[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -17- [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354名無しさん@線路いっぱい
2017/09/05(火) 18:26:44.65ID:DiT6Q80pカトーのDD51のプロトタイプは593〜668までの全重連型と呼ばれる中の少数派を製品化
593〜668は非公式側の元空気溜めのランボードとSGの点検扉の水切りが直線になっている
669以降はSG改良によSGの点検扉が大型になり水切りが元空気溜めのランボードの高さより上がり凸になっている
扇風機設置は1010〜
分割式ラジエターカバーは1052〜
北斗星用と貨物更新はJRに継承された500番代最後期車のみ
カトーが製品化した593〜668はJRに継承されていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています