
0310名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-8plx)2017/10/15(日) 13:41:37.77ID:mJ//4Le0d
>>292
行先が光らないブルトレは要らない
0311名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/15(日) 13:43:07.48ID:jFZ7dMCw0
今度の北斗星は結局まらの再生産に感じる。まらのアドバンテージがないなあ
0312名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-89ZN)2017/10/15(日) 14:34:41.71ID:SuSwd6XB0
>>311
>>302があるぞ。
あと、EF510もオリジナル。

まあ、DD51ステーに関しては、自作かサードパーツに頼ったほうが早いか。
0313名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/15(日) 15:17:35.64ID:jFZ7dMCw0
>>312
あれ横帯のゴールドとか車番がどうとか書いてたけど、大丈夫なのかな
0314名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2f-xxCr)2017/10/15(日) 16:42:40.12ID:96mI0ogs0
>>313
まらの凸に限っては、以前の通常品の方が帯の色はいい
ヘッドマークは別問題
0315名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99af-uYMh)2017/10/15(日) 18:05:23.88ID:t/2ylKeY0
>>311
機関車の区名札に印刷があったり、凸が黒ゴム・アンテナ装備済みの現行仕様だったり、意外とグレーが多い客車のゴムが再現されてたりとアドバンテージはちゃんとあるけどね
それから言うと凸の帯色はマジで残念だったな…その前のトワでは全然OKだったのに
通常品の帯色がいいのはわかってるけど、ゴムの色とアンテナの件があって結局高くてもまらトワのバラしに落ち着く
0316名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/15(日) 19:11:07.61ID:jFZ7dMCw0
>>315
まらトワのDDと差し替えたいがさよならの意味がなくなるな。
0317名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2f-xxCr)2017/10/15(日) 19:47:38.51ID:96mI0ogs0
一方でまらトワは客車が最近の富品質で萎えた
両者の良いとこだけとってきてようやく観賞に値する(まらの意味はない)

さて、今度の北斗星は塗装やら色調やら吉と出るか凶と出るか
0318名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b33c-P+na)2017/10/15(日) 19:55:21.60ID:I1HynyRJ0
凶と出たところで東IIセットの初期ロットやエルムの初期ロットほど酷くはならんのじゃないか
旧製品のフォローで出たオロハネ単品がその色調だったもんだから
合わな過ぎて他のセットでやったTR217台車新集電化更新を見合わせて
買い替える羽目になった
0319名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53e9-z1uI)2017/10/15(日) 20:08:46.16ID:4vk0iQdY0
8599のオロハネの色濃過ぎて似てないんだけど結構好きだわw
0320名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-MW9A)2017/10/15(日) 20:49:29.20ID:yU3urhTKa
土佐、予約してしまった。
とても楽しみや!

20年前程に買ったよしの川があるから、それとつなげて遊ぼう
0321名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9912-CXfK)2017/10/15(日) 21:35:24.12ID:oEKQ46OQ0
北斗星は混成編成時代にも81が牽いてたっけ?
0322名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/15(日) 21:40:38.29ID:9Pg4PEJra
>>321
確か牽いてた
後藤さんが出てきたのはほぼ末期だからね
0323名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/15(日) 21:51:50.64ID:jFZ7dMCw0
なのに510がずっとひいてた雰囲気あるな。青だからな。
まらは値段下がらんし通常買うか。せっかく今度でるし。
0324名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c98a-P+na)2017/10/15(日) 22:09:43.20ID:Dc76/thI0
がんばろうマークなしのEF510が牽いていたのは半年ちょっとしかない
あと2号車がデュエットの混成編成はEF81の方が長い
0325名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/15(日) 22:16:02.98ID:aX1Kja5Bd
>>324
そろそろ、頑張ろうマーク単品で売らないかな?
新幹線にも使えるよね?
0326名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd33-bjlj)2017/10/15(日) 22:31:46.42ID:RS0t+EOpd
>>320
とっさに予約したってこと
0327名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c98a-P+na)2017/10/15(日) 23:06:25.12ID:gjvZy2Lt0
>>325
もう出回ってないけどパーツメーカーで出してるところいくつかあったね
EH500のがんばろう東北ステッカーとセットになってる奴とか有った
0328名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-bLJ/)2017/10/15(日) 23:06:25.78ID:CUhMhNoId
TOMIXはTNOSとかを開発する前にポイント不良問題を解決すべきだろうに・・・
0329名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp45-Q7Xo)2017/10/16(月) 00:29:46.50ID:lV3p1y8Jp
そうなのか、がんばろうの方が長かったのか。2010年くらいからか後藤は
0330名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71f8-4HWX)2017/10/16(月) 02:13:55.09ID:jBgPrzZo0
>>328
それより車両のグレードを元に戻すのが先だと思う
0331名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e903-x+ql)2017/10/16(月) 06:22:57.83ID:cHbROcXs0
がんばろう塗装
0332名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-9GRr)2017/10/16(月) 07:09:42.75ID:e7ccX4Mr0
>>331
ワロタ
0333名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-iIFO)2017/10/16(月) 07:57:45.17ID:s1GQqUHja
>>320
自分も旧製品持ちで、今回は65+58の2両だけ増やす。
九州色58の時と違ってT+Tのセットが無いのが残念。
0334名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE63-cQmr)2017/10/16(月) 10:56:02.63ID:p+Clb5fbE
>>331
つなげようモールドまたぎの線
0335名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 912e-H5TO)2017/10/16(月) 10:58:06.96ID:zL8LEyCt0
夢空間買う人おる?
欲しいけど金銭的に後回しにしたい
0336名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-gRK4)2017/10/16(月) 11:29:11.52ID:dFqJYhhca
>>335
定期的にこういうのが湧いて来るが、他人が買うかどうかを聞いてどうなる?
諦める理由を人任せにしたいのか?
0337名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ae-agX0)2017/10/16(月) 11:30:43.34ID:s+AYgwLH0
>>333
旧製品も所有ならもし複数買いしても
ソッチの58(T)の下回りと入換えりゃTセット代替になり得るって話やん…
向こうさんは58+28のM付編成に昇格させられるって寸法だし
0338名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/16(月) 11:32:56.70ID:v+u9GCsWd
>>335
買うよ。113系湘南色みたいに再販なのに瞬殺かも知れないから。
0339名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-iqVg)2017/10/16(月) 11:58:40.96ID:9MQeIsger
>>335
北斗星東仕様でA寝台3両を独立させた今となってはセット構成に無駄を感じる、そこ抜きの4両セットじゃダメなんですかと
7両セットのままなら混成増結Bのオロハネ24-501を入れるとか新規でオロネ24-501を入れてくれれば買い増しした
0340名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-H5TO)2017/10/16(月) 12:24:02.74ID:eRklKLLRd
>>336
>>338の言うとおり、瞬殺で買えなくなるのが嫌だけど他にも欲しいものあるからな
>>339
細かいところは気にしないから今のままでいいや
0341名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0120-uYMh)2017/10/16(月) 12:36:26.05ID:pZdDOrxD0
>>339-340
そういや前回の再生産だとしれっとTN対応床板に変わってたけど、今回その3両はどうなるんだろ
クーラー、オロネの非常口、オロハネの貫通扉の位置と色々変わってるけど、順当に北斗星増結と同じ仕様にアップデート?
これで夢空間の方だけ古い仕様だったら笑っちゃうけどw
0342名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-bLJ/)2017/10/16(月) 16:39:26.07ID:zg2Ilp7cd
既出かも知れんが、最近のメッキのウェイトって集電が最悪じゃね?
北陸14系に室内灯を付けたんだが、ちらつきがハンパない。
0343名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-E+Ow)2017/10/16(月) 16:46:45.36ID:ndYlKtjed
>>342
つ[接点復活剤]
0344名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/16(月) 17:15:25.46ID:ZhijWmsz0
>>342
車輪外してピポット掃除しよう
0345名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx45-T/A2)2017/10/16(月) 18:45:40.25ID:OkJ7TtPcx
接点復活剤をピポットに塗るといいぞ
チラつきがほとんどなくなる
0346名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-MeUd)2017/10/16(月) 19:01:12.44ID:7dNSG5R8a
ピポットと車輪掃除するだけで大体チラつき直る。
それでもダメなら集電バネか集電板
0347名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/16(月) 19:06:46.05ID:VoF9Bm9FM
台車清掃しよう
0348名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM8b-v8WC)2017/10/16(月) 19:22:27.20ID:BawasHZsM
鉛筆の芯を削ったもののほうがいいよ
0349名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-E+Ow)2017/10/16(月) 19:25:33.53ID:ndYlKtjed
マジレスするけど、

× ピポット
○ピボット

なので。
0350名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 19:33:04.60ID:RjIjZCexa
ピボットに接点グリス塗るのはダメかな?
0351名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-bLJ/)2017/10/16(月) 20:03:10.44ID:zg2Ilp7cd
>>344
ヒントをサンクス。

まさかと思って片側だけ12系の旧集電 台車に替えてみたら、チラツキがおさまった。
転がりが悪いだけあって古くても集電能力は高いんだな。
てか、新集電の14系は全然走らせてないのに、台車の集電不良ってなんなんだ。
0352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 20:28:51.95ID:GyIWKVyV0
>>350
よくある接点グリスは絶縁体だからあまり効果ないんじゃね?
むしろホコリ拾ったりしそう。
テナメイトみたいな導電性のあるグリスだとどうなんだろって思うけど、やっぱホコリ拾いそう。
0353名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-YHUf)2017/10/16(月) 20:31:21.77ID:zKdf52y3d
接点復活剤って226?
0354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 20:34:09.81ID:GyIWKVyV0
勅命下る軍旗にハム買うな

334だったけ?
0355名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0d-amdj)2017/10/16(月) 20:39:40.58ID:9WcWERKKK
集電板はコンパウンドで磨くとピカピカになるぜ

もちろんちらつき皆無

ピボットは綿棒か爪楊枝の先端にコンパウンドつけてぐるぐる回転させるようにして磨く。
0356名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 20:42:16.84ID:GyIWKVyV0
マジレスするとサンハヤトのポリコールキング(接点復活王)が俺のお気に入り。
0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91fc-yUCo)2017/10/16(月) 20:55:42.74ID:tmaH/u7c0
自分もよしの川持ってるけど、国鉄色の最新ロット買って足回りとライトユニット入れ換えた私は
今度の買う必要あると思う?
0358名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-f4A6)2017/10/16(月) 21:05:20.75ID:YolLhzKJd
ピボットの中って、極細のマイナスドライバーを回転させて磨いちゃいけないのかな?
0359名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 21:14:35.84ID:RjIjZCexa
>>356
接点復活王も絶縁性でしょ?
そんなに変わるもんなの?
0360名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 938e-psyb)2017/10/16(月) 21:22:59.24ID:ukz/8XpD0
>>358
削るのが一番ダメだろ
0361名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 21:25:57.77ID:GyIWKVyV0
>>359
確かにポリコールキングには導体は含まれてないな。
金属表面にごく薄い被膜を形成して、酸化被膜ができないように保護する役割をするんだよな。
で、金属どうしが当たると被膜が避けて導通するみたいなイメージ?
0362名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 21:30:49.03ID:GyIWKVyV0
なんか資料見つけた。トンネル効果だって。
https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/datasheet/PJRP10.pdf
0363名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 21:42:45.85ID:RjIjZCexa
>>362
ほーなるほど
これならユニクリーンオイルでも同じ効果が得られそうだけど
とりあえず使ってみようかな
0364名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5d-amdj)2017/10/16(月) 21:43:02.17ID:9WcWERKKK
>>358
傷がついて余計汚れやすくなる。
0365名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/16(月) 21:49:10.55ID:lILL+YrXa
クレのコンタクトスプレーは?
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/16(月) 21:51:06.28ID:ZhijWmsz0
>>356
俺もこれ使ってる

接点復活剤使うとそうとう転がり軽くならない?
0367名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-89ZN)2017/10/16(月) 21:57:18.80ID:h16DaN6I0
>>338
113系湘南って2000番台の事?
0番台は再生産まだだよね。

>>341
そんな修正してたら、もっとアピールしてるよ。
そのままに決まってるじゃん。
0368名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d12f-HnJS)2017/10/16(月) 22:01:54.66ID:GyIWKVyV0
>>366
油だからだろうね。潤滑効果もあるよね。

2-26でもコンタクトスプレーでも適度な油分があればトンネル効果が期待できるんだろうけど、
ポリコ−ルキングは化学的に安定してるって謳ってるのが魅力かな。油がすぐ酸化して固まったりとかしたら嫌だし。
0369名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-CXfK)2017/10/16(月) 22:33:16.26ID:y/Ft698z0
おまいらトンネル効果とか意味わかってゆってる?
0370名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-8sv3)2017/10/16(月) 22:54:45.52ID:a92SET3cd
ゆってるゆってるw
0371名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/16(月) 22:59:08.31ID:RjIjZCexa
>>369
恐怖を恋愛感情だと勘違いしちゃうアレだろ
0372名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM8b-v8WC)2017/10/16(月) 23:34:20.23ID:BawasHZsM
思い出した、おまえらコンタクトZも知らんのかよ
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bef-Y3bU)2017/10/16(月) 23:41:15.04ID:BGcpXMTJ0
実はスキンケア用のスクワランで十分
0374名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-P+na)2017/10/16(月) 23:51:33.66ID:tp//wuiU0
>>371
つ、吊られないぞ
0375名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7918-jHtx)2017/10/17(火) 00:38:59.66ID:TZ30OYX10
>>374
揺らいでる揺らいでるw
0376名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1343-xzme)2017/10/17(火) 02:00:34.19ID:HeL15Pqa0
>>266
問題にぶつかって分からないからって放棄するなよ
面倒とかかったるいと思うことさえ許されない(>>258)
解明に尽力し結果として正解を得るのが人としての正しい生き方なんだろ
0377名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-4HWX)2017/10/17(火) 02:45:07.37ID:gxpNbLb9a
終わった話をわざわざ蒸し返さなくて良いよ
0378名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/17(火) 06:12:37.30ID:pf3JkTXkd
>>367
そう、92553の 113-2000湘南色。
92555の増結も含めて量販店では3日もたなかった。うちの近所のタムは発売日の夕方行ったら、基本Bが何点かしか無く、基本Aと増結は完売だった。
0379名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/17(火) 06:34:27.46ID:WCrxXDnma
元々人気ある車種な上に東京口15両フルのためには基本Aを2セット買わなきゃいけない構成だからなぁ
0380名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF33-06Vn)2017/10/17(火) 07:11:22.05ID:CK5tns1ZF
もともと東京口でも2000番台純チャン編成なんて
付属1本くらいしかいなかったんじゃなかったっけ?

>>370
ちっちゃいことは気にスンナ
0381名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9912-L4Ci)2017/10/17(火) 07:12:25.53ID:jiisFiVd0
でも2000番台だけで構成された編成って数少なかったよね
0382名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-ofQk)2017/10/17(火) 07:30:00.61ID:LiMp/J33d
やっぱピカールとシリコンスプレーでしょ。
0383名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-S/O6)2017/10/17(火) 08:00:00.54ID:pf3JkTXkd
113-2000湘南が瞬殺なら、来月の横須賀色も同じかな?不安になってきた。
0384名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-xnAE)2017/10/17(火) 08:07:25.19ID:WCrxXDnma
>>380,381
末期のオール2000番台は基本1本、付属2本
1500番台との混成まで含めると基本がもう1本あった
とはいえサロ124が片方は湘南色、片方は新湘南色だったり模型映えする編成ではある
0385名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bff-8sv3)2017/10/17(火) 08:08:05.90ID:K/DgexeR0
>>382
自家用車のついでかよ
0386名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-DrAa)2017/10/17(火) 09:44:21.63ID:et0khGw+d
>>382
カールとシスコーンに空目した
0387名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-ii2m)2017/10/17(火) 09:57:20.32ID:6/4oeo+2a
>>381
新製直後の極短時間しか無かったイメージ。
0388名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1d-1+gY)2017/10/17(火) 11:51:25.37ID:1UU+Rbyfa
>>379
付属編成は基本Bにして、静岡のT編成にする手もあったね
末期を再現するには、その方がサロ110が余らなくていい
0389名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-QR7S)2017/10/17(火) 12:02:35.44ID:xF3Qi5wfd
富113系に蟻の化けサロ組み込んで満足
0390名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-Q7Xo)2017/10/17(火) 13:34:05.12ID:tm++x+pZ0
最近富のキハ47塗装手抜きなきがする。
0391名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/17(火) 14:24:34.90ID:cnskaDbY0
前回の夢空間は瞬殺だったか?
結構残ってたイメージあるけど
数絞ってても一ヶ月は持つでしょ
0392名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-DrAa)2017/10/17(火) 21:53:02.83ID:et0khGw+d
>>390
プラも質が落ちたし、クツズリ無くても仕様なんだろ?
0393名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-BfVf)2017/10/18(水) 01:04:18.52ID:+Jvvsi0qd
>>391
まあ1回買えばいいしな
0394名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-gRK4)2017/10/18(水) 07:44:36.91ID:AjIDQesRa
>>339
臨時最終仕様と3.4号両方出来るようにしたセットだと気づかんのか?
HOと同じ製品構成だ。
0395名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b2f-xxCr)2017/10/18(水) 10:00:32.48ID:plrT32yp0
>>394
>>339
は夢空間北斗星のセットを指していると思うんだが
0396名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0120-uYMh)2017/10/18(水) 12:31:08.79ID:O7QHHRdp0
>>394
そもそも>>335が夢空間の話をしてると気づかんのか?
読解力以前の問題だ。
0397名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8b-NRW8)2017/10/18(水) 13:57:44.71ID:BgXqaEvVK
車両ケースまた割れた…
今度は一度に4個も
旧ケースは割れることなかったし買い替えさせるために意図的に品質下げてると勘ぐるわ…
0398名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-0zSk)2017/10/18(水) 14:06:58.97ID:MZjzQc5Kr
>>358
グンゼだったかタミヤの細い綿棒にユニクリーンをつけてグリグリしてから、きれいな反対側で拭き取る。
0399名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad5-sVCt)2017/10/18(水) 15:34:27.02ID:kVacG9Rea
>>397
直ぐ割れるのもそうだし、特に子供とか割れた部分で手を挟むか切って怪我する恐れもあるんだから大問題だと思うんだよね。
0400名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-Mo1+)2017/10/18(水) 16:51:39.07ID:pImKP54F0
>>397
まさかモーターも買わせるために…w
腹立ってきた
0401名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9fe-YuB3)2017/10/18(水) 17:09:01.90ID:Lo9HHSMO0
旧ケースには溝があって汚れが溜まりやすいのが難点だったけど割れるなんてことはなかったな
留め具のロックもしっかりしてるのが良い
現行ケースホント脆すぎる
割れたヵ所なんて誤って手を切るかもしれない
0402名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13b5-E+Ow)2017/10/18(水) 17:45:45.67ID:9Zq7QueF0
まるでソニータイマーみたいな。w
0403名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-RLNc)2017/10/18(水) 18:07:50.13ID:CbNOTtNVd
旧ケースは内側に反ってくるよな
0404名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-em2v)2017/10/18(水) 18:41:46.57ID:qpqonluKd
>>399
子どもは遊ばないから
0405名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1143-xzme)2017/10/18(水) 19:11:34.03ID:KO70Q5OH0
>>399
TOMIXのNゲージは対象年齢15歳以上となっております
小さなお子様がお使いになって事故等生じましても弊社では責任を負いかねます
ー富テク

ケースが壊れて怪我したとしたら
玩具としての安全性ではなく
家庭用品として製造物責任が問われる事案だろ
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/18(水) 19:17:54.97ID:NA2RrpHx0
経年劣化しない夢のような商品がこの世にあるといいなあ
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1143-xzme)2017/10/18(水) 19:56:42.09ID:KO70Q5OH0
>>406
寿命で壊れるのは仕方のないことだが
何でモデルチェンジして壊れやすくなるんだよ
0408名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19ae-agX0)2017/10/18(水) 20:17:20.36ID:WTeFZBv20
おっと、レンジローバーの悪口はそk()
0409名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b10-qEiO)2017/10/18(水) 20:27:46.48ID:NA2RrpHx0
同じ素材がいつまでも同じ量で同じコストだったら皆が幸せになれるね
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09ba-CXfK)2017/10/18(水) 21:07:37.35ID:7ea3V67i0
チャイが勝手にプラの質下げてるんだろ
0411名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr45-bOOv)2017/10/18(水) 21:53:16.58ID:wwrbLdSLr
浮いたコストは現地でおいしくいただきました
0412名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD73-+TIn)2017/10/18(水) 21:54:30.21ID:altFKYEFD
言うて最近のやつ割れる?切り替わった直後のはやばかったけど
0413名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-DrAa)2017/10/18(水) 21:54:47.43ID:GQtUjuYmd
>>410
それに気付かないのか、
気付いてもあえてほうちしてるのか、
気付いてても敏腕経営者(笑)が黙殺してるのか、
どれだ!?
0414名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99af-uYMh)2017/10/18(水) 23:03:31.10ID:EtXeGs8Q0
ごく最近は素材変えたとか聞いたけど
一時期スリーブの嵌め合いが異常にキツくなったのもそのせいとか
0415名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp45-Q7Xo)2017/10/18(水) 23:38:51.67ID:b2iV8H8cp
そろそろTOMIXもやばいか。しまかぜあたりから品質が悪くなった
0416名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM63-qh+s)2017/10/18(水) 23:40:47.96ID:Uub9nKnMM
>>412
割れる
鉄これケースもパッキパキに割れる
0417名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e12-nJzJ)2017/10/19(木) 00:12:08.14ID:2lgOfVSY0
スリーブがブリーフに見えて仕方ない
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81df-+8u7)2017/10/19(木) 00:15:04.98ID:mEIJ2gBN0
レールのプラは品質大丈夫なんかな
0419名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/19(木) 00:31:46.15ID:I5ovQBXr0
ケースはロットの差が大きい感じだな
割れる奴は割れるし同じ環境でも割れない奴は割れない
まぁもうちょいプラの管理ちゃんとやれって話ではあるが
0420名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-TrYn)2017/10/19(木) 00:49:33.48ID:X1hxxkHld
シキ1000の再生産まだかな
出来れば改良新規製品にしてトランスをまともな形にしてほしい
0421名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-Dvy6)2017/10/19(木) 00:52:17.92ID:jkM1Zgb/p
最近のテカテカレールもやばそう
0422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ba-0GSP)2017/10/19(木) 01:59:51.90ID:HzJ8kLAX0
>>421
レールの場合、割れより先に黄変しそうで怖い
0423名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-xBsa)2017/10/19(木) 08:04:08.37ID:NnGFhN9bd
>>400
ラジコンではモーターは消耗品として認知されてるけど、M9みたいに突然死とかはありえねーよな。
フライホイールをイモネジで脱着可能にして、モーター単体で交換出来るようにすれば良いのにな。
0424名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5e-YHbc)2017/10/19(木) 15:19:49.42ID:2l7qhvgEK
プラケースは蟻でさえ割れないぞ…
0425名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-eYbw)2017/10/19(木) 15:25:24.95ID:SsgA3ynUd
>>424
買ってから割れたことはないが、
新品購入時から底が抜けてたことが何度かあるw
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ae-ofVB)2017/10/19(木) 15:35:43.23ID:BqBgvLPr0
そんなんビックリして腰抜けるわ
0427名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-iYjv)2017/10/19(木) 16:24:18.98ID:KoroCnIyd
北斗星月末なんだな繰り下げた割に
0428名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5ba-16zt)2017/10/19(木) 17:29:45.71ID:znC+riQQ0
181系四国色って、プチ離乳なんだな。
ライトLED化、新集電、しRマーク印刷済み
どうせなら先頭TN対応化&キロハ新規車体ぐらいやれや

181系国鉄色も製品リストから消されてるからプチ離乳で出すのかな?
0429名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5ba-16zt)2017/10/19(木) 17:35:28.88ID:znC+riQQ0
勘違いしてた、TN対応してたんだorz

過渡も選択肢に入れてやっていいんだが、四国色や絵入マーク出す気がないからなあ
0430名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c5ba-16zt)2017/10/19(木) 17:40:33.21ID:WvAZXtY90
ウレタン要らんからケースだけを安価で売れと、裂けケース買い替え時に何時も思う
0431名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dfe-+udL)2017/10/19(木) 19:44:47.08ID:lvA/qAh/0
品質で蟻より劣るなんて情けない
0432名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ViBl)2017/10/19(木) 19:59:46.23ID:uwhFJHgGa
>>424
いやさすがに蟻の方が割れる
0433名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr85-6ySt)2017/10/19(木) 20:02:39.36ID:8+VYSbHMr
うちのは今のところハズレは引いてないようだ
0434名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF9a-eYbw)2017/10/19(木) 20:46:10.47ID:lBjulf0tF
>>430
ご要望にお応えしてウレタン付きからお値段据え置きで販売します。

ゴミーテック
0435名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sde2-Dvy6)2017/10/19(木) 21:47:37.49ID:XUTfRm/Kd
373系、サンライズってC177は無謀でしょうか?
やっぱりC280必要…?
0436名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55da-qZHh)2017/10/19(木) 21:53:42.39ID:p17axVpJ0
>>435
無謀
0437名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sde2-Dvy6)2017/10/19(木) 21:56:08.39ID:XUTfRm/Kd
>>436
淡い期待をしていましたが、やっぱりダメですか。
大人しくスペースを確保してC280セットから始めようと思います。
ありがとうございました。
0438名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71f8-2oSd)2017/10/19(木) 22:55:31.09ID:GAzAbch40
>>430
って言うかプラ一体成型から
脱却してほしい
0439名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71f8-2oSd)2017/10/19(木) 22:59:02.95ID:GAzAbch40
>>437
確かほとんどのKATO車の
最小半径はC249じゃないか?
新幹線や小型車は違ってくるが
0440名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sde2-Dvy6)2017/10/19(木) 23:13:56.18ID:XUTfRm/Kd
>>439
tomixで考えていました。
さっきアキヨドで軽く見てきましたが、KATOと曲線半径が異なるんですね。

どちらにしても、奥行48cmのカメラ棚(防湿庫を置いてある)の上にレイアウトを作ろうと
ミニカーブレールを考えていたことがダメだったみたいです。
0441名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5e-YHbc)2017/10/19(木) 23:18:22.70ID:2l7qhvgEK
旧ケースは割れなかった
明らかな品質低下だ
0442名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddba-l2Oe)2017/10/19(木) 23:20:35.97ID:JMwhW0F20
開けやすく割れにくいケースを作ることって、そんなに難しい事なの?
0443名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/19(木) 23:43:09.66ID:I5ovQBXr0
>>440
C177なら通らない車両探した方が早い程度に何でも走るよ
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/413.jpg
BMTNのHG485系ですらこの通り
0444名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/19(木) 23:53:33.53ID:DBIV4ZpZ0
>>443
そのクモハ485の運転台側を連結した状態でもおk?
0445名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/19(木) 23:56:11.11ID:I5ovQBXr0
>>444
編成長の関係で試してないや
でもまぁ見るからに無理w
0446名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/19(木) 23:59:27.63ID:DBIV4ZpZ0
>>445
もっとも、クモハ485の場合は特殊といえば特殊な例ではあるが…
0447名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/20(金) 00:02:29.59ID:00gElzg10
訂正
試したら余裕で通過した
0448名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/20(金) 00:07:20.18ID:2LlF2BbG0
マジかw
0449名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sde2-Dvy6)2017/10/20(金) 00:07:20.20ID:wAQyee8xd
>>443

これは凄い。なんだか373も走りそうな感じ。

いつかは板とクランプで棚を拡張して、DD51重連の北斗星やE4系を走らせようと思っていたのでC177基本レイアウトとC280セット買ってみる。
0450名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/20(金) 00:28:26.14ID:00gElzg10
>>448
まぢ

http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/418.jpg
Y13だけで試した勢いでY02も出しちゃったけどウロボロス感パネェ
0451名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-U5aN)2017/10/20(金) 00:35:56.87ID:TVu/aMrM0
車掌の本分・・・
0452名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD7a-20lF)2017/10/20(金) 00:51:42.34ID:RY494F0fD
なんか子供のころを思い出す絵面だな
0453名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c145-HN0h)2017/10/20(金) 11:27:10.16ID:lDCASERC0
>>429
KATOがやるなら分割の都合で先頭車の屋根とボディも専用作らなきゃならんからなぁ
安いし富のHOに期待してる
0454名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa10-5C75)2017/10/20(金) 11:44:18.95ID:x4oSllos0
>>451
俺もこれ思い出した
0455名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2609-MRS4)2017/10/20(金) 11:45:46.01ID:sk7OpSed0
113系1500番台再生産だけど富ってタイフォン低い113系って生産してたっけ?
0456名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-qZHh)2017/10/20(金) 12:11:49.81ID:WyI6eECTd
>>455
113-1000'のこと?
0457名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa6f-DIzx)2017/10/20(金) 12:17:38.58ID:ZBJgYJoT0
1500番台と比べれば2000番台でも低い車ということにはなる
0458名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2609-MRS4)2017/10/20(金) 12:20:30.21ID:sk7OpSed0
>>456
それかな?
ステップに近いところにタイフォンあって
側面は115系300番台と同じでユニット窓でシートピッチ狭い
0459名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 16f8-Dvy6)2017/10/20(金) 12:45:28.34ID:EU03GHTG0
1500と2000のタイフォンは微妙に高さが違うけど何か意味あるのか?
0460名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ViBl)2017/10/20(金) 13:26:36.91ID:SqA7Iuaka
1500も2000も図面上はタイフォンの位置同じなんだよね
0461名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-m8rm)2017/10/20(金) 15:23:30.93ID:lfgn0+55a
>>458
古の製品だな。
後に湘南色は現実になったが、関西線快速色は現実にならなかった。
0462名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-3GPW)2017/10/20(金) 15:24:09.00ID:ialYaNCXa
1000'は大昔に出してたけど、今は蟻からしか出てないね
0463名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKad-NAIH)2017/10/20(金) 17:09:04.76ID:jbojGI0qK
>>460
ATCの関係でライトの位置が
ちょっと上がったのでしたかな
0464名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-ViBl)2017/10/20(金) 17:58:20.49ID:SqA7Iuaka
>>463
たぶんそんなとこなんだろうけど根拠を見つけたことないわ
0465名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a128-Wcai)2017/10/20(金) 18:39:18.69ID:rt2zxOgm0
>>423
そんな小さなイモネジあんのかよ?
0466名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-tYqm)2017/10/20(金) 20:34:29.07ID:RRBi/O3Za
HGで113-1000'が出たら、15両とは言わんが6両はお布施する。
0467名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e56a-KyXl)2017/10/20(金) 21:16:10.24ID:uITQNira0
そろそろ過渡から気合入れた113系出そうだから様子見
0468名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-iYjv)2017/10/21(土) 01:29:02.62ID:9N2sn8W2d
横総と言えば1500番台じゃなくて1000'番台だったから15両お布施する
0469名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95b5-HjXL)2017/10/21(土) 08:51:13.43ID:G49r0Eg+0
富さん、最近製品の質落ちてません?
値段はうなぎ登りww
0470名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d71-gFiI)2017/10/21(土) 09:39:57.67ID:WN4nZNGt0
インレタやめろ
車体表記を印刷しろ
原点にもどれ
0471名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d66f-DWFR)2017/10/21(土) 09:50:38.89ID:H15gXZRl0
せめてキハの表記はすべてやってもらいたいものだ。
0472名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp85-Zm9t)2017/10/21(土) 10:13:59.37ID:ie5ZIM+cp
せめて旧客の緩急車の
妻面の標記だけは入れてくれ
完成品なんだから
0473名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-xGkk)2017/10/21(土) 10:29:41.61ID:fVU5d3ida
>>470
俺が出来ない事はメーカーがやれ、ですな。
それでまたお値上げ。
0474名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e512-JCAK)2017/10/21(土) 10:35:51.15ID:PqRgFXeP0
>>470
自分で出来ないのバカなの死ぬの
0475名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa94-KgIZ)2017/10/21(土) 11:20:59.41ID:mwLPjPSJ0
特定車両以外の車両ナンバー印刷だけはやめてくれ(貨車は除く)
0476名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2609-MRS4)2017/10/21(土) 12:07:35.86ID:Xw/P3tgY0
富士川やトレジャーのインレタ使うンゴ
0477名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-Epo4)2017/10/21(土) 12:08:39.08ID:wVuQYTFOa
富の印刷済みナンバーは少し大きめだから、印刷しない方が良いわ。
自分でインレタ選んで貼る方が良いな。
0478名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ faa2-0GSP)2017/10/21(土) 12:12:50.72ID:DdFxY4M20
旧客の話だが、インレタの数字も少し大きいような気がする
0479名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-HN0h)2017/10/21(土) 12:39:07.98ID:5uRlUhX/a
>>470
複数買いがデフォなのでインレタじゃないと困る
ただたまにガイドラインがよくわからないんだよな
線をぴったり重なるのか、線の上に合わせるのかですら位置が大きく変わるし
0480名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5ba-hvB0)2017/10/21(土) 12:48:50.67ID:gK0u4xI20
貨車なんか複数買い前提みたいなもんなのにそこだけはいつまでたってもインレタ車番選択制にしてくれないんだ……
0481名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/21(土) 12:51:47.50ID:lCZGv/6V0
>>479
ガイドラインは水平を決める程度に考えておいた方がいいよ
車番が縦にびっしり入ってると狭くてまばらだと広いから
0482名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddba-l2Oe)2017/10/21(土) 12:53:10.95ID:Ut01Kryt0
>>479
あれは平行を出すためだと最近思った。
位置は実車の画像で照らし合わせてる
0483名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/21(土) 12:54:51.71ID:lCZGv/6V0
>>480
ようやくコキやタキ1000あたりからインレタが入ってきたから
多数形式はそろそろ時間の問題かと
0484名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM62-nt5B)2017/10/21(土) 13:07:59.26ID:DkivmbTJM
>>470
表記印刷したら限定されるだろ
サードパーティ製を付属して欲しい
0485名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Sece-wUvX)2017/10/21(土) 13:25:22.16ID:ogxmcpVFe
所属表記も過渡の関スイみたいに富クスで十分だろ
0486名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-Mg1f)2017/10/21(土) 13:31:38.40ID:eEH21L6Td
>>485
最近の製品で関スイ標記あるか?
0487名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd03-JFFi)2017/10/21(土) 13:46:57.60ID:K5jNfTHo0
どうせ走らせたら読めないもんな
0488名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-RJWh)2017/10/21(土) 13:47:32.65ID:xv+t3HOed
>>485
富クスだとちょっと擦れたら富クソになっちまうだろ。
0489名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba20-bcII)2017/10/21(土) 14:27:55.67ID:NrJx0jna0
富クジでよろ
0490名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-SFtb)2017/10/21(土) 16:52:00.68ID:cC4j+zxVd
ごめん富クスじわじわ来る、面白いね。
0491名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-TaLL)2017/10/21(土) 17:23:11.96ID:BZcklvDTa
クリーニングカーの所属表記が
富クスじゃなかったっけ?
0492名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-uLJS)2017/10/21(土) 19:06:47.36ID:iI0adHLCa
富クソ今の品質なら冗談にならないよその通りだし!
0493名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 16f8-eZ3H)2017/10/21(土) 19:31:20.65ID:8kMM3iS50
ディテールの再現に関して「走らせたらわからない」って言う人よくいるけど、逆に言えば手に取ってじっくり眺めた時にわかるから気になるんだよな
自己満を極めるための趣味なんだからとことん拘りたいじゃん…
だからと言ってメーカーに全て求めるのは酷なので自分で手を動かしてる
0494名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-H6Xg)2017/10/21(土) 19:44:06.07ID:G/zoMGc90
>>493
ディテールの再現に関して「走らせたらわからない」って

最近は富の塗装不良に関してこれを言う奴がいるんだよ
自己欺瞞もいい加減にしろと
0495名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-0vJy)2017/10/21(土) 20:38:18.90ID:T9xFq2Z6p
ED62のスノープロウなしってこんなのよく発売するつもりになったな…
しかもパーツ少ないのに同じ値段
0496名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5af-v1IO)2017/10/21(土) 20:50:14.48ID:R3xw3SCK0
>>495
パーツ点数少ないって、まさかスノープロウなしをスノープロウを取っただけだとでも思ったのか?w
0497名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa22-+udL)2017/10/21(土) 21:49:02.53ID:0hI/Ouw5a
スカートのないカプラーカバーやナンバープレート作ったり地味にお金はかかっているのだが
実際欲しいかと言われると…
0498名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7af7-Y7bb)2017/10/21(土) 22:04:35.22ID:sCynKQxN0
ここはガニ股、煙の吐かないSL、超急カーブをあり得ないスピードで走ることには目を瞑り
それより細かいどうでもいいことに文句をつける馬鹿共の集まりだからな
メーカーの思う壺だわ
0499名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddba-tFQv)2017/10/21(土) 22:15:16.25ID:t+rtAIXc0
走らせたらNもプラレールもわかんねえよ
0500名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a2e-bcII)2017/10/21(土) 22:29:52.77ID:XCZ7zErI0
>>499
ジジババか?
0501名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMe2-v1IO)2017/10/21(土) 22:48:55.35ID:8G5zMbyyM
>>500
いや、逆に脳みそがガキ以下なんだろw
0502名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddba-l2Oe)2017/10/21(土) 23:08:16.59ID:Ut01Kryt0
Nとプラレールわからないとか本気で言ってんの?
冗談だとしてもつまらな過ぎ
0503名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e10-hL/D)2017/10/21(土) 23:36:19.73ID:fxXyjEM60
知り合いに鉄オタしかいないお前らには分かんないだろうけど
非鉄に鉄道模型って言ってもプラレールだと思われるぞ
0504名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sde2-Dvy6)2017/10/21(土) 23:38:17.36ID:hMNIs50Rd
さすがにそれはないだろ…

多分、NとHOの区別はついていなくて単なる
「小さくて細長いやつ」と認識されていると思われる。
0505名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/22(日) 00:06:57.92ID:Em345A4W0
プラレールは無いな
トレーンならあるw
0506名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-H6Xg)2017/10/22(日) 00:18:28.35ID:SlyP4bYT0
>>497
他機種のカプラーカバー流用じゃ無理だったのか?
ナンバーは全機カバーする勢い?
0507名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e10-hL/D)2017/10/22(日) 00:20:35.69ID:RrcgnYHJ0
>>504
本当だよ
説明無しで聞いてみ
0508名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5ba-0vJy)2017/10/22(日) 00:47:37.68ID:yGlQK0Ix0
>>497
実際欲しいとは思わないなあ…
0509名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-2oSd)2017/10/22(日) 01:23:11.93ID:BgJ+oeZ2a
>>442
異教やキャスコみたいに
割れないもので作ればいい
芯材に硬質素材使っていればなお良し
0510名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-2oSd)2017/10/22(日) 01:26:47.43ID:BgJ+oeZ2a
>>443
TNや過渡カプとかのオプションつけると
280程度までで曲がれなくなる
雲丹虎コンパクト対応を謳った
チビロコも過渡カプに変えると
243程度が限界になる
150は曲がれなくなった
0511名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-h3yZ)2017/10/22(日) 05:47:45.61ID:Em345A4W0
画像付きでBMTNが曲がってるのに何言ってんの?
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ddba-tFQv)2017/10/22(日) 07:17:56.17ID:NNDuHkr80
>>505
トレーンって箱にNゲージって書いてあんのな
素人は間違えるわな
0513名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1943-koSQ)2017/10/22(日) 07:34:56.72ID:/eKmCVjJ0
>>512
確かに9mmゲージだからな
0514名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a12f-gcVe)2017/10/22(日) 07:35:17.04ID:NH9sQhr70
ヲクのNゲジジャンルでトレーン見飛ばしていくのマンドクセ。
0515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sa22-6ySt)2017/10/22(日) 07:36:17.56ID:dTjq3r2qa
やっとれーんな
0516名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-OwXY)2017/10/22(日) 09:24:13.20ID:/wwH2Mc2d
>>510
レスしてる先の画像見た上で言ってるの?w
目、大丈夫!?w
0517名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9545-n8mE)2017/10/22(日) 09:31:15.99ID:3x6PjxTZ0
>>512
トレーンって1/120じゃなかったか?
0518名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ce0c-eYbw)2017/10/22(日) 10:33:35.23ID:Q8NjPOIH0
>>514
カテ違いで24すると結構削除されるぞ
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-xBsa)2017/10/22(日) 17:14:56.07ID:Up50WIeYd
>>504
いや、興味無い人からすれば、NだろうがHOだろうがプラレールだろうが、みんな電車のおもちゃよ。
だから、値段を知って「えっ!?」というリアクションになる。
0520名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd9a-n8mE)2017/10/22(日) 18:27:52.22ID:nKNv77n+d
>>519
ポポで新幹線フル編成で走らせてるとき、値段聞かれたので約4万と答えたら驚いてた。
店で売ってるから見ればいいのに。
0521名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-Mx0W)2017/10/22(日) 18:43:20.48ID:EBqVGsKAa
>>519
プラレールと同じだから壊しても平気だろって人もたまに見かけるな
行きつけの貸しレじゃ「持ち込み車両はとても高価なので小さいお子様には〜」っていう張り紙されたり
0522名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ce0c-eYbw)2017/10/22(日) 18:48:41.28ID:zgm5EPUF0
>>520
中古の値段を参考にされてもいいのかw
0523名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガラプー KK71-u5OI)2017/10/22(日) 18:49:23.32ID:MnIRIJa7K
>>520
先頭車と中間車が1両ずつ展示してあるショーケース見てフル編成の値段出せるのなんてマニアだけ。
0524名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-POoj)2017/10/22(日) 18:51:31.06ID:gK8ysawXd
会社の若手女性社員どもに趣味を追求されて鉄まではカミングアウトしてたんだが、
鉄に種類があることを知られてからは何鉄か追求されるようになり、
もういいやと鉄道模型趣味をカミングアウトしたらまあ予想通り引かれたぞ

非鉄女子的には旅行鉄までは興味あるがそれ以上はもういいらしい

まだ若くて独身の奴は気をつけろよ
0525名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 31a2-PPE6)2017/10/22(日) 19:44:03.80ID:SSSQ4YKw0
>>470
複数買い前提なのに印刷済はイヤだ
それにインレタの
0526名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-iYjv)2017/10/22(日) 19:44:42.67ID:MNyAf3u4d
趣味に理解が無いと結婚してからあの有名な「鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい」みたいになるから、
全部暴露してからでないと付き合えない
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 31a2-PPE6)2017/10/22(日) 19:45:30.97ID:SSSQ4YKw0
>>525
途中送信しちった
インレタの貼り付けの楽しみが判らんとは気の毒やで
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ddba-l2Oe)2017/10/22(日) 19:46:27.60ID:9Su5KVmX0
でも非鉄の友達に模型見せて喜んでくれるのって、ちょっと嬉しくない?
0529名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/22(日) 20:08:52.44ID:nleBTqpF0
>>524
モジュールレイアウトか、それが無理ならヴィネットでも作って見せてやるといい
模型に対するものの見方が変わる子が一人でもいたら儲けものだ
0530名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9a-n8mE)2017/10/22(日) 20:11:52.20ID:nKNv77n+d
>>522
ポポで新品でN700A買っても税込41000円だぞ。
0531名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d8a-DVGB)2017/10/22(日) 20:13:43.92ID:iSyJKxK00
で、興味持つのはいいんだけど大抵会話の中でいくらかかったか聞かれるから
そこで値段いうとやっぱり引かれるんだよな
0532529 (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/22(日) 20:21:18.68ID:nleBTqpF0
そう言えば、車両はもちろん、建物に照明を仕込んでおくと効果的だな
非鉄に見せる場合は特に

>>531
値段ね…
その化粧と衣装に幾らかかったかって聞き返してみれば?
それと同じようなものだよって
0533名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6ef-U5aN)2017/10/22(日) 20:44:25.03ID:dfn7BGTR0
>>532
喧嘩になるだけ。
女の化粧は、半分義務みたいなものなので、そこを刺激すると爆発する。
0534名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/22(日) 20:48:07.54ID:nleBTqpF0
www
0535名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/22(日) 21:02:20.92ID:nleBTqpF0
>>533
ところで、彼女らの趣味については聞き返したのか?
特に、ファッションを除いて
0536名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9a-W1N9)2017/10/22(日) 21:34:42.37ID:b24RnYnEd
>>522
ポポの中古価格 > タムの新品価格
0537名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81fc-86sF)2017/10/22(日) 21:43:14.68ID:2wnUFrDA0
>>524
鉄道だけの模型だとアレだけど、ミニチュアって伝えれば結構 女子受けいいぞ
ちっちゃくてかわいいって
0538名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba38-h3yZ)2017/10/22(日) 21:56:28.22ID:ccy1xt4U0
ジオラマ女子
0539名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7af7-Y7bb)2017/10/22(日) 22:22:00.24ID:YIoPjBG/0
さあみんな、このスレで女と収入の話バンバンしまくって
どんどん富スレを荒らせ!!!
0540名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e10-hL/D)2017/10/22(日) 22:22:18.63ID:RrcgnYHJ0
化粧品を目の敵にするとかどんだけ女と接点ないんだよw
喧嘩したら模型なんて真っ先に壊されるよね(笑)くらいの会話しろよ
0541名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a43-koSQ)2017/10/22(日) 22:34:14.77ID:O2pjb7ig0
>>540
宣戦布告する必要はあるまい

Nゲージは破壊してくれると弁償に金と時間が掛かるぜ
買い直すのにどれだけ手間と時間がかかるかヲタは知っているから被害当該代金では済ませない
少なくとも新品か中古美品の現物で弁償してもらわないとな
弁償する物を探して日本全国の模型店とリサイクルショップを回ることは
責任の重さを実感させる効果がありそうだ
職業生活に差し支えるので金で済ませろ?それを受け入れると被害者が職業生活に差し支えるんだよ!
0542名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a3c-DVGB)2017/10/22(日) 22:39:27.44ID:8vbcEJhj0
そんな物にうつつを抜かしているあんたが悪い
それを正してやっただけなんだから私は悪くない
むしろ感謝しなさい

こうなるだけやで
0543名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-eYbw)2017/10/22(日) 22:57:13.61ID:2XzeTAgEd
「そんな物にうつつを抜かしている」男に惚れたお前が悪い
目を醒ますさせてやっただけなんだから俺は悪くない
むしろ感謝しろ
0544名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa22-6ySt)2017/10/22(日) 22:59:03.74ID:dGS0nDOKa
こうして離婚に
0545名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2609-MRS4)2017/10/22(日) 23:31:06.63ID:eImNeTiw0
キハ183の赤いのでねえかな
0546名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-Mg1f)2017/10/23(月) 00:15:32.60ID:FgP2uXr4d
>>544
そうして慰謝料と養育費を取られるだけの奴隷に
0547名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM62-nt5B)2017/10/23(月) 07:40:33.05ID:nJ4shKefM
>>526
スレ見せてやれば一発だぞ
0548名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM62-nt5B)2017/10/23(月) 07:54:11.91ID:nJ4shKefM
>>542
空き巣にやられたかもしれないで通報

録音してゲロったら弁護士相談
妻有責で離婚協議
分与なし、慰謝料請求してサヨウナラ
0549名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM62-nt5B)2017/10/23(月) 07:59:40.15ID:nJ4shKefM
>>546
慰謝料は男も取れる
妻有責でね

養育費は子供の権利な
妻にはない

勝手に夫の資産売却したら夫有利の離婚協議コース
妻には有責付いたら再婚難しいよねぇ〜
全部揃えたら許してあげるけど〜
限定の新品はまず見つからないよねぇ〜

と色々攻められます
0550名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-zrBt)2017/10/23(月) 08:33:49.53ID:9k1+UVKud
>>473
インレタの方がコスト高いと思うぞ。
0551名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-xBsa)2017/10/23(月) 10:50:53.97ID:MhSair6Vd
EH200また延期か
0552名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-U5aN)2017/10/23(月) 12:05:17.10ID:BSBpUDXG0
>>551
また、っていうか先週発表出てたよ
0553名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-Mg1f)2017/10/23(月) 13:06:31.76ID:1kYyrWm6d
>>549
妻に内緒で高価な買い物ばかりしてたらそれはそれでマイナスになりそうですが、相談員の皆様はどのようにお考えですか?
0554名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 162f-H6Xg)2017/10/23(月) 13:22:22.71ID:KYK5a74R0
>>553
内緒にするから悪いんであって、最初から内緒にしなければいい
内緒にするのはそれが悪いことだと思っている証拠
0555名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM62-nt5B)2017/10/23(月) 17:47:34.41ID:E5diydnOM
>>553
夫の資産で買う分には問題ありません

気団とかのネタである
離婚だと息巻いてた妻が逆に弁護士から絶望的宣言されてロミオになるケースも散見される
0556名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-iDVv)2017/10/23(月) 18:59:10.68ID:kxlxyNQva
>>545
コンサドーレ札幌が残留できたらコンサドーレ号が出る



..といいな。
あの手のラッピング車の中ではなかなかセンスがいい。できればバスコレと
セットで出してほしい。
0557名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55d8-sxEa)2017/10/23(月) 19:22:07.21ID:10+8ZQvl0
>>475
特定車両の車両ナンバーだけ印刷もやめてほしい。
仕様、所属が固まっているんだから、所属標記、定員、検査標記、Dコック表示までフルレタリングしてほしい。
それでこそ限定品の価値ってもんだ。
0558名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-PPE6)2017/10/23(月) 22:02:48.84ID:hOtp/tgsp
まらとわだけなんであれだけ残ってる?北斗星なんか割引店にはないのに
0559名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5af-v1IO)2017/10/23(月) 22:40:36.05ID:G/3noZRR0
>>558
単に列車の人気じゃね?
北斗星は北海道と東日本で車両が違ったり、時期で編成が違ったりっていうのがあるけど、トワはそもそもブルトレって外観じゃないし、編成毎の細かい違いはあっても構成が固定で時期による違いとかも少ないから面白みが少ない気がする
さよなら化しても買い足そうって気になれないんだよね
0560名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 16fe-DVGB)2017/10/23(月) 23:12:15.38ID:WAogR0OU0
まらトワってその編成ごとの違いが一番多い編成のはずなんだけどね
ついでに過渡が製品化した第三編成ともプロトタイプの時期が違ってスロネのエンブレムの位置が違うから
好きな奴は迷うことなく手を出した・・・はず、自分がそうだから他の人がそうとは言えんかもしれないけど
逆に言うとそこまで興味ない人は手を出すこともないかもね
まらぼのも過渡が既に通常版を出していたという似た理由で捌ける速度遅かったし
0561名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a5f-PPE6)2017/10/23(月) 23:24:47.20ID:KRzHfruL0
異教との絡みもあるんだね。日本海なんか異教があるのにすぐはけたから列車の人気もあるのかな。トワより日本海だもんね。
0562名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-Mg1f)2017/10/23(月) 23:37:19.72ID:1kYyrWm6d
まあ別にゆっくり後から買えるのは悪いことでも無いだろう
もうブルトレ系のまらは出ないんだしな
0563名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-TaLL)2017/10/24(火) 04:14:37.75ID:b169G/d0a
まら本海
追加で欲しいな…
0564名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd03-JFFi)2017/10/24(火) 06:32:57.97ID:qW+NB0500
トワって興味ない人にはずっと同じ塗色だと思われてそう
0565名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55da-qZHh)2017/10/24(火) 07:30:09.97ID:TOpRZ3+D0
>>561
日本海はカニからして違う
0566名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-02hY)2017/10/24(火) 07:44:53.17ID:9a/FxX/9d
細帯が付いていたら、第○編成でもいい、と思って他社のトワイライト買った俺は…。

第3編成であることには、特に価値観はなかった。
0567名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-u5OI)2017/10/24(火) 07:55:38.69ID:+NW8mLmOK
価値観?
0568名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a12f-gcVe)2017/10/24(火) 08:03:59.28ID:3AI5sy460
>>565
そらそうだろ。島根の隣に蟹取県があるぐらいだからな(違
0569名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9a-W1N9)2017/10/24(火) 08:52:05.97ID:OJdfGdX6d
>>562
いや、まだ さよなら大樹 とか、さよならSL水上 とか‥‥。
0570名無しさん@線路いっぱい (JP 0H71-bcII)2017/10/24(火) 10:01:13.72ID:Kb0X5vnXH
幾ら青くてもハザのみの列車をブルトレとは呼べんわ。
0571名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-+Uou)2017/10/24(火) 11:15:01.92ID:J5VPTP7Od
日本海がどれ程の人気かは知らないけど
MOTOマニ編成、JR西編成、まら編成と
製品化するぐらいだから人気あるのかもね
0572名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp85-PPE6)2017/10/24(火) 12:01:12.56ID:LfQ/cJGAp
>>563
そんなに良かったか?
0573名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sadd-TaLL)2017/10/24(火) 14:13:26.56ID:4GVsZ7GWa
>>572
実物の列車がね…
異教は再生産しないだろうし…
0574名無しさん@線路いっぱい (JP 0H71-bcII)2017/10/24(火) 14:28:10.94ID:Kb0X5vnXH
末期の4両編成とか泣けてくるけどね。
0575名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-PPE6)2017/10/24(火) 17:44:56.92ID:WlS5Ixbvp
日本海は異教とさよならどちらもいいから2編成買ったわ。81は異教は屋根がグレーでエラーなのが嫌だけど
0576名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-gh9y)2017/10/24(火) 18:11:58.94ID:q0v0MWVUd
車番はレタリングでも良い。
ただ中途半端にこだわりたいからせめて1つで良いから「この車番の組み合わせあるよ」を教えてほしい。
適当に貼る気にもなれないし。
0577名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp85-PPE6)2017/10/24(火) 19:21:45.36ID:WlS5Ixbvp
まら銀河のPFが至高それ以外はダメって力説する大学生いたけど、下関PFもライト良かったし造形も良かったと思うんだよね。何が言いたかったのか
0578名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8de9-aYWJ)2017/10/24(火) 19:43:15.76ID:/qfr4QQq0
選択の余地がない車番は印刷済みにしていいわ
0579名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5af-v1IO)2017/10/24(火) 21:50:20.56ID:Gh2P/Dob0
>>577
塗装でしょ
下関は正調な国鉄色じゃないからそういうやつからしたらそもそも対象外
0580名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddba-B/u5)2017/10/25(水) 00:19:02.13ID:cGIodnbN0
通勤近郊はATS表記インレタ有りでHG特急は無しとか今一富の定義が分からん。
0581名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM62-nt5B)2017/10/25(水) 00:30:58.59ID:Lh0oHYCSM
>>580
大抵のHGは時期、エリアが限定出来ないから

無くても宝町やらレボが有るから問題ないけどな
0582名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp85-Wcai)2017/10/25(水) 07:30:58.88ID:oUyDkahZp
インレタで良いし、拘りのある人は
サードパーティ使えば良い
キットでもないのに自社でパーツが、完結
してないのは残念
オプションで良いから最低限標記が
埋まるのは自社で用意しないと

旧客発売時後のキロポストの表紙
標記も無いから車両がショボかった
0583名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-+Uou)2017/10/25(水) 07:32:13.77ID:nEdpWNx/d
まら銀のPFは限定だけあって土崎色再現だからなあ
代わりが他に無いというのはあるかも
0584名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddba-B/u5)2017/10/25(水) 08:08:09.87ID:cGIodnbN0
今さら211高崎4両買ったんですけどクモハの雨樋かなり潰れてるし、ほかの車両も雨樋にバリがあったりビードのモールドが消えかかってたり金型古いとこんなもんなんでしょうか?
0585名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-POoj)2017/10/25(水) 09:02:43.00ID:hVhnpHTZd
富なら余裕で品質基準内
0586名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-n8mE)2017/10/25(水) 09:20:59.62ID:j7vDpxS+a
>>584
クモハの正面向かって右側(運転台側)の側面の中程の雨樋のダメージは、金型に起因してるね。だいぶ前の製品からそうなってる。
0587名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9a-MRS4)2017/10/25(水) 09:29:41.67ID:Ij7TZNJud
>>585
KATOの211系2000番台の傷
0588名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-n8mE)2017/10/25(水) 09:52:58.73ID:j7vDpxS+a
>>586
これ、富製品の話ね。過渡のは分からん。
0589名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ae-ofVB)2017/10/25(水) 13:18:42.35ID:C1nS/rNf0
>>583
まらずも同梱のPFもそうなんですが…
(但し牽引機No.に起因するスノープロウの有無の違いはあるが)

ま、どのみちどさえもんの一般発売はこれ迄無いってことに
変わりはないけど
0590名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7a5f-PPE6)2017/10/25(水) 13:35:20.31ID:Bxm8A0Ti0
>>589
しかし下関PFも同じ金型だしまらずも、銀河より模型としてのクオリティは上がっているな。そこは歓迎
0591名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/26(木) 01:21:55.03ID:Knlmx4WiK
今更ながら三陸鉄道のキットずっと3号を買った。
心配してた塗装だけど、特に問題は無かった。
0592名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/26(木) 08:42:49.82ID:szVOWhAHd
583系N1,2にスーパークリアー塗ったらやべえな
カッコよすぎ
0593名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13a2-9fpr)2017/10/26(木) 16:41:52.52ID:bCvkHZ7E0
https://i.imgur.com/CT9bfxI.jpg
新品って書いてあるけどTOMIXって一両一両包装されてたっけ
0594名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd33-9y3u)2017/10/26(木) 16:46:44.34ID:vgru27yod
次のPFはピカピカ国鉄色の2065号機こいよ富さん
0595名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a103-BPOp)2017/10/26(木) 17:16:09.45ID:bTR45E/f0
>>594
メタ塗装の保護なのか知らんけど出し入れ面倒
https://i.imgur.com/D2Ou9UL.jpg
0596名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-XIhR)2017/10/26(木) 17:57:36.18ID:0x0Zh7Hzd
>>594
塗り分け気にしなくていいね
0597名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/26(木) 18:05:49.50ID:Knlmx4WiK
>>593
最近のは包装されてるのでは?
0598名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-8OMK)2017/10/26(木) 18:18:31.68ID:VzIS2v7Ca
>>593
物による
うちにあるE4とE3-0は
薄いビニールに包まれてた
0599名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/10/26(木) 19:08:27.85ID:ngNEGzTa0
>>593
出品者に聞いてみたら
0600名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/26(木) 20:39:27.86ID:OEWSHuFV0
>>593
400系(最近の旧塗装)買った時は全車両個包装されてた
0601名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-DYTw)2017/10/26(木) 21:13:37.33ID:iygzpYBH0
中華製車両セットには生春巻みたいな梱包してるイメージ、真偽はしらんが
0602名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-9fpr)2017/10/26(木) 21:38:28.74ID:oZIHXP1Ba
皆様いろいろありがとうございます!
新品だと確認取れました!
0603名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11af-gj0X)2017/10/26(木) 22:01:32.04ID:YmBXvxDR0
>>593,>>595,>>598,>>601
黒いウレタンと春巻き梱包はチャイニーズだよ
最新以外のミニ新幹線、E4、923、カシオペア、ゼロロク、EF510、DD51あたりか
機関車でその辺が袋じゃなくて春巻きなのはそのせい
0604名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/26(木) 22:01:38.21ID:ZInZwSOh0
未使用かどうかと袋に入ってるかどうかは、
必ずしも相関関係にないだろ。
0605名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1310-KXDg)2017/10/26(木) 22:48:30.30ID:Tzk1RaIc0
瓶詰と同じで開封して空気が入った時点で使用済み
0606名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa23-CTXj)2017/10/26(木) 23:01:08.47ID:ibmTSE49a
密封されてたっけ?
0607名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-Eec1)2017/10/26(木) 23:06:05.48ID:K6oNqhiH0
どこのスレだか忘れたが誰かが209系のディテールの違いを口酸っぱくして語ってた気がするんだが
209-2100(房総色)これでも不満なのかってな感じで情報室にうpされてる
0608名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD73-79bz)2017/10/26(木) 23:09:00.17ID:UmwlrFrtD
密封なんてしたら塗装がさらに酷い事になりそうw
0609名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-a+vt)2017/10/26(木) 23:36:59.50ID:aeTSrrHBd
209については細かく語りたいんだけど基地外扱い必至なのでやめておくw
無難な感想として京浜東北線/南武線も出るといいな
0610名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/26(木) 23:42:37.04ID:OEWSHuFV0
>>609
止めた方が無難w

つか、富にはウェルドラインに関する取り組みと塗装に関する取り組みについて滔々と語って頂きたいものだが
0611sao (ワッチョイ 13cc-P4y5)2017/10/26(木) 23:46:34.28ID:JG8sJtoo0
【特製】 TOMIX 381系 ゆったりやくも パノラマ編成 細帯デカール使用!早く落札したもの勝ち!
個人で製作し、ヤフオクでオークション中!URL:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k274196637
0612名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/27(金) 00:14:14.55ID:lohWki0n0
>>120
あたりから209系についてゴチャゴチャ言うとるけど側面の話じゃないなあ
0613名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/27(金) 01:06:59.68ID:Yl3J4EnG0
別体化しまくってるけど水平垂直や直線が出てないし、
インレタも満足に貼れてないし、
ウェザリングというより汚らしいだけだな。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v523145927
0614名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/27(金) 02:32:34.13ID:lohWki0n0
>>613
他人を貶すのは勝手だが
蟻のクモヤに3万円の値が付いてるの見てからもの言えよ
0615名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13b8-xXVv)2017/10/27(金) 05:39:40.79ID:H5OO0NBx0
>>613
ゴミ過ぎる
0616名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-u5Ti)2017/10/27(金) 05:51:58.46ID:ZAofn10md
旧ロッドw

SLかよ。
0617名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-dXs9)2017/10/27(金) 06:15:37.98ID:90Jg7ZAad
ってかこれ、宣伝行為だから相応の対価が要求されるけどいいのかな?
0618名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-Q7Ci)2017/10/27(金) 06:19:10.49ID:hnirRkgDa
こんなんでよく精密加工なんて言えたな
0619名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-aFDn)2017/10/27(金) 07:31:26.32ID:9cG+KqR8a
>>614
本人か?

ダメなウェザリングの典型。コテコテさが1/150のスケールに合ってない。
1/35のAFVの手法をそのまま当てはめるのは間違い。
0620名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd33-Ojw4)2017/10/27(金) 07:43:41.50ID:ent+0njRd
個人で作って走らせてるならまあいいんじゃない
しかし精密加工と称して売るものじゃないわ(笑)
0621名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MM3d-r7d8)2017/10/27(金) 07:52:53.16ID:ZTUbTbtvM
ウェザリングは時に車体加工や塗装のミスを
隠す逃げ技に使われる
精密加工と看板を掲げながら、ウェザリングを
施してある車両には要注意 
0622名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/10/27(金) 08:06:08.82ID:7uFESkX20
そういや少し前にお姉ちゃんのアカウントで加工車両出品してる人いたなw
覚えてる人いる?
0623名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/27(金) 08:47:55.63ID:ZAvOQfzI0
>>614
これか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/g238585366
これを見てからものを言えと?

更に辛辣な意見が並ぶばかりか、
落札者にまで飛び火しかねないが・・・ドMか?
0624名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/27(金) 11:03:17.63ID:lohWki0n0
>>619
逆らわれたら本人と疑ってかからないといられない病気か?
精神科行け

>>623
それ
3万円も出す落札者もたいがいだと思うがなw
あんたはポリバケツを1両3万で売れるか?
0625名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/27(金) 11:21:32.02ID:lohWki0n0
>>617
宣伝したのは
>>613
だぜ?
0626名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 135f-7COR)2017/10/27(金) 11:37:25.27ID:Cy+5ThFn0
209房総は完全新規なんだな
0627名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/27(金) 11:46:22.62ID:lohWki0n0
>>626
事実上ほぼ新規かと
0628名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-0mx0)2017/10/27(金) 11:52:39.39ID:rpsUQM65d
>>619
お前の作品見せてよ
0629名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-kabC)2017/10/27(金) 12:13:54.15ID:rdoKZc0Td
>>626
でも、前照灯が白いのはなんとかならないかなぁ。
0630名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-a4pS)2017/10/27(金) 12:23:36.21ID:F3o8yZwud
>>614>>624
恐らく同一人物が真逆の立場でものを言ってるんだが、
糖質か何かなのかな。
それとも主人格と別の人格が出てきちゃったのかな。
0631名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-KaCi)2017/10/27(金) 12:28:47.84ID:lohWki0n0
>>630
3万円で落札されている事実と、
3万円で落札する奴がたいがいだとする見解は矛盾しないと思うが?
0632名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-nOsw)2017/10/27(金) 12:54:42.22ID:ClToAUdQd
>>613
これはジャンク品
0633名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-k5W+)2017/10/27(金) 13:05:30.72ID:+VRScqxyd
落札以前に、そんなゴミに入札することが信じられない。
0634名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-Eec1)2017/10/27(金) 13:12:31.46ID:lk5GGbkn0
入札するどころか、質問欄から加工を依頼する奴までいるぜw
0635名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-Ojw4)2017/10/27(金) 14:01:47.37ID:XtuxX8hMd
3万あるなら64-1000買うわHOの
0636名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-Q7Ci)2017/10/27(金) 15:26:54.98ID:hnirRkgDa
>>634
金だけはいっぱい持ってるガキんちょが多いからなぁ
全部親の金なんだろうけど
0637名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1fe-AYwW)2017/10/27(金) 16:07:26.04ID:/GDM4vNi0
>細帯デカール使用!早く落札したもの勝ち!
タイトルワード羅列で必死過ぎて草不可避w
0638名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-dXs9)2017/10/27(金) 17:31:03.96ID:90Jg7ZAad
早い者負けの誤りだな
0639名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/27(金) 18:30:22.26ID:51/mioNfr
パイピングは上手いしウェザリングもそう悪くはないと思うが
それより床下の空気配管が綺麗に付いてないのが台無しにしてると思う
0640名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/27(金) 18:46:39.02ID:51/mioNfr
TOMIXさんもKATOさんもそうじゃが
ここらはけっこう見とるし参考にしとるだろ実際
マリン223、227系B基本の製品化とか
異教なら521系とか

やっぱり客の生の声ってなかなか聞けないからね
アンケートってのは雑誌でもそうなんだけど
どうしても意見が偏ってしまうところがある
模型ショーなんて聞けても地域片寄りすぎ
それが精度高いとなれば採用することもあるさ
ここで盛り上がった奴は実際結構売れてるしな

不評で方針転換しても企業としては別に変じゃあないだろう
0641名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-aFDn)2017/10/27(金) 18:51:36.88ID:TGbyVEo8a
>>623
Nにパーツ盛り盛りもクドくなる良い例。
床配管スケール通りにしたら直径何cmや?
0642名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/27(金) 20:12:51.33ID:VJSmaQEwd
>>640
過度は新規のキッズと老害(団塊)についていくためにEF63やEF210をインレタからナンバープレートに変え、HOをN以下のディテールにしやがった
精密化よりキッズ、団塊に媚びるとかますます鉄道模型を中途半端なおもちゃにするらしい
過度は521系やE127系でT車増結やインレタでの多数買い需要無くした
227系でM付き2連セットだした富の方がユーザーの意向わかってる
0643名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/27(金) 20:13:07.21ID:VJSmaQEwd
>>640
過度は新規のキッズと老害(団塊)についていくためにEF63やEF210をインレタからナンバープレートに変え、HOをN以下のディテールにしやがった
精密化よりキッズ、団塊に媚びるとかますます鉄道模型を中途半端なおもちゃにするらしい
過度は521系やE127系でT車増結やインレタでの多数買い需要無くした
227系でM付き2連セットだした富の方がユーザーの意向わかってる
0644名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932e-6X4S)2017/10/27(金) 20:20:09.60ID:Y4Ug9Xem0
塗装品質を見る限り、過剰に神経質な最近のユーザーをわかっていると思えぬ。
0645名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/27(金) 20:34:58.62ID:1Q+EHRWcd
逆に考えろ
塗装以外は過度より優れている
0646名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-xsCD)2017/10/27(金) 20:39:13.56ID:rPEKVs2x0
複線間隔広くて間抜けって散々ディスってきたら
車両基地レールセットなんて出しやがった
中の人見てるなと思った
0647名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 692e-Radc)2017/10/27(金) 20:41:18.19ID:LiJwuKr60
>>645
車体反ってるのによくそんなこと言えるな
0648名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/27(金) 20:46:08.65ID:1Q+EHRWcd
車体を本来の設計からデフォルメして似てない何かを作られるよりはマシ
0649名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/27(金) 20:46:53.11ID:1Q+EHRWcd
車体を本来の設計からデフォルメして似てない何かを作られるよりはマシ
0650名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMeb-VtrM)2017/10/27(金) 21:00:50.00ID:oxDF79C1M
>>640
新規のキッズが買ってくれないと市場は狭まる一方だ
プラ量産品が買えなくなるかもしれん

プラレールを長年販売している富なら重々承知のはず
プラレールアドバンスは惜しかった…
0651名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a92f-nE1B)2017/10/27(金) 21:21:58.38ID:vhowSk5U0
>>646
でも本線の複線間隔は広いままだぞ。
0652名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/27(金) 22:44:04.88ID:oPcdzqMhK
そもそも複線間隔37mmという基準は誰が決めたんだろうな。
0653名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f110-79bz)2017/10/27(金) 22:49:19.41ID:AlcvJExL0
鉄模やってる人間が皆5ちゃんやってると思ってはいけないよ
0654名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD33-Nzsp)2017/10/27(金) 23:03:03.57ID:WmJli/HBD
Twitterは若干見てるっぽいツイートあったけど
基本的にこんな便所の啖壺見てると自惚れん方がいいよ
ちょっと前にキボンヌ埋めでやたらムキになってるやつがいたけど
こじらせちゃったんだろうな
0655名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9156-20SA)2017/10/27(金) 23:04:06.87ID:IAy1O5Nn0
>>652
21m/150=140mmこれがトミックス線路長の基準
sin15°×140mm=36.2mm
この辺だと思う
0656名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/10/27(金) 23:31:51.49ID:7uFESkX20
>>652
道床レール3本並べて中1本抜いたら37mmだったんじゃない?
0657名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/10/27(金) 23:58:09.46ID:6Fj7wzbNa
>>656
いや、それは逆に複線間隔を先に設定してから道床を18.5mm幅にしたんだろ。
0658名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-NSR+)2017/10/28(土) 00:13:18.66ID:74M75Vkea
>>645
サポート体制も劣ってる
0659名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9338-DRuk)2017/10/28(土) 01:39:32.83ID:Gho7rLCv0
>>652
ポイントの長さを140mm、ポイントの曲線の角度を15°とする。
曲線の半径を r とすると以下の式が成り立つ。

r・sin15°= 140

この式より曲線の半径 r は

r = 140 / sin15°≒ 541

である事が分かる。

複線間隔 d は、ポイントの直線側の線と上記の半径541mm・角度15°の曲線を
二つ組み合わせたS字曲線によって分岐した線との間隔になる。
この値は以下の式により求められる。

d = 2r(1 - cos15°) ≒ 36.9

これにより複線間隔37mmが定まる。
0660名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp9d-LGVi)2017/10/28(土) 01:42:52.60ID:gRWiBjrWp
三角関数なんてぜってー使わねえよと思っていたけど、まさか趣味で使うとはね
0661名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-a+vt)2017/10/28(土) 02:15:24.06ID:+rzFC0Z6d
複線上に並んだ列車を取り上げる時に指先が入る空間を現物合わせで求めた結果だと思ってたわw
0662名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11ba-7D0c)2017/10/28(土) 02:56:31.14ID:gukuZRvv0
皆さん、マリンライナーは、青と赤、どっち買うの?
0663名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1ef-r1Ny)2017/10/28(土) 03:14:31.82ID:qfRdS6N+0
>>659


香港時代はオーバースケールとあんまし気にしなかったから。
複線にしてデカイ
のでもすれ違いが出来るようにかもなおもちゃ屋的発想からかもしれない。
0664名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a996-QeyJ)2017/10/28(土) 05:38:10.61ID:W+SfTU220
>>662
自分は青買う
しかしまた223系は
特徴のある車端部の機器省略して
スッカスカのカプラー丸見えの
あり得ない外観になるのかな
しまかぜも227系もだけど
イメージが、全然かわるから悲惨
0665名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-Q7Ci)2017/10/28(土) 06:26:30.13ID:3y+Ywrfwa
直線は160mmを基本としてほしかったな
140mmだと列車を走らせたときのジョイント音が変で気になる
0666名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-Njad)2017/10/28(土) 07:44:04.17ID:jaPqOGmMd
>>659
おお、納得!
0667名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 07:56:46.34ID:eGbqYra3r
TOMIXはパーツ付けようと思えばTN台座に後付け出来るからねぇ
227は単価上がるのを嫌ったんじゃないの
0668名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 338e-uDLb)2017/10/28(土) 08:32:32.47ID:WVbWKNJt0
>>664
文句言うなら買うな
0669名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/10/28(土) 08:35:45.61ID:HXSLPXGha
>>662
青だな。

213-0が鉄コレで残念。
0670名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a996-oaFu)2017/10/28(土) 09:03:17.17ID:ELGU+loF0
>>668
さすが富信者
批判は絶対許さない
西日本のマイナー車
これしか出そうにないから
妥協して
買うしか無いだろ
0671名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MM3d-ooey)2017/10/28(土) 09:08:26.97ID:KQ6nLMtrM
複線間隔はシキがぶつからない様にだよ…
0672名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-xsCD)2017/10/28(土) 11:14:14.73ID:iEw1ivFN0
道床が狭いというのも間抜け感を増幅してんの
複線間隔をスケール通りにするといろいろ弊害もあるから
異教も広めだが道床も広めにとることで違和感を軽減している
0673名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13b8-xXVv)2017/10/28(土) 11:34:18.84ID:GumM5l/n0
シキ1000再生産まだ?
0674名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/28(土) 11:34:39.89ID:bF0O57e/0
>>631
矛盾はしてないが、そもそもものを言ってる立場が真逆。

>>639
> パイピングは上手いしウェザリングもそう悪くはないと思うが
曲がったり揃ってなかったりする手摺や、
きちんと曲げられていない線材やエッチングパーツでも、
上手いと思えるんならいいんじゃねーの?(投げやり

ウェザリングも、もしもこの車両の制輪子が鋳鉄だったらとか、
もしもこの車両のスライダーが銅だったらとか架空の設定が好きで、
なおかつハゲたら自分で補修するのが楽しい!とかなら、
それはそれでいいんじゃねーの?(投げ

>>660
線路の線形もだが建物の斜めの屋根とか車両各部の
寸法を出す時にも役立つから、最低でもsinとcosは覚えておくといいぞ。
ただtanやcotは高校大学以外で結局使ってないし、
secやcscやarc○○は本当に使わないw
0675名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69fc-Njad)2017/10/28(土) 11:51:24.87ID:nOs+vwC40
>>672
そうか?
子供心に、異教の道床の広さはオモチャっぽく感じ、富の初代ベーシックセットから始めた私です
0676名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d18e-nu9H)2017/10/28(土) 12:01:55.89ID:fy2BSHhB0
>>672
固定レイアウトにしたときに違和感少なくするってんで
意図的に道床狭くしたんじゃなかったっけ?
下にコルク敷くしバラストまくだろうってことで。

俺もレールはtomiさんのほうがいいな。
0677名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/28(土) 12:03:27.82ID:ObuK+nSb0
>>674
そうやって指摘しないといられないのかな
俺には物事を複数の側面から見ることは両立するのだが
異なる考え方を受け入れられないのは不幸だね
0678名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/10/28(土) 12:04:23.62ID:QfKxZqjIa
>>672
道床を複線間隔の半分(18.5mm)より広くすると、ポイント関連の規格にまで影響があるからなあ。
0679名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Sa1d-/BR2)2017/10/28(土) 12:08:37.49ID:L3jXW3MJa
>>662
両方とも買うよ、
0680名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d943-iJn0)2017/10/28(土) 12:15:47.63ID:AOm+21hF0
>>672
狭い道床幅と広い複線間隔のおかげでポイントに補助線路が要らず
補助線路にとらわれない自由自在な配線を可能にしている
>>663
玩具屋的発想かもしれない

>>665
基本を25m/150に求める必要は無いが
好みによって使える25m/150=S166.5があれば良いとは思う
しかしそんな物を出すと基本長140の倍数+複線間隔で構成されるシステマティックな規格を自ら崩すことになるので
玩具屋的発想なら出したがらないような
0681名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d943-iJn0)2017/10/28(土) 12:19:23.97ID:AOm+21hF0
>>674
自分にとってどーでもいい話でも
口出しするなら一つの立場を採って一貫しないと駄目か?
傍観者には同時に異なる視点から物が見えてしまうこともあるだろう
0682名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 13:01:09.46ID:I2C5tnkkr
貸しレとかでこの手のアスペルガー症候群な指摘厨来るとウンザリすんだよな
友達や知り合いならともかく他人にするとかうぜえ
突っ込みどころ満載だが実在したものを用意すると釣れる釣れる

この手の輩は模型とは妥協の産物であるってことを知らないからな
正義の反対もまた正義である場合があることを知らないから
いい歳しても頭脳は子供のままなんだろう
0683名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebef-Eec1)2017/10/28(土) 13:09:43.82ID:KqPns0he0
貸レでそんな奴に当たった事一度も無いわ。
0684名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/28(土) 13:24:18.95ID:ObuK+nSb0
なんか妙な奴が現れたw
どうってことはない
生暖かく見守ってやれ
0685名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71d8-54zY)2017/10/28(土) 14:26:21.02ID:RuMf9y1L0
機関車のナンバーをなんとか改善してほしい。
ナンバーが成型色だけで塗装してないので車体と色が合わないのと、車体側凹みとプレートの精度が低くて隙間が大きいのは止めてほしい。
過渡並みのナンバー嵌め込み精度を出すのは富では出来ないのか?
0686名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13b8-xXVv)2017/10/28(土) 14:27:57.55ID:GumM5l/n0
指摘厨はセルフ車掌と同じw
触れてはいけない池沼w
0687名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 14:32:11.04ID:fahOP0hor
個性だよあくまでも個性
ヘイト的な発言は控えましょう(白目
0688名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-a4pS)2017/10/28(土) 14:38:21.68ID:HJtnh1FNd
いいんならいいんじゃねーの?と言ってるんだが。
0689名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 14:39:03.75ID:fahOP0hor
おまえがそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな(白目
0690名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d943-iJn0)2017/10/28(土) 14:41:55.82ID:AOm+21hF0
社会の一人一人が全てを受け入れる義務を負っているんだよ(白目
0691名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-Radc)2017/10/28(土) 15:22:17.58ID:wucb/m0sd
>>685
コスト削減に勤しむ玩具メーカーには無理
0692927 (スップ Sd33-kabC)2017/10/28(土) 15:33:20.13ID:ayQ+RYZUd
>>685
katoのナンバーみたいに、キチッとハマればストレスなくなるんだよな。
緩ければボンドつけろだ?いつも緩くて落ちてくよ。必ずつけろの間違いだろ。
0693名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-KdAr)2017/10/28(土) 15:58:47.79ID:M6SESAvJd
富って塗膜を計算してないんじゃ?w
0694名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/28(土) 16:11:12.22ID:XjSLODzKK
>>685
いっそのこと初期製品みたいに固定ナンバーに戻したりして…
0695名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-t4Ij)2017/10/28(土) 16:43:07.87ID:8dHnSIWmd
瑞風とかななつ星もこの塗装品質でやるのか?
0696名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-xsCD)2017/10/28(土) 17:28:12.53ID:JnLsNVHB0
ここにはより良い製品を作ろうという気概が感じられない
模型メーカーと謳うならばモノ作りにこだわってほしい
0697名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb6f-zyQE)2017/10/28(土) 17:40:16.45ID:36rF/Zol0
ボクちゃん、
これから社会で出れば今の日本企業の思想がいかにダメダメで、
どうして次から次へと不祥事が露呈しているのか分かる日が来ると思いますよ?
0698名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-b6yd)2017/10/28(土) 18:09:42.14ID:E2RoaQvua
>>686
この前も485系1000の前にEF71つけて走られてたら指摘されたよ。なんで連中は他人の電車がそんなに気になるんだろうな
0699名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f110-79bz)2017/10/28(土) 19:52:24.40ID:U1RBIowc0
指摘厨を擁護するわけじゃないが、世の中は他人の事を言わないと気が済まない人間が多いという事も知っときなさい
自身は努力せずに人の足引っ張る事しかしない連中が身近にいるでしょ?
0700名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 20:56:00.82ID:fahOP0hor
>>692
素直にエッチングパーツつければいいんだろうけど
ないやつが困るんだよな
0701名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 21:01:41.84ID:fahOP0hor
>>699
「他も同じことを考えているに違いない」てのはおかしいからね
多様性を一切認めないのは異常だよ

その人は軽微なレベルだが重度になると
精神疾患やカルト宗教の麻原教祖になるからな
0702名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/28(土) 21:09:00.76ID:ObuK+nSb0
>>701
#一口に精神疾患と言っても色々あってだな〜
0703名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/28(土) 21:51:16.25ID:XjSLODzKK
>>701
麻原、宅間、宮崎、植松、大久保、酒鬼薔薇…
誰が一番キチガイだろ?
0704名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/28(土) 21:51:22.80ID:fahOP0hor
当該の方にはそんなことは言ってないぞ?
行きすぎたらそうなるってだけで
あくまでも程度の問題だからな(白目
0705名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b1b-F7Hk)2017/10/28(土) 21:59:40.40ID:diqRUrw00
TNOS買った人どう?
0706名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13a2-KdAr)2017/10/28(土) 22:16:07.62ID:uQ8KM1FB0
>>662
711なんて出たっけ?鉄コレ?
0707名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-xsCD)2017/10/28(土) 22:22:06.29ID:zPWXovYT0
>>697
誇りをもっていい仕事してるところはやっぱ残ってるよ
私の拙い経験の話ではございますが
0708名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-Eec1)2017/10/28(土) 22:23:18.29ID:We1VUERf0
>>703
アレだがその手合いはもはや精神疾患を通り越して
精神病質(字面は似てるが意味は天と地ほども違う)ではなかったかと
要するにサイコパス
0709名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b09-AYwW)2017/10/29(日) 00:05:15.19ID:oYG7zLm40
>>707
とはいえ、社会全体が腐っていけば、そんな素晴らしいと思われている会社までをも蝕んでいくんですよ。
ちなみに貴殿の考える誇りを持っていい仕事をしている企業とは何処のことですかね?
0710名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/10/29(日) 00:23:41.54ID:FBjrJIq1a
>>706
721を富でやってほしい。

それはさておき、マリンライナーと言えば自分は213だな。
0711名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-aoYh)2017/10/29(日) 00:42:32.86ID:ZNzjT4dVd
>>705
この週末は配線と格闘していると思われ。
しばし待たれい。
0712名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-xsCD)2017/10/29(日) 00:47:30.68ID:/z/pNf5F0
>>709
社会全体が腐ってるなんて
何青臭いことゆってるんだかwww
0713名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f110-79bz)2017/10/29(日) 01:23:51.90ID:W4Nxa8qe0
社会が腐ってると理由付けて自分も腐る必要ないと思うが?
0714名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebef-Eec1)2017/10/29(日) 02:38:07.74ID:rngFUTzx0
>>707
良い意味での職人気質な所は、まだまだあるよな。

客の気付かない所へ工夫できなきゃプロとは言えん。
昔、先輩に言われた言葉が懐かしい。
0715名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/29(日) 02:39:44.31ID:0k5MslBd0
>>707
>>692の「今の日本企業の思想」と言ってる
「今の」というのがものすごく重要だと思うんだが?
アメリカ型の経営が持ち込まれてから、
確かに競争力はついたが企業倫理はおかしくなった。
0716名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33f8-yov3)2017/10/29(日) 11:47:38.73ID:pGyF3SMr0
>>713
結局甘えなんだよね
0717名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/29(日) 12:28:19.17ID:JGeeRz9l0
>>713
だからといって逆に振り切ると、
俺様以外みんなバカ!とか
こんな社会など俺様が正してやる!とかヤバい方へ行って、
加藤の乱とか植松の乱みたいなのを起こすんだよな。
0718名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9338-DRuk)2017/10/29(日) 19:43:43.02ID:egK/6h4k0
腐ったらそれを肥料に新しい木を植えよう
0719名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-6OqV)2017/10/29(日) 22:02:40.65ID:p5yj/sgMd
俺たちは腐ったミカンじゃねぇ!
0720名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 21c5-Eec1)2017/10/29(日) 22:04:12.56ID:ZsFdCdPS0
腐ったバナナだ!
0721名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/29(日) 23:01:51.32ID:NSRo0A2U0
>>719
あなた、歳、バレるわよ?
0722名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb6f-q3dG)2017/10/29(日) 23:23:08.78ID:x6uCSLfD0
安倍、そんなに谷垣が怖かったのか〜
0723名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9338-DRuk)2017/10/30(月) 00:38:45.00ID:MUPIT71N0
ムーンライト八重垣
0724名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bf0-RUOP)2017/10/30(月) 01:33:43.79ID:sn0E6MZh0
京阪13000系の鉄道コレクションを買おうと販売箇所に出向いたものの、品切れで買えず舌打ちしながらグリーンマックスに期待している京阪信者は居ますか?

また、買えなかった腹いせに駅員と喧嘩した信者は居ますか?
0725名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/30(月) 07:36:14.27ID:LQ2WIyUnM
富品質管理は年度末まで期待できないな
3月まで予定されてるの全部出すらしい

エラー、塗装不良、部品数不足何でも有りそう
0726名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-a4pS)2017/10/30(月) 09:07:52.42ID:xAAPG8i+d
それでも客センがまともにたいおうしてくれるならまだしも、
そのアフターもクソオブクソだからなあ
0727名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-AzhO)2017/10/30(月) 09:27:13.25ID:I87M1hjzd
埃混入はいつもだけど年度末は特に増える
他社が弾くのを基準内で押し込んで在庫品も同様ですと交換にも応じないからな
0728名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/30(月) 09:35:59.09ID:5RPoyhqQd
埃は交換してくれる
最近は103系黄色ATC、E233系T編成交換してくれた
ちゃんと不良箇所書いてるのか?
0729名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-RqYE)2017/10/30(月) 09:44:43.16ID:m8asjd6md
EH200ってM9なのかな?
一応予約してあるんだけど、先日EF64のモーターが死んでから富の動力車は買うのに戸惑いがあるな。
0730名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-AzhO)2017/10/30(月) 10:24:45.94ID:I87M1hjzd
>>728
埃混入品してない物があれば当然交換してくれるが、
在庫も埃混入品しか無いという理由でそのまま戻されるケースが増えた事を言っている
富製品を買う頻度が多ければ分かるよ


583N1N2床下グレー再生産
113-300湘南色
485-3000上沼垂再生産
キハ47ノスタルジー
キハ183サロベツ
etc
0731名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b09-4DGM)2017/10/30(月) 11:07:04.99ID:IlCgc7wL0
>>730
その中でN1,N2、115-300湘南、サロベツは買ったけど
115-300湘南は奇数方先頭車の前面塗り分けと、
サロベツは183-500HETもだけどドア周辺のは細かいモールドの塗装微妙な点くらいで
埃個体あんまりなくね?
0732名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-a4pS)2017/10/30(月) 12:14:58.94ID:xAAPG8i+d
>>730
埃混入には打痕付きで返って来たり、
印刷の帯欠けには埃混入で返って来たり、
打痕付きには帯欠けで返って来たりするのも追加で。
0733名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/30(月) 12:29:10.16ID:LQ2WIyUnM
>>731
ホコリ混入より塗装不良の方が多いな
それを隠すための修正印刷とか
0734名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-5Bk2)2017/10/30(月) 12:35:07.85ID:GHH0K8OBd
俺は打痕だけは許せないな。
0735名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-74iL)2017/10/30(月) 12:39:19.22ID:G0BxauUNd
だから良品になるまで何度も着払いで送り返せと
0736名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/30(月) 12:41:44.05ID:LQ2WIyUnM
>>735
何回ループを記録するかな
0737名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc5-nu9H)2017/10/30(月) 13:17:22.80ID:en4e6aFCH
そして、ブラックリストに載り、以降は適当に相手されるようになる、と。
0738名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD33-2O7e)2017/10/30(月) 14:04:29.18ID:48vwr8dQD
最初から適当だゾ
0739名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-74iL)2017/10/30(月) 14:15:52.29ID:G0BxauUNd
>>737
ブラックリストに載ってもただ着払いで送り返すだけだし
0740名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc5-nu9H)2017/10/30(月) 15:04:46.20ID:en4e6aFCH
>>739
度が過ぎると業務妨害と見なされるかも知れないから程ほどにな。

当然、しつこい客については法務に対応を確認している筈なので。
最初の事例で見せしめになるかもよ。
0741名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1343-iJn0)2017/10/30(月) 15:56:03.14ID:nVKyCY720
>>740
ヲタ「何度出し直しさせたら気が済むんだ!」
富「もしもし警察ですかクレーマーガー」
警「タイーーーホ」
客「クレーム言うと逮捕されるブラック企業富製品なんか怖くて買えるか」
0742名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc5-nu9H)2017/10/30(月) 16:16:07.72ID:en4e6aFCH
>>741
その話が報道される場合、どうなると思う?

動かない模型なら、ユーザーは同情されるだろうけど、
塗装が乱れてる・埃が混入する等で交換を要求し続けるって、普通に世間から叩かれると思うぞ。

だから、鉄オタは・・・みたいに。
0743名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d18e-nu9H)2017/10/30(月) 16:27:02.71ID:9hwpwkVm0
だからといって、ホコリ混入が許されるかってゆーとそーではないと俺は思うし、
持ってるものよりいい状態の物がなかったからって言って、そのまま返却するのは
製造業としていただけないよな。
俺はそこまでひどいのにあたったことないんだけど、
それで富サポに送って、それよりいい状態のがないって場合、
返品返金の打診とかはあるの?

もちろん、通知無しに着払いで送り続けるって手法はどーかと思う。
0744名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc5-nu9H)2017/10/30(月) 16:36:23.84ID:en4e6aFCH
うん。個人的には返品・返金手続きをする方が正解だと思う。

それを拒否してくるなら、メーカーの方がかなり心象悪くなると思うし。
0745名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/30(月) 17:34:02.32ID:YaIq+kO30
>>744
上のレスとは別人だが、
って言うか、メーカー(富)は新品同様であっても返品、返金には決して応じようとはしないんだが
0746名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9f8-8OMK)2017/10/30(月) 17:37:03.33ID:nc4/g9hQ0
>>743
しれっと送り返してくるだけで
払い戻しの打診とかは一切無し
0747名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-b6yd)2017/10/30(月) 17:38:03.74ID:5PtdqhwNa
文句があるなら買わないのが一番でしょ
不買い運動ってのが企業にとっては割と困るのでは?
0748名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/30(月) 17:48:46.24ID:YaIq+kO30
>>747
それが簡単に出来るようなら苦労しない
0749名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/10/30(月) 17:49:45.51ID:KiyKWuK10
>>747
こいつらが買わずにいられると思うか?

何だかんだと言いながらもホイホイ買ってくれるんだから、旨い商売だよなぁ
0750名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/30(月) 17:52:21.75ID:TsTqVMB+K
富といえば三陸鉄道36形の動力をFW搭載新型動力にリニューアルしたのは良いけど、余った旧動力ユニットは「キットずっと号」の動力化OPパーツとして、しれっと販売するからセコいな。
0751名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc5-nu9H)2017/10/30(月) 18:29:06.37ID:en4e6aFCH
>>745-746
そりゃまあ、商流的に返品は小売に対してするしかない罠。
小売が返品拒否した場合に納得できない場合は、消費者センターに相談もしくは小額訴訟かと。

流れ的には、
1.小売に返品・交換を申し出る。
2.メーカーに直接言えと言われたら、直接交渉。
3.埒が明かなければ、再び店へ持ち込む。
4.それでも拒否られるなら、上記の手段へ。

ただ、安売り店の場合、返品・交換対応はしない旨を謳っている場合が多く、
その有効性を争う場合、かなり面倒になりそう。

結局、消費者が確実に行えるのは、不買だけよ。
0752名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/30(月) 18:41:56.57ID:LQ2WIyUnM
確実に言えるのは3月まで予定されてるのには手を出さないのが正解者

どーせ乱れているし
展示されてるのを見てからでも遅くはないかと
0753名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-Eec1)2017/10/30(月) 19:17:30.63ID:+xrvWFoj0
北斗星が下手をすると危険な香りがするんだよな〜
東IIからの買い替えを考えてるんだが、
富士・はやぶさで塗装不良が結構あったから
購入店で交換してもらったけど
0754名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx9d-COYP)2017/10/30(月) 19:39:29.24ID:GOt68q/Fx
今の富は単色塗装でも危うい
オハ12の側面の荒れっぷりには放心した
0755名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb6f-5Bk2)2017/10/30(月) 19:44:21.74ID:KHjURHXr0
>>754
あれは塗装の不具合じゃない。金型の磨き不足に起因するもの。帯ありの製品でもああなってる。
0756名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-Eec1)2017/10/30(月) 19:44:43.61ID:+xrvWFoj0
>>754
どの(品番の)オハ12?
俺はやまぐち号用茶色買ったけど金型が荒れまくってて散々だった上に
初期不良でメーカー送りにしても"金型の問題云々"で交換してくれなかった
0757名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d18e-nu9H)2017/10/30(月) 19:58:17.14ID:9hwpwkVm0
そーすると
少額訴訟が理にかなった対抗方法にはなりそうだな。
面倒だけど。
不買ってより、少額訴訟が増えるほうが
通常の企業なら考えるきっかけになるんじゃね?
0758名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-AzhO)2017/10/30(月) 20:22:38.04ID:I87M1hjzd
だが少額訴訟の金額で複数買いして俺様セットを組んで
粗悪品詰め合わせを中古屋に流した方が安くつくんだよなあ
0759名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-a4pS)2017/10/30(月) 20:47:11.54ID:xAAPG8i+d
>>740
まともなもん出荷しろよボケ
0760名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/30(月) 21:23:21.21ID:C2PZOv0lr
>>756
不良品はここで晒せ
それがメーカー改善に一番効果的

ブラックリスト対策として親戚の住所からおくれよw
0761名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1343-iJn0)2017/10/30(月) 21:38:55.57ID:nVKyCY720
>>742
鉄ヲタを叩くと部数・視聴率が取れるのだから
執拗に交換を要求し続けたヲタが悪いと言うに決まっているだろ
悪者を作る場合司法機関の動きは強力な権威づけになる
伝える事実は目に見える部分だけで
それをいかに「コメンテーター個人の意見」等脚色して大衆の目を引き付けるかが報道の腕の見せ所だ

>>747
過渡なら困るだろうが
富なら別の部門で食って行ければそれで良いだろ
鉄道模型が期待通りの利益を出さなくなったら部門ごと切り捨てて
別の部門にクオリティ引下げ価格アップ攻撃を掛けるまで
0762名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1343-iJn0)2017/10/30(月) 21:48:21.16ID:nVKyCY720
>>751
1.をすっ飛ばして富に直接文句言うのがおかしい
店頭に「不良品はメーカーさんに直接言ってくださいはいぃ〜」と掲示してあったとしても
電話で一言で良いから個別に「メーカーに対応を仰げ」という指示を受ける必要がある
何月何日に買って何月何日何時何分に電話したかメモを残しておこう
富が流通の常識に則って小売から逆送させろとか言い出したりごねた時
店から「メーカーさんに言ってくださいはいぃ〜」と言われた事実を持っていれば強く出られる
買った店に念押しするために一旦引き下がるような必要が無い
0763名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-9ZR2)2017/10/30(月) 21:55:47.50ID:7+G0hFqn0
酒屋への当て付けか。
0764名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-2Drj)2017/10/30(月) 22:05:41.93ID:C2PZOv0lr
だからここで晒せよ
やれば分かるさ迷わず逝けよ
0765名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91ae-cvYx)2017/10/30(月) 22:54:36.96ID:LPemSnkr0
大栗クンコピペ阻止
0766名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1112-Radc)2017/10/30(月) 23:19:34.30ID:z4HZk3Hu0
↓徳州会コピペor東府中
0767名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e943-iJn0)2017/10/31(火) 00:14:15.84ID:67uWZVhT0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∩_∩ |   |
     |        |( `∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |    
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |

  .                    |      
    .                  |     
      .                |     
       ____.____    |     
     |        | 貰い! |   |       ||
     |        | ∧_∧ |   |       |||
     |        |( ・∀・) |   |     [115福知山]
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        .┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0768名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/31(火) 02:53:27.20ID:683BlxBO0
>>754-756
結局ノーマル12系は側面の金型が荒れてるから地雷か
今まで報告が(2/5ちゃんで)上がらなかっただけで
0769名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb6f-5Bk2)2017/10/31(火) 05:53:29.95ID:JLX0+OVc0
>>768
いや、何回か上がってる。
0770名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/31(火) 06:59:16.44ID:683BlxBO0
>>769
以前俺も報告したはずだが
何故か反応は薄かったな…
0771名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-r1Ny)2017/10/31(火) 08:17:55.17ID:TP97YHWld
>>755

昔、トミーや蟻のプラモに梨地仕上てのがあったなぁと。
0772名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMeb-cq1+)2017/10/31(火) 09:09:32.37ID:j2ZWaHulM
北斗星の単品ハネのクーラーが気になる
0773名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e97f-2O7e)2017/10/31(火) 12:13:27.78ID:MNpgAtUv0
富が製品化発表した直後に過度が全く同じもん製品化発表すりゃ
富の方は買い控えるぞw
ただ、あっちはあっちで品質は良くてもそもそもの造形が?な物が富より多い気がするしなあ
0774名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-a4pS)2017/10/31(火) 12:20:04.43ID:gZXBdUq6d
デフォルメに関して は だが、
異教はタミヤ、富はハセガワみたいな気がする。
0775名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx9d-COYP)2017/10/31(火) 12:21:45.73ID:4fd0v38bx
造形が良くても帯が曲がってたり、単色なのに塗装不良だったり…
自社でHGを標榜してるのに品質はLGだね
0776名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/31(火) 12:27:09.92ID:Jjmx6ylxd
>>773
信者以外はその時の出来次第だぞ
225系なんて富に買い替えの方が多い
485系300番台なんて過度の山積み富プレ値
EF63なんか過度がリニューアルしても富の方が評価よい
0777名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx9d-COYP)2017/10/31(火) 12:30:22.30ID:4fd0v38bx
富のEF63って双頭カプラーが巨大杉w
EF64-0とかは圧勝なんだけどね
0778名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d943-iJn0)2017/10/31(火) 12:36:13.21ID:pCNuwl9A0
>>775
HGはハイクオリティー(HQ)と違うんだと何度
0779名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp9d-QeyJ)2017/10/31(火) 12:47:16.67ID:4V4RcxqSp
>>777
それ言っちゃうと
TNなんて
全部巨大じゃん
485とか583とか
造形云々の前に
カプラー巨大で全部台無し
0780名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-AzhO)2017/10/31(火) 12:47:54.53ID:BbsbHQDKd
四季島はハイクオリティを表明してるが富の年度末品質だと大恥かきそうだな
0781名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/10/31(火) 12:54:07.68ID:AA2BX3Xp0
四季島ねぇ…造形塗装は良くてもモーターがm9だと全て台無しなんだよな
あといい加減動力台車も新集電にしたらどうだい
0782名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13a2-To3R)2017/10/31(火) 13:42:39.99ID:SonKnkrl0
ロットの事ロッドとか
キットの事キッドとか
未だに間違ってるのいるなw
0783名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-0mx0)2017/10/31(火) 14:06:25.74ID:77rP9By5d
>>779
鉄道模型の趣味をやめたら?
0784名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69df-haA8)2017/10/31(火) 14:07:32.77ID:SeAbprb90
>>780
C11だって40周年記念と気合入れていたのに、酷い走行性能だったからなぁ
四季島も低品質なものを出荷して無理やり3月中に間に合わせるってのをやりそう・・・
0785名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-AzhO)2017/10/31(火) 14:11:08.94ID:BbsbHQDKd
「鉄道模型史上、最高峰のクオリティで製品化!」

と大風呂敷を広げた以上、どんなクオリティになるのか楽しみではある

(塗装とは言ってない!)かも知れんが…
0786名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-AzhO)2017/10/31(火) 14:13:48.21ID:BbsbHQDKd
ハロルドさんが子会社の歩留まり率低下を許すとは思えないけどね
0787名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9143-iJn0)2017/10/31(火) 14:35:33.83ID:2U83hjtV0
>>785
満を持してHG発表した当時は作り分けの問題であることをアピールしていた
敷島の「鉄道模型史上最高のクオリティー」は何が最高なのか特に示していないから
塗装も走りも含め鉄道模型全体として過去見たことの無い感動のHQ商品を作るつもりなんだろ
0788名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1fe-AYwW)2017/10/31(火) 15:07:56.77ID:KxcHdD/u0
最高謳うなら狭軌を再現しろや…
0789名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5320-g7DI)2017/10/31(火) 15:10:29.25ID:0irWssaq0
>>774
邪教はアリイみたいだね
0790名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-Eec1)2017/10/31(火) 16:27:09.94ID:LwC7dqok0
さて、今日は北斗星(東)各種製品、DE10-1000各種製品、KD55-103等の
発売日なわけだが、北斗星客車の色調は?塗装の仕上がりは?
DE10-1000各種の出来映えは?如何に

そう言えばキロポは忘れ去られた存在になってんのかな〜
0791名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91ae-cvYx)2017/10/31(火) 16:28:15.92ID:NHaG0qS70
山田く〜ん、>>789の座布団全部持ってって!
0792名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-czzf)2017/10/31(火) 17:17:39.70ID:bYWWH114a
>>787
最高の(カス)クオリティーだったりしてな
m9(^o^)モーター、修正カスレ盛り盛り塗装…

>>789
節子、それまんまや
0793名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/31(火) 17:40:34.48ID:utZRSXtUM
>>792
でもm9死んだ経験無いがそんなにひどい?
0794名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/10/31(火) 18:02:51.66ID:nXJWwOqCa
>>773
自分なんかは国鉄型車のカラバリJR仕様が大好物なので、異教は買いたい物が少ない。
バリ展も少ないし、今更キハ58系とか115-1000をリニュされても遅過ぎる。
0795名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/10/31(火) 18:10:07.29ID:C72kBYp4K
異教は地下鉄は東京にしかないと勘違いしてるから、あんまり好きじゃない。
LRTも富山にしかないと勘違いしてるし…
叡電は出してるくせに、親会社京阪は眼中に無かったり。
0796名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9143-iJn0)2017/10/31(火) 18:49:41.68ID:2U83hjtV0
>>794
富の塗替えシリーズには盛大に釣られたなー
HGは高価なシリーズだから手を出さないと思っていたのに
何故か黒っぽいスリーブに入ったブックケースが幾つか手元にある
気動車が異教でカトカプとTNを連結できると知らなかったおかげでキハ58系シリーズには手を出さずに済み
更に気動車が大増殖しないで済んだが
0797名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/10/31(火) 19:11:17.34ID:AA2BX3Xp0
>>793
日頃の行いが良いのかもなw
俺はしょっちゅうハズレ引いてるよ
0798名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-RqYE)2017/10/31(火) 19:32:18.20ID:XRxApjZzd
>>793
ウチのEF64は2両だめ。
完全に死んではいないけど、突然ガクッと止まってまた動きだしたり。
ここ数日でED61も動きが怪しくなってきたのもある。

趣味のはずなのにストレスが溜まるぜ。
0799名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9143-iJn0)2017/10/31(火) 19:36:49.60ID:2U83hjtV0
鉄道模型を今より緩々と楽しめたのは
品質が高かったおかげだったのだろうか
0800名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/31(火) 19:43:38.93ID:JeVgrvxiM
>>797
マジか!
ハズレは塗装位しかなかったが
(初期生産のE4が塗装がケースに張り付いた)

技駅大宮で聞いたが塗装異常だが数年前の製品だから有償になると言われた
金額概算聞いたら割引店でセット買えるわwwwの値段だった
0801名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-4DGM)2017/10/31(火) 19:53:00.08ID:X4uBAnz/d
レシート持ってないと過度でも同じ対応だぞ
0802名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-66s2)2017/10/31(火) 19:56:41.89ID:FDGFZ1Q1a
>>795
異教は昔の黒カタログ時代に京阪5000系が予定品にあったが、消えてしまったな。
0803名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/31(火) 19:57:34.39ID:683BlxBO0
>>800
ハズレくじはしばしば当たってる
確か単独「なは」ではカニのJRマークが剥がれたことがあった
こういう分かりやすいのはまだいいが判断に悩むのはメーカー送りにしても富の場合そのまま戻ってくることが珍しくないからたちが悪い
0804名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MM3d-aATY)2017/10/31(火) 21:26:50.65ID:wW+EbSV3M
ちゃんとオリサルに投票しろよ
他はいらない
0805名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/10/31(火) 21:31:49.46ID:JeVgrvxiM
>>801
買って数年で塗装がケースやウレタンに張り付いた
鉄これでも聞く現象で禿国とも違う
買って数年で塗装が劣化するのはどうよ?

過渡では聞かないし蟻は状態を見させてくださいと言って着払
富は見るだけで有償になると言われたぜ…
0806名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d943-iJn0)2017/10/31(火) 21:39:00.83ID:iIglYhWz0
信者ハガキに軽い不具合を書いたら
詫び状を添えて部品を送ってくれた富
たった5年でこんなに変わってしまうんだな
0807名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11ba-PzLV)2017/10/31(火) 21:54:52.34ID:y4DJkQvg0
新しくでたDE10、車体が歪んでるんで、ツイッターで検索して写真アップしてるの見てみたら杜撰な車体が多いな。
なんなんだこれは。急いで組み立てたのか?
無理やり押し付けた感じだわ。
0808名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/10/31(火) 22:15:35.93ID:683BlxBO0
北斗星、趣味検索の画像を見た
一部車輛はグレーHゴムになってる
オロネ25-500も当然だがクーラーキセがまらと同様に別パーツ化してて嬉しい限り
夢空間北斗星は画像が更新されてない模様
0809名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b0c-a4pS)2017/10/31(火) 22:46:28.27ID:4M4rDvoJ0
>>777
ふたなりカプラーは蜜連側が異教と無加工で入れ替え可能な訳だが。
あとは言わなくても分かるな?

>>803
そのままとは限らないぜ!
豪華な熨斗紙が付いてくる事があるんだせ!!
0810名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1394-hzX8)2017/10/31(火) 23:58:57.82ID:+KaodfDb0
>>804
泡座が不正まがいなことをしなければいいんだが
0811名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93ba-uSVP)2017/11/01(水) 00:11:34.17ID:6itoZJ6A0
>>788
軌間だけ変えても無意味なのに
踏面幅やフランジ高もスケール通りにしたら
床に敷いたガタガタの線路の急カーブなんか
走れなくなるのだが
0812名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/11/01(水) 00:17:26.03ID:Ci5KBTSC0
>>811
構うなよ
0813名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11ba-PzLV)2017/11/01(水) 00:24:53.92ID:hIxkF7kQ0
>>810
すっかりちゃっかり暫定1位に…
0814名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-mVTd)2017/11/01(水) 00:29:34.76ID:L4Ls3BNld
オリサルになったらオリサル75再生産するんかな
0815名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/11/01(水) 00:39:13.45ID:MfKWe4Dka
>>804
同意しかねるw
0816名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2f-dYP4)2017/11/01(水) 02:14:31.41ID:Ci5KBTSC0
>>814
せざるを得まい
00時過ぎてから騒がしいな
だが結構だ
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e171-xftN)2017/11/01(水) 05:02:38.61ID:w0m0mISL0
複数投票可だったからオリサルとノロッコにした
0818名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-2csh)2017/11/01(水) 05:53:46.42ID:dSC53ftZd
>>807
もはや不良品を期待してじっくり見る病気の人間ばかりなんだよ。
0819名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp9d-PzLV)2017/11/01(水) 06:56:18.39ID:jQ4osW1mp
>>818
https://pbs.twimg.com/media/DNdr0rgVoAAVX76.jpg
こんなんやで。
0820名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71da-g7DI)2017/11/01(水) 07:00:35.84ID:d0kZemEm0
あのアンケートが投票なの?
0821名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-g7DI)2017/11/01(水) 07:04:40.66ID:7RQ8RRqfd
>>819
何が問題なの?
0822名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-DxIa)2017/11/01(水) 08:40:19.88ID:tHcVDnDAa
アイランド機と1756を予約してるけど、2票ともハイパーサルーンに入れるわ
0823名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1394-hzX8)2017/11/01(水) 10:58:14.50ID:7D6e5n/f0
ハイパーも蟻がやってるから、オリエントサルーン希望かな
0824名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-2csh)2017/11/01(水) 11:20:37.25ID:dSC53ftZd
>>819
う〜む...
0825名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-Q7Ci)2017/11/01(水) 11:51:40.28ID:uhwNfFIHa
今更783を被せられてもなぁ
0826名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd33-t4Ij)2017/11/01(水) 12:35:36.48ID:UA/aHywed
マイクロのやつ糞高い割に雑だから入れるw
0827名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7175-e6xH)2017/11/01(水) 12:38:54.51ID:OVetfqXy0
アイランド2台買ったけど、アンケートは783にした。
0828名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp9d-PzLV)2017/11/01(水) 15:24:19.55ID:jQ4osW1mp
>>821
よく見るんだ
0829名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4d-qOeR)2017/11/01(水) 15:31:44.54ID:ILF0vypkK
DE10アイランドを店頭で見てきました
特に白い色が「これぢゃ無い」ので購入スルーしました

重連用の予算は保留します
0830名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMa3-JoQe)2017/11/01(水) 15:59:47.36ID:jDPtIbMPM
きのくに以外全部にしとけば全部出るのかな?
0831名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9f8-ORd8)2017/11/01(水) 17:26:55.34ID:mihbjEH70
DE選挙の投票締め切りから発売まで半年程度しか無いけど、そんな短期間で型の設計から間に合うものなのかな
0832名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/11/01(水) 17:31:49.95ID:mqvJE/HO0
>>831
もう作ってるんじゃないの?
0833名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKab-9dAL)2017/11/01(水) 17:56:08.95ID:UI55x0h5K
最近は金型なんてコンピューターで設計して自動で彫るのでは?
0834名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bf8-opoJ)2017/11/01(水) 18:39:25.25ID:+4sZK+cs0
大好評につき人気順に全種類出しますってオチでは?
0835名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saed-b6yd)2017/11/01(水) 19:01:08.56ID:HWlD1LY3a
お蔵入りしちゃうよりは出た方が良いでしょ
0836名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-2csh)2017/11/01(水) 19:28:04.76ID:bqlhbL7fd
1位だけTOMIX、以下は鉄コレで...
0837名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1394-hzX8)2017/11/01(水) 19:35:48.11ID:7D6e5n/f0
鉄コレはマジ勘弁 
0838名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9d-RdEe)2017/11/01(水) 20:00:09.06ID:1njXWXsLr
>>836
ジョイフルトレイン鉄コレはアリかも
ブックケース単位でブラインドパッケージという鬼門w
0839名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ba-09v+)2017/11/01(水) 20:30:04.62ID:mqvJE/HO0
>>836
ありそうで怖いw
まぁ鉄コレだったら買わんわ
0840名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-5Bk2)2017/11/01(水) 20:45:47.12ID:6ykXg/zEd
鉄コレは一切買わないことにしたら、エラく気が楽になった。
0841名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7118-bnCN)2017/11/01(水) 21:03:52.96ID:7/x9B+dG0
まぁ総選挙の目的は>>836なんだろうな、
0842名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-NkWs)2017/11/02(木) 00:37:57.48ID:wqcCizH9K
ボディマウントTNにある穴ってなんか意味あるん?
0843名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-7T4N)2017/11/02(木) 00:40:52.92ID:dNQzCTJN0
>>842
多分車端部に取り付ける床下機器を支持するため
0844名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06ae-CNyv)2017/11/02(木) 06:32:37.03ID:4Jgw7ux60
>>842
肉抜き
0845名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41a2-RUML)2017/11/02(木) 08:19:00.46ID:DzLo/HWt0
肉抜きってヒケを防ぐためにやるものだから違うのでは?
そもそもあの部分はヒケを防ぐ必要がない。
それ以前にその部分は薄いので肉抜きなんてしなくてもヒケは出ないはず。

タッピングネジ用として使ってるユーザーが多いと思うけど
メーカーがそう使い方する事を予測して設けたんかな?
0846名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF62-L7b9)2017/11/02(木) 09:36:13.66ID:aIx6h7VPF
>>845
内容には同意するが、
肉抜きはヒケ防止以外にソリ防止もアルナ
0847名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM92-1ah4)2017/11/02(木) 10:29:41.61ID:cm813E9mM
いいかげん粉吹き防止も進めて欲しいもんだ。
0848名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-KrYv)2017/11/02(木) 10:47:31.65ID:sbzv5tV7d
>>847
連結機だけに、恥垢。
0849名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eff-/qni)2017/11/02(木) 11:42:55.23ID:YhU4fxYc0
あの謎粉はディテールの凹凸をはっきりさせるので個人的にはgood
0850名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-2V/I)2017/11/02(木) 12:27:36.97ID:pOr00gWKd
>>838
むしろそっちの方がいいよなw
瑞風やななつ星はともかく
0851名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-uPgn)2017/11/02(木) 13:24:50.55ID:EKEfPpRk0
>>838
ブーイングの嵐w
鉄コレは興味ない(一部路面など除く)から関係ない
0852名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-aGeb)2017/11/02(木) 16:05:18.37ID:lDeKlIfKd
>>849
ある意味ウェザリングw
0853名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-uPgn)2017/11/02(木) 16:10:22.31ID:EKEfPpRk0
>>849
一説によると離型剤がきれいに洗浄されずに残った結果ああなるとか
要は手抜き
0854名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c210-8cyc)2017/11/02(木) 17:43:42.74ID:5VSU/D5Z0
一説なのに手抜きと断定していいのか?
0855名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eff-/qni)2017/11/02(木) 17:55:29.32ID:YhU4fxYc0
ブラシで綺麗に落としてもしばらく寝かせ(年単位)るとあら不思議、また粉を吹いているw
粉ふき芋に個体差があるのでケースの中敷きやボディーの塗装とかと関係あるのかと推測してみたり
0856名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eff-/qni)2017/11/02(木) 18:00:39.96ID:YhU4fxYc0
× 粉ふき芋
○ 粉吹き加減
0857名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ae-TAq2)2017/11/02(木) 19:08:35.98ID:LKxy55nI0
ワロタw
その予測変換…タイプミス装って狙っとったやろ

安納芋食いたなったやん、こら立派な芋テロやな
0858名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 822e-vfxr)2017/11/02(木) 19:14:29.05ID:knxoYile0
単に混ぜ物してるからじゃねえの?
ABS系の含油樹脂とか。
0859名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-9xvD)2017/11/02(木) 19:23:31.32ID:yQSJAyY40
一番期待してた車両基地セットが
おもくそ延期で残念。
あんまレールだけのセットで延期するとこなんかあったのか?
0860名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-aGeb)2017/11/02(木) 19:37:24.21ID:lDeKlIfKd
>>858
ナンプラーだし可塑剤とかじゃね?
0861名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddf8-7tl6)2017/11/02(木) 19:52:19.47ID:4x6pjs590
>>847
あれ離型剤だから中性洗剤で揉み洗いすれば綺麗サッパリ取れるよ。
0862名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddf8-7tl6)2017/11/02(木) 19:54:17.01ID:4x6pjs590
まぁそんな簡単なことくらいメーカー側で処理しとけよって感じもするが。
0863名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-7T4N)2017/11/02(木) 20:09:49.33ID:dNQzCTJN0
>>854
結局手抜きってことでFA
0864名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa4a-SWEl)2017/11/02(木) 20:53:23.38ID:48np4pwka
>>858
まあ白くならない部品も成形できるんだからすべりを良くするためにあえて白くなる材料を使っているんだろうな

しかし見栄えより走行性能重視するやつはそもそもTNに拘らないと思うのでそこまでしなくていいと思うが
0865名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/02(木) 21:41:13.37ID:aUhEMVANK
TNは連結する時のカチッて音が好きだ。
0866名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99ba-AROr)2017/11/02(木) 22:34:16.45ID:gWA6flbO0
>>865
ぐうわかる
旧客に使う自連の音が好き
0867名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-L7b9)2017/11/02(木) 23:19:49.45ID:mKGFR5Do0
>>853
いや、控えめに言って全く洗浄してない
0868名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-7T4N)2017/11/02(木) 23:49:37.71ID:dNQzCTJN0
>>867
ww
0869名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e18e-Q/5A)2017/11/03(金) 09:37:11.22ID:k1dfnJoj0
>>867
控えめじゃなかったら、どういうんだよw
0870名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-Bm7p)2017/11/03(金) 10:44:16.72ID:MsTvTDB3a
>>859
好評で予約がいっばい入ってるから、数を揃えるのに
時間がかかってるんじゃない?
0871名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-J1SB)2017/11/03(金) 11:05:43.55ID:UQuFYH4fa
>>869
わざと汚してるレベル、とか?
0872名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e09-AJ0T)2017/11/03(金) 11:19:48.40ID:ZwGcQyWw0
マリンライナーの試作品やべえ
買う予定じゃなかったけど欲しくなった
521系も出るならKATOの売るわ
0873名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-+uKo)2017/11/03(金) 11:41:38.75ID:3RxVsrUid
北斗星に関する話題がないね。不人気なのか?
俺は発売を楽しみにしてたし、塗装の質感なとも良くて満足してる。
0874名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e09-AJ0T)2017/11/03(金) 11:55:10.38ID:ZwGcQyWw0
ツイッターにでてるけどさよならセットとはやはり分けてきた
オハネフ25-0は幌枠素晴らしい
通常品、さよならセットと組み換えたら面白い
0875名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-N9Od)2017/11/03(金) 12:56:01.17ID:1JfVuHcAd
>>873
沼すぎて書き込む暇もなく調べ回ってるんじゃね?
0876名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-+uKo)2017/11/03(金) 13:42:57.12ID:3RxVsrUid
>>875
なるほど。
今回の北斗星は夢空間、基本、増結、単品各種を購入してみた。
どれもキレイな印刷で、埃の巻き込みやキズなどは無かった。なかなかの好印象。
0877名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-pY/E)2017/11/03(金) 14:18:21.57ID:3uv64TVOd
オハネフ25 0の窓からピンク色の内装が見えてるのは仕様なのこれ
すげー気になるんだけど
0878名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD62-gTL8)2017/11/03(金) 14:52:52.63ID:k+30jD5qD
223系側の先頭車の試作品、なんかショボイ顔だなあって思ったら
そういえば5000系は初期型スカートのままだったね
0879名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/03(金) 15:03:31.74ID:GYruiV7jK
先週、三陸鉄道36形を買ったんだが、全くと言って良いくらいフライホイールが利いてないな。
0880名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-gIC3)2017/11/03(金) 18:08:58.71ID:lPqPtbzkd
>>877
今更何言ってんの
0881名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31bd-N9Od)2017/11/03(金) 18:18:36.97ID:SQC1EME/0
実車のオハネはモケットの色二種類あるよ(ボソッ
0882名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41f0-PoJU)2017/11/03(金) 23:24:39.87ID:wlbvlQqp0
いまさら転がり最悪の初期新集電車の改善に着手
車輪や台車枠交換だと費用もかさむので、できるだけ集電金具周りの加工で対処中
車軸の抵抗を減ずるため金具を外側に拡げたり金具の軸受け穴をドリルで深くしたり・・・
せめて平坦区間を1Mで8両無理なく牽ける程度にしたい
0883名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxf1-YmtY)2017/11/03(金) 23:38:00.39ID:sjR4V3u+x
やり方忘れたけど、車輪のピボットの尖ったところに集電シューを当てるようにしたらすごく転がるようになった
台車枠を削ればOKだけど、どこを削ったのか失念した
0884名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d83-lboT)2017/11/04(土) 00:31:41.56ID:XIqqeTEG0
うちでは車輪交換と金具を外側に拡げただけだな
それで現行の新集電車両と変わらないくらい転がるようになった
0885名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-L7b9)2017/11/04(土) 03:01:14.76ID:LhFOUtxn0
車軸の先端が尖ってないのは、交換しか手がないからな。
0886名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxf1-YmtY)2017/11/04(土) 06:43:15.43ID:3bbr0mvWx
883だけど思い出した
黒染め車輪を過渡の黒染めメッキ車輪にした
そして集電シューの位置を変えたんだ
後で写真上げるか
0887名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d2f-9Rqp)2017/11/04(土) 07:30:38.37ID:OqPVa98t0
>>882
>金具の軸受け穴をドリルで深くしたり・・・
これは効果ある。これやって新しい車輪に替えると滑るように走る。
0888名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e5b4-K9p8)2017/11/04(土) 10:05:49.72ID:l1L/enss0
>>838
安くない福袋やん。
0889名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-gIC3)2017/11/04(土) 11:34:09.64ID:GU+lRne0d
台車枠って古いのでもそんなに悪いもんでもないでしょ
新金型に変わったのは金型更新が主でしょ?
0890名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 450d-SaAB)2017/11/04(土) 15:43:51.50ID:gPB1fEC60
何気に北斗星売れているみたいだ
特に増結単品がほとんど姿を消していた
0891名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eeb-lboT)2017/11/04(土) 16:30:07.65ID:977ydiCQ0
何か魅力感じないんだよな
0892名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spf1-AJ0T)2017/11/04(土) 17:56:57.96ID:p/W3ACSLp
>>890
エルムやりたいから何個かポチった。
0893名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-VVlz)2017/11/04(土) 18:04:55.43ID:IWckos15r
>>890
定価や2割引ならまだ間に合う
瞬殺ではないが徐々に減っていって気がつけば無くなっていくパターン
0894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eef-7T4N)2017/11/04(土) 18:12:33.36ID:n+SyNC/L0
今回、単品の生産量を見誤ったかもね。

まらセットに単品組み合わせしようとする人の需要を加えてない予感。
0895名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-Bm7p)2017/11/04(土) 18:46:18.80ID:wBwz3ELLa
北斗星は旧製品でお腹いっぱいで、まら斗星もスルーしたけど
>>874のカキコを見てオハネフ25-0を買ったよ
0896名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41f0-PoJU)2017/11/04(土) 20:56:04.92ID:ozjiPlYV0
転がり改善作業続き、三両ほど試行作業してみて・・・
車軸端の丸っこい不良車輪でも金具幅さえ適正に出来れば、
旧集電より転がりが良くなる事が判明した

状態は車両ごと違うため、「先に金具拡幅→不足なら金具をドリルで座ぐり」
という感じに現物合わせにて進めていこうと思う
車輪変えないと過渡みたいに12両1Mは厳しいかな・・・8両はいけそな感じ
作業対象はあと23両・・・orz
0897名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/04(土) 21:38:53.14ID:rV0eJq10d
まあ実車は無くなったが模型まで無くなるわけじゃないからまた生産するだろうしな
0898名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31da-gIC3)2017/11/04(土) 21:42:36.82ID:4CejSOnn0
>>896
23両なら楽勝じゃん。

車軸丸いやつなんか黒染めで集電不良になるから変えたほうがいいよ。はっきり言って
0899名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 422e-lboT)2017/11/04(土) 21:46:21.32ID:uw4jsg9/0
マリンライナーの試作品
グリーン側の電連なくね?

試作品だからアレだが
0900名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-2V/I)2017/11/04(土) 21:53:08.71ID:lSbPef5Jd
あれは5101しかないはず
0901名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 828e-6WkK)2017/11/04(土) 22:28:51.57ID:NIkNnwq/0
>>898
黒染めはIPAで落ちるよ
部分で落とすのが面倒かもしれんけどね
0902名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41f0-PoJU)2017/11/04(土) 23:29:24.56ID:ozjiPlYV0
他の車両の整備もあるため費用は極力抑制の方向
過渡現行車と軸長が合えばスポーク輪換えで発生した部品を
回せるんだが、この検証も併せて進めていこう

黒染めは走っているうち剥げるので、それまで軸受け周りの整備で
凌げたらありがたいがどうだろうか・・・
0903名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf9-CrY1)2017/11/04(土) 23:31:22.27ID:1Kzql20IK
これで88.3登場時の仕様も北・東それぞれで出してくれたら最高なんだが(2年越しじゃなきゃ破産するがw)。
0904名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eef-7T4N)2017/11/05(日) 00:04:17.67ID:HahDC3as0
別に破産はしないが、いよいよ置き場に困る。
マジで自室が模型店みたいになってきた・・・
0905名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-L7b9)2017/11/05(日) 01:19:03.81ID:muBg0o/N0
自室が模型店みたいだと?
自宅が問屋みたいな俺が過去に通った道さhahaha!
頑張るんだぜbrother!
0906名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eef-7T4N)2017/11/05(日) 01:31:54.54ID:HahDC3as0
お、おう。

地震が来ないといいな・・・。
0907名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-VVlz)2017/11/05(日) 01:48:59.97ID:OXbo61Mnr
>>903
登場時も悪くないが折角なら3往復+エルム全盛期時代をだな
0908名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-x3Hc)2017/11/05(日) 03:31:43.54ID:j3V88N5t0
>>904
お前は俺か
富の103系HGだけでも100両超えてて
鉄道模型全体だと1000両超えてると思うんだが
置き場所どうしよう
0909名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d96-FUD5)2017/11/05(日) 06:17:31.15ID:DJjasJev0
みんないいなあ
結婚後ほとんど処分する事になって
Nゲージ50セットと機関車20両くらい
と16番も50両くらいだけになったわ
223系は、予約しているが実家行きだわ
0910名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-mnXS)2017/11/05(日) 06:44:44.37ID:cKlraOLGd
異教が323系と225 5100製品化で独走阻止か

16番の223系は実車に近い良い出来栄えだね
0911名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d2f-9Rqp)2017/11/05(日) 06:45:27.11ID:79ndBZER0
>>909
ご愁傷さまです。
0912名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/05(日) 07:27:02.89ID:8sa3LrczK
>>909
俺も昔は相当持ってたけど、不景気で仕事が激減したり、父親の入院、更には子供が出来たりなんかで大半の模型を売却する事態になった。

幸い、数年前から仕事が安定してきたので、少しずつ買い直してる。
0913名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d96-FUD5)2017/11/05(日) 08:14:55.93ID:DJjasJev0
>>912
子供できると模型どころじゃないよね
おかげで足るを知るでぼちぼちやってるわ
鉄コレ買ったのは天空が最後だし
今年の鉄コレ並んでる書き込み見ると
高いし早いモノ勝ちだし大変そうだね
地元のスター223系は8連と6連買うけど
0914名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxf1-YmtY)2017/11/05(日) 08:23:00.20ID:ciRKtCHRx
集めるより加工する方が好きだからぼちぼちだな
増え過ぎたらオクに流して整理してる

古い製品をアップグレードして現行品以上にするのが楽しい
0915名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/05(日) 09:29:49.29ID:hxpN2Uzxd
>>908
なあに3000くらいまではどうにかなる
0916名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-7UPU)2017/11/05(日) 09:41:47.33ID:w69a2lXgd
16番223の転落防止幌なし編成は数少ないけど現在どれくらいあるのだろう

金ないから基本+増結の8連快速にするけど、試作品かっこいいね
0917名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd61-KrYv)2017/11/05(日) 12:02:03.03ID:5/g1TPk4d
自室が模型店というか、酒屋化してしまってる。
0918名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4243-sRc9)2017/11/05(日) 12:08:04.58ID:lx3OrEQ/0
>>904
>>908
保管場所が本当に不足したら購買意欲が抑制された

どうしても欲しい物だけ選んで買って本棚の本の上やダンボール同士の隙間に収納したり
過渡総本山放出ブックケース+キャスコのウレタンに詰め替えたり
部屋の一部を配置換えしてブックケース1つ置く隙間を捻出してきたが
工夫の余地が見つからなくなってきた
0919名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e6f-SehS)2017/11/05(日) 12:12:12.19ID:autQlLZ50
俺も最近になって、これはまた買う機会があるかなってのから手放し出しちゃったよ。
0920名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99ba-wq/M)2017/11/05(日) 12:16:34.76ID:VK2+YG9O0
毎月毎月新製品が出るようになってからだな
うちも部屋が模型であふれかえるようになったのは
これからは新しいもん買ったら古いもん処分していかんと
資金的にもスペース的にも続かんと思ってる
0921名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/05(日) 13:07:05.17ID:8sa3LrczK
山下喜久雄とかは、そのうち自宅が模型の重量に耐えきれずに崩壊するかもな。
既に寝る場所も無かったりして…ブックケースを積み上げてベッドの代わりにしてるとか。
月に最低でも50両は買わないと気が済まないそうだからな。
0922名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD62-gTL8)2017/11/05(日) 13:07:47.53ID:Nna78AaeD
マリンライナーも出来良さそうだなあー
近郊形ステンレス車は製造のやらかしも少ないし
発売が楽しみだ
0923名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-6rZD)2017/11/05(日) 14:11:46.86ID:HGJmiP9Rd
>>890
に煽られてタムに行ったが、北斗星単品の在庫潤沢にあった。序なんかのネット通販は無くなってきてるけど、足動かせばまだまだあるな。
0924名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-x3Hc)2017/11/05(日) 14:37:39.49ID:j3V88N5t0
>>915>>918
模型以外にも薄い本+エロゲタワーで
寝返りもうてない状態になってるw
Cascoのウレタンや16両用ブックケースも
使って収納してるがこれ以上は厳しい…。

といいつつ1月まで毎月購入予定がある。
今から北斗星と夢空間の予約引き取りに行かないと
0925名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-QqER)2017/11/05(日) 14:49:16.68ID:Ny64uiwkd
>>923
地域性もあるだろうが、タムタム名古屋は山積みてんこ盛りだ。
0926名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4217-SaAB)2017/11/05(日) 15:40:38.14ID:3eox3Ov+0
>>921
あいつは大金持のボンボンだからw
豪邸に住んでいるでしょう?
糞餓鬼の頃から金に糸目を付けず買い
漁っていたんでしょうw
0927名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 828e-6WkK)2017/11/05(日) 16:19:58.36ID:SmSRQjhX0
一人で自演して何が楽しいのか
ガイジかな?
0928名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dd5-9xvD)2017/11/05(日) 16:25:24.85ID:X2D/Xj/C0
田中誠です。
0929名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/05(日) 17:01:08.89ID:8sa3LrczK
>>926
RMモデルズか何かで読んだことあるけど、最初に買った模型は親に小遣い前借りしたとか書いてた。
勿論、それ以降は知らないが。
まぁ、奴は模型だけしか頭にない変態だからな。
0930名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-/QzA)2017/11/05(日) 17:19:38.16ID:uph4vDo8a
鉄オタには変態気違いはごろごろ居るけどw
0931名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/05(日) 18:27:43.17ID:8sa3LrczK
それでも鉄道だけとか、鉄道模型だけしか頭にない人は少ないのでは?
0932名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8910-8cyc)2017/11/05(日) 18:33:51.71ID:JUuRtKu60
鉄道以外の趣味(バス、アニメ)
0933名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-L7b9)2017/11/05(日) 19:04:57.84ID:lkv3jJ1Nd
>>926
各種補助金と各種税金の免除と会社からの手当てだろ。
ナマポ生活者と同じで実際の支出より実入りが多くて、
焼け太りしてると推察する。
0934名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)2017/11/05(日) 20:45:16.65ID:LI+d8F86K
今回の北斗星増結オハネの非常口と水切りはどうなってるのかな。
0935名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-7T4N)2017/11/05(日) 20:56:43.14ID:5jRxTzdg0
>>934
どうなっていることを期待してるの?
0936名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8682-SaAB)2017/11/05(日) 21:49:15.77ID:O7myU3XV0
>>934
水切りなし。非常口はふさがって薄い鉄板貼ったような状態。
ちょっと前に出た、富士はやぶさの単品と同じような感じ。
0937名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)2017/11/05(日) 22:02:42.85ID:LI+d8F86K
>>936
dクス!
90年代中頃のエルムを仕立てたいと思ってたんだけどチト見送るか(´・ω・`)
各車の非常口埋めの有無や施工時期がわかればいいんだけどね…
0938名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)2017/11/05(日) 22:31:07.83ID:LI+d8F86K
自己レススマソ。
91年3月13日にEF58 89とEF81を使った方転でゴハチ次位に写ってる
オハネフ25 0が水切り無し・非常口埋めなのに気付いた。
くまなくチェックしてないけど非常口埋めが目立つようになったのは
90年代後半の印象だから目から鱗。
さぁ困ったぞ…
0939名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/05(日) 22:37:17.54ID:hxpN2Uzxd
こだわるなら今となっては細かく写真から拾って考察していくしかないだろうね
全車一気に施行されたわけでは無いだろうし
0940名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99ba-AROr)2017/11/05(日) 22:37:30.58ID:JPC3c/k80
こういう細かい部分を考証してる時って楽しいよねぇ
0941名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8682-SaAB)2017/11/05(日) 22:56:26.95ID:O7myU3XV0
ちなみにオハネフ25-200も水切りなしの同じような埋め方だった。

カトーのデラックス編成に入ってるオハネフ25は
0、200とも非常口埋め+水切りありの状態。

チャンポンできればいいけどカプラーがね・・・
0942名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460c-L7b9)2017/11/05(日) 23:28:35.17ID:BFIuY5pQ0
> チャンポンできればいいけどカプラーがね・・・
できるけど?
0943名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/05(日) 23:57:42.21ID:hxpN2Uzxd
・カトー車の中間ボデマンをスハネフ14とかのナックルボデマンに+富車をカトカプなりナックルに
・富車に片側カトーの中間ボデマンをドンづけなりボルト止めなりでつけた控車作って併結

好きなやり方でドゾー
0944名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-VVlz)2017/11/06(月) 05:20:27.41ID:HNriE679r
>>943
銀河モデルがKATOの先頭車にBMTNを付けられる3Dパーツ出していて
これをKATO中間車にBMTNSPを付けられるバージョンも出してくれんかなと思う
0945名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-+uKo)2017/11/06(月) 05:55:30.76ID:3p2fhoSkd
>>942
どうにでも出来るけど、結構手間がかかるってことでしょ。
0946名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99ba-59gq)2017/11/06(月) 06:21:59.19ID:WzQL/hUU0
その手間を楽しむのも良いんだけど
人それぞれ何だよな
0947名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-aGeb)2017/11/06(月) 08:20:48.22ID:VNXzvoKCd
こだわるなら手間を惜しむのはちょっと
0948名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41f0-PoJU)2017/11/06(月) 08:40:04.83ID:6oOERIXG0
過渡の床下パーツは比較的安価なので
そっからチャレンジしてみては?
0949名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK56-XU/3)2017/11/06(月) 11:41:06.29ID:m4HMKXYZK
そんな時こそマグネマ
#1015は広く使えるので割と重宝してる
邪教のコキ71や私鉄電機なんかはこれにしたし
まらぼの発売前にバラで買った過渡あけぼの個室をこれ使ってうちの遊休24系で編成組んだり
#1016ならコストダウン出来るけど販路が狭いのが唯一の難点
いい加減過渡は1015・1016の取扱いと床板に取り付け孔をタッピングしとけやと小一時間
Nのパイオニアの癖に好き勝手迷走しやがって
0950名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-L7b9)2017/11/06(月) 12:22:46.09ID:K1GUKoXed
> 床板に取り付け孔をタッピングしとけやと小一時間
下穴だけでいいだろと小一日
0951名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM8a-PSIy)2017/11/06(月) 12:25:49.30ID:M6P4R2IFM
過渡「それくらい自分で開けろよな…」
0952名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxf1-YmtY)2017/11/06(月) 12:29:37.00ID:fxJlmrWCx
TNのボディ側の出っ張りを切って、過渡製品側に両面テープで貼ればいいだろ
過渡製品はカプラー外すだけだから無傷だし、簡単に元に戻せる
工作時間も20分くらいかな?
0953名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4143-sRc9)2017/11/06(月) 13:14:29.50ID:/+kGJNwa0
>>950を超え最後のレスからも45分経過しているので
>>953なら次立ててみる
0954名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4143-sRc9)2017/11/06(月) 13:20:52.28ID:/+kGJNwa0
 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 
| 次スレ発売のご案内
| 
| TOMIX信者の会part260【真談話室239/v5】
| http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1509941886/
| 
| 
|  スカートのプリーツは乱さないように!
|  白いセーラーカラーは翻らせないように!
| 
|   ゆっくりと歩いて移動してください。
|   
|________ 。_______________
     , ´  ̄`ヽ.  /
     ! . ノノ゙゙))) /
     ゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! /
      ([l卯l]⊃       ┌───┐
.      く/_|〉         │      │
       UU         │      │
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0955名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2f-7T4N)2017/11/06(月) 13:45:03.82ID:foKnfPcQ0
>>954

塗装改善
サポート体制見直し

DE15(空知所属)
14-500系まりも(ドリームカー連結)
キハ400系"利尻"
キハ183系
おおぞら13/14号(新塗装)オハネ14-500新規
とかち('97年頃)
6000番台 お座敷
0956名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-ebS+)2017/11/06(月) 13:46:17.01ID:H6Jf2m9Fd
>>954おつ

Nで、
キハ35系

HOで、
ED17
EF64
EF13
黒貨車
キボンヌ
0957名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3180-d23H)2017/11/06(月) 13:48:19.22ID:JfAtz/Mt0
>>954
乙です。

113-1000'
113-0 スカ色で非冷房車
キボンヌ
0958名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-dL+8)2017/11/06(月) 14:05:18.90ID:bEWX3s64a


停車場の手前にある様な、2連とか3連の場内信号機があれば面白いかも
0959名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4143-sRc9)2017/11/06(月) 14:15:09.45ID:/+kGJNwa0
今世紀初頭の塗装仕上がり水準再現
今世紀初頭のサポート体制・水準再現
その上で
茶色ファイントラック
15度刻みの高架橋
S53.5(C605-10に繋いで直線方向158.5mmで垂直方向18.5mmのズレを作る)
C605-5
JR四6000系(並G)
JR四1000形(並G)
JR四7000系(並G)
121系(並G)
HOT3500(並G)単品売り
115系2扉廣島快速色(並G)
211系5000番台登場時2連・3連・サハ(並G)
213系5000番台登場時(並G)
JR海キハ11白(並G)単品売り
建コレにあったような北海道仮乗降場
以上製品化と
JR北キハ40-700単品通常販売
国鉄169系基本セット・増結セットAのモハ168屋根分売(冷房準備・避雷器位置デッキ上)
JR印インレタ復活
希望
0960名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-6rZD)2017/11/06(月) 14:19:05.99ID:oeg/pqkcd
>>954


久留里、水郡 E130
北斗星 北海道 再販
701田沢湖
211房総色 再販
209-500京葉 再販

キボンヌ
0961名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-L7b9)2017/11/06(月) 14:19:50.59ID:K1GUKoXed
>>953-954
すまん、リロードして判った。
スレ立てかたじけない。

クソサポの正常化と信頼の価値の再認識、
からの信頼回復をキボンヌ。
0962名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-DONB)2017/11/06(月) 14:51:41.89ID:pTaykfT7d
>>954

C58 SL銀河
SLパレオ
253 N'EX中間増結
オハニ36台車分売
E721各種
701系各種を鉄コレ→TOMIX ブランドに変更
キハ187リニュ
113 2000湘南再販
113 0' 湘南

お願いします
0963名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd61-KrYv)2017/11/06(月) 15:28:41.00ID:iTz7axgrd
ちゃんと通電するポイント キボンヌ
0964名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-vfxr)2017/11/06(月) 15:36:26.80ID:K0g5pC/Ld
鉄コレではないHK100
GG表示できる信号システム

お願いします。
0965名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c903-8jAs)2017/11/06(月) 15:39:38.82ID:pM0M4IuV0
塗装改善するまで出荷停止
キボンヌ
0966名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-gV+d)2017/11/06(月) 15:50:05.43ID:OiCd/hETa
北斗星北海道仕様をオロネ25-551入りでリニューアルキボンヌ

・1号車から6号車までの増結セット
・7号車から12号車までの基本セット

増結セットは更に車種構成を微妙に変えて
 オハネフ24-500入り&スハネ25-500違い
の2種類用意できれば更に良し
0967名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd62-2V/I)2017/11/06(月) 16:32:04.46ID:NfFWqqfUd
キハ189
0968名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62e9-SaAB)2017/11/06(月) 16:47:07.26ID:BHozNEeF0
HOで0系100系200系300系E4系
0969名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-ebS+)2017/11/06(月) 16:48:19.14ID:H6Jf2m9Fd
HOで、
ED61茶
キボンヌ
0970名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-NeZf)2017/11/06(月) 16:53:36.93ID:8y1gzmRQ0
ED71キボンヌ
0971名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM8a-PSIy)2017/11/06(月) 17:00:37.07ID:M6P4R2IFM
キハ40、48盛岡色セット再考キボンヌ

雨樋ありのみの4両4M構成なんか嫌だ
0972名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa69-9JT3)2017/11/06(月) 17:15:39.95ID:7Y3EqkPka
>>954おつ

まともな塗装品質への回帰
東武500系リバティ
わたらせトロッコ客車
同わっしー号
会津AT-600・700

きぼぬん
0973名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 061b-sQO8)2017/11/06(月) 17:32:44.91ID:cjSalJxc0
R605のY字ポイント
のと鉄道NT200
鹿島臨海鉄道6000
塗装品質向上
きぼんぬ
0974名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/06(月) 18:06:52.13ID:2et3XoYtK
路面電車用の信号機が欲しい。
↑とか×とか表示されるやつ。
せっかくワイドトラムレールを出してるのに、信号機が無ければ片手落ち。
0975名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81ba-iQJQ)2017/11/06(月) 18:22:15.03ID:P7A9feBb0
>>954乙ーっす

DE選挙、1位以外も順位通りの順番に1年毎に全部製品化してくれ〜

485-1500系いしかり
157系準急・特急(ひびきの頃)
185系0.200番台共国鉄原型
117系大ミハ・名カキ共国鉄原型
117-100系国鉄
0976名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-xojf)2017/11/06(月) 18:25:02.05ID:4BhSdSNKd
>>954

C58リニュ・239・363
D52
DE15単線型・複線型
ED71一次・二次
ED78最終増備型
EF71ユニットサッシ改修車
113系1000'番台
クモユニ74幕張

おなしゃす
0977名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-L7b9)2017/11/06(月) 18:25:23.84ID:K1GUKoXed
>>985
それじゃあ当分の間、事業停止になるがな・・・
0978名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-nqAb)2017/11/06(月) 18:27:58.22ID:5LxXq12yr
>>954 スレ立て乙!

JR西日本 キハ189系
JR九州 783系 リニューアル色
JR九州 485系3連 特急色 K&H色
JR九州 キハ185系 各種
東武 500系 Revaty
京都丹後鉄道 KTR700・KTR800形 各種
北条鉄道 フラワ2000形
智頭急行 HOT3500形
キボンヌ!!
0979名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e52e-Ab9z)2017/11/06(月) 18:28:12.15ID:GAXlqEpZ0
えげつない焦らし路線を即刻悔い改めて、
系列内のスタンダードタイプから始めて順次バリエ展開するド直球の商品展開をキボンヌ
えげつない例 ↓
キハ58系基本番台非冷房はキボンヌ多いのに一向に出さないとか、
蒸機も復活タイプばかりで国鉄現役時代を出さないとか
0980名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1ba-iQJQ)2017/11/06(月) 18:41:39.09ID:GFow7+BK0
103系 低運量産冷房車(オレンジ) 早期製品化
207-2000系
117系
223-0系
223-6000系 MA編成Wパンタ車
215系
285系 原形/体改車 (N)
近鉄21000系 ULリニュ/ULP
近鉄21020系 ULN
南海8000/8300系
EH500一次型機リニュ
321系 前面改良/帯色(濃紺色)改良リニュ
M9モーター代替新モーター
修理対応LED前尾灯基盤一般分売
パーツカタログ再刊

きぼん
0981名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD62-gTL8)2017/11/06(月) 18:43:12.52ID:6YCsSY9LD
まともな品質
35-4000系客車
C56-160
マイテ49-2
D51-200
223-2000系
EF67-0
トワイライトエクスプレス瑞風
Nで285系
HOで227系・285系リニューアル車
きぼんぬ
0982名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-DONB)2017/11/06(月) 18:49:36.34ID:Sak6e4l2d
DE選挙取り止め
公約車両全製品化
0983名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-7RF4)2017/11/06(月) 18:53:52.36ID:l54ZMotVr
113 1000
167田町晩年
485ひたち各種
485勝田イルカ

よろしくお願いいたします。
0984名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41ae-TAq2)2017/11/06(月) 19:08:02.69ID:wnWXqR7M0
おい、>>977のリクエストにしっかり応えてやれよ

0985名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8910-8cyc)2017/11/06(月) 19:11:07.00ID:9lXYtVFE0
中継信号機きぼんぬ
0986名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e2e-lBX8)2017/11/06(月) 19:12:57.21ID:rZknsYnB0
>>918
ダンボール同士の隙間に入れるよりそのダンボール共を処分すればなくなったダンボール分だけ収納場所増えるんじゃねーか?
0987名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 458c-+dXZ)2017/11/06(月) 19:19:48.17ID:1FGsvBmm0
国鉄115 でか目 湘南色 非冷房
西武4000 6000 E31
キヴォンヌ
0988名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-KXmQ)2017/11/06(月) 19:25:11.52ID:RnERWytNr
KE65とホキ1100
0989名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hd6-W8ZE)2017/11/06(月) 19:26:07.69ID:Y7P/JtyMH
485系1500番台 国鉄仕様 青森転属後
189系 国鉄仕様
485系レッドエクスプレス ボンネット編成
485系3000番台 はくたか9両
117系 国鉄仕様
EF64 2次型
EF65 0番台 3次型
EF65 500番台F型ひさし付
EF65 1000番台 4次型

キボンヌ
0990名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxf1-CNyv)2017/11/06(月) 19:30:40.04ID:OU1SCAUAx
789系スパーレーコー
0991名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxf1-YmtY)2017/11/06(月) 19:33:05.21ID:ffkMI+fpx
まともな塗装

485系 あかべぇ
0992名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41f0-PoJU)2017/11/06(月) 19:41:54.04ID:6oOERIXG0
ワム60000
ワム80000初期型
ワフ29500

きぼんぬ
0993名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-fdQG)2017/11/06(月) 19:43:21.26ID:2et3XoYtK
近鉄26000系さくらライナーを是非。
登場時、更新後、どちらも欲しい。
0994名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e09-nHnF)2017/11/06(月) 19:46:41.64ID:mVpv9TiK0
キハ54 500番台
キハ261スーパー宗谷
キハ150系
是非お願いします。
0995名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー Sa0a-d23H)2017/11/06(月) 20:02:12.07ID:nLY2M6oAa
313系バリエーション展開、0番台と300番台と1000番台と1100番台あたり。
0996名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-ebS+)2017/11/06(月) 20:21:00.41ID:H6Jf2m9Fd
M9モーター廃止
キボンヌ
0997名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd62-hz4U)2017/11/06(月) 20:28:42.05ID:uCVl1g4Td
安中貨物
0998名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-x3Hc)2017/11/06(月) 20:48:42.57ID:RFtCRM+V0
103系1000番台東西線塗装
103系1200番台ユニットサッシ末期仕様
301系末期仕様
201系各色末期仕様
103系各色低運前面強化仕様
103系カナリア低運量産冷房車前面強化仕様
メトロ5000系末期
789系スーパー白鳥

全てHGできぼんぬ
0999名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-x3Hc)2017/11/06(月) 20:49:48.58ID:RFtCRM+V0
書き忘れた。塗装と品質の改善を切にきぼんぬ
1000名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-gIC3)2017/11/06(月) 20:55:49.94ID:we+1YKgnd
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 5分 40秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。