転勤で実家暮らしから1人暮らししたけど、実家の物置捜索したら、KATOのEF65-1000+24系25形3両の「トータルセットTA-1」という
黒基調に青帯の箱のセットと、「NTRAIN」ケース時代の583系セット、103系エメグリセットがともにスリーブ付きで出てきた。
もう捨てたかと思ってたから一気によみがえってきた。
トータルセットはたしか10歳ぐらいのときのクリスマスで、103エメグリはトータルセットの翌年、誕生日(おれ11月下生まれ)と
クリスマスを一緒に、583系セットは中学祝いだったと思う。

トータルセットはちっちゃいエンドレスだけどパワーパックジュニアは元気。EF65-1000はガーガーうるさいうえにギクシャク、
そして止まって死んだかと思いきや押すとまだガーガー唸りながらギクシャク。
でも動くし、パンタは壊れてるけど現行品で代替えできるし、台車枠も壊れてないからGWにレストアしてあげよう。
レールもいまは富だから出番はないだろうけどこれはこれでたまには敷いてあげよう。

583系はスリーブはさすがに黄色くなってボロボロだけど、ケースは緑鮮やか。
そして奇跡的に走行もライトも快調。現行品とは雲泥の差だけど、ライトをLEDに変えれば現行品に負けない風格がよみがえりそう。
103エメグリもスリーブボロボロだけど箱はきれい、走行はギクシャクするけどこれもお手入れすれば大丈夫そう。

ちなみにそれ以外の古いのはは前々から自室に保管、多くはお店やヤフで売っちゃった(´・ω・`)

いずれにせよ、暗い中に閉じ込められながら奇跡的にシャバに出てきたこれらは、謝罪の意味を込めて、無期限保存の上、動態復元工事しよう。

GWはこの動態復元工事で忙しくなりそうだ(´・ω・`)