【悲報】1/80ブラス蒸機完成品壊滅【惜別】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670名無しさん@線路いっぱい
2017/08/29(火) 08:52:13.72ID:xF5BUfvN>鉄模って基本的に競うものでは無いはずなんですがね
>勘違いしてる人がいるからヤヤコシイだけで
そんな事は人それぞれだ。
オタクがこよなく愛する、1/80車体、1/65ゲージ模型を創設した
山崎喜陽氏は少年時代牽引力競技で頭角を現した人です。
地理学者の出世道から、ポイント切り替えて祖師谷零細編集長になった後も、
チラリホラリと控えめに、
動力装置のチューンアップだの、スピコンだの、
細かいディティールに凝って走行性能問題をおろそかにするのはいくないだの、
を言っていたのですよ。
現実の蟹股ファンの皆様は、山崎氏の願いも空しく
細かいディティールに凝って走行性能問題を余り考えない方向に向かったんだけどね。
何故山崎氏が、遠慮がちに著名寄稿者さえも耳を貸さない事を言ったのか?
それは、1/80車体、1/65ゲージ模型で、細密化などに奔走すれば、
どうお化粧したところで本質的には蟹股模型なんだから、
結局はどこかで壁にぶつかる、という事が解っていたからですよ。
スピード競争や、牽引力競争は、1/80車体、1/65ゲージ模型にとって
有望なものと考えられたのですよ。
現実の1/80車体、1/65ゲージ模型は、HO模型もそうだが、
外形再現の工芸品に向かったけどね。
勘違いしてる人がいると、ヤヤコシイだけでになるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています