京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/05/25(木) 10:29:56.13ID:JmdR8mNP京急以外にも譲渡車両やリース車両の話題も歓迎。
レイアウトの話題もOK!
※前スレ
京浜急行を模型で楽しむスレ 17両目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1482757012/
過去スレ:
京浜急行を模型で楽しむスレ 16両目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450927752/
京浜急行を模型で楽しむスレ 15両目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1421578383/
京浜急行を模型で楽しむスレ 14両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408629241/
京浜急行を模型で楽しむスレ 13両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1395163299/
京浜急行を模型で楽しむスレ 12両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1367139473/
京浜急行を模型で楽しむスレ 11両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355203424/
京浜急行を模型で楽しむスレ 10両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326817816/
【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 9H【KEIKYU】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1303833879/
京急電鉄を模型で楽しむスレ 8両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1284622665/
京急を模型で楽しむスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243698042/
京浜急行を模型で楽しむスレ 6両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219513443/
京浜急行を模型で楽しむスレ 5両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202063666/
京浜急行を模型で楽しむスレ 4両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167610780/
京浜急行を模型で楽しむスレ 3両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1138831130/
京浜急行を模型で楽しむスレ 2両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125299237/
京浜急行を模型で楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106134705/
0169名無しさん@線路いっぱい
2017/07/13(木) 22:49:38.91ID:SFhnUTkt出さないのか?
0170名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:06:41.95ID:C7vI/XEf先日の久里浜のイベントで1190円で売られてたぞ。
旧1000比例と一緒に。
0171名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:31:48.56ID:Wzy/GIFGそんで鉄コレオープンで1000非冷房発表されたけど富は正気か?
0172名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:34:50.45ID:FR5xp0GK「狂喜」乱舞な展開になら、是非なって欲しいけどなぁ…
0173名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 00:54:10.51ID:3xqh/paD0174名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 02:48:01.71ID:OsNn6OAg琴電は比較的売れる現行塗装だけ出してしまって、後で旧塗装だけ出るとかあるだろうか。
0175名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 05:15:51.20ID:3mrU9s3q0176名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 07:41:05.74ID:FR5xp0GK> 鉄コレは旧1000の新製冷房車をオーブンの上に出してくれよ、今日も猛暑日だけに
に見えかけた…
素材自体は既に「完全に」ある訳だからね>旧1000新製冷房一式の鉄コレ
0177名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 08:26:22.72ID:sClj8m7Z170だけど、700比例と間違えた。スマソ。
0178名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 09:58:24.92ID:OsNn6OAg子供の頃図鑑で見た懐かしスタイルが一気に製品化とはおじさん嬉しい。
一方の琴電が現行だけなのが残念だが、
初の冷房車として名鉄や阪神と繋げたいから、旧塗装もちゃんと出してくれ。
0179名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 15:50:34.77ID:ZF6tysry天が低くなった?
0180名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:25:26.62ID:OsNn6OAg0181名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 17:53:21.41ID:Wzy/GIFGんぎに出てる試作品じゃねーの
0182678
2017/07/14(金) 18:08:02.00ID:OW8iaSZUなんでどこも取り憑かれたみたいに旧1000ばっか出すのかねぇ?
ファン的にはまだ製品化して無い車種を出してくれた方がよほどありがたいし
はっきり言って旧1000はもううんざりですわ
鉄コレ旧1000も結局あまり似てないから尚更ね
0183名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 19:56:19.67ID:aM2IwRv2よくなったように見えるが、鉄コレは前の1000の塗装がアレだったからなぁ。
1000はGMが顔と床下機器何とかしてくれればいいな。
0184名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:10:34.43ID:hx0djJlM煽り要素のあった事業者限定でさえかなり苦戦したのを知らない訳ないよな?
まだ1500形鋼製車とか、譲渡車の北総7150形や千葉急行1000形や琴電30形の方が売れるんじゃね?
0185名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:19:23.42ID:1dtVf3Rc確かに北総や千葉ならば買った
しかし京急1000非礼仕様なんて絶対に買わないがなwww
0186名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 20:32:40.66ID:aM2IwRv26連は売れないだろうな。
1500は蟻がいい仕事していたが、もう難しいかな。
千葉急行はブルスカとならべるから出たら買う。
というよりも羽田ラッピッングのN1000ほしかったの思い出した。
0187名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:10:49.17ID:hFASO6R/どうせみんななんちゃって三菱の床下だろうからなぁ。
どうせなら1017〜のエアサス編成にしてくれればよかった。
0188名無しさん@線路いっぱい
2017/07/14(金) 22:27:03.21ID:sClj8m7Z両は非貫通なのかいw
0189名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 01:59:18.19ID:/8tDvulc0190名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 08:49:42.93ID:NO4/IASOデコが薄いのかなぁ?窓が高い?
あの電車って、縦に長い印象だったんだけど。
0191名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 09:13:31.87ID:p9hYsBTjttp://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20170713_06.pdf
0192名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 13:07:54.47ID:eBXpjPn6ブラインド販売の25弾で京急だけ買うのは至難の技のように思える。 え?1箱買えってか?
0193名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 13:21:19.34ID:oElWYKy1勝手にしろ
0194名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 13:43:45.10ID:YYSrwdiT一箱買え!に
決まってるだろ
富技を何だと思ってるんだ!
0195名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 17:42:54.27ID:/8tDvulc以前の羽田コバンザメみたいな併合・増結・分割を繰り返す面白い運用で興味出てきた。
事業者限定の非冷房何両か手放して2+6セット買うかな。
事業者限定と違って品川・浦賀方のジャンパ栓受とか作り分けるだろうし。
0196名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 18:50:25.23ID:QzFgRWfR0197名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 19:36:09.22ID:92ArzCVo0198名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 19:47:22.71ID:T2YsduQr4両セットが良かったな。
8両セットで中間に入る制御車がダミーライトって微妙。
車番印刷済だから、組み替えて4両にしてもな。
0199名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 21:15:57.42ID:ck5jX3gL水曜日に横浜のポチで2両5200円の奴を2セット買ってばかりなのに
0200名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 21:57:10.51ID:/8tDvulc0201名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:45:02.37ID:cPPV8k0T何でせっかく4+4で分けられるもんを8で売るかねー・・・
まぁ実車もほとんど4+4でやってるけどさ
0202名無しさん@線路いっぱい
2017/07/15(土) 22:57:06.78ID:d6JGRh7x高くする→数出ない→高くする…の悪循環に陥ってるような。
0203名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 02:11:25.43ID:aGu90XEO4+4しか出さないのは予想外だったわ...
M無し4両だけ欲しいから今回はパスだな
0204名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 02:38:41.76ID:4vc6NpGl鉄コレ→4連増結車&蒲田シャトル
とかで遊ぶかな?実車より両数がふえちゃうよorz
0205名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 08:40:27.71ID:Yz1hkPjA0206名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 09:59:56.57ID:hJlbxT+yとりあえず、8両セットの1800を4連ごとに分割しようかな。
動力付きの方の4連は、両端の先頭車にライト入れて普通運用にして、
動力無しの方は増結用で。
0207名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 10:51:53.99ID:LJ5PyBsYJC25対応してる
4+4+4やりたくて調べ始めたんだけど、1800×3や8連+1800の写真やら動画やらが多くて萎える
アルミ+ステンレス+1800とか1500が混じったのとか全然見つからない
0208名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 12:32:28.97ID:Udxc88gfうわぁ、もうN完成品で1800出るのかよー!
やっぱり鉄コレなんか買わなきゃ良かったー!!!
と思ったが
価格見て
…
となって鉄コレでいいや、となった
前から自慰ってこんな凄まじい値段だったっけ?
蟻と変わらないかさらに高くないか?
この価格帯で中間の先頭車はライト点が点きません、国内生産ですのでwとかもう許されないと思う
0209名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 12:45:22.43ID:y0mFlAryだからこそ、「飾るだけなら鉄コレでもいいか」って状況になってしまうんだよね…
走らせる必要がなければ、動力もライトもいらない…ってなりそうだし
0210名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 14:42:22.29ID:MSO4X86kってか、2両でその値段ってボリ過ぎじゃね?
0211名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 16:12:31.84ID:4vc6NpGl0212名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 16:56:23.23ID:rDdKF0+TGMの方のはまたバリエーション変えて色々出すだろうしね
とりあえず富の房総209系を買うから1800は4両セットが出るのを待とうかな
0213名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 16:57:36.47ID:rDdKF0+Tヤフオクだと4000ちょっとで買えるね
0214名無しさん@線路いっぱい
2017/07/16(日) 21:06:30.38ID:6OhG0T3K安くても怖いわなw
0215名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 12:19:26.20ID:q0xw8v/5売った客や店員が組み替えてないと思い込んでる
おめでたいバカ発見
0216名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 12:36:58.93ID:6w9Dgrh1突然何言ってんだ?
0217名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 13:11:53.69ID:4VNX8kmn無線アンテナ増やせばいいだけの話なのでは?
先に買った鉄コレ4両は1809編成に仕立てるかなあ
0218名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 14:17:02.96ID:MekaRMXx爺も支那製だもん。そりゃ高くなるわよ。
0219名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 14:50:33.96ID:sM+FyqY2>>214のことでしょ
0220名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 15:20:54.99ID:TsMFpkgG0221名無しさん@線路いっぱい
2017/07/17(月) 22:41:17.82ID:mK2XxTkF0222名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 07:34:30.48ID:fbTU+CNV1編成ずつでも遊べるし。
0223名無しさん@線路いっぱい
2017/07/18(火) 13:13:17.19ID:Uaj40Vmq2100レベルで我慢するから、カトーがもっと安く出してくれないかなぁと思ってしまうw
0224名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 16:33:40.96ID:Djntxz2A爺1800が発表になって鉄コレもマイクロと同じ立ち位置なんだな、とつくづく思った
0225名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 19:39:06.93ID:mcYdqoPk0226名無しさん@線路いっぱい
2017/07/19(水) 21:02:14.11ID:hRTdSOBoGMを煽ればよい。
0227名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:45:31.09ID:FvEZzKVS東武5050とかもそうだったな。
0228名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 08:50:03.67ID:FvEZzKVS間違えた。
5050じゃなくて6050
0229名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 12:58:18.23ID:Q/vKkzwS京急だとまさかの700冷房もw
あの時はヤフオクで700鉄コレを1箱7千円〜9千円で数箱買った人らの阿鼻叫喚が凄かったw
0230名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 13:30:31.36ID:tL8rCQP3鉄コレ700(冷房)発売時の上大岡も、本当に阿鼻叫喚だったよなぁ…
イベント会場フロアで、フロア全体を埋め尽くすレベルの長蛇の列になってたってのが…
0231名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 14:21:26.29ID:Q/vKkzwSあの頃が一番鉄コレは活気があったかね
値段と品物のバランスもまだ保ってた頃だったし
0232名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 16:24:49.22ID:9qHJuUGqそれより古いのは知らない人のほうが多いし、
新しめはまってりゃGMが出してくるし。
ただ1500は蟻が傑作だけど、蟻あんな状態だし、
どこかしかけてくるかな?
0233名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 17:56:23.83ID:I4IW2s1W鉄コレにレイプされるのは鬼籍の車両だけでいいわ
0234名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 19:18:42.09ID:WL8ISQzK600の冷改と並べて楽しめる
0235名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 21:41:40.80ID:BvS3oYvfふつうに800を期待してる。
0236名無しさん@線路いっぱい
2017/07/20(木) 22:11:55.92ID:Fa31G3eZ禿しく同感。
0237名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 10:21:01.64ID:JGYXtmyN1500形初期鋼製車なら登場時でも複数買い(まあ鉄コレは編成にするために2つ買われるが)される程度の人気はあると思う。
というか鋼製車のアイデンティティの一つは戸袋窓だし、更新車やアルミ車より注目されるんじゃない?
当初のパンタ3台載せは映えるし、アルミ車ダブルパンタ2ユニット入れた暫定8連編成と組んだら
12連にパンタ9台とか壮観だね。そんな運用有ったかは知らんけど。
0238名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 11:32:30.18ID:9Auep1Yu東武や近鉄は、2両×5本でパンタ10個というのが実績あるぞ。
ようつべでブツ10を検索すれば出て来る。
0239名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 12:41:45.88ID:FNfe6B6U予想や期待の斜めはるか上をカッ飛んでいくのが京急事業者限定だからねぇ…
2100あたりやりそう
0240名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 14:12:49.22ID:DVv8KZrI本気でカッ飛ぶなら、「イエローハッピー」の元祖とも言えるデトをだな…
久里浜のイベントでもよく見かけるし
0241名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 16:19:54.48ID:XBHlaumdそういうマニアが喜ぶやつはやらないんだよ
ライト層からみてもマニアから見てもなんだかな、な仕様で出すのが京急事業者限定w
0242名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:12:43.09ID:WOzZ6gMM0243名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 18:41:23.65ID:zUB6Mr7Kデトはbトレでやりましたし。
0244名無しさん@線路いっぱい
2017/07/21(金) 20:32:25.73ID:KAqofYmEデト30なら胸熱
0245名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 14:02:02.95ID:t38/ifKc0246名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 16:22:26.49ID:zUvhtevLどちらもリバイバルしてて、時期的にも
売り時かと
0247名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 19:59:50.12ID:EC5JCOkzドアも黄色い新しいイエローハッピー(べつに鉄コレじゃなくてもいいけど)が欲しいな
1500ってどのメーカーも似てないけど難しい顔なんかな
0248名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 20:57:37.74ID:ZsJVvg69HOは結構似てるのあるのにね
0249名無しさん@線路いっぱい
2017/07/22(土) 22:36:23.78ID:HokKg+u6Gの銀1000も台車ちょっと違うけどにているよね。
0250名無しさん@線路いっぱい
2017/07/23(日) 13:23:28.81ID:Nm6hBA011800がおかしな銀1000の設計流用の仕方して高価な地雷にならないと良いけど…
ただ、2100も造形は良いけどそれ以外は漏れなくアレだよね…
0251名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 16:39:27.44ID:IIrXVTdmコアレスタイプでスカート浮きなくなったけどカトーがあの値段だから
GMも京急で商売するの厳しいよね。
1800のライト周りは改良されるようだから、銀やN1000の仕様もあわせて改良し、
ついでになぜかBMカトーカプラーも先頭につけられるようにするでもしないと
厳しいかもね。
0252名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 21:12:40.98ID:AB2/s/2l0253名無しさん@線路いっぱい
2017/07/24(月) 22:31:04.43ID:Nnj3Lt9gおまけに車体はランタンだもんなぁ
0254名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 09:57:24.06ID:SQ/C9n2AG完で京急のはN1000のドア周りに色が回っていないのと、
600の窓枠断面赤いくらいじゃないか?
ドア周りは難しく、色を廻そうとするとカトーは彫りを浅くし
蟻はボテボテ吹付けでクラック発生や嵌め合いに支障。
彫りと彩色両立してるのGMの2100、600、蟻2000位だと思うが?
0255名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 15:06:58.07ID:WvZp2aqo0256名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 16:43:16.64ID:SQ/C9n2A模型商品としてはカト2100が一番だと思ってるんだが、
それでも自慰信者なのか?
0257名無しさん@線路いっぱい
2017/07/25(火) 21:58:50.09ID:v4NHeaWz0258名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 01:16:55.56ID:5WJ2yPuc実車もそこだけ色濃くはしてるけど。
次回生産でコアレス化なればスカートの浮きはなくなるだろうけど、
側面窓の断面の赤は気になる人はいるかも知れない。
コピックとかで塗っとっきゃいいんだけど。
0259名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 01:23:37.65ID:f/FseBd/0260名無しさん@線路いっぱい
2017/07/26(水) 18:19:13.40ID:pGrjpXZT0261名無しさん@線路いっぱい
2017/07/28(金) 06:45:37.59ID:8KrUdzdy0262名無しさん@線路いっぱい
2017/07/28(金) 06:47:15.53ID:8KrUdzdyシールはうまく貼れるか自信ないし。
印刷済みなら買うんだけど。
0263名無しさん@線路いっぱい
2017/07/28(金) 10:25:15.99ID:XUFbHnew0264名無しさん@線路いっぱい
2017/07/29(土) 10:01:17.43ID:dIsgQESGいちいち書かなくていいよ
0265名無しさん@線路いっぱい
2017/07/29(土) 16:04:28.24ID:d7mkVDgAもう過度から他の京急車両が出ることはないのかな
0266名無しさん@線路いっぱい
2017/07/29(土) 17:17:21.36ID:quKqTiNV0267名無しさん@線路いっぱい
2017/07/29(土) 17:33:06.55ID:UfreiMTj0268名無しさん@線路いっぱい
2017/07/29(土) 19:59:49.86ID:vGFkwcQo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています