トップページgage
1002コメント321KB

ポポンデッタ総合14号車=[道外禁止]= [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2017/04/02(日) 12:42:44.56ID:Gmt7l6j6
公式
ttp://www.popondetta.com/

※前スレ
ポポンデッタ総合13号車=[道外禁止]=
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1480743844/
0136名無しさん@線路いっぱい2017/04/24(月) 22:41:55.70ID:zPYeepHn
>>134
車両リースを一杯やったら...
壊されたり盗難されたり、
車両も売れなくなるゾ。。
>>135
肝客は重度認知症レベルだから、
介護士並みに疲れるだろうね。
0137名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 17:00:55.73ID:4wyVc+0P
>>135
一応社会人で見た目もごくフツーなのに、模型の買い方が常識はずれなヤツも
自分の心の中では「キモ客」扱いだな。
1週間前に引き取ったばかりなのに、すぐに中古に流してくるヤツ、
貸しレで走らせてたら、自分と同じ車両を走らせるヤツとかち合って、もうイラネとか、
検品後「問題ナシ」で買って帰ったクセに、ネットの情報を見てきて、ドヤ顔で商品交換迫ってくるヤツとか・・・・・・
0138名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 20:17:13.27ID:d2ZD0LhV
>>137
発達障害なんでしょ?
(アスペルガー診断済なので他人のことはあんまり言えない)
0139名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 21:56:28.78ID:oF0TIi2V
>>137

そんなあなたにはもう少しお金を出して敷居の高い貸しレイアウトをオススメします。

当店の貸しレイアウトをオススメしません。
0140名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 21:59:18.32ID:9k/4tESH
>>139
「敷居が高い」って後ろめたいことがあって行きづらいみたいな意味だぞ
0141名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 22:40:34.59ID:iQUxiJI6
>>137
それっぽいのはうちの近所のポポにもおる
そういう風になってくるとね
コレクションという言葉とは真逆になってしまう
ただの自己満足というか病気やね

いつも車輛持ち込んで2レーンくらい借りて走らせてるやついるんだけど
走らせたまま
どっか行ってなかなか戻ってこないやつとかいるよ

車輛沢山持ってて室内灯組み込んで金はかけてるみたいだけど
そういうやつ見てると本当に趣味でやってんのかなって思ってしまう。
0142名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 22:43:28.56ID:/jqHLYPd
386 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2015/08/17(月) 19:27:04.51 ID:xLVrHW1S
遅い夏休みで、貸レ行った。蟻の京王6000の旧塗装の10連を走らせていたが、
別のグループ客が京王9000や爺の京王8000を走らせ始めた。

するとこちらに向かって「悪いんだけど、時代設定が合わないのでそれ(俺の京王6000)仕舞ってくれよ。マジで腹たってんだよ。」
と言ってきた。最初は何言ってんだが意味不明だったが、その内
「あのさ、京王線のファンだったらわかるだろ。しまえって言ってんだよ。耳がきこえないのかよ。」
と言いだした。その仲間内達も「おい、ゴミ(京王6000)が動いているから、掃除しようぜ。」と言い出したので、
時間内だったけど、退散した。

京王ファンってこういう人たちなのか。何か鉄模趣味も嫌になってきた。
0143名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:03:40.80ID:Nv6kUlnb
>>142

新塗装と旧塗装がある車両で新塗装のほうを走らせてたら、隣のオヤジが旧塗装に思入れがあり新塗装が嫌いだったらしく、機嫌悪くなって発した言葉が
若い奴に鉄道の何がわかんねん、これやから民営化したら。。。
とずっとパルプンテみたいに唱える。

敷居、、、じゃなくてもう意識の高い勘違い野郎がいるから空いてる時の方がのびのびカーペットくらいのびのび走らせれるよ。
0144名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:10:22.64ID:ucA896G6
時代設定が合わないって、あなたが時代の先端から取り残されてるだけでしょ。

偉大なる名誉会長、葛西敬之とともに日本第一主義を完遂していきましょう
0145名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:17:49.02ID:ucA896G6
今後の鉄道会社の塗装は
紫、ピンク、水色、パステル系の色で、一般の人は受け入れるが
ある規則的じゃないと困る(といっても勝手にそう思ってる)一部の
マニアはお断りという方向でしょうね。
だって、マニアってことは、勝手に思ってるごく少数の人であって
今後売り出される物のなかから必要なものを選択できない、
色々なことを見ない、知らない、考えをくみ取れない人は集客対象にならんと。
0146名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:20:49.93ID:ucA896G6
RF誌の特集でコーポレートカラー+「JR」ってマークつけた車両描かれてるけど
四国・九州は暗にコーポレートカラー使うのやめてきてるでしょ。
0147名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:30:51.71ID:Pf4P66hJ
>>141
それって、まさかあの山下喜久雄?
0148名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:33:37.93ID:n9eEnsJm
あの山下さんは何者なの?一時期連載物あったけど
0149名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:35:49.21ID:Nv6kUlnb
例えば、国鉄カラーのキハ58系、キハ40系にJRって白いマークついてるのを見て腹が立つと言う客はいたな。
新塗装と旧塗装がある車両はわかるが
そんな事で自分の価値観を知らない人にいきなり押し付けてくるところだろうな
鉄道ファンでもダメな部類に入れたい。

ちなみに私は他人の走らせてる車両にはあまり興味がない。
車両っていうのは手元にある車両でどんな編成にするか、こんな風にしたら面白いかなとオリジナル性について考えるのも良しだし、隣の人が走らせてる車両に合わせてこの車両を走らせたらどうなるかと考えるのも楽しい。
貸しレイアウトなんてA列車で行こうみたいな感覚で自分の思うように車両置いて走らせてるくらいがちょうどいいと思う。
隣の車両見て腹が立つからしまえって
言われた事ないけど、そんなこと言わないであえて走らせとけばいいんじゃないか。
それで相手をキレさせたら大したもんですよ
0150名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:44:05.38ID:iQUxiJI6
>>147
山下喜久雄は静岡かな
おいらは北のポポンだよ
週に1、2回は必ずポポンに大量の車輛持ってきて台に箱積み上げては朝から閉店まで走らせてまくってる

模型好きなんかなって思ってたけど2レーンくらい走らせたまま店内外うろちょろしてて戻ってこなくなるの見てると
こいつ大丈夫なんかなって思うよ

良く見かけるか常連なんだろうな
0151名無しさん@線路いっぱい2017/04/25(火) 23:56:32.66ID:y3x9B1wI
>>149
前に自分も見かけたわ
JRマークつきのキハ40に難癖つけてる爺

難癖つけられた人がそれ引っ込めて、JRマークなしのキハ47に取り替えてたが
よく見りゃ台車グレーだし、屋根にクーラーつけてるし、半自動ボタンつけてる、割と最近の新津車なのな
でもその爺、「それでいいんだ、国鉄のままがいいんだ」とかもごもご上機嫌で面白かった
0152名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 00:25:00.60ID:LYtOPkKB
>>151
自分だったらそんな爺の戯れ言は徹底無視だな。
0153名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 00:29:14.57ID:BIuyxIhQ
>>152
俺のDD51北斗星褒めてくれた爺とはずっと話しできるけど
ぶつぶつうるさい爺は徹底して無視する。
0154名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 00:40:41.61ID:gRlGzdyy
>>150
その人は某掲示板に大量カキコしてる者ではないでしょうか?
0155名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 02:32:17.20ID:bOp6gaZM
貸レは紛いなりにも公共空間(貸切じゃなければ)だから他人の車両が時代設定が合わなかろうと文句を言う気は無いんだけど、どう見ても複線区間を想定して情景が作られたレイアウトで、日本の車両を右側通行運転するやつは何なのかとしばしば思う
0156名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 07:37:09.19ID:COd6KMCH
人が走らせてる車両に難癖付けるとか、敷居の高い店ですね。
0157名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 07:44:04.77ID:c9Pd8l88
>>145
廃線の展示車両 高校生らが“お色直し” 西脇
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/201704/0010075493.shtml

※ 車体に絵が描かれたのは今回のお色直しからではなく2010年の再塗装時から

> 車両は2両編成で長さ約80メートル。同市がJRから譲り受け、鍛冶屋線市原駅記念館の展示物として運用している。
>2000年に塗装したものの損傷が目立ったため、10年に修繕と塗装を実施。その際、幼い子どもたちが飽きずに見ら
>れるようにと、吉田さんが「海」「宇宙」「妖精の音楽会」などを題材に絵巻物風に仕上げた。
> しかし、塗装作業に幼児の参加もあったため安全性を重視した塗料を使ったことから、想定よりも早く色あせが目立つ
>ようになった。



霧島 隼人@洋famろろ猫ニーニャ? @66neenya

誰やこんなんにしたん..
意味わからん絵よりまだ風化してる方が味あってよかったのに....
今すぐ元に戻すか原色に戻して欲しい人RTで拡散してほしい。
元鍛冶屋駅の車両に手を付けたら俺1人でも講義する。
#鍛冶屋線

ttps://twitter.com/66neenya/status/850536022093975552
0158名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 10:35:46.38ID:ZYxPSGPe
>>119番(笑)
旧型航空機はさすがに嫌やわ・・
墜落する危険過ぎるやろ〜
((;゜Д゜))コワ

その点、交通機関の中でも
一番安全な日本の鉄道は
古い車輌でも検査基準が厳しいので
旧型客車や電車でも比較的に安全なんやで。
(* ̄∇ ̄)ノ
0159名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 10:50:02.01ID:ZYxPSGPe
>>141
ドラえもんのスネ夫がそのまま大人になった、
不良品やね・・
もしくは冬彦さんとも言う。。(笑)

親の七光りでしか生きられない、
”お金持ちアピール”だけの
釜って君なのはたしかやで。。
(´д`|||)
0160名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 19:17:04.35ID:ytg2uRMX
月数回来る客で、鉄道に関してほとんど知識がなく、もちろん形式など全くわからず、
単に「●●号」で買っていく人がいて、しかも買うときは数万円単位なのはありがたいんだけど、
いざ並べれば、編成はメチャクチャ、整備もグリスでギトギト・・・・・
なのに、ボディのキズやネットの評価だけは異様に気にしている、そんな人がいるんだけど、
そもそも、こういう人って鉄道模型をどんな目的で買い続けてるのかサッパリ分からない。
儲かるのはいいとしても、どうせ長続きしないのが明白なので、こんな人が予約を入れてくると身構えてしまう。
0161名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 19:39:00.08ID:nMkCgXXv
>>155
それどころかぴったり併走させて煽ってくるガキとか居るしな
それだけならいいけど、それで追い抜いて「ボクのほうが速い−」とかやった挙げ句、脱線事故おこして巻き込まれたりすると流石に腹が立つ

まあ1時間のうち2回以上脱線に巻き込まれたら店員呼んで対処してもらうけどな
0162名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 20:45:40.79ID:bOp6gaZM
>>161
それ
その時は無視するか右側通行の国の車両にチェンジしてるな
0163名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 21:06:19.31ID:j4cBjCCp
ぼくはこんなにたくさん買ってるのに、一生懸命整備している
(単にグリスを詰め込んでいるだけ)
一生懸命並べて編成を撮っている(つもりでいる)
のに誰もネットで評価してくれない(しようもない、利用者が数十人すらいない)
のは、回りが僕を邪魔するからだ

===重症の精神病だね===
0164名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 21:36:47.53ID:j4cBjCCp
で、その金は両親の年金で買っていると。
40歳にもなってそれはまずいよね?

閉め切った部屋から出てきた無精ひげの男
自称 鉄道模型のネット販売業の男(42)
通販サイトを開いていると主張している
0165名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 21:52:16.97ID:bD5bF+IQ
平日の昼間、床屋に行った。
店主が「今日は休みですか?」と聞かれたので、まさか無職ですとは
言いにくく、つい、「ネットで鉄道模型の通信販売をしています」と嘘を
言ってしまった。
0166名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 22:04:03.48ID:Dloq1akj
>>163

それはサイコパスや
0167名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 22:04:10.86ID:9ENOc/AD
架空の客の話とかをしだしたら末期なんじゃないか
0168名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 22:33:33.83ID:Pus9Wdx0
新規出店が完全に止まった
0169名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 22:46:00.65ID:Dloq1akj
まぁ楽しもうよ。
たまにはそんな客もいるさ

前に223系走らせてたら
他のお客さんでサービス精神旺盛な人がいて
323系出してくれて
仕舞ったと思ったら今度は103系出してくれるし。
こっちはこっちで281系やら683系だして

たまにはそういう客とちょっと鉄道話しながらレイアウト楽しめる。
0170名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 22:52:56.49ID:+vw4Pcja
>>150
ひょっとして、道内特急を沢山走らせせている人かなぁ
メガネで帽子被って長身で痩せ型の人。。。

>>154
旭川の掲示板にカキコしているニセコ君じゃあないよ
彼は2から3時間くらいの利用じゃなかったかなぁ。。。

それよりも、今度の土曜、日曜は小樽の手宮で模型のイベントみたいだよ
0171名無しさん@線路いっぱい2017/04/26(水) 23:45:20.64ID:uOPYq4xG
>>170
人違いでしたか、これは失礼致しましたm(__)m
朝から閉店まで走らせる人?
なかなか見かけないような?
今週の土日で小樽でイベントですか
楽しみですな
0172名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 00:01:11.81ID:79kZkD7z
>>170

いつも札幌の1,2番線占拠して
大量の箱を積み上げているやつだろ?
0173名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 00:03:34.12ID:O4KwqzNy
>>160
山下修司「呼んだ?」
0174名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 01:31:44.89ID:1MA1su1S
貸しレで時代が違うとか言う奴がいるのか。

トーマスシリーズを走らせて、「世界観が違うんだけど、顔つきの機関車に変えろ」って言い返すのが的確な対応だな
0175名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 02:02:07.92ID:xyBsoa1U
新ポポンS錠
0176名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 04:05:28.52ID:e2XfF0cC
日本の鉄道模型って完全に負け組のオモチャになっちゃったよね。
新製品が出てもごく一部の人間が飛びつくだけで、残りの人はそれらの中古が出回るまで手を出さないみたいな。

実車も富裕層向けのごく一部のクルーズ列車や特別席以外は、ほとんど経済的弱者が利用してる感じだし、
海外の長距離列車を見ていても、日本の列車は乗ってる人たちのゆとりを感じない。
それが模型のユーザー層にも反映されてるのかも。このスレの流れを見てつくづくさもしいと思う。
0177名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 06:06:50.46ID:MU6hfX19
まずは外に出ましょう
0178名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 07:20:48.86ID:vzRXAPcG
書いてることの支離滅裂さの自覚がない自分が負け組なだけなのにね
0179名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 07:27:34.61ID:crmqW1YS
「みたいな。」「感じだし、」「感じない。」「のかも。」「と思う。」

これの羅列で鉄道模型は負け組のオモチャだと結論づけるなんて並大抵の頭じゃ出来ませんよ
0180名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 18:08:56.31ID:eBQriX7G
広い世界を見るのだ
0181名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 20:15:29.68ID:3ual55Vm
統合失調症の方のご乗車はお断りしております。
経営判断層として企業に影響力を持つ方の媒体として
新幹線は存在するのであります。
0182名無しさん@線路いっぱい2017/04/27(木) 20:42:55.07ID:nniDo27o
こんな香ばしいの相手してやるなんてお前らって優しいな・・w
0183名無しさん@線路いっぱい2017/04/28(金) 07:37:16.73ID:zjwmQsMz
薄っぺらい人間って、実情知らないくせに知識だけでモノを語りたがるよな。
0184名無しさん@線路いっぱい2017/04/28(金) 18:09:39.10ID:Y8gRuX62
>>183
山下喜久雄「せやな」
山下修司「せやせや」
0185名無しさん@線路いっぱい2017/04/29(土) 12:24:25.38ID:YDVnXxKF
GWはガキの巣窟だな
0186名無しさん@線路いっぱい2017/04/29(土) 18:17:34.23ID:SCzUBY2a
W山下ってなにもんなん?
キクヲはニート・・・いやいや「Nゲージ研究&評論家」らしいけど
0187名無しさん@線路いっぱい2017/04/29(土) 19:20:53.92ID:jr+NQ7l6
>>186
山下修司とは以前、RMMに鉄道模型徒然草を連載してたオッサン。
作らない(作れない?)キットを大量に抱え込んでいて、いつも嫁にどやされているそうだ。
本人曰く「自分は不器用」なんだと。
0188名無しさん@線路いっぱい2017/04/29(土) 21:55:38.79ID:SVMnLZuJ
だから、つまるどころ身の回りの整理=日常生活が送れない
奥さんがいて、生活費を工面するところそれができない=社会生活が送れない
雑誌の記事の謝礼で食いつないでると。
0189名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 06:23:36.27ID:2cngjfiM
秋歩歩の2軒隣かな、半地下でレイアウト作っている様子が見えるが、歩歩と関係あるの?
0190名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 07:05:10.71ID:CS7ZeRs7
>>189
あれ、関連会社でなかったか?
0191名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 08:55:45.77ID:oW4PEsPg
>>188
山下修司は不器用なだけでなく、非常に手が遅くて彼がキットを1両作ってる間に、他の人は何両も作ってしまうそうだ。
RMMの鉄道模型徒然草で山下修司自身が何度も書いてた。
0192名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 09:14:35.08ID:T42XNvgk
>>189
ttp://www.popondetta.com/diorama_order_made.html
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-3-5

「ポポンデッタ」秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-3-3
0193名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 09:40:08.25ID:eyJjb2Mi
山下修司って、徒然草読んでるときは広告代理店勤務のモデラーだと思ったら、ネコ社の編集者で、
今は「国鉄時代」やRMMの編集長(一時的?)でべっくらこいた(´・ω・`)
0194名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 10:49:22.47ID:h16x8B3A
売上伸びないなあ
0195名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 12:38:19.85ID:Y76qND4K
山下なんとかってガチの障害持ちやん
0196名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 13:31:32.58ID:oW4PEsPg
山下修司と山下喜久雄、もしかしたら親戚だったりしてな。
どちらも異常な鉄道模型愛好家だし、何よりも変人という共通点が。
0197名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 18:35:27.33ID:o7byHyXv
同一人物でないの?
0198名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 19:13:23.93ID:oW4PEsPg
>>197
意外とそうかもな。
0199名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 21:49:30.02ID:o7byHyXv
大体、鉄道何とか運動家を名乗って、他の所に行っても40年も昔の電車の話されて
面白くないし、将来のためにもならない、
だいたい、ネット上で自称鉄道運動家名乗って、他の分類のジャンルに出ようとして
戻されて、偽装ハンドルで出没して、余計いづらくなると。
0200名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 22:22:47.45ID:o7byHyXv
すでにあなたが論じていることは鉄道会社の中では処理済の案件で
なんで、勝手に他所の会社の業務をのぞき見してる外部の人間が表面だけ見て
ああだこうだしゃしゃり出てくるんだと。
0201名無しさん@線路いっぱい2017/04/30(日) 22:24:33.40ID:o7byHyXv
山下修司って寺山修司のもじりでしょう。
0202名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 00:36:12.03ID:vUqXWBGx
寺山は死の前に当時発売されたばかりのホームビデオカメラを使って自撮り表現したりと進取の気風があった
0203名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 13:27:35.58ID:IH+oI/iv
運転台周りのスペースもっと広くして欲しいわ
0204名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 17:27:49.09ID:E0rQH3yE
>>203
それな。

せめてブック型ケースを置いたときにはみ出さないぐらいの広さは欲しい。
0205名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 17:40:50.34ID:/kbzEZ5/
キムタクレベルでいいからイケメン借りに来ないの?

いっつもメガネ、髪の毛ベッタ、出っ歯、シャツはズボンの中にイン、500円以下のチェックのシャツ、
汚れてるトレーナーまたはTシャツの人間ばっか(´・ω・`)
0206名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 18:21:38.01ID:E0UnYD2j
そういえば有名人で鉄道模型をやってる人でイケメンって居るかな?
加山雄三は格好良いと思うけど…
0207名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 18:45:07.26ID:/kbzEZ5/
元横浜の屋鋪要は鉄道模型もやってるみたい
RMMで「お宅のレイアウト訪問」不定期連載してるし、なんか作ってたし
0208名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 20:12:31.04ID:UbQWCkm1
>>206
大糞核爆のおっさん地味に顔はいいかもな。
宮下洋一は禿げてデブだし。
0209名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 23:05:35.48ID:eDwqO3p6
イケメンで危ないヤツはゴメンだねぇ。。。

おらはそれなりに紳士に振舞っているけどねぇ
0210名無しさん@線路いっぱい2017/05/01(月) 23:43:07.67ID:6/1VcQ8+
ブサイクに人権はないからな?
0211名無しさん@線路いっぱい2017/05/02(火) 00:13:30.26ID:sWXfHKnl
>>210
山下喜久雄「せやな」
山下修司「せやせや」
水野良太郎「まったくだ」
0212名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 10:27:57.73ID:6l2nLkg1
1、貸しレイアウトって何?
→鉄道模型の所有者が、線路を借りて一定時間走らせるお店です。
2、初心者はできるの?
→ポポンデッタでは対応してます。
→個人が経営する店舗では、鉄道模型の運転・機器の扱い・車両整備とも
 各自責任でやることとなっております。
→車両製品は3万円、ジオラマは最低1000万円の費用がかかります。
 乳幼児・ベビーカー、移動の困難な方は入店を断られる場合があります。
0213名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 10:35:59.82ID:6l2nLkg1
3、車両の保証サービスはあるの?
→ありません。各自部品を購入・交換となります。
非正規ルートの商品を購入した以上モーターの発煙、電気の感電など
事故が発生した場合は自己責任となります。

トミックスでは販売開始後3年を経過した製品、中古入手の製品について
サポートを打ち切りました。
0214名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 10:44:59.13ID:6l2nLkg1
4、子供でもできるの?
鉄道模型メーカーでは15歳以上を対象としています。
塗料・金属材料・モーター・台車にそれぞれ有害な物質が含まれています。

5、そんなこと言うなら子供用の模型売って
子供向けの集客を図っているのはポポンデッタ1社のみであります。
新規開業するショッピングセンターに依存しており、今後の業績に
不透明な部分が含まれています。
鉄道模型の愛好家は全国で7万人もいないとされており(2016・矢野総研)
客単価も見込めないため販売しないと予想されます。
0215名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 10:46:56.39ID:QL42ev91
突然どうしたんだ?
0216名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 10:54:27.41ID:6l2nLkg1
そごうの予想

鉄道愛好家 700万人
予想販売数    800@27000円 →購入希望者800人 0.0114%
実際       119名 → 予想される鉄道愛好者数 119/0.014% = 85万人
うち鉄道模型の愛好者 7〜10万人(→シンクタンクのオタク市場分析)
0217名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 11:12:38.12ID:6l2nLkg1
マイクロエースって会社の電車買いたい。
子供が小田急ロマンスカーが好きだから。

→マイクロエース社の商品は、残念ながら市場小売商品として耐久性に難があります。
また、車両の梱包ケース・材料とも大手2社よりランクの落ちる材料を使用しています。
中国の模型メーカーに発注しているため、材料の割に価格が高い、
納期が1年サイクルで遅延する点で、大手小売販売店では取扱停止の対応がとられています。

半年も前から予約した→製品が届くときにはお金がない→ドタキャン

という事例もあり、5万円をドブに捨ててでも買う覚悟があるか考えましょう。
0218名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 16:16:33.52ID:VXWQhSbp
自称鉄道模型評論家の時間です。
0219名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 18:04:39.22ID:Bu+1+xP2
>>218
山下喜久雄「呼んだ?」
0220名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 20:36:15.67ID:6l2nLkg1
上野といい浅草といい、本当に締め出し始まったね?
快速ホームは完全閉鎖、特急ホームは入場券客お断りと。
130円券の大回り乞食はご愁傷様だね?
0221名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 20:41:52.86ID:p7URROE2
>>219
いいえ松戸市の田中誠です
0222名無しさん@線路いっぱい2017/05/03(水) 21:43:16.95ID:6l2nLkg1
上野駅13番線 最大収容人数 推定3000人の罵声って見ててて思ったんだけど
ホームに3000人が居座る=
1列車分のダイヤが変わる=宇都宮から静岡まで影響が及ぶ

だから、それは締め出すわな。
0223名無しさん@線路いっぱい2017/05/04(木) 01:59:34.15ID:NSeG1jHv
こいつ何一人でベラベラしゃべってんの?
0224名無しさん@線路いっぱい2017/05/04(木) 09:04:01.23ID:OmLN798d
リアルで話し相手がいないんだろうな
0225名無しさん@線路いっぱい2017/05/04(木) 09:25:42.45ID:0QZ9wcVN
居つかれて大変だな
0226名無しさん@線路いっぱい2017/05/04(木) 11:10:42.24ID:WKhZ3QEL
>>224
例えば山下喜久雄とか?
0227名無しさん@線路いっぱい2017/05/04(木) 17:55:29.54ID:1w1qyQv5
この前、ポポン本店いったら...

ラジコンヲタクのDQNが小金持ちぶって、
店員と小1時間もダベってた。
コイツは友達が一人もいないんだろうなと
感じた。
0228名無しさん@線路いっぱい2017/05/04(木) 18:01:29.72ID:1w1qyQv5
>>217
スレ違いだか、

中国人の賃金が
ココ数年高騰してますからね。
0229名無しさん@線路いっぱい2017/05/05(金) 21:44:15.95ID:xtmSmJPE
今日アキバ4Fでアレな方が子供や家族連れにやたら話しかけてて、相手したが最後延々うんちくを語っていたな。
勝手にジャンクをチョイスしたり家族連れは迷惑そうだった。
本人に悪気がないのがなおさらタチ悪いな。
0230名無しさん@線路いっぱい2017/05/05(金) 23:27:07.07ID:KeuSUk6T
直ぐに警察呼ばないと
0231名無しさん@線路いっぱい2017/05/06(土) 14:14:05.84ID:uzJiUJGK
和歌山撤退 だろうねえ・・・
0232名無しさん@線路いっぱい2017/05/06(土) 15:14:03.32ID:qmmSSYO9
鉄道会社のコラボ店舗が撤退、イオンモール系も更新せず撤退って
転売目的で買いあさってる、大きい子供のババ抜き状態だね。
0233名無しさん@線路いっぱい2017/05/06(土) 15:32:45.50ID:qmmSSYO9
俺・・・帰るわ。あなた資格ない! 40にもなった男が職にも就かないで、他人の事を指図する、
悪意のない泥棒が一番タチ悪いの。さようなら。
(高橋がなり:ソフト・オン・デマンド社長)
0234名無しさん@線路いっぱい2017/05/06(土) 16:05:58.19ID:1vNJhPCv
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
壁面周回虻♪♪♪
壁面周回某♪
某356
委員です
185-28

同一人物
0235名無しさん@線路いっぱい2017/05/06(土) 22:05:23.66ID:asID7ZXQ
ポポン店員って大変だな。

何も買わない統失厨DQNが、
2〜3時間も居座り質問猛攻撃してくるからな。。(笑)
0236名無しさん@線路いっぱい2017/05/07(日) 10:33:51.47ID:xNjUC9Ve
>>229
あれな方って5.5の午後あたり?なら大宮のトミックスで
見たかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています