トップページgage
1002コメント279KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part351 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2017/05/31(水) 22:00:48.46ID:OYWTWiIG
ワッチョイなしのKATOスレです → ワッチョイありはhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493288974/

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【注意事項】や【スレ建てについての詳細】はワッチョイありと同じです
【特記事項】
>>2
に荒らしの呼称を掲載
書き込みを見つけたら、2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ の該当スレへ通報書き込みをして下さい

以上、テンプレ終了
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part350 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493777740/
0671名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 23:01:49.28ID:bPQydhbb
>>670
うるせー短小包茎野郎
0672名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 23:07:34.25ID:fgNit7rS
今回再販された16番のEF65-1000だけど
パンタグラフが何かに引っ掛かって上げられないのだが
コツがあるのか判らん
0673名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 00:26:56.83ID:hy3ECamZ
>>672
以前と同じじゃね?
今回の仕様が変わってなければ、おさらいすると、台座にフックがあってそれを外すような形だったと思う
0674名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 06:38:59.85ID:vkphPm70
私くしはバカじゃない
0675名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 07:42:03.20ID:JXP2t8Ap
実車も秋田行くときは、パンタをロックするからね。
0676名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 11:57:02.39ID:jSFoGq3M
>>660
嘘つけよ
まだいっぱい有るじゃねえか

さっさと全国津々浦々買い占めろよ!
0677D員 ◆ze124km/Mc 2017/06/28(水) 12:36:21.84ID:1XaaIcyg
たまたま俺が行った店の棚に残ってた分を全部買ったんだよ
言わせるなよ 
オマエの頭で想定する事が全てではない

将棋で29連勝とか話題になってるだろ
あらゆる手を想定するんだ 
模型の改造とか加工も一緒だぞ
オマエらに欠けてる部分だ
0678名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 12:43:02.61ID:FzkxDUDr
>>677
洗脳?どこの宗教!
0679D員 ◆ze124km/Mc 2017/06/28(水) 12:49:39.69ID:1XaaIcyg
買い占めた→嘘だまだ残ってる
特定の店の事だ→宗教

流れが成立していないナ
もう詰みかよw
将棋の世界では、負けましたと自己申告するんだぞ
0680名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 17:19:24.40ID:j7/c4AGj
昭和鉄道高校卒業(笑)を相手に詰みとかw


(笑)
0681名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 18:38:26.32ID:3cOohEo3
>>679
ま、負けました
0682D員 ◆ze124km/Mc 2017/06/28(水) 18:43:42.54ID:1XaaIcyg
怪文書のようなもんだ
さて、追及する側はどんな手を打ってくるか?
面白いだろ
0683名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 19:12:15.62ID:j7/c4AGj
「ようやく開封した“思い出の磐西客レ”の50系は黒Hゴムだぞ?
実在はしていたようだが、はたしてどう使うか?」

確かに怪文書ですねw


(笑)
0684D員 ◆ze124km/Mc 2017/06/28(水) 21:00:58.75ID:1XaaIcyg
似たような文書の存在は確認しました
0685名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 22:48:14.11ID:m75WHTlW
都議選で小池一派が負けたら模型辞める
しかしジミン党、勝つ為の要素を一つずつ潰しているなw
0686名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 22:57:14.78ID:qJ1ETPFh
やめるのならちょうだい
小池一派は大阪維新だよ
自民党の中でも東京だけは田中角栄でさえ直接手が出せなかった聖域なんだよ
だから、負けたら鉄道模型ちょうだい
0687名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 22:57:57.35ID:qJ1ETPFh
もちろん勝ってもワシの鉄道模型はあげないよ
0688D員 ◆ze124km/Mc 2017/06/28(水) 23:27:15.99ID:1XaaIcyg
都議選 選挙区はたくさんある
小池一派 一派とは特定の1人ではない

負けるとは落選の意味
つまり負ける人は必ず居る

分かりやすくはっきり言うと、
都民ファーストから落選者は必ず居る
100%全員当選など不可能と言って良い
0689名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 00:24:29.02ID:N95Qy9hZ
マイ糞のED72逝った
加藤様、哀れな子羊に精巧な新規製品を
0690名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 00:45:12.45ID:1yrY++rZ
今話題の木島英登って外車ゴロのクズに
何かデジャヴを覚えるなと思ったら、
デブ下肉汚と同じ手口だったわwww
0691名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 07:14:07.22ID:ElmWZalT
>>688
都交通局的には自民一択でつか?
0692名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 08:04:44.13ID:/W/61fiO
新宿区の立候補者たちは、国内海外ともそこそこのシェアを持つ商品を扱っている中小企業が、自分の選挙区にあるなんて知らないだろうな。
0693D員 ◆ze124km/Mc 2017/06/29(木) 08:25:41.15ID:87oGUak3
>>691
知事が小池なら議会は都民ファースト以外で決まり
既存の決定事項をグダグダ遅らせても浪費にしかなってない実態

都民ファーストの新人議員が増えたらグダグダはさらに増える

本当は反対の構図が好ましい
トップは決断するが、議会が問題点を指摘する どういうわけか逆転してる
0694名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 12:42:37.51ID:Bgkr/u+s
583系の動力って13両で1台か。
223新快速は12両で2台なのに少ない気もするな。
別に気にならんけど。
0695名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 12:45:50.73ID:tKR9Q3YY
>>694
途中の分割がないからかな?

でも勾配角度によっては登坂時のスピードダウンが尋常じゃないんだよなあ(´・ω・`)
0696名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 13:25:01.34ID:ib7q9ANU
583に勾配は似合わない。
0697名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 13:27:40.74ID:UWkQGdwV
常磐線に比べてこう配ある東北本線・・・
0698名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 13:29:38.71ID:exCt+XO/
蒸気時代は三重連の名所だったとこも投入線区にはあったわけですが
0699名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 13:41:56.46ID:ib7q9ANU
東北線だってせいぜい25やん
0700名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 13:42:39.05ID:t+h86uhT
瀬野八や倶利伽羅を通る581・583系
0701名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 14:23:33.77ID:+4N7h8t8
583系フル編成を勾配のあるレイアウトで走らすならassyで動力ユニット買って2M化するわ
0702名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 14:25:20.15ID:gkVGrGIg
MT54の6M6Tなら、瀬野八など恐るるに足らず
0703名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 14:45:40.77ID:/wRQFAv6
>>701
基本2セット買うんだよ
0704名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 16:08:19.50ID:EPXEY8YK
>>690
死ねよ差別主義者
0705名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 18:12:59.97ID:4Q2D08vd
ASSY動力ユニット需要あるんだらもう少し余裕持って
発売してください。
0706名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 19:17:13.78ID:ex/JF3/N
ゴミックス本当に嫌いになったので、ゴパッツァン再販して!
0707名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 19:26:57.05ID:gHPtZvBm
古い583持っているけど先頭車だけ現行車に替えるって目立つかな?
0708名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 19:47:01.28ID:S/KooWfo
583
来年くらいに再販しそう
0709名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 20:18:55.71ID:yL3duMvx
俺は逆に、223系を1M11Tにした。
0710名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 21:47:48.55ID:jaEM0OO5
本気のEF10 関門タイプは、「かもめ」初期編成が製品化されるときに出るぞ〜〜
0711名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 22:00:41.70ID:GjIv6U7z
>>707
屋根が気になるかもね
0712名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 22:06:57.16ID:cM9JjAlA
>>704
外車ゴロさんチィーッス!
0713名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 22:52:57.48ID:eTiKxbVS
京急早くして
0714名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 23:33:32.10ID:pKT6q59E
>>712
土人w
0715名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 00:11:03.69ID:bEwsWTVi
>>699
中央本線だって(都心以外)せいぜい25だろ?
0716名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 01:29:49.53ID:+Trc7hIp
富技の食パン両端食パンで先頭車無いんだな。
先頭車がないって全然面白味が無い
0717名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 01:42:16.53ID:Rg8KuXTa
中間車増結セットじゃないんだから先頭車はあるだろうw
0718名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 02:10:40.93ID:zl2QE60a
国鉄色の出したら誰か間違って買うんでね?
勿論ヒゲなし、前面はクリーム一色で
0719名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 02:20:35.64ID:RZ+2x7ZD
>>716
Aってあるから
Bとして出すんじゃね?
0720名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 07:16:23.51ID:ySKGKeVi
両端が食パンって実編成にあったっけ?
0721名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 07:22:47.82ID:lzlSB0j2
食パンは世界の山崎だな
0722名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 07:43:08.60ID:6NwLAeNp
四季島パン
0723名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 08:20:07.39ID:jwHWESPw
>>707
現行は買わないし見てないから知らないが
旧はガラスが異常に青いけど気にならない?
0724名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 09:11:59.59ID:AkuJfGbc
R177かR150を通過できる過渡の客車でオススメありますか?
0725名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 09:22:41.04ID:2eOtOtKm
>>720
両食パン編成の割合
419:9/15
715-0:2/12
715-1000:0/15
0726名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 09:37:08.02ID:regL7qLk
旧製品・・・カプラーは台車マウント
現世品・・・カプラーが車体マウント

これが一番困る(´・ω・`)

例:583系、24系25形
0727名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 09:40:51.58ID:JuRN6tP2
その辺は編成単位で揃えるのが前提なんだからいいじゃん。
キハ35系なんかどうすんだよ。
0728名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 09:42:25.25ID:1rn2kqMi
>>714
おやおやとんだ差別発言ですね。
これは看過できませんね。

>>719
そう思っていた時期が私にもありました()

>>726
現世品と言うなら、前世品とか来世品とかもあるんだよな?w
0729名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 10:40:03.38ID:lzlSB0j2
>>726
583の場合、現行品クハを台車マウントに交換すればいいのでは。
新旧で互換性あるのかな?
0730名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 11:12:46.88ID:7WYx80CW
>>724
たぶん3両以上ならオハ31系くらいしか走れないはず、それもC177(Tomix)で
R150となれば、ポケットラインの客車か車掌車改造客車くらいしか見栄えが良くない
0731名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 11:37:05.54ID:n5y1sIq7
>>729
新はスナップ式
旧はネジだったと思うが
0732名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 13:07:47.22ID:FjBBb2Vv
>>729
台車の交換は無理だろうけど
(昔プラリペアで台車軸を成形して
みたけどかなり骨が折れる)
台車マウントとボデマンカプラーは
高さは合うはずだから
そのまま繋がるはずだよ
うちは先頭車のアップデート用に
assy.買ってあるよ
昔のもカスタムショップで
燈火類をLED化して
それなりに金はかかってるんだけどね
0733名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 13:35:15.46ID:8i1sNOGk
>>728
自殺しろキチガイ
0734名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 13:42:15.62ID:V86/TaFK
>>724
カプラーがボディマウントになってない奴なら何でも通過するから好きに選べ
0735名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 19:13:31.23ID:1rn2kqMi
>>733
先住民差別の次は精神障害者差別ですか。
クズっぷりが素敵ですねwww
0736名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 20:05:44.12ID:6yfrCFrj
京急どうよ
0737名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 20:51:47.76ID:8i1sNOGk
>>735
両親の墓前で生まれてきたことを土下座して謝ってから自殺しろ池沼
0738名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 21:16:37.88ID:AZkvw6SU
>>737
知的障害者も差別するんてすね、外車ゴロは。
流石、クズ中のクズ。
0739名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 00:01:31.70ID:JG3DJmtx
>>738
日本語も満足に話せないゴミくず野郎
シナチョンか?
0740名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 01:15:37.98ID:Zx+EbK4a
意外とどうでもいい
0741名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 03:07:51.02ID:lIyui7zh
富の733-1000がかなりヤバい
731に手を出されたら完全に持っていかれる…
0742名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 10:53:25.20ID:ffpOQ9/a
731やキハ201には手は出さないと思うけど、733は広くバリ展するだろうね
0743名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 10:55:17.96ID:ffpOQ9/a
なんだ富儲かw

803 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b193-+k/C) 2017/07/01(土) 02:40:56.87 ID:lIyui7zh0
733-1000
完璧だわ
実物よりカッコイイ
トミックス様
731もお願いします
0744名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 11:43:59.95ID:YquhgB0E
>>739
はいはい民族差別も追加ですね。
0745名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 12:56:55.95ID:6YLTj3Ry
10年ぶりくらいに鉄模に復帰したんですが
KATOのサウンドボッスに興味があるんですが、コントローラにサウンドが同調したりできるんですかね?
0746名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 13:02:55.67ID:lzCUylVy
モーターの回転で再生速度変わる
0747名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 13:08:08.15ID:6YLTj3Ry
>>746
自然な感じで音が変わるんですかね〜?
基本セットのコントローラでも使えるのは魅力的な反面、サウンドカードが車種ごとに別売りなのがちとつらいですね…
0748名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 13:29:03.34ID:U72LtrKl
>>747
音のスムーズさはレールの
コンディションに左右されるところもある、
特にサウンド同調カードの場合は
それが顕著
今の品揃えはコントローラー同調は蒸機だけ
あとの電車等はサウンド同調
サウンド同調は音に動きを合わせる事しか
考えられておらず、操作性が
二の次になっているので
停止が本物以上に難しい
以前、あまりの難しさに
停止支援ファンクションの実装の
希望を伝えておいたが
どこまで取り入れられるか…
残念なのは最近出た
DMH17H搭載気動車向けカード
(商品名はキハ58カード)
折り返しのエンド交換後の
空吹かしが再現できない…
0749名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 14:34:44.11ID:okN/N1qG
連結器の性能が上がったのはいいが先頭が障害物に摂取すれば編成丸ごと脱線するな。
0750名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 14:57:23.84ID:NgiaqPUt
>>748
SLのコントローラ同調は一度試してみたいですね〜
あとは様子見かな…
0751名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 15:09:36.00ID:qyQrn5X8
>>744
さっさと国に帰れ(#・∀・)
0752名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 15:48:24.21ID:lWJ4HkLS
>>749
ロン!
0753名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 16:08:48.69ID:pOlyT6B4
京急ブルーいいね。赤も欲しくなった。。
0754名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 17:45:25.64ID:StJVrkZa
>>750
国内版セット付属のカードがSLなので
(音源はD51らしい)
買えば即試せますよ
前にも書かれていたように
モーターの回転数を検知して
音の早さにフィードバックさせているので
勾配などで速度が落ちれば
音もそれに合わせて
音の速度も落ちます
また6つのボタンから出る音を
組み合わせて臨場感を高める事もできます
0755名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 19:25:14.87ID:NgiaqPUt
>>754
SLとの相性良さそう!
C53しか持ってないけどサウンドボックス買ってみるます。
システムもユニトラで統一するかな
0756名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 19:35:33.72ID:37NNV+87
>>755
参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=qCDL3IRz-sY
0757名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 21:11:36.87ID:PNT2o3QD
C53は3シリンダーだろうが
0758名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 21:15:37.87ID:0iDQzcy4
富の信者は気違いと白痴とあき目盲に記憶力が欠如して居るゴミ屑ばかりw蟻製品の劣化コピーの鉄コレを賞賛しているんだよねwwwwww鉄コレは蟻製品以上の産廃なのにwwwwwwwww
0759名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:12:25.18ID:P+S6bQil
大目標だったC62-2北海道、C62-3北海道手に入れて気が抜けたのか、これといってほしい車両がない(´・ω・`)
中古屋めぐっても「リボしてでも」と思わせるようなのがない(´・ω・`)
0760名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:19:41.38ID:WxjYaq2m
そろそろシゴナナ来るだろ
0761名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:30:24.88ID:CICVgAtI
>>759のような境地になればいいんだが
欲望は底なしだからこれからもお金はどんどん出て行くね。
0762名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:37:46.32ID:+uRoNx2J
今や加藤と言えばヒフミーだが
0763名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:42:17.10ID:2CviaeN7
そう
それまでの大目標が達成されると
次のミッションが解放され、
今まで興味もなかった系列のコレクションを始めてしまうのだ
0764名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:46:20.62ID:2WMqfj32
733系0番台でないかな?富ちゃんのはこだてライナーはいらない子
0765名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 22:59:20.10ID:DSaVIxTu
その理屈だとここのKQドレミファーレと東急おかま掘り、これらを転売して富のEVA買ったおれはどうなるんだろ?w
0766名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 23:05:23.42ID:37NNV+87
C57 4次型再生産しないかな
増車したいけどさすがにもう見当たらない
0767名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 23:10:43.10ID:irh9FOXe
ECS-1とサウンドボックスが同期したら面白そうだなと思ってたけど考えが甘かった
0768名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 23:20:18.97ID:bjko6Aaw
>>759
鉄模はリボして買うもんじゃないよ。
0769名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 23:36:01.14ID:8OrASdN/
>>762
段位が1239段のお方か
4段なんか目じゃない
0770名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 23:42:05.92ID:xpx0nJbB
>>768
もっと大きい模型ならまだしも、Nでリボは無いよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています