四国車
ほとんどバケツがしているとあれだけ何度も書いているだろうに
近頃は富も入り込んできた

最後の目玉である5000系+223系5000番台マリンライナーが富にとられた以上、もはや新製品が塚確実の8600系しかない
キハ58系塗り直し ベースがダメ
キハ58元祖猫ひげとキハ181四国版 改造点が多すぎ

1000系普通気動車シリーズ バリエーションおおすぎ

7200系 ベースである121系はバケツが出している
7000系 これだけどこも出していない
6000系 実車は2編成だけ
8600系 評判今ひとつ
2600系 まだ試作車だけ

大穴で土佐丸(完全に富鉄コレネタ)
89.4m×15.8mだから、1/150では約60cm×10.6cm
2段式可動橋とか含めたら、軽く1.3mくらいになる