[ェェェェェ] KATO信者の会Part352 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:29:34.66ID:r2GCuEIS電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】や【スレ建てについての詳細】はワッチョイありと同じです
【特記事項】
>>2
に荒らしの呼称を掲載
書き込みを見つけたら、2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の該当スレへ通報書き込みをして下さい
以上、テンプレ終了
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part351
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1496235648/
0002名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:30:22.29ID:r2GCuEIS1.>>1 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. >>950 の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
(但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず>>4 以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!
【特記事項】
なお、このスレにおける>>2 に記載された荒らしのあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
また、上記に記載された者は特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
荒らしとは関係ない、相手を無闇に荒らし呼ばわりする行為も荒らしに含まれます。
【次スレについて】
次スレは950を踏んだ人が建てなければなりません。
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951 、>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。
スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」スレを建ててください。
950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。
※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
0003名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:55:01.97ID:q+5RVJO+>>2に荒らしの名称を列挙せず
0004名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:53:43.19ID:WPprD2RB0005名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 19:01:50.50ID:5Izc+UeP0006名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 19:25:33.05ID:IBWfdgOtお前が荒らしたらここに通報してやるから
2ch規制議論
http://agree.2ch.net/sec2chd/
0007名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 19:29:28.37ID:I6UedzOb221系更新車が先だろw…
0008名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 20:39:30.70ID:irqlwpYQ0009名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 20:44:06.17ID:bfbZNRXR0010名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 20:46:16.17ID:hm55hVTKんな事言ったらきりがないだろw
0011名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 20:51:39.71ID:rrbm/TGQ>点灯式トレインマーク変換装置「急行」「急行(ローマ字あり)」「団体」「(白幕)」
ってあるけど急行のローマ字じゃあ「KYUKO」になっちゃう
0012名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 21:00:31.91ID:itVB9X6dなんだ?すみっコぐらし 知らないんだけど。
どうせやるんなら100周年明治チョコにしてほしかったよぉ。
0013名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 21:06:39.40ID:f+zqhnYeいや、普通に EXPRESS だろ。
0014名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 21:27:35.05ID:JmFaLCc+すみっこぐらしはJSに大人気だぞ!
0015名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 21:46:17.79ID:rrbm/TGQ当然製品ではそうなるんだろうが「EXPRESS」はローマ字じゃないだろ
「急行(ローマ字あり)」は正しくは「急行(英字あり)」だねって話
0016名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 22:17:14.53ID:tTnZUxGg0017名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 22:31:16.98ID:nd5yzUhF0018名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 22:35:40.17ID:gLE5WrJkまさか14系能登が競作になるとはね
客車編成そのものは割と面白みはないけど、62・63の三重連を楽しむためのネタ列車という感じ
0019名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 22:36:45.78ID:3qk4iM+T競作って言うには富製は在庫ないぞ
0020名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 22:46:20.25ID:VneJRV6M運転台型コントローラーは2台分必要です。
正しく運転方向を設定しない場合、ブレーキが困りません。
列車は動きませんのでご注意ください。
はい、ロクサンの運転士さん、制動試験お願いします。
0021名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 23:00:01.21ID:AtDgFaw6こんばんは、東府中です。
0022名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 23:07:50.12ID:LsuYIQOx本来、後だしじゃんけんは競作と言わない
この前のC11のようなのを言う
(厳密にはあれもタイプが違うが)
0023名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 23:24:02.34ID:t9FYNJ2dよっぽど増結セットが残ってるんだな。
0024名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 23:31:24.77ID:nd5yzUhF0025名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 23:41:12.67ID:qny6je+b223-1000と2000で12連組んでるから
225-0と組ませる相手がいなくて困ってたんだよw
0026名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 00:12:13.90ID:RJEBQrIL了解…ロクニさん、バーニア600でお願いします
0027名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 00:22:26.70ID:lsJ+RnO3山手線ラッピングは みどりの山手線✖︎リラックマ10周年が最高だった。実車もKATOの製品も
0028名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 00:34:04.01ID:TfH+3xj/・「明星あかつき」
・「出雲2号3号」グレードアップ
・「出雲/紀伊」
・14系「北星」
・「天の川」
・旧客「利尻」
あたりを(´・ω・`)
0029名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 00:49:17.59ID:KayT8NZu次は323系
0030名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 00:57:38.35ID:eOF4HloU先日のクモニ83804以来だ。
0031名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 01:58:29.17ID:bqjBTnSv新製品
●10-1399 E231系500番台<すみっコぐらし×やまのてせん>ラッピングトレイン 11両セット<特別企画品> 29,000円+税
2017年11月分
新製品
●3058-4 EF62 後期形 JR仕様 7,500円+税
●10-1430 EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) 2両セット <特別企画品> 15,000円+税
●10-1438 14系 急行「能登」(JR仕様) 8両セット 17,300円+税
●5281-A オハ14 JR仕様 1,750円+税
●5283-A スハフ14 JR仕様 2,500円+税
●5284-A オハフ15 JR仕様 2,500円+税
●10-1439 225系100番台<新快速> 8両セット 21,000円+税
●10-1440 225系100番台<新快速> 4両セット 12,500円+税
●10-1445 クモハ53007+クハ68400 飯田線 2両セット 8,600円+税
●10-1446 クモハユニ64000(茶)+クハ68420 飯田線 2両セット 9,400円+税
●10-1441 EF81 95+E26系「カシオペアクルーズ」 基本セット(4両) <特別企画品> 15,800円+税
再生産
●10-834 カシオペア 増結セットA(3両) 7,500円+税
●10-835 カシオペア 増結セットB(6両) 13,200円+税
●10-1282 E257系500番台 5両基本セット 15,000円+税
●14-501-2 チビ電 ぼくの街の路面電車 チキンラーメン号 3,400円+税
●5127-1 オハ35 茶 一般形 1,400円+税
●5127-2 オハ35 ブルー 一般形 1,400円+税
●5128-1 オハフ33 茶 一般形 1,700円+税
●5128-2 オハフ33 ブルー 一般形 1,700円+税
●5077-1 オハニ36 茶 1,700円+税
以上、んぎさんより転載
0032名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 07:03:49.94ID:sYqXTqgL2年前の改正の後、幕張に止まってるのこれと255ばっか。
快速から目視で10本以上寝ているじゃないかって状況。
0033名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 07:48:33.21ID:s0RMMcwh0034名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 07:52:17.91ID:WsoYvn3G0035名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 08:51:13.55ID:sfQ5zCRf0036名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 08:52:43.67ID:BvtEWKXb0037名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 09:22:59.11ID:7GUaHdv3お前の妄想通りにはならない
0038名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 09:34:16.33ID:3xuxSft6出雲紀伊はいいなあ
テールマークってあるんだっけ?
0039名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 09:46:28.76ID:ZRw0D5Ol0040名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 10:03:05.68ID:wwnnXefb来月発表の12月予定がC57(播但?)・DD54で、客車セットはなしになるのかな
それとも「だいせん」辺りがくるんか?
0041名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 10:10:45.99ID:npTF8WPh品番5282が気になるな、何だろう
0042名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 10:29:02.76ID:Bw7W63j8つーか出してよ
0043名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 10:47:52.42ID:bqjBTnSv特急「出雲」か急行「だいせん」だと予想してる。
客車は20系(旧型+10系もありだと思う)。
0044名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 10:54:43.05ID:WTTmeiA3いれない14系が何気に怖い
0045名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 11:54:50.98ID:HEBx3zKu屋根はこの前の500番台と同じと思っておいた方が良い。
0046名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 12:05:15.32ID:LC+aW8Fp14系さくら
と同じだよ
テールマークセットも出てるやン
0047名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 12:21:03.22ID:TSnYxk/rでも6〜7両は買うかな。ロクイチと組んで以前乗った「さよなら20世紀踊り子号」の雰囲気で楽しみたい
EF81レインボーはいずれ単品出るかな?
0048名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 12:33:10.28ID:xuummHg3それともこれまでの既存の金型の使いまわしかな?
冨からいい奴が出ているのに何で出してくるんだろう?
0049名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 12:36:14.04ID:wPTFUZGSなんでそういう妄想になるのか不思議
なるならアピールするはずだからな
0050名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 12:38:17.58ID:0ENvsLuR0051名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 12:56:41.50ID:TSnYxk/r>スハフ14、オハフ15の車掌室側がアーノルドカプラー、その他は全て
>ボディマウント密自連形のカプラーでリアルな車間を演出
....とあるから完全新規金型だと思いたいが、一方で189系国鉄色みたいに
足回りだけ新規なんて可能性もある
それならそれで床下機器のAssy買って手持ちの14系ハザを全車アップデートするけどね
0052名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 13:04:53.11ID:XWKhQJKD富の安っぽい作りは嫌い
0053名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 13:43:25.32ID:McOOcC4k0054名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 13:53:16.12ID:+/upvZB4上越線経由の時代はスルーなのか?
前作、10系急行「能登」セットに触れても良いんじゃないのか?
0055名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 16:47:08.49ID:YGeIQe2Yそうなんだよね。富もよく出来ていると思うんだけど、14系は何故か安っぽく感じる。
手持ちの14系(ハザ)は12系の部品取りにして、12系3000番台にした。
0056名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 16:56:37.03ID:/tazuYfz0057名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 19:04:21.40ID:sKcQc/2M今日発表の今秋 品川行増発・東北線黒磯〜新白河間乗り入れのお祝いか?
0058名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 19:06:00.73ID:sKcQc/2M今日発表の今秋 品川行増発・東北線黒磯〜新白河間乗り入れ発表に
合わせてのお祝いか?
0059名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 19:08:47.25ID:uL2c4wVR0060名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 19:55:38.04ID:WTTmeiA314系臨時雷鳥はJRマーク無しだったっけ…
消すのきついなー
0061名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 20:25:11.24ID:HLGBZ7Iq0062名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 21:01:48.45ID:wFsXZqhq前期形(茶色)と後期形国鉄仕様になるのかな。
茶色は白山(客車)と、国鉄仕様は東海道荷レセット(マニ44入)と抱き合わせ?
0063川内康範
2017/07/07(金) 21:02:03.36ID:P4TdOVXeレインボー=あの伝説の特撮ヒーローを思いだす年寄りは全国にどれ位居るのかw
EDの歌の死ね死ね団の歌は今聞いても目頭が熱くなるw黄色い豚を皆殺し!とか
明日はお前が死ね死ねとか!最高ですw
0064名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 21:08:37.34ID:yq/Qthdk替え歌しか知るかw
0065リッチー・ブラックモア
2017/07/07(金) 21:33:45.44ID:8QROxUp4レインボーといえばわがままなハゲヅラギタリストが率いてたハードロックバンドだろ
0066名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:02:04.02ID:sKcQc/2Mhttp://kusatan2001.jugem.jp/?eid=1741
0067名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:13:10.29ID:HEBx3zKu0068名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:28:58.73ID:PsykMHCo0069名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:29:28.38ID:nGM7aOe80070名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:30:30.29ID:PZULgnaCリッチーはわがままなんじゃなく神経質なだけ
0071名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:36:28.31ID:QDjxcge/まぁ、誰もが感じることだね
95が廃車されるときには通常版も出ると思う
0072名無しさん@線路いっぱい
2017/07/07(金) 22:44:22.15ID:bqjBTnSv95虹とクルーズが欲しかったから朗報。
どちらかだけ必要な人は一方を尾久放出すればいいのでは?
0073名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 00:07:21.20ID:jVPvJ4Ymスハネフじゃね?
0074名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 00:17:13.35ID:m6KRqWaO0075名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 00:21:14.23ID:m6KRqWaOもうレインボー牽引機としての期間よりも単なる田端の釜としての期間のほうが長いのよな、81-95と65-1118は。
0076名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 00:22:50.03ID:nws4IeRIそれが出れば、冨製品との差が埋まるもんなぁ
…「戦後型用屋根」もってこと?
0077名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 00:27:46.57ID:0yJypkBw0078名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 02:12:53.87ID:jVPvJ4Ym書いてあることぐらい読んでから出直して来いアホ
0079名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 02:17:39.47ID:BaUbiX3gEF65-10OO前期型
14系八甲田(国鉄仕様)
が出るから14系さくらと組んで国鉄仕様の能登
が再現可能
したがって能登JR仕様は要らない子
0080名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 02:31:26.35ID:r0cMfg/D東海道・山陽向けマニ44入り荷物列車出るなら
EF62下関運転所バージョン抱き合わせでも絶対欲しい。
0081名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 04:53:40.77ID:/Gfn72bn0082名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 08:09:22.91ID:qJCi+7cvいずれにしろ14系は買いだなw
ようやく9年前買った150に引かせる相方ができた
0083名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 08:18:16.89ID:QxYDz5Ye1118はそもそも1019の後釜だから元々専用機としては短期間
95はあまり牽かなかった
専用機と言える活躍したのは1019だけ
0084名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 08:52:38.47ID:ilWjsOa6いずれ国鉄仕様は出ると思うけど…。
1000番程度の紙ヤスリでなぞればマークは消えるよ。そのあとにクリアを吹けば肉眼で分からなくなる。
色んなブログにもあるし、自分も何度もやった。何かで試してみては。
0085名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 08:53:18.92ID:ilWjsOa6PFの前期型は熱望するなぁ。
0086名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 09:35:09.89ID:/glcKciRステンレス車系の車体表記消す事例は個人ブログで出てたみたいだけど
0087名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 09:42:34.72ID:y8/YHIHi似てる似てないもだが、
カプラー周りのでっかい箱型の突起がな・・・
>>60
>>84
>>86
ラブロスとかいう仕上げ材があったような
0088名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 09:56:53.49ID:7Ma7xUHjガイアのペイントリムーバー風呂で富のキハ40の車体が液体wになってたのをTwitterで見て笑った。
0089名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 10:22:31.39ID:jJMGZZOc車体も新規ならそう謳うよね、115-1000みたく。
>>51にもあるけど、189系国鉄あさまみたいに、
床下のみ新規の可能性もと考えると予約躊躇する。
0090名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 10:25:45.34ID:4XgS7G5zむしろ、付いてなきゃ意味ない。
0091名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 10:36:57.29ID:ki7r3ocJ小瓶に入っていて、手持ちの綿棒とかで擦るヤツだったら、東急の前回ロットの車番は上手く消せたけど、古い阪急は割れたので、自己責任で…としか言えないかな。
0092名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 12:13:00.99ID:XBTnyqHaまさかの「大樹」セットの前触れだろうか?
0093名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 12:18:27.37ID:daaGgSkUリサイクルショップなら安いしな単品の旧製品
0094名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 12:29:44.28ID:8yeF6juc0095名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 12:39:29.46ID:oJdAjphG0096名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:05:34.06ID:2OnQWtkT客車の在庫無くなれば話は別だが
といってもレインボー釜は3種とも富過渡あるしもういいよ
0097名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:41:44.02ID:QOVWBKPp【車体表記の剥離方法】
・マスキングテープで囲む。
・普通の消しゴムでひたすら消す。
または...
・タミヤエナメル系シンナーTX−20
(ラッカー系TX−20Aと間違いやすい)
・baby用綿棒。
(綿棒は一番太い所をニッパーで切断して角を出すします)
0098名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:53:50.67ID:ylxf837wリンクが欲しいw
0099名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:54:49.43ID:ylxf837w0100名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:57:02.70ID:ylxf837w0101名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:57:16.09ID:7Ma7xUHjほいっ。
https://twitter.com/sasaki_mokei/status/860712553789374465
0102名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:58:20.07ID:nws4IeRI非常に近いことをオシ17でやらかしたw(デロデロになったorz)
0103名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 13:58:46.92ID:QOVWBKPp▲KB48の悪手権付きCD商法みたいだな。
http://www.katomodels.com/n/e26kei_cassiopeia/
0104名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 14:12:39.06ID:Gfw49CXtABS云々は溶けると注意書にあるじゃん
0105名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 15:21:40.29ID:oJdAjphGだけど趣味部屋には教祖様の御尊顔を掲げてある
0106名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 17:41:54.12ID:sj08kxIf大本営位見てこいよ。
0107名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 17:48:30.83ID:ylxf837wサンキュ アチャーこりゃ凄いねw
0108名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 17:54:55.72ID:daaGgSkUE231は車番消したら白なったな
異教の座布団ありなら問題なさそうだが
0109名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 18:47:43.83ID:ilWjsOa6KATOのASSY表見ると2段寝台って記載がある。
自分の記憶が間違っていたら申し訳ない。
0110名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 18:54:01.55ID:7Ma7xUHj鉄道模型の完成品のボディが、スチロール樹脂ではなく、実はABS樹脂だということを知らずにやってしまうケースもありそうだけど。
0111名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 19:08:54.70ID:4lLqr/QN急行能登は3段寝台で間違いない。
同区間を上越・長岡回りで走ってた特急北陸が同じ14系でも2段寝台に。
能登は電車化されるまで3段寝台のままだったなー。
0112名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 21:05:37.35ID:ilWjsOa6やはり3段寝台か。ありがとう。
ということは、オハネの設定が2段寝台になっているのは完全にダウトか。
どうしてこういうミスが出るんだろ。
0113名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 21:35:03.28ID:XE8xLdHi0114名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 22:02:14.75ID:0FAn/KDwこれじゃ釜だけ欲しい人と客車だけ欲しい人両方とも買わなくなったりして
0115名無しさん@線路いっぱい
2017/07/08(土) 22:07:58.34ID:F/dOcgBc需要が多くなさそうなアイテムを抱き合わせセット化にすることによって
それぞれ欲しい人が皆セットを買ってくれるので販売数が伸びる
という誰得マーケティング
0116名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 02:15:19.93ID:doUA8Sfx>>111
ググってみると3段寝台ですね
さようなら、客車急行「能登」
http://gohachinihachi0309.blog.so-net.ne.jp/2012-01-21
【資料】14系客車配置(1987年4月)
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/5318149.html
0117名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 02:19:18.57ID:abUaHTwy0118名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 07:13:59.05ID:RIkMScrkありがとう。曖昧な記憶でも3段寝台だったと思っていたので、オハネASSYの2段寝台設定にドン引きしました。
このままなら購入見送りです。
0119名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 08:24:54.94ID:9R8S35ZG公式?のツイッターであさかぜも2段寝台を分売で買って変えてねって書いてあって笑える
もっともそこまで気にする人は寝台だけ変えても満足しないだろうが
0120名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 09:16:34.69ID:nmd6Oe0y0121名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 09:55:51.28ID:mjuD8sYM製品情報見ても三段寝台とはどこにも書いていない。
試作品発表まで待ちたいが予約締切は早い。
仕方ないけど予約しますわ。
0122名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 09:56:00.50ID:i5RYiiww0123名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 10:02:48.13ID:Hsxm2+htここに↓「能登は二段寝台じゃなくて三段寝台だ」って指摘入れりゃ改善するだろ。
http://www.katomodels.com/info/mail.shtml
0124名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 10:48:50.18ID:Z8X2D67E0125名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 10:57:16.39ID:OTqlK1mpただし、白色の色見本は持っていけ
0126名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 11:21:19.01ID:TqJ5ISDH0127名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 11:24:18.83ID:X4Ut1i7f>>122
田無ですら売ってるところはある
ただ、2010年前後に再販した気が。
0128名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 11:25:32.02ID:mjuD8sYM悪いけど、本社に要望、クレーム出すほどの狂信者でもないんだ。
二段でも三段でもどちらでも良いと思ってる。
言われる通り、二段寝台で出たなら三段パーツに替えればいいだけの事。
所詮はおもちゃ、実生活で何も困らないからね。
0129名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 11:26:36.63ID:X4Ut1i7fただ、今回の8195で刈られる可能性はあるかもな。
0130名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 12:04:18.44ID:L+8+PEBQお前にとってはそうなんだろう、お前にとってはな。
いや、俺にとってもそうではあるが、
たまたま知らなかった人を嗤う必要はないだろ。
ググった上で言っている以上教えて君ではないしな。
0131D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 12:26:38.02ID:yhlAKyk80132名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 12:59:58.44ID:TijNkScQサロネはきたぐにだけでしょ
0133名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 13:53:55.11ID:UKbdrewd本社に要望クレーム出すほどの凶信者共は異教徒の廃人共w
少しでも塗装が悪ければ鬼の首を取ったようにスレに罵詈雑言
とか誹謗中傷を書き込んで楽しんでいるから始末が悪いw
0134名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 14:04:16.50ID:PAiVbInL先発で富が227、323出してるからそれに並ぶか超えてもらわんと話にならないが
0135名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 15:23:11.79ID:fxeu2S/E321系以外は良い感じなんだけど
種別表示が奥に行き過ぎてて
車端部の床下がスカスカで
227系もぱっと見は良いけど
赤の色みのせいかあまり似てないのと
おかしくてテールライトの色も変で
TNカプラーがデカすぎなのが残念
ほんの少し直してくれれば・・・
0136名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 15:58:55.97ID:TijNkScQおかしい事をおかしいと指摘せず
甘んじて受け入れ、
ましてや指摘している人間を叩く奴のほうが
よほど狂信者的だと思うがね
だって教祖様が出したものこそ絶対って
思想なんだから
0137名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 17:15:44.15ID:DIo8NdWyクレーマー死んで
0138名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 18:11:22.03ID:ZDNr+F+7ほとんどが重箱の隅をつつくような連中ばっかりだからな
0139名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 18:20:32.17ID:5JMgnjni鉄道の人がいちばん細かいこと言うって
もうどいつも基地だって
0140名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 18:37:44.08ID:AvmZJCF60141D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 18:38:31.18ID:yhlAKyk8本物を見た事も無い どこで聞いた話しなのか全く信用出来ない事ばかりw
本当にエラーならすぐに販売店に相談すれば済むが、馬鹿なのでここで言う
もう毎度のパターンだぜw
ガキだよw ガキw
0142名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 19:57:06.58ID:f0qi56vl0143名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 20:54:01.20ID:3sSztfye塗装済み完成品を買うのだから当たり前だ
直す楽しみいっぱいとか言って
製品毎生産毎に何を直す必要があるか現物を手に入れてのお楽しみだったらかなわん
0144名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 20:58:18.20ID:MOMOHPHf0145名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 21:19:15.94ID:3iFo+m04それともガキだから何度も同じことを繰り返せるのかな。
0146D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 22:09:58.02ID:yhlAKyk8自分で買っておきながら文句言ってるオマエらとは異なる
毎度毎度おなじような文句ばっかり言っててw 学習能力は無いのか?
0147名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:17:22.24ID:RIkMScrk同じことを繰り返せる人って、アレ系なんでしょ。
0148D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 22:20:18.29ID:yhlAKyk8オマエら いつも買って失敗w
0149名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:28:57.23ID:ObmEk7Mk0150名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:30:13.07ID:xSTTxJT3所詮、 昭和鉄道高校卒業(笑) ですからw
0151名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:38:43.75ID:ywF8W+ih0152名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 22:46:44.99ID:RIkMScrkうまい!
0153名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:07:56.24ID:rjVXDSfTガキじゃなくて思い込みの激しいジジイだと思う
0154D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 23:17:33.18ID:yhlAKyk80155名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:18:07.19ID:RIkMScrkなるほど。では思考回路がガキなジジイか。
「JRはゴミ。俺は買わない。」ってことなら最初から関係ないんだから、コメントを書き込まなきゃいいんだよね。
0156名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:19:07.38ID:RIkMScrk本当はかまって欲しいんでしょ。
0157D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/09(日) 23:23:35.55ID:yhlAKyk80158名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:40:35.24ID:vs0sdHFD0159名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:47:14.91ID:ez4sP2yj0160名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:51:15.95ID:xSTTxJT3実在はしていたようだが、はたしてどう使うか?」
(笑)
0161名無しさん@線路いっぱい
2017/07/09(日) 23:51:44.56ID:9VOwUo4X14系は他社からも出ているし今更感が強いんだけどなんでだろう?
0162名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 00:04:44.50ID:1dTNFaya0163名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 00:36:40.43ID:IpvZcnvDアッシーの説明文読む限りじゃ、旧ボディにボディマウントカプラー対応の床下付けただけの悪寒。
0164名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 02:05:41.55ID:q+zq+YQ+それアンチJRではなく、
アンチ改造車の「原型オタク」でしょ。(笑)
国鉄でもゴッパチが原型じゃなきゃ、
シャッターを切らない人いたな。。
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:18:11.21ID:VieqIwbP仮に旧ボディの場合ドア下側白線跡の出っ張りがそのままでかなり目立つが。
ベンチレーター別体化も無いみたい(500番台のまま?)だからあまり期待出来ない。
50系みたく別途ASSYで別体化屋根出されても他社製より高くつくだけ。
0166D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 07:42:52.79ID:iWPnJfnIもちろん国鉄仕様でもう置換対象だが、新製品がJR仕様ならスルー
JR ゴミwww
俺は最初からゴミ認定しているが、オマエらは買って文句言う ザマーww
0167名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:50:35.32ID:RcqFCNYA227の初回は色バッチしだったが…?
0168名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:07:46.36ID:TO5nTpd8EF13に車体譲る前だから70代くらいだな
0169名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:25:29.78ID:HdEBpPIs多分大窓の事を言っている。
0170名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 08:35:47.67ID:qF4bL5Mx0171D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 08:37:10.14ID:iWPnJfnIフィルム代、現像代、プリント代
写真は模型と同じで金が掛かる趣味だった
俺は電車が来てもシャッター切らない派だった
機関車は全部撮ったぞ 入換機DD13からEF65PFまで機種を選ばなかった
0172名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 09:41:50.86ID:XSWT1UZVしかも金が掛かるかどうかは不必要な話。
国語が不得意なご様子です。さようなら。
0173D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 10:00:14.83ID:iWPnJfnI0174名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 10:11:02.40ID:q+zq+YQ+原型小窓の150を忘れちゃいかんぜよ〜
ちなみに66はブタ鼻改造でスルーの奴いた。
30年前の贅沢過ぎる話だが。(笑)
0175名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 10:15:18.47ID:FbgICvvR0176D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/10(月) 12:26:41.03ID:RWkDtKRC66の豚鼻
スゲー限定的な時期だナ
0177名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 12:58:01.04ID:0pWqAkfX今日もお休み?
0178名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 13:33:36.97ID:cFNAo5hF正面窓の好き嫌いは、
Hゴム > 大窓 > 原形小窓
だな。
0179名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 14:52:13.08ID:BdRU4yB+0180名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 18:35:57.53ID:FFBiptuW当時思った
0181名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 18:37:07.11ID:q+zq+YQ+66は引退直前で原形に復活してたんやな。。
(。´Д⊂)シクシク
〈参考blog〉
https://blogs.yahoo.co.jp/exp_kinki_chuou/13753247.html
https://blogs.yahoo.co.jp/exp_kinki_chuou/8094626.html
・窓{大窓・小窓・Hゴム(白黒)}
・パンタ(原型のPS14・PS15・PS22)
・つかみ棒(有り・無し)
・側面窓数(5枚・7枚)
・暖房方式(SG仕様・EG仕様)
・エアーフィルター(原型・ビニロック)
・庇(一体型・分割型・変形型)
・スノープロウ(無し・小型・大型)
・前輪(鋳鉄型・一般型)
・塗色(お召帯・ぶどう色2号・試験塗装・青大将・特急・一般色)
・20系客車用ジャンパー線
>>179
この板は久びさに来たんだが...
あんちゃんまだココに居たんか。(笑)
(  ̄▽ ̄)
0182名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 18:48:19.04ID:q+zq+YQ+・前照灯(大型・ブタ鼻型)
・尾灯(旧型・新型)
・側面ナンバー(プレート型・溶接型)
・飾り帯(メッキ・ステンレス)など。
・側面窓や運転席横窓(一部Hゴム化)
以上、
懐かしいしゴッパチのバリエーションでした。
(動態保存が無いのはホンマに寂しいです)
0183名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:03:00.71ID:GYN0boe0休車にすれば良かったんじゃないかな?
0184名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:13:56.86ID:77HBGyoZ0185名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:22:34.30ID:6moxARQE0186名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:25:18.38ID:T7u45x3C0187名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 19:35:22.60ID:0ohU42t5だから所詮コピペ君なんだから全部ネットの受け売りだもん。
こんな基地外とマトモに議論しちゃだめだって
0188名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 20:07:47.21ID:pFvGC1ls繋がってないよ
0189名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 20:39:50.57ID:XLBygiQwでなければ次への改善につながらん
0190名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 21:14:57.17ID:ojd1Oij50191名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 21:33:06.22ID:fhmnDXL+嫌なら買うなというくせに
0192名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 21:42:30.92ID:Ym1w/Zhbトワイライトプラザと、カニとサロンカーの保存エリアとごっちゃになっとるんだろうな
0193名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 22:32:24.57ID:q+zq+YQ+・飾り帯(H製とM製が縦、それ以外は「く」の字)
・車体裾スカート(短い・H製は枕梁まで長いのも有り)
・枕梁(四角・H製は逆台形も有り)
・ワイパー(原型:シングルアーム・カバー付き・Wアーム)
でしたっけ?!
もともと乗り鉄・撮り鉄・録る鉄やからな。
プロモデラーみたく細かい事はようわからん。
>>187
それモロあんちゃんの自己紹介でしょ。(笑)
0194名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 22:41:44.88ID:Zev/FKlW66号機だがさよなら運転でライトが元通り→奈良駅で展示→奈良電車区に留置→解体だったっけ。
66号機は特定機で出してもそれなりに売れそうだが、蟻すら出してないね。
0195名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 22:46:57.75ID:q+zq+YQ+・ホイッスルカバー(有り・無し)
・形状(旧電機の箱型・旧電機改造・流線形)
ゴッパチは、
D51やドイツSLみたいに、
バリエーションが沢山ありますな。
0196名無しさん@線路いっぱい
2017/07/10(月) 23:07:40.81ID:07CIJaed当時何歳か知らんが、きみアホやな。
0197名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 05:53:06.72ID:BlSfg+HV気持ち悪い文章だ
0198名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 06:04:34.08ID:0xGULPkCこんなところに来ないでさっさと病院逝け
0199名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 06:20:24.55ID:nfuj1dSg0200名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 06:31:49.93ID:I/a7vubrモノホンの鉄ちゃん舐めんといてや〜
「病院」行きはあんちゃんの方やで、
毎日その文のコピペやからな。
( ´,_ゝ`)プッ
0201名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 07:11:20.14ID:PZDuDs12除籍後、高崎の撮影会で羽根付きつばめヘッドマークを掲げて展示される。
高崎に残ると思ったら、いつの間にか関西に戻る。
0202名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 07:21:07.19ID:I/a7vubr荒らし行為ばかりしない方がいい。
(誹謗抽象コピペで無差別な横槍攻撃など)
JR信者なら鉄旅したり貸レ走らせたり、
本屋で鉄ネタ探して2chでうpしたいいのに。。
(´・ω・`)?
0203名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 08:04:28.60ID:4pCr9KZOリラックマも子供受けいいぞ。
0204D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 08:24:46.64ID:4qcGW7xI俺の記憶が正しければ昭和60年3月で廃車 国鉄末期に茶色で復活
66は昭和61年廃車だったか? 廃車直前に前灯原型復元
66のシールドビーム時代に原型小窓だった残存機は
竜華の138?139? 宮原の126 127
0205D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 08:30:13.60ID:4qcGW7xI0206名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 08:36:59.63ID:lAIOEFy+0207名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 08:43:37.78ID:r3RY80wkうちの娘もハマってるので、一瞬予約しようかと思ったが、乱雑に扱いそうなのでやめとくわ。他のグッズの方が良さそうだわ。
0208名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 09:14:45.97ID:uWJCeyJw上越形はまあ嫌いではなかったけど、大窓車の標準塗装、豚鼻ライトははっきり言うと嫌いだった
なんか、かっこ悪く思えた
まあ青大将はもちろん茶色もお召以外なくなって標準色オンリーだったからかもしれんけど
0209名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 10:01:50.96ID:fs1sTxBhそうだよなあ...グッズも売るからそれにするかなあ。乗りいきたいね
0210名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 10:28:12.69ID:I/a7vubr【有終の美】EF58-原型EL【プロファイル1985】
[東京区]
・大窓61
[竜華区]
・小窓21,139
・大窓66
[宮原区 or 吹田区]
・小窓95,98,100,101,125,126,127140,143,146
[米原区]
・小窓111,112,113,118,96
[広島区]
・小窓17,74
【おまけ】
[大宮総合車両センター]
・小窓93(青大将)→2016年解体
[田端運転所-御料車庫-]
・大窓61(お召)
[名古屋リニア博]
・小窓157(ぶどう色2号)
[京都博]
・小窓150(一般ブルー)
0211D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 10:44:52.01ID:4qcGW7xIそれは何かの本の転載? 間違ってるぞw
俺の記憶の方が正確
東京区は60年3月無配置化 61は新鶴見転属 東京区の最後は61、93、160
竜華21はもっと早くに廃車になってる
宮原のゴハチは60年3月で終了 最後は126、127、150
米原は59年2月で終了 36を含む111、112、118は下関転属 113と96は記憶に無い
広島は忘れたが17、74は違う
0212名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 11:15:57.11ID:QzDfe/uGhttps://www.youtube.com/watch?v=r-Dz0nR7x00
最近舞浜駅で増えたわ
0213名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 11:29:02.20ID:I/a7vubr上野・東京・品川・大阪・天王寺などの駅に行けばゴッパチがよく見れたので懐かしいです。
>>211
・原型(窓)の流れで書いてますのでHゴムは省略してます。
・貴重な資料が家族に廃棄処分されましたので、
詳細は各自ご訂正願います。
(。´Д⊂)
・原型は優雅ゆえに近寄りがたい存在でして、
個人的にはHゴム等の量産型やブタ鼻ライトの方が親近感が沸きました。
0214名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 11:38:04.03ID:V35CNTWbダラックマはママ世代の食い込みじゃない食いつきがいい
0215D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 12:00:38.55ID:4qcGW7xI激動の国鉄 もう一生忘れる事の無い時代だろう
ちなみに東京で話題の築地市場
汐留から築地への引込み線が廃止されたのもこの時
EF66レサ10000系の鮮魚列車 築地にはDD13が入った
建築物だけを見るとこの時代のモノがそのまま残ってる
0216名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 16:47:14.88ID:ectTn5Mg0217D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 17:24:31.38ID:4qcGW7xIこの時代の話しが通用するかしないかで世代が分かる
分からなければ残念世代だナ
0218名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 17:51:03.47ID:ectTn5Mg世代云々じゃなくてスレが違うって書いてんだ。痴呆が始まっているんじゃないか。
0219名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:05:17.82ID:02dxfIVF昔とった写真なつかしく見返したらヒガハスで撮った「津軽(八甲田?)」が上越ゴハチだった
新幹線開業直前だったと思う
EF58上越ブルー+荷+〒+10系Bネ+12系編成
0220名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:33:51.61ID:I/a7vubr>>219
『バ☆ル世代の宴』も酣ですが...
一次会はそろそろこの辺りで終了とさせて頂きます。
この後は二次会・三次会・四次会・五次会と参りましょう!
では一本締めいきま〜す。
よーぉ・・・パン!
お疲れ様でした。(笑)
(  ̄人 ̄)
【二次会】夜行列車を模型で楽しむスレ14レ
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1467556486
【三次会】荷物車・郵便車を模型で楽しもう16
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1442989768
【四次会】旧型客車を模型で楽しむ
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1473831015
【五次会】貨物列車模型スレの43スレ目
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1493634376
0221D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 18:33:59.54ID:4qcGW7xI長岡から宇都宮に転属してそのまま使われた つまり上越仕様
その後にどうなったかは記憶に無い
0222名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:42:27.40ID:a6cPPyg30223名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:44:43.40ID:4FKPIc8t…なら、ぐでたまあたりも逝けそうやねw
0224名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 18:46:57.20ID:D3t09F9Fコンピューターに守られた・・・
0225名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:01:41.95ID:BlSfg+HVそりゃ基地外だからな。
スルーに限る
0226名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:30:53.79ID:P8TW9xgg「スルーに限る」まさにその通り。
不要な自己主張には困りますね。
0227名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:33:07.80ID:Zl+E+2EN晩年に高崎から宇都宮にスタイルそのままで転属したのが何両かいたんで、それだと思うよ。
0228名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 19:45:14.15ID:FYJxemOpEF58は青と茶色が1両ずつあれば充分やわ。
0229D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 19:50:31.82ID:4qcGW7xI0230名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:08:36.35ID:iOWrnV5Iアスペに始まり精神疾患を併発し、挙句に痴呆症か
奴のカキコを見てるとさもありなんだな
0231名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:09:26.07ID:50ABUoCoお召し機と特急色と青大将も要るな
さすがに試験塗装機までは言わんが
0232名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:37:41.82ID:PZDuDs12ぶどう色も、ため色も、青大将も、ブルトレ色も、脇役。
0233名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:39:14.71ID:a6cPPyg30234D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 20:50:58.18ID:4qcGW7xIさらに言えばエアフィルターとかツララ切りとか別パーツ化ユーザー取り付けにしてくれ
正面ナンバーも現行品にしては粗悪だ もっとピッタリ填るように頼む
0235名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 20:52:35.54ID:6EjuWGDUまだ新品うってるもんなwww
0236名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 21:19:59.11ID:Mr1VsS79アスペってアスベストの事ですか?
石綿は、健康に良くないので、それが原因で、病気になっても当然だと思います。
0237名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 21:28:35.23ID:eQ2kxcE80238D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 21:39:46.63ID:4qcGW7xIEF58はカッコイイぜ!
0239名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 22:02:48.64ID:4FKPIc8t中学卒よか最終学歴は上ですもんねwww
0240D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/11(火) 22:27:00.03ID:4qcGW7xIJRなんてゴミだぜwwww
0241名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 23:42:21.37ID:vMyArzo/そういったシーンを再現したいし、今のNなら再現出来るから本当に楽しい。
0242名無しさん@線路いっぱい
2017/07/11(火) 23:46:38.28ID:Q8c5u1Cs>>231
というか、61号機があるから並の茶色のやつは見送り。
0243名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 00:21:54.44ID:HqZ8TXY6鉄道ファンの荷物列車特集の号で61号機が引いてるのあったな
0244名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 06:03:46.62ID:zOYpnPB+0245名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 06:14:29.80ID:fNrFuIFOというね。
0246名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 06:38:23.25ID:JyIxa1m3特に晩年(JR化以降)もボロボロになりながら、新世代の車両に負けずに走っている悲壮感が好きかも。
0247名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 06:39:44.52ID:JyIxa1m3だから時代設定を問わずに国鉄型車両がKATOから発売されるとついつい買ってしまいたくなる。
0248名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 08:43:16.88ID:Z1CW1xRWアスペルガー症候群(発達障害の一種)のことだよ
2チャンネルではアスペルガー症候群患者は差別、偏見
される傾向があるのでアスペルガー症候群患者は
そのことを隠して2ちゃんねるに参加すべきだ
0249名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 09:19:41.16ID:Q0K2RBKr鉄道誌は毎月のように改造JTやJR第一世代車の新車情報が乗ってたね
0251名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 10:57:05.10ID:xbgtAKEz今も89が保存されてるやん
0252名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 11:13:31.54ID:q8GKoDn889は上越型じゃない
0253名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 11:25:29.60ID:ziHypEZD89は大宮で解体されたお。
0254名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 11:31:26.53ID:CgXH1g/J0255D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 12:18:23.90ID:N+ofxa5W実車の現役時代を知らない残念世代w
どこぞの適当な本やネットで得た知識w
0256D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 12:20:01.96ID:N+ofxa5W0257名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 12:24:32.44ID://NSBPWhアスペだからだろ
0258D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 12:29:06.66ID:N+ofxa5Wオマエらの態度が悪いから教えてあげないよw
誰かに任せたw
0259名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 13:07:31.20ID:vK5f+7zW・製品情報
http://www.katomodels.com/product/index.shtml
https://mobile.twitter.com/katomodels
・ラウンドハウス製品情報
http://www.katomodels.com/hobbycenter/schedule.php
https://mobile.twitter.com/katoshoptokyo
・USA製品情報
http://www.katousa.com/index.html
https://mobile.twitter.com/KatoUSAInc
https://m.facebook.com/officialkatousainc/
・カタログ
http://www.katomodels.com/distribution/stock.shtml
・オンラインショップ
https://mobile.twitter.com/katoshopweb
・京都店
https://www.katomodels-kyoto.com/shop
https://mobile.twitter.com/katoshoposaka
・レイアウトプラン集
http://www.katomodels.com/unitrackplan/
・ユニトラム
http://www.katomodels.com/unitram/
・鉄道模型チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEIbb7Q0e7rau0dlmgt3Eaw
・アフターサービス
http://www.katomodels.com/info/repair.shtml
・ご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.katomodels.com/info/mail.shtml
http://www.katousa.com/webpoll.html
0260名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 13:11:12.63ID:JyIxa1m3というか書き込まないでください。
どうしても知識を自慢したいなら、機関車のスレで勝手に一人でどうぞ。
0261名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 14:46:45.80ID:zlgsrAUo長岡から106が転属して来て短期間走ってた。
0262名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 14:51:26.03ID:d0ntbjJS0263名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 14:52:57.16ID:AfpbaNkb俺はスゲー詳しく説明してもらいたいいが、
オマエの態度が悪いから教えてもらいたくないよw
他の誰か頼むw
0264D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 14:53:19.47ID:N+ofxa5W正直に言いたまえw
せっかく教えてもらっても、見たことも無い車両なんて分かりませんとw
>261
>>221俺の記憶もたいしたもんだ
ちなみに>227高崎から宇都宮に転属してそのまま使った車が何両もいた
という記憶は俺には無い
0265名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 15:13:37.55ID:L5QO+NO3気にしないでください。
0266名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 15:39:52.27ID:JyIxa1m3どうしても知識をひけらかしたければ、他のスレでどうぞ。
0267名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 15:46:09.35ID:YvooRmKt0268D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 16:01:22.73ID:N+ofxa5WEF58上越仕様とは? これ宿題だぞ
0269名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 16:58:27.53ID:jXmVDvlG最初の1行がHellsingの演説に見えた
0270名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 17:04:59.11ID:2Jua8RPn築地市場入場列車の写真て以外と少ないんだよな
0271名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 17:18:51.14ID:OYYaIn7O0272名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 17:21:33.25ID://NSBPWh0273名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 17:27:31.60ID:JyIxa1m3平成初期の混成編成が好きで、ハネは「ちくま」「だいせん」。ハザは単品を足して「八甲田」にしたい。
TOMIXから発売されたとき、買わずにKATOを待っていたんですよ。
0274D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 18:21:25.76ID:N+ofxa5W俺が知ってる記憶にあるのは、もう1日1本EF66の鮮魚列車だけ
汐留着は朝5時頃 廃止が2月 話題になった時は手遅れ 撮影時間帯ではない
>>271
汐留も同じだが、部外者入り放題だ
ついでに言うと、豊洲か築地で名称区別するようになっただけで、以前は
東京中央市場駅 正式に駅だった
0275名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 18:47:50.17ID:h119iYm+JTの時刻表が後ろのページにたくさん載ってたよね。
0276名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 19:11:45.36ID:LAVVS94N0277名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 19:46:38.99ID:CgXH1g/J返却の汐留発が5時台だよ。
着も5時台なら24時間汐留に居たって事になるぞw
0278名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 19:50:17.29ID:vK5f+7zWこの辺りで二次会はそろそろお開きとさせて頂きます。
この後は以下の掲示板へと参りましょう!
では一本締めいきま〜す。
よーぉ・・・パン!
お疲れ様でした。(笑)
(  ̄人 ̄)
【鉄道懐かし板】
・各路線図
http://itest.2ch.net/subback/jnr
・EF58スレ36号機
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1351175455
・上野発夜行列車語れ昭和53年10月7日夜は46本あった
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1440459167
・長距離・夜行各駅停車
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1221998814
・周遊券を語ろう
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1220345035
・ここだけ25年前のスレ 2
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1411299217
・ここだけ40年前のスレ
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1498155549
・天に召された列車達があの世で語るスレ 10
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1489814208
0279名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 20:00:27.06ID:qaHVu3Xu43 :みねる。:2005/11/09(水) 17:55:22 ID:ynO9geob0
手元に大阪の鉄道図書館でとった昭和57年の貨物時刻表のコピーがありますので、
時刻を書いときます。(東海道線内だけですが…)
種別:高速 速度:100
5051レ 編成内容:レサ返空
汐留539-沼津722-25-東静岡804-西浜松906-09-豊橋936-稲沢1043-46-
米原1141-44-吹田操1305-08-香椎2359(品川〜小田原間旅客線運転・休日ウヤ)
5050レ 編成内容:鮮魚
下関717-吹田操1646-49-米原1805-08-稲沢1902-05-豊橋2012-西浜松2037-40-
東静岡2142-沼津2220-2223-汐留022(休前日ウヤ)
0280名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 20:01:12.58ID:KhbopH/f0281D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 20:42:44.55ID:N+ofxa5W俺の記憶には残っていない
昭和59年2月の改正時点で1日1本
どのみち撮影時間帯では無かった
それ以前の貨物列車だと日本中どこでもいつでも走ってたので話題にも
ならなかった
さらに言えば国鉄だから赤字承知で運転できた 片道営業で返し空身
下関?門司?福岡?長崎?始発も記憶に無いが、返しは回送
0282名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 20:56:43.05ID:YddAHemd0283名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 21:02:54.54ID:d0ntbjJS0284名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 21:19:41.43ID:fheNOjBe文末の「(微笑」で嗅ぎ取れるないのか・・・。
>>278
宴も高輪プリンスホテルぐらいの親父ギャグ入れないと、
バブル世代感が出ないぞw
周りにご迷惑なんで小さく三本締めします!
と言って両手の人差し指を出すのでもおk。
0285名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 21:21:25.13ID:UJ6vajVH大多数の便と違う車両を充当するという意味では
最近まであった373系と185系が該当していたかと
物珍しさだけなら朝の平塚始発熱海行き5両編成も
0286D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 22:08:32.17ID:N+ofxa5W線路は跡形もなく消滅しているが、建造物は昔しのままだ
無駄に広く頑丈な建物 もうボロボロだが頑丈ゆえ残ってる
かつての国鉄貨物ヤードを想像させるには充分だ
元ホーム?であろう部分も残ってる
再開発される前に行っておけ
躊躇してはいけない 関係者オーラを出して内部まで見てこい 入ったもん勝ちだ
0287名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 22:21:27.19ID:JyIxa1m3おそらく同世代と思うが、こっちが恥ずかしくなる。
0288名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 22:33:50.38ID:LxKv5KMl罵ちゃんだから仕方ないょ
書籍から盗用した知識を、自慢したくて仕方ないからw
0289D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 22:36:25.82ID:N+ofxa5W碓氷峠丸山とかより貨物ヤードだ
残骸でもいい 残ってるうちに見ておけ 本物を生で見ろ
模型はその後だ
0290D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/12(水) 22:44:10.31ID:N+ofxa5W0291名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 22:58:27.82ID:pKgyAidk0292名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 23:11:01.00ID:qaHVu3Xuほとんどバケツがしているとあれだけ何度も書いているだろうに
近頃は富も入り込んできた
最後の目玉である5000系+223系5000番台マリンライナーが富にとられた以上、もはや新製品が塚確実の8600系しかない
キハ58系塗り直し ベースがダメ
キハ58元祖猫ひげとキハ181四国版 改造点が多すぎ
1000系普通気動車シリーズ バリエーションおおすぎ
7200系 ベースである121系はバケツが出している
7000系 これだけどこも出していない
6000系 実車は2編成だけ
8600系 評判今ひとつ
2600系 まだ試作車だけ
大穴で土佐丸(完全に富鉄コレネタ)
89.4m×15.8mだから、1/150では約60cm×10.6cm
2段式可動橋とか含めたら、軽く1.3mくらいになる
0293名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 23:28:26.99ID:s9IsctNh電球だわ行先&列車番号は
独立してないし(ヘッドが点くついでに点く)
なんとかして欲しいわ
0294名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 23:33:16.39ID:pKgyAidkえっ?8600ダメなの?四国で一番かっこいい新車だと思った
2両セットでやってほしいわ
0295名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 23:37:43.65ID:xSsVN8y4流線形、振り子、貫通と楽しい要素が多い
0296名無しさん@線路いっぱい
2017/07/12(水) 23:54:11.98ID:7YK+CvD+8600はどこがカッコいいのか説明して欲しい
0297名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 00:03:21.33ID:3Ko1Z0r6JR四国で一番かっこいいのは魔界造されたキハ32じゃあないのw日本で一番スピードが遅い珍幹線w
0298名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 00:07:34.60ID:yRbpnkeY>正直に言いたまえw
>せっかく教えてもらっても、
>見たことも無い車両なんて分かりませんとw
…件の「磐越西線の黒Hゴムの50系客車」のことですね、わかりますw
0299名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 00:08:23.68ID:DXxvpK8iKATOは103系の全面リニューアルはしないのかね。
1000番台もTOMIXから出そうな雰囲気。
0300名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 00:16:38.13ID:Dp6wx9GA流線形貫通顔ともにHOT7000レベルのデザインならともかく
四国8000のいまいち垢抜けない流線形にそっけない貫通顔の良さが分からん
個人的に貫通顔は383系が至高
0301D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/13(木) 00:50:32.08ID:GkQ+lfUQ窓枠別パーツで頼むよ
キハ55の最後の一両もたしか四国だった記憶
DF50は言うまでもない DE10のトップナンバーも四国か?
おっとw また残念世代には分からない内容だw
0302名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 00:57:21.78ID:o97pSUFD今宵はカシ☆ぺアクルーズ内での
『バブ☆世代の宴』も闌ですが...
この辺りでRM同好会はそろそろお開きとさせて頂きます。
お出口でドンペリ一本を差し上げてますので、
お忘れすにお持ち帰り下さい。
では、周りの方にご迷惑となりますので、
小さく一本締めといきます。
よーぉ・・・パン!
お疲れ様でした。
(  ̄人 ̄)
0303名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 01:36:37.18ID:7LSKJ0p9よし1000系出すのに何も問題ないな
0304名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 08:22:56.51ID:RB9bWP2Fいつも銀色の電車がやって来るのに、今日に限ってはなぜか青い車体の車両が、しかも二つドアで茶色い機関車に引かれて入ってきた。
という意外性を再現して貰いたい。
一般の人がどんな反応するのか見てみたい。
0305名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 09:33:47.13ID:vTnlFJ+C出品者なのに態度でかいな。
0306名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 09:42:06.66ID:eURxyYiJ欲しいならカネ出せよ、みっともない。
0307名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 09:54:46.49ID:OBeMfvvU0308名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 10:01:56.33ID:mThagI2wの言うとおり
0309名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 10:10:15.05ID:OA6fevPtそれ、楽しそう
0310名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 10:26:44.29ID:SBUbEZq4上尾事件の再来?
0311名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 10:56:28.81ID:cjEJ//Qb落札者ということで態度でかいやつたくさんいる。
0312名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 11:18:26.40ID:D/fWJESI個人的にはあのは?と言うような奇抜なデザインが好き
多分あなたには一生分からないだろうから分かろうとしないでいいよ
あれでも好きな人は居るんだから
0313名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 12:47:00.52ID:tS05mpdT0314名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 12:56:01.40ID:RB9bWP2F高いと文句付けるのはお門違い。
高いと思うなら買わなければいいだけ。
それより、個別に写真撮るのが面倒だからと出品物とは関係のない別の品のケースと一緒にまとめて撮った写真を使用してるヤツとか、カテ違いで鉄道写真とか出してるやつのほうがよほどうざい。
0315名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 13:05:39.99ID:ULoDfZgr0316名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 13:59:48.57ID:vTnlFJ+C308
お前ら出品者か?
それともその関係者か?
0317名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 14:02:40.37ID:ndsHKGq+東武がSL運行に飽きたら、14系客車引き取って、EF58は新しく作る。
外見はEF58だけど、中身はEF510。
0318名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 14:15:37.57ID:eURxyYiJ本当にダッセーのな、お前。無関係ですが何か?
0319D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/13(木) 15:26:01.84ID:Xm6CjeAW0320名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 16:08:36.22ID:Ndz7bVpB東武ならED40だろ国鉄車両なら
元東武ならED5080は三岐で現役だが
0321名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 17:02:20.44ID:dPcH2MJg0322名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 17:28:26.47ID:PmXgBJlYここは来月JAMか模型コンテストまで情報はお預け?
0323名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 17:33:53.74ID:MVfhCbeGEB58も
0324名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 19:25:40.42ID:dG/gNO7F0325名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 20:04:47.82ID:uirp5mwu罵ちゃん
リアルが不幸なのは本当によく分かるけど、2ちゃんで煽りとドヤ顔しか出来なくて楽しい?
生きてて楽しいですかね?
0326名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 21:04:43.39ID:T5IPX2ipだったら北海道型として900番台と一緒に出して欲しいわ
KATOのおおぞらヘッドマークは申し分ないけどTOMIXのは残念仕様だったから
0327名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 21:36:44.90ID:DXxvpK8iきっと楽しいんだよ。
普通の人には理解出来ないし、同類になりたくないから理解したくもない。
0328名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 21:37:48.97ID:RcF9wQi0このランナーの構造を考えた人はマジに頭良いな。
でもED16の後に発売されたED19のナンバーは普通だったような・・・
0329名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 22:15:01.03ID:RKREzAtvどういう思考回路してんだ?w
0330名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 22:31:56.00ID:lz5cfWOq確かに手間はかかってるんだろけど
他人に売る場合は残念ながらジャンク扱いが妥当だろうな
0331名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 22:47:19.11ID:2ml56Crb要らなくなったから売る
ではなく
売って儲けようとしてるから・・・
0332名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 23:09:54.65ID:J4xDvDNZ0333名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 23:14:42.75ID:8Ez91ec8何だこの顔射仕様は
0334名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 23:17:32.42ID:Y3nOPkN+四国8600は残念なデザインだけど、2600は実車が出てきたら意外とカッコよくてビックリした。
0335名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 23:19:42.31ID:Y3nOPkN+383貫通より373の顔の方がクセがなくて好きだなあ。(顔以外はともかく)
0336名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 23:52:09.16ID:BkHGA5C6高杉、、、
TOMIXの700系新幹線をどんなに加工しても20万はいかんべ
0337名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:03:50.32ID:AxpaqGpf0338名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:07:48.99ID:L5hn1F6i0339名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:09:30.69ID:AaeWImua0340名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:21:40.90ID:pjRAoumREF58の特定機や旧国のフル配管ものが6桁の額で入札されるのがその証拠。
0341名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:44:08.23ID:jiCMIDJ6実車のデザインをしたGKの元社長のメモリアルとして
邪教のは何か微妙な出来なんだよ。振り子ギミックも無いし
0342名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 02:16:23.86ID:FomJ4VjY飯田線シリーズについで琴電シリーズ、からの原形狙いだけどさ。
0343名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 02:46:17.60ID:+6AikQ5t実際異教も四国ネタに手を出し始めたし
せめて8000系と2000系ぐらいは出して欲しいもんだ
0344名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 05:04:51.22ID:Ik3s62Jx0345名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 05:25:11.66ID:LaBN/CQX0346名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 05:52:19.91ID:3v+6kW+T個人的な好みの問題もあるし
だからどんなにそれらしくやっても人によっては
なんか汚いだけだねってなってしまう
その点レイアウトやモジュールの出品の方が
納得しやすいのかもしれない
例の碓氷峠モジュール出した人のとか
0347名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 05:55:35.13ID:/rtq8T8S俺の所有車両はみんな検査出たてのピカピカです
0348名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 06:26:49.04ID:AxpaqGpfそれにしても85000は高い。ネタだねあくまで。
0349名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 06:32:19.78ID:rA+/Xbog俺もやらないな。
機関車の屋根の汚しをやってみたことあるけど、1両やったら全ての客車、貨車にやらないと不自然で…。
ピカピカのままにしています。
0350名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 08:30:59.16ID:sClj8m7Zオクでオススメのジオラマとかありますか?
0351名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 08:50:19.74ID:Yy4ntSe8陰影を付けるためのスミ入れは場所によっては効果的だよね。
やり過ぎは逆に汚ならしくなる事が多いけど。
0352名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 08:56:26.92ID:L5hn1F6ihttp://i.imgur.com/j4m1yLD.jpg
0353名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 08:58:27.00ID:3v+6kW+Thttp://junichi1163.web.fc2.com/photo-top1.html
この人がたまにヤフオクに出品されています。
評価も上々ですよ。
オススメです。
0354名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 09:40:33.35ID:K3CzIHGd0355名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:07:42.20ID:nLRdq8F8この調子でななつ星も出してくれ
0356名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:10:18.22ID:osG1KUp90357名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:12:17.60ID:ZH3HMF6v西のアレは要らないの?
今回の製品化は宣伝だろうな
鉄模やるような奴はおっさんかじじいだし
0358名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:17:23.48ID:5OcYLHRk\35.000は値が張るが、蟻よりは断然良い買い物。予約確定
意外と早く出してきた。
0359名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:24:15.30ID:e7eEoto2異教で西の瑞風出して来そうだな。
0360名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:25:28.30ID:3v+6kW+Tななつ星もはやく出してくれないかな
0361名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:35:56.09ID:4n0WL87J0362名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:57:23.09ID:WPQ2XNbl0363名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 11:58:43.12ID:Q2c0IL6P0364名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:02:52.71ID:8aNzY5Xc0365名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:05:57.93ID:0L7DWs7e0366名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:07:27.62ID:BxrkDAvVメシウマ
今回は転売で得た利益をここに還元しよう
0367名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:07:39.75ID:58Sw0BaP四季島のせい?
0368名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:46:39.29ID:q4jGjJuRなんだこれ?
敷島パン、車両自体は限定では無く、
後に基本3+増結7で出します、とかでは?
0369名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:52:46.52ID:6C1ehbyd0370名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 12:52:56.17ID:C5aOTfKM特別企画品で10両セット出して、通常品で4両セット+6両増結セット売りかな?
0371名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 13:02:21.12ID:4n0WL87J異教の
ハウステンボス+みどり
予約する
0372名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:11:44.61ID:L6zzLsVdKATOロゴかっこよくね?
0373名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:16:36.26ID:uVjwSj4vhttp://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1499329774/259
0374名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:17:33.36ID:c2aHCdvz>>36
の妄想通りになったw ごめんなさいしなきゃ
0375名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:18:24.13ID:CsET1LPd特設サイトにちらほら出てるCGを見る限り、なかなか良さげだけど、あまりに縁の無い列車だから正直微妙
実車乗った事のある人は、かなりの確率で買いそうだな
0376名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:20:28.69ID:KF6Qs/cZ0377名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:40:49.41ID:qzxgiINa0378名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:41:13.57ID:+Rs2GqQYこの先通常品(定番設定)があるのか判らんが、
基本セットがベセレ入り…とかだったら笑える
0379名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:42:35.71ID:58Sw0BaP0380名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 14:52:21.32ID:GcESXydaキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!!
過渡からTRAIN SUIET 四季島キータキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタ━━(Д(○=(Д゚(○=(゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚)=○)Д゚)=○)Д)━━!!!!!!
TW瑞風とななつ星in九州もオナシャス
0381名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:07:07.78ID:GcESXyda異教のキハ181系四国特急色は焼き直し
過渡四国ネタ、せめてキハ181系四国特急色は出して欲しいな
連投スマソ
0382名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:09:04.95ID:1y96TmbN0383名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:18:44.10ID:sN+UJbWe四国「過渡くん、キハ181系四国特急色を作って!」
過渡「作れるけどお前のこと嫌いだから作らない。」
四国「え〜ん!!異教くん!!過渡くんが…。」
0384名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:30:20.59ID:GcESXyda草
0385名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:35:06.76ID:GcESXyda異教はクルーズトレイン・トリロジーは永久に出せないよ
異教ブルトレで唯一20系特急型寝台客車だけ除け者扱いしている以上は
連投スマソ
0386名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:39:57.06ID:ksRfhImE・・・ななつ星は車体外にある装飾等の表現がNゲージでは限界があるのかな。
四季島はななつ星と違い表面はスッキリしてる。
0387名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:42:25.01ID:NUOjO7QE0388名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:46:49.06ID:CqC8Zb2nそんな訳あるかw
今まで水戸岡デザインの車両なんて
マイクロエースですら出してるんだぞ
0389名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:48:19.29ID:GcESXydaななつ星の車体外にある装飾等→つ 立体塗装
0390名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 16:18:31.51ID:TYmzEB6Pそれにしても先週まとめてじゃなくこれだけ一週遅れて発表なんだ
0391名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 16:31:17.11ID:6M3dOFiTしかもポスターは「その1」だよ
12月予定品がまだあるみたい
0392名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 16:40:40.16ID:Drvx5K3u0393名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 16:50:12.37ID:XdquvI+Mおっさんが好きなオンボロ国鉄の方がいらんわアホ。
0394名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 16:52:02.12ID:gx4Yeqdo0395名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 16:59:09.25ID:iLYcizTV0396名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:01:00.01ID:VQQuPg44サロン東京
0397名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:01:08.89ID:2/vO1+UN0398名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:10:21.64ID:ZH3HMF6v0399名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:31:20.74ID:WPQ2XNblあるわけないじゃん
カタログ発表の残りをやって終わりだよ、今年は
0400名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:35:31.73ID:EqrywWYj0401名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:37:05.02ID:v5o5hNlw0402名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:44:15.90ID:GXQPcZyY丁度12月だし
0403名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:00:01.69ID:5OcYLHRk国鉄C57 一次型、DD54 二次型、TGV Reseau が未発売。
>>402
E235は富と競作?
0404名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:00:10.63ID:DpRtC+z/ヤマザキぐらいしか思いつかん。
0405名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:02:13.38ID:cqg69ba5貴乃花だよ
0406名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:04:00.17ID:GcESXydaななつ星in九州×TW瑞風か京王電鉄5000系(2代)の何れかと思われ
0407名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:07:46.15ID:3ckrISRH瑞風は異教が手を出さなければ来年末あたりじゃないかな
0408名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:20:02.47ID:v5o5hNlw絶対とは言わんけど京王新5000はやらないっしょ。
0409名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:21:52.36ID:KF6Qs/cZ0410名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:32:28.08ID:wzx1x6qQその2はしょぼい再生産だと思うよ
0411名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:33:47.22ID:v5o5hNlw他にもE3パンティ仮面とか、Tバックかふんどしみたいな東武リバティとかね。
0412名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:40:26.88ID:hNWPeyqrクアトロポルテもイマイチだったしな
モデルチェンジして見違えたな
0413名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:44:02.99ID:qS/J0eyVデビュー時は仕事さぼって撮りに行ったもんだけどGW頃からすっかり存在自体忘れてたわ(´・ω・`)
とりあえず買う買わない別にして出来を見てからだな
0414名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 18:53:28.89ID:wzx1x6qQそういう気持ち悪い愛称って誰が考えてんの?
0415名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:01:52.52ID:v5o5hNlw変態仮面(マンガ&実写映画)知らんのかい?
>>412
外国車は詳しくないんだが、そうなんだな。
0416名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:02:36.89ID:58ckhOixパンダくろしお
http://railf.jp/news/
0417名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:20:22.82ID:58ckhOixカタログに敷島の写真や紹介が載っていたから
誰もが製品化する予想をしていた
謝罪要らない
0418名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:29:43.17ID:9CzRREA/0419名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:32:10.41ID:wuP543L8レゾはホビトレが発表しただけでKATOからはまだ何も言ってないでしょ
ル・シャトルみたいに一部だけ担当して他は余所の会社が作る可能性も無きにしも非ずだ
>>413
四季島の公式デビューはゴールデンウィーク中なんだがw
0420名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:45:28.44ID:hiJcJqPA0421名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:05:42.98ID://7Dv/rDレゾはカタログ発表ぢゃなかったですかな?
それにしても敷島・・・
残業パンですかw
「特別車両」並みに売れ残るでしょうなあ
0422名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:21:34.63ID:GcESXyda平成30年に過渡から20系特急型寝台客車生誕60周年記念製品として20系「彗星」と
ED74形とED72形とED75形300番台とDD51形500番台初期型・暖地型が出てきそうな希ガス
EF65形500番台P型・特急色とEF30形1次型とED73形1000番台とDD54形5次型とDF50形も
同時再生産されると予想されるのでこれに合わせてDD54形2次型を出すのではなかろうか
0423名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:52:10.24ID:wzx1x6qQすまん
そういう名称を電車の中で話したりするのかが知りたかった
0424名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:53:34.05ID:HZ0YkxqH半額以上のセールなら買ってやらなくも無い
0425名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 21:10:35.83ID:EX6lmk6P特別車両は再販もされたし売れ残ってる言い方は語弊があるかと
>>422
気持ち悪
0426名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:00:56.24ID:mymP9s1L0427名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:06:51.65ID:F3+fKzm1人前では使わんよ。
0428名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:14:47.30ID:PgKnTV2BC50
500系EVA
敷島
0429名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:28:06.73ID:z+cttUkQ12月は
四季島
485系3種類
マリンライナー2種類
HO223系かぁ
後何が来るか楽しみ
ボーナスでるから大丈夫、
0430名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:32:51.42ID:kfa2VyybE6系はまともな方なのにHOで出さない。
はやくE5系の相方を出せよ!
0431名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:35:33.13ID:kfa2Vyyb上野駅まで来るの?
0432名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:50:56.74ID:DO4ahjZA白浜のアドベンチャーワールドに比べたらパンダの赤ちゃんが1匹生まれたくらいで大騒ぎしてる上野なんてザコだぞ
0433名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 23:10:09.51ID:GcESXydaクルーズトレイン・トリロジーは確実に売れる
0434名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 23:29:40.45ID:nGMw/1kHもしくは氷河急行パターンで乗った人に売っていくのかな?
東はマイクロには許諾出さなさそう。
トワは富、セブンスターはマイクロ、とか分ければいいんだよなあ。
0435名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 23:29:59.94ID:nk824Xqi中古屋はおろか、オクですらぜんぜん見ない
たま〜に出ても集電板と照明取り付けるためのアタッチメントが欠品しやがるし(´・ω・`)
0436名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 23:54:39.62ID:suo71cqp0437名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:07:10.42ID:N3Sorjis東も西も九州も恐らく過渡以外には
商品化許諾を一切出さないと思うので
Nゲージでは四季島も瑞風もななつ星in九州も
過渡のみが完全無敵独占発売するのみに留まると見る
0438名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:10:45.26ID:bfxj2OHN同感。225がIとU両方買えるって。
0439名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:11:28.57ID:lqjy52L8お薬出しておきますね。
0440名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:14:26.04ID:K04qubQaこりゃあ塚候補だな
0441名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:17:48.49ID:kSK83RVBEVAは富が被せなかったら相当売れてた。
0442名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:22:12.68ID:/xgxyxfV富がかぶせてきても最初から7000番台の型をちゃんと作ってれば
こんなことにはならんかったろ
0443名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 00:37:41.73ID:D0sLiHDyジェネレーションギャップがハンパ無い。
どうりでスレが荒れる訳ですよね。。
(;・ω・)
●団塊世代:蒸気世代・花の中三トリオ世代。
□団塊Jr世代:ブルトレ世代・アイドル全盛期世代。
◇団塊孫世代:JR世代・モー娘世代。
☆団塊ひ孫世代:銀車両世代・AKB48世代。
0444名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 01:00:32.83ID:gL1EX+hD乗客に記念品としてか。有り得るかも
あれだけ料金取るんだから、そういう演出やってもいいよね
0445名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 01:01:17.67ID:VgwfwEheこれは全世代共通ではないだろうか。
0446名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 01:22:46.09ID:hUHtI+mE安田顕だっけ?
0447名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 02:09:26.90ID:3ktg7lEL323系(SDカード込み)で発売
0448名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 05:44:58.41ID:D0sLiHDyなるほど。
Nゲージの定番商品だったブルトレが、
何世代にも渡って愛されている理由なんですね。
0449D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/15(土) 07:25:08.84ID:5LdpW17Q戦前の古い人、戦争の悲惨体験者、戦後の豊か人
いまはもう戦前戦中世代とか、ほぼ居ないわけで、経済成長の安定世代と、
バブル後の残念世代の区分だナ
0450名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 07:39:08.18ID:D0sLiHDyなるほど。
▼戦前世代:全て模型は空き缶や厚紙で自作するしかない。
▽戦時中世代:模型を作っても鉄屑に回収された。
●戦後世代:舶来品のOゲージやHOゲージが主流。
今の日本は幸せなんですね!
0451D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/15(土) 07:50:57.45ID:5LdpW17Q今の若者(今の世代)はゼロ成長
残念世代w
0452名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 08:11:44.14ID:1oia1/F1京急2100の時なんか暴走厨の格好の餌だったしな
0453名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 08:55:10.71ID:D0sLiHDyhttp://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1499329774/259
0454名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:10:46.90ID:y+RacAheたしかに乗客向け乗車記念品と進呈するのはいい案だろう
富なら一部金属部品を使う条件でTWILIGHT EXPRESS 瑞風は許可するかもしれないけど、ななつ星はKATOしか無理
でも、富がHGかつ一部金属部品となれば、5万は超えそう
0455名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:15:00.64ID:y+RacAhe0456名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:18:40.16ID:ReR1YcIx伊豆クレイムやったから、次はこれだろうな。
0457名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:46:17.91ID:D0sLiHDyウチの家も6両編成用レイアウトだから、
基本セットと増結は分売して欲しかったです。
0458名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:53:00.84ID:3LjQ39e+クレイムかよw
0459名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:55:04.80ID:ut7qjr83あれだけ九州車だしてるのに湯布院はいまだに出さないなぁ
湯布院だけじゃないけど
0460名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 10:01:59.33ID:V5ALqToa0461名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 10:04:34.76ID:ReR1YcIxあ、わりぃw
伊豆クレイルやった。
しきしま買うの止めるから許して。
0462名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 10:26:40.93ID:7TS2nAaA0463名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 10:45:17.42ID:Grq2ehtK0464名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 10:47:50.68ID:cZJy95md0465名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 11:31:14.23ID:0jwoF1+V0466名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 11:35:28.88ID:5ipHaGrC本当は、ななつ星と瑞風が欲しい。そして二つが手に入れば、四季島とて欲しくなる。
0467名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 12:18:48.96ID:GTggQseGわかる方いませんか? よろしくお願いします。
0468名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 12:34:51.52ID:D0sLiHDy0469名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 12:35:13.66ID:+g/En5MYおそらく接触の問題だと思うんだが
0470名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 12:47:36.10ID:GTggQseG直らないなら、来週、新井薬師に行って、みてもらいます。 ありがとうございました。
0471名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 13:11:14.00ID:izsfdwZr実家のある国立駅出た瞬間にマークしてなかった和とすれ違うし、ついてない。
0472名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 13:51:55.70ID:pfgDGkiJゆふ系統はマイクロや富が出してるからあえて手を出す必要がないとか。
福岡〜大分系統だとソニックがこっちである意味すみ分けのような。
0473名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 15:36:25.36ID:87rMoUmy0474名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 15:39:21.88ID:FWzr7R0L0475名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 16:47:12.01ID:87rMoUmy0476名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 16:53:56.70ID:eTllJLCK0477名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 17:10:37.87ID:D01vjomyドイツ出身の年配なユダヤ人の方々なら
0478名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 17:16:42.09ID:mMjU8ZI1ただいま有年駅そばを(車で)通過
0479名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 17:38:31.74ID:bfxj2OHN通販や荷物がお世話になるから購入に1票。
0480名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 18:12:35.50ID:s6hkwcrgヨには乗ったことがある
0481名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 18:43:57.86ID:NFx5GlXU離れてるうちに正式発表されたみたいだな
ということは富が出さなきゃ今ごろマリンライナーも発表してたのかもな
0482名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 19:46:09.67ID:Iip3vTd8俺は物心ついてから15年か20年が最高だな
東は走るんですが普及する前
海は313系黎明期
西は2段窓がだっせー太い桟になる前
九は窓がスモークガラスがデフォになる前
メトロは紺色地白抜き文字の案内表示が現れる前
京阪は三井住友銀行色になる前
各社共通で駅名に記号と番号が無かった頃
ブルートレインといえば大垣夜行を待っている間に湘南電車に紛れて時々発車して行く香具師
>>474-476
ホームに接して停まっているのを見ると上がって見たくなるが
発車時刻を把握していないから突然発車するのが怖いのと
駅員か他の列車の乗務員に見つかって防護発砲されるのが怖くて思い止まる
0483名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 20:07:05.63ID:HD8apjEI221系と四国2000系1次量産車が日本の鉄道車輌の至高
との意思に達しました
0484名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 20:38:15.08ID:SJvO78dI395のアンサーかと思ったわ。
0485名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 20:59:51.00ID:ZYyC/1oO0486名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 21:03:41.10ID:VGGQCpbLライト基盤の裏と表間違ってるよ
0487名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 21:54:29.87ID:pfgDGkiJあとは赤坂ホキも気になるし。
0488名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:10:38.38ID:aNiuxjp5死期島…
0489名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:30:10.43ID:d6JGRh7xそれは無いww
0490名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:31:48.44ID:d6JGRh7x映画版の主役は鈴木亮平。
0491名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:32:32.91ID:QjKPdO7B0492名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:33:55.14ID:d6JGRh7x0493名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:56:28.66ID:dBIF+gA9民営化してから作った車両が大体ごみだったし
251や651、カシがちょっとマシって位?
0494名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 23:16:34.73ID:3LjQ39e+0495名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 23:45:07.84ID:cS6X0vGO新垂井経由はマジ体感してみたいがなぁ
今、(沿線景色を眺められる、楽しめる)昼行旅客列車で
アッチ通るのってあるんだっけ…
0496名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:01:22.33ID:5JXt9fZU時刻表によると、特急しらさぎは垂井に「=」が付いてるから新垂井経由じゃないか?
0497名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:07:02.83ID:G+R9hxV4しらさぎと、(日が短い時期を除いて)大阪ひだで眺められる。
0498名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:10:40.04ID:cJvOpmK6車体の乗り心地、椅子の掛け心地がすごく良いのね。
MT54の音色もとても心地よいが、それなりに遮音されて特急型ではあるんだよね。
0499名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:18:07.43ID:G+R9hxV4もちろん座席が元々あれじゃなかったのは知ってるよな?
0500名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:18:34.25ID:EnEewN3C0501名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:19:45.96ID:jfz4Q89t元々昭和30年代の風景に魅せられ
昭和5〜12年頃の(主に)阪神間に行き着いたなんていう40前の俺もいるんだが
0502名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 00:35:57.41ID:cOYx4Z655両の箱2つのほうがコンパクトでいいんだけど。
0503名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 05:51:55.00ID:KtYZHu1Gまぁ速度が遅いせいもあるかもしれないけど
>>502
4両ケース2つじゃショボくみえるからじゃ?
0504名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 06:28:29.35ID:g8x7HqbC0505名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 06:58:33.28ID:WJCc82rR0506名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 08:50:13.49ID:Yz1hkPjAなんで、俺はモハに乗ってる。
0507名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 08:51:00.13ID:yPm2Cgsj0508名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:12:13.12ID:i2/P0cdCがあれば
\98,000くらいにはなるかな。
0509名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:21:57.57ID:P8d36lQH俺も、乗る時は好んでモハの台車の上辺りの座席を選んでる。
0510名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:38:30.78ID:lpGwl7HR0511名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:39:16.78ID:K1vvZ+o+おいおい、185はMT54だけど113や115の歯数比だぞ。
特急形は485や183のようにもった小さい歯数比で重々しい加速音に、よほど速度出さなきゃMT54は唸っちゃいけない。
要するに185には特急としての威厳はないんだな。すれ違うときのガタガタ窓のステレオ感はある意味感動したけどね。
常磐踊り子で乗ってそう思った。
すれ違いに気付かないくらいのE657との間には越えられない壁がある。
スレ違いスマソ
0512名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:42:08.23ID:P8d36lQHだが、それがイイ!
0513名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:52:34.96ID:8ebPtM4vガゴガゴガゴーンが聞けないんだよな
0514名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:53:31.92ID:DganEXsr本棚や衣装ケースに収納する時に圧倒的多数の7両ケースの中に小さい4両ケースが混じるのは扱いに困る。
あと、7両ケース2つなら市販ウレタンで純正ケース1つにまとめられて場所を減らせられる。
0515名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:54:04.87ID:Ey40G3eq鉄道模型ですよ
0516名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:58:31.91ID:rU70jgeu秋の吾妻線で窓を開けてクルージング
初めて自分の金で特急に乗った
その絶景車窓も185系も思い出の中
(つд`)
0517498
2017/07/16(日) 10:04:19.98ID:cJvOpmK6勿論。リクしないが座席含め車内の配色はデビュー時のほうがセンスがあった。
>>511
その歯車比の割に遮音が効いて静かだ・・・という意味。
あの窓も笑えるが、あの方式の割にはガタガタが抑えられて、鈍行仕様とは違うでしょ。
窓開けて駅弁売りから買いたいな・・・
185系は独特なアジがあり特急としての威厳は要らんよ。製品はよリニュを。
153系もリニュして併結させたい。現行製品は買わん。
0518名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 10:28:30.23ID:KtYZHu1G昔は新特急とか言ってたけど
今でいうスーパー○○じゃなくてむしろ・・・急行より上というか・・・
0519名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 10:39:02.49ID:74EHTBZO某駅員さんの「こんどの○番線の列車は、特急「新特急谷川号」水上行き・「新特急草津号」万座・鹿沢口行きです以下略」がなつかしい
0520名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 10:48:28.47ID:tv0iamJN富は純正10両ウレタン出しているが無理なんかなあ。
ユーザーパーツ入れる場所がなくなるみたいな問題はあるが。
0521名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 10:52:22.09ID:FaGNBK6Q富の10両用は21m級は入らないのでは??
0522名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 11:22:03.13ID:ai1S//BW185系というよりは、171系と呼んだ方が車輌の仕様的にはしっくりくる。
0523名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 11:30:34.42ID:Udxc88gfクレカ利用通知が届いたが
ちなみにJoshin
0524名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 11:34:54.25ID:LzLh3hxk俺も4両ミニケースは要らない派だな
フル編成で揃えると基本か増結のどちらかにはA4サイズのブックケースが採用されている前提で残りの車両に採用されるのはアリだが
特急型の9両編成とか通勤型の10両編成とかでたまに採用される基本増結どっちもミニケースはマジで勘弁して欲しいレベル
0525名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 12:04:29.84ID:No51t8OZ敷島のこんなサイトできたのかーw
0526名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 12:16:38.48ID:FaGNBK6Q工場出荷予定は8月だが。
0527名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 12:19:57.26ID:tbr9RLUx500 Type EVA (タイプ)と同じパターンかw
0528名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 12:26:22.83ID:5310kejE異教がフル編成3万未満で出したりするとどうなるかわからんけど
0529名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 14:11:12.91ID:e9e2/fIGだよね
なんで引かれたんだろう?
0530名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 18:37:42.94ID:2HMUvZJ3特急、近郊型、みたいな分類で
0531名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 19:11:32.59ID:A0wND616古い室内灯が中古屋にもオクにも出ない上にやっぱ白色室内灯やりたいので
0532名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 19:39:17.44ID:1HoMlUmRついでに手よりも口が先に出てくる輩
0533名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 19:51:05.37ID:/64AaGQt老害
0534名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 20:04:44.97ID:Xw6VJ4y/形状的には庄龍鉄道で出してるグランライトの方が簡単じゃないかと思う。
やったことないけど。
0535名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 20:15:46.70ID:eZJUYYnI11-201と同じ形の集電板を用意する必要がある。
0536名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 21:46:53.86ID:sB/x/3mj鋼板車体と内装の樹脂製パーツの少なさかなぁ
そんな車両が現在は少なくなっただけで思い出補正を取り払えばやはり貧乏臭いw
質実剛健とも言えるけど
0537名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 01:32:31.88ID:2DPJ7DsFグランライトは半田付けが面倒だけどな
0538名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 01:49:07.02ID:jw9tjcI/0539名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 02:11:26.34ID:NgKZJJU9とはいえ、旧製品のトレーラー車は集電板が組み込まれていないのが多いから、Assyの集電板(現行の細いやつしかないけど)で
両面テープでも貼っとくか自作するかして台車集電させとかないと
0540名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 07:43:55.97ID:jQlVcTB7作り方もスマホでも簡単に調べられるよな?
0541名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 08:08:16.31ID:QTRF8UTp0542名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 08:13:33.86ID:COcF/UbI0543名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 08:14:28.86ID:9U6ZFR8S自作との差額は手間賃と考えて市販品を買ってるわ
0544名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 08:16:23.91ID:jQlVcTB7夕庵式で組み込みも含めて1時間に4両くらいか
庄龍鉄道ので1時間に5〜6両くらいかな
ただ時間じゃ買えない工作スキルも手に入る
LED工作など楽勝になるし趣味の幅も広がると思うけど
0545名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 08:16:50.05ID:A2/w/jsW185系が出た当時に2ちゃんねるがあったら、確実にこう言われる
「珍特急」
0546名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 08:36:22.26ID:WtwZUDgu・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。
・各メーカー・各店舗を完全否定し意味不明に誹謗・中傷する者。
・購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行う不届き者。
・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする者。
(隠語も含む)
・故意によるIDを操作しての自作自演による断続的または連続的な投稿者。
全て「掲示板荒らし」とみなされます。
※悪質な場合通報します!
お心当たりの方は十分にご注意下さい。
いろんな世代の方が書き込みしますので、トラブルが多発しております。
なるべく年少者の方は、年長者の方へのご配慮をお願いします。
ご理解・ご協力をお願いします。
趣味掲示板@2chより
*****************************************
0547名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 09:20:36.59ID:aW5TvHbi0548名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 09:36:01.38ID:vxpQuul4これが一番明るさがちょうどいいわ
他は眩しすぎ
0549名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 09:36:06.55ID:aZUuvwXo0550名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 09:38:20.49ID:ePug2l3t0551名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 10:08:37.06ID:4uSv1U0Pモーニングくって食後のアイスコーヒーがコップに帰って行ったじゃねーかw
0552名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 10:12:34.26ID:8Tl3Fa+Gご家庭のハサミで切れるし、数百円で100両分の集電板作れるで
>>550
パワーパックジュニアなつかしい(´・ω・`)
初期のトータルセットのパワーパックはジュニアだったよね
0553名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 11:42:56.96ID:A5qeEgc2集電板って総本山で売っていたような
保守用Assyパーツ見たいな
0554名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 11:53:27.78ID:q0xw8v/5死ね老害
0555名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 12:22:24.41ID:HG9xuVT4鉄道模型コンテスト、JAMでの年末商戦発表は…
0556名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 13:25:41.37ID:d8j4GnrAコンテストでななつ星、jamで瑞風だな
0557名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 15:37:23.00ID:DFGIicjb自作どころか純正の室内灯の組み込みすら出来ない。いたずらされそうで
別の部屋でやろうとしても、ついてきて「遊んでー!」って足に絡みつくし(泣
0558名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 15:50:29.67ID:sM+FyqY20559名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 16:13:00.92ID:4Jth5qLS家にも巨大黒猫がいるけど、作業時間だけは遠慮してもらって保管は大きな箱に入れれば?
テープLED使えば楽だし、材料を自分で探すのが面倒なら庄龍鉄道のを使ったら楽
行き先表示を点灯させたり、スシの白色と電球色を一両で分けたり
後進時の運転台の車掌灯を点けたりとか色々できるぞ
0560名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 17:15:44.23ID:vq54lRFb11-201に使う旧タイプの集電板なんて、とっくに在庫切れ。
10年位前、知り合いが旧キハ82の前照灯(11-200)を修理扱いで取り付け出来ないか相談に行った時、集電板が無くて断られた
0561名無しさん@老害いっぱい
2017/07/17(月) 19:42:48.57ID:U7V7X99z0562名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 20:32:38.69ID:xfKsO/iq0563名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 20:39:47.47ID:U7V7X99z0564名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 21:17:04.31ID:sM+FyqY20565名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 21:19:09.57ID:lkwf0e/N東武乗り入れ485中間車でめんどくさいなって思ったのが最期かな
0566名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 21:28:41.84ID:xA0h3jpc俺はピンセットとか使ってるよ
0567名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 21:50:04.35ID:wT4Nf3xGぬこ「僕に車内灯組み込んでー」
0568名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 22:10:38.18ID:SEJsUNgXスイッチはω
0569名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 22:15:46.07ID:Kxq51ksi0570名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 22:32:32.65ID:H+YR8/eg0571名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 22:33:51.21ID:gWPgSz5Xおいらニャーけもののー血がーさーわーぐー
0572名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 23:24:58.60ID:9FnUYGC3趣味が鉄模だけとは限らんのだよ
0573名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 01:01:00.01ID:Q/ZEgGGe今度オハ35を再販していただけるのは有り難いのですが、そろそろスユニ61を単品で出してはいかがでしょうか。
よろしくお願いします。
0574名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 04:35:54.63ID:N1DlcxwPいろんな世代の方が書き込みしますので、トラブルが多発しております。
なるべく年少者の方は、年長者の方へのご配慮をお願いします。
・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。
・各メーカー・各店舗を完全否定し意味不明に誹謗・中傷する者。
・購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行う不届き者。
・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする者。
(隠語も含む)
・故意によるIDを操作しての自作自演による断続的または連続的な投稿者。
全て「掲示板荒らし」とみなされます。
※悪質な場合、通報します!
お心当たりの方は十分にご注意下さい。
ご理解・ご協力をお願いします。
趣味掲示板@2chより
***************************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0575名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 14:40:19.23ID:Uaj40Vmq0576名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 16:05:06.52ID:SX0Rux8g0577名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 19:26:13.33ID:x9/3UVehみーちゅー
0578名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 21:15:36.14ID:wP0nqMSG田無にもあるよ
0579名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 21:28:55.49ID:YN0exSIjあれは11-201に使えない。
0580名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 22:17:55.42ID:wP0nqMSG標準の集電板も
厳密に言えば使えないぞ
幅が合わないからな
だから基板の足を合わせりゃいいのさ
0581名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 00:44:53.81ID:M4Y39yOv不足分はこちらで負担させていただきますが超過分は返金いたしておりませんので御了承下さい。」
と商品説明に書いている人から落札したら、車両1両(T車)の定形外送料で200円請求された。
しかし届いた郵便物の切手は120円。
この人の過去履歴見ると同程度の重さのT車をいくつも発送している。
120円で送れることを分かってて200円請求してるとしか思えない。
0582名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 01:23:11.82ID:dYhVLiUE最近、定形外郵便は値上げしましたよ。
0583名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 01:35:36.37ID:LQ7kPYrBこれ、コピペ
0584名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 01:37:09.50ID:28saNFZV120円しか貼らずに>>581の手元に届いたというのだから値上げは無関係
全ての定形外が値上げされたわけではなく
定形外の中にサイズの枠が設けられて2段階になった
200円が正当な料金で>>581が買った相手が悪徳業者であれば
送料200円収受して貼る切手は120円分だけ
差出人の名前を書かずに発送することにより不足額80円を>>581に負担させる
0585名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 03:46:54.21ID:oEtx/1w80586名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 06:31:03.88ID:T/RcDyJu0587名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 06:33:36.12ID:8zDVuZFJ0588名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 07:03:31.28ID:x1X5i1liハンダ付け不要なのもあるぞ。
しかしハンダ付け不要のやつは接触がシビア?で点灯するまでの調整に難儀する。
ハンダ付けタイプは試したことないからわからんけど、確実に点灯しそうなのはこっちのような気がする。
0589名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 07:19:24.27ID:f+RUMNKZ飯田線シリーズで終わらせるのはもったいない。
0590名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 07:29:09.92ID:YGsKxqXGまじかいいな、俺はワムを5両くらいで牽いてるよ
0591名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 08:21:06.35ID:mcYdqoPk初めての発送ならまだしも、ここ最近に何両も発送している訳だから、120円で送れることぐらいわかっているお思うのが自然。
それなのに200円請求してくるのは意図的にとしか思えない。
「悪い」か、もしくは「どちらでもない」の評価付けてやろうか考え中。
0592名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 08:36:13.71ID:nJEJ+CaG0593名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 08:47:40.76ID:tUuyJY6/郵便局まで走るガソリン代だな。
0594名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 09:17:11.79ID:6wIJbQlsまあまあ
穏便に
0595名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 09:22:05.86ID:Q2E5ZaNG0596名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 09:50:26.66ID:WBKO9Dt2ED16+オハ31系も似合う。
昭和10〜20年代の中央線というイメージ。
ちっちゃい機関車が本線の列車を牽くってのが萌える。
0597名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 09:50:41.44ID:dYhVLiUE面白い尾久ネタだった。
もっとあったら頼む!
0598名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 10:31:11.18ID:tUuyJY6/0599名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 11:10:35.06ID:hY76QFxIおまけが入っていたこともある。
0600名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 11:13:13.33ID:Q2E5ZaNG毛が入ってたのか
0601名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 11:26:12.12ID:9UVZ0uZ+返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
0602名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 12:15:11.83ID:E0AD6uZH0603名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 12:16:21.53ID:B5zkCDtfこれって実際にあったやり取りじゃないよな?w
0604名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 16:40:09.42ID:bvH3nTPPソースは阿波座ツイッター
0605名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 17:30:05.71ID:lToQEuuW理屈はともかく、説明に書いてあれば当然それに納得して入札したとみなされるから出品側に法的な問題はない
むしろその手の説明文の奴からなボられる可能性が高いのにホイホイ入札して後からグダグダ文句言う方がバカ
0606名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 17:32:30.72ID:lToQEuuWお前のことな
ピーピー騒ぐ前に自分の軽率さを反省するんだな
せいぜい報復評価食らってろw
0607名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 18:15:40.44ID:GcN6qa+Z実車取材に銭かかる七坪氏・水風は当分やらんらしい
0608名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 19:44:56.36ID:mcYdqoPk説明文にはもともと「ボりますよ」と書かれているので出品者には文句は言えない。
状況的には「意図的に」やってる可能性が高いから、これ以上被害者を増やさない為の注意喚起でもある。
0609名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 20:36:43.81ID:6wIJbQlsななつ星はマイクロエース?
0610名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 20:40:07.85ID:gD25sDWp両方とも馬鹿みたいな値段になりそう
特に蟻
0611名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 20:50:25.60ID:jblPMP80過渡の独壇場だった貨物仕様のDF200を製品化してきたから
ななつ星やる気満々に見えたんだがなあ
0612名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 20:59:11.08ID:68dIWRfvカシオペア牽いたから出ただけだろ
キハ141出してもSL銀河もでないし
0613名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:13:32.77ID:N2EJbBvq未だに探してるコレクターがいるんか。
0614名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:20:56.05ID:lCJveuxl富がDF200出した時にはカシオペア定期的運行
(定期列車とは言っていない)廃止の発表すら出てなかったぞ
いわんやカシオペア紀行をやって奴で
0615名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:25:43.08ID:m9scLis3許諾が降りず、現在に至る
0616名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:26:22.32ID:nJEJ+CaG0617名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:33:05.90ID:JHOHWqAR富は九州仕様のDE10黒も出していたな、折り返しとかでななつ星の補助もやってる。
0618名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:39:16.42ID:9IEEPgXuでもあれって特別なトワイライトに合わせたかのようなタイミングなんだよな
またJR九州もご丁寧に金手すり重連と赤手すり重連と両方やってくれた
0619名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 22:22:45.07ID:PIpL84Tc2個並列のチップLEDとCRDか何かに足を付けたやつをオクで捌いてる人がいるから、
それを真似すればいいと思う。
昔は電球を薄くクリアブルーで塗ったりしたがw
0620名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 00:13:45.04ID:/ZIoaSzd私は異教の誘惑に負けてコキ107を10両も買ってしまいました
こんな不義理な儲を見捨てないで下さい
0621名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 00:15:37.11ID:y/r4Kh7kそんな不義理な信者にはカプラーの高さが合わなくて自然解放の罰が当たります
0622名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 00:18:48.53ID:YTPABY0v何て厳しい罰だ
0623名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 00:31:08.24ID:wwBKFItdそれもあった。天パーな頭髪だと信じるしかなかった。
客車10両落札したのに12両入ってたり、緩衝材でスナック菓子が入ってたり、予備パーツ付けてくれたり。
0624名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 06:14:42.74ID:KJjEDiYE0625名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 06:15:49.74ID:XhDPKOfC反省して、解放しにくい異教カプラーで統一します。
0626名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 07:51:55.83ID:Pxx5NnP8四季島
みず風
ななつ星
0627名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:08:05.65ID:rrJfXd5o0628名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:11:48.50ID:KJjEDiYEそら東京におる奴が一番売れるやろ。
0629名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:13:36.42ID:Pxx5NnP80630名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:16:48.57ID:tYpTweaW0631名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:19:39.92ID:j4o+bLm6銀魂乙
0632名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 09:08:07.96ID:mDp5VPIf色も安っぽいよなあ。
0633名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 10:45:28.35ID:/ZIoaSzd懺悔の証に来月の新製品は全て買いなさい
ー KATO祐慈
0634名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 11:35:52.09ID:jHeLf/Hq御社製品を転売した利益で他社のマリン、ハウテンみどりを買う予定のおいらはどうしたらよいですか?
0635名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 11:40:00.26ID:Bhh+IsCqその他社のマリン、ハウテンみどりを転売した利益で
今年の新製品は全て買いなさい
− KATO祐慈
0636名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 11:40:32.31ID:PZJZwhBY破門に処す
0637名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 11:51:56.26ID:NYDS6IP9それってチ●毛も含めて誤着ですね。(笑)
0638名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 12:04:55.26ID:LXOcMIva神岡のKMDD13なら持ってる、ナンバーが微妙にずれてるが準地元民としては
手放せない。
異教の三陸の36を改造してKM100・150を作ろうと思いつつ30年・・・
実車が廃車(保存)となって10年以上・・・
0639名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 12:30:12.91ID:Qu5EXQdL豪華列車と言っても、実態は
豪華「風」列車ですから
代々続く上流階級じゃなくて、セレブと呼ばれて歓んでる
成金が喜ぶ仕様のものですからね
非冷房のボックスシートで台車の枕バネが重ね板バネだとしても
往年の横須賀線のサロ45やサロ46(75)の方が豪華だよ
豪華「風」の本質的な部分なんて安っぽい
0640名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 12:48:34.70ID:KJjEDiYEホーデンから抜けた毛が誤着したそーね(順不同)
0641名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 12:52:05.21ID:NYDS6IP9破竹の勢いだな。
京都SL【第二弾】は
C56-160かC59お召辺りですかな。
0642名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 13:46:12.16ID:Q/vKkzwSちゃんと評価読んでから入札してるか?
そういう奴はたいてい評価悪いぞ
もしメルカリならあそこはリアルDQNが多すぎて話にならんけど
0643名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 15:35:36.17ID:dLI6AjFE俺天パだけど悪い奴だぞ。
0644名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 16:02:47.12ID:jzlTaZZh0645名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 16:24:43.35ID:B4GcfRgx0646名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 17:10:31.07ID:/ZIoaSzd私は教祖様から受けた御恩を忘れて手持ちの機関車を売却し異教機関車に統一しました
異教の礼拝にも参加してます
こんな私を迷いの道からお救い下さい
0647名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 17:24:46.03ID:W6psOpcm4K
0648名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 18:02:42.76ID:DulgtVAKテレビがどうかしたのかとオモタ
0649名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 18:07:32.41ID:gsvKiBEO0650名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 18:42:12.32ID:gMajke6u25日出荷
0651名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 18:47:13.10ID:NYDS6IP9齊藤さんでしょうかw
0652名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 18:50:59.87ID:wpORsvYj0653名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 19:24:06.38ID:Yq87S2ac髪があるだけ
まだマシだ
…カツラ歌丸です
0654名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 19:40:06.01ID:gsvKiBEO日本人のお名前放送中
0655名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 19:56:16.10ID:W6psOpcm0656名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 21:20:39.95ID:43ISioTxんぎ見たけど既製品より確かにグレードが上がってる。同じ金型でバリ展期待できるかな?
0657名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 21:21:35.75ID:HYy4EoId0658名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:11:07.28ID:wpORsvYj屋根が冷準冷改車ってのがちょっと魅力だけど。
0659名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:13:26.66ID:hrUVYQVO0660名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:21:12.23ID:BvS3oYvfクーラー脇のランボードなんかも異教より忠実(というか番台全体の多数派)なんだけど、20年遅いんだよなあ。
0661名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:28:13.90ID:YTPABY0v阪急6300系「京とれいん」じゃないの?
0662名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:29:28.96ID:YTPABY0v試作品の画像なら225系100番台かと
0663名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:54:40.80ID:ULYhx4xJ沿線民ではないがお布施が続いてしまい大変だ
0664名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 00:59:44.20ID:u3hB3RLs湘南色300番台と仕様あわせてくれれば異教とは住み分けできそう。ついでにクモユも…
0665名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 03:30:29.65ID:0ThjyYQU富で揃えちゃったし、従来品も少改良でマシになったし…
増結だけ買うかな
0666名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 03:34:34.57ID:JMezYMprこっちも向こうも出すの遅すぎだよねぇ
現役時代の売り時逃して今更作る意味が分からない
イエローケーキ色なピカドンシティの115系なんて
全く興味が無くなってしまったよ
0667名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 07:13:43.75ID:AFeayRc50668名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 07:44:53.28ID:FWfPqBma0669名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 07:48:21.47ID:uepTPtzA0670名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 07:59:25.56ID:dp6hfbDvただ富の東海顔の車両と違ってボディとの隙間はほとんど目立たない
0671名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 08:15:15.76ID:dyK3/HlB0672名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 08:46:18.89ID:d02t4DIw0673名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 09:43:15.94ID:uepTPtzA0674名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 10:07:12.21ID:gTjuK7cO0675名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 10:15:54.37ID:uepTPtzA0676名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 10:19:42.52ID:FLd37Iyeだな。ついでにクモニ143リニューアルとクモユ141も追加となれば万々歳
0677名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 10:31:29.05ID:/J8RW9gZ0678名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 11:55:14.59ID:FxYHBXy+高崎線荷電セットを出してくれれば一番いいんだよね
0679名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 12:10:47.70ID:1+SAoTbK限定品というか特企品でいいのでクモユ143もあわせてお願いしたい
0680名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 12:20:33.63ID:7mJLyRhvめでたく異教正会員になりました
でも教祖祐慈様を常に信仰しています
0681名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 12:35:31.49ID:6d+HLunI自分の手持ちを数えたら、異教の長野・しな鉄・新潟だけで各色合わせて13編成あった。
0682名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 16:08:00.18ID:XBHlaumdネタが無いんでしょ
銀色の電車が売れないと嘆いていたから色々模索してるんだよ、多分
チャレンジだった鶴見線の旧国はクモハ11セットの売れ行きが悪くて
以降はクモハ12以外やらないのは確定してるみたいだけどね
0683名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 16:15:43.96ID:K44Jg1QK製品の出来が悪くて売れないのを、人気がないから売れないって曲解するの、やめて欲しいよね。
0684名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 16:48:42.06ID:XBHlaumdクモハ11、ドアの手抜きのせいで中途半端になってるけどそれ以外はかなり良かったと思うよ
ただ、旧国も思い入れが強いのとそうでもない品のこだわり方と力の入れ具合の違いが露骨すぎてw
0685名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 17:04:43.72ID:7mJLyRhv解ります
加藤正教はストレートこそ業界でピカ一ですが変化球の制球が定まりません
そこを異教が突いて来るのです
しかし考えてみて下さい、変化球にはキレもある異教ですが直球を投げようとするとボロが出ます
だから助っ人外国人の邪教に期待しましたが見事にズッコケましたね
0686名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:12:41.89ID:oPyZ8tiM例えば711系が売れないのも人気ないからだと思ってそう。
いや、出来は悪くないんだが室蘭電化より前の仕様ではね。
0687名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:17:36.31ID:uepTPtzAプロトタイプの時代選定も重要だよね。711系は無理してレジェンドにしないで、最初からおでこにシールドビームを増設した見慣れた仕様で出しておけば、製品の市場での動きも違ってただろうに。
0688名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:29:29.07ID:bKrGzUI10689名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:36:01.74ID:7mJLyRhv加藤正教のなら壊されても惜しくは無いから
邪な道へ進まぬ様にキハ20系ローカルセットでも買bチてやるか
0690末シ無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:38:40.98ID:uepTPtzAかと言って、富の231が格別良いという訳でもない。
要するに、決定版不在。
0691名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:41:37.39ID:Ej9yzfKIビスタ二世「呼ばれた気がする」
0692名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:47:53.34ID:iMtxgoqB腰高は今に始まったことじゃない、過渡ちゃんの持病みたいなもんだからなぁ。それを気にしだすと、過渡製品は何も買えなくなっちまう。
0693名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 19:01:34.87ID:/KXF3iKK元祖でしょ
手始めに千代田線、東西線、1500番台デビュー時、その流れて301系も(´・ω・`)
0694名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 19:04:54.06ID:zpBM0rIa0695名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 19:54:30.12ID:RZSUu0IU我にEF61とED72を与え給え
0696イエスキリスト
2017/07/21(金) 20:21:28.79ID:fBcv4+hv可愛いご子息の為に加藤正教ではなく異教のキハ20系一般色でも
買い与えて上げなさいそれが親の務めです間違っても邪教の
製品などを買い与えてはいけませんご子息に悪影響を与えます
0697名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:23:24.92ID:7mJLyRhvC57の決定版バリエーションと神ってる完璧なC55を出して異教のヤツを粉砕するように御子息へ指令を
0698名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:25:31.39ID:FLd37Iye低運転台一つ目玉冷改車と高運転台非ATC
で、サハが101系からの編入組なら胸熱
0699名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:31:08.73ID:XQLYXXd8営団6000日窓も冷房仕様で出せばもっと売れただろうにね
0700名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:35:13.12ID:uepTPtzAあれはプロトタイプの古さに加えて、側面の方向幕が凹みに印刷ってので買う気が失せた。
0701名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:55:32.98ID:TU2JSkyhあんたは異教信者やんw
0702名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:55:41.43ID:xbXKyh2y0703名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:57:40.78ID:Ny/ftX5Gほんこれ。
0704名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 21:17:57.11ID:jwi2Es090705名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 21:22:42.07ID:EvLN6Qe4ホントに
実車も引退フィーバーで売り時だったのに、何故か登場時仕様とか
781も2扉JR仕様ならもっと売れたのに
函館新幹線で話題になってたのに
0706名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 21:26:39.73ID:CZ07YeIg俺は781系はあの仕様で良かったけどな。
0707名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 21:59:17.86ID:7mJLyRhv神様!子供は厳しく育てるものです異教の完璧なれど高価な製品コレクションなど親父を凌駕する鉄ヲタになってから
で御座います、ヘヘ〜
>>701
ヘヘヘ、旦那
バレやしたか
0708名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:05:11.19ID:f7sDjc37馬鹿な親を持つ子供が可哀相だね
0709名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:18:32.60ID:GsrH71rc0710名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:25:25.14ID:tmBUd4BN0711名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:31:11.48ID:ZboywYIj他社もそうだが曲解しているのではなく
自社の作りか企画が悪いのを認めたくないから実車のせいにしているだけかと
0712昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/07/21(金) 22:32:32.06ID:SkKLPrjC保護者が一緒ならいいんだぜ。
0713名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:40:06.16ID:3IrD1o7f0714名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:42:43.47ID:eJnC5zbCウチの子15歳だけど、
昔はトーマスとか好きだったけど今はサッカーだな。
0715名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:42:50.45ID:Ny/ftX5Gネタにマジレスかよw
0716名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:45:23.41ID:ZboywYIj玩具の対象年齢は製品が従っている安全基準を示しているのであって
保護者が自己の裁量と責任において買い与えることを禁じるものではない
逆に「その年齢に達していれば安全に遊べる」ことを保証するものでもない
線路なんて剥き出しの電気回路だからな
大人でも電気の危険性を理解していない奴に扱わせるのは危険だ
0717名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:53:55.44ID:f7sDjc370718名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 22:58:57.56ID:zTqbcb8d0719名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 23:17:36.15ID:uepTPtzA0720名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 23:40:45.20ID:XeXtEPcT0721名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 23:51:52.64ID:/eL4kgrpまだあるようだが?
http://www.katomodels.com/product/poster/
0723名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 00:03:19.79ID:ckt2E8W6ストラクチャー新製品として、13.5番線タイプホーム&待合室&エントランスセットですね(´・ω・`)
0724名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 00:05:21.10ID:ckt2E8W67両もいいけど、6両編成も多いんだよ(´・ω・`)
0725ヤッターまん
2017/07/22(土) 01:15:23.96ID:B+mTIZdQ0726名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 01:19:51.66ID:mYa/10Gz考え方が違うのは尊重するが、趣味にそういう考え持ち込むやつってキチガイだろ。
0727名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 02:12:16.50ID:99AoYGSNあとはバリ展とカタログ予告。
カタログ予告は去年から出しすぎじゃないか?
0728名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 05:33:18.20ID:S8KF5C2n225系100番台も使い回しじゃない新規のはず
0729名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 08:26:43.36ID:T3xGurW1この時期はうっかり腕なんかをレールに置くとピリピリくるな
0730名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 09:07:53.52ID:eRxWGerU道外から見てたらあれイライラしてくるぞ?
自分たちの地域の問題なのに自分たちは全く動こうとせずすぐ会社か国のせいにして挙句は近接他社にまですがろうとするんだもん
JR北海道は一回利用したが・・・まー態度はでかいし傲慢だった。もう利用しない
0731名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 09:13:35.72ID:DEg459CDそういう見地からすると、俺は鉄道が大事にされてた国鉄時代の北海道の車輌が好き。
0732名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 09:24:51.62ID:P9v/F+fl実物のレール触ってもビリビリくるぞ
雨の中作業してると不意打ちで結構痛い
0733名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 10:36:27.51ID:Sv8IZ3hf同感ですわ。言い方はともかく。
0734名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 11:04:32.83ID:Sv8IZ3hfもし花咲線や釧網本線に乗ってないなら一度は乗っとき。
0735名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 12:14:41.58ID:n0aYUlQ7ゴッパチで意気投合した仲間らと、
上野から八甲田レ〜海峡レ〜北斗レ〜50系客車レで...
〈C62+ニセコレ]に乗ったり撮影したりと楽しいツアー旅でした。
JRサービスも良かったと記憶しております。
今は広大な大地の為。保線費用が年々かさみレールも職員もある意味で錆びくれちゃたのかも知れませんよね。。
0736名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 13:07:58.51ID:t38/ifKcそれじゃあ仕事の出来ない使えない奴と変わらないじゃないかw
0737名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 13:09:34.76ID:t38/ifKc普通の子はそうみたい
知り合いのこども達も小さい頃は電車バス大好き!だったけど小学校高学年くらいになる頃には
みんな興味が他へ移ってるね
0738名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 13:11:55.75ID:J6RttNr6流石に叩かれすぎて居心地悪くなったか(笑)
0739D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/22(土) 15:46:23.84ID:neXg9W+90740名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 16:17:53.32ID:zUvhtevLE231は過度さんと富でどこが違う感じ?
(連結器とか室内灯はメーカー内共通の仕様として)
俺は富の近郊と常磐しか持ってないけど
過度の製品は室内パーツが肉厚過ぎる気がして
富にしたわ。
常磐は帯色の好みも理由だけどね。
0741名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 16:21:02.31ID:t38/ifKcここで相手にされなくなって一時期マイクロスレと鉄コレスレ荒らしてたよ
0742名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 16:24:51.74ID:nQDnWCUf富のE231は銀の表現が好きじゃないわ
粒子が荒いのかな?
0743名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 16:42:47.85ID:ID6frSth0744名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 16:43:34.99ID:DEg459CD0745名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 18:09:21.56ID:WIIyel4x乗務員室ユニット・妻面意外は使い回し。
0746名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 19:21:09.87ID:lmF1OFpB余計な事書くなよ糞野郎
0747名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 19:26:14.02ID:1OAN6U3Oまたそうやって未来にレスする〜w
0748名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 19:47:40.03ID:LcXER52D関口水道町、略して関水。
0749名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 20:01:20.21ID:B+mTIZdQかつてヲタ道に引きずり込むべく息子に買い与えた大量のプラレールが出てきた
今は成長しバスケットボール部で頑張っている、この親不孝息子め
0750名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 20:01:44.03ID:WUYAolprD員こと罵力さん
ご自宅の近くの宝ヶ池は、今日も暑いですか?
蒸機好きや某356のコテハンは、ここでは使わないの?
0751名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 22:29:16.45ID:jLcZBRRCそれとも自演か?
0752D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/22(土) 22:35:07.02ID:neXg9W+9■■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■ ■
■ ■ ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼▼ ▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼ ▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼ ▼▼ ■ ■
■ ■ ▼ ▼ ■ ■
■ ■ ■■■■■■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■
0753名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 22:57:44.82ID:DPNxoL6z富231通勤型は未だに近郊型の流用でしょ…
0754名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 22:58:11.52ID:DPNxoL6z0755名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:03:44.87ID:Jdu/gi6l迷惑至極
資金ショート 引き取り予算厳しいぞ
0756名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:03:56.69ID:Jdu/gi6l迷惑至極
資金ショート 引き取り予算厳しいぞ
0757名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:14:59.32ID:CTXxpBny0758名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:25:57.42ID:Jdu/gi6l家族が居る身でカミさんからの予算計上が大変なだけだ。
プアではないから
0759D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/22(土) 23:26:41.27ID:neXg9W+9\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
||..|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||..|....|..|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||..||
||..|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||..|....|..|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||..||
||..|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||..|,,,,|..|| トラ102 ||ウォガ専用|| ̄ ̄ ̄ ̄||..||
日===────▼━━━▼━━━━━H━━━━━▼━━━▼────===日
((\□/)) ((\□/)) . ||
\_/ \_/  ̄
0760名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:29:38.80ID:m983i+6Z0761名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:34:06.21ID:Jdu/gi6lそんな先の予定のカネを貯金出来る程の余裕は無い。毎月の稼ぎから捻出するものなのだよ
大人には、他にも使うカネが必要なのだ。
予定が狂うのは、非常に迷惑なのだ
遅れるならまだしも、先倒し程迷惑な物は無い。
0762名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:37:44.86ID:NE5GxOOX改めて、銀河鉄道999のOP見たけど
四季島はもう999の世界の電車だな〜
c62と並べたらc62と旧客良さがマジで突出して
際立つわ
0763名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:43:57.98ID:7IBhaDEmKATOの700系をJR西日本C編成として再現するにジオマトリックスの700系C12/C17編成のインレタをどうぞ。
藤澤塩屋のホームページにて1080円(振込手数料+送料別途)で絶賛発売中!
0764名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:46:04.21ID:m983i+6Zウチは嫁さんから予約OKを貰った時点でそれ用の金を別に取って置いてもらってるよ
まぁ大した量を買わないからってのもあるが
0765名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:48:09.78ID:1OAN6U3O呼んだ?
(しR酉 新製旧形客車35系4000番台)
0766名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:48:13.82ID:nmUfVxwUおまえ家族がいるのにそんなこと言ってるのか
だったら猶の事あらかじめ資金確保して自転車操業みたいな資金繰りするなよ
お前みたいなやつは子供の学資積み立ても目先のことに食いつぶしかねないから
0767名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:52:03.04ID:o3exFObl夏の賞与ないの??
0768名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 23:54:12.37ID:eSC50ZD/さよなら3重連セット出せばいいのにねぇ。
0769名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 00:07:16.35ID:SMrXpELN自営業に賞与は無い。
0770名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 00:12:05.07ID:2Oo9QFIJ別に、人がどうやって模型趣味を楽しもうが関係なくね?
0771名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 01:12:03.81ID:eiguZQ/K毎月安定して使い切れないほどの可処分所得が得られる身でない限り
予約する時点で金をプールしておくべきなんだよ
発売時に「毎月の稼ぎから捻出できなかったからキャンセル」と言ったら予約した店に対して至極迷惑
社会人の責任として払える確証の無い金を払う約束をしてはいけない
0772名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 01:24:32.01ID:jSh+SLh3それはさすがに引くな。鉄模やってる場合じゃない。
0773名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 01:37:14.78ID:6d2Z+O7N「その時に回せる金でなおかつ更に他に回す余裕ができる範囲で買える物を買う」
ってスタンスでやってかないと鉄模趣味なんてついていけないんじゃないの?
そんな金回りであれもこれも欲張っちゃだめだよ
予約購入なんて論外
それじゃ楽しめないっていうんなら冗談抜きにこの趣味から足を洗うべきだ
0774名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 03:24:19.99ID:vXNU65//0775名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 07:21:03.68ID:MoObHIaw0776名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 07:46:14.89ID:SsbrPRrEHOは2万じゃキツイ。
0777D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/23(日) 08:03:46.44ID:2nFN0cDE30万以下だと中古売買で損得無しに回転できる
売りたく無くても、さすがに保管し続け増えてゆくのは無理だ
0778名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 08:04:39.75ID:Pi/b3Fa/かなりの量があるが嫁がなんとか許してくれている
どうしても欲しいのはもう家に持ち込むのが怖いので
実家に送ってる
今年の冬も16番のC59と223系
Nゲージはマリンライナーと12系1000番台と房総209系6+4連
ピンポイントで出ちゃったので予約済み
天のEF5861は223系買うし予約いっぱいと言われたので止めとく
0779名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 08:05:26.55ID:tIGQGWWw模型店からすれば
予約していた客が購入しない
迷惑至極
資金ショート 次期商品入荷予算厳しいぞ
まさかおまえさん小売店は購入者が商品を買うまで
卸問屋に金を払わなくて良いとか思ってないよな?
0780名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 08:20:06.18ID:akZl5od90781名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 08:58:10.21ID:xIkZASJL0782名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 09:11:37.40ID:hJPW5jfI予約なんて論外。
あと月2万でHOはやっていける。
月2万円という考えではなく年間24万って考えて予算配分していけばいけるだろ?
0783名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 09:14:37.93ID:0AgE7RQL0784名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 09:18:43.25ID:Ru+VcVe1いい加減ウザいよ。
0785名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 09:27:21.75ID:HTAKLwTE0786名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 10:50:22.77ID:3SsSswkQなんて、通用しねえだろ。
飲食店だったら警察に突き出されるぞ。
0787D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/23(日) 10:52:05.12ID:dB1K8BQ5残念だが売却せざるを得ない すると売却と購入の繰り返しとなる
元金30万あれば回転できる 30万以上だと売却が難しくなる 売れない
0788名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 12:20:15.95ID:P7lDgJ0vと言っても、罵声をあげた側は悪くない。正当な非難だ。
開店待ち行列の最前にいた @e531ddt が他の客の伸ばした手を強引に押し退け、力任せに無理矢理パーツをつかみ取りをして買い占めたからだ。
その結果、一部商品が床に落下してボディひとつは大破していた。
早朝から並んで早い者勝ちという理論武装をしているようだが、こうなると器物損壊と他者への傷害になるのではなかろうか。
なお、コイツがワゴンパーツ売りでトラブル起こしたのはこれが初めてではない。
0789名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 12:34:01.45ID:/D+v+ubB結婚の盲点だよな
うっかり全財産・全口座を渡して地獄を見る
俺は自分が財務省だから問題ないけど
0790名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 12:34:37.81ID:o8egTw8v!!!
・・・
0791名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 12:53:13.41ID:bxGaePsx0792名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 13:07:59.18ID:IzI4u2fW隠しようがない
0793名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 13:27:23.58ID:uXLT8y5L壊したものは弁償していただく(つまりお買い上げ)
で、そのバカはその壊したものを買ったのか?
買っていないのなら、店はその損害を受容し、許したのか聞いてこい
もし、店がその損害を受容し、許したのなら、
今度からそのバカが買う寸前のものを、
「バカに払いのけられたために落としてしまった」として大量に落としてやればいいし、
バカが壊すようもっと力を入れなければ取られるほどの力で収奪すればいい
0794名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 14:15:34.68ID:JgJ1TlHSああいうのはネットスラングだしてトラブル起こす。
公務員だって言ってるから首は飛ばないだろうが
0795名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 14:23:09.09ID:uXLT8y5L現場撮影してそいつが務めている議会で取り上げてもらえばいい
店が被害届を出せば、電話1本で済むこともある
良くて1回昇進停止の左遷、悪くて諭旨免職
0796名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 14:41:34.66ID:jXkau8EU窃盗・盗撮・淫行あたりならまだしも、過失で商品を破損しただけで議会うんぬんなんて絶対に無理w
0797名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 14:44:20.76ID:uXLT8y5L1回だけならね
複数回(最低3回以上)していたら、それは通用しない
0798D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/23(日) 14:47:49.25ID:dB1K8BQ5別に弁償なんてして頂かなくて結構ですw
君達同士で上手くやって下さいw
買ったもん勝ちです こっちは売ったもん勝ち
0799名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 15:47:33.25ID:qHntRjjj115の長野色と並べたら見劣りするよ…
0800名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 15:54:26.15ID:1HbLgDz8マッタクだよな、リニューアルして欲しいよね、ついでに5000、6000番台 ゆくゆくは213系に手をだしてほしい
0801D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/23(日) 16:10:28.49ID:dB1K8BQ5ゴミの奪い合いw
弁償とかw
廃棄物ですけど?w
0802名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 16:32:18.53ID:GNe9Ff3aこの粗大ゴミは
0803名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 16:36:54.93ID:qHntRjjj213系は飯田線シリーズの最後を飾るかな。
0804D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/23(日) 16:37:20.80ID:dB1K8BQ51箱2000円 速攻で売れてるw
0805名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 16:55:38.56ID:Z/pF+qdSそれは、富の旧製品に合わせているから、だよ。
そして、自分の為にその仕様にしてくれているんだよ<ウソ
0806名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 17:01:26.35ID:qHntRjjj0807名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 17:05:42.46ID:EsivxCcM旧製品は一体だったって話
0808名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 18:20:36.80ID:qYDnMfJd知らんかった
0809名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 18:46:04.76ID:2Oo9QFIJ0810名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 19:20:43.76ID:mcWAK+Yl113と211は何回仕様が変わったのかよくわからん
0811名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 20:17:57.70ID:pB48ug2m103系グロベンは一体にするとおもちゃになっちゃうから別パーツだったけど
ガラベンの昔の製品って屋根とベンチはコストダウンのため一体が標準仕様
集中クーラーまで一体成型が当たり前の時代だった
115系は富や蟻に対抗するため最近改良しただけ
0812名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 20:38:04.63ID:g3guT5u/0813名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 20:41:50.40ID:Ru+VcVe10814名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 21:12:06.12ID:Z/pF+qdS0815名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 22:00:33.60ID:/ggcb82e0816名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 23:42:20.13ID:tWSIQ2uf211や115のやつはガラベンじゃないだろw
0817名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 00:05:39.19ID:Xf4Wvx8+細かい人だねって言われない?
0818名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 00:07:00.05ID:ivbGSIayいやこんなの基本だからw
0819名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 00:13:43.42ID:1lsIFbE0形態になってるからそれを再現するために各社とも結構な手間と金をかけてるんだよな。
但し蟻のAU13Aなんかは例外。簡単に作れるように形態をデフォルメしてるので酷い形態になってる
0820名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 00:14:56.00ID:XRTNqp460821名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 00:51:44.58ID:jxlbcoJs相鉄の各形式ぐらいか?
0822名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 01:34:49.35ID:weZDvhHW南海ラピートも
0823名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 03:36:52.53ID:JcbSStS4手出すつもりなかったけどなんか欲しくなってきてしまった
0824名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 07:59:09.53ID:fTlObKoF爺のAU13も酷いぞ。
側面フィルターのネット表現が省略されておかしな事になっている。
0825名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 09:17:39.48ID:FqllMWzyhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r200419553
私はこういう出品者は大好きだ。
十年前はオモシロ出品があって長閑だった。
0826名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 10:37:24.19ID:67QIoNxgMountain・Tunnel・Bridge・etc...
Diorama上でのDisplay用 or Traveling用なら
Best recommendedかと。。
0827名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 16:01:32.03ID:OfwXRE7q過日ヤフオクで白く塗ったキハ40を落としたのですが届いた個体は片側だけ運転席周りの窓が欠落してました
Assyで手に入りますか?
0828名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 16:12:20.39ID:5AL163DU0829名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 17:40:27.18ID:YYPm4Cjd0830名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 17:42:45.12ID:Nnj3Lt9gほんと、それ常識
それが出来ない経済力と計画性の無さなら、そういう人は底なし沼に落ちるから模型を買わない方が良い
0831名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 17:44:39.51ID:Nnj3Lt9gいいたいことには同意だけど、そこまでムキになるお前も精神が正常では無い
0832名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 17:47:03.02ID:Nnj3Lt9gキチガイ
このスレってキチガイしかいないのかよ
0833名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 18:22:54.59ID:4qVDidGNいちいち連投している自分は大丈夫なんて
まさか思ってないよな??
0834名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 19:10:33.82ID:Nnj3Lt9g0835名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 20:49:51.38ID:tyRGttIXワシもCAD画像見てるうちに欲しくなってきた。
6両でリゾートふるさとと並べて遊ぼうか
0836名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 20:54:30.21ID:OfwXRE7qところで異教のプラ車輪、要りませんか?
0837名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 21:05:33.78ID:n1UxkauB0838名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 21:37:39.59ID:+enRBRlX>>960の5番目
>>970の4番目
>>980の8番目
>>990の3番目
と予想
0839名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 21:43:44.95ID:/cN5qtsqC57 1次だろ
0840名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 21:56:37.76ID:sMjPl299東西の動態保存機をならべられるようになるんじゃない?
0841名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 22:18:07.13ID:Qo8u8t660842名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 23:28:25.37ID:OfwXRE7q0843名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 04:11:34.67ID:8of6oQ5Gなんで予約して買わなかったの?
0844名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 06:17:11.23ID:co972te8ここの話だと再販するらしいし
0845名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 10:24:43.67ID:5mhWBOts0846名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 12:59:50.73ID:Yo8d5BMW1つは記念館に収めましたが1つが宙に浮いたままです
どんな塗色が良いか、皆様のアドバイスをお願い致します
0847名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 13:25:09.23ID:W7FbBiC50848名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 14:09:37.66ID:Yo8d5BMWお前がな(・o・)
0849名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 14:40:48.23ID:WvZp2aqo最近は即完売したようなのはすぐ再生産することが増えたね
クモハ12とかHOのクモハ40とか
0850名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 14:41:25.87ID:WvZp2aqoマジでウザゴミでワロタw
0851名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 15:03:17.65ID:Yo8d5BMW粘着基地害ワロス(^。^;)
0852名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 15:28:22.42ID:8N3ShLGv欲しい時にすぐ買えていいことだよな
転売ヤーを儲けさせることないよな
0853名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 16:02:44.55ID:4M0dml2rちょっと待ってれば再生産されるって安心感が
テンバイヤーの活動を狭めてくれるんじゃない?
0854名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 16:11:56.09ID:/5fS1pYO無意識にポチってしまう
重度の尾久回想病かと。。
0855名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 16:15:51.20ID:N0EsOu+Pヘッドライトが点灯致しません。
他のユーザーのご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。
0856名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 16:46:08.99ID:/5fS1pYO出品者からは
一切「買わない・売らない・扱わない」
ように徹底しましょう!
鉄道模型倶楽部@2chより
0857名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 16:55:40.72ID:NH7ACaUh0858名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 17:01:06.21ID:W7FbBiC5チマチマ再生産なんてメーカーが高コスト体質になって定価が上がる遠因になるな。転売否定とか厨房までだろ?
0859名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 17:33:21.26ID:Ftmzgrcu0860名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 17:54:43.97ID:4M0dml2r転売屋が儲かる分は、メーカーに儲けて欲しいとは思う。
在庫が塚になるリスク考えりゃ、再生産によるコスト上昇は
メーカーにとっては織り込み済みだし、こまめに再生産したほうが
前述のリスク低減には効いてくる。
しかし、模型の転売とか手間かけていくら儲かるんだ。
>857のヤツとかも21800とか割りに合わんな。そんな儲けでよくやるわ。
月間10万くらい儲かるならやってもいいけど、それ以下じゃやってられん。
学生だとしてもバイトでそのくらい稼げるだろ。
0861名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 17:58:47.89ID:K20nS2gN鹿島臨海色の一択
0862名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 18:10:01.10ID:3TyCCsb20863名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 18:17:50.77ID:M8riVOaV転売で儲けてるんじゃないんだよ。多分。
先月のクレカの請求を今月の転売で支払い。その品物はクレカで買ったので…以下無限ループ
0864名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 19:56:45.84ID:NezMNtBNそれを叩くやつもさもしい
0865名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 19:57:26.55ID:/5fS1pYOクレカ崩れの人から買ったことありますが、
転売屋と異なり定価割れで格安でしたよ。
0866名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 20:58:41.73ID:TgypRr0Nもしかして電球なのか?
0867名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 21:02:50.88ID:LBYaRXdi12系はプリズムの形状が悪いのか、LEDに替えても暗いんだよなぁ。
0868名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 21:14:41.71ID:iEETn5z3お前が転売ヤーだとバレバレですw
0869名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 21:44:52.82ID:W7FbBiC5おまえはまさかコンビニとかスーパーで買い物とかしないよな?
0870名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 21:59:15.36ID:mrsYaqokお前は、見知らぬ他人がコンビニで購入した品を、そいつから買ったりしてるのか?
あるいは売ってるのか?
0871名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 22:08:39.72ID:4M0dml2r市中価格って言葉知ってる?
それと乖離した値段付けして、さらに転売屋の手にわたった分
流通在庫が減少するから転売屋は煙たがられてるんだけど、
そいつらとコンビニ、スーパーが同一のレベルで論じられるとでも?
0872昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/07/25(火) 22:30:01.24ID:TJgh7gUP0873名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 22:38:48.41ID:56Wm96maそれを叩くやつもさもしい
同類って話し
0874名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 22:57:43.59ID:W7FbBiC5市場経済でリスクを取らんやつは発言権無いんだよ。
0875名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 23:03:11.73ID:W7FbBiC5意味不明。自分の考えを整理してから書き込むクセをつけてくれ。
0876名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 23:06:26.75ID:Q3eCc5m+0877名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 23:06:33.72ID:OOyyR8Ed0878名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 23:07:19.86ID:ucopnI98ウザいんじゃダァホ!!
0879名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 01:14:43.65ID:IrzKPbqR一昔前ならともかく
0880名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 03:06:51.23ID:TM2jsqq90881名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 04:08:29.73ID:52PGSia6おまえが嫌われる理由がわかったわ
0882名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 09:27:50.14ID:Hj7S/dpJ0883名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 09:33:39.81ID:DomJH/Hj,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ \ホi心.
んfiУ | __λ_ | ▽ij∧
从j'Y | ノ ヽ 〆| | ∨iハ
. 斤W | ノ \| kい
|友カ | / ノ(_)( ) }ソ川
. い叭 \___ / ̄| / 仄ガ
. Wi从 \ | ++| / 从ノリ
. ∀t△ \  ̄( ∧fリ/
゙マじへ、 |__| /リiУ
\夊id、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
`゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
0884名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 09:39:13.02ID:HjKiAfRZ転売屋乙。
言ってみればダフ行為なわけよ。転売屋は。
それと通常の商行為を同一視するのは
屁理屈も甚だしい。アホか。
0885名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 09:41:31.60ID:yu8zSn3nその言い分が正しいと言える状況は相手の足元を見てないときだけだぞ
0886名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 09:52:41.28ID:6HquaIb2小学校くらいからそういうの教えたらいいんだわ。(キリリッ
0887名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 09:55:01.45ID:AFsumbwk0888名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 10:18:28.39ID:4XRFcZXjダフ行為言いたいだけの無能乙www形そのものに価値あるものはダフ行為ではないよ。
>>885
生活必需品でもないし、足元見るとか何寝言いってんだか?
>>886-887
自分でリスク取って利ざや抜けない無能どもが、負け宣言の遠吠えw
0889名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 10:31:22.01ID:/LvjR73I来年以降税務署に通報するよろし
0890D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 10:51:44.52ID:imDLRr1JHOは購入売却の繰り返しで、ほぼ金は掛からない
20〜30万の鉄道模型は買値でそのまま売れるから回転する
プラのショボイHOは知らんw お子様ランチ用だからナ
0891名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 10:57:22.89ID:HjKiAfRZそんなもんで利ざやなんて言葉w
ふつーの社会人はそんな面倒なことして小銭稼いで
しかも他人から反感買うようなまねしないだけだっつーの。
本業で稼いだほうがよっぽど効率いい。
定職もってないならしょうがねーか?就職しろよ。
反感買うってのがダフ行為と変わらんって認識はあるってことだよな。
0892名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 11:01:27.50ID:RPvVUg48売上21万−仕入30万=損失9万
雑所得にしても20万円以下は申告不要だから、あと29万円所得を得ないと、
申告不要だぜ〜
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
0893名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 11:05:09.78ID:4XRFcZXjダフ行為ってのはあくまでも権利をチケット化したものに対していうものだから。実体のある模型がいくら高くなろうが迷惑でもなんでもない。
0894D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 11:11:40.07ID:imDLRr1J正直者は馬鹿
0895名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 12:15:33.52ID:srRBH09X0896名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 12:25:47.35ID:P4yw9PCV0897D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 12:26:15.29ID:imDLRr1J誰にも言うなよ ニヤニヤwwww
0898名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 12:34:07.49ID:4ntJN2LA12系のテールは
赤プリズムが左右繋がってないから
ほぼ正面しか照らせないLEDは
分が悪い
テールライトだけだから加工は簡単
高角度のチップLEDを使うか
高輝度の砲弾に拡散キャップを
付け、更に正面やLEDの横
(テールレンズの正面になる)に
反射材を貼っておくと良い
0899D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 12:38:27.08ID:imDLRr1Jそのパーツを使え こうやってパーツを沢山確保するんだぞ
皆には秘密ナ
0900名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 13:06:30.30ID:nVsupnkJ「悪質な転売品は絶対に買わない!」 を徹底しましょう。
また悪質な転売業者(ダフ屋行為)を発見された場合は
ご面倒でも2ch掲示板へご報告願います。
※ただし独自の改造・改変品は除きます。
鉄道模型倶楽部@2ch
0901D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 13:21:41.72ID:imDLRr1J売ったもん勝ち 買ったもん馬鹿 中古はゴミ ゴミ前提の売買
0902名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 13:53:43.66ID:RPvVUg48オクガマイナンバー対応になって支払調書を税務署に提出するようにならないと、ダメだね
0903名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 14:16:46.27ID:J0QMw+V4値段に悪質とかアホでない?その値段で納得できる人は買うし、そもそも買えない人は買わなきゃいいだけでね?
0904D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 14:35:38.15ID:imDLRr1J空き箱1万円で納得して買ってもらうぞ! ノークレームでよろ^^v
0905名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 14:47:49.42ID:ileMRirg"スプラトゥーン2のパッケージのみ"
とか売りゃいいんだw
0906名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 14:53:02.45ID:ileMRirg訂正
正:任天堂Switch スプラトゥーン2同梱版のパッケージのみ
誤:スプラトゥーン2のパッケージのみ
0907名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 14:56:48.20ID:/aWQRyOjあとから8両セットとか出そうだし。
0908D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 14:57:16.72ID:imDLRr1J0909名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 15:43:36.38ID:hJhvl1Ft次の再生産品については先従輪のスポーク化をアピールしてるけど
既に実車で標準装備化した副灯も未だスルーされてるし…
つーか、実車のあの集煙装置って高崎に置いてあるの?
それとも大宮あたりで保管してるの?
0910D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 15:49:40.11ID:imDLRr1Jガキにはバレないからへーきw
0911名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 16:20:45.99ID:KRBc5YWC0912名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 16:28:25.25ID:KRBc5YWCそして出てもなんで外箱ないかな〜?と思ってた
きのう、某リサイクル系店で「N TRAIN」の空きケースが機関車用の青箱が外箱付で1つ、電車用の緑箱が外箱付で2つ、
クリアケース収納タイプのワインレッド箱が外箱なしで1つ、すべて500円で出てた
「お、買おうかな?」と手に取ろうと思った瞬間、横からハゲ頭のおっさんが割り込んで買い占められた・・・(´・ω・`)
人気あるのね、どうりで見ないはずだわ(´・ω・`)
0913名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 16:54:11.16ID:xl9egLYL大宮じゃなかったっけ?間違ってたらゴメン
0914名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 17:27:47.47ID:QfYrMyuz0915名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 17:31:08.51ID:pGrjpXZT転売ヤーの言い分聞いてると、あいつらマジで人間のクズだな、と思うわな
0916名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 17:40:52.41ID:Yh9q1qknホキ・タキ・コキはすぐプレ値がつく
余分に買っておいても損はない
0917名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 18:18:52.91ID:v1a8b/E8しつけえよボケ
0918名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 18:40:46.81ID:j3aFQEouそれに、欲しいものであったら予約して買ってるし、必要な編成分しか買わない。
商材のような考えで買うって、もう趣味じゃないよねそれ。
もちろん、本当に予備が欲しかったのならそれは必要分だと思う。
余分って発想はないな。
0919名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 18:42:29.96ID:3xxtW4PL0920名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 19:02:59.40ID:CMG8XTAD0921名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 19:09:56.69ID:8dSI1tbNだよなー。
河合と富のがあるけど最新の製品も欲しいしな。
0922名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 19:18:07.64ID:/APQBPUtそれなりに数出すでしょ
0923名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 19:44:08.80ID:Od7Mk9CVおっさん知ってるか?
過渡の古いブックケース
一番最初に出たやつは表に「N TRAIN」の印刷が無い
緑色一色ののっぺらぼうだったんだぜ
0924名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 19:51:41.87ID:/sK/yVukとんびならぬ中野ハゲさんにさらわれたんだね
0925名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 19:54:41.38ID:FUCz+QXI今の仕様と何が違うの?副灯がついてるくらい?
0926名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:08:57.80ID:99B56rjg相手してやるから何がクズなのか説明してみろ、無能がw
0927名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:11:25.55ID:E9jUw8v4並ぶのイヤならテンバイヤーから買えば
0928名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:13:08.92ID:KRBc5YWC表の扉に折り目がついてるんだっけ?
0929名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:13:44.15ID:pGrjpXZT転売ヤー自爆しちゃってバカなの?
ちゃんと働けよクズw
0930名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:24:47.04ID:99B56rjg無能が恥ずかしくもなくよく出てきたなw
0931名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:39:32.34ID:l3GvKe5gN TRAINのケースって30年以上前のものだから外箱残っていても紙だからボロボロだろう
うちにもいくつかあったけど外箱はボロボロになって捨てた覚えある
初期のものって中敷きがウレタンじゃなく植毛みたいなのだったよね
0932名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 20:44:04.51ID:v4fJ+B9zボイラー側では499風に改造した後、集煙装置のステー台座が残っている。
テンダー側は知らない。
0933名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 21:05:35.80ID:Od7Mk9CV最初はケースのみの販売で後からケースに入った6両セットが色々出てきたと思う
紙スリーブが付いたのはもっと後でセットの品番が直接印刷されてるのとシール貼り付けのがあるね
オリジナルに拘るなら紙スリーブの使い回しは出来ませんて事だね
0934名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 21:42:21.90ID:pGrjpXZTちまちま転売で小銭稼いでそれで一喜一憂して生活してんのがとても卑しくて貧乏臭いし
人として最底辺のクズだって言ってんの
自分が社会の最底辺たって自覚あるのか?
0935名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 22:03:13.70ID:HjKiAfRZまぁ、いいじゃん。転売で稼げる俺有能!って思いこもうとしてるんだからさ。
うちらが1時間くらいで稼げる金額を何日もかけてリスク背負って。
そのくらいでしか自己肯定出来る部分がないってのが、必死さから伝わってくるじゃん。
オクはもちろんここでも相手にしないほうがよさそう。話かみ合わないし、もう飽きてる人多いし。
0936D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 22:06:22.01ID:imDLRr1J新製品買って不用になった旧製品を新品の箱に入れて売るとか
自分で使うパーツ剥ぎ取ってから売るとか
要らなくなった空き箱を売るとか
アホ共を騙すのが面白いって事 お分かりか?w
0937名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 22:12:29.84ID:pGrjpXZTま、そういうことだよね
攻撃的に噛み付いてくるあたりに生活のカツカツさと精神的な余裕の無さがモロに出てるもんな
軽く精神病んでそうだし
転売ヤーなんて完全に社会では負け組なんだけどね、でも本人だけそうは思っていないというw
0938D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 22:27:39.45ID:imDLRr1Jダサwwww そういう事だナ
0939D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 22:32:47.64ID:imDLRr1Jオークション売買ナ
買う側は欲しいモノを感情でクリックするだけ
売る側は売る為の策略が必要
売る側が圧倒的に利口 頭脳の良さが必要
売ったもん勝ち 買ったもん馬鹿
0940名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 22:41:53.13ID:IrzKPbqRこういうゴミは害獣として殺処分が妥当だな
0941D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 22:43:34.32ID:imDLRr1J0942名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 22:48:19.10ID:IrzKPbqRその腐れ脳早く処分せえよw
0943名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 22:51:39.40ID:srRBH09X>ウインウイン
(笑)
0944名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 22:52:35.48ID:nVsupnkJ君がおっさんに「このハゲーーーー!!」って
心の中で何度も叫んでたのがよく分かりました。。
( ´△`)
0945D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/26(水) 23:25:40.32ID:imDLRr1J0946名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 23:26:41.82ID:nVsupnkJ悪質な転売屋を例えるなら
震災等が発生後によく出没するいかにも怪しい募金屋みたいなモノですかね。
(誠心誠意で募金したいのなら一切他人まかせにせずに自分で稼いだお金で募金すればいい訳ですから)
0947名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 23:38:44.03ID:srRBH09X実在はしていたようだが、はたしてどう使うか?」
(笑)
0948名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 23:50:40.86ID:BlXM0H4e友人が持ってて何度か弄ってるが、運転会とかに便利だ。
0949名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 00:11:09.15ID:1KCrTf3k0950名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 00:41:05.54ID:7115Te1T0951名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 00:48:19.12ID:7115Te1Thttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1501084065/
キボンヌ埋めどうぞ
0952名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 00:54:18.67ID:icUGUl6DC60 C61東北九州
独自のレールクリーニングツール
待ってます
0953名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 00:57:05.68ID:UECUwCf7おつです。
651系常磐線普通列車4両編成セットが欲しい。
0954名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 01:08:07.64ID:V7IluPgP乙
ゆうマニの台車マウント双頭カプラーばら売りキボンヌ
0955名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 01:15:40.62ID:7HaNlUydEP481-15L/Rをまともにしろ
0956名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 01:19:01.26ID:S/aT33Zrホキ1000
E10
C62常磐
EF81星ガマ
キボンヌ
0957名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 01:32:09.27ID:/irIF7/z117系フルリニュ
オレンジ17m国電で鉄コレ阪和型のお供を
481系モールド追加で登場時レジェンド
153系リニュと顔改良113−0スカ色
トチくるって413系と増結は455-700入り413系と415-800と419
EF81ピンロー大改良
0958名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 01:36:36.88ID:ze6/GKq/あとクモヤ
0959名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 01:37:01.34ID:ze6/GKq/0960名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 02:02:06.05ID:JHCB6s5S近鉄10100系 さよなら三重連
新幹線0系 博多開業時16連
旧客あさかぜ
0961名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 02:07:19.35ID:vBBYtGw0この前大量に手放して後悔してるんだ。
0962名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 03:00:01.95ID:2Br0umo8乙であります
283系オーシャンアロー
117系リニューアル
221系リニューアルと更新車追加
381系やくもバリ展 ゆったり・スーパー・国鉄時代
カヤ21,ナハ21
C58リニューアル
D51奈良機関区・新見機関区バージョン
以上キボンヌ
0963名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 03:17:45.93ID:HoEDw28cE331系
キボンヌ
0964名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 03:26:33.33ID:C7HqAFBw183系1000番台とき キボンヌ
165系佐渡 キボンヌ
115系0番台、非冷房車 キボンヌ
181系100番台あさまセット再販 キボンヌ
0965名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 03:30:12.46ID:cjCE5dZs117系
113系700番台
221系
207系
0966名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 04:00:51.66ID:/Cr7fggb0967名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 04:20:31.64ID:rxyeuovv乙です
D50
115系二連
213系5000番台
キハE200
といった古今の信州車両の穴埋めキボン
0968名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 04:39:18.78ID:Fnx2oln20969名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 05:56:17.87ID:0h74K8hDおつ。
んじゃ貨車20両ケースきぼん。
0970名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 06:45:47.17ID:/Cr7fggb0971名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:02:06.03ID:DW/RJ0Tv0972名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:03:30.25ID:rzX0OaL4RABDe500 ICN
チビ客車用のバッファのASSY売り
何卒お願いします。
0973名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:05:18.00ID:Phdd5PPY昔出てなかったか?
> 貨車20両ケース
0974名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:42:56.31ID:UDAIbjf40975名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:44:52.82ID:FxMByrHR0976名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:46:51.96ID:9lANiVxe快速C62ニセコ
キハ281
701系各種
E721系各種
キハE200
211田町車再販
梅小路保存形式各種
先ずは8620から
JR化後に登場した四国型各種
先ずは2000から
0977名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 07:55:18.06ID:4COiNkQf0978名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 08:00:22.28ID:7Xab8H19ED17
ED60
ホヌ30
オハ31系リニューアル
タキ1900秩父セメント
キボンヌ
0979名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 08:24:31.73ID:RuTgA1pX乙
C59「九州型」
C60「東北型・九州型」
C61「東北型・九州型」
ED71
EF10「関門仕様(完全型)」
EF60-500番台(新規)
特急「あさかぜ」(マロネフ等編成)
20系寝台「はやぶさ・マヤ20-10番台」
スハ44系「はつかり」
キボンヌ
0980名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 08:28:23.60ID:Z5sKYZz/小田急LSE
HOで
24系25形再生産
よろしくお願いいたします。
0981名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 08:44:56.12ID:usiowyVxオレは転売屋から買う方だが何か?お前が一時間で稼ぐ額がいくらか知らんが、
お前は会社の駒で稼がせていただいてるだけだろ、バーカw
0982名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:00:44.51ID:neJPVTYg0983名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:29:17.65ID:9Uj/KXfd特に常磐231、813あたり。
0984名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:30:54.55ID:Phdd5PPY乙
EF58 青大将 特急色 試験色 ぶどう色2号小窓 フルリニューアル
C59 107 108お召し
0985名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:33:01.81ID:+fue4kY/> オレは転売屋から買う方だが何か?
面白いやついるな。
0986名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:34:50.07ID:JYgXJL8Ahttp://www.rintetsu.co.jp/625.html
ついでに1,2.3号車も同時再生産キボンヌ
0987名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:38:56.66ID:mgYs+m0q千代田6000一段下降窓改造車
副都心7000
東急5000(2代目),8500
205武蔵野再販
0988名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:41:10.83ID:0mHOGhBq乙です。
京急2400
京急650
キボンヌ
0989名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 09:42:34.20ID:t/iIk1b4E653系しらゆき
E353系
115系1000番台新長野色2両
211系リニューアル
211系1000番台長野色
キハE200
コキ106コンテナ無し2両
キボンヌ
0990名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:20:45.85ID:8M0kDA2G0991名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:20:45.88ID:8M0kDA2G0992名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:21:18.84ID:8M0kDA2G0993名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:21:19.10ID:8M0kDA2G0994名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:22:16.44ID:8M0kDA2G0995名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:24:13.20ID:U9SmBfWYキボンヌ
0996名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:25:11.34ID:eveiEx4cC59(戦前型山陽仕様かもめ牽引機)
スハ44系かもめ(昭和28年運転開始時のスロ54×4、スシ47、スハフ43組み込み)(スロ、スハ、スハニはリニュ)
クモハ52001+クハ47100+クハ47100+クモハ52002(流電細窓貫通編成、飯田線快速色)
モハ20系こだま(昭和33年ビジネス特急運転開始時の8両編成)(お顔は細面にて)
キハ58系0番台非冷房(キロのみ非冷房、冷房の2種)
キハ20系リニュ
0997名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:27:16.70ID:pSDpdyhq0998名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:38:08.65ID:EXnBk1JUEF55-1
キボンヌ
0999名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 10:58:33.85ID:7Xab8H191000名無しさん@線路いっぱい
2017/07/27(木) 11:05:53.59ID:SBLcpWnH10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 17時間 36分 19秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。