[ェェェェェ] KATO信者の会Part350/v5 [ェェェェェ] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0ff2-OlK+)
2017/06/14(水) 17:54:12.37ID:8NvSDXiM0↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】
1.>>1前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
(但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!
【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
馬力認定厨
東府中
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951、>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。
スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。
950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。
※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
※前スレ
[無断転載禁止] [ェェェェェ] KATO信者の会Part349/v5 [ェェェェェ]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493288974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0049名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e1e-ecpK)
2017/07/02(日) 14:05:51.82ID:Pvt2zKHz0ついこの前全く同じ不毛な論争したばかりだろうに
ボケ老人揃いなのかワザと荒らしてるのかしらんが
そんなに結論の出ないスケール論争を永遠に繰り返したいなら
もう「ファインスケールの功罪を語る」とかスレ立ててそこでやれや
0050名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MM25-fY5I)
2017/07/02(日) 16:07:00.17ID:4lbP8LAGMかとちゃん以外で色んなスケール使ってるのって
あるのかな。
0051名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e63-SQ9J)
2017/07/02(日) 16:26:40.20ID:cUUBUZNq0バカ2匹が転売しております。入札しているバカもおります。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search;_ylt=A7dPDiejn1hZ6kgAkyMMRzt8?p=%E6%A2%85%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E6%A9%9F%E9%96%A2%E5%8C%BA&aq=-1&oq=&fixed=0&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=2084259596&slider=0&x=38&y=15
0052名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1da2-TwWI)
2017/07/02(日) 16:34:50.54ID:6fAIdS+00尤も単に小さく作れなかったから大き目に作りましたってだけなんだけどw
他の蒸機も縮尺は1/150っぽく作ってはいるらしいけどキューロク以外は妙に腰高で図面無視の姿勢は貫いてるようで。
ごく一部の人だけだとは思うけどスケールさえ合ってれば似てなくてもOKなんだよね?
0053名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eeb-uerO)
2017/07/02(日) 21:47:55.14ID:CrDGCwX/0マイクロエースの蒸気機関車(C50・C55・C57・C62・D51・D52・D62など)の動力部分を分解すると、
ギアが動輪を含めて3段になっていた。
2段にすれば車高を下げることができたんじゃないかと思ってしまう。
0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d23c-1NYo)
2017/07/02(日) 21:55:03.36ID:l+c1PfvV00055名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-saBD)
2017/07/03(月) 00:23:45.20ID:Br/soRpMd正論。
1/150通りの機関車は単体なら格好いいが、客車と繋ぐと弱々しい。
0056名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-e45a)
2017/07/03(月) 00:47:14.75ID:CRC6DILNKその日は異教のは見ない
0057名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 01ba-obXz)
2017/07/03(月) 05:29:04.87ID:jrYu9cBk00058名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-saBD)
2017/07/03(月) 07:12:17.35ID:Br/soRpMd機関車よりも先に、手を付けるべし。
0059名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 01ba-obXz)
2017/07/03(月) 07:28:46.29ID:jrYu9cBk0ワム80000
ヨ6000/8000
オーバースケールなのはここらへんだっけ
あとなんかあったっけ、パッと出てこないや
0060名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61ba-wjSU)
2017/07/03(月) 07:47:42.09ID:sA4fEKnu00061名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c2e1-CicO)
2017/07/03(月) 08:50:52.16ID:fwqZsGFs0いくらボディ流用とはいえ、もう何十年だよ・・・
0062名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1da2-TwWI)
2017/07/03(月) 12:30:23.89ID:U/tzGvrd0かつては香港トミー、そしてカワイへと引き継がれたCタイプDL(大元はバックマンのスイッチャーだったっけ?)なんかは大きなワムハチとベストマッチの些かオーバースケール。
フリーランスに細かいこと言っても仕方ないけど現行の富CタイプDLなんかより雰囲気的には上だった。
そいつらとkatoの旧C11・C50・C58なんかを組み合わせれば保有資産を無駄にせず大きいのは大きいの同士で意外に遊べる。
0063名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr71-1sCl)
2017/07/03(月) 13:44:24.51ID:r1YdxKYXrレイアウト上の物置小屋にするしかないな
0064名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-xvkj)
2017/07/03(月) 15:46:39.77ID:ZvwHV10w0レ5000とワフ29500もそうだったかと。
意外とワフ各種の製品化は恵まれてないね。
0065名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK79-PDAL)
2017/07/03(月) 15:58:53.85ID:b5GwawYyKワフ29500は屋根高さがワム90000と同じというミスですな
実にもったいないです
0066D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM25-Yqhy)
2017/07/03(月) 16:18:33.35ID:Ixeg2J7rM軌間1067mmに対してNゲージ9mm おおよそ1/120
ワム8の車体長8050mm 1/120換算67mm
カトーワム8の車体長60mm 小さ過ぎるんだが?
何の寸法で大きいと判断しているんだ? 何かと比較?
単なる感覚?
0067名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-obXz)
2017/07/03(月) 17:16:16.60ID:cxC4qZENd高さが他のファインスケール貨車と揃ってるからてっきりファインスケールかと…
0068名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 618e-fY5I)
2017/07/03(月) 17:18:19.65ID:VUBiciPC00069D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM25-Yqhy)
2017/07/03(月) 17:26:06.26ID:Ixeg2J7rM小学生なら許す
0070名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1da2-TwWI)
2017/07/03(月) 17:56:54.11ID:U/tzGvrd00071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42a2-xvkj)
2017/07/03(月) 18:49:46.79ID:ZvwHV10w00072名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 618e-wjSU)
2017/07/03(月) 19:52:38.16ID:VUBiciPC0模型を保有資産とか言っちゃうのは貧乏くさくない?
それって今持ってるものの有効利用とやらを考えるあまり、刷新を拒否してるようにしか見えない。
別に今持ってるのは持ってるのでいいじゃん。
リニューアルしたものが欲しいなら買い足せばいいし、いらんのならスルーするだけ。
それはスケール云々って話だけじゃないじゃん。
0073名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd62-ueIz)
2017/07/03(月) 20:14:59.92ID:3Tq6JV5Hd>余所様が1/150と謳って出してるEF58買って幸せになってれば
あんなんで幸せになれる奴がファインスケールを連呼しないよ(笑)
0074D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM25-Yqhy)
2017/07/03(月) 21:04:55.85ID:Ixeg2J7rM1/150じゃないよw とかいうワガママお子様ランチだろ?
0075名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd6-e45a)
2017/07/03(月) 21:07:24.46ID:CRC6DILNK意外と高くで転籍してもらえた
0076名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKed-7KmG)
2017/07/03(月) 21:59:53.78ID:Onr/sdZLK0077名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp71-+k/C)
2017/07/03(月) 22:02:54.17ID:q0dW8Mb3p0078名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-HpRm)
2017/07/03(月) 23:43:03.96ID:8c+74YKQd具体的に頼む。
0079名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2efe-nP2k)
2017/07/04(火) 00:12:00.66ID:+7WJ3Owd00080名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0610-vg7Z)
2017/07/04(火) 06:54:12.45ID:iysXUd4e00081名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-saBD)
2017/07/04(火) 07:45:12.95ID:3FAnqwIidEF65非貫通やEF58が、左右分割動力からフラホに変わったときと同じ事をなぜやらない。
0082名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK79-PDAL)
2017/07/04(火) 09:45:13.74ID:zQtyomGvK306・3006のEF58の方が雰囲気も良いですからウチは今でも現役多数
現行EF58がフラホになって巨大化したのはRe6/6の動力を流用したからという話を聞いた事がありますから
過渡からしたらJNRよりもSBBの方が大事なんでしょうなあw
0083名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-YwrH)
2017/07/04(火) 16:34:08.46ID:INumks7Td今週の金曜日でしょ
0084名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-HpRm)
2017/07/04(火) 18:32:00.58ID:16Mo84H8dえ?サイズ変わってます?
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d23c-1NYo)
2017/07/04(火) 20:04:01.17ID:DKu2qp/H0そりゃ同じコンポーネント使ってるなら
6000円でしか売れない商品より15000円で売れる商品の方が大事だろ
0086名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0610-vg7Z)
2017/07/04(火) 20:53:28.66ID:iysXUd4e0(株)酒井製作所(TDB企業コード:400554430、資本金2000万円、愛知県名古屋市港区西茶屋4-147、
代表酒井明夫氏、従業員197名)は、7月3日に名古屋地裁へ民事再生法の適用を申請した。
当社は、1965年(昭和40年)6月創業、69年(昭和44年)10月に法人改組した自動車内装品の
製造業者。大手自動車メーカーの二次サプライヤーとして、有償支給材を主体に、自動車用
ワイパー、スイッチなど自動車電装品、周辺機器、工作機械の制御盤部品、生産設備向け
樹脂部品などの製造を手がけるほか、OEMにより鉄道模型(Nゲージ)の製造も行っていた。
どこの何を作ってたんやろ。
0087名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK79-PDAL)
2017/07/04(火) 22:18:43.81ID:zQtyomGvK平成27年にプラスチック射出成型機を導入とありますな
仮にプラ系を前提として、ここ2年程で製品化なり企画が急に変態化したメーカーだと過渡?
ストラクチャーなら富?
0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd2f-R8v4)
2017/07/05(水) 05:04:00.47ID:UvEd/ULZ00089名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-b3hr)
2017/07/05(水) 07:26:05.09ID:1teKtq+Odここか
コントローラーの部品だろうな
0090名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd62-KW7m)
2017/07/05(水) 10:26:09.07ID:fJhPyfQZd0091名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp71-HpRm)
2017/07/05(水) 23:36:42.66ID:s+OzlII5p0092名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff6f-dLHP)
2017/07/06(木) 00:07:56.27ID:irqlwpYQ00093名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f25-jTKI)
2017/07/06(木) 01:33:47.80ID:D43ojXgo00094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/06(木) 08:20:39.94ID:Dsqf+sJZ0てか、九州を横断してた鉄路は豊肥線も久大線も天災で寸断とか、どんだけ苛めれば気が済むんだろ?
0095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff6f-Toxn)
2017/07/06(木) 11:39:53.68ID:f+zqhnYe00096名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-AIpI)
2017/07/06(木) 12:43:45.81ID:SiY54lDud0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/06(木) 13:10:29.12ID:Dsqf+sJZ00098名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d792-thr1)
2017/07/06(木) 14:48:55.25ID:wmYQppfU03月にハフ青を定価+で買ったばかりだわ…
0099名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fa2-x/VO)
2017/07/06(木) 15:44:47.18ID:Lh16WG440https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v507063696
に入札しているのは
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u151866285
の出品者?
0100名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-8qg0)
2017/07/06(木) 18:18:12.26ID:JmFaLCc+d0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b712-cAeY)
2017/07/06(木) 23:02:10.94ID:AtDgFaw60藤原紀香乙
0102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 978e-t5m7)
2017/07/06(木) 23:08:16.71ID:Z+L9SYB600103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf10-XB/T)
2017/07/07(金) 02:22:31.18ID:0YOqt2yE0クモハユニ64000の茶色って何やこらぁ・・・
再生産するならEF10にしてーな。
EF62の国鉄仕様出してーな加藤サン。
荷物列車牽かせたいンや。
0104名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/07(金) 05:13:29.77ID:Fx+8XnZ400105名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spcb-ZDot)
2017/07/07(金) 06:55:12.62ID:KoX3/eZwphttp://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/n/sinanosakai/fc2blog_20170329073914af5.jpg
すでに3月末には決まってた。
0106名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-Rodf)
2017/07/07(金) 07:13:17.90ID:XEJX6jKyd0107名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-YrEa)
2017/07/07(金) 08:43:11.13ID:4gDAD6ahKそいつが流電と共演したのは、せいぜい1、2カ月位だからなあ。
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/07(金) 09:31:15.51ID:Fx+8XnZ40でも前回スカ色で出したら共演は有り得ないとか必死になって重箱の隅つついて否定してた奴もいたけどね。
スカ色クモハユニ64セットだけ時代設定がズレてるとか。
0109名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-QhIw)
2017/07/07(金) 09:44:16.32ID:ZRw0D5Oldまあ合わなかったんだけど既存のシリーズに無難に色を合わせたんでしょう。
0110名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6b-Jn8H)
2017/07/07(金) 11:22:55.89ID:0wsoj2e2K0111名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Spcb-t5m7)
2017/07/07(金) 12:26:44.67ID:J+2ta8f2p0112名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-w9AG)
2017/07/07(金) 15:22:02.91ID:isbbedQNd前期後期と違うのは気にならないのか?
0113名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Spcb-t5m7)
2017/07/07(金) 19:43:58.27ID:J+2ta8f2p0114名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-ZDot)
2017/07/07(金) 23:29:23.68ID:9I3e8mhj0いや、クハユニ56のHゴム窓もずれてる
0115名無しさん@線路いっぱい (ワイモマー MM4b-m5Ug)
2017/07/07(金) 23:39:45.33ID:gZQ5JKgOM富のは無い方を買ったな
東海道線で走ったやつみたいに使いたくて
まあ碓氷峠編成でも使うけど
0116名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcb-gEzE)
2017/07/07(金) 23:53:36.31ID:2ft1tPvOp0117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/08(土) 08:58:20.39ID:HDkrZPYX00118D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)
2017/07/08(土) 09:28:41.88ID:+jLnWDWTM0119名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-lOOv)
2017/07/08(土) 09:45:18.96ID:C31oDeNra今さら碓氷ネタに注力なんて、リソースの無駄遣いというか頭イカれてる。
中国四国・東北・北海道とかの物をもっとやってくれ。
0120名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-FN+s)
2017/07/08(土) 09:50:22.59ID:QOVWBKPpdニセコの流れで...
是非とも急行「ていね」お願いします!
(スロ52は新規製作になりますが)
0121名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/08(土) 12:09:40.57ID:HDkrZPYX0そっちはどうかなぁ?
同じ北海道でも碓氷の流れで青函モノなら来そうだと思うよ。
橋の方は…期待せず出たら儲けぐらいの覚悟がいるだろうけどw
0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f3a-t5m7)
2017/07/08(土) 13:31:19.41ID:cgnvUQ+x0しつこい
0123D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)
2017/07/08(土) 14:41:44.66ID:+jLnWDWTM0124名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-QLG4)
2017/07/08(土) 14:54:56.78ID:gDROqoPMrスロ52もだが、業務用扉付きでテーブル席側屋根上のベンチレーター撤去した姿のマシ35も必要だが
0125名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spcb-gEzE)
2017/07/08(土) 15:48:43.14ID:nfLiy2CIp0126名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/08(土) 16:18:11.00ID:HDkrZPYX0てか、ED42って何両ぶら下げりゃサマになるんだろ?
0127名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hfb-KuRC)
2017/07/08(土) 16:30:00.41ID:Wnc05BtzH14系時代のなら、「ニセコ」「利尻」で座席のみ・寝台車付き、どちらでも再現できるようになっているのだが?
0128D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)
2017/07/08(土) 16:51:57.20ID:+jLnWDWTMM車は1両 2両はT車となります
0129名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sddf-AIpI)
2017/07/08(土) 17:46:20.85ID:ylxf837wd前1後3じゃね?
0130名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/08(土) 18:17:37.94ID:HDkrZPYX0自分でも少し調べてみたけど、そんな感じみたいだね。
下り列車だと本務で1両が先頭に立って残りの3両がプッシャーとして後尾に付くってパターンみたい。
再現しようと思ったらカマが4両も必要って一種の罰ゲームだw
それを平坦なレイアウトで走らせたら、さぞ空しい気分になるだろなぁ…。
0131名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97e1-rvkC)
2017/07/08(土) 18:45:40.24ID:XG8gSb4/0客車、貨物
ED42-ED42-ED42-客または貨数両-ED42
キハ57系
ED42-ED42-ED42-キハ57系数両-ED42
キハ82系「白鳥」
ED42-ED42-ED42-ED42-キハ82系6両
なお、たまに
ED42-ED42-ED42-キハ82系6両-ED42
回送
ED42-ED42-ED42-ED42
たまに
ED42-ED42-ED42
お召
ED42-ED42-お召編成-ED42
0132D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)
2017/07/08(土) 18:54:00.03ID:+jLnWDWTM0133D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)
2017/07/08(土) 18:56:08.56ID:+jLnWDWTM0134名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcb-gEzE)
2017/07/08(土) 19:12:01.77ID:K59Qr3LRpそこで併せて碓氷峠モジュールとの
同時販売ですよ
0135名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-/G6G)
2017/07/08(土) 20:29:05.32ID:8iY8TkSwa列車によっては客車1両もあったみたいね
ED42+ED42+ED42+オハフ33+ED42
0136名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff6f-kh4F)
2017/07/08(土) 20:34:54.26ID:7Ma7xUHj00137名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7b5-Wxq/)
2017/07/08(土) 20:53:57.08ID:y/kyxeBv0ステッカ以外何か相違点あったか?
0138D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)
2017/07/08(土) 21:02:31.42ID:+jLnWDWTM軌道に凸凹の表現シールを貼り付けることでリアルな実感となります
パンタは下げて運転して下さい
0139名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-znOf)
2017/07/08(土) 21:52:45.88ID:Dy1hBgi7d飯田線シリーズのひとつでカーブガーター出した位だし、碓氷峠版も何かくるかもな
0140名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-W8iC)
2017/07/08(土) 23:14:35.73ID:sj08kxIfrヤホーはなんぼか出てるがな。
0141名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 775c-Wxq/)
2017/07/09(日) 00:39:00.26ID:fSJsflth00142名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d713-L5XL)
2017/07/09(日) 01:15:36.13ID:aYWWrESu0ぱっと見でわかるほどの勾配なんて、おもちゃの世界だけ
0143名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfdd-beZI)
2017/07/09(日) 01:32:29.06ID:uIN6jqAP0その中国四国や東北北海道ネタよりも関東のオッサンに響く
碓氷峠や飯田線ネタの方が商売になるからじゃね?
まぁ自分も地元の東海地区ネタはもうちょっと頑張って欲しい気がするが。
0144名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bff8-p+00)
2017/07/09(日) 01:38:37.66ID:jgA8v4VY00145名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ba-KuRC)
2017/07/09(日) 02:41:37.60ID:7BT916xQ0ですよねー
0146名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-EOVV)
2017/07/09(日) 05:18:42.06ID:bGr7BgXHd禿同
0147名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)
2017/07/09(日) 05:25:37.42ID:ZjegADnq0似たようなパターンが氷河特急あたりでもあったような…。
現在のkatoで最も初期投資を抑えながら、それでいて或る程度の華もある四国モノを出そうと思ったら…やっぱり181系DCしかないかなぁ?
0148名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff1e-G5vt)
2017/07/09(日) 06:34:15.01ID:lxParoec0この5年過渡から国鉄時代の常磐線って殆ど何も出てない気がするんだが
常磐線って他の関東の人とか他地域から見てもマイナーすぎて響かないのかな?
103系エメグリもKOKUDEN除いてやたら高騰してるし
出身がアッチなんだがちと待ちくたびれた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています