>>995
2連の電車が殆ど無かったのは
メーカーがそこまで深い損得勘定をしたた結果だったのだろうか
単に見たり乗った経験を持つ人が多そうな車両=大都市部または日本の広い範囲を走ってる
それか話題の車両を製品化
そうした結果として電車は3〜4両が最低構成の物ばかり選ばれたのではないだろうか
1両か2両の電車があっても古臭いかローカルな存在だったりで
全国で売れると期待される車両の前ではメーカーが見向きもしなかっただけなのでは