>>863
烏山山あげ祭号の上野行ですか!確か5両編成の高崎12系で
前2両が宇都宮まで自由席、宇都宮〜上野が全席指定だった
と記憶してます。ダイヤ乱れで後続電車を大宮で先行させた
はず。

その日は休日出勤を強いられどうにか宝積寺までは逝けて。
確かあの列車が着く前の宝積寺は夕立が降って、北斗星が
雨を突いて通過したような記憶…。正確かは自信なし。

自由席に立ち宇都宮から指定席に座るも、通路側後ろ向き
で連れ無しゆえ座る以外することなし。…後日そう知人に
愚痴ると、今時上野へDD51が曳く列車に乗れる自体が、
祭りである!と言われ納得してしまいますたわwww。

テキトーなDD51仕入れて842号っぽくしようかな。
なんだかんだで高崎12系は改装客車JTが束から絶滅した今
派手さこそまるで無いが、その分まで走り回ってますな。