トップページgage
1002コメント239KB

【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2017/06/15(木) 10:00:47.16ID:8Ox46mLC
前スレ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1482445604/
0452名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 06:50:36.67ID:JmVk3Svn
>>450
6330の出来について真摯に反省してるならチョットだけ期待してもいい。
0453名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 10:43:19.19ID:JmVk3Svn
>>451
ソレをみんなに忘れさせるための寄り道なのさ w
0454名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 16:11:06.68ID:YFkkUoeD
ムサシノはプラ製機関車に挑戦してほしい
0455名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 20:10:12.83ID:QvR935fs
エンドウのキハ08が定価80000円が111000円で落札されている
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b269361241
メーカー、材質問わず人気車種は定価越え、無いのは定価以下

富のVSEが基本編成が序で30パー引きで売れ残り処分中
0456名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 20:26:10.97ID:TYjX/OVU
>>454 無理無理。
0457名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 01:28:31.13ID:4rG4NZx3
ムサシノは20系客車まだかよ
0458名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 10:50:02.26ID:dQcnWtkM
>>457
そんなホラまで吹いてたのか? >ムサシノ。
0459名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 14:06:13.73ID:E4JBF00b
>>440
>中古市場は結構正直だぞ
序で富のVSE基本編成が驚きの定価より3割引きで在庫大絶賛処分中
メーカー希望小売価格 54,000円(税別)
web価格でなんと 税込で40,800 円
一人一点のみだが在庫僅少ではないので在庫過多かも
http://joshinweb.jp/hobby/2088/4543736590163.html
0460名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 17:08:28.84ID:6n02YR+j
武蔵野は103系も出すと言ってたな。
あの新製品ペースでは、いつになるやら分からないな。
0461名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 19:16:04.92ID:K9PTSh1e
>>458
全く持って同感!!
0462名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 19:24:34.90ID:60xWRyxJ
ムサシノよ、出す出す詐欺はそろそろ止めにさたら?
0463名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 19:25:51.85ID:60xWRyxJ
>>462
訂正。
ムサシノよ、出す出す詐欺はそろそろ止めにしたら?
0464名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 19:55:21.31ID:4/R/fOA4
ブラスは沿道とユートレくらいか?ブレずにいるのは
0465名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 21:15:05.10ID:DEwtoU9d
エンドウは良い意味で経営陣が変わって品質が変わったな
0466名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 04:23:37.42ID:qvLpKu7R
そういやモンタで店員と客がムサシノはいつも出す出す言ってださないからなぁ…ってボヤいてたのを思い出したw
0467名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 05:18:05.92ID:FF2ZsYyM
ムサシノの予定品の嵐!出す出す宣言は信じる方がアホでしょ。
話半分どころか、話六等分くらいに受けないと。
0468名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 05:39:22.27ID:9bU7H6fC
>>463
詐欺というのは「悪意」をもって行う事

ムサシノは「出したい、出すぞ」と思って宣言するが、
結果出せない、これは詐欺には当たらない
0469名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 08:14:57.88ID:F42wJ+3P
>>468
いや、「悪意」がなければこれほどまで同じ振る舞いは繰り返すまい。
0470名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 10:50:20.37ID:mt2pu2p9
>>462
和田サソ乙
0471名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 13:05:05.63ID:ANtfK6Ta
ムサシノに期待する方がおかしい。
0472名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 13:08:55.83ID:QyRKYFFV
ムサシノはEF200新塗装とEF210改良を出すとも言ってたわな
0473名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 16:56:43.02ID:GrmTGAG0
>>472
ムサシノはエンドウの生産計画を学んだら良い。
0474名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 19:36:59.53ID:n92sDOkw
>>468 何マジレスしてるの?痛い奴w
0475名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 19:56:15.60ID:c435IhCO
ムサシノは58まだかよ
0476名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 19:57:50.53ID:n92sDOkw
ムサシは兄弟オタクの零細だからね〜笑
0477名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 20:50:52.69ID:rlzGPOJ/
ムサシノは他社が出す車種の噂を耳にすると
いきなり発売予定と発表しちゃうのが悪い悪〜い癖w
仲間内で超盛り上がって勢いで発売予定!→しばらくして冷めてお蔵入り→も多い
0478名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 21:28:47.41ID:hs/Spo42
>>470
和田サソって誰?
>>462は私ですが、私は和田サソではありませんw
0479名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 21:32:32.32ID:WGau2vIu
>>468
宣言して3年経っても出せなかったら、謝罪して撤回しなさいな。
0480名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 21:35:41.88ID:WGau2vIu
>>479
追記。
いつまで、「努力中」をやるつもりなんですか?
0481名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 00:45:57.24ID:FgWr+NAo
DF200プラ製も結局富が出したしな
0482名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 13:15:57.55ID:n0m84AM8
でんてつはキハ66 67を出してほしい
0483名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 17:57:51.03ID:f7aqEtFO
ムサシノさん、人気者w
0484名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 18:14:21.75ID:0gpa+f0u
>>458
ムサシノモデルいよいよ寝台特急客車20系に挑戦!
更新日 2012.9.22

>>460
103系の項目消えた
http://www.musashino-m.co.jp/sub1.html
0485名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 16:30:03.60ID:n3MSBjSf
プラ製は電車道とzugに期待するしかないな
0486名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 17:45:09.19ID:Ljg6EjX7
257. 特報!!103系製品化決定  2015.5.17
http://www.musashino-m.co.jp/sub1.html

2年前だな

20系は5年前か
0487名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 18:23:37.83ID:CJjlbnoE
>>486
DD54、DF200は十何年前ですか?
0488名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 20:31:39.56ID:lX1m08mx
零細企業なんだしムサシノ叩きもうやめてやれよw
0489名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 22:08:17.59ID:1f/CFTje
プラはどうでもいいけどブラスはしっかりやれよ
0490名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 22:25:20.86ID:R8ZyiNdV
初めてのはんだ付けブラスキットにチャレンジしたはいいが、激しく色を塗り間違えたorz
お盆休みのほとんどを犠牲にしたってのに。

ttp://i.imgur.com/GmrDH9i.jpg
ttp://i.imgur.com/SWi6IGi.jpg

こんなの店に持ち込んで走らせたら笑われるよな〜
塗料のパッケージに「東海色帯」なんて書いてあるから、湘南色と勘違いしちまった。
0491名無しさん@線路いっぱい2017/08/20(日) 22:51:28.69ID:0BxLu9a3
>>490
組み立て乙です。
確かに湘南色にしては色が薄いようだけど、ウェザリングして全検間近の色褪せた状態にしてみてはどうかな?
0492名無しさん@線路いっぱい2017/08/21(月) 00:53:22.84ID:uqhGYpif
>>490
ドンマイ!
嫌いじゃないよ、そういうの
0493名無しさん@線路いっぱい2017/08/21(月) 01:08:48.69ID:SnHR8guN
湘南色が実際にそんな色合いだった時代があったような気もするけどなぁ。
0494名無しさん@線路いっぱい2017/08/21(月) 10:56:42.09ID:8EJxpoTs
nのスカ色なんか過渡富蟻で違うし製造ロットごとでも全然違う
04954902017/08/21(月) 21:01:40.14ID:5z/n0KTt
ウェザリングいいですね。黄土色のパステルを屋根に塗ってみますわ。

鉄模板は温かくていいですね。以前鉄道板で「KPPトレインつくるぞ〜!」なんて書きこんだら
5〜6人から一斉に罵倒されましたよ。
0496名無しさん@線路いっぱい2017/08/21(月) 23:49:29.74ID:OnIqqZZr
天賞堂は塗装が剥げたら修理で塗り直ししてくれんの?
なんか持ち込んで相談してる人いたので

エンドウカツミはやってくれないよね?
0497名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 00:08:48.50ID:MQuhMSy6
>>496
基本的に個人の依頼でどのメーカーも受付はしない
慈善事業じゃないもんでね
0498名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 00:43:49.31ID:s7zUJMEs
チマチマ修理なんかやっても金にならないからね
0499名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 01:24:50.02ID:7+FGxSOa
>>496
天は自社ブラスに限り、塗り直しや補修塗りをやってくれる。ただし工賃はかなり高い。
塗装関係のそこら辺が全く不誠実なのがエンドウだった。
今はどういう対応をするかは知らないが、以前は無対応で極めて不親切だったね。
0500名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 07:20:58.19ID:j0g/nXRH
あらゆる修理の中で、塗装が一番厄介だろ
…タッチアップレベルならいざ知らず。
0501名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 10:58:08.83ID:PQbVQ0pa
こういうジャンク品を買ってレストアするのが16番の楽しさ
http://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rmth1532/
0502名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 18:34:41.32ID:GSf/okfT
>>488
零細企業なら、詐欺まがいなことでも許されると?
0503名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 18:45:48.85ID:9l+A5svL
>>501
たけぇなージャンクじゃなくて中古だろこれ
0504名無しさん@線路いっぱい2017/08/22(火) 19:40:40.70ID:s7zUJMEs
>>501
ボッタ
0505名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 04:26:31.60ID:Ylb07+QV
プラ製がいいクオリティで克己、沿道の尻を叩いて ブラス製の品質が向上すればいい
0506名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 18:38:17.24ID:eyByx6/4
はるかの屋根青ってあんなん?
0507名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 18:55:56.76ID:ewmkO7RO
機関車でダイキャスト製のはたくさん出てるのに電車では駄目なん?
車体の厚みで窓が〜とかいうのは機関車も同じじゃね?
0508名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 19:10:55.11ID:4nnv976f
はるかの屋根は煤けた青が普通。退色してるようにみえるけど、下裾とは違う青だよ。
0509名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 19:51:59.83ID:qfPX+Eew
>>507
クソ重い電車を作ってどうするw
0510名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 22:28:49.53ID:whejrx/e
>>499
塗装修理してくれなんて、万が一受けたら元と色が違うとか絶対粘着されるに決まってるだろ
ただでさえクレームが多いのにマニアの相手するのは大変なんだよ
0511名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 00:03:25.25ID:QP32eZmw
新品のまま和紙で包んでおいても塗装は劣化するからねえ

>>507
重い貨車なら欲しいw
0512名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 09:47:34.61ID:57lkpljc
>>508
サンクス。もう少し鮮やかだと思ってた。
0513名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 10:01:22.17ID:r0CcksbR
どっかにエンドウの特別車両の単品無いかな?
セットしか見ないんだよな、
0514名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 10:36:24.36ID:RPVtKmSs
エンドウは最近定期的に公開運転会やるのは良いこと
カツミは運転会の頻度が減った感じ
0515名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 14:14:14.85ID:yC3XcTQG
カツミはもう終焉に向かってるから
0516名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 14:51:50.87ID:RPVtKmSs
マジで今カツミどうなってる??
0517名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 17:47:10.32ID:mSZ/bNhf
エンドウの201系高すぎ
0518名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 18:18:10.94ID:9WqoNyFZ
>>514
>カツミは運転会の頻度が減った感じ
会場がなかなか確保できないそうです

>>515
>カツミはもう終焉に向かってるから
ガセも程々にね
昨年の熊本地震の「ライオンが逃げた」のガセネタを流した犯人捕まりました
http://www.sankei.com/west/news/170322/wst1703220056-n1.html
0519名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 19:58:58.31ID:a52xUkKd
かつみは数年内にしゅうりょ〜。さようなら昭和の名店。
0520名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 20:59:36.93ID:agVLZ61O
年内にオワルなんて会社だったら、逆に今はいたって元気に見えてる筈。
もうダメかと思わせる会社ほど反ってしぶとい。
それより、そもそも「終焉に向かってる」なんて言い出したら、
ひとりカツミに限らず、この道楽全体がもう随分前から
終焉に向かって着実に歩みを進めてるわけで。
0521名無しさん@線路いっぱい2017/08/25(金) 05:15:40.48ID:pRwrvvRF
313系なんかボッテリしてる
0522名無しさん@線路いっぱい2017/08/25(金) 06:51:20.90ID:W9Hbm6vN
あと10年後にこの趣味残ってるかな…エンカツ無くても他のメーカーあるけど、パーツ供給やらラインナップに難有りだし。
ファンの買い支えもとっくに限界超えていよう。
0523名無しさん@線路いっぱい2017/08/25(金) 15:28:20.97ID:+Fv3v1Le
>>511
エコーの紙なら、25年経っても
デカール剥がれも無かった
0524名無しさん@線路いっぱい2017/08/25(金) 19:45:14.48ID:B4kmkRE3
カツミの夢空間のデカールとエンドウのカシオペア初期品のデカールはボロボロ
0525名無しさん@線路いっぱい2017/08/25(金) 20:07:44.98ID:QrZ7t4HS
>>524
ソレって(たとえ有料でも)補修してもらえるのか?
決して安い買い物でもなかったろうに…。
0526名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 03:31:04.58ID:CxV+2NrI
補修用にデカールストックしてあるとは思えない・・・
0527名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 09:54:07.36ID:GHQVp3Vs
小田急70000って
まさかの競合?
0528名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 10:17:51.60ID:70E3U7j9
昔のデカールは糊が悪さをして、クリアを吹いても劣化しちゃうんだよね
今は熱転写になったから酷いことにはならないけど
0529名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 19:11:33.48ID:o08msCPy
エンドウの某キットを組んでいるが、台車の部品がなぜかうまく取りつかない・・・
よくよく見たら、床板を表裏逆で組み立ててしまったようだorz

あ〜モーターから何から全部組み直しかよ。初心者に説明書無のキットはマジ
辛いわ。「心折設計」なんて誰が考えた言葉か知らないけと、これほどこの言葉
の意味を実感したことはないな。

ttp://i.imgur.com/LF7iZ8D.jpg
0530名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 19:20:23.21ID:pfoc1c6D
真鍮製のやつ すぐ塗装がボロボロになったり ハンダ付けが不完全だったり 不良品多い
0531名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 19:29:16.25ID:N97xotJ7
韓国製は脱線もしまくるしな
0532名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 19:43:22.00ID:NYNZEagt
>>529
説明書無しのキットて4社合同企画の販売店限定のキットかな?
俺も限定キット買ったけど、簡単な図面とパーツリストのみで、細かな部品は何処に付ければ良いか分からない部品もある。
0533名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 20:14:21.98ID:70E3U7j9
>>529
エンドウの床板は車内がバリ側な

運転会のときにキットにも図面付けてくれって頼んだことがあるが、価格を抑えるために端折ってると返事が来た。キット専用の図面作るのは社内用組立図と違って意外と大変なんだとさ。
0534名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 20:57:50.22ID:uEAL0r5s
>>529
何でボルスタアンカーを反対に付けてるの?
床板の表裏の問題じゃないが
0535名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 21:01:05.10ID:70E3U7j9
>>534
画像見てお茶吹いたwww
0536名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 21:40:36.66ID:Pa/VNpPY
画像を晒す前におかしいと思わないのか。
神経を疑うわw
0537名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 00:27:57.57ID:ZAWXuLSG
>>529
まあ、キットを作る意気込みは買うよ。
失敗なんて誰にでもある。ガンバレ
0538名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 02:35:24.04ID:aMJJn0VI
>>532
南海「ラ・ピート」?
0539名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 13:08:19.79ID:q5tJFIs0
ブラス製の高級感が薄くなってきてる
0540名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 13:25:20.30ID:GNEStUTL
>>519
数年後とは何年後ですかね
カツミが消える前に海外へ製造を丸投げ委託していたメーカーが先に消えるかもよ
記念に
http://hissi.org/read.php/gage/20170824/YTUyeFVrS2Q.html

>>529
仮組はしないの?
0541名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 17:33:57.28ID:/q2q6fka
池袋店 レイアウト走らせてない
0542名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 20:09:02.04ID:U24AfGXi
>>538
いや、クモル145系キットです。
以前買った克巳のキハ91キットの時は写真入りの詳細な説明書があったので、それと比べると簡潔過ぎだな。
0543名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 21:10:45.25ID:2RQar8KC
>>541
で、何?
走っていると何か良いことあるの?
0544名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 22:24:47.05ID:ZAWXuLSG
>>542
アングルが車体一体なので比較的楽かと思うが・・・
1mm厚の正方形部品が何だか分からなかったが荷台かさ上げ用なのね
0545名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 00:57:45.60ID:XRu7ndjI
>>542
70000円もするんだね
0546名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 17:32:21.66ID:V4Zzev8n
また克己直営店で割引セールやってほしいわ 江ノ電を3割引で
0547名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 18:15:41.90ID:i/nJKy6Q
>>546
こんな所で言ってないで、店で直接言えよ。
0548名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 08:02:12.05ID:diTmL7kN
>>546
「製品売価の方をオレの懐具合に合わせてくれ」って言われてもなぁ…w
0549名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 22:43:43.58ID:05NspboX
でもブラスは割高
0550名無しさん@線路いっぱい2017/08/30(水) 06:32:40.28ID:Zrry4xcT
セール価格が適正価格
0551名無しさん@線路いっぱい2017/08/30(水) 06:43:59.66ID:Syt8XCmd
オマイラにはプラ完がお似合い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています