[ェェェェェ] KATO信者の会Part351 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/05/31(水) 22:00:48.46ID:OYWTWiIG電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】や【スレ建てについての詳細】はワッチョイありと同じです
【特記事項】
>>2
に荒らしの呼称を掲載
書き込みを見つけたら、2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の該当スレへ通報書き込みをして下さい
以上、テンプレ終了
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part350 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493777740/
0868名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 12:29:07.93ID:lRfAT55b別パーツ化になった状態が出てからじゃないと判断はできないんじゃ?
このまま出てきたらいい出来なんじゃないかな。
まあ、別パーツ化については自分はそこまで気にしては無いので、もちろん購入決定だけどね。
0869名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 12:34:05.98ID:lRfAT55bジャンパーとか気合がやけに入ってる?
0870名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 13:08:59.74ID:fEYKalO4本当にようやく...
その前の中途半端にリニュしたやつを全部今回の基準で出し直して欲しい。
0871名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 14:49:31.39ID:e9J6Y692せめてワサフやスユの郵便/荷物用だけでもいいから…
0872名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 14:51:54.35ID:NCSWxAbw485系とか485系とか485系とか…
キハ82とかキハ82とかキハ82とか…
おもに屋根上ベンチの別パーツ化してほしいってことですけどね
0873名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 15:13:27.41ID:Z2ny0TBRステーキ畠山へようこそ!
0874名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 15:16:44.47ID:fEYKalO4潮目が変わったのが711系や165系からなんで、115系300湘南を見てもわかる通り
それ以前にリニュ名目で出したシリーズが絶望的なんですよねぇ...
485系も200番台1000番台1500番台出す時にはベンチ別パーツにしてくれるんだろうか...?
0875名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 16:36:54.32ID:uQ6H2q6l悪いなw
それでも買ってくれる人いるからな
ちなみに意外だったのが東急5050で当初予想してたKQドレミファーレより値がついたことかな
あと西武LCは思うほどの値がつかなかった、なんでだろう・・・
0876名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 16:41:32.98ID:q0EI2i5/0877名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 17:14:31.13ID:Gz2AsGI10878名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 17:15:36.52ID:EYPabOvkエンガチョ
0879名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 18:05:50.16ID:YXehnwvHKATOのは連結がめんどいのが・・・
0880名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 18:45:40.01ID:q0EI2i5/テンバイヤー乙
0881名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 18:51:39.08ID:+L84geLz富の方が連結面倒だが。
0882名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 19:00:27.43ID:jda2C91j0883名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 19:05:06.16ID:vBn1r1kO0884名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 19:16:16.14ID:fSwdbsTB作り直すそうです
0885名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 19:39:09.21ID:oTqau3zr211系や205系も作り治されるのかな?wktk
0886名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 19:40:50.58ID:YXehnwvH富は通電カプラーとはいえぶつけるだけでOKじゃないの?
0887名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 21:30:11.89ID:/OPqDjVF通電カプラー扱った事あるならそんな事言えないよ。
連結するのすげー面倒くさい。
0888名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 21:34:59.50ID:whxlII2w0889名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 21:53:20.18ID:YXehnwvH0890名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 21:59:56.74ID:/psPbIafプラ量産には限度があるんだから、
無茶なケチ付けるなら挽物パーツに交換でも
大きいスケールに転換でも、
好きにしろよ。
>>871
いざ受注生産にでもなったら、
また他の難癖を付けて買わないヤツの典型だな。
果糖の日本形完成品が異常に安いだけで、
Assyはボッタクリ呼ばわりされる値段じゃないぞ?
>>879
N700Aも買って出直して来いよw
0891名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 22:40:28.62ID:ImPwn0q6KATOのN700Aの連結面は賛否両論だね
0892名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 01:10:55.44ID:D43ojXgo車体長見直し?愛称板ガラス?俺が前に言った
日車豊川出場車は飯田線シリーズとして全部飯田線クオリティに を本気にした?
もう汚物処理装置も動かないし…あとはライトリム何とかしてね
ラウンドで出るであろうと思ってたベンチ別パ屋根板でGUPあづさと中央ライナー
を更新修繕する気だったのに 485と581も大リニュしそうで怖い
0893名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 01:40:45.21ID:LsuYIQOxこの調子でゆくゆくはゴハチも
完全新規で
0894名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 01:53:37.83ID:6yrbgXxg0895名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 03:49:27.81ID:kdP4FowF無理、やるなら9mmやめて7mmに打ってでるときだな。
0896名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 05:56:33.43ID:PPG0QkyJ扱っているから言うけど、ぶつけて連結だよ、割と?
0897名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 09:46:29.76ID:/YMEUDiPあれはいいね。付けやすいし
外しやすい。
0898名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 09:51:49.01ID:zR5dYlf2485系583系新規と同じのではないの?
0899名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 10:18:25.10ID:A4DAQcl+N700と揃わない事、
全周幌感が出ない事、
先祖返りした事はマイナスだが、
扱い易くなった事、
歩留まりが上がった事はプラスなんだよな。
0900名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:31:29.52ID:qvS3vbN5後はカシオペアクルーズと碓氷峠シリーズ、飯田線と焼き直し。
大本営発表。
0901名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:35:55.46ID:sqm429+D0902名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:39:11.52ID:LsuYIQOxこれで(次世代新快速は)富を選ばなくてもよくなったな
飯田線再生産もいい知らせだ
0903名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:40:16.89ID:Szehb0Zb0904名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:45:30.32ID:EU8cFMWO国鉄仕様バリ展に期待
0905名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:48:53.16ID:UDPVXIuVTOMIXが高い理由はそれ
まあ、パーツ取り付けを楽しむ時間を考えりゃ安い方だ
0906名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:51:16.93ID:KRdzxpriふつうだったらカトー金属じゃね?
あるいはそのままSEKISUIか。
0907名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 11:52:04.85ID:UDPVXIuVtsカプラーの方がめんどい
0908名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:03:05.70ID:LsuYIQOx最近のカタログにはその辺載ってないのか?
0909名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:07:11.26ID:1GrumdCNカシオペアクルーズ(フル)
能登
EF62
E231
富からの5000系マリンライナーが被らないことを祈る
0910名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:11:42.79ID:DYzJdf/T0911名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:17:31.79ID:lcNtYK5v脚パでゲット
0912名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:20:28.94ID:zukHyy3H後々2000番台も出して来るの見えてるし、近いうちに試作品出るだろうし
0913名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:37:15.41ID:aK3y69Maassy.買いできないようにしたな…
アコギというかなんというか…
0914名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:41:04.18ID:Joa7upH40915名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:43:29.47ID:LsuYIQOx富は塗装そのものが地雷だし
過渡521は買ったが富227はまだ
521は0.5Mだし
富は221出すまでまだわからんし
0916名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:47:13.39ID:aWLbWpLpしかもカマ抱き合わせ
商売うまいなw
0917名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:50:34.36ID:gzEvrFbgやっと14系ハザのリニュがきましたか
というか…何気にチキンラーメン号が気になる俺…
0918名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 12:57:03.95ID:aWLbWpLp単品もリニューアルとは書いてないしよくわからんわ
0919名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 13:22:40.08ID:XxsLbDaBレインボー以外が良かった……
0920名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 13:25:03.47ID:IvvPBXvRしかも0番台と違って最初から4両セットも決まってる本気っぷり
0921名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 13:26:49.04ID:f5mIXyWb205系は下回り全車ウソ電だから改良しなきゃダメだろうな
0922名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 13:41:19.93ID:fK+GR2X80923名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 13:53:39.71ID:DuX48yI+0924名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 13:56:25.35ID:itA3BX2o0925名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:03:43.40ID:ysXSidflその評判とやらを具体的に詳しく
0926名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:18:35.01ID:f5mIXyWb最近の銀色車体に帯の金太郎飴みたいな電車ばっかで飽きたけど
俺は国鉄時代の電車の方がいいけどな
0927名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:22:03.05ID:IvvPBXvR0928名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:24:09.77ID:+ZVZXctW最初はつばめ&お召し牽引機から
0929名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:35:21.66ID:HfQ5zuxwこれは荷物扉の浅いクハユニの作り直しも来るな。
0930名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:37:08.14ID:3k0xZIrO富かワールドのでも探して買っとけよ。これじゃない感がひどいけどね。
実物正面▽
過度正面⬜
世界富正面△
の現実にorzするだけだ。
0931名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:49:32.60ID:KRdzxpriいや知らない
0932名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 14:52:27.56ID:f5mIXyWb金かけてリニュしても富のがあるから売れないだろうって判断だろう
0933名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 15:32:41.20ID:KGQ/iFR3165系で証明しちゃったもんなぁ
おまけにC50、155、711、781
最近の新製品売れてないじゃんwww
0934名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 15:41:16.68ID:GqBHfmDxくっせーから死ねよ
0935名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 15:41:27.05ID:MkpMwc4r0936名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 15:45:15.76ID:2pr5LzGP飯田線本に書いてあるのから推測するにクハユニはなさげな予感。
0937名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 15:52:41.88ID:f+zqhnYe165は、今さら原形かよってのがあった。長モトのアルプスなら晩年のシールドビーム車主体にしていたらまた違った動きがあったかも。
C50は、メーカーの趣味で出してる様なもんだから、売れる売れないなんて意に介してないんじゃないの?
んでも、781って売れてないか?
0938名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:00:02.33ID:p8Eq9wip0939D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/06(木) 16:07:55.77ID:fdV83wYg発売後に数年間は在庫がある方が良いに決まってる
オマエらもう麻痺してしまって、ユーザー側に有利な状況を忘れてるだろ
0940名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:08:56.42ID:TBtEUmHM俺はKATO信者だからKATOのEF58が欲しい。
0941名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:23:21.73ID:04tVUD4N下等の58が欲しいって
蟻信者より酷いな
0942名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:23:48.36ID:f5mIXyWb富のシールドビーム車って売れなかったから原型を出したのは商売としては間違ってないとおもう
リニュするなら富が165系を出してすぐにするべきだった
富のを持ってる奴は不満が無い限り買わないだろう
0943名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:33:02.43ID:rHAgCJAp富のシールドビーム車はセット構成が悪かっただけ。実車はユニットを組むモハが800番台がメインなのに、0番台のセットしか用意しなかった。
昨年の東海系の4連クハのシールドビーム車は、タイフォン別パーツ化により位置がおかしくなってしまった。なんか、165のシールドビーム車は、不遇な印象。
0944名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:36:59.00ID:KGQ/iFR3しゃーなしに富で揃えちゃったし
189系今さら出して元とれるんかいな??
0945名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:37:26.26ID:f+zqhnYe過渡の原形だって売れてないんなら、商売として間違ってたんじゃないの?
0946名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:40:31.11ID:Uj4Ka7Qc0947名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:42:50.22ID:saXageCt0948名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:47:30.05ID:t013zglV0949名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 16:57:14.42ID:riq8ija60950名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:27:38.01ID:r2GCuEISお前それずっと前から流行らそうと1人で頑張ってるけどつまらないから
0951名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:31:10.84ID:r2GCuEIShttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1499329774/
0952名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:33:59.54ID:f5mIXyWb賞味期限切れとかじゃなく
KATOの165系って153系のボディに457系の下回りを組み合わせただけの製品だぞ
165系として開発したものじゃないし富のHG製品出てたのに
最近まで大きなリニュなしで売ってたのはすごいな
0953名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:39:58.71ID:Px3+rCcw0954名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:41:56.73ID:t013zglVんな事知ってるよ
SBの顔と屋根だけさよなら倒壊用に新規で作って
品薄なのにまともな再生産しなかったやん
犬屋でクモハが最大5000円とかついてた
0955名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:47:18.73ID:9820gb508620(キャブ裾原型、デフ有り)(重連用にT車設定)
C59(戦前型山陽仕様かもめ牽引機)
スハ44系かもめ(昭和28年運転開始時のスロ54×4、スシ47、スハフ43組み込み)(スロ、スハ、スハニはリニュ)
クモハ52001+クハ47100+クハ47100+クモハ52002(流電細窓貫通編成、飯田線快速色)
モハ20系こだま(昭和33年ビジネス特急運転開始時の8両編成)(お顔は細面にて)
キハ58系0番台非冷房(キロのみ非冷房、冷房の2種)
キハ20系リニュ
スハ32系単品
オハ35系再生産でなく「リニュ」
キボンヌ
0956名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:55:50.68ID:q+5RVJO+宣言せずにスレ立て
>>2に荒らしの名称を列挙せず
0957名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 17:56:13.72ID:IsEMHa0v多すぎ無効!
0958名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:05:25.03ID:BH+fItYb組み合わせで作られても許せる時代だったでしょう。
モトの153系は今でもイケてると思うがリニュはして欲しいね。
それより185系リニュだ。今やらんと売れないぞ。
0959名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:14:31.41ID:nRLqhEHz8620
C51
C53
D51 200(やまぐち号仕様)
D52
52系流電 2次原形
24系25形PC 0番台 各種単品
JR西日本 Twilight Express 瑞風
JR西日本 35系やまぐち号客車
JR西日本 283系
JR四国 2000系DC 各種
JR四国 2600系DC
JR九州 ななつ星in九州
JR九州 787系 AROUND THE KYUSHU 4連
東武 DRC (レジェンド)
近鉄10100系 晩年
京阪 旧3000系 (レジェンド)
阪急新1000系
智頭急行HOT7000系
キボンヌ!!
0960名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:25:33.39ID:Q/McQg2d乙
京王5000
32系客車単品
201系T編成をナンバー新規でセット売り
タキ1900秩父セメント
キボン
0961名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:28:59.10ID:81MQGUOg0962名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:42:37.44ID:NixB9RRd富士急行6000系艦これラッピング
E653系しらゆき
E353系
211系1000番台長野色
115系C1編成
115系N9編成
クモユニ143-1・3
クモヤ143-52
キハE200
コキ106コンテナ無し2両
キボンヌ
0963名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:44:29.92ID:03HAt2TVC60 東北 九州
C61 東北 九州
D60 東北 九州
がんばれ東北 九州
0964名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 18:59:38.16ID:aWLbWpLpE721
225 5100(ホビセン扱いでも可)
EF81 80
頼んます
0965名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 19:03:11.76ID:o49g2rdZキハ25形(1次車・ステップ付き/なし)
0966名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 19:11:42.17ID:KZfk+Og5JR東 701系各種
E721系各種
キハE200系
211系田町車再販
キハ121-126系
キハ189系
お願いします
0967名無しさん@線路いっぱい
2017/07/06(木) 19:24:35.78ID:pki3U/z1とにかくコヒ物キボンヌ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。