「先生」の言葉自体が「人格攻撃」とは思わない。

相手によっては、多少の皮肉を込めた「揶揄」として使用する場合はあるだろうが、その場合はカタカナで
「センセイ」とか。蒸気氏は自分自身がこのスレでの言動からして「皮肉を込められる対象」であり、且つ
「揶揄されて然るべき存在」だと自認しているからこそ人格攻撃人格攻撃と何度もしつこく返すのだろう。
「揶揄」と「人格攻撃」はまた別次元の言葉だとも思う。