[ェェェェェ] KATO信者の会Part351 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/05/31(水) 22:00:48.46ID:OYWTWiIG電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】や【スレ建てについての詳細】はワッチョイありと同じです
【特記事項】
>>2
に荒らしの呼称を掲載
書き込みを見つけたら、2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の該当スレへ通報書き込みをして下さい
以上、テンプレ終了
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part350 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493777740/
0769名無しさん@線路いっぱい
2017/07/01(土) 23:36:01.14ID:8OrASdN/段位が1239段のお方か
4段なんか目じゃない
0770名無しさん@線路いっぱい
2017/07/01(土) 23:42:05.92ID:xpx0nJbBもっと大きい模型ならまだしも、Nでリボは無いよなあ。
0771名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 02:00:20.21ID:+fDSSfWO0772名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 02:43:45.52ID:1pPv1IbSまあいろんな車両繋いでみたらどうだろう。新しい扉が開くかもよ。
俺の場合C622C623買った時は北斗星のフル編成つないでニヤニヤしてたよ。
..そこから変なスイッチ入って仮想の青函トンネル用にEF10と仙台上野間用に
汎用C62を衝動買いしてしまったわけですがorz。今の俺はkatoからC61と
常磐型のC62出されたら非常に危険な状態w出すなよ?絶対出すなよw
0773名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 03:39:57.27ID:sbmIdko8100周年のあれさえなければリアルにありえた世界だぞ
0774名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 06:53:36.48ID:fxGp/OozC62+ななつ星なんて合うんじゃないかと
ちょっとワクワクする
ところで皆さん眺めてるだけで
満足する派?
0775名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 08:39:08.62ID:mIxX2xU1模型的に
0776名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 09:20:20.90ID:fkhiwVNq大きなのはNとは違う意味でリボ、ダメだろ。
0777名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 09:38:50.11ID:bn55e1M40778名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 10:37:22.89ID:wq/NNs3dあんたの脳内形式なんざ、あんたの中でしか話題になる訳ないだろw
0779名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 12:46:20.96ID:H5mHSkXI0780名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 13:08:06.94ID:Y705Aa5L0781名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 13:10:39.66ID:Oz+pwNP+0782名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 13:23:58.24ID:57KUp14BD52はいつになったら(´・ω・`)
D51の足回りとC62のボディあるんだから難しくないべ?
0783名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 14:12:36.81ID:k2fEB0fk30年前みたいに、ホントにそれででっち上げて来たら叩く癖にw
0784名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 14:51:01.88ID:6Tcr0X+Nその2つパーツで組み合わせようと試行錯誤で、はや30年?
0785名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 16:00:07.07ID:KJySR4Yx0786名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 16:36:15.25ID:k4pyqTZP蟻は9600が何故か良かったけど。
0787名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 16:37:14.30ID:XiPWhOLX0788名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 16:42:04.10ID:QqkbErwmとなればD52の相棒と線区は…
0789名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 16:45:40.07ID:f97FGeRT0790名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 17:06:03.32ID:nrIyng/QHO(プラ)→カンタム→サウンドDCC →ブラス と進が良い。
0791名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 18:01:58.91ID:ue7v6bYbいや、買って2年近く経って本当に今更なんだけどメーカーに在庫あるかなぁ
0792名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 18:30:42.66ID:k2fEB0fkたから号の再販だな
0794名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 19:04:03.04ID:SsdhI/0rうん
もう鉄コレでいいや、って思う
走らせないなら動力いらんもん
0795名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 19:16:25.06ID:m6exbuW3山北のD5270が自走できるようになったな。ただ、今のところ10mだけ。
0796名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 21:54:19.88ID:+8qcqGcTあれを動けるようにした技術者はもうこの世にいないんだよなあ。
0797名無しさん@線路いっぱい
2017/07/02(日) 22:34:43.12ID:XTlZjWAu0798名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 01:08:30.66ID:6DxD9Rnlすごいな
0799名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 01:12:47.48ID:MQL9Ezn5故人から情報得られるなんて素晴らしいことだと思うよ
0800名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 01:42:57.22ID:v1evfWfDというか通常版のやつうるさ過ぎ
0801名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 07:57:38.20ID:4+3yZHbv0802名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 10:53:42.77ID:jjGqAJWl0803名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 11:15:35.53ID:quXAsO7c今夜はステーキ店行ってくるw
0804名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 11:26:46.04ID:IfCWCXA40805D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/03(月) 12:44:43.05ID:Ixeg2J7rこの落選ってどこの選挙区だ? そこの当選者は誰さ?
0806名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 12:55:56.21ID:K8IjTUR5島。
0807D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/03(月) 13:13:28.34ID:Ixeg2J7r対立構造になってる方が面白いと思わないのかよw
事を決めるのは知事なのか?議会なのか?
知事=決めたのは議会です と責任逃れ
議会=トップがどうして責任取らないのか と議会責任逃れ
対立構造ならそれで理解するが、知事も議会も中身一緒だぞw
小池は石原の二世かw
0808名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 14:32:44.59ID:pVkHsmIRというか、カード払いでさえためらいを覚える。際限なくなりそうで。
0809名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 14:43:26.54ID:1gr6GWJr0810名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 16:21:08.58ID:gf3na8HHサウンド同調の停止が鬼門だったか?
0811名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 16:45:11.50ID:IfCWCXA40812名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 18:33:36.90ID:My/y4kZ/禿同、10月までめぼしいものないからカメラのレンズに使うわ
0813名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 18:56:57.52ID:lQzzZ5A7サウンド同調を思った位置に止めるのは
至難の業だよ
サウンドボックス本体の調整ツマミで
止めるという方法もあるが
ツマミが痛むのを早めるだけ
0814名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 19:36:53.57ID:N1yonuuC0815名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 19:47:39.44ID:4raN0RyZぼろもうけだなw
定価の2倍で売れてるわw
0816名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 22:04:49.06ID:q0dW8Mb30817名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 22:43:44.93ID:rhbti6/wEF1024と一緒だろ。
0818名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 23:18:54.87ID:Y+YgZ/R/スロットル戻して惰行ONOFFで停止位置合わせてるよ
0819名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 23:21:38.28ID:vaCVSh9S落札する奴もバカ。
だいたい僻地のオッサンが多い。
0820名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 23:37:16.82ID:8c+74YKQうっかりの代償としては痛いな。
0821名無しさん@線路いっぱい
2017/07/03(月) 23:37:51.44ID:J7/tzaDx買えないから僻んでるですね。
鏡を見てみてください。
アナタ顔が真っ赤ですよ。
0823名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 00:10:07.10ID:twWxvzyd0824名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 00:54:29.86ID:glP96X100825名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 01:13:53.10ID:L9mT6iQ4ステーキ畠山へようこそ!
0826名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 01:38:24.58ID:twWxvzyd0827名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 06:48:14.51ID:Z7oik5e3ヒカリエ2割引で普通に売ってるのにな
0828名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 07:05:09.59ID:rGNJh4nrその方法は初めて見たけど
それで停止位置合わせられる?
0829名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 07:42:27.63ID:Ha7/R4i50830名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 07:57:20.76ID:oPIIlkZx0831D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/04(火) 09:13:14.11ID:Cs+sNR1h小池が都民ファーストの代表辞職したぞw
選挙で票入れた人って小池に入れたようなもんだろw
あっと驚く裏切り行為www この何が起きるか分からないワクワク感w
0832名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 10:10:44.06ID:eSmrHIcoスロットル戻したまま惰行スイッチ使うと
ブレーキみたいに使えるから楽しいよ
停まりそうな速度になったら惰行
停止位置に近づいたら惰行を切る
手前で止まりそうなら惰行をする
0833名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 10:15:26.78ID:eSmrHIco0834名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 12:44:58.66ID:CrQrOjBK進化しながら売れ続けてるのはすごい。
0系新幹線が下火になった気もするけど。
0835名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 12:59:52.68ID:gibeaPpT0836名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 13:15:37.68ID:Up8HZPPQ制動→惰性→制動て事?
0837名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 16:16:09.51ID:dFDfQx/pほうほう…
今度試してみよう
0838名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 18:36:50.47ID:3oMNEqYi0839名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 19:55:54.90ID:Dmb5TQ8l285系の特製品があるよ?
485系のやつとかとか欲しいよな
583の幌つけ運用見てみたかったなぁ
0840名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 19:58:09.38ID:zBGHNWyAGMレボ103系のガラス嵌め込み方式ならシールで行けるしリアルなのになぁ。
完成品であれが標準で欲しい。
0841名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 20:56:40.89ID:/GOl9WQW0842名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:02:10.06ID:3oMNEqYi0843名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:18:51.27ID:n2DNAOvL込め→緩め→込め
でゆる〜っと止まるイメージ
0844名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:27:04.52ID:/GOl9WQW予約できたし、再販もあるしレアでもない
0845D員 ◆ze124km/Mc
2017/07/04(火) 21:28:33.08ID:Cs+sNR1h最後は緩めるんだぞw
停止直前の緩めた後に制動入れてみろw ドカッ!!! 乗客全員すっとぶぞw
0846名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:30:25.34ID:n2DNAOvLカプラーはナックルと同じ首振りみたいにみえるね
0847名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:31:08.16ID:i4Mm31vBc57の相方は何かな?
0848名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:35:20.33ID:3oMNEqYiそうだったのですね
0849名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:44:42.31ID:Up8HZPPQ0850名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:55:31.02ID:w/1mc2c90851名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 21:58:08.30ID:vf0p8ATY現ファミマ!再確認してみる。
>>839
ワラビの383みたいな簡易なので十分なんだよな。
>>844
ステンレス材のハンドレールは初回だけだそうだ。
0852名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 22:11:38.46ID:Up8HZPPQあちらは珍しく床下流用少ないからな
0853名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 22:22:01.76ID:sv8a9FYrあの383の貫通扉いいよな
むしろあれ実装すれば、弱点だった先頭車の連結間隔の広さも生かせるのに
0854名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 22:32:16.38ID:5qSOgyENスハ32系の単品売りを期待している
0855名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 22:44:02.12ID:QSZ0K5sU0856名無しさん@線路いっぱい
2017/07/04(火) 23:35:51.45ID:/GOl9WQWトータルでも富に負けてないと思うし表記インレタめんどくさい
0857名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 00:37:28.11ID:ITYXin+t転売用に予約した京急ブルスカも到着したぞ?w
0858名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 01:44:37.97ID:uUhQqsSC別付け部品大量、インレタ貼り付け多量で
ほとんど塗装済みキットみたいなもんだしなーw
0859名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 01:49:19.52ID:nmJmEW7W人身事故見てから、ヒカリエポチで売ったわ。
0860名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 06:25:12.04ID:7s+K4Kiaそこまでずくのない自分みたいな人間には
カプラーはボディマウント済みだし行先も印刷
されてるし至れり尽くせりだわ
0861名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 06:48:54.74ID:ITYXin+t0862名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 08:11:05.56ID:q5iUZ+Rb0863名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 09:10:58.47ID:RM/wwdkG大人しくいきなりステーキでステーキでも食ってろよw
0864名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 09:41:50.34ID:xu5tMlCyなかなかいいんでない?
0865名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 09:46:34.29ID:/K5AK3uu0866名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 11:32:19.67ID:AYK4K0ZN顔の堀が深くなった?
らしくなったかな
111系から全部やり直してくんないかなー
0867名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 12:23:34.72ID:X+GXAwUn太い尾灯に萎え
内嵌めの悪寒
0868名無しさん@線路いっぱい
2017/07/05(水) 12:29:07.93ID:lRfAT55b別パーツ化になった状態が出てからじゃないと判断はできないんじゃ?
このまま出てきたらいい出来なんじゃないかな。
まあ、別パーツ化については自分はそこまで気にしては無いので、もちろん購入決定だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています