>>697
>競技というフルイにかけられて、他を蹴落として残ってきた程のものだから、
>その工作内容の秘密を読者は知りたい、という事でしょ。

ですから競うものでは無いって事ですよ

>(コンプレックス(←笑い)を持つ読者を含む)

185-28さんに失礼ではありませんか?
↓↓
>人はコンプレックスを感じて努力する。>>682
相手を間違えたのなら、謝罪訂正したらどうですか?、鈴木さん

>1つの作品でもコンペに加わらせた工作派の人は、コンペの意義を承諾してる、という事でしょ。
>競技はくだらない、と思ってるような別の工作派の人は居るでしょうけどね。
>でもそんな人でもTMSのコンペ入賞模型の製作記事は念入りに読んでるんじゃないですか?

話を戻せば、競うものだとは限らないって事ですよ
つまり、基本的に競うものではないって話ですね

>競技はくだらないから、TMSコンペはくだらない、
>従ってTMSを買っても、コンペ入賞模型の製作記事はムシズが走るから読まない、
>という人は少ないと思いますよ。

誰がどう思って読もうが、出品者以外は競っていないのですから、
基本的に競うものではないって事ですね