引き続き、1/80・16.5mmの“Honwaka Okiraku”な16番ゲージプラ完成品その他諸々を
ほんわかとお気楽に愉しんでおります。
(“ほんわかお気楽”な16番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎DD51×2+レムフ10000+レサ10000×10+レムフ10000
レサはブリキ遠藤です。それ故、加トのプラDD51は重連でないと牽けません(笑)。
因みに、最後尾レムフは尾灯(車掌室側)・室内灯点灯化改造済みです。
◎DD51×2+コキフ10000+コキ10000×10+コキフ10000
こちらは前11両がブリキ遠藤の10トンコンテナ(C-900、日通、全通、近鉄、郵船&昭和)
積載車、最後尾のみ加トのプラです。

尚、側線には客レ2編成
◎DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12
◎DD51+オハネフ12+オロネ10+オハネ12+スハネ16×2+オハネフ12
が待機中です。前者は修旅臨のつもり(笑)。12系ですよ、12系。