【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -18- [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604名無しさん@線路いっぱい
2017/06/21(水) 10:32:21.97ID:F/sTWBJA>>593
>>「ただ買っただけのプラプラ、フル編成」ならお気楽だね・・・
>>「10両程度ではショボく見える」かあ、結局は数・金じゃん、が見え見え???
>そう思いたければ勝手にどうぞ
>>載ってるコンテナまで、気合の入った貨車なら10両でも見ごたえあるし、作るのは大変ですよ。
>そうですね、実物は殆どが24両編成で運行されていますね 知らなかったでしょう?
結局、どっちなんだ??? 10両じゃしょぼいの?24両フル編成じゃなきゃダメなの、どっち??
24両の中身・バリ展、型式とか知ってますか?? どうせC53はコンテナ牽けないからね〜
>当方も16番ではトレーラーを70両ぐらいは組んでますからね 大変なのは知ってますよ
調べれば調べるほど、コンテナは深いんですよ。
私有コンなど、バリエーションの巣、そんなもん24両やったらプラでもさあ大変。
ただの箱と思ってないですか?国鉄時代の標準貨車とは違うんですけどね〜
知ってますか?
>で、販売されているキットが完成に漕ぎ着けるのは2~3割しかないって、 知ってますか?
だから???
>>16番だって「いっぱい作らない」から、機関車も貨車も予約しないと買えないよキットね。
>一部を除けば、そうでも無いですよ どこかのお店にあったりしますので
首都圏は厳しいよ、格安の通販もね・・・
総本山で「定価で買う」ならいくらでもあるけどね〜
首都圏事情、知りませんでしたか?
最近、新めのを買ってれば判るハズなんだけどね〜 まあ、何をか言わんやだね。。。
>縮尺の違いなんてNも含めて皆知ってますよ
そうかな〜 雑誌・メーカー共々「ちゃんと」「積極的に」事情説明してきたかな???
意外としらないよ???
>それで納得できてる人が圧倒的に多いのに、敢えて繰り返し主張するのは、 事実を理解できていないって話ですよ
「納得」と「しかたない、諦める」とは違いますよ、あんたはそこが理解できてない。
そして、ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレです。
上下で縮尺が違ってるのは嘘じゃないです。。。
どこまで行っても平行線、ここで声を大にして言う話か考えましょうね 蒸気さん!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています