でも「不灯」とあっても分解するとライトユニット入っていて台車の集電シュー、銅板、ウエイト、接触線の錆を取れば
あら不思議、普通に点く
KATOや富の旧製品のライトは市場にないからジャンク車両から引っ張ってくるしかないからこういうときだけは犬さんの
所含めてありがたい