[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 06:10:47.44ID:Bee7y15F俺がワイド周遊券持って始めて渡道したのは、確か昭和58年だったか
夜行急行のハザが14系に置き換わる頃で、10系寝台との混結だった。
やはり夜行を宿代わりにしての貧乏旅行だったけど、14系だから直角シート
よりはかなりマシだったかな?
(はまなす末期に14系乗った時は、よくもこんなシートで、何て感じてしまったけど)
又、ワイド周遊券が特急解禁になったので、特急乗りまくり、おおとりの網走⇒函館
乗り通しとか、いい思い出。
ローカル線も未だ未だ残っていて、湧網線や天北線がよかったね。
しかしこういう過ぎ去ったよき時代を、手元で再現出来る
しかもプラ完成品のお陰で、それ程無理なく出来るのは有難い限り
で、やはりキハ56と53-500,14-500が欲しいね
とスレの話題に戻しておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています