ポポンデッタ総合17号車=[道外禁止]= [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6ff8-b8Mh)
2017/09/02(土) 06:32:02.93ID:YZ7HtgI+0http://www.popondetta.com/
※前スレ
ポポンデッタ総合16号車=[道外禁止]=
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1499238380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-qaTV)
2017/09/02(土) 06:38:39.46ID:jwuj7TAEd乙
香典
0003名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff8-b8Mh)
2017/09/02(土) 06:42:57.31ID:YZ7HtgI+0成仏させていただきますわ…色々な意味で
0004名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-qLNs)
2017/09/02(土) 08:26:31.29ID:GEXqKZycK0005名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4356-rAN8)
2017/09/02(土) 08:43:13.67ID:ruMcdWmE0店の投資は償却する、鉄道模型は償却しない。
だからある程度古くなったものでも安く買い取り、高く売る。
再生産ないし、設計変更で製品番号変えて新発売。
サイクルが短くなってるから、中古はだぶつくだろうな
うちの所有車両は4〜5年走らせたら償却したとみなして売却か廃棄。
資金と相談して入替。2年目に全般検査して、5年目で廃車の扱いにしてる。
0006名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4356-rAN8)
2017/09/02(土) 08:53:49.65ID:ruMcdWmE0中古品の問い合わせがなくなるから、余計な手間がなくなる。
メーカー直営の大手3店舗、GMは秋葉と大須?淡々と定価販売続けるだけ。
サークル・サードパーティーの部品は一般的な小売店舗から消える。
JAMコードがついてないから売りたくないでしょ。
中古品の問い合わせがなくなるから、余計な手間がなくなる。
0007名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43e9-k/3h)
2017/09/02(土) 09:44:46.61ID:XybF9Xet0店員も無知で態度は悪いからな
地方のレイアウト使ってた層は困るかもしれんが撤退していいわ
0008名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-kXwv)
2017/09/02(土) 10:02:17.09ID:g03i5Xi5K俺も近所に模型店もレンタルレイアウトもあるから、ポポが無くても良いや(^O^)
最寄りのポポまで電車で20分も掛かるからな(>_<)
0009名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63e1-X0kF)
2017/09/02(土) 10:07:24.20ID:5Y2VGsOv0ケースでいうとKATO「NTRAIN」、白と青・黒・緑・黄色および銀と青のインサート時代、富の青ブックケース、
富の青い箱のセット物といった旧製品コレクターだから、それらがなかなか出てこなくなるぐらいだなあ
ポチは古いのなかなか出さないし
もっとも、その気になればオクに手を出せばいいんだけど
0010名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63e1-X0kF)
2017/09/02(土) 10:29:03.46ID:5Y2VGsOv00011名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-mOYZ)
2017/09/02(土) 10:31:54.09ID:zZtZq3X0d0012名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b32f-bdum)
2017/09/02(土) 10:37:46.37ID:VCgfLhvP0ポポが直接中華に発注していたのか、日本の下請けが中華に発注していたのかが分かれ目かなと。
0013名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e356-rAN8)
2017/09/02(土) 11:55:39.43ID:J/Mlb+m30「従業員がぼく(=社長)の悪口を言ったから解雇」
「会議に遅れたのは交通機関のせいだ」(自分で日程考えられないの?)
「業績が悪いのは社会情勢のせいだ、イオンのせいだ」(見通しの甘さ)
ならば早く地方から撤退してください。と言うしかないんですよ。
0014名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spc7-e+qS)
2017/09/02(土) 13:13:18.93ID:DQQ7ACe0pポポンデッタ「安中貨物」各種につきまして
メーカーより、製品に「不良」「欠損」があることが判明した旨の
連絡がございましたのでご案内申し上げます。
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
0015名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3da-e+qS)
2017/09/02(土) 13:47:30.72ID:DorZSndo0部品のバリ、ゆがみや接着剤のはみ出し、部品の接着が甘くバラバラ落ちる。
特に台車がひどい。作りが甘く車輪が保持できない。
こりゃ一旦回収しても直せるレベルじゃないぞ。
0016名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-qLNs)
2017/09/02(土) 13:51:53.03ID:GEXqKZycK0017名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-7RV+)
2017/09/02(土) 14:03:59.61ID:fkZrw/uPa尿がいなくなり、蟻も値段以外はすこしはまともになってきて、
二大メーカーですら過渡のリコール続発、冨スカ、いや冨カスとかの地雷はあったけど
コレを割高な金とって売る商品ではない。
ちな倉賀野メタノールコンは割ときれいなんだよな。ボッタクリ値段で台無しだが。
タキ1000出した冨に勢いでメタノール列車をお願いしたいところ
0018名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spc7-e+qS)
2017/09/02(土) 14:15:35.18ID:DQQ7ACe0pなんか嫌な予感がしたのでかろうじて6両2セットだけにしておいたのが不幸中の幸いとしとく
0019名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-WFRR)
2017/09/02(土) 14:50:01.23ID:GhulXf+qd0020名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-e+qS)
2017/09/02(土) 15:15:37.89ID:Lyd/WaBUd接着剤がついた指であちこち触りながら作ってる。ハンドルやランボードがくっついてないからポロポロ落ちる。
0021名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb8-k/3h)
2017/09/02(土) 15:25:41.82ID:RNjGPscA00022名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f7b-BY4u)
2017/09/02(土) 15:27:27.14ID:UqTzA9vX0当分会えんだな。
0023名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf6f-D0FQ)
2017/09/02(土) 15:27:47.00ID:gEzzV/sE0本当に1〜2週間で返ってくるかな?
車番が全部別々に設定されているから、床下は共用できても上回りは無理だから、
ある特定の車番だけ集中して不良があったとしても、それだけで予備部品枯渇、返送不能だ。
しかも生産国は海の向こうというオマケ付き。返送時期の読みまで甘い。
それに全数検査するだけの人的余裕がこの会社にあるのかなと小一時間・・・・。
0024名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-7RV+)
2017/09/02(土) 15:45:13.96ID:fkZrw/uPaするつもりがないのはわかってるが、対応窓口も個人(秋葉原)と業者(名古屋)で分けているのもうさんくさい。
販売店在庫分はどうなるのかな、再入荷拒否かな。
0025名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-kXwv)
2017/09/02(土) 15:52:25.20ID:g03i5Xi5K小学生が作った模型のほうが出来が良かったりしてな。
0026名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63e1-X0kF)
2017/09/02(土) 16:24:54.89ID:ZimCagC00それを中華に「1両10円で作れ。材料と日本への輸出料込みでな」言うたんやろうなあ
だから粗悪な材料で作り、接着剤も節約しなければならなかったんや(´;ω;`)
0027名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-iX/N)
2017/09/02(土) 16:34:49.80ID:Bz3vLqf5d目茶苦茶に貼り付けて崩壊してる個体は東京堂の419より酷いわ
0028名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63f8-X0gY)
2017/09/02(土) 16:51:48.51ID:aku8z9+v00029名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-qaTV)
2017/09/02(土) 17:12:25.83ID:FYHcExp2dポポントラップは避けられないな
0030名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-jZye)
2017/09/02(土) 17:34:27.68ID:E458pie+d展示品はそこそこマシだったが売り物になりそうなのだけ選別しているのか?
0031名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-XU9C)
2017/09/02(土) 19:14:16.71ID:HyX++Uz0r0032名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e356-rAN8)
2017/09/02(土) 20:00:43.00ID:J/Mlb+m300033名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b32f-bdum)
2017/09/02(土) 20:05:29.56ID:VCgfLhvP0なるほど。
しかし1〜2週間で戻すとアナウンスしてるのはいただけないな。
部品に不足が出て生産するとなればそんな期間じゃ済まないだろうに。
これは再度延期のお詫びが出るパタ−ンかな。
0034名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e356-rAN8)
2017/09/02(土) 20:13:37.75ID:J/Mlb+m30それとも寓の極致を選ぶか。
>>貨車の買い取りとキャンペーンが始まる
0035名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e356-rAN8)
2017/09/02(土) 20:15:22.42ID:J/Mlb+m300036名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 636a-a7pK)
2017/09/02(土) 20:31:06.53ID:7BDqcIvs0再入荷しても殆ど変わらなそう
0037名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-kXwv)
2017/09/02(土) 20:34:29.87ID:g03i5Xi5K今頃、大急ぎで不良品を溶かして成形からやり直してるのでは?
勿論車輪など金属パーツは再利用だろうな。
0038名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-7RV+)
2017/09/02(土) 20:42:48.22ID:fkZrw/uPa歪み、印刷ずれ、台枠ひずみ、河合からの伝統芸の脱輪、塗装乱れ、インチキな部品取付
すべて
「仕様です」
0039名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e356-rAN8)
2017/09/02(土) 21:07:31.38ID:J/Mlb+m30その差がゴミの山に現れていると思う。
0040名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6366-zNBb)
2017/09/02(土) 21:40:33.96ID:UU+c+t1100041名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-hIXo)
2017/09/02(土) 22:23:45.73ID:fLpr3rbh0チャイナの場合、ゼロから作り直した方が安い件
0042名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-7RV+)
2017/09/02(土) 22:38:30.54ID:fkZrw/uPa蟻はめなす
ポ暗中貨物
鉄模の歴史にあらたなる殿堂入りゴミが爆誕
0043名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e356-k/3h)
2017/09/02(土) 22:45:56.91ID:J/Mlb+m30企業の立場で考えましょう。
信用不安説
急速な入退店
短期閉店
従業員のリスク
これはお金払えないでしょう。
0044名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-kXwv)
2017/09/02(土) 22:52:53.49ID:g03i5Xi5K何度も言うが、蟻のED73も仲間に入れてあげて(;_;)
0045名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-7RV+)
2017/09/02(土) 22:59:09.13ID:fkZrw/uPa壱番館事件が記憶に新しいし
0046名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Spc7-e+qS)
2017/09/02(土) 23:05:06.23ID:DQQ7ACe0pそのままポポへ回収され、伝説の逸品になりそうなので、返却せず修正し手元にステイ決定。
0047名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff8-b8Mh)
2017/09/02(土) 23:22:43.24ID:YZ7HtgI+0美しい「改造品」を仕立てられる腕前があるんであれば、
オクで売るなりしてアピールした方が、本当にカネにはなるんだろうなぁ…
キングス系のキット(を完成品にした場合)の査定が、非常に気になる次第
キットを作れる環境がない状況で、キットしかない形式の完成品を欲しい場合に
深刻な問題になる(なってる)んだろうけど
0048名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fee-b8Mh)
2017/09/02(土) 23:42:23.93ID:qjf6eXxs0全然びくともしないだろ
熱帯魚だから、アウトドア専門店とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています