トップページgage
1002コメント639KB

第10代 京阪大津線を模型で楽しむスレ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 00:51:11.96ID:ehVBdlBB
京阪京津線と石山坂本線模型で楽しむスレ

前スレ
第9期 京阪大津線を模型で楽しむスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1447317831/

過去スレは>>2以降
0002名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 00:53:57.32ID:ehVBdlBB
過去スレ
★初代スレは981で終了
京阪大津線を模型で楽しむスレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171029450/
★2代目スレは7までしかありません
京阪大津線を模型で楽しむスレPart2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1272198717/
★3代目スレ
第3代 京阪大津線を模型で楽しむスレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1306392491/
★4代目スレは982まで行ってdat落ち
第4代 京阪大津線を模型で楽しむスレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1340881282/
★5代目スレ
第5代 京阪大津線を模型で楽しむスレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1358342117/
★6代目スレ
第6代 京阪大津線を模型で楽しむスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1368901005/
★7代目スレ
第7代 京阪大津線を模型で楽しむスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1403240848/
★8代(期)目スレ
第8期 京阪大津線を模型で楽しむスレ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1422722199/


【関連】本家おけいはん模型スレ
京阪電車を模型で楽しむスレ その16 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457691071/(ワッチョイ付)
0003名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 00:56:20.46ID:ehVBdlBB
前夜の大本営からの重大発表
https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2017-03-13_otsu-design.pdf

大津800カラーも旧一般色も、営業線上からは完全消滅へ…
0004名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 07:55:51.30ID:XAs+qmIg
新塗装化悲しす。
男山ケーブルは維持してや。
スレチすまそ。
0005名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 18:42:29.73ID:q8DSraYn
厨ニ病や鉄道娘ラッピング車とかどないすんねん
0006名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 19:45:46.37ID:fO8SHj0o
>>5
高岡色みたいにラッピングの下に旧色が残るかもしれん
0007名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 20:05:43.86ID:xpi5C3o2
いっそ2両編成のうち片側だけラッピングにすれば?
0008◆BF5B/YTuRs 2017/03/14(火) 21:09:07.10ID:b6RLh5bB
ラッピングなんか上から貼ってあるだけだから車体塗色と関係ないだろ。
0009名無しさん@線路いっぱい2017/03/14(火) 21:20:24.25ID:IWEfZBhK
阪堺電車はこの前までラッピング車もシールじゃなくて本当に車体に広告が描かれていたな
0010名無しさん@線路いっぱい2017/03/15(水) 01:37:49.76ID:2PCICztw
これは悲報ですわ。
湖西線や嵐電みたいな単色にならなかっただけマシと思うべきか。
0011名無しさん@線路いっぱい2017/03/15(水) 05:55:05.88ID:QSmY+E3K
当面ブンシャカはないってことかね。
0012名無しさん@線路いっぱい2017/03/15(水) 11:19:23.26ID:p6wYlQqV
いきなりピンク色になるよりはねぇ・・・
0013名無しさん@線路いっぱい2017/03/15(水) 11:52:33.93ID:CJ2PJVbw
単なるピンクよりひどいのがいる路線だけどな
0014名無しさん@線路いっぱい2017/03/15(水) 12:40:12.80ID:PWU5wzBs
EF81はピンクでも全く違和感無いけどな。
0015名無しさん@線路いっぱい2017/03/15(水) 13:51:48.72ID:L5ZFJrMV
単なる刷り込みの可能性も
0016名無しさん@線路いっぱい2017/03/16(木) 02:22:38.16ID:x/3NlYqh
住宅メーカーのがあったな
0017名無しさん@線路いっぱい2017/03/16(木) 12:29:27.75ID:7l7oZLth
>>13
西武KP編成「・・・」
新京成「・・・」
0018名無しさん@線路いっぱい2017/03/16(木) 17:17:45.82ID:QeoOk2kH
>>17
新京成とは京津繋がりですな。
0019名無しさん@線路いっぱい2017/03/17(金) 02:36:09.70ID:7UC5ZIdK
早速塗り替えた人がいるんだね
http://pbs.twimg.com/media/C7BkDiKUwAEA9Sm.jpg
0020名無しさん@線路いっぱい2017/03/18(土) 00:27:38.78ID:qhIDN7H5
三井住友銀行 SMBC
0021名無しさん@線路いっぱい2017/03/18(土) 00:39:05.05ID:7pgg6vAr
三井住友銀行のCMのケツは京阪を意識したのか
0022名無しさん@線路いっぱい2017/03/18(土) 13:00:04.77ID:DfrNBEx3
また、京阪だけがハブられたw

阪急も「なにわ筋線」乗り入れ…関空へ時間短縮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00050111-yom-bus_all&;amp;pos=1

大筋合意した新計画は、うめきた新駅までの鉄道免許を南海が取得し、
JR西、南海の両社は、新大阪―関空間を共同運行する。

阪急は十三に地下新駅を建設し、うめきた新駅との間に新路線を敷いてなにわ筋線に乗り入れる。


「なにわ筋線」整備で大筋合意 関空へのアクセス向上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170317-00000005-asahi-soci

JR新大阪駅と難波を結ぶ鉄道新線「なにわ筋線」の整備について、
大阪府、大阪市、JR西日本、南海電鉄の4者が大筋で合意したことが
市への取材でわかった。開通すれば関西空港へのアクセスが大幅に向上する。
市によると、4者は4月にも基本計画をまとめる予定で、最速で2021年の着工、
30年の完成を目指す。

阪急電鉄も十三駅となにわ筋線の接続に関心を示しているという。
0023名無しさん@線路いっぱい2017/03/18(土) 14:32:17.92ID:hghWed1W
地下鉄に乗り入れてるからええやん。
0024名無しさん@線路いっぱい2017/03/18(土) 18:29:39.38ID:86umEeNX
SMBC
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1489368296.jpg
0025(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw 2017/03/18(土) 18:39:16.03ID:V8mjWWxB
事業者限定の80をいまさらN化。そういや戸棚の奥にはKEI'Sのレジンボディが…
0026名無しさん@線路いっぱい2017/03/19(日) 17:35:06.85ID:smwYEVf/
もうすぐ600形ユーフォニアムラッピングが発売されるな。

それにしてもトミーテックの京阪大津線推しは異常だな。
モデモが江ノ電を贔屓してるのに対抗してるのか?
0027名無しさん@線路いっぱい2017/03/19(日) 17:56:06.23ID:Zgu9BKV+
鉄コレであの程度の展開は他所の鉄道会社でもよくやってる
0028名無しさん@線路いっぱい2017/03/20(月) 01:54:05.48ID:mBTEAKiu
型が同じで行けるからか
0029名無しさん@線路いっぱい2017/03/20(月) 09:25:10.06ID:I2hzRVwn
本気(?)だったら普通の製品版で出すかと
箱根登山鉄道なんか16番版まで出しているくらいだし
鉄コレはライトやら室内インテリアの追加が著しく面倒臭いのが最大の欠点
Nゲージは小さいから皆あまり気にしないのかもしれないけど
0030◆BF5B/YTuRs 2017/03/20(月) 12:12:08.99ID:sqkvO81K
そろそろ600形2次車が足りなくなってきた。17弾限定だから。
0031名無しさん@線路いっぱい2017/03/20(月) 13:38:22.48ID:MaMDlo2z
17弾の600形も、今じゃヲクでもかなり安価になってるよね。
0032名無しさん@線路いっぱい2017/03/20(月) 15:51:14.44ID:fGPEU9/w
鉄コレの600や700、C103のスーパーミニカーブでも楽々クリアするから、走らせる場所を選ばないな。
俺は関西人だが、未だに実物に乗ったことが無い。見たことは何度もあるけど。
0033名無しさん@線路いっぱい2017/03/20(月) 17:56:26.83ID:R4DAID2x
江ノ電に乗ったことがない関東在住者みたいなもんかね
0034名無しさん@線路いっぱい2017/03/20(月) 18:00:21.20ID:GjZ6/bpj
鉄コレはC103がクリア出来ても、びわこ号や800系はクリア出来ないんで
ウチでは最小半径はC140にしてる
0035名無しさん@線路いっぱい2017/03/24(金) 21:33:12.62ID:nGf5hDFU
http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/archives/45491
>路面電車車両も本線系の電車同様の塗色になることが発表されていますので、
>今の濃淡緑色のツートンカラーも無くなることになります。
>今のうちに模型などでお手元に。

今のうちに言われても、そんな700の模型なんて無いがな。
0036名無しさん@線路いっぱい2017/03/25(土) 15:50:25.09ID:y3bTw1G8
80がポイントで挟まると書いたものですが
台車枠バリ取り不完全のせいでしたw
排障器といい高さギリギリやねんな・・・
0037名無しさん@線路いっぱい2017/03/25(土) 15:51:22.96ID:y3bTw1G8
4連や3連にするのも故障救援みたいで楽しいでんなww
0038名無しさん@線路いっぱい2017/03/25(土) 16:01:58.71ID:QDdqlvWx
は…8連(ボソッ
0039名無しさん@線路いっぱい2017/03/25(土) 18:25:39.02ID:N+Mo96q3
全車で1編成w
0040名無しさん@線路いっぱい2017/03/26(日) 01:20:14.73ID:/aAT1k32
ユーフォが出たから次は700標準を!
そしてプラッツ、中二病は出す気はあるのかね…。
鉄コレで出してくれないかな。
0041名無しさん@線路いっぱい2017/03/27(月) 01:10:14.97ID:9FSa5r3p
ユーフォニアムラッピングを買ったんだけど、文句のつけようが無いな。
細かい文字も潰れたりしていない。

早く中二病、ちはやふるを出して欲しい。
ガンダムは難しいかもしれないが…
0042名無しさん@線路いっぱい2017/03/27(月) 19:42:31.33ID:6FtD6m8D
プラッツの中二病ってキットだけでなく完成品も予定してたんだな
もしそのせいで鉄コレが出ないんだとしたら迷惑な話だよな
0043名無しさん@線路いっぱい2017/03/27(月) 21:31:49.85ID:9FSa5r3p
けいおんラッピングが遅れたのもプラッツのせいという説があるな。
おかげで完全に時期を逸していた。
もっと早ければバカ売れしてただろうし、鉄道に興味が無い人が買って鉄道模型に入門するきっかけになってたかもしれない。
0044名無しさん@線路いっぱい2017/03/28(火) 05:57:50.67ID:dMKGxjQm
まぁプラッシも悪意があって予定化した訳ではないんだろうし、
富テクお得意の後出し同業者苛めやられたら取り下げる気にもならんやろ。
0045名無しさん@線路いっぱい2017/03/28(火) 08:24:37.65ID:BawT/6c/
けいおんって結局鉄コレが先に出たんじゃなかったっけ?
0046名無しさん@線路いっぱい2017/03/28(火) 09:52:16.99ID:1hW4459R
>>45
プラッツキット→鉄コレ→プラッツ完成品の順だったっけ?
0047名無しさん@線路いっぱい2017/03/31(金) 18:44:34.44ID:hK5f3m1F
蟻は800新塗装出すの?
0048名無しさん@線路いっぱい2017/03/31(金) 22:12:30.47ID:dVFAAH68
利行「気が向いたらね」
0049◆BF5B/YTuRs 2017/03/31(金) 23:53:11.71ID:dOAMStr6
正直利之はよくわかってないので、担当のあの人じゃないと。
0050名無しさん@線路いっぱい2017/04/01(土) 02:13:43.11ID:rbBMH2w9
叡山電車のオ◯ンコ電車は出すんかなあ?
http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/03/C8J5uYAUwAAjI55.jpg
http://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2017/03/news_20170330-1.pdf
0051名無しさん@線路いっぱい2017/04/01(土) 07:42:58.29ID:Mh4XpTC2
>>49
京成マニアのオギノ氏か?
0052名無しさん@線路いっぱい2017/04/01(土) 12:31:15.33ID:b5lABXjE
ユーフォニアムラッピング、嫁には「可愛い」と好評だ。
けいおんラッピングは不評だったのに…
鉄道むすめラッピングは「こんなアニメ知らない」と一蹴された。
そりゃまぁ、俺だって知らんわ。そもそも富テクのでっち上げなんだし…
0053名無しさん@線路いっぱい2017/04/01(土) 18:29:58.63ID:rXSLO5qG
二次嫁はカウントされんぞ
0054名無しさん@線路いっぱい2017/04/02(日) 12:35:52.85ID:pxuaBDT4
>>52
キャラの好みかデザインの好みかどっちなんかね
けいおんは5周年のほうだと色使いとかユーフォニアムに近いけど
0055名無しさん@線路いっぱい2017/04/03(月) 09:13:34.47ID:E/SQEnJ6
数人のために便を設定するなら満席分の運賃をご負担くださいね って。
0056552017/04/03(月) 09:14:29.58ID:E/SQEnJ6
誤爆です  すまん
0057名無しさん@線路いっぱい2017/04/13(木) 20:52:50.00ID:LGACQK/q
今回も700の発表は無かった…
0058名無しさん@線路いっぱい2017/05/10(水) 22:27:51.13ID:e3kjel2H
邪王真眼はまだですか?


そういえばかなり前に「軽音電車は絶対出ない」だの「企画倒れ」だの、散々喚き散らしていた池沼がいたけど、あれまだ生きてるのか?
0059名無しさん@線路いっぱい2017/05/11(木) 23:30:58.29ID:/o/h54Nf
新ネタw
ttps://twitter.com/kito_L14/status/862105076915085312/photo/1
0060名無しさん@線路いっぱい2017/05/18(木) 20:25:41.54ID:HX1ZAJlb
製品化されそう
0061名無しさん@線路いっぱい2017/05/19(金) 21:52:06.32ID:NFs8pcFw
>>59-60
京阪大津線…じゃなくって京阪乙線w
0062◆BF5B/YTuRs 2017/06/08(木) 17:02:57.46ID:2AKvYNUL
新塗装なんか絶対作らないからな!
塗り替えないからな!
0063◆BF5B/YTuRs 2017/06/08(木) 17:03:47.73ID:2AKvYNUL
新塗装は作らないぞー!

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1496876518.jpg
0064名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 17:18:18.07ID:dcMR89kC
作らなくてもそのうち出そう
0065名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 18:29:44.50ID:klqUlDof
700現色早よ!!!
0066名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 19:51:49.02ID:a5D8+d9o
SMBCがこのラッピングを新塗装で「本当に」やったら、
最大のネタだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています