第10代 京阪大津線を模型で楽しむスレ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 00:51:11.96ID:ehVBdlBB前スレ
第9期 京阪大津線を模型で楽しむスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1447317831/
過去スレは>>2以降
0408名無しさん@線路いっぱい
2017/12/30(土) 15:38:46.47ID:LxhMFNOnなお飛行機はスタアラ派
0409399
2017/12/30(土) 16:43:17.47ID:XjoB4iOBトライ最後に乗ったのが鹿児島発羽田行きJA8509(英字ロゴ付き)。
独特のエンジン(タービン音)と、あのS形ダクトが大好き。
あっと、京阪から離れちゃった。
京商の極薄帯材でGM大津線両開きドア車体にもシルダー取り付けができます。
過渡期車体の表現などにどうぞ。
0410昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/12/30(土) 16:57:38.95ID:BqhAsSiA痛いクソコテ連絡用のhotmail捨てメアド(そのわりに15年以上使用)から送ったらダメだったので
YMProjectメアドから送ったぞい。
0411399
2017/12/30(土) 17:34:11.37ID:XjoB4iOB返信送りました。 どうぞよろしく。
0412こんぷのひらこんMAX
2017/12/30(土) 18:01:40.03ID:P4/QZW3q中央線特急車両の激V記録に勤しもう。
国鉄、昭和の老兵・イッパーキューのホリデー快速を、同業ヲジンと肩を寄せあい
鳥沢鉄橋の定番スポットで
シチサン・カツカツ・日の丸
まもなく引退・初代スーパーあずさを、同業アニキの股間を撫で上げ
長坂の大カーブで美しい八ヶ岳をバックに
シチサン・カツカツ・日の丸
正月の中央本線の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
0413名無しさん@線路いっぱい
2017/12/31(日) 00:27:24.80ID:BU87MPMg/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
'/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧
l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l
|: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : |
|: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : |
V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.|
∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/
V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ
ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/
\:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' |
_-===ヾ 、 ( 〉 '
_..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー /
/: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ
イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ
|: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
0414名無しさん@線路いっぱい
2017/12/31(日) 00:27:25.03ID:BU87MPMg/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
'/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧
l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l
|: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : |
|: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : |
V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.|
∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/
V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ
ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/
\:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' |
_-===ヾ 、 ( 〉 '
_..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー /
/: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ
イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ
|: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
0415399
2017/12/31(日) 07:52:56.04ID:NC7i0dP40416名無しさん@線路いっぱい
2017/12/31(日) 11:25:42.29ID:KqqZfZFg0417名無しさん@線路いっぱい
2017/12/31(日) 11:34:47.98ID:4nv/U2Pe35年くらい前、サザエさんに旧3000系が登場したことがあるんだぞ!
0418名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 14:45:35.58ID:oFASYVgq早速、700形新塗装を走らせてきた。
0419名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 14:47:18.64ID:q8uUrFWu0421昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/01(月) 17:33:10.48ID:owpEwmsn明日は大津で初詣(近江神宮)
500型以前の形式が出ない限りもう買うことも無くなったなぁ
350両運の再販は…出ないだろうな。。。
0423名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 18:56:01.30ID:oFASYVgqこの2社は昔から小型車が得意なんだから。
まぁ、富本家も箱根登山シリーズとかキハ120を出してるんだから大津線車両なんて朝飯前と思うけど、鉄コレで出したものは本家から出ないだろうな(;_;)
0424名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 19:01:22.69ID:ZpbsFqOP0425名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 19:07:22.18ID:kHCjhr5O0426名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 21:20:43.64ID:7Z5v/voZ0427名無しさん@線路いっぱい
2018/01/01(月) 22:07:10.25ID:oFASYVgq他の関西大手私鉄なら近鉄と阪急は出してるくせに。
地下鉄にしても東京にしか走ってないと誤解してるみたいだし…
0428名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 12:37:56.23ID:waa+CYpx0429名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 15:33:29.17ID:J8pjCZaYキハ48 1〜とかオシ17の被災した番号選んだり訳わからん
0430名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 20:05:20.56ID:zw1buoGC叡電というくくりで出たわけじゃないから他の形式は望み薄ですな
0431名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 20:27:47.33ID:waa+CYpxでは阪急や近鉄は?阪急は6300と9300を出してるし、近鉄も10100と21000を出してるが?
同じ関西大手私鉄というくくりで京阪も期待出来ないだろうか?
0432名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 21:12:08.64ID:lybjZZ230433名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 22:21:51.09ID:waa+CYpx確かにそれは言えてるかもな。京阪は新塗装になってから更に地味になってるからな。
0434名無しさん@線路いっぱい
2018/01/02(火) 23:04:09.00ID:RaNsDIXx関西以外だと京阪って新幹線を含む東海道線に接していないし(山科や石山なんて
当然眼中にもない)大阪の2大ターミナルの梅田にも難波にも乗り入れない
わざわざ狙って行かないと乗れない路線くらいにしか認識されてなさそうだし
ましてその中の大津線なんて存在すら知られてなさそうだしな
0435名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 01:20:53.16ID:NLjmrLet関西大手私鉄で京阪だけが球団を持ってなかったことも知名度が低い原因かもね。
それと、京阪に責任は無いけど昭和55年の例の脱線事故で民家に突っ込んで悪いイメージが出来てしまった?
0436名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 01:22:37.56ID:NLjmrLet大津線は数年前の某アニメで少しは認知されるようになったかも?
0437名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 02:07:09.88ID:dqIWgolS0438名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 04:54:25.70ID:sy65ilJ8GMのVキットで京津線を知ってから京津線小型2両車のとりこ
狂ったように作ったなぁ
0439名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 11:23:15.10ID:NVTjQ7a4当時は京津線(大津線)しかキットが無かったから
そこから入った。 でもその姿が気に入って現在に至る。w
しかも鉄コレで買ったのも80形冷房車のみww
サイズはえれー違うけど他は全車GMキットから。
0440名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 11:44:52.20ID:oJ8hnE6pGMさんのキットいっぱい売れるで。
0441名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 11:45:20.81ID:NLjmrLet0442名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 15:06:53.64ID:NVTjQ7a4ジレンマ
結果図体がでかくなっただけ・・・。
0443名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 16:13:02.44ID:NLjmrLet0444名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 20:41:48.77ID:pHFhqJJV当時は京津線(大津線)のキットしか無かったから
そこはスルーた。 でもその姿が気に入って現在に至る。w
しかし鉄コレで買ったのは80形冷房車以来全部ww
サイズはえれー違うから他のGMキット買わない。
0445名無しさん@線路いっぱい
2018/01/03(水) 21:38:59.75ID:NVTjQ7a404のでは力不足もあると思うし、
なにより新規で台車を当時から用意する事になる。
のんびりした時代には高価すぎに思ったのだろう。
今になってプラッツ限定でダミーながら台車と床下機器1形式分x2が付く。
床下機器は複製で量産するとして・・・・
500から700ニ無理にも使う。
誰か鉄コレで両開きドア&シルダー付きの
過渡期車作った?
あ、前面が調達できればなのか。
0446名無しさん@線路いっぱい
2018/01/04(木) 13:06:42.01ID:Df7noNI1新京阪のデイ100がKATOから出るかも!?
0447名無しさん@線路いっぱい
2018/01/04(木) 14:04:14.11ID:wR/9Z4xZ新京阪の車両で大津線を走ったものは無かったと思う。
0448名無しさん@線路いっぱい
2018/01/04(木) 14:08:56.80ID:BsuNlALb阪急の1形は、
戦後の四宮車庫の火災で車両不足になって、
大津線に助っ人でやってきたらしいな。
0450名無しさん@線路いっぱい
2018/01/04(木) 21:27:40.97ID:dvyNpB54〜敗方公園・朝の逆光撮影地の確認です〜
敗方公園駅からまけかたパーク方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩5分ほどで蝶矢踏切があります。
そこから朝の災厄急行を撮影しましょう。まさに逆光となります。
画面は下から線路・災厄急行・架線の配置となります。
敗京阪の災厄急行を画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※まけかたじんや同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は、まけかたパークのショップで
各種災都グッズ・お土産の購入をお願いします。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
0451名無しさん@線路いっぱい
2018/01/04(木) 21:28:09.03ID:dvyNpB54〜敗方公園・朝の逆光撮影地の確認です〜
敗方公園駅からまけかたパーク方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩5分ほどで蝶矢踏切があります。
そこから朝の災厄急行を撮影しましょう。まさに逆光となります。
画面は下から線路・災厄急行・架線の配置となります。
敗京阪の災厄急行を画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※まけかたじんや同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は、まけかたパークのショップで
各種災都グッズ・お土産の購入をお願いします。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
0452名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 04:58:02.30ID:imtpZ1oL0453名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 07:36:47.18ID:XhscZGUB富テクがそこにチョッカイ出すこともなかったろうしな。
0454名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 15:20:41.74ID:imtpZ1oL0455名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 15:25:58.62ID:dcQ5ysssしっかり付いてるでぇ〜
だから260片開ドアもやたらできたw
0456名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 19:49:38.83ID:WUs1N+ro中二病でも、ちはやふるでも構わないが。
大津線自体を出してないから無理だろうな…ガルパンやリラックマはバリエーションで出したみたいなもんだし…
0457名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 20:30:37.20ID:hX1Lmuouブームとっくに終わってるし
16番なら分からんが
0458昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/06(土) 20:47:24.12ID:JKKBRb2zそんな数は買わないけど。
作るんじゃないのかって?
0459名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 21:56:14.13ID:fOpAXWpU狭軌と関係があった路線では軌間差を再現したい
0460名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 22:40:00.15ID:fxlF76430461名無しさん@線路いっぱい
2018/01/06(土) 23:00:30.60ID:WUs1N+ro0462名無しさん@線路いっぱい
2018/01/07(日) 21:25:55.23ID:mFsFwUof↓
京津線でラッピング電車運行開始
↓
プラッツがGMキットに追加パーツでNゲージキット発売
↓
売れたが、キット形態のため作れない奴が続出
↓
それではとプラッツが完成品も企画
↓
そんなこんなしてる内にトミーテックで京津線600形を通常弾で発売
↓
やっぱりトミーテックがオープンパッケージでけいおん!ラッピング車発売
↓
販売価格で倍以上で動力化各自工夫必要のプラッツ製けいおん!600形がだだ余り,,,
こんなんでしたっけ?
0463名無しさん@線路いっぱい
2018/01/07(日) 22:20:57.14ID:6DawNm+6一概にどちらが勝ちとは言えないのでは?
鑑賞用にプラッツ、走行用に鉄コレと使い分けしてる人も居るそうだ。
0464名無しさん@線路いっぱい
2018/01/08(月) 00:11:55.32ID:3W+OTBZC俺は発売予定のゆうゆう東海コンバージョンキット待ってるんだが。種車のKATO165系も待ってるぞ。
0465名無しさん@線路いっぱい
2018/01/08(月) 12:21:42.70ID:4VNu9jK/もう出てないか?
0466上低音薩克斯風
2018/01/09(火) 01:09:25.30ID:eDik9fSj昨日は都会から離れた山間部はうっすらと白い化粧を施したシーンが見られたようです。
そうなると、この寒いのに田舎町にはご覧のようにたくさんのサックスプレイヤーが演奏にいらしているようです。
真冬の枯野原の田んぼの真ん中に10名以上の人たちが、早朝からサックスの演奏をしているシーンは、この地域にとっては「奇跡」でしょう。
でもそうなると、当然こういう連中も来るのです。
http://www.j-shinpo.co.jp/hp/wp-content/uploads/2017/02/topic1-12.jpg
私はサックスプレイヤーという人たちは、きちんとしている人たちが多いと思っていますが、分母が大きくなると、
つまり、たくさんの人数が来るようになると、人間には一定の割合で頭の悪いバリサク吹きや、物事を理解できないバリサクマニアが存在しますから、当然、そういう人間が目立つようになります。
ということで、こういう連中が散見されるようです。
皆さん、見かけたら注意してあげてください。
でも、注意するのもコミュニケーションですから、上手に注意してくださいね。
何しろ相手は阿呆連中ですから、ふつうの会話が理解できない可能性がありますから。
そして、注意しても聞かないようであれば、次回からは顔出しでお願いします。
こういう時代ですから、仕方ないでしょう。
実名で意見を言い合うサックスプレイヤーのコミュニケーションの中では、こういう人たちの「顔出し」もありでしょう。
何しろ言葉が通じない場合は仕方ありません。
ということで、本日も皆さん楽しくサックスの演奏をお楽しみください。
0467名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 01:29:25.26ID:TXni7XRH20両一気にやったら2日もかかった
0468名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 01:33:11.71ID:KmF10wBf20編成もいるのか…
0469名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 01:57:31.70ID:AxqSZde8おそらく史上最弱のパンタだろうか?
だから最近はPT42を載せることが多くなった。
富のやつとGMのがあるけど、GMのほうが良く出来てる気がする。100円くらい高いけど…
GMのほうが取り付け易いな。
0470名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 17:39:23.63ID:87nTzNU+0471名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 19:01:43.54ID:e6DR9gUg0472名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 19:05:40.54ID:AxqSZde8ゴム系接着剤で固定してる。
0473昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/09(火) 20:22:55.55ID:Meb7GN0ZGMのPT42やPG16と実物を比較してしまうと、どうしてもPT-4212-Sを推してしまう。
丈夫さではGM一択だけどね。
そして大津専用狭幅集電シュー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zifrlvocajbty3c3rscbu3evpi/nmv3d3kt73.html
0474名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 21:25:34.22ID:LWBcYLOl0475名無しさん@線路いっぱい
2018/01/09(火) 21:42:43.76ID:Wlorgg3J0476昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/09(火) 22:50:06.02ID:8VH1dspx関連開発パーツの取付例車両作ってるけど間に合うかしら。
いま1/1スケールの人の住めるストラクチャー作りが忙しくて。
0477名無しさん@線路いっぱい
2018/01/10(水) 23:40:50.90ID:QhMKddf5廃車回送中のNO.DO.KAの激V記録に勤しもう。
国鉄生まれ老兵・ヨンパーゴーのNO.DO.KAを、同業ヲジンと肩を寄せあい
運転停車する大宮駅のホーム端で
シチサン・カツカツ・日の丸
車体の傷が凄まじいボロボロNO.DO.KAを、大都会・東京を象徴する新宿の大ガードの下から
ヨコヨコ・スカスカ・日の丸
1月10日の関東の線路脇、NO.DO.KAを記録する7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
、http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0478名無しさん@線路いっぱい
2018/01/10(水) 23:41:08.00ID:QhMKddf5廃車回送中のNO.DO.KAの激V記録に勤しもう。
国鉄生まれ老兵・ヨンパーゴーのNO.DO.KAを、同業ヲジンと肩を寄せあい
運転停車する大宮駅のホーム端で
シチサン・カツカツ・日の丸
車体の傷が凄まじいボロボロNO.DO.KAを、大都会・東京を象徴する新宿の大ガードの下から
ヨコヨコ・スカスカ・日の丸
1月10日の関東の線路脇、NO.DO.KAを記録する7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
、http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0479名無しさん@線路いっぱい
2018/01/11(木) 06:24:19.71ID:jvAmR9WS0480昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/11(木) 07:16:37.47ID:IeAi9B3k撮ったら写真集にしましょう。
京阪石山坂本線 浜大津駅前定点撮影写真集
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zifrlvocajbty3c3rscbu3evpi/zeyr5wsz51.html
京阪京津線 札の辻定点撮影写真集
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zifrlvocajbty3c3rscbu3evpi/zpmmn0zqnf.html
0481名無しさん@線路いっぱい
2018/01/12(金) 00:52:53.56ID:E4n8n/uBついでにトップビュー? 希少な屋根上の記録や、
車庫で編成を切り離した妻面画像とか
ご近所さんならではの視点もオナシャス
写真集になったら買いますw
0482名無しさん@線路いっぱい
2018/01/13(土) 22:12:05.25ID:AQs5qlqx標準色は600形を2編成持ってるから、700形の標準色は買わない予定だったんだけど。
0483昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/13(土) 23:18:36.21ID:pwSpzzEx>>482
600形言うても一次車、二次車、四次車の三種類あるで?
一応標準色フルコンプ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1515820652.jpg
0484名無しさん@線路いっぱい
2018/01/14(日) 00:54:59.73ID:ZzvZceJH一次車と四次車。
0485名無しさん@線路いっぱい
2018/01/14(日) 10:51:11.89ID:Q60ANk1O700形・標準色の付属品はアンテナだけですか?
上新店頭で購入したら、入れ忘れか、盗られたのか付属品の袋がハサミでスパッと切られた様な状態でして。
アンテナだけなら、600形の余り使うから良いんですが、ステッカーも付属してるのか知りたくて。
ホビーサーチの一覧画像にも、載ってないので、宜しくお願い致します。
0486名無しさん@線路いっぱい
2018/01/14(日) 13:32:50.87ID:H8zYp9na0487名無しさん@線路いっぱい
2018/01/14(日) 20:06:06.90ID:rqFhkAjwありがとうございました。確かに載ってました。
お手数お掛け致しました。パーツのみですね。
0488名無しさん@線路いっぱい
2018/01/15(月) 04:02:28.76ID:jjn31PM2何個買いますか?
0489昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/15(月) 19:24:23.03ID:Omjep8Sw事業者限定で必要数確保してるし。
それより80型用のパンタ台、幌、ヒューズボックス出すからよろしくね〜
82号車の屋根登ってから採寸したぜ!
0490名無しさん@線路いっぱい
2018/01/15(月) 23:01:22.08ID:H68q01uf1編成だけ買う。だって色違いや仕様違いならともかく全く同じのを2編成以上買っても面白くないから。
勿論、国鉄/JRの電車とか客車みたいに長編成組むものは同じ車両を複数買うけど。
あ、貨車も複数買ってるな。
0491名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 03:18:47.69ID:slqV64qnラッピング仕様以外で大津線鉄コレをスルーするのは初めて
0492名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 05:21:44.80ID:s9mirKAJなんだかんだで需要は先食いされてるし、そんなに売れるとも思わんな。
買うんなら投げ売り狙ってもいいんじゃね?
0493名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 05:38:07.63ID:ad0YOMwoそれでも、関東で80冷房仕様を買えるチャンスってそんなにあったか?
知ってる限りでは明治公園での先行販売と上大岡(京急百貨店)程度で、
前者はあまりの長蛇の列で阿鼻叫喚(確か2限・初日しか買えなかった)、
後者も整理券配布だけであっさり完了(これも2限)だったし
0494名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 06:54:37.37ID:tuRWtPv3後ろの旦那が「孫に3セット頼まれたんだが・・・・」と
残念がっていた。 俺は2セット希望だから問題なかったけどね。
0495名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 19:28:13.48ID:0pg9QG+Qしかし大津線関連模型を一番所有してそうな人物は関東在住っていう
0496昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/01/16(火) 21:06:58.05ID:hwP3KYAmえっ?
>>493
明治公園で何かと抱き合わせでもう1つ買えたはず。
二人で行って6セット入手したような。
0497名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 21:18:54.80ID:Y5mqS7yq今は関東在住でも滋賀県に住んでいたことがあるのかも?
俺は大阪人の近鉄沿線民だが、昔の職場が滋賀県大津市にあったから、それで大津線車両をよく買ってる。
0498名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 22:18:13.80ID:ygJU3vCS着払 ツイッターつぶやきzrou コアマガジン社員発覚石川県小松市実家逃亡藤岡弘似1974年1月11日生まれ44歳大柄男橋本Z○郎登場行為 仲間嘘つき昴正体注目不配慮行為
https://twitter.com/KYmodem/status/749430212387934208/photo/1
2/2〜4横浜鉄道模型フェスタ桜木町ランドマークタワー至近距離 昴居住地横浜市中区柏葉JR根岸線石川町下車歩10数分
http://www.festa-yokohama.jp/
板住民グーグルマップ「横浜市中区柏葉」入力検索 昴居住地見物好機到来(笑)
https://www.google.co.jp/maps/@36.5626,136.362305,4z
0499名無しさん@線路いっぱい
2018/01/16(火) 23:39:17.09ID:aeaf0a9kヤフオクで高値が付いていたらから、
そこそこ売れるんじゃない?
0500名無しさん@線路いっぱい
2018/01/17(水) 00:00:35.58ID:hEzGptxL今でいう多扉車の先駆けみたいな車両だった。
0501名無しさん@線路いっぱい
2018/01/18(木) 00:20:22.06ID:7+NR9AkH80形冷房車と南海天空は
オープン販売になったら、そこそこ売れるのでは?
0502名無しさん@線路いっぱい
2018/01/18(木) 23:26:56.01ID:7Vc4VyzWならばKY一家は嫁さんと子供二人合わせて4人分買えるよな
KY本人は自分の分を楽しみ、残りを転売してミルク代に化ける
何て素晴らしい家族サービスだw
0504名無しさん@線路いっぱい
2018/01/19(金) 23:28:32.45ID:zW9nVvAp0505名無しさん@線路いっぱい
2018/01/20(土) 00:22:15.52ID:l8/Z/8ev俺だって近鉄沿線民だけど、大津線車両を沢山持ってるよ。
京阪本線の車両は1両も持ってないが。
0506名無しさん@線路いっぱい
2018/01/20(土) 00:26:40.17ID:l8/Z/8ev俺だって近鉄沿線民だけど、大津線車両を沢山持ってるよ。
京阪本線の車両は1両も持ってないが。
大津線車両に惹かれる理由は小回りが効くので走らせるレイアウトを選ばないのと、昔の職場の近くを大津線が走ってたので思い入れがあるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています