トップページgage
1002コメント337KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part350/v5 [ェェェェェ] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0ff2-OlK+)2017/06/14(水) 17:54:12.37ID:8NvSDXiM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【注意事項】
1.>>1前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
 名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
馬力認定厨
東府中
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。


なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。

※前スレ
[無断転載禁止] [ェェェェェ] KATO信者の会Part349/v5 [ェェェェェ]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493288974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0191名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f77f-W3R0)2017/07/10(月) 18:50:07.49ID:GpcmtSlX0
むしろ今の行政の無駄遣い許すまじの風潮なら
寝台列車みたいな全く採算の取れない列車なんかもっと早く絶滅してるだろ
0192名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-YS+g)2017/07/10(月) 20:48:18.97ID:96USCD5sK
なんか何時の間にか面白い展開になってるな、国鉄万歳!
0193D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM5b-+u6h)2017/07/10(月) 20:59:41.35ID:RWkDtKRCM
JRゴミwwww
0194名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1710-kZ8x)2017/07/10(月) 21:03:01.73ID:y6DiFF060
いくら喚いても国鉄は戻って来ないから
現実受け入れような?
0195名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-Rodf)2017/07/10(月) 21:11:20.83ID:cFNAo5hFd
北海道行きブルトレは、A個1両と食堂車以外は解放B。
東海道ブルトレよりも豪華にならない様、調整される。
上野〜札幌の列車は、黒磯までEF65、青森までED75が牽引。
0196名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spcb-gEzE)2017/07/10(月) 21:22:33.48ID:shm0u2Fxp
実際ロイヤル作ってる人たちが、
こんなもん誰が乗るんだよって思ってたらしいから(笑)
0197名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-6Cw0)2017/07/10(月) 22:15:56.54ID:T6Sa/M2TK
碓氷峠復活するなら行ってみたいなぁ
0198名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97fe-1B52)2017/07/11(火) 00:46:18.46ID:1vXev8610
>>147
マリンライナーが一番良いと思うが?
現行編成としたら、な。
181はやはり過去の車両だから。
0199名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)2017/07/11(火) 04:52:52.04ID:UyXAzoMt0
じゃあ何で過去の車両の碓氷シリーズが今更のように続々とリリースされるんだろね?
0200名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKdb-Jn8H)2017/07/11(火) 06:05:32.34ID:JrVMquVBK
過去も現行も華が無いと過渡は思ってるから何も出ないよ

アソパソマソは許諾出ないし。
0201名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)2017/07/11(火) 12:17:32.31ID:UyXAzoMt0
四国もので通用する製品が出るとしたらC58とキハ58がリニュされるタイミングかな?
それで掠りもしないなら諦めた方が良いかも。
0202名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fa2-x/VO)2017/07/11(火) 15:54:06.67ID:xZZEC+p80
>>51
>>99
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v507063696
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x493848070

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fugo_saki
は同じ静岡県 
出品しているのに、同じものに入札って・・・
0203名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-FN+s)2017/07/11(火) 17:40:16.58ID:I/a7vubrd
>>202
尾久中毒が吊り上げ過ぎやろ。(笑)
通常品を2両買った方がえぇな。。
( ´△`)
0204名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-lOOv)2017/07/11(火) 19:17:24.29ID:FYJxemOpa
>>198
富がやる現マリンよりは2600の方がまだやりそうな気がするな。

俺がほしいのはキハ185や2000だけど。
0205名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d76f-UF+C)2017/07/11(火) 20:14:27.67ID:iOWrnV5I0
過去にも何度か話題になってるけど、四国は模型人口が極端に少ないからねぇ
加えて模型などのインドア趣味に否定的なお国柄ときてる
採算割れ必至だから手を出したくても出せないのが現状かと

ただ富がマリンライナーを成功させたら風向きが変わるかもしれん
四国民より本州民の方が四国の車両に関心持ってるし
0206名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fa2-x/VO)2017/07/11(火) 20:20:19.90ID:apqoORP70
>>203
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p556991048
吊り失敗?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p562703091
Bも入札するかな〜
0207名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-lOOv)2017/07/11(火) 20:27:02.10ID:FYJxemOpa
売れる売れないより、過渡の中の人が中国四国全般興味ないんだと思う。
0208アンパンマン (ワッチョイ 9f17-aBGP)2017/07/11(火) 20:37:57.76ID:5Ie0JHu70
>>205
私は死国県民ですが本州民の方が四国の車両に関心持ってる!?
まったく理解出来ない?関東とか関西の私鉄の車両の方が魅力的
と思うが?JR死国の芋みたいな車両が製品化されてもねw
それに地元の店には邪教の2000系とか8000系とかアイルランド死国
とか今でも売っている店あるしねw
異教のマリンライナーが成功する確率は絶望的じゃないの?
いい加減な手抜き塗装で北国同様にお祭りになると予想w
0209名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d771-msaf)2017/07/11(火) 22:53:15.64ID:6EjuWGDU0
>>208
確かに今の四国は模型で欲しいと思うのがない。
末期のキハ181とキハ185は出してほしいけど。
せっかくサンライズ出してるのだからマリンライナーとスーパーやくもやるべきなのに、バカだなカトーは、マーケティングダメだわ
0210名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDbf-RnyX)2017/07/11(火) 22:58:36.03ID:pxBaJQgXD
四国ならキハ185だしてよ
蟻のは微妙だし
バリテンも富の183みたいに
出来るだろ。
0211名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc0-1B52)2017/07/11(火) 23:11:40.36ID:50ABUoCo0
キハ185なら九州横断特急が欲しい
0212名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f743-8zMS)2017/07/12(水) 00:38:44.08ID:miQD47fa0
>>208
四国には四国でしか見られない車両が走っている
四国にしかいない同士長さが違うキハ54+32とか
121とか7000とか1000とか
国鉄形で四国色のキハ40・47もいた
少し古い話だと国鉄形で四国色キハ65+58+四国にしか無いキハ54とか
いつの間にか所定では見られなくなった運転台と妻面が向かい合うキハ58+58+28の編成とか
それと四国は魅力が薄いとか行く機会が無いとか言われるがそうでもない
関東から見ると四国は九州より近いので
秋の3日間強制連続使用乞食切符で西へ行こうと思うと
紀伊半島・山陰・中国山地ローカル・瀬戸内と並んで四国島も検討対象に上がる
朝早く東京を出発して東海道山陽を乗り継ぐと夜を迎える頃岡山に着く
四国島へはもう一投足だ
岡山まで行けば廣島より高松・丸亀の方が近い
0213名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc0-1B52)2017/07/12(水) 00:42:05.95ID:Cr7h0Bhs0
広島はもう國鐵廣島じゃないのよ(芸備線除く)
0214名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)2017/07/12(水) 05:41:11.94ID:j4FCl6jq0
関西から徳島へは鳴門ルートで、また四国四県ともに空路がダイレクトに結び、瀬戸内海沿いには安価なフェリーも多数。
いざ島内に入っても高速道路の整備で一部を除けば車を持って無い旅行者にとっても高速バスのが鉄道より安価で早い。
それほどまでに今や四国の鉄道の地位は低下していて鉄オタじゃない限り島外の旅行者でも鉄道利用を念頭にプランを立てたりしない。
お遍路さんを除けば皆無とは言わないけどメジャーな観光地も少なく、また地勢上から目的地にはなっても通過点にはならないから移動人員も僅かで一般的な認知度も低い。
単に四国島内の鉄模人口うんぬんの問題じゃない。
0215名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d792-thr1)2017/07/12(水) 05:42:33.41ID:kJhtLRx20
死国8600まだー?
0216名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-QYYo)2017/07/12(水) 07:32:52.50ID:sELCFBh9a
185は183やってる富でいいから、2000はkatoで振り子つけてやって欲しいかな。

つかkatoは早く振り子車両全部制覇してくれよ。
0217名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff6f-dLHP)2017/07/12(水) 08:04:50.88ID:POai8PI30
四国で蒸気時代なら8620は外せないね
0218名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d74e-x/VO)2017/07/12(水) 10:19:06.84ID:p46ZK07A0
下等「死酷、死酷てうぜーなーっ!!」
0219名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-5Uih)2017/07/12(水) 10:23:44.11ID:QbhJ/UIua
>>216
四国2000系が出たらAssyパーツで先頭車がすぐに売れそうやね。
モノクラス2連のしまんとやうずしお増結を再現する人がいてそう     
0220名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdbf-A08/)2017/07/12(水) 11:24:00.91ID:vYsHXZ41d
四国地区の車種につきましては他社製品をお買い求め願います

byアーシクセイダー
0221名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-6Cw0)2017/07/12(水) 17:19:30.70ID:SKurb/FgK
蟻に対抗して四国新幹線だせや!
0222名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97e1-rvkC)2017/07/12(水) 18:05:43.76ID:ILPl+kU50
>>220
某メーカー(本社:埼玉県蕨市)

「ぜひおまかせください」
0223名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-/fqY)2017/07/12(水) 18:47:48.39ID:+SyAtS+pa
皆様そんなに死故苦の車両の製品化を待ち状態なんですか!アンパンマンの2000系なら俺も欲しいけど版権が難しいから不可能か?
0224名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 77a2-n4Bn)2017/07/12(水) 19:07:02.92ID:j4FCl6jq0
う〜ん、真っ先に投げ込んだkatoの四国ものがキハ58の団体色なんてクセ球だったのがトラウマになって敬遠がちになったのかしらん?
0225名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1763-5Uih)2017/07/12(水) 19:19:34.93ID:qbluGcwR0
>>223
蟻の四国2000系は先頭車前面下部の膨らみが変だったり、客用扉が現行車と違っていたから  
0226名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-lOOv)2017/07/12(水) 20:48:22.15ID:T+kdXfmxa
>>225
側扉は現行より原型の方がいいなあ。
0227名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-lOOv)2017/07/12(水) 20:51:38.66ID:T+kdXfmxa
>>214
まあ、過渡の場合は理屈じゃないよ。
0228名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-FN+s)2017/07/12(水) 21:23:34.00ID:vK5f+7zWd
【鉄道模型で四国総局を楽しむ】
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1211198251
0229名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f743-8zMS)2017/07/12(水) 21:36:53.20ID:UJ6vajVH0
>>214
言われてみれば四国は通過点になりにくいな
四国の中を詳しく見れば本州・九州・瀬戸内海離島との往来のためと
四国内相互を含めたよそからの訪問者がもっと奥へ行くための通過点は出てくるが
だからといって「鉄道模型で四国物は売れない」と断定するのは短絡的だと思うが
0230名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-FN+s)2017/07/12(水) 22:04:29.86ID:vK5f+7zWd
【国鉄】四国スレ一覧【JR】

・四国新幹線スレ 34
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1498749084
・JR四国スレッド Part 131
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1497885905
・国鉄〜JR四国の特急列車を語ろう
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1484177619
・国鉄四国総局
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1220771646
・四国急行黄金時代を語らないか
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1220281383
・宇高連絡船
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/jnr/1254848922
0231名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ee1-S4qQ)2017/07/13(木) 00:50:06.46ID:3kKXJTlm0
>>223
故やなせ先生はちゃんと申請すれば割と融通効いた
とくに営利ではなく、お祭りとかで子供のためだった場合は無断使用されてもあとで許してた

まあ鬼籍に入られて事務所が管理してるいま、そう簡単には許可されないかも
0232名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ee1-S4qQ)2017/07/13(木) 09:17:41.64ID:HSAMO/HM0
グリ完、秋田リレーが3両で2万近く、京急が6両で3万近くかあ・・・
しかもケースは「ダイソーで仕入れてるん?」と思わせるほどお粗末なのに
KATOさんの安さがありがたく感じる(´・ω・`)
0233名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c6f-8NpR)2017/07/13(木) 09:23:28.02ID:M1sJp3fg0
爺完はコスパ的に有り得ん。
0234名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9fe-1CH6)2017/07/14(金) 02:23:50.40ID:cQVGmtpi0
4両 18,000 これが限界だろうに。
中間2両 トレーラー床下機器スカスカ 8000円もたいがいだが。
0235名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9fe-1CH6)2017/07/14(金) 02:25:36.57ID:cQVGmtpi0
>>232
秋田リレー号は買おうかなぁと思いつつ。
なんだ・・・ライトユニット超絶省略か。
パーツどこまではいってるんかねぇ。レンズもないんだろうかね。
0236名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srd7-s/FY)2017/07/14(金) 12:11:09.49ID:cFRi47IKr
四季島きましたねえ
0237名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dba2-JuSQ)2017/07/14(金) 13:07:52.17ID:2/sxqvdW0
嬉しい人には嬉しいんだろうけど自分は要らないなぁ<四季島
少しケースは違うけど、1号編成も157系お召も買ったけど和は趣味じゃなかったから買おうとも思わなかったし。
自分の嗜好に合わなきゃ人気があっても欲しいと思わないって変人?
0238名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c6f-8NpR)2017/07/14(金) 13:11:49.86ID:6C1ehbyd0
>>237
普通でしょ。俺も四季島は実車にも興味は無いし、過渡から出るニュースも別に嬉しくも何ともないから。
0239名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dba2-JuSQ)2017/07/14(金) 13:17:23.20ID:2/sxqvdW0
ついでに…。
JTぐらいなら食指も動くけど、クルーズトレインのような移動の手段って使命を忘れちゃったのは寝台が付いてても興味が湧かない。
それなら今や絶滅種な普通のブルトレとかの模型のがいいや。
あくまで自分個人の考えだから好きな人は「四季島」買ってあげてね。
0240名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dba2-JuSQ)2017/07/14(金) 13:20:00.47ID:2/sxqvdW0
>>238
ありがと、少し安心した。
0241名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-vc5g)2017/07/14(金) 14:17:23.55ID:uVjwSj4vd
【 K A T O 】
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1499329774/259
0242名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59a2-UmNz)2017/07/14(金) 16:12:40.27ID:lT9ZK7tD0
>>216
ゆったりやくも希望
0243名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-Y+yZ)2017/07/14(金) 16:24:06.99ID:t1ki843Fd
ぐったりはくも、になんなきゃいいけどなw
0244名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dba2-JuSQ)2017/07/14(金) 16:26:11.98ID:2/sxqvdW0
あれ?
H5系・EH800・樫クルーズ・四季島…。
ひょっとして来春の青函関連は現行車両だけで行きますってこと?
それとも年明け頃から海峡とか怒涛の青函ラッシュ来る?
0245名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-WtJe)2017/07/14(金) 16:37:17.33ID:XbXM48IyK
死期島より水風邪が欲しかったなぁ…。
0246名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f5df-peTA)2017/07/14(金) 16:42:46.97ID:3ckrISRH0
瑞風は展望デッキの柵のせいで作るのにもっと時間がかかりそう
0247名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-/llw)2017/07/14(金) 17:47:53.71ID:v5o5hNlwa
>>238
自分はそこはデザイン次第かな。

とりあえず奥山デザインは好きではないw
0248247 (アウアウカー Sa0a-/llw)2017/07/14(金) 17:49:04.04ID:v5o5hNlwa
アンカー間違えた。>>239宛てね。
0249名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 448a-xWDo)2017/07/14(金) 19:21:49.21ID:2iohmj+70
四季島は各車両やドア、ハッチごとに微妙に違うシャンパンゴールドの色合いをどう再現するかが肝心だな
0250名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d12-cHa7)2017/07/15(土) 01:24:57.56ID:hUHtI+mE0
>>237
お前は俺か。完全同意。あなたとは話が合いそうです。
0251名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b02e-eqnq)2017/07/15(土) 01:28:41.86ID:CCoKsMX70
>>247
水戸岡よりまし
0252名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae12-MRQN)2017/07/15(土) 03:47:17.59ID:SdXcrw6r0
久しぶりに動かそうとしたEF58がライト点くけど動かない・・・
ボディ取ってモーターに直接手で力を加えると動き出す感じ。
KATO動力車で故障にあった事無かったんでちょっとショック。

モーターを復活させる良い方法無いかね?
0253名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-vc5g)2017/07/15(土) 05:24:04.91ID:D0sLiHDyd
>>237
その前に...
「買ったけど、買おうと思わなかったし」って意味不明なんですけど。

日本語大丈夫ですか?
もしかして買い物依存性とか???
0254名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 382f-KjMt)2017/07/15(土) 05:38:19.21ID:2xojFgSf0
>>253
"和は"買おうと思わなかったし
で文法は無問題

よく読め
0255名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-vc5g)2017/07/15(土) 07:11:54.31ID:D0sLiHDyd
>>254
"なごみ"のことですね!
お召持って買ってないんですか?!
0256名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-PqMY)2017/07/15(土) 07:23:09.13ID:YPSk2vpRd
>>252
故障という程のレベルの話じゃない
ある程度分解出来る人なら集電周りを磨いてやれば解決する
分解が怖いなら模型店なり総本山なりに持ち込んでみ?
0257名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae12-MRQN)2017/07/15(土) 08:53:08.51ID:SdXcrw6r0
>>256
取り出したモーター単体でもロータ部分に手で力を加えて動き出す。
モーター自体に問題ありみたいなんだけどモーターを分解清掃すればいいのかね?
0258D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM0e-UdYG)2017/07/15(土) 09:07:37.87ID:5LdpW17QM
モーター単体状態まで分解できる
モーターそのものを分解とか言い出す

そこまで出来るなら自力で解決できるはず

とんちんかんなネタ確定
0259名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae12-MRQN)2017/07/15(土) 09:20:48.22ID:SdXcrw6r0
>>258
いやネタじゃなく本当なんだよ。
モーター分解は自信なくてやった事無かったんだ。
手で力を加えて動くんで分解しなくても解決できる方法があるんじゃないかなーと思って。
0260名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae12-MRQN)2017/07/15(土) 09:38:12.85ID:SdXcrw6r0
実は手放そうと思ってたんだけどあまりにも評価が低かったんで持ち帰ってから走らそうとしたら動かねー。
買ってから店での試走だけでそのままの奴だったんでなんかすっきりしない。
0261名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 74da-73NM)2017/07/15(土) 09:54:09.86ID:7TS2nAaA0
>>254
そいつは基地外だから触れぬように
0262名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 01ba-6518)2017/07/15(土) 10:02:25.67ID:9hFpeCS10
>>260
モーター触ると動くんならモーターは正常じゃね?
起動トルクが足りないんだからギアにゴミが詰まって抵抗になってんだと思う。台車外してみ。
0263名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd6f-PqMY)2017/07/15(土) 10:54:16.72ID:cZJy95md0
>>262
>>260曰くは試走のみらしいのでギアのゴミ咬み可能性は低いと思う

>>257
モーターそのものなら下手に手を出さずモーターを変えるのが吉かと
フライホイールかそれ以前のかが解らんが他の車から移植とかもアリかと
0264名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-vc5g)2017/07/15(土) 11:43:15.92ID:D0sLiHDyd
>>261
↑コミ障君は...
「キ印」「スルー」「構うな」「コピペ」「基地外」等のコミニケ能力しかないのか。
可哀想にな。。
(´・ω・`)
0265D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM08-n9U6)2017/07/15(土) 12:20:07.69ID:ugsM2ECYM
モーター分解に挑戦してみては?
ふつーに考えれば精度が狂って調子悪くなる だからふつーはやらない

触って動く 何を? どこを?  ふつーに考えればその部分の精度が狂ってる
0266名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae12-MRQN)2017/07/15(土) 13:04:15.22ID:SdXcrw6r0
モーターの集電板を綿棒で磨いたりしたが状態は変わらず。
モーター回った時に集電板の内側あたりに火花がチラチラ見えた。
そんな事やってるうちにモーターがうんともすんともいわなくなったw

どっかモーターだけ安く手に入るトコないかね〜?
0267D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM08-n9U6)2017/07/15(土) 13:25:23.72ID:ugsM2ECYM
ショートだナ
集電ブラシが接触してる 
離れすぎると電気が流れない(動かない)
接触するとショートする(ストップ)

その微妙な調整がモーターの命 
ふつーはなおさら調子が悪くなる(悪くなったようだ)

だからモーターの分解はやらない
0268名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-ryt/)2017/07/15(土) 15:22:45.69ID:GFnvK+9jd
集電ブラシの調整か。
後でモーターバラしてやってみるか。
0269名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26e6-Zpmz)2017/07/15(土) 15:51:51.05ID:RhvVJJ0t0
>>247
>>251
奥山も水戸岡も新幹線N700ファミリーやE5ファミリーの醜悪さよりははるかにマシ
0270名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-Y+yZ)2017/07/15(土) 16:15:00.86ID:8DJ2srrsd
>>268
ファイト
0271D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM08-n9U6)2017/07/15(土) 16:36:04.52ID:ugsM2ECYM
モーターの分解調整とか
心臓外科手術みたいなもんだぞ 街医者には無理だ
0272名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-/llw)2017/07/15(土) 22:07:44.32ID:d6JGRh7xa
>>251
同意しかねるw
0273名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35ae-CAze)2017/07/16(日) 00:06:37.65ID:SsZKWKlC0
>>269
あー確かに。
F田デザインも好き嫌いハッキリ別れるタイプだよな
まぁそれ言っちゃGKあたりのもそうだけど
0274名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ec43-fBuP)2017/07/16(日) 00:21:56.04ID:weJlJmFn0
>>260
評価とは提示された買取値のことか
低かったのは動かなかったことが原因では
0275名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b6f-9pdu)2017/07/16(日) 00:37:29.61ID:WgkLbAeP0
>>269
まぁ新幹線の場合は前頭部形状がJRの技術者サイド主導であらかた決まってて
外部デザイナーが手をつける余地が殆ど無い点は考慮しないとな
0276名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-/llw)2017/07/16(日) 00:43:53.09ID:G+R9hxV4a
>>275
外部デザイナーがわざわざ変な意匠にしたE3つばさ…
0277名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dba2-JuSQ)2017/07/16(日) 07:52:45.06ID:WXbRjnl/0
水戸岡だから奥山だからと一概に拒絶するのも如何なものか。

例えば水戸岡でも良いものもあれば感心しないものもある。
確かに最近は外装ワンパターンで内装木材ばっかと個人的には辟易してるけど。
0278名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa0a-/llw)2017/07/16(日) 08:34:13.98ID:9/X+HHY2a
>>277
奥山でもメトロ16000なんかは悪くないけど、
E3つばさ現行・E353・E235・四季島・東武リバティあたりは正直デザイナーのオナニーとしか思えない。
0279名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8776-0vCY)2017/07/16(日) 08:43:39.82ID:IlL48lac0
>>278
16000っていいか?
今だに見慣れないけど。特にライト前のデザインが
0280名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ee1-S4qQ)2017/07/16(日) 09:45:07.44ID:74EHTBZO0
>>276
日本三大「どうしてこうした?」塗色変更車

・E3系「つばさ」
・京阪
・JR九州
0281名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ceba-3DLz)2017/07/16(日) 09:48:21.06ID:ybQiueAb0
>>280
つ JRコヒ261系
0282名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae12-MRQN)2017/07/16(日) 10:34:57.30ID:R3bCETV20
>>274
多分そう。
EF58試験塗装4両セットが1,400円位。
でも不動とは言わずあまり需要無い言ってた。
この値段は無いわー思って止めて、パーツ付けて家で走らせようとしたら4号機動かなかった。
とりあえずあまり気に入らない16号機と動力差し替えた。

動力差し替えでいじってる時にパンタが取れて裏の針金バネ取れた。
付け直そうと思ったら取り付けツメが折れてやがんの。
KATOでハズレにあった事無かったんだけどなぁ。
0283名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9e-0dMB)2017/07/16(日) 10:46:23.58ID:ooMKPd5ed
パンタなんか適当に買ってきて嵌まらなきゃ接着剤よ
0284名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-73NM)2017/07/16(日) 10:57:45.95ID:/bJEt43hd
試験塗装のパンタは全部特別だからな。
違和感出るぞ
0285名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b4a-S4qQ)2017/07/16(日) 11:05:01.71ID:mEB0xYsh0
せめて引かす客車セットが一緒に出てれば試験塗装機売れたんだろうにね
0286名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-8NpR)2017/07/16(日) 11:19:20.29ID:ai1S//BWd
>>282
何か、いろいろとボロボロだなw
0287名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-ryt/)2017/07/16(日) 12:35:19.08ID://Hu7GrSd
試験塗装機なんか出さずにブルーの特定番号機出せば良かったんだよ。
第一弾大窓機、31、47、53、66
第二弾小窓機、39、100、113、146
第三弾Hゴム機、1、5、130、172
以下人気投票で。
0288D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM08-n9U6)2017/07/16(日) 12:45:45.02ID:HNa8+971M
いやいやw 記念品だからってことでw

そして在庫が無くなって希少価値爆上げ間違い無し
記念品だから再生産ありませんww
無くなってから文句言うオマエらが見えるww
0289D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM08-n9U6)2017/07/16(日) 12:48:35.18ID:HNa8+971M
あw
俺の個人的には、ブルー大窓ツララ切り鋳物台車の45号機頼む
実物を見たかったナ 永遠の憧れ
0290名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM6e-gW6k)2017/07/16(日) 12:57:32.20ID:Fwsab+9VM
>>281
全然変じゃない
E3変態仮面よりは
0291名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-BTkf)2017/07/16(日) 13:10:00.27ID:rQh3J++WK
>>290
どっちも変


なお地元にはパンダくろしおが走る模様(震え声)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています