【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC57 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0fc0-gAma)
2017/08/03(木) 18:56:01.48ID:cXPsyFEr0Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。
新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
非蒸気機関車車両等の話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。
前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC56
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1494926808/
【特記事項】
・KC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)
・D員 ◆ze124km/Mc
・馬力認定厨
は当スレで特定荒らし指定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。
上記の者へのレスも全て無効です。
外国型の話題はこちらへ
外国型蒸気機関車模型スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369547002/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0161名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61ec-zZ6/)
2017/08/23(水) 11:05:39.96ID:xdqqbGxB0戦艦かな?
0162名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932f-JJVS)
2017/08/23(水) 18:51:31.53ID:bJvvGck50サー・ナイジェル・グレスリーか
アフリカの星か
それともマラードか?
いずれにせよ房総厨だと思われるのがオチだから
スケールスピードは実車にあわせて最高でも200km/h付近推奨
つかメカがいたむ
#欧州型スレに誘導したものか…
0163名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93a2-q3+e)
2017/08/23(水) 22:24:07.60ID:dXd6xbLa0いや、どっかのサードパーティーとかが、9600とかC12のNj下回り変換パーツとか出してくれないかなあとか思っただけです。
スレ違いです失礼します。
0164名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93a2-q3+e)
2017/08/23(水) 22:26:42.12ID:dXd6xbLa0いや、どっかのサードパーティーとかが、9600とかC12のNj下回り変換パーツとか出してくれないかなあとか思っただけです。
スレ違いです失礼します。
0165名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 866f-vgeI)
2017/08/24(木) 09:24:24.01ID:N9I1hSXX0・鉄道模型板史上最悪のコテハン
・自らの過去の悪意に満ちた書き込みの所為で嫌悪されている。
現実から目を背けずにはおられないたった一人の孤独なコテハン
誰も擁護しない。
・複数の「出禁」スレをたてられても、「出禁」を無視し、先に「挑発された」と自己正当化し
何故自分が「出禁」とまで言われるに至ったのかについての自己批判や内省や謝罪の欠片も無く、
醜悪なハンドルネームをさらけ出し続ける。
・2chスレッドなのだから、住人は複数いるのが当然で
その中で複数のIDで書き込まれている自分への批判が
全て自分以外の単独の人物による「自作自演」に違いないと妄想している。
信じられないけど、そうやって自我が保つ幸せな人。
【老害】蒸機好き氏について語ろう【自己愛】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502329285/
0166名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdca-reYj)
2017/08/24(木) 20:18:55.14ID:HXAdqOt0dスケールスピードを実車にあわせたら最高速度は500km/h超えてくるだろ
なにいってんだこいつ
0167名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa91-Q+Jn)
2017/08/24(木) 20:28:40.55ID:BHZn5bMva相変わらず頭が悪い
0168名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a2f-oKtA)
2017/08/24(木) 20:50:32.70ID:8q3N79PJ0なんで実車より速くなるのか…
6/1スケールだと?!
ああア、タマが痛いわ
0169名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fef8-reYj)
2017/08/24(木) 21:28:40.91ID:XkCAghru0もともとそういう話をしてるじゃないか
0170名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a2f-oKtA)
2017/08/24(木) 21:43:00.81ID:8q3N79PJ0ヒトラーでも4mのを3mに下方修正することに同意したんだぞ
0171名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdba-vgeI)
2017/08/25(金) 08:57:47.94ID:HhgwUQms00172名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM72-2x4P)
2017/08/25(金) 11:25:17.08ID:ti5WQfpzMそれはそれとして、旅客に限らなければ広軌の意味はあるよ。
敷設にスペースが要る分、カネがかかるから敬遠されがちだけど、
敷設に金がかからない無限軌道や路線が極端に短い工場では広軌が活躍してる。
0173名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddc9-vgeI)
2017/08/25(金) 13:03:11.02ID:w8EuDmDj0特殊用途を言い出せばキリがないが
高速鉄道とか、一般的な意味では必要ない
0174名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59f8-zy+P)
2017/08/25(金) 13:11:48.99ID:O9Hnjp/N00175名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fef8-reYj)
2017/08/25(金) 14:08:00.50ID:azSkI7vg00176名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ba-vgeI)
2017/08/25(金) 14:21:08.63ID:QHiHeBEE00177名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a20-hl0C)
2017/08/25(金) 15:14:45.49ID:FMjsoDul00178名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM72-2x4P)
2017/08/25(金) 17:02:48.34ID:ti5WQfpzM〜くん優勝おめでとう!ってみんなで乾杯しているときに、、
「胸のボタンが一個外れてる!」とか自分のこだわりを追求して一人叫んでるような人。
みんな無視して騒いでたら、我慢できずにボタンを止めに行ったりする。
0179名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3953-vgeI)
2017/08/25(金) 18:54:00.98ID:P0szMEt900180名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM72-2x4P)
2017/08/25(金) 20:26:23.69ID:ti5WQfpzMそうそう、流れ無視してそういうこというやつ。わかりやすい実演ありがとう。
>>173
FGTとか、有利なんじゃね?
0181名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e94-M74o)
2017/08/25(金) 20:34:55.39ID:zWmjV0Qx0その割に神様そんな注目してないよね。C11のときはまだかまだかとすごい楽しみにしてたようだけど…
やっぱ古くからの製品のリニューアルってその頃からやってる人にとってはすごいでかいことなのかな。
0182名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 86ef-tVhQ)
2017/08/25(金) 20:41:28.68ID:pZqTDF2+0C10で本命は富か過渡の製品で対抗はやえもんコンバってトコでしょ
0183名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ef8-vgeI)
2017/08/25(金) 20:53:54.44ID:j1H0lTiP0お前の感じてる流れがおかしいから
つまりお前なんだよなー
0184名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edba-zy+P)
2017/08/25(金) 20:56:48.42ID:bBjRtn7k0いきなり自閉症だとか意味不明なこといいだして荒らしたいだけの基地外だからスルーしろ
0185名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 21b5-M74o)
2017/08/25(金) 21:10:46.80ID:qxfRftVl00186名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ba-vgeI)
2017/08/25(金) 21:32:44.89ID:MNXXfE0F00187名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e94-M74o)
2017/08/25(金) 23:48:51.35ID:zWmjV0Qx0KATOか富…C10出しますかねぇ…
ところで富は今後小型機に手は出すんですかね。ぜひとも昔の日車Cタンク(実物見たことない)のような小型機を出してほしいところですが…
C11で痛い目見てもトーマスは成功してるから富にはめげないでほしい。SL大樹とか欲しいなぁ。デフステーが極太でもいいと思う
0188名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad3d-tVhQ)
2017/08/26(土) 06:34:40.45ID:47yunN/e00189名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddec-OqlR)
2017/08/26(土) 06:55:45.84ID:e4tAW1Ig0既にD51を抑えられてる富は小型機出さないと行き詰まっちゃうだろ
0190名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdca-orHL)
2017/08/26(土) 07:25:17.26ID:80jXJwGsd今こそKSKのCタンクをだな
0191名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-GIus)
2017/08/26(土) 07:56:39.90ID:rnI4zFPCa0192名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdea-tWDQ)
2017/08/26(土) 09:34:38.18ID:qA2TceYmd製鉄所。そういやくろがね線の軌間なんぼやったやろ。
0193名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdea-hl0C)
2017/08/26(土) 10:28:08.28ID:2gyBaIjLdついでに古典客車も
戦中戦後の地方私鉄のミキスト編成再現したい
0194名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 86ef-oKtA)
2017/08/26(土) 11:05:14.96ID:Rv0SPxjy0まあ、ぶっちゃけ小型機は、技術的制約の割りに価格を高く設定できないから、
人気か知名度の高い釜じゃないと大手は作らないだろうね。
C10は国鉄正式機かつ動態機だから、可能性はあると思う。
B6もなんらかのきっかけがあれば・・・でも他はないな。
0195名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d5a2-2x4P)
2017/08/26(土) 12:21:00.66ID:7qEzVTvS0あれは筋金入りで売れない形式なんだと思うよ。
0196名無しさん@線路いっぱい (アメ MMb9-CY87)
2017/08/26(土) 12:45:45.33ID:G46xQ7htMそもそも、牽かせる客貨車が入手困難だし。
払い下げ後は地味過ぎる。
ただ、一応、動態保存釜もあるし、何かで話題になれば大手の製品化可能性は0じゃないという程度。
まあ、まずないだろうさ。
0197名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-t/xj)
2017/08/26(土) 19:24:28.44ID:2HAWyDUEaましてやNとなると
0198名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a41-bbY7)
2017/08/26(土) 19:39:10.85ID:XS/Q28TP00199名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 86ef-oKtA)
2017/08/26(土) 20:04:04.53ID:Rv0SPxjy0でも自分は、バッファ付きの8620とか出たら買うw
0200名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddec-OqlR)
2017/08/26(土) 20:11:50.97ID:e4tAW1Ig00201名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 21cc-hl0C)
2017/08/26(土) 20:50:48.78ID:WwWLJk8c0IORI工房の鹿島参宮鉄道なんかいいよなぁ
0202名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdca-reYj)
2017/08/26(土) 22:34:05.91ID:v1udLgTRdプラ製8620発売に一番近いであろう過渡は58654 SL人吉なんてやらないよなきっと
0203名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad3d-tVhQ)
2017/08/26(土) 23:07:51.81ID:47yunN/e0添え物としてすげーいい味出してる
0204名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sab2-dsEm)
2017/08/26(土) 23:28:29.60ID:PhsU9E7Ba0205名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddec-OqlR)
2017/08/26(土) 23:34:30.47ID:e4tAW1Ig0C10,E10、D52、C54、C58が無事発売されれば早い段階でデフなしかデフありのどっちかは発表されそう
0206名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e94-Zd6I)
2017/08/26(土) 23:44:39.79ID:yBmzBrLM0D52を首を長くして待ってるんだがいっこうに出てこない
0207名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddec-OqlR)
2017/08/26(土) 23:46:31.72ID:e4tAW1Ig0今回は異例だから皆目見当がつかない
数年ぶりに発表されて期待したら次々に発表されるのに何一つ発売されない
とりあえず15日前後に発送予定が出るからそこに入るのを期待して待つしかない
0208名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e94-Zd6I)
2017/08/27(日) 00:08:51.75ID:p5Y3Frxj0サンクス、今回は異例なのか…なんかマイクロは遅れるの多いとはよく聞いてたけどこれは異例な感じなんだな。とりあえずアマゾンで予約注文してみた
0209名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdea-gwG/)
2017/08/27(日) 01:03:30.80ID:B0USj6fzdそれまでは割りと予定通り出してた
0210名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdea-N1Bi)
2017/08/27(日) 01:27:59.32ID:fbveX7Swd0211名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdea-N1Bi)
2017/08/27(日) 01:28:42.49ID:fbveX7Swd0212名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdea-N1Bi)
2017/08/27(日) 01:28:42.90ID:fbveX7Swd0213名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-t/xj)
2017/08/27(日) 07:38:51.04ID:N//ShyBba蒸気機関車を新作としてバンバンだしていた頃はほとんど予定通りだったな
今は・・・
0214名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e94-M74o)
2017/08/27(日) 19:27:08.30ID:p5Y3Frxj0最近のマイクロの質がどうだかわからんけど…
0215名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd97-vgeI)
2017/08/27(日) 20:43:25.83ID:sucf22Ue0逆怨みしちゃったようですね
それ相応の社会的制裁を受けてる人達なのかもしれませんね
0216名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa91-Q+Jn)
2017/08/27(日) 21:57:26.66ID:DMWIFEVpa逆怨みってより、僻みですょ
僻み僻んで頭もイカれ、もう立派なキチガイですょw
0217名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-bUa2)
2017/08/27(日) 22:08:27.99ID:gvUgaYnpa以上構ってちゃんの自演劇場でしたw
以後スルーで。
0218名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdba-vgeI)
2017/08/29(火) 02:53:53.29ID:Pi8P6z1M0http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502329285/
692 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.170.10)[] 投稿日:2017/08/28(月) 08:20:25.81 ID:0UoQMvQ0a [1/4]
自己愛に満ち溢れた頭の悪い老人が、害悪を撒き散らす
実に的を得たスレタイ
693 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ 49.96.39.73)[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 08:25:11.58 ID:PPCd43kZd [4/15]
>>692
悪口だと認めるわけですね
694 名前:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.170.10)[] 投稿日:2017/08/28(月) 08:28:41.90 ID:0UoQMvQ0a [2/4]
>>693
事実に基づいたスレタイ
695 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ 49.96.39.73)[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 08:41:02.32 ID:PPCd43kZd [5/15]
>>694
悪口には違いありませんね
696 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.156.123.190)[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 08:49:13.26 ID:L7tQaEFQ0
事実にも違いない
0219名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f94-k/3h)
2017/08/31(木) 20:51:45.39ID:dIV3oOBr0乗ったから再現してみたくて…
直接SLってわけじゃないけど関連してるからここで聞いてみる
0220D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM9f-Qs2H)
2017/08/31(木) 21:37:21.22ID:6IDUVZzhM0221名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-b8Mh)
2017/08/31(木) 21:54:16.48ID:gjKEG9Zl0形式変更されたり、白熱灯化されたり貫通路塞いだりはしてるな。
まあ、概ね国鉄から譲渡された時のままだが、
国鉄時代には相当改造されてて、プラ完成品そのままじゃ再現にならんぞ。
ノーシルヘッダー車なんてゲテモノも居るし。
細かい点はいいや、てんなら過渡のかわね路せっと買っとけ。
0222D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM9f-Qs2H)
2017/08/31(木) 21:57:32.07ID:6IDUVZzhM車齢と共に見た目は変化するモノ
0223名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-7QJT)
2017/08/31(木) 22:07:47.13ID:R1EGRa1adかわね路はいまさらC11Lだから気軽におすすめするのはなぁ
0224名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f94-k/3h)
2017/08/31(木) 23:24:35.90ID:dIV3oOBr0いろいろと教えていただきありがとうございます。
かわね路セット買ってみようかな…C11については把握済みです。新しいのはちょっと高いのでむしろ安くても雰囲気出るからGOOD
0225名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f94-k/3h)
2017/08/31(木) 23:29:50.18ID:dIV3oOBr0どうしようかな。中古屋さんとかで結構かんたんに発見できますか?
0226名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83c0-b8Mh)
2017/08/31(木) 23:43:30.70ID:VDL8THDo0かわね路は客車目当てでバラ売りされる事が多いから
中古市場ではあまり見た記憶がない
C11がリニューアルされたばかりだから、
次の再生産は何時になるやら…
0227名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f94-7mUM)
2017/09/01(金) 00:39:27.74ID:3tmN+/dU0ウーム…ヤフオク見てみますね
0228名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-FLER)
2017/09/01(金) 00:43:11.58ID:1uUhfkBAKちゃんとした川根路がリリースされてもその先生きのこれるじゃん
0229名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa07-8y/G)
2017/09/01(金) 01:48:34.93ID:hbp68CAca短く切り詰められてるのよね
TR47履いたオハ35なんてのも現れたけど、あれは再現してみたいねえ
0230名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF1f-Timl)
2017/09/01(金) 07:13:50.14ID:maoBzjvlFまぁ総本山なんで定価販売になっちゃうが
0231名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-tFnx)
2017/09/01(金) 10:41:07.35ID:JjwBMrXbdD51SLセットも再販するし、焦る必要はないだろ
0232名無しさん@線路いっぱい (JP 0H67-6h2J)
2017/09/01(金) 11:26:09.65ID:WjYDSgniHでも客車の方は、サボと貫通路閉塞されているオハフが特別なだけ。
単品で十分・・・今はもう単品も品薄かな?
0233名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-8f0a)
2017/09/01(金) 12:42:16.23ID:3h5nja+B00234名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-xCoQ)
2017/09/01(金) 16:03:17.41ID:QHrQk91hd検査の時でしょ?
0235名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ec-6uoc)
2017/09/01(金) 16:45:13.83ID:mY0WQj/i0手っ取り早く過渡の既製品買って手を加えるか悩んでるんだが
0236名無しさん@線路いっぱい (JP 0H67-6h2J)
2017/09/01(金) 17:20:17.84ID:WjYDSgniHスハシはともかく、他の4両はサッシがアルミと木枠に分かれていた筈。
他にも車掌室窓を横開きのアルミサッシ化した奴もいたような。
ちなみに過渡がアルミサッシ車、富が木枠車を製品化。
0237名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ec-6uoc)
2017/09/01(金) 18:05:27.95ID:mY0WQj/i0ドアは交換パーツでどうにかなりそうだけど窓枠は面倒だな
とは言え過渡と富じゃ並べるのも難しそうだし困ったもんだ
0238名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f94-k/3h)
2017/09/02(土) 21:57:46.21ID:JeKutipi0ちょっとKATOにしては珍しかったから買ってみたけど動輪は平行に入ってる…それでもよく走るからとりあえずこういうものとして遊んでるけど。
見た感じ第三動輪っぽいんだけどこれギアも絡んだ不調なのかな。
0239名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83c0-b8Mh)
2017/09/02(土) 22:07:50.59ID:Pu4bZJnB0何が原因かは分からないけど、俺のC11も少しだけ横揺れする
走りはいつものKATOなんで気にせず遊んでるけど
0240名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4313-Sdnq)
2017/09/02(土) 22:18:56.33ID:JB1iXXkB0ゴムタイヤのグリップが良すぎるかも
LOCOとかでグリップ落としたら改善しない?
0241名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ec-6uoc)
2017/09/02(土) 22:34:23.95ID:ZqcpT6OQ0C12買った時も試走させてもらった3台の内2台は思いっきり揺れたし
0242名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83c0-b8Mh)
2017/09/02(土) 22:38:32.20ID:Pu4bZJnB0当たり引いたのかな
0243名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-lr01)
2017/09/02(土) 23:01:18.75ID:h31ubJHcd0244名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf2f-2DHa)
2017/09/02(土) 23:07:47.78ID:JPsQ9phV0俺も鈍感なのかな
0245名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMdf-X0kF)
2017/09/02(土) 23:14:58.34ID:qGo6w7ZgM高めになるんじゃね?
0246名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-cKze)
2017/09/03(日) 00:01:56.12ID:Qx1oAz7kK紋太?
0247241 (ワッチョイ a3ec-6uoc)
2017/09/03(日) 00:20:58.94ID:7pTcPcVv0発売日だぞ
2台続けてダンシングしたから別のスタッフに新たなストック要求してたくらいだし
0248名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63c3-zNBb)
2017/09/03(日) 02:19:48.55ID:gwqT9RyV0UPのBig BoyもAthearn釜つい最近手に入れちまったしな。
0249初心者 (ワッチョイ f344-SR71)
2017/09/03(日) 02:25:50.76ID:MEzzPNnS0しかるに重りを乗せられるスベースもないようです
いっそ実車敦賀D51のように、前方に重り箱でも着けるべきでしょうか
0250名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-b8Mh)
2017/09/03(日) 03:16:44.89ID:SaEScDb60あと実車じゃないんだから、スハオハ関係なく客車で良いよ。
0251名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMdf-X0kF)
2017/09/03(日) 08:52:15.58ID:krz2Ope3M発売日だからだろ。
不具合車は店から返品もできるわけだし。
試走できる店では、試走しないと買うべきじゃない というのは常識でしょ。
つか、神のHPみてたら出す時落としたのを目撃した とかあったし。
0252名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f94-7mUM)
2017/09/03(日) 09:56:46.96ID:6s/FtFnL0モンタです。よくわかりましたね
0253名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf1e-k/3h)
2017/09/03(日) 12:23:09.01ID:/XHYvCT90過渡で試走した結果変えて貰ったのは
C62 2でロッドがカチカチ言う個体とD51 498で傷見つけた時くらいか
ダンシングする個体を引いて変えて貰ったのは津川コッペルと
(死体蹴りみたいでもうこの名前出すのウンザリだけど)富C11くらいだわ
0254名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ec-6uoc)
2017/09/03(日) 15:19:55.08ID:7pTcPcVv0返品予定って決めたもの試走させる訳ないだろ
端から怪しいとわかってれば追加でストック持ってこさせないし
ちょっと考えればわかるだろうに
0255名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMdf-X0kF)
2017/09/03(日) 15:29:52.53ID:krz2Ope3M性善説だな。
粗悪品2つ混ぜてれば、その個体に多少不満があっても買うだろ。
心理的にも4台試走は気が引けるし。
返品だってそう。発売日初日なんだから、動かないとか明確な故障でもない限り、
すぐには返品予定にはしないだろ。試走せずに買っていく客に売れる可能性だって
あるんだから。
あとでクレームがきても、修理扱いでメーカー送りにするだけだし、予め入荷数
は限られてるんだから、自主返品なんかして弾数減らしてもしょうがない。
0256名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff8-7QJT)
2017/09/03(日) 17:49:54.74ID:VvFe8tMl0気が引けるし…って結局根拠は主観かよ!
納得いくもの買おうぜ、試走できるならさ
むかし街外れの玩具やで過渡の電車を買ったとき、試走用の線路がなくておっちゃんがリード線を車輪に直接押し当てて「ほら、モーター回るぞ」と言わんばかりのテストをして来たことがあった
まあ、電車だから気にせず買ったけど…
0257名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-8f0a)
2017/09/03(日) 18:23:06.82ID:3WgFTSxk0富C11も良個体だったから店側のチェック厳しいのかも知れない
0258名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMdf-X0kF)
2017/09/03(日) 19:44:49.20ID:krz2Ope3M俺自身は試走できる店で買わないから主観じゃないかな。
神HP読んだり、そもそもの>>241、>>247の書き込みから判断してる。
定価で1万円を超える物がほとんどなんだから、まともに走るのを選ぶべきだと思うから、
ひどい場合は遠慮は不要だとは思う。場合によっては買わないという選択肢も大切だよね。
0259名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3345-e+qS)
2017/09/03(日) 20:03:50.64ID:Y+hMlByB0潔癖ってのもあるけど
老舗のお年寄りがやってる店だと丁寧なつもりでも壊されそうで怖い
テスト電源が富の緑だったりするし
0260名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03ba-tacd)
2017/09/03(日) 21:20:04.17ID:KUAS09Lr0不動だった事がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています