古本だけど、ネットが普及する前は古書店も結構あって
でも老舗の個人店は古い趣味の本(鉄道とか模型とか)は
需要があると分かっていたのか結構高かった
そんなところに乱入してきたブックオフは、古いというだけで
CDも本も専門店ではプレミアが付いているような貴重な品も
105円とかで売ってた
ブックオフが広まり始めていた黎明期は、鉄道雑誌や関連本を集めるのに本当にとても良かった
そんなブックオフも今じゃ変な知恵がついてそこそこ貴重な品は専門店並みのプレミア価格で売ってたりして、
でも専門店みたいにコンディションチェックなんてしてないから
値段は高いのに破けとか書き込みとかページ切り取りなんて当たり前にある状態
ブックオフには利用価値がもう無いかな