トップページgage
1002コメント311KB

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001芋蟲はキモい。2017/05/03(水) 09:10:08.55ID:Ri2XEKiF
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーツ類もそれに使えるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。

1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。

《前スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -15-
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1477445756/l50
0972名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 07:58:40.14ID:gMbMpmN3
>>971
マジレスしてやんの w
0973名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 08:09:53.14ID:ddGJuADr
>>969
そこま考えても名阪甲の一時間ヘッド維持を続けた近鉄の意地は見上げたものがある

2連から出来て、6連にも出来る私鉄車として
東武6050キボン

HOT同様、載り鉄でのオキニなんで
0974名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 08:20:13.19ID:gMbMpmN3
>>973
う〜ん、オレは6000だな。
あのもっさいスタイルと塗装色が、列車の始発駅と行先地域にピッタリだった。
0975名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 13:37:39.31ID:j8HEXv5c
>>972
釣って楽しそうだな、厨房。
0976名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 15:08:10.33ID:Gxwr2/P3
>>975
餌なしどころか竿の影だけ見て食いついてきたから可笑しかっただけさ。
0977名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 18:56:53.50ID:56imJRMh
113系700番台
0978名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 19:12:05.85ID:oQcUx+/Q
113系3800番台
0979名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 20:06:26.01ID:ss61FyMb
421系低運転台車
0980名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 20:15:02.62ID:G9IJsjuz
113系0番台
0981名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 21:35:58.11ID:QVmKLqas
キハ55系0番台
0982名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 21:42:20.67ID:nnhTgwWH
マニ37
0983名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 06:01:09.38ID:Mpb5WuTA
オユ14
0984名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 06:32:30.27ID:slJmvi/+
スニ41
0985名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 08:18:53.63ID:dNWS5TEV
シキ700
0986名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 09:10:48.61ID:f0Hq3qmu
「前後で顔が違う」シリーズで近鉄10100系を!
たった3両でダブルデッカーも付いていて、
しかも台車は2セットでOK…コストも抑えられる。

個人的にはC編成が好きだけど w
0987名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 09:23:29.59ID:dNWS5TEV
>>986
詳しく知らんけど、あれってAB6両で6両分金型いるんじゃないのか??
0988名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 09:43:11.12ID:wUgNcg81
ビスタカーの先頭車は
非貫通型パンタ付き
非貫通型パンタなし
貫通型パンタ付き
貫通型パンタなし
の4種類
これでABC編成ができる
組み合わせれば両方非貫通型のD編成
両方貫通型パンタなしでMなしのE編成
非貫通型と貫通型のパンタなしMなしのF編成ができるw
0989名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 10:07:50.54ID:Bi/mNTwO
ビスタカーはあおぞらやったらほしい
0990名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 10:26:25.60ID:xM0Y+S05
Nゲで過渡が出した時は当初AB編成しかなくて「D編成」がオクにちょくちょく出てたなw
0991名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 13:14:03.44ID:wqNSIbMP
新ビス、6連で5形式だから以前なら否定的だったろうけど、
お召が出る時代だから、可能性無くはないか
0992名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 13:45:03.66ID:f0Hq3qmu
金型の屋根部分だけ入れ子とかに出来ませんかねぇ >ビスタU。
過渡でないと(簡易金型では)無理?
0993名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 14:01:21.88ID:16TsX6tm
あじあ号フル編成
0994名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 14:05:32.16ID:x35ILiDb
>>992
もしビスタカーが製品化されたらパンタありなしの車体は共通で屋根だけ変えるようにするでしょ。
0995名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 18:16:20.49ID:v+QetqjV
113系700番台
0996名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 18:37:18.29ID:HNcZEw7S
マイロネフ38
0997名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 19:57:56.37ID:wyiKWFZn
さん
0998名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 19:58:15.17ID:wyiKWFZn
はい
0999名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net2017/08/04(金) 19:58:32.49ID:wyiKWFZn
銀河鉄道999
1000名無しさん@線路いっぱい がんばれ!くまモン!©2ch.net2017/08/04(金) 19:58:53.01ID:wyiKWFZn
仕上げに1000ズリ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 93日 10時間 48分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。