トップページgage
1002コメント279KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part351 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@線路いっぱい2017/05/31(水) 22:00:48.46ID:OYWTWiIG
ワッチョイなしのKATOスレです → ワッチョイありはhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493288974/

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【注意事項】や【スレ建てについての詳細】はワッチョイありと同じです
【特記事項】
>>2
に荒らしの呼称を掲載
書き込みを見つけたら、2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の該当スレへ通報書き込みをして下さい

以上、テンプレ終了
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part350 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493777740/
0823名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 00:10:07.10ID:twWxvzyd
まぁ一般も再販もあるんだから焦らんでいいだろうよ
0824名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 00:54:29.86ID:glP96X10
転売を煽るとか厨房かよw
0825名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 01:13:53.10ID:L9mT6iQ4
>>803
ステーキ畠山へようこそ!
0826名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 01:38:24.58ID:twWxvzyd
普通にハードル低いのになぜ高くなる
0827名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 06:48:14.51ID:Z7oik5e3
>>803
ヒカリエ2割引で普通に売ってるのにな
0828名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 07:05:09.59ID:rGNJh4nr
>>818
その方法は初めて見たけど
それで停止位置合わせられる?
0829名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 07:42:27.63ID:Ha7/R4i5
C62梅小路の通販組なんだが、決済方法とかの案内来てる?
0830名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 07:57:20.76ID:oPIIlkZx
13に来るって案内は来たよ
0831D員 ◆ze124km/Mc 2017/07/04(火) 09:13:14.11ID:Cs+sNR1h
今は模型より都政関連の方が面白いだろ 世の中の動きに興味無いのか?

小池が都民ファーストの代表辞職したぞw 
選挙で票入れた人って小池に入れたようなもんだろw

あっと驚く裏切り行為www この何が起きるか分からないワクワク感w
0832名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 10:10:44.06ID:eSmrHIco
>>828
スロットル戻したまま惰行スイッチ使うと
ブレーキみたいに使えるから楽しいよ
停まりそうな速度になったら惰行
停止位置に近づいたら惰行を切る
手前で止まりそうなら惰行をする
0833名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 10:15:26.78ID:eSmrHIco
うまく説明できんけど、アジャスタいじるよりは操作性よいから狙いやすい
0834名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 12:44:58.66ID:CrQrOjBK
何十年もSL、ブルートレイン、485系、583系は王道だな。
進化しながら売れ続けてるのはすごい。
0系新幹線が下火になった気もするけど。
0835名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 12:59:52.68ID:gibeaPpT
新代表って汝臣民飢えてしねをやろうって人だよな
0836名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 13:15:37.68ID:Up8HZPPQ
>>833
制動→惰性→制動て事?
0837名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 16:16:09.51ID:dFDfQx/p
>>832
ほうほう…
今度試してみよう
0838名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 18:36:50.47ID:3oMNEqYi
189系のCADモデルっていままであったっけ?
0839名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 19:55:54.90ID:Dmb5TQ8l
>>420
285系の特製品があるよ?
485系のやつとかとか欲しいよな
583の幌つけ運用見てみたかったなぁ
0840名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 19:58:09.38ID:zBGHNWyA
>>464
GMレボ103系のガラス嵌め込み方式ならシールで行けるしリアルなのになぁ。
完成品であれが標準で欲しい。
0841名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 20:56:40.89ID:/GOl9WQW
梅小路なんでプレミアついてるん?
0842名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:02:10.06ID:3oMNEqYi
C62梅小路は京都店限定じゃなかった?
0843名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:18:51.27ID:n2DNAOvL
>>836
込め→緩め→込め
でゆる〜っと止まるイメージ
0844名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:27:04.52ID:/GOl9WQW
>>842
予約できたし、再販もあるしレアでもない
0845D員 ◆ze124km/Mc 2017/07/04(火) 21:28:33.08ID:Cs+sNR1h
アホ

最後は緩めるんだぞw
停止直前の緩めた後に制動入れてみろw ドカッ!!! 乗客全員すっとぶぞw
0846名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:30:25.34ID:n2DNAOvL
189あさま
カプラーはナックルと同じ首振りみたいにみえるね
0847名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:31:08.16ID:i4Mm31vB
新製品発表まだ?11月〜12月は期待しているので
c57の相方は何かな?
0848名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:35:20.33ID:3oMNEqYi
>>844
そうだったのですね
0849名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:44:42.31ID:Up8HZPPQ
12月はクリスマスとボーナスでど定番の新型とSLだろうな
0850名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:55:31.02ID:w/1mc2c9
N700はTOMIXに完敗でもう再販はないか?
0851名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 21:58:08.30ID:vf0p8ATY
>>830
現ファミマ!再確認してみる。

>>839
ワラビの383みたいな簡易なので十分なんだよな。

>>844
ステンレス材のハンドレールは初回だけだそうだ。
0852名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 22:11:38.46ID:Up8HZPPQ
>>850
あちらは珍しく床下流用少ないからな
0853名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 22:22:01.76ID:sv8a9FYr
>>851
あの383の貫通扉いいよな
むしろあれ実装すれば、弱点だった先頭車の連結間隔の広さも生かせるのに
0854名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 22:32:16.38ID:5qSOgyEN
>>847
スハ32系の単品売りを期待している
0855名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 22:44:02.12ID:QSZ0K5sU
C62梅小路どうこう言うてるやつはボリ値転売目的で大量に仕入れるも予想外で売れずに焦ってる素人転売屋でしょ
0856名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 23:35:51.45ID:/GOl9WQW
>>850
トータルでも富に負けてないと思うし表記インレタめんどくさい
0857名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 00:37:28.11ID:ITYXin+t
>>827
転売用に予約した京急ブルスカも到着したぞ?w
0858名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 01:44:37.97ID:uUhQqsSC
TOMIXは、
別付け部品大量、インレタ貼り付け多量で
ほとんど塗装済みキットみたいなもんだしなーw
0859名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 01:49:19.52ID:nmJmEW7W
>>827
人身事故見てから、ヒカリエポチで売ったわ。
0860名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 06:25:12.04ID:7s+K4Kia
>>858
そこまでずくのない自分みたいな人間には
カプラーはボディマウント済みだし行先も印刷
されてるし至れり尽くせりだわ
0861名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 06:48:54.74ID:ITYXin+t
ブルスカ転売した利益で富のマリンライナー買うつもりのおれが通りますよ
0862名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 08:11:05.56ID:q5iUZ+Rb
昨日のウイング号崩れは臨時快特として走ったの?
0863名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 09:10:58.47ID:RM/wwdkG
京急さんざん出てるのに転売で儲けようとかw
大人しくいきなりステーキでステーキでも食ってろよw
0864名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 09:41:50.34ID:xu5tMlCy
115系長野のCADあがってるぞ
なかなかいいんでない?
0865名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 09:46:34.29ID:/K5AK3uu
光へ(昇天)
0866名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 11:32:19.67ID:AYK4K0ZN
>>864
顔の堀が深くなった?
らしくなったかな
111系から全部やり直してくんないかなー
0867名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 12:23:34.72ID:X+GXAwUn
>>864
太い尾灯に萎え
内嵌めの悪寒
0868名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 12:29:07.93ID:lRfAT55b
CADの絵のままならいいんだけど、ここからパーツの分割が入るわけでしょ、恐らく。
別パーツ化になった状態が出てからじゃないと判断はできないんじゃ?
このまま出てきたらいい出来なんじゃないかな。

まあ、別パーツ化については自分はそこまで気にしては無いので、もちろん購入決定だけどね。
0869名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 12:34:05.98ID:lRfAT55b
既出かもしれないけど、EF63にもCAD絵が来てるね。
ジャンパーとか気合がやけに入ってる?
0870名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 13:08:59.74ID:fEYKalO4
今まで手を抜いてきた部分をようやくテコ入れしてきたって所だな。
本当にようやく...
その前の中途半端にリニュしたやつを全部今回の基準で出し直して欲しい。
0871名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 14:49:31.39ID:e9J6Y692
旧客/軽客のマイナーネタはセット抱き合わせやASSYボッタクリとかやらんでレギュラー単品売りも形式ごとにやってほしい予約前金全額必須でもいいから

せめてワサフやスユの郵便/荷物用だけでもいいから…
0872名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 14:51:54.35ID:NCSWxAbw
>>870
485系とか485系とか485系とか…
キハ82とかキハ82とかキハ82とか…

おもに屋根上ベンチの別パーツ化してほしいってことですけどね
0873名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 15:13:27.41ID:Z2ny0TBR
>>863
ステーキ畠山へようこそ!
0874名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 15:16:44.47ID:fEYKalO4
>>872
潮目が変わったのが711系や165系からなんで、115系300湘南を見てもわかる通り
それ以前にリニュ名目で出したシリーズが絶望的なんですよねぇ...
485系も200番台1000番台1500番台出す時にはベンチ別パーツにしてくれるんだろうか...?
0875名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 16:36:54.32ID:uQ6H2q6l
>>863
悪いなw
それでも買ってくれる人いるからな

ちなみに意外だったのが東急5050で当初予想してたKQドレミファーレより値がついたことかな

あと西武LCは思うほどの値がつかなかった、なんでだろう・・・
0876名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 16:41:32.98ID:q0EI2i5/
梅小路テンバイヤー涙目
0877名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 17:14:31.13ID:Gz2AsGI1
京都店の梅三小路仕様売り切れたのか
0878名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 17:15:36.52ID:EYPabOvk
うわぁ・・・くっさい奴に絡まれたな
エンガチョ
0879名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 18:05:50.16ID:YXehnwvH
>>856
KATOのは連結がめんどいのが・・・
0880名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 18:45:40.01ID:q0EI2i5/
>>877
テンバイヤー乙
0881名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 18:51:39.08ID:+L84geLz
>>879
富の方が連結面倒だが。
0882名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 19:00:27.43ID:jda2C91j
梅小路テンバイヤーを意味もなく連呼する奴いるけどなんで?
0883名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 19:05:06.16ID:vBn1r1kO
鉄趣味はガイジが多いから仕方ないよ
0884名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 19:16:16.14ID:fSwdbsTB
今後 直流型から

作り直すそうです
0885名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 19:39:09.21ID:oTqau3zr
>>884
211系や205系も作り治されるのかな?wktk
0886名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 19:40:50.58ID:YXehnwvH
>>881
富は通電カプラーとはいえぶつけるだけでOKじゃないの?
0887名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 21:30:11.89ID:/OPqDjVF
>>886
通電カプラー扱った事あるならそんな事言えないよ。
連結するのすげー面倒くさい。
0888名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 21:34:59.50ID:whxlII2w
自動連結はするけど正面向かないんだよな
0889名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 21:53:20.18ID:YXehnwvH
そうなのか
0890名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 21:59:56.74ID:/psPbIaf
>>867
プラ量産には限度があるんだから、
無茶なケチ付けるなら挽物パーツに交換でも
大きいスケールに転換でも、
好きにしろよ。

>>871
いざ受注生産にでもなったら、
また他の難癖を付けて買わないヤツの典型だな。
果糖の日本形完成品が異常に安いだけで、
Assyはボッタクリ呼ばわりされる値段じゃないぞ?

>>879
N700Aも買って出直して来いよw
0891名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 22:40:28.62ID:ImPwn0q6
富の通電カプラーはE5以降のは繋げやすいのだか再販で買い足す層を考慮してか完全移行してくれない

KATOのN700Aの連結面は賛否両論だね
0892名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 01:10:55.44ID:D43ojXgo
189系も115系もこの力の入り方は何?189系の車体全部新規だよねコレ
車体長見直し?愛称板ガラス?俺が前に言った
日車豊川出場車は飯田線シリーズとして全部飯田線クオリティに を本気にした?
もう汚物処理装置も動かないし…あとはライトリム何とかしてね
ラウンドで出るであろうと思ってたベンチ別パ屋根板でGUPあづさと中央ライナー
を更新修繕する気だったのに 485と581も大リニュしそうで怖い
0893名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 01:40:45.21ID:LsuYIQOx
>>892
この調子でゆくゆくはゴハチも
完全新規で
0894名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 01:53:37.83ID:6yrbgXxg
EH10 正しい大きさでリニュを
0895名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 03:49:27.81ID:kdP4FowF
>>893
無理、やるなら9mmやめて7mmに打ってでるときだな。
0896名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 05:56:33.43ID:PPG0QkyJ
>>887
扱っているから言うけど、ぶつけて連結だよ、割と?
0897名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 09:46:29.76ID:/YMEUDiP
去年出た密自連付けたけど
あれはいいね。付けやすいし
外しやすい。
0898名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 09:51:49.01ID:zR5dYlf2
愛称板ガラス採用ってどういうこと?
485系583系新規と同じのではないの?
0899名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 10:18:25.10ID:A4DAQcl+
>>881
N700と揃わない事、
全周幌感が出ない事、
先祖返りした事はマイナスだが、
扱い易くなった事、
歩留まりが上がった事はプラスなんだよな。
0900名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:31:29.52ID:qvS3vbN5
225―100、来たーーー!
後はカシオペアクルーズと碓氷峠シリーズ、飯田線と焼き直し。
大本営発表。
0901名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:35:55.46ID:sqm429+D
最近JRばっか
0902名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:39:11.52ID:LsuYIQOx
225-100来たか
これで(次世代新快速は)富を選ばなくてもよくなったな

飯田線再生産もいい知らせだ
0903名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:40:16.89ID:Szehb0Zb
先月キハ181の再生産告知あったからキハ189くる流れ?
0904名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:45:30.32ID:EU8cFMWO
各新製品、JR仕様はパス…
国鉄仕様バリ展に期待
0905名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:48:53.16ID:UDPVXIuV
>>858
TOMIXが高い理由はそれ
まあ、パーツ取り付けを楽しむ時間を考えりゃ安い方だ
0906名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:51:16.93ID:KRdzxpri
なんでカトーなのに関水金属なの?
ふつうだったらカトー金属じゃね?
あるいはそのままSEKISUIか。
0907名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 11:52:04.85ID:UDPVXIuV
>>887
tsカプラーの方がめんどい
0908名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:03:05.70ID:LsuYIQOx
>>906
最近のカタログにはその辺載ってないのか?
0909名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:07:11.26ID:1GrumdCN
11月は破産だな
カシオペアクルーズ(フル)
能登
EF62
E231
富からの5000系マリンライナーが被らないことを祈る
0910名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:11:42.79ID:DYzJdf/T
いらね。カシオペアとか富塚で225系は手抜き変な帯色。14系はJRマーク別にして欲しい。
0911名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:17:31.79ID:lcNtYK5v
クハ68400キタコレ
脚パでゲット
0912名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:20:28.94ID:zukHyy3H
富の223マリンライナーの出来によっちゃ新225は爆死しそう
後々2000番台も出して来るの見えてるし、近いうちに試作品出るだろうし
0913名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:37:15.41ID:aK3y69Ma
カハフを特別企画品に入れて
assy.買いできないようにしたな…
アコギというかなんというか…
0914名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:41:04.18ID:Joa7upH4
225は前回富に完敗だったしな。どうやったらあんな顔になるのかってくらいひどかった。100には期待
0915名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:43:29.47ID:LsuYIQOx
帯色の問題があったか
富は塗装そのものが地雷だし

過渡521は買ったが富227はまだ

521は0.5Mだし
富は221出すまでまだわからんし
0916名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:47:13.39ID:aWLbWpLp
>>913
しかもカマ抱き合わせ
商売うまいなw
0917名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:50:34.36ID:gzEvrFbg
JRマークありってのがアレですけど
やっと14系ハザのリニュがきましたか


というか…何気にチキンラーメン号が気になる俺…
0918名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 12:57:03.95ID:aWLbWpLp
能登って台車マウントカプラーなのか?
単品もリニューアルとは書いてないしよくわからんわ
0919名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 13:22:40.08ID:XxsLbDaB
EF81のリニューアル……
レインボー以外が良かった……
0920名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 13:25:03.47ID:IvvPBXvR
225-100、富から出るのはもう少し時間がかかりそうだから先手を打ってきたか
しかも0番台と違って最初から4両セットも決まってる本気っぷり
0921名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 13:26:49.04ID:f5mIXyWb
>>885
205系は下回り全車ウソ電だから改良しなきゃダメだろうな
0922名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 13:41:19.93ID:fK+GR2X8
最近JRばっかしだな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。