[ェェェェェ] KATO信者の会Part352 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:29:34.66ID:r2GCuEIS電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】や【スレ建てについての詳細】はワッチョイありと同じです
【特記事項】
>>2
に荒らしの呼称を掲載
書き込みを見つけたら、2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の該当スレへ通報書き込みをして下さい
以上、テンプレ終了
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part351
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1496235648/
0136名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 15:58:55.97ID:TijNkScQおかしい事をおかしいと指摘せず
甘んじて受け入れ、
ましてや指摘している人間を叩く奴のほうが
よほど狂信者的だと思うがね
だって教祖様が出したものこそ絶対って
思想なんだから
0137名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 17:15:44.15ID:DIo8NdWyクレーマー死んで
0138名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 18:11:22.03ID:ZDNr+F+7ほとんどが重箱の隅をつつくような連中ばっかりだからな
0139名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 18:20:32.17ID:5JMgnjni鉄道の人がいちばん細かいこと言うって
もうどいつも基地だって
0140名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 18:37:44.08ID:AvmZJCF60141D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 18:38:31.18ID:yhlAKyk8本物を見た事も無い どこで聞いた話しなのか全く信用出来ない事ばかりw
本当にエラーならすぐに販売店に相談すれば済むが、馬鹿なのでここで言う
もう毎度のパターンだぜw
ガキだよw ガキw
0142名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 19:57:06.58ID:f0qi56vl0143名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 20:54:01.20ID:3sSztfye塗装済み完成品を買うのだから当たり前だ
直す楽しみいっぱいとか言って
製品毎生産毎に何を直す必要があるか現物を手に入れてのお楽しみだったらかなわん
0144名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 20:58:18.20ID:MOMOHPHf0145名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 21:19:15.94ID:3iFo+m04それともガキだから何度も同じことを繰り返せるのかな。
0146D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 22:09:58.02ID:yhlAKyk8自分で買っておきながら文句言ってるオマエらとは異なる
毎度毎度おなじような文句ばっかり言っててw 学習能力は無いのか?
0147名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:17:22.24ID:RIkMScrk同じことを繰り返せる人って、アレ系なんでしょ。
0148D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 22:20:18.29ID:yhlAKyk8オマエら いつも買って失敗w
0149名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:28:57.23ID:ObmEk7Mk0150名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:30:13.07ID:xSTTxJT3所詮、 昭和鉄道高校卒業(笑) ですからw
0151名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:38:43.75ID:ywF8W+ih0152名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:46:44.99ID:RIkMScrkうまい!
0153名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:07:56.24ID:rjVXDSfTガキじゃなくて思い込みの激しいジジイだと思う
0154D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 23:17:33.18ID:yhlAKyk80155名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:18:07.19ID:RIkMScrkなるほど。では思考回路がガキなジジイか。
「JRはゴミ。俺は買わない。」ってことなら最初から関係ないんだから、コメントを書き込まなきゃいいんだよね。
0156名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:19:07.38ID:RIkMScrk本当はかまって欲しいんでしょ。
0157D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 23:23:35.55ID:yhlAKyk80158名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:40:35.24ID:vs0sdHFD0159名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:47:14.91ID:ez4sP2yj0160名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:51:15.95ID:xSTTxJT3実在はしていたようだが、はたしてどう使うか?」
(笑)
0161名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:51:44.56ID:9VOwUo4X14系は他社からも出ているし今更感が強いんだけどなんでだろう?
0162名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 00:04:44.50ID:1dTNFaya0163名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 00:36:40.43ID:IpvZcnvDアッシーの説明文読む限りじゃ、旧ボディにボディマウントカプラー対応の床下付けただけの悪寒。
0164名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 02:05:41.55ID:q+zq+YQ+それアンチJRではなく、
アンチ改造車の「原型オタク」でしょ。(笑)
国鉄でもゴッパチが原型じゃなきゃ、
シャッターを切らない人いたな。。
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:18:11.21ID:VieqIwbP仮に旧ボディの場合ドア下側白線跡の出っ張りがそのままでかなり目立つが。
ベンチレーター別体化も無いみたい(500番台のまま?)だからあまり期待出来ない。
50系みたく別途ASSYで別体化屋根出されても他社製より高くつくだけ。
0166D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 07:42:52.79ID:iWPnJfnIもちろん国鉄仕様でもう置換対象だが、新製品がJR仕様ならスルー
JR ゴミwww
俺は最初からゴミ認定しているが、オマエらは買って文句言う ザマーww
0167名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:50:35.32ID:RcqFCNYA227の初回は色バッチしだったが…?
0168名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:07:46.36ID:TO5nTpd8EF13に車体譲る前だから70代くらいだな
0169名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:25:29.78ID:HdEBpPIs多分大窓の事を言っている。
0170名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 08:35:47.67ID:qF4bL5Mx0171D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 08:37:10.14ID:iWPnJfnIフィルム代、現像代、プリント代
写真は模型と同じで金が掛かる趣味だった
俺は電車が来てもシャッター切らない派だった
機関車は全部撮ったぞ 入換機DD13からEF65PFまで機種を選ばなかった
0172名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 09:41:50.86ID:XSWT1UZVしかも金が掛かるかどうかは不必要な話。
国語が不得意なご様子です。さようなら。
0173D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 10:00:14.83ID:iWPnJfnI0174名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 10:11:02.40ID:q+zq+YQ+原型小窓の150を忘れちゃいかんぜよ〜
ちなみに66はブタ鼻改造でスルーの奴いた。
30年前の贅沢過ぎる話だが。(笑)
0175名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 10:15:18.47ID:FbgICvvR0176D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 12:26:41.03ID:RWkDtKRC66の豚鼻
スゲー限定的な時期だナ
0177名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 12:58:01.04ID:0pWqAkfX今日もお休み?
0178名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 13:33:36.97ID:cFNAo5hF正面窓の好き嫌いは、
Hゴム > 大窓 > 原形小窓
だな。
0179名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 14:52:13.08ID:BdRU4yB+0180名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 18:35:57.53ID:FFBiptuW当時思った
0181名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 18:37:07.11ID:q+zq+YQ+66は引退直前で原形に復活してたんやな。。
(。´Д⊂)シクシク
〈参考blog〉
https://blogs.yahoo.co.jp/exp_kinki_chuou/13753247.html
https://blogs.yahoo.co.jp/exp_kinki_chuou/8094626.html
・窓{大窓・小窓・Hゴム(白黒)}
・パンタ(原型のPS14・PS15・PS22)
・つかみ棒(有り・無し)
・側面窓数(5枚・7枚)
・暖房方式(SG仕様・EG仕様)
・エアーフィルター(原型・ビニロック)
・庇(一体型・分割型・変形型)
・スノープロウ(無し・小型・大型)
・前輪(鋳鉄型・一般型)
・塗色(お召帯・ぶどう色2号・試験塗装・青大将・特急・一般色)
・20系客車用ジャンパー線
>>179
この板は久びさに来たんだが...
あんちゃんまだココに居たんか。(笑)
(  ̄▽ ̄)
0182名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 18:48:19.04ID:q+zq+YQ+・前照灯(大型・ブタ鼻型)
・尾灯(旧型・新型)
・側面ナンバー(プレート型・溶接型)
・飾り帯(メッキ・ステンレス)など。
・側面窓や運転席横窓(一部Hゴム化)
以上、
懐かしいしゴッパチのバリエーションでした。
(動態保存が無いのはホンマに寂しいです)
0183名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:03:00.71ID:GYN0boe0休車にすれば良かったんじゃないかな?
0184名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:13:56.86ID:77HBGyoZ0185名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:22:34.30ID:6moxARQE0186名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:25:18.38ID:T7u45x3C0187名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:35:22.60ID:0ohU42t5だから所詮コピペ君なんだから全部ネットの受け売りだもん。
こんな基地外とマトモに議論しちゃだめだって
0188名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 20:07:47.21ID:pFvGC1ls繋がってないよ
0189名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 20:39:50.57ID:XLBygiQwでなければ次への改善につながらん
0190名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 21:14:57.17ID:ojd1Oij50191名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 21:33:06.22ID:fhmnDXL+嫌なら買うなというくせに
0192名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 21:42:30.92ID:Ym1w/Zhbトワイライトプラザと、カニとサロンカーの保存エリアとごっちゃになっとるんだろうな
0193名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 22:32:24.57ID:q+zq+YQ+・飾り帯(H製とM製が縦、それ以外は「く」の字)
・車体裾スカート(短い・H製は枕梁まで長いのも有り)
・枕梁(四角・H製は逆台形も有り)
・ワイパー(原型:シングルアーム・カバー付き・Wアーム)
でしたっけ?!
もともと乗り鉄・撮り鉄・録る鉄やからな。
プロモデラーみたく細かい事はようわからん。
>>187
それモロあんちゃんの自己紹介でしょ。(笑)
0194名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 22:41:44.88ID:Zev/FKlW66号機だがさよなら運転でライトが元通り→奈良駅で展示→奈良電車区に留置→解体だったっけ。
66号機は特定機で出してもそれなりに売れそうだが、蟻すら出してないね。
0195名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 22:46:57.75ID:q+zq+YQ+・ホイッスルカバー(有り・無し)
・形状(旧電機の箱型・旧電機改造・流線形)
ゴッパチは、
D51やドイツSLみたいに、
バリエーションが沢山ありますな。
0196名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 23:07:40.81ID:07CIJaed当時何歳か知らんが、きみアホやな。
0197名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 05:53:06.72ID:BlSfg+HV気持ち悪い文章だ
0198名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 06:04:34.08ID:0xGULPkCこんなところに来ないでさっさと病院逝け
0199名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 06:20:24.55ID:nfuj1dSg0200名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 06:31:49.93ID:I/a7vubrモノホンの鉄ちゃん舐めんといてや〜
「病院」行きはあんちゃんの方やで、
毎日その文のコピペやからな。
( ´,_ゝ`)プッ
0201名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 07:11:20.14ID:PZDuDs12除籍後、高崎の撮影会で羽根付きつばめヘッドマークを掲げて展示される。
高崎に残ると思ったら、いつの間にか関西に戻る。
0202名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 07:21:07.19ID:I/a7vubr荒らし行為ばかりしない方がいい。
(誹謗抽象コピペで無差別な横槍攻撃など)
JR信者なら鉄旅したり貸レ走らせたり、
本屋で鉄ネタ探して2chでうpしたいいのに。。
(´・ω・`)?
0203名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 08:04:28.60ID:4pCr9KZOリラックマも子供受けいいぞ。
0204D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 08:24:46.64ID:4qcGW7xI俺の記憶が正しければ昭和60年3月で廃車 国鉄末期に茶色で復活
66は昭和61年廃車だったか? 廃車直前に前灯原型復元
66のシールドビーム時代に原型小窓だった残存機は
竜華の138?139? 宮原の126 127
0205D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 08:30:13.60ID:4qcGW7xI0206名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 08:36:59.63ID:lAIOEFy+0207名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 08:43:37.78ID:r3RY80wkうちの娘もハマってるので、一瞬予約しようかと思ったが、乱雑に扱いそうなのでやめとくわ。他のグッズの方が良さそうだわ。
0208名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 09:14:45.97ID:uWJCeyJw上越形はまあ嫌いではなかったけど、大窓車の標準塗装、豚鼻ライトははっきり言うと嫌いだった
なんか、かっこ悪く思えた
まあ青大将はもちろん茶色もお召以外なくなって標準色オンリーだったからかもしれんけど
0209名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 10:01:50.96ID:fs1sTxBhそうだよなあ...グッズも売るからそれにするかなあ。乗りいきたいね
0210名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 10:28:12.69ID:I/a7vubr【有終の美】EF58-原型EL【プロファイル1985】
[東京区]
・大窓61
[竜華区]
・小窓21,139
・大窓66
[宮原区 or 吹田区]
・小窓95,98,100,101,125,126,127140,143,146
[米原区]
・小窓111,112,113,118,96
[広島区]
・小窓17,74
【おまけ】
[大宮総合車両センター]
・小窓93(青大将)→2016年解体
[田端運転所-御料車庫-]
・大窓61(お召)
[名古屋リニア博]
・小窓157(ぶどう色2号)
[京都博]
・小窓150(一般ブルー)
0211D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 10:44:52.01ID:4qcGW7xIそれは何かの本の転載? 間違ってるぞw
俺の記憶の方が正確
東京区は60年3月無配置化 61は新鶴見転属 東京区の最後は61、93、160
竜華21はもっと早くに廃車になってる
宮原のゴハチは60年3月で終了 最後は126、127、150
米原は59年2月で終了 36を含む111、112、118は下関転属 113と96は記憶に無い
広島は忘れたが17、74は違う
0212名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 11:15:57.11ID:QzDfe/uGhttps://www.youtube.com/watch?v=r-Dz0nR7x00
最近舞浜駅で増えたわ
0213名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 11:29:02.20ID:I/a7vubr上野・東京・品川・大阪・天王寺などの駅に行けばゴッパチがよく見れたので懐かしいです。
>>211
・原型(窓)の流れで書いてますのでHゴムは省略してます。
・貴重な資料が家族に廃棄処分されましたので、
詳細は各自ご訂正願います。
(。´Д⊂)
・原型は優雅ゆえに近寄りがたい存在でして、
個人的にはHゴム等の量産型やブタ鼻ライトの方が親近感が沸きました。
0214名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 11:38:04.03ID:V35CNTWbダラックマはママ世代の食い込みじゃない食いつきがいい
0215D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 12:00:38.55ID:4qcGW7xI激動の国鉄 もう一生忘れる事の無い時代だろう
ちなみに東京で話題の築地市場
汐留から築地への引込み線が廃止されたのもこの時
EF66レサ10000系の鮮魚列車 築地にはDD13が入った
建築物だけを見るとこの時代のモノがそのまま残ってる
0216名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 16:47:14.88ID:ectTn5Mg0217D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 17:24:31.38ID:4qcGW7xIこの時代の話しが通用するかしないかで世代が分かる
分からなければ残念世代だナ
0218名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 17:51:03.47ID:ectTn5Mg世代云々じゃなくてスレが違うって書いてんだ。痴呆が始まっているんじゃないか。
0219名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:05:17.82ID:02dxfIVF昔とった写真なつかしく見返したらヒガハスで撮った「津軽(八甲田?)」が上越ゴハチだった
新幹線開業直前だったと思う
EF58上越ブルー+荷+〒+10系Bネ+12系編成
0220名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:33:51.61ID:I/a7vubr>>219
『バ☆ル世代の宴』も酣ですが...
一次会はそろそろこの辺りで終了とさせて頂きます。
この後は二次会・三次会・四次会・五次会と参りましょう!
では一本締めいきま〜す。
よーぉ・・・パン!
お疲れ様でした。(笑)
(  ̄人 ̄)
【二次会】夜行列車を模型で楽しむスレ14レ
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1467556486
【三次会】荷物車・郵便車を模型で楽しもう16
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1442989768
【四次会】旧型客車を模型で楽しむ
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1473831015
【五次会】貨物列車模型スレの43スレ目
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1493634376
0221D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 18:33:59.54ID:4qcGW7xI長岡から宇都宮に転属してそのまま使われた つまり上越仕様
その後にどうなったかは記憶に無い
0222名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:42:27.40ID:a6cPPyg30223名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:44:43.40ID:4FKPIc8t…なら、ぐでたまあたりも逝けそうやねw
0224名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:46:57.20ID:D3t09F9Fコンピューターに守られた・・・
0225名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:01:41.95ID:BlSfg+HVそりゃ基地外だからな。
スルーに限る
0226名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:30:53.79ID:P8TW9xgg「スルーに限る」まさにその通り。
不要な自己主張には困りますね。
0227名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:33:07.80ID:Zl+E+2EN晩年に高崎から宇都宮にスタイルそのままで転属したのが何両かいたんで、それだと思うよ。
0228名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:45:14.15ID:FYJxemOpEF58は青と茶色が1両ずつあれば充分やわ。
0229D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 19:50:31.82ID:4qcGW7xI0230名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:08:36.35ID:iOWrnV5Iアスペに始まり精神疾患を併発し、挙句に痴呆症か
奴のカキコを見てるとさもありなんだな
0231名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:09:26.07ID:50ABUoCoお召し機と特急色と青大将も要るな
さすがに試験塗装機までは言わんが
0232名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:37:41.82ID:PZDuDs12ぶどう色も、ため色も、青大将も、ブルトレ色も、脇役。
0233名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:39:14.71ID:a6cPPyg30234D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 20:50:58.18ID:4qcGW7xIさらに言えばエアフィルターとかツララ切りとか別パーツ化ユーザー取り付けにしてくれ
正面ナンバーも現行品にしては粗悪だ もっとピッタリ填るように頼む
0235名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:52:35.54ID:6EjuWGDUまだ新品うってるもんなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています