トップページgage
1002コメント320KB

TOMIX信者の会part254【真談話室233/v5】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ペラペラ SD33-Irfl)2017/04/24(月) 23:18:52.43ID:45ZhLQrPD

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

【特記事項】
なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
また、上記の者に対する粘着も全て荒らしです。

なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part253【真談話室230/v5】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1489176958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0813名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb47-XSfK)2017/05/24(水) 17:56:57.57ID:x7nZQSWm0
>>811
だからそいつには構うなと
0814名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de35-lKws)2017/05/24(水) 22:23:17.08ID:Z/IjeSjq0
>>812
千年位じゃまだ地球は滅びてないような気がする。
0815名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sacb-07w8)2017/05/24(水) 22:27:52.23ID:X7DVJsHha
>>810
どこ情報?最末期なのかな。
42は青と逆でグレー面積おおいのがなはつきセットになったし、
45とかは標準的な塗装なのがふじぶさ末期で画像みつかるよ。
0816名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b387-qMse)2017/05/24(水) 22:34:26.33ID:oIWmRkQy0
屋根って模型的にはよく見えるけど、実物だと汚れてる上に見辛いからなぁ
時期によっても変わるんだろうけど

ところで、単品の線路ってどんな感じでまとめてる?
輪ゴムだとすぐ劣化するから、何か他に良い方法ない?
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6763-mnIh)2017/05/24(水) 22:43:03.75ID:QbwsWFRM0
>>816
俺は使用済みコンドームを洗って使ってる。
丈夫だからマジオススメ。
0818名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eee8-7i8h)2017/05/24(水) 22:52:50.70ID:uk5Mt2NS0
百均のクリアケースに入れてる
キズキズになるかも…という事で
高価なポイントは一個ずつジプロックに入れてクリアケースへ
縦置きで収納できるのが便利
0819名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD8a-VP54)2017/05/24(水) 23:25:12.72ID:qQ4OG1VND
九州ブルトレ末期に、66各車の屋根の塗りわけを収集してたサイトがあったような気がするんだけどなー
実車の状況がなんであれ、今度の単品は今までの単品通りだと思うよ
あれが一番多いパターンだったんかな?
そもそも何で実車は差異があったんだろ?
0820sage (ワッチョイ 4a3b-lLtE)2017/05/24(水) 23:25:22.47ID:fkSkL2vS0
http://i.imgur.com/jExI53f.jpg
0821名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa3f-9eU1)2017/05/25(木) 00:07:19.07ID:I8NsKc38a
貨車とかでもマーキングの個体差あるし電車でも微妙なずれとか色の違いがあるね。
0822名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-FeGF)2017/05/25(木) 01:40:30.70ID:zbRh95IBa
>>819
富の(カトー)も単品売りのEF66はランボードまでグレーなのが嫌
国鉄末期でも写真みると、青っぽいんだよね。
東の博物館にいる11は新車、京都の35は下関末期仕様っぽい
0823名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fbf-F/Ng)2017/05/25(木) 02:09:20.77ID:ptRBfr140
>>816
茶色線路・高架橋付線路は箱単位で買ったり元箱がある物は元箱を利用
その他は工作用紙でスリーブ式の箱を作って5本か10本ずつ収容
本数が少ない線路はジャストフィットを諦めて複数種類同居させている
元箱が無いポイントは1本ずつ箱を作って収容

輪ゴムは劣化でボロボロになるだけなら束ねる機能を失って困るだけで済むが
溶け出す場合もあるので考えたことも無かった
0824名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-M9of)2017/05/25(木) 07:33:22.22ID:r8RPOti9d
束ねたいならねじりっこがいいんじゃない?
0825名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-H4+k)2017/05/25(木) 07:43:49.35ID:YxmP8RRdd
>>816
100均のマジックテープとかで良くね?
0826名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f5c-qh4d)2017/05/25(木) 09:24:46.69ID:WTCU78Rw0
リピートタイプのナイロンバンドもあるし
100均なら配線関連の所に便利なアイテムいっぱいある
0827名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-KU7/)2017/05/25(木) 12:35:18.39ID:IYRdSo5Pa
>>823 ナカーマ
茶色線路の箱がスリーブから普通箱になったとき、
工作用紙で内箱を作って元箱の品名の部分を切り貼りして
スリーブ式にしてたよ。
香港製12系もそうやってた。懐かしい
0828名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb67-MCpo)2017/05/25(木) 13:30:44.99ID:5nqSRcIL0
DD16ってケースには対応TNは新規品らしきものが記載されてるけど
DD51やDE10に使うJC58ってつかないんかな?

あと、信者サービスではDD51、DE10、DD16どれも
ボディーを外さずに下からカプラーセットが外せると言っていたが
外れた試しないんだよね…
だからボディーを外して上から外してるんだけど…
0829名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-lYDY)2017/05/25(木) 13:51:00.19ID:zirntBDMd
>>828
DD13だろ?
えらい違いだぞw
0830名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-vApV)2017/05/25(木) 14:17:28.02ID:M3k/QRxKa
>>829
スマン
素で間違えた
DD13だた
0831名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM3f-drrl)2017/05/25(木) 16:30:23.99ID:fH56JHmUM
>>828
外れるよ?
車体バラすのはLED交換位だから間違いなくバラさずに外れる
0832名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-03yu)2017/05/25(木) 17:16:52.10ID:MoLkxk5ca
>>828
つま楊枝とか使ってる?
0833名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-vApV)2017/05/25(木) 18:31:30.12ID:M3k/QRxKa
>>832
いや、手だけ
0834D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMbf-wqex)2017/05/25(木) 18:39:33.20ID:mLU8HKuBM
台車を外せ 傾ければ簡単に外れる
するとカプラー支持パーツの形状が分かる
ツメ部をピンポイントで押せる 簡単に外れる
0835名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f5c-qh4d)2017/05/25(木) 18:42:53.10ID:WTCU78Rw0
DD51のプラウ爪はボディ爪が閂になってて無理矢理外せるけど付けられなかった気がする
ボンネット外しちゃった方が楽なのは間違いない
0836名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-6EHr)2017/05/25(木) 21:18:52.64ID:lcVK5m6RK
225-5000ドット数増やせないのかしら…
0837名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-lYDY)2017/05/25(木) 23:12:59.39ID:+Tjuvs/td
>>836
225-5100か?
売れない車種だったらがんばるだろうが
売れる車種だと判断したら努力しないね
0838名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-cS2/)2017/05/25(木) 23:33:04.04ID:VRw0i3TTa
そこまで売れる車種とは思わんけどw
0839名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-sxNW)2017/05/26(金) 00:07:07.08ID:/e8ZUPfEd
>>838
売れない車種だからあの程度のドットなんだよ
売れる車種だったらもっと荒いねw
0840名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b7d-w2wH)2017/05/26(金) 00:17:16.05ID:JW6X9MZX0
マリンライナー製品化だし後に223-2500 3次車も出ると思う
225-5000よりドット数増やしてほしいな…
0841名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFbf-uWaw)2017/05/26(金) 06:05:14.09ID:rBoNC7GNF
ドット数?
0842名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b02-z1ff)2017/05/26(金) 06:35:03.27ID:Qvl2xCQG0
行先表示が見にくいから見やすくしろってことだろ
0843名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8f-9KJ5)2017/05/26(金) 07:43:42.73ID:pZa1ofX1K
ストライプの青のドットのことだろ

あれ実物もドットパターンだからな
0844名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef35-lYDY)2017/05/26(金) 08:29:49.14ID:7MW7rgH40
阪和線用223・225系の帯は下手にドット増やすとただのグラデーション帯になりかねんがそんなのをご所望か
実車は遠方から見るとグラデーションで接近するとドットパターンなのに
0845名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMbf-2oBa)2017/05/26(金) 08:37:59.86ID:6ASRp8aQM
それならグラデーションでいいんじゃね?
0846名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b4c-q0W0)2017/05/26(金) 12:06:57.22ID:jBGwECWI0
窓際のドットc
0847名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-lYDY)2017/05/26(金) 13:49:28.89ID:viiC0L5od
>>846
トモエ学園校舎は東急の電車(の払い下げ)
0848名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b7d-w2wH)2017/05/26(金) 17:08:56.56ID:JW6X9MZX0
1/150スケールならグラデーションでも構わないと思う
ドットは無理がある…
0849名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-6EHr)2017/05/26(金) 18:26:07.39ID:jkqk0yaqK
ブルトレ等級表示印刷済キボンヌ
0850名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-RSux)2017/05/26(金) 18:50:52.55ID:+UWmHiO/a
>>849
等級表示のあるブルトレとか20系くらいじゃね?
0851名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-vApV)2017/05/26(金) 18:59:08.89ID:y+zIWzqDa
>>850
あとは星マークだしな
0852名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-Kfqe)2017/05/26(金) 19:45:35.34ID:QrIU+xxMd
ドア上の◯寝台表示の事じゃない?
0853名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb67-9J/J)2017/05/26(金) 20:31:40.69ID:dCHWuU2d0
蟻のブルトレだけドア上表示を室内灯で光らせられるんだよなw
0854名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-FeGF)2017/05/26(金) 21:16:31.02ID:UF3f3+tqa
>>852
あすこはカトに完敗だな… 光らないのはどっちもどっちだが。
0855名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-46YV)2017/05/26(金) 21:27:40.06ID:ZsmHdRaNa
>>853
これホント?
0856名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-uWaw)2017/05/26(金) 21:37:57.48ID:cTAoVdD1d
あすこ…
0857名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-vApV)2017/05/26(金) 21:51:19.28ID:y+zIWzqDa
>>853
モノによるみたいだね
うちにある富士(音付き)のは
KATOのとほぼ同じに見える
0858名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6c-DC4P)2017/05/26(金) 22:49:53.33ID:ke2AyzU60
>>828-829
でも富からDD16出たら欲しい
0859名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-vApV)2017/05/26(金) 23:02:10.21ID:eg0nhxWga
>>858
せやな
0860名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb67-9J/J)2017/05/26(金) 23:21:50.54ID:dCHWuU2d0
>>857
ものによらないよw
窓ガラスパーツ外すとちゃんとドア上の表示部分が彫ってあるし室内灯を入れれば光る
0861名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b90-i9PT)2017/05/26(金) 23:36:41.83ID:DpH9Wp0r0
藤蟹あんなのが出るの?
0862名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-cS2/)2017/05/27(土) 17:03:17.38ID:v4hPOd+pa
>>861
出るよ。
詳細は富公式へ。
0863名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7d-lYDY)2017/05/27(土) 22:33:53.28ID:zeMXPhAv0
なんかちがったっけ?
0864名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b47-9J/J)2017/05/27(土) 22:36:47.79ID:sWyc7zJ40
都市型ホーム人気あるのう
0865名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-vhtR)2017/05/27(土) 22:52:03.80ID:jRS7gvejd
蟻のは室内灯入れると、ボディも光るのも忘れずに
0866名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-cS2/)2017/05/27(土) 23:19:12.09ID:JTt3/1r0a
>>863
銀帯のヒゲが変なところにある。
0867名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-6EHr)2017/05/28(日) 01:56:43.23ID:NSEhGZ2kK
白枠省略されたカニ需要あんの?
0868名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-MJsu)2017/05/28(日) 08:38:30.19ID:aYjkClCBp
>>867
なはにも使える。
カニ、オハネフ用の交換用トレインマークパーツって印刷済の車掌室ガラスパーツってこと?
0869名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-eOIW)2017/05/28(日) 09:42:54.05ID:AnsJ10+ad
>>865
ワロタwWwW
ちょうちん蟻だな。(笑)
0870名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-uWaw)2017/05/28(日) 12:09:18.53ID:E5s09Tvod
>>867
今時原形主義?
結局ブルトレのバリ展は今やらんと需要は落ちてくからな
0871名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efa5-0SDq)2017/05/28(日) 12:14:39.19ID:4yxN4dy80
>>867
イレギュラーなカニだからこそ、買い増し需要があるんじゃないかな
0872名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Sp0f-ZT0k)2017/05/28(日) 14:51:10.97ID:LSLZFDoLp
俺もなはにしたい
カニ24-6
0873名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-nHMD)2017/05/28(日) 15:09:12.67ID:IwUNbiL6d
>>870
確かにブルトレは今、というより去年がピークだろうな。
0874名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdbf-nHMD)2017/05/28(日) 15:10:07.39ID:ECYGW2Y9d
ということで、次回の24系14系離乳は、なは、あかつき、彗星セットキボンヌ。
つか、早くテールライトスイッチ標準化キボンヌ。
12系には出来て24系14系は何故設置しないのか?。
0875名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b47-uWaw)2017/05/28(日) 15:12:15.05ID:aidNOy4g0
>>873
これからはブルトレ?何それ美味しいの?ってなる世代しか増えていかないからな。
客レも同様
0876名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-V31g)2017/05/29(月) 08:22:33.35ID:6AmYmfxRd
俺も、トレインマーク周りのフチドリを省略したり、帯の位置がズレたカニは嫌いだな。
金帯や白帯、機関更新車は受け入れてるんだけど。
0877名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-uWaw)2017/05/29(月) 12:15:59.89ID:vMcmlzn7d
そこまできたら好みの問題
0878名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bd7-MJsu)2017/05/29(月) 12:48:46.85ID:K7B7PFvs0
まぁ、バリエーションの一つのコレクターズアイテムという事で。
自分も形状違い、帯色違いなどのカニ集めてたら編成以上の予備電源車ばかり大増殖www
0879名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-72Mu)2017/05/29(月) 12:58:09.33ID:kRBiC7ApK
>>878
電源車のみの編成を組んではどうだろう?
0880名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-6EHr)2017/05/29(月) 13:37:40.01ID:Ye/LJOGCK
セットのEF81手摺りと解放てこないの酷い…
0881名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-Pdlh)2017/05/29(月) 14:56:20.45ID:s8DzQF66d
>>845
富技ってグラデーション苦手な(避けてる?)イメージあるけど、最近はそうでもない?
0882名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-lYDY)2017/05/29(月) 16:21:18.86ID:ACgemQkjd
>>881
多分見境なく製品化するようになっただけ

ためしにJOTのドット模様があるコンテナを手にとってみな
0883名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa8f-IDUq)2017/05/29(月) 16:21:18.99ID:ed7TR+1Ba
>>879
これぞカニカニExp
…乗れないけどw
0884878 (ワッチョイ 8bd7-MJsu)2017/05/29(月) 16:35:21.07ID:K7B7PFvs0
>>879
>>883
流行りの廃車回送ですな。最後尾は赤丸円板着けて。
0885名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM3f-drrl)2017/05/29(月) 17:07:23.45ID:SOAczNjdM
>>882
あれは酷すぎた
まだ朗堂の方が良いな
0886名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b67-lYDY)2017/05/29(月) 21:37:03.72ID:1PBoWStQ0
月末に発売の14系富士・はやぶさのスハネフとかオハネ15の洗面所窓有無とか非常口有無とか情報がないのはなぜ?
0887名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-nHMD)2017/05/29(月) 21:48:34.93ID:e3i9RbNEd
>>886
それは、お好み次第ってなわけで・・・
北陸もそうだった。
0888名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bd0-MPdi)2017/05/29(月) 22:10:17.22ID:IFFkWJ/40
>>886
洗面所窓なしが嫌なら国鉄仕様買え
0889名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b75-qh4d)2017/05/29(月) 22:22:21.37ID:ekQG2zVj0
>>886
オハネ15とスハネフ15は白帯、とあるから、洗面所窓は無しだと思うけどね。
スハネフ14はわからないけれど。
私は今度のオハネ25とオハネフ25の洗面所窓の有無と非常口の有無が気になる。
0890名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-6EHr)2017/05/29(月) 22:57:27.03ID:Ye/LJOGCK
EF66買い直すか考えてたけどやっぱやめだ…
中華はあかんの思い出した…
クリーム帯剥げやすい
成形歪みによる問題多数
中華釜は散々な目にあったから買うのは我慢や…
0891名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b67-lYDY)2017/05/29(月) 23:10:29.73ID:1PBoWStQ0
スハネフ14 3 洗面所窓無 非常口無 煙突縦
スハネフ14 5 洗面所窓有 非常口無 煙突縦
スハネフ14 6 洗面所窓無 非常口無 煙突斜め(原型)
スハネフ14 11 洗面所窓有 非常口枠有 煙突縦
スハネフ14 12 洗面所窓有 非常口無 煙突斜め(原型)
スハネフ14 101 洗面所窓有 非常口無 煙突縦

スハネフ15 1 白帯 洗面所窓無 非常口枠有
スハネフ15 2 銀帯 洗面所窓有 非常口枠有
スハネフ15 20 白帯 洗面所窓無 非常口枠有
スハネフ15 21 銀帯 洗面所窓有 非常口枠有
0892名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8f-ojDw)2017/05/29(月) 23:19:29.97ID:glEERQ7WK
凄く貴重な資料だね。
0893名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b67-lYDY)2017/05/29(月) 23:23:33.06ID:1PBoWStQ0
http://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/nj_125-2.htm
0894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b67-lYDY)2017/05/29(月) 23:30:59.93ID:1PBoWStQ0
9513 JR客車 オハネ25-100(15)形(銀帯・Hゴム黒色)

おそらく洗面所窓有で確定。
0895名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b67-lYDY)2017/05/29(月) 23:34:09.10ID:1PBoWStQ0
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98626.html

編成例を見ると、スハネフ14は洗面所窓無だな。
0896名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM4f-lYDY)2017/05/30(火) 08:50:01.34ID:labEmAPcM
洗面所の窓は人生を左右するほど重要か? - 2014.03.11
http://ichirotrain.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-fa35.html

TOMIXの富士・はやぶさセットの洗面所窓はどうなる - 201.01.29
http://ichirotrain.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/tomix-25e4.html
0897名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-uWaw)2017/05/30(火) 10:40:05.21ID:z3SBES8Rd
基本的に発売時の仕様かと

>>896
意味のないコピペやめろよ
コピペ基地外
0898名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-uWaw)2017/05/30(火) 10:40:29.99ID:z3SBES8Rd
なは発売時の仕様かと

だった
0899名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fad-DRnB)2017/05/30(火) 10:55:34.20ID:t+bhLHLJ0
EF65+富士ぶさ
やる奴いるだろ
田端再生産しろ
0900名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-r/aV)2017/05/30(火) 11:11:49.94ID:aVYMYjvFd
9512 オハネフ25 100
9513 オハネ25 100
これらは 2503、2504のリニューアルなので、洗面所窓は無いそうだ。
0901名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b7d-w2wH)2017/05/30(火) 14:03:23.22ID:LacRXDHS0
田端は白H時代がほしい
というか東京機関区再販してくれ
彗星 瀬戸 ちくまに必要や
0902名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-MPdi)2017/05/30(火) 14:26:23.08ID:+tAnriKAd
>>900
寝台パーツが再現されてるあれか
たしか8500番〜の製品もあったような?
0903名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-sxNW)2017/05/30(火) 14:43:08.39ID:/9IA/eIsd
>>901
富で東京機関区仕様って出てたっけ
バリ展以前の製品?
0904名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fec-2Z/5)2017/05/30(火) 14:45:03.71ID:02ul+11u0
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/2111.html
0905名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-sxNW)2017/05/30(火) 15:13:18.72ID:CCJ+agF9d
>>904
2008か…
いずれにしろ何か客車が出ないと
再販しようがないか
0906名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8f-92Gt)2017/05/30(火) 16:21:17.83ID:G86XYdwvK
PFとか客車あるなら持ってるのが普通な物を欲しがるとか
0907名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-lYDY)2017/05/30(火) 16:40:16.87ID:ojXXRrVtd
俺個人は65PFや66よりむしろそれより前のが好みなんだが
富も買うようになって必然的にPFや66買うようになったわけだが
気がつけば国鉄仕様のPFや66は持ってないw

24系25形は92818のリニュをキボンしてたら出てきたのは
晩年のリニュと…まあ順当と言えば順当だが
0908名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-Z7ex)2017/05/30(火) 17:28:18.57ID:VLleH9C6d
>>905
再生産は前回更新の2014年だ。
0909名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdbf-uWaw)2017/05/30(火) 18:12:15.47ID:z3SBES8Rd
3年位前に再販したっしょ
0910名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDbf-LNbX)2017/05/30(火) 19:25:08.74ID:NpIp4rx7D
富よ客車の製品化事案だぞ
http://i.imgur.com/L3frU7o.jpg
0911名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-V31g)2017/05/30(火) 19:38:53.94ID:SF6hEElzd
12系改のレトロよりもいい
0912名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b2c-yauO)2017/05/30(火) 19:43:33.29ID:jgQr9cSa0
ブルトレは黒ゴム化→雨どい丸出しのひどい整形で撮る気もN買う気もなくなった(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。