トップページgage
1002コメント325KB

TOMIX信者の会part257【真談話室236/v5】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 72c0-HJpE)2017/08/01(火) 21:51:48.10ID:EmMXqSgs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part256【真談話室235/v5】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1499434149/

【特記事項】
なお、このスレの>>2に記す者は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9af8-laWS)2017/08/11(金) 20:15:28.10ID:GGrA83S10
>>303
えぇ・・・
うちのノスタルジーも埃巻き込みあったから富送りにしようと
思っていたがそのまま送り返してきやがるのか・・・
0329名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb71-Opwn)2017/08/11(金) 20:24:11.65ID:edEjmpH90
>>311
昔に売ってた事を知らない世代が新製品だと思ってるのかな?
381系とか
0330名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aa6-prDu)2017/08/11(金) 20:36:16.75ID:DPVNG2vu0
ロクサンの双頭連結器だけど、自連と密連を切り替えるにはどうすれば良いのでしょう?
どうやっても、首が回らない・・・・。
0331名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4eef-lt+t)2017/08/11(金) 20:41:32.18ID:QhfbIF1F0
>>330
ロック用の爪があるからカプラーを少し持ち上げてシャンクとのロックを外す
0332名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df12-CQZr)2017/08/11(金) 20:49:44.20ID:50Oyvb3k0
>>330
皮を剥いて上下に動かしましょう。
しばらくすると白い液体が亀頭から発射されます。
こんばんは、東府中です。
0333名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a43-Z3Yd)2017/08/11(金) 21:13:12.98ID:2fswNFLw0
>>325
新製品情報のページに載せたな
ってか製品化決定の欄からリンクしてあるPDFにも書いてあったな
クモハ114車体新規と思いっきり書いてある「新規」に気を取られて
パンタ付き先頭車屋根を起こす程度と勝手に理解して見過ごしていたか
方向幕ごとき作り分けると思わなかったし
0334名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/11(金) 21:14:24.91ID:dxaRwpska
>>327
47の靴ずりは四国色の時点でもう直ってたような。
それより床下の暖房ダクトとか冷房用発電ユニットだな。
まあ他の色の水タンクとかドアボタンとかも含め、細かいこと言ったら本当にきりがない。
0335名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/11(金) 21:23:03.88ID:q0NOqogEa
>>333
作り分けないと連結面を挟んでクモハとクモハの方向幕が2つ並んでしまうからね。
この期に及んでやる以上は、そのレベルの作り分けは予想して然るべし。
0336名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a304-hsbl)2017/08/11(金) 21:30:23.70ID:uMlb/atc0
>>335
そこまでやるくらいならトイレつきで良かったのに
0337名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5a-DkPz)2017/08/11(金) 21:49:46.12ID:PYIiY/gmd
>>328
「出荷基準内だがお前がうるせえから
今回だけは特別に交換してやるぞ」という紙切れと共に、
更にハズレの中古ボディーと交換されて返って来るか、
「ストックのパーツはお前のより状態悪いのしか無えから(ハナホジ
ゴチャゴチャ言わないでそのまま使えバーカ。
往復の送料を負担してやるだけでもありがたいと思え。」
という紙切れが付いて手付かずで返ってくるかの、
どちらかしかないから、あんたがクッソ暇で、
かつ余程のドNなら、送ってもいいかもなw
0338名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abfe-PhwY)2017/08/11(金) 21:59:39.94ID:UVLgmMFC0
>>323
塗装の質も現在落下中
0339名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abfe-PhwY)2017/08/11(金) 22:00:46.89ID:UVLgmMFC0
>>337
以前の体質に戻りつつあるな…
0340名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a43-Z3Yd)2017/08/11(金) 22:12:49.27ID:2fswNFLw0
>>335
便所無しというので
クモハ115ボディを流用するつもりでの選択だろうと思った
方向幕のためにボディ新規ならついでに>>336も言うように便所有りにすれば良かったのに
0341名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/11(金) 22:27:15.49ID:q0NOqogEa
>>340
正確に言うと側面幕だけじゃないのよ。
MG吸気口の有無も違う。(ちなみに既存のモハ114でも再現されてる)
0342名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a8e-EqRL)2017/08/11(金) 22:36:21.78ID:+P+iuFBh0
>>337
だから良品がくるまで何回も着払いで送り返すだけだと
0343名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e6f-9Z/A)2017/08/11(金) 22:36:25.53ID:Co7MPM3B0
ドアコック位置も違うし、クーラーの前後も違う。要するに115は奇数向きで114は偶数向きだから何もかも逆向きだ。
0344名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b6f-Opwn)2017/08/11(金) 22:41:39.76ID:cLbbUitl0
>>328
>>337
Nゲージの場合は、金型上の問題でなければ不良部分が交換され戻ってくる
ので送ったほうがよい。(ただし、代品の塗装にもホコリをかんでいる場合がある)
しかし鉄道コレクション・バスコレクションの場合は、>>337のように
そのまま送り返される場合がある
0345名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM12-k+L4)2017/08/11(金) 22:53:02.93ID:cGlYcG9IM
>>337
それやられたら列車箱にその紙とあわせて返品要求
まともな製品でないのら要らないと連絡する

数が集まれば列車箱からゴルァ出るかも?
消費者が声を上げないと
0346名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aa6-prDu)2017/08/11(金) 23:21:49.99ID:DPVNG2vu0
>>331
ロック用の爪がわかりません(泣)
教えてください。。。。
取説に載ってなくて困ってます。
0347名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2f-pYbA)2017/08/11(金) 23:25:56.15ID:BSg40RID0
>>342
だが3度目以降はまず無駄だが?
実績あるのか?
0348名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a43-Z3Yd)2017/08/11(金) 23:28:21.87ID:2fswNFLw0
>>341
>>343
HG化する前はサハにもルーバーがある103系を作っていたメーカーだし
並グレードは便所の有無ほど目立つ違いが無ければ作り分けないだろうと
0349名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2f-pYbA)2017/08/11(金) 23:34:23.11ID:BSg40RID0
>>348
そこは指摘が集まれば実車通りにする
富はそういうメーカー
0350名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abfe-PhwY)2017/08/11(金) 23:59:32.96ID:UVLgmMFC0
>>318
密林梱包で天地逆さまな上
スリーブグシャは
箱を開けた瞬間中古だな
先台車は残念ながらKATOの
サービス自ら対応のミスを認めたのだよ
0351名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4eef-lt+t)2017/08/12(土) 00:01:53.93ID:LRxMG8TI0
>>346
黙ってカプラーの先端を上に押しながら向き変えてみろよ
持ち上げて回すって書いたのに出来ないとかバカだろ
0352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a43-Z3Yd)2017/08/12(土) 00:08:51.80ID:t9zHmhTq0
>>349
クモハ115-1000流用だとエラーだと叩かれるのを見越してのクモハ114-1000ボディ新規なら
敢えて便所無しを選んだ理由は何だろう
ボディ新規を主張するなら臭気窓も方向幕も無いのっぺらぼうの便所部分がある方が有利だと思うが
0353名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aa6-V3px)2017/08/12(土) 00:10:04.23ID:D3XSs/y50
>>351
ありがとう!出来た!
貴方は神だよ!
0354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4eef-lt+t)2017/08/12(土) 00:11:55.56ID:LRxMG8TI0
>>352
新潟だけじゃなく長野でも展開したいんだろ
0355名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2f-pYbA)2017/08/12(土) 00:13:16.52ID:BZOYJNS40
>>352
理由はあるんだろうが
俺は今考える気がないのでパス(ぉ
0356名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a43-Z3Yd)2017/08/12(土) 00:20:49.58ID:t9zHmhTq0
>>354
便所付を選ぶと新潟と長野で別の型が必要だからか
現行(最終)形態を追うより使い回しを優先するのだなw
0357名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 00:33:34.76ID:YtMnWCHwa
>>356
長野2連でも1本だけトイレなしのまま残ったやつがあったな。
2007年だかに廃車になったけど。
0358名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 00:49:27.18ID:YtMnWCHwa
まあ長野2連に限っては、トイレなしの方が在来線のあさま・白山と共存できるから使い勝手がいいかもしれん。
もちろんトイレ無しあり両方やってくれるのが一番いいんだが。
0359名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb71-O1n2)2017/08/12(土) 03:26:25.40ID:3vQ9iwQV0
S編成
車体新規でもドアの把手は再現なしだろうな
やっぱり…
0360名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33da-rIbv)2017/08/12(土) 06:40:23.14ID:cqCM2whn0
>>356
使い回しを優先するなんて当たり前だろ

現行優先とか勝手に思ってるのは学生位だろ
0361名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5a-Vg0Z)2017/08/12(土) 07:17:35.93ID:TbSc39Sqd
>>329
何言うとん
最近のガキでも焼き直しか新規か分かるぞ
0362名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3a2-szql)2017/08/12(土) 08:31:45.41ID:3pvw6d140
>>329
そう言えば先日富が出した「キハ181やキハ58の四国色を出すよ」って告知を見て
「いよいよ富が四国車に本格的に参入してきたか!」って言ってる人がいたな。

「ずっと前からやってるのに何変なこと書いてんだ??」って思ったんだけど
その人もかつて富がキハ181や58の四国色を出していたことを知らなかったんかな?
0363名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-+UoZ)2017/08/12(土) 09:16:22.88ID:iR5kY9DMd
>>362
「本格的に」参入。

なら間違いじゃないだろ?
0364名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5a-DkPz)2017/08/12(土) 10:02:44.23ID:LWgPSw7Gd
> 現行優先とか勝手に思ってるのは学生位だろ
メーカーって学生なんだ(混乱
0365名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-poEy)2017/08/12(土) 10:10:57.09ID:KgYNABaAd
おまいら仲良いな
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aa2-erKN)2017/08/12(土) 10:40:31.65ID:GZXyRaZa0
金型そのままで現行できれば現行だろうな
0367名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 12:19:13.88ID:YtMnWCHwa
>>363
いや間違いだわw

前から181もキハ58も出してたし、キハ40や45も出してるし、逆に2000や1000に手をつけるわけでもないからね。
0368名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 12:24:05.70ID:YtMnWCHwa
>>364
例えば過渡は90年代仕様とか最近出さんけど、富はそうでもない。
0369書き忘れた。 (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 12:27:09.86ID:YtMnWCHwa
↑ただし過渡は碓氷は除くw
0370名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ba-W16a)2017/08/12(土) 12:40:02.37ID:Z1w0wBTI0
いっそのことキハ185系もやって欲しい
0371名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ea4-W16a)2017/08/12(土) 13:27:10.30ID:w/yDFTTS0
アホw
0372名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 036c-W16a)2017/08/12(土) 13:38:43.59ID:n3DulmpK0
わうま
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9743-Z3Yd)2017/08/12(土) 14:14:59.92ID:Hy2AEtY90
>>360
現存する車両に対してメーカーが現行厨化しているわけだが
(それが良いとは思わない)
0374名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a304-hsbl)2017/08/12(土) 14:50:44.77ID:1BkX7nWM0
>>348
逆に113系1500、2000番台だとモハ112にルーバーがない113系をやってるし
0375名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e6f-9Z/A)2017/08/12(土) 14:59:12.35ID:TMhyZvvD0
>>374
無いものに付け加えるのは割と楽だから、113系の方は助かる。モハ115-1000のMGルーバーはホント余計。
0376名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdba-uPCv)2017/08/12(土) 17:31:26.43ID:VOWwBDpkd
E231が209の台車を履いてたりKTR8000がキハ183-500の台車を履いてたりするメーカーだから
でもPDCの台車は新規という
0377名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 18:35:23.25ID:ud4Nqr/ga
>>373
過渡の251・787・883のことか。
0378名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE92-JECv)2017/08/12(土) 18:49:42.92ID:hcRo91nkE
>>373
西の207系旧塗装も再販しないのは事故の影響だの陰謀だの言われてるけど
本当の理由はそっちだなんて言われてるしな
0379名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bfe-8QQT)2017/08/12(土) 19:13:24.46ID:CGD/mwiA0
どのメーカーも現行厨で最悪
E231と223系ダサい強化型スカートにしないでください
強化型にするなら交換用に原形スカート付属してください
0380名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spbb-GBoG)2017/08/12(土) 19:37:55.92ID:7eJqCkUwp
みんな鉄道のこと詳しいな
0381名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5a20-W16a)2017/08/12(土) 19:44:25.21ID:51aed2h10
>>380
堺正幸さんの乗車レポートはマジで楽しんでるのが良くわかる。
0382名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4eef-KsLg)2017/08/12(土) 19:49:22.84ID:/iFK40X70
>>380
特定の列車が好き→模型を買う→色々調べる→知識が増えて他の列車が好きになる→最初に戻る
0383名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ac1-Opwn)2017/08/12(土) 20:39:35.30ID:iNIQ1a2D0
新ナカS編成でトイレ付けたヤツは方向幕に「高崎」と「羽生田」が追加され、
冬季の高崎延長運転に方向幕が対応出来る様になったのも今は懐かしい想い出。
それまでの冬季は高崎行のみ「長岡ー高崎」や、長岡始発なのに「新潟ー高崎」のサボが使われていた。
0384名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ac1-Opwn)2017/08/12(土) 20:56:58.58ID:iNIQ1a2D0
2両編成緑は方向幕に移行するのが比較的早かった。
3両編成緑は方向幕はセットしてあったのに中から紙を貼って見えなくしていた。蛍光灯は点灯していたのに。
まだ長岡644内野行きに旧新潟色デカ目4+4が入っていた時代。
長岡発6時台新潟方面行きなんて115系の3+3+3や3+2+3が入っていたなあ。
昼間の十日町〜長岡〜新潟の往復列車なんてキハ58だったしね。
長岡1112快速新潟行きなんて165系だったし、
上越線方面の長岡555越後中里行、1428越後中里行、1610小千谷行、1640高崎行にも165系が入っていた。
やはり長岡はいいねえ。本当に都会派だと思う。
今、長岡殿町踏切で待っていてもE129系ばっかり。乗り心地は最高だな。
0385名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9743-Z3Yd)2017/08/12(土) 21:06:02.98ID:Hy2AEtY90
>>374
>>375
113系には旧製品に表現されていた妻面のダクトも無い
今ふと思ったがサハと共用する都合か?ダクトがあるサハ111・サハ115と言わせないために

今まで気にしなかったが現行113・115系シートピッチ改善車ボディはこの6種類しか無かったのか
415系もいずれかのボディなのか
だとすると随分効率的な展開だったな
雪切室有り・便所無し先頭(クモハ115-1000)
雪切室無し・便所有り・助士席直後戸袋窓大先頭(クハ111-1500・1600)
雪切室無し・便所有り先頭(その他便所有り先頭車全種)
雪切室無し・便所無し先頭(その他便所無し先頭車全種)
雪切室有中間(モハ115-1000・モハ114-1000)
雪切室無中間(その他中間車全種)

20年位前の企画だから113系は東京都心を通る総武快速・横須賀線を無視できずスカ色1500番台製品化したのだろうが
総武快速・横須賀線113系撤退後の企画だったら房総でしか見られない113系スカ色を無視したか
2000番台幕張転属後の企画なら
「晩年2000番台の一部が国府津電車区から幕張電車区に移動しました。Tomixではこの横須賀色の113系を再現…」
先頭2000番台でサロ・サハ無しの設定だったのだろうか
0386名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ab8-W+Js)2017/08/12(土) 21:15:15.54ID:DvpKxszu0
>>385
古の415系0'番台ならいざ知らず
モハ414のパンタ部は低屋根構造だから妻板上面が平らになってる
0387名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e6f-9Z/A)2017/08/12(土) 21:21:40.78ID:TMhyZvvD0
前面や妻面は駒替えだろ。
0388名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9743-Z3Yd)2017/08/12(土) 21:32:19.00ID:Hy2AEtY90
>>386
型が実際どういう構成になっているか知らないが
それでボディ7種か
クモハ114-1000新規ボディがどんな大英断だったかひしひしと感じられるw
クハ111-1500・1600を起こしたに匹敵する
0389名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2f-pYbA)2017/08/12(土) 21:36:09.83ID:BZOYJNS40
長岡厨が紛れこんだw
0390名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-uPCv)2017/08/12(土) 21:54:11.21ID:Vv49Y5kld
>>379
異教だがE531は旧スカートより強化スカートの方が好き
0391名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 23:02:52.04ID:zmNfC9sya
>>378
座する
0392名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 23:03:52.46ID:zmNfC9sya
すまんミスったw

>>378
さすがにそれは単純に事故の影響。
0393名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/12(土) 23:11:50.41ID:zmNfC9sya
>>385
富の113-1500は30年ぐらい前からあるし、その前は113-1000'が出てたんよ。
0394名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63a2-pupU)2017/08/12(土) 23:11:54.06ID:JEgfoFrZ0
西の京阪神地区を集めてるが225や287は個人的に時代が合わんから買ってない
当時は現行厨だったけど、今じゃすっかり懐古厨になっちまった
0395名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdba-pYbA)2017/08/12(土) 23:13:52.04ID:GxTAVr6fd
>>391
何かと思ったw
>>392
そりゃそうだろう
0396名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 760c-DkPz)2017/08/12(土) 23:27:27.37ID:/AiH53zx0
>>392
事故(に託けてるクズども)の影響だろ。
広島の原爆慰霊祭で黙祷の最中も
太鼓叩いてアベガーって言ってたクズどもと同じ。
0397名無しさん@線路いっぱい (ワイモマー MM52-j2BT)2017/08/13(日) 01:33:24.17ID:FrqICJtIM
今でもこんな在庫のおもちゃ屋あるんだな
レールセットD欲しかった
https://pbs.twimg.com/media/DHAjkerVwAEIjUu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHAjkgUUwAAGJVl.jpg
0398名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc7-8/Gm)2017/08/13(日) 02:11:35.17ID:DmJTqPKLH
小豆洗いとリヤカーのプラもが気になるw
あと卓球の張り紙も
0399名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0334-pmY0)2017/08/13(日) 02:35:32.84ID:6jN1LUcX0
>>397
この前、こんな感じの田舎の個人店でJRインレタ(オレンジ)が売ってて即買いしたわ
パッケージはボロボロだったけどちゃんと使えた

…ただ113系東海車に貼ろうと思って買ったら収録されてる最小サイズでも大きすぎたわ
白のインレタには253系正面用の極小サイズが収録されてるのに他の色には無いんだな
0400名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f310-ypiX)2017/08/13(日) 03:13:25.28ID:PT4oCqKx0
世田谷車輛にDMすれば売ってくれるよ
0401名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDba-ypiX)2017/08/13(日) 03:23:34.89ID:zheqzVmID
公務員侮辱してJR海退職した奴か
0402名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aa2-erKN)2017/08/13(日) 03:43:36.08ID:ZseO7P670
ヤフオク探したら?
0403名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0e63-9UxA)2017/08/13(日) 07:35:26.78ID:od1TI3O70
>>397
こんな感じのおもちゃ屋、大阪の十三にもあるわ。
富のクモヤ193クリーニングカー新品で売ってた。
0404名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 760c-DkPz)2017/08/13(日) 09:15:41.59ID:Onqcuk9X0
>>397
昔はガラスのショーケース一杯に
485とか185とかブルトレとかが並んでたんだろうな。
新製品でパノデラとかサロ東が並んでるイメージ。

>>400
個人的に分けてるのと違うから通報案件だな。
0405名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b4c-qRaR)2017/08/13(日) 09:43:25.28ID:yDbWdivG0
>>397
和むわぁ

買い物に行く場所ではなさそうだけど
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a304-hsbl)2017/08/13(日) 10:09:17.92ID:GQNfaAfb0
>>400
ちゃあさんに700系のロゴインレタ欲しいとDMしたが売り切れで売ってくれなかったぞ
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3e1-aEKd)2017/08/13(日) 10:27:02.39ID:xkPb1f8p0
>>397
ちょっと関係ないけど、昔のDセットや基本セットはでっかくで持ち運びが大変な同時にクラスメイトに対して
優越感あったけど、いまは普通にカバンに入るちっちゃい箱に入るようになってべっくらこいた(´・ω・`)
0408名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/13(日) 16:21:22.48ID:46W8jmuba
>>399
オレンジの極小サイズはキハ40・48東海色に収録されてる。
0409408 (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/13(日) 16:24:53.29ID:46W8jmuba
すまん。キハ40・48東海色に添付のやつは車体色の座布団つきだった。
確か新幹線100系に入ってたような気もする。
0410名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac3-ec/U)2017/08/13(日) 16:36:32.22ID:46W8jmuba
申し訳ないが>>409は勘違いだったので、無しでw
0411名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-Vg0Z)2017/08/13(日) 17:24:49.39ID:qru3taGvd
某ポポでキハ55一段窓の急行色1500円で売ってたから即ゲット。お買い得だよね
0412名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff7-GlYR)2017/08/13(日) 17:38:46.68ID:/U5PXX1T0
良く見たら学研だったりして・・・
0413名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5a-35Wp)2017/08/13(日) 17:46:28.91ID:aeeUTWGZd
>>397
でもこういう店の模型の動力って最初手を加えないと動かなかったりするよね
買ってきて動かなくて言いに行くのもなぁと、ちょっと分解したりしてたら動くようになった
0414名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-Vg0Z)2017/08/13(日) 17:55:43.24ID:qru3taGvd
>>412
そこまで節穴じゃねーよ
0415名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-Vg0Z)2017/08/13(日) 17:55:43.66ID:qru3taGvd
>>412
そこまで節穴じゃねーよ
0416名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbb-li7m)2017/08/13(日) 19:54:40.66ID:m4mlqxBnr
>>384
長岡厨元気か(笑)
0417名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM12-k+L4)2017/08/13(日) 20:09:17.61ID:tdzv19FGM
>>379
サードパーティーに頼んでね
無駄な金型作る必要ないし
0418名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdba-DkPz)2017/08/13(日) 23:15:48.82ID:F2KzKy/Ud
オレンジのは⓪が追加されたロットのがないの?
0419名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76f8-OnKv)2017/08/13(日) 23:20:35.53ID:4MipH3rA0
キハ55はそろそろ来るからな
0420名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b4c-qRaR)2017/08/14(月) 10:31:55.91ID:cYR8iJm60
なるほどココを読むとユーザーが信者と呼ばれる所以がよく分かる。

狂信に近い人ばっかりで納得。
0421名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK33-YPYz)2017/08/14(月) 12:27:49.45ID:fq1hNll4K
>>399
オレンジは0番が収録された版下になってから生産されずに販売が打ち切られた気がする。
0422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ac1-Opwn)2017/08/14(月) 12:31:37.66ID:g8VcffMZ0
>>416
私はいつでもお元気で居られますよ。
最近ではTwitterというソーシャルネットワークサービスもご利用され、
長岡殿町踏切で御撮影された画像を転載方法も覚えられまして。
フォロアーさんも2人です。
自宅近くの中越高校が決勝で日本文理に負けたのは残念でした。
ジョーシン長岡古正寺店キッズランドで115系S編成を3セットご予約されました。
たまにS編成の2+2+2もありました。
長岡第一主義
0423名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdba-DkPz)2017/08/14(月) 12:54:21.48ID:gJvNX8NJd
>>421
そうなんだ、あんがと。
⓪が入ってる色って限られてるんだな。
0424名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbb-li7m)2017/08/14(月) 16:22:13.31ID:jIvY3Sl+r
>>422
そうか久しぶりだな!俺はトラック運転手だよ、覚えてるか?


丸山ゆうじネタや騎乗位ネタで一緒に暴れたろ(笑)


またコテ復活しなよ、D員と戦ってくれ(^^)
0425名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ac1-Opwn)2017/08/14(月) 16:48:06.81ID:g8VcffMZ0
昨日長岡古正寺序で115系S編成を3本御予約された私くしは最上級の勝ち組
ちなみに先程長岡殿町踏切で快速新井行N33を御撮影された私くしは勝ち組
0426名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK06-xMIR)2017/08/14(月) 16:52:42.61ID:Cjk87P7dK
>>379
禿同
巨大スカートダサい
時代設定で国鉄型との共演も無理なの多いしな
0427名無しさん@線路いっぱい (JP 0H7f-W16a)2017/08/14(月) 16:54:20.29ID:l4PzCqicH
最上級という文章を見た瞬間、旧海軍の巡洋艦が脳裏を過ぎった私は・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています